2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めようpart287【2019冬】

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:41:22.00 ID:4zti04AT0.net
ゴマちゃんって書く時点でバレバレなんすよ・・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:42:06.31 ID:AtHKhfRv0.net
>>580
意図的に悪意を入れてるって所だね
それは外部要素になるんだけど
それも入れるならより強固な糞になってもう受賞はまぬがれないね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:45:14.70 ID:0QRSH15Ha.net
>>581
俺も禁書でいいよ
天使化→拘束は笑ったし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:45:32.77 ID:AtHKhfRv0.net
外部要素入れなくても覇権級の糞
外部要素も入れれば伝説級の殿堂入り

単なる主観ではなく客観的に見てもこんな感じだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:45:50.16 ID:6Jg3ytf60.net
>>583
貶すつもりはないよ。

作品の作りは雑で適当な癖に、けれど地表からは一見分からぬ地下水のように、
綿密で丁寧な縦糸が仕込まれてるわけだからね。

表層はいい加減なのに、その地下水の流れが、
12話で川に合流し海に流れ込んでゆく構成と演出。

天才芸だと思う。震えがした。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:47:53.77 ID:w6exw+vA0.net
>>556
ビーストに関しては「最後にチラッとサーバルを見てどこかに去っていく」くらいのエンドでよかったんだよな
それなら話し合う余地が生まれた描写にできたのに、瓦礫に埋めたせいで本当に悪役として排除したようにしか見えなくなってしまった
確かに>>546みたいな信者の脳内補完に頼らないと話の整合性が取れないのは作品として終わってると言える

ただ今回は原作付きなのにそれができなかった禁書の方に軍配が上がるわ
必要な描写をカットして余計な描写をねじこむのは糞以下の糞
原作知識必須のくせに描写が原作と異なるとか頭おかしいだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:50:31.89 ID:AtHKhfRv0.net
>>588
>描写が原作と異なるとか頭おかしいだろ

そんなのいっぱいあるじゃん
それが受賞要因なら、はねバドなんて殿堂入りだわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:52:51.05 ID:WN0fUnsI0.net
>>588
そもそも瓦礫に埋まった描写は無いぞ
アムールトラの手前に瓦礫が落ちて見えなくなってどうなったか不明という展開だからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:55:20.19 ID:6Jg3ytf60.net
>>590
ホテル崩壊後に、誰もアムールトラの安否を気にかけなかったのは
無事の脱出を見かけていたから、ということか!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:55:56.44 ID:w6exw+vA0.net
>>589
なんでそこだけ抜き出してるんだよアホか
原作知識必須なのに、から始まってるだろ。ストローマン論法やめろ
描写をカットしまくって原作知識無いと内容わからないような作りにしたくせに、肝心な部分は変更してるって言ってるんだよ
初見視聴者を切り捨てておいて原作遵守ですらない部分を言ってるんだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:59:28.04 ID:uXjmMRLy0.net
けもフレ2被害者の会の皆さんは成仏してね

https://www.nicovideo.jp/tag/%E3%81%91%E3%82%82%E3%83%95%E3%83%AC2%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:59:44.76 ID:IhqTDEIba.net
>>585
ここだけはほんま意味わからない中でも意味わからなかった
原書と同じかどうかは糞と無関係だと思うが、それでも原作でも同じく天使が召された演出のあとに唐突な拘束状態でイキってる通行なのか興味ある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:00:00.69 ID:HZ1Q6zRKM.net
予想通りw
角〇から金をもらってけもフレ2最糞回避工作してる【住人】がエガオ最糞で立てやがった
な?こいつらは角川の禁書もバーチャルさんも最糞にしないつったろ?


今期No1糞アニメを決めようpart288【2019春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554654542/

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:00:23.11 ID:gpmF1oUz0.net
禁書は単純に話の意味や展開が全くわからないことが1番の糞要素だと思うわ
原作未読勢だから本当に何もかもわからず、好きなキャラだけ楽しもうと思ってもそのキャラの出番が5話に1分とかそんなもんで
まあこれは原作のせいでもあるか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:03:27.73 ID:kH3nnSxf0.net
>>594
一方通行が天使化して飛び立つ所までは同じ。
飛び立った後天使の力と相殺するシーンがアニメだと分かりづらい。
その後力を使い果たして地上に落下した一方通行が回収されるシーンはカットされてる。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:08:45.79 ID:vHWyziXR0.net
>>595
IP検索して情報収集してるならどこの奴が立てたか分かってるんだろうな?
貼り付けただけならガキでも出来るただの役立たずの無能だ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:09:25.02 ID:IhqTDEIba.net
>>597
ありがとう
分かりづらいってことは天使と相殺するシーンがあったということ?
かなり何度もそのあたりの繋がり探ったが全く分からなかったわ
天使て後半に落下物受け止めて水中平等パンチで消えた子だよね
もう一度探してみるか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:28:33.31 ID:dAX0Ur2sM.net
>>598
おいおい
その発言は、お前が角〇から金をもらって最糞回避工作してる【住人】だつってるのと同じなんだがw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:30:46.41 ID:kH3nnSxf0.net
>>599
一方通行はベツレヘムから発射される天使の力(テレズマ)攻撃を阻止するために飛んでってる。
分かりづらいがおそらく飛んでった後に虹色に光ってるのが天使の力と相殺したという描写。
場面が変わった後、フィアンマが必要な出力を満たしていたはずなのに云々言ってるのは
一方通行が攻撃を阻止するのに成功したから。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:33:35.57 ID:WcE/D6R2M.net
>>601
知識ゼロだとアレかみやんの仕業に見えなくもないよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:47:06.72 ID:Ag59ujrx0.net
>>588
むしろ原作付きだからこそ仕方ない面もあるのでは
尺の都合とか伏線の必要性とか原作終わってないとかどうしてもあるわけだし
…禁書にそれが適用できるかはまた別の話だけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:07:38.63 ID:IhqTDEIba.net
>>601
なるほど、あの虹色は天使オーラとか後光じゃなく相殺の証だったのか
せめて相殺したら虹色に輝く的な伏線が前にあればなぁ
フィアンマのほうは気づいてたってかアクセラレータが何かして焦ってるんだと思ってたから、逆に拘束されてた衝撃が倍増したわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:09:10.00 ID:zadz8LCbp.net
けもフレ2推しは禁書みたいにせめて ここが糞だという場面の画像を上げてくれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:12:42.08 ID:AtHKhfRv0.net
>>592
意味不明なだけじゃ糞アニメ足りえないよね
作画や音楽や演出やキャラ性はすごくいいし全然視聴に耐えうるっていうかむしろもっと見たいレベルで良い
キミは個人的に推したいのはわかるが、
客観的に見て多数を納得させ禁書が糞アニメNo.1受賞っていうのは無理があるよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:16:11.80 ID:WcE/D6R2M.net
俺も何度か挙げたし、禁書なら文句ないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:16:13.73 ID:IF3dlvnJ0.net
エガオは王国側の展開が特にひどすぎた印象が強い

何も知らされていない姫様はまあまだ年齢も低かったしと考えられるが実は戦争してて
ヨシュアが死んで戻ってきて初めて知らされた上にトップとしての自覚を持てとか
王として自覚して決断を求めておいてその決断を伝えたら真逆の事をしまくる上層部とか
いや結局自分たちがやりたいようにしかしないなら姫様の覚悟とか自覚とかいらんのじゃ?って
生暖かい目で観ていたなあ

あとはやはり両陣営を交互に映して立場の違う少女の〜としたかっただろうにぜんぜん枠数が足りなかったり
新型クラルス()が碌に役に立ってなかったり、クラルスの設定が急にぶっこまれてきたり、雑なキャラの死なせ方だったり
一つ一つは大きくなくても丁寧に糞となる部分を積み重ねていってラストで追い打ちのあの展開にしたところが個人的にはポイント高かった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:24:58.48 ID:WcE/D6R2M.net
王国は本当酷かった
特にハロルド
姫<国か国>姫か、かき回して血の量増やしただけじゃ…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:25:28.94 ID:UpPdT5xB0.net
イエイヌやビーストにも解釈によっては救いがあるというのは
結局多くの人に分からせられなかった時点で失敗だと思うんだけど
1ではそういう解釈に依拠する部分も考察しがいのある美点として受け止められてたのに
2でそれは適用しませんむしろ欠点ですっていうのはひどいダブスタだとも思うけどね

そういう1期信者(俺も1期は好きだが)のダブスタが激しいのでけもフレ2の受賞は反対
他が不作ならともかく禁書というストロングタイプの糞も同時期にあるわけだし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:26:15.81 ID:zadz8LCbp.net
禁書はたった1話のハイジャック編だけ出来が良かった謎采配なのもある意味糞だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:36:40.69 ID:IhqTDEIba.net
>>605
画像でわかるだけが糞じゃないから別によくね

>>606
意味不明なだけでも糞アニメにはなるだろ

禁書もケモも歴代に並べて恥ずかしくない糞だからここまで割れてるのに、今更対抗を面白いから糞アニメじゃないって主張するほうがよほど個人の意見だし多数の理解得られないと思うぞ

どの推しも勝ちたいがために暴走してる人出てるけど、せめてお互い認める努力した上での競り合いにしようや

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:41:12.96 ID:9Bf+F4Mg0.net
>>610
救いがあるなしではなく、登場人物(キャラ)に主人公達(キュルル一行)が何をしたかで評価すべきだと思う

救いがないから糞アニメというのは短絡的過ぎる、鉄血のオルフェンズもミカ・オルガ・マクギリス等々救いもないし描写も酷いが駄作(凡作)程度の評価じゃないか
自分は人類史上最低の23分アニメ、けものフレンズ2を推薦する

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:49:29.49 ID:9Bf+F4Mg0.net
>>591
無事の脱出を見かけていた そういう描写はありません
フレンズの誰一人として、アムールトラの安否を気にかけていないという描写はあった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:52:15.81 ID:9Bf+F4Mg0.net
エガオノダイカは描写が足りないだけで、禁書やけもの2に及んでいない水準
掘り下げと、主人公の見えないところで何が起こっているかの描写が足りないアニメなら過去に幾らでもあるでしょ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:52:40.16 ID:6Vvm754qp.net
けも2は呪いであってアニメではないので選外

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:53:01.93 ID:fB8B+dH90.net
アニメ化するのは厳しい原作とは言え原作既読者でも理解困難な代物に仕立て上げた禁書
1期の人気があってこその注目だったのに1期ファンに喧嘩売るに等しい内容を続けたけもフレ2
甲乙つけがたいなあ

前にも言ったが自分はバーチャル推しだけどやっぱこの2つには及ばんよねインパクトでは

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:55:43.10 ID:0RKYdH0Q0.net
けもふれ2はクソアニメだが色眼鏡外したら普通の糞つまらんアニメだからな
大賞レベルでは無いわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 11:57:58.23 ID:9Bf+F4Mg0.net
禁書目録に関しては、所々面白い場面(戦闘)も見受けられる
けものフレンズ2にはそういった場面(戦闘描写)もない ここだけ見てもけも2は禁書未満

BGMもけも2は酷いといえる 少しキャラが可愛い動きを見せても隙あらばギスギスして例のBGMを挟む
OPの最初のジリジリ音は苦情電話と解釈され、後期EDは映像も中身がない

自分はこれぐらいにしておくが、他にも書ききれないぐらいあるので頼んだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:02:42.61 ID:kH3nnSxf0.net
禁書はなぜ改変したのかと思う部分はあるが、原作既読で理解困難ということは無い。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:09:37.78 ID:fB8B+dH90.net
>>620
ああ、すまない、自分が原作読んでいる人の意見を曲解していたか
要するに「原作既読組も『なぜこういう構成にしたのか』理解不能」ってことなの?

比較対象するならからくりサーカスの方は飛ばし過ぎ・端折り過ぎとは言っても
「この尺に収めるのならこのエピソードを選んだのも省略した部分も分からんではない」てな意見が主だったしね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:10:13.24 ID:Sgn8hbEAd.net
この作品はこういったポイントが糞だ!だから推す!という主張はわかるけど
この作品はここは良かったから推せない除外!というのはいただけないねえ
擁護は要らないんだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:11:54.14 ID:Sgn8hbEAd.net
>>619
変なBGMのぶちこみかたには狂気を感じた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:16:13.57 ID:9Bf+F4Mg0.net
>>622
「けものフレンズ2にはそういった場面(戦闘描写)もない」の部分を書きかえればいいんだね
ちょっと別の作業してるから話進めてて

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:18:49.22 ID:Cng3XOzJd.net
>>599
その辺も含めて禁書はあらゆる所に地雷が埋まってて、爆発してるのはほんの一部
お陰で、個人的には、けも2=禁書>>エガオに最糞評価変わってる

取り敢えず、登場キャラ全員、冬のロシア舐め過ぎな件なんとかしろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:19:32.75 ID:IhqTDEIba.net
>>621
からくりはなまじ感動シーン(いつも〇〇なあいつが別れ際にこんなことを!)みたいのが多くてそこばかり繋げたせいで、初見だといつも〇〇な部分が見えなくて驚きも感動もないパターンが多すぎた。
ギィ先生のおふざけキャラとかどこいったし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:20:26.76 ID:WZssl7y7r.net
>>600
なら金貰ってる証拠出せよ無能
レスするだけならニートや春厨でも出来る

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:21:56.10 ID:JklmmINc0.net
良い悪いは別としていて分からないってのは致命的
2クール全編ダイジェスト、禁書はあかんやろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:22:45.23 ID:UpPdT5xB0.net
禁書はとにかく全編通じて描写不足がキツかった
イギリス国民による元気玉が決め手になる展開なのにそれまで国民の描写がまったくないし
アクセラが闇落ちしかけるところで黄泉川が説得するけどそこまでアクセラファミリーのシーンほぼないし
ところどころでおそらく原作通りのクサい口上が入るんだけどそこに至るまでの描写を飛ばしすぎて
全く感情移入できないのがしんどい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:24:06.23 ID:Sgn8hbEAd.net
ゲームのイベントシーンだけ集めた動画のようだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:24:54.39 ID:Cng3XOzJd.net
つか、何でエガオで次スレ(288)立ってるんだ?
また、荒らしか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:25:17.75 ID:L8aa0r4DM.net
>>610
ダブスタはげしいよね>>614>>615

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:25:58.71 ID:mEKO0v1m0.net
禁書は2期で円盤1万6千枚だったのに8年放置だったね。
禁書3期見る限り、アニメ化難しいと思ってあえて放置されてたんじゃないの?
主人公3人制で舞台が学園都市、フランス、イギリス、ロシアと広がる。
1期、2期とくらべると大風呂敷敷きすぎてアニメ化の難易度がアホみたいに上がってる気がする。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:30:51.12 ID:GnwARG450.net
>>622
何が嫌いかより何が好きかで語れよ、の真逆かなるほど

けも2は一部>>77,209に書いたり映像的には>>394,406辺りか
>>406に関してカットがどうこうって話もあるけど、単純な場面カットじゃないから挙げられてるのよ
まず最初に走る場所の全体が映ってるから(水場まで競走、リレーどちらとも
競走してるキャラがどこからどこまで走ったかが分かるのと背景で走ってる場所が分かるから
直前まで後姿見てたのに、木に登って実況してたのにって感じ

10話の主人公ワープも同じ、ホテルから崖までの距離が長すぎて
ちょっとそこまで行ってくる、も何も無しで移動してるのは困惑したねえ
ここら辺は遠景とか背景だから美術関係の問題なんかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:32:16.95 ID:9Bf+F4Mg0.net
>>632
描写されている部分で評価しようという結論を先の述べなかった点は申し訳ない
エガオノダイカはそれを踏まえても、禁書・けも2に及ばないというのが私の意見

それを踏まえて、禁書とけも2を比較・考察しようとしている
禁書の悪いところも、できる限り中立的に捉えたいから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:40:12.78 ID:YOlOKHnc0.net
>>633
ただそれを言うと大体アックア編の一言で済まされるんだよな
舞台は学園都市、登場キャラクターは上条と天草式と神裂とアックアぐらい、複雑なストーリーはなく敵が一直線で向かってくるだけ、複雑な理屈や議論もない
それすらアニメにできないんだから、原作とは別にアニメ制作側に致命的な能力不足があったのは否定しようがない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:44:30.39 ID:7pTTofsgM.net
>>635
これまでの書き込みから
ダブスタで結論ありきでもう読む価値ないと思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:47:16.50 ID:9Bf+F4Mg0.net
折衷案として提案したいことが1つ
「1クールアニメの最糞枠」と「2クール以上の最糞枠」の2つを設けるのはどうだろうか

148話(?)かけてマラソンしたアークXとけもフレ2を安易に比較・評価できないことと同様の現象だと思うのよね
まぁ....それ(放映時間が倍も異なるアニメ同士の比較)も考慮した上でどちらが糞と決めるかの話なら自分は降りるかな

面白い(実のある)対話を期待している ダブスタとか突っ込んでくれた人もありがとな 糞アニメに幸があらんことを

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:49:31.99 ID:9Bf+F4Mg0.net
>>637
結論ありきって 物はいいようだな
自分の意見もはっきり持ってないあるいは語れない人がこのスレにいてどうするの? 無視してくれ(スレチだから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:52:13.36 ID:L8aa0r4DM.net
>>635
安否を気にかけていないのは、描写されているんじゃなくて、されていないことからの推測じゃない?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:57:00.93 ID:qIXdYJyad.net
そろそろ決まった?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:58:26.38 ID:uIJqvNrf0.net
けも2のその辺りが禁書やエガオと大きく違う糞ポイントだよな
見せなくていい結と見せないとダメな結部分を全く理解していない
見せたけど雑だったとか失敗したとかいう次元にすらたどり着いていない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:00:03.43 ID:YOlOKHnc0.net
禁書三期のエイワス戦貼っておく
https://youtu.be/Q0zTQlH7Hog

ちなみにこのエイワスってキャラクター、今でも禁書全体でも上から数えた方が早いぐらいの強キャラかつ学園都市の長であるアレイスターに啓示を与えた超存在でもある
そんな超をいくつ書き足しても足りないぐらいの超重要キャラに対してもこの仕打ち
強さを描写し切れてないとかいう次元じゃなくて構図が手抜きすぎる
棒立ちのアクセラレータとエイワスを画面の両端に挟んで自称翼が凄い横に伸びるシーンは失笑すら起きない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:00:20.65 ID:jEjbpCCqM.net
>>639
これまでで何度も禁書もけもフレもエガオもバーチャルも書いた上で
>>607で結論
意味不明→愉快な糞アニメとして昇華された禁書が一番いい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:01:27.46 ID:9Bf+F4Mg0.net
>>641
自分はけも2だと思ってる
けれど、尺もちがう上に糞アニメの背景面等々にズレがあるから 決まらないんじゃないかな

何が良いかより何が酷いで語れよって言われても、ジャンルもちがうし不毛な気がする
なので、さっき折衷案を提唱した 少し離れて様子を見守る予定

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:01:42.39 ID:E80EDudwM.net
このスレの【住人】は角〇から金をもらって最糞回避工作してるから
禁書は最糞にはならないだろw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:02:37.04 ID:kH3nnSxf0.net
面白くしようという意思が一切見えず終始つまらないバラエティ番組以下の茶番を
垂れ流し続けたバーチャルに比べたら他の3作なんて圧倒的にマシ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:17:26.24 ID:U+fFxqTF0.net
けも2も禁書も糞だったけどやっぱ推したい糞はエガオだな
エガオは大きいことに挑戦しようとしたけどやれることの範囲がわかってなくて
単純に手におえなくて玉砕した感じの前のめりさが好き
けも2は自分が糞を感じてるところがわりと一期由来の思い入れの否定だから
二期単品で見た場合嫌な性格の奴が多い胸糞系だなとは思うけど
最糞に推せる程の熱量は無い
禁書は構成がひどいのに加えて画の糞力が強いからエガオが負けるなら
こっちなら仕方ないって感じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:23:30.12 ID:WZssl7y7r.net
>>646
>>627の回答がまだですよ^^

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:48:56.91 ID:r35m29ITd.net
けもフレは1の時点で元々糞なんだよな
ただ独特の空気持ってて受け入れられた

2だとその空気がなくて更に悪い方向に作られてるんだから
最糞かどうかは別として糞と認めないないのがわからないね
全部外部要素ってくくるのもどうかと思うし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:52:20.42 ID:mEKO0v1m0.net
>>643
禁書は作画、演出が問題じゃなく、根本的に意味不明でつまらないのが問題。
仮に作画、演出が良くても評価は変わらない。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:54:27.82 ID:o0+zf5lBM.net
>>651
アックア編
ドラゴン編は薄いからシナリオ的には上手く纏められてる
それ以前だよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:59:45.61 ID:EIJDwvgTM.net
制作が勝手な事やった結果のやらかしじゃない限りこのスレ的には予選落ちなんだよなぁ…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:03:34.08 ID:AtHKhfRv0.net
>>642
真の糞ってそいういのだよね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:05:00.93 ID:IhqTDEIba.net
>>653
原作から糞でアニメでも糞だって何度も最終選考残ってる
適当なこと言うなし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:06:11.74 ID:AtHKhfRv0.net
原作を一応再現してるわけだし有能じゃん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:09:05.43 ID:6Jg3ytf60.net
けものフレンズ2は、アニメ作品というか
特定の感情のデーモンコア。
意味が分かれば怖い、呪いのビデオ。

クソアニメ云々ではなく、あれは、特別枠として考えた方がいい。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:09:22.25 ID:zadz8LCbp.net
アックアが自分の技を英語で喋り出すところとか
変な笑いがでたわ
原作の圧倒的な虐殺が始まったという文章を
モグラ叩きで解釈するところとか
製作側が糞アニメとして作ってるだろ
禁書3期をやるという
ファンの願いは叶えられたんだけどな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:13:27.84 ID:6Jg3ytf60.net
けものフレンズ2の最終話は見た後に眩暈がし、具合が悪くなった。

そういうのはもはやクソアニメではない。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:27:40.63 ID:IhqTDEIba.net
>>657
けも2は感情優先で推してる人も多いけど、そうでない人もいるんで
ケモ2を特別に扱うんじゃなく、感情推ししてる人を特別に分けて見ないと可哀想てかいつまでたっても歩み寄りできんと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:30:44.53 ID:D3FIpDILM.net
そして歩み寄りできないのが現状だしな
荒らしスレいやなら分裂でも良いよ
分裂の先どうなるかなんていつも通りだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:41:09.77 ID:r6bZswSA0.net
けもフレ2の場合
脈絡なく出てくる紙相撲、ワンパンではじけ飛ぶセルリアン、平原に突然存在する溝を走り幅跳びとか真顔以外で見れない部分も沢山ある
まんべんなく遍在してるから挙げるのも大変なんだが、それゆえ視聴してるうちに「この作品はレベルが低いから」みたいな感じで流すようになる
致命的なやらかしとして印象に残るのは、どうしてもキャラの扱いになりがちというか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:43:51.14 ID:VlGE5S5Hd.net
シンプルに、けも2も禁書もエガオもバーチャルも最糞候補
後はどの作品が最も相応しいか
擁護はいらない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:50:13.54 ID:UsC+4x3sp.net
けも2の場合、糞は糞でも胸糞の方で、何一つ笑えない糞。制作側が悪意を持って捻り出した近年稀に見る糞アニメ。
今後二度とこのような吐き気を催す糞が世に出なない事を願う意味でも、けも2を最糞にして後世に語り継ぐべき。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:54:50.01 ID:3hypGfsD0.net
>>661
分裂も頻繁にある事だしそれでいいかなと
推しをずっと後世まで語り継がなければならないと考えてて継続して各クールの糞アニメを愛で続けられるかでお客様かどうかの振るいにもなるし
差し当たって現状けもフレ2かそれ以外での対立っぽいからまずはけもフレ2推しの人らは受賞スレに行って早速今期アニメの話題をすればいいんじゃないの?何一つ問題点のない合理的な案でしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:58:26.72 ID:VlGE5S5Hd.net
その点、禁書は変な笑いが起きる糞
でも、まあ甲乙は着けがたいかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:07:39.50 ID:cgJspAXWd.net
イエイヌに関してはガリエアのミンホアの扱いについてほとんど話題に上がらない時点で一期の優しい世界バイアスがかかりすぎてる様に感じるわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:10:18.84 ID:0a6j4ohzd.net
>>638

対立煽りを誘発してる糞アフィだろ
大賞決まらないと記事に出来ないからって勝手にルール作るなよ
意見が纏まらない時はスレ分裂して生き残り勝負なんだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:14:25.18 ID:wBqVAnmta.net
>>667
イエイヌに関しては1話から引っ張ってきた内容だから、散々引っ張ってこれかよっていう肩透かし感もあったと思う
結局家探しにはカスリもしなかったし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:16:59.31 ID:gOebQB4+0.net
1つとそれ以外は特定作品のみを除外する方法だから
候補に挙げられてる3つ同時に同じ条件で作ればいいんじゃないの
ちゃんと作らないと同じことの繰り返しだが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:17:28.94 ID:IhqTDEIba.net
>>668
最終的に割れてるだけである程度の相互理解を経た後だぞ
いきなりやったら今の荒らし立てと変わらん

>>667
このスレでガリエアの話じたいがそもそも出ないから、、
幼馴染は暴力性高いしそもそも片思いだし
ただのギャグ要員だったな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:18:15.59 ID:NvjhbdIhM.net
一つだけ挙げるなら愉快な禁書さんで
バーチャルもエガオも捨てがたいけどな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:18:33.35 ID:GnwARG450.net
けも2は描写挙げてこれ糞じゃなくない?意見が少ないのに
なんで選外とか分裂とか話が飛んでんや

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:19:44.97 ID:tW8pbOzbM.net
>>671
嘘つきw
覇王の時お前ら【住人】はフライングで覇王最糞スレを立てただろwww
専業主婦の仕切り役アウアウカー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:20:48.34 ID:tW8pbOzbM.net
>>673
角〇から金をもらってけもフレ2最糞回避工作してる【住人】がそう言ってるだけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:21:44.04 ID:GnwARG450.net
イエイヌに関しては1話からのくろまく枠とか思ってたら
キャッキャ遊んでからのアレだから感情移入できるかどうかじゃね
優しい世界求めて視聴してる人多いのは確かだからバイアス全く無いとは言わんけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:21:45.35 ID:cgJspAXWd.net
>>669
ストーリーの行き当たりバッタリ感はかなり感じるよね
一話一話の起承転結はできてるのに制作側と視聴者の求めてるものが剥離してるので不快感しか感じられ無いのは惜しい作品だと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:22:23.26 ID:uIJqvNrf0.net
ってか禁書もけもフレもバーチャルさんも○川系じゃね?
工作したらエガオしか残らんぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:23:09.72 ID:l+RGHj6J0.net
このスレの前例というものを無視して新ルール作ろうとか言い出す奴は例外なくお客さんだからな

分裂淘汰システムはスレ住人と荒らしやお客さんとの長い争いの果てにたどり着いた一つの帰着点
これが相応しい最糞を選べなかった前例など一つしか無いので確度の高さは保証されている
目下エガオか禁書に決まりそうなこの流れに不服なら前例に倣ってシステムに判断を委ねるがいい
このスレの過去を知る者なら分かるはずだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:23:33.26 ID:6Jg3ytf60.net
>>673
けものフレンズ2は、あれは自分自身をアニメだと思い込んでいる"なにか"

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:24:07.89 ID:WZssl7y7r.net
>>674
>>675
チュプガーより>>627に関して答えてよチキンな肉塊の成れ果てさん^^

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:25:03.67 ID:RbCWxCNJd.net
>>671
もう4作品の主張は出尽くして同じ糞ポイントの繰り返しや相手を貶めるコメントが増えて来てるし決定期としていいんじゃないか
バーチャルと禁書のスレ立てて争うべきでは

このスレ使いきるまで待ってたらダレるぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:25:52.13 ID:GnwARG450.net
エガオとけも2はあのスレ使うのか…(白目

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:26:43.92 ID:SwZWEnaB0.net
けも2はまあ別に面白くなかったけど正直エガオには全く足下にも及んでないと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:27:22.93 ID:Sgn8hbEAd.net
天下三分群雄割拠状態になるのかな
視聴者数が少なかったであろうエガイカとバチャ見ては不利そうだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:27:35.55 ID:0RKYdH0Q0.net
内容的にはエガオが抜けてるわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:28:11.54 ID:NvjhbdIhM.net
>>678
そういえばそうか
カドカワさんクソアニメのブランドになってしまうん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:32:25.75 ID:SwZWEnaB0.net
全話作画お話総合で考えたら圧倒的エガオ
禁書もけもふれも変な信者やアンチが推してるだけだし全く信者がいないアニメ発のエガオの評価こそが一番冷静だよ
エガオは全話見てたら分かるけどマジで圧倒的過ぎる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:35:03.26 ID:kH3nnSxf0.net
バーチャルはあまりにも最初から見えてるクソだったから逆に話題に上がりづらいのか。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:35:20.38 ID:uIJqvNrf0.net
話の総合とかふわっとした中身0で語っても何もわからんぞ
お話の総合とは具体的に何と何と何と・・・なのか?箇条書きにでもして出してくれ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:42:47.33 ID:fB8B+dH90.net
>>689
後は語るべき糞の要素が1話で既に出尽くしていて
それを12話分に増やしても同じことの繰り返しにしかならない点がね
訴えかける力は弱いのは認めざるを得ない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:43:19.32 ID:NvjhbdIhM.net
禁書はストーリーは置いても絵的にインパクトあるのが良いな
>>155とか>>169とか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:44:38.02 ID:cgJspAXWd.net
エガオは初めから女の子の物語を強く印象付けて無かったせいで大多数の視聴者がSFロボット物と勘違いしててステラ側の話しが姫様の話しに喰われてしまって全体の構成が起承承承転承結みたいにしまりが無くなってるのが良くなかったと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:49:45.57 ID:EkT9a9Lha.net
ぱすめも以下なんだわけもフレ2
なんで駄作を大賞候補に上げてるのか理解出来ない

ぱすめもは何でおばさんは漫画の世界破壊したいのか分からんし
最終回に綺麗に終わったように見えるがあいつら一話から全く変わってないぞ
キャラの名前なんか一切覚えていないし、覚える気にすらならん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:50:54.94 ID:uNZZEFbbx.net
毎度 tbs製作のやつは糞候補だと思うけど
上がって無い?

mbs製作のやつじゃないよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:52:23.27 ID:IhqTDEIba.net
>>682
むしろ貶めるコメントが先行してて全く擦り合わせできてないように見えるが
エガオ推しも意固地になってるしこれじゃ進まん

バジリスクやダイナの時だって推しが負けを認めたわけじゃなく、対抗の推しの話を聞いた上でこれならしゃーないと一定の理解をした末の結論なわけで

今の状況てアニメの出来うんぬんよりお互い推しが気に入らないから排除したい同士の争いになってるやん
まともにやってる人もいるのに埋もれちゃって話にならないなら頭冷えるまで保留でも良いと個人的には思ってる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:58:15.57 ID:mEKO0v1m0.net
最終回前は禁書3期は最糞争いから免れるだろうという意見もそれなりにあったけど、
最終回終わった後はそんな意見も消えるくらい、最糞争いしてて笑うわw
よっぽど最終回の出来が悪かったんだろうな。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:58:43.15 ID:gOebQB4+0.net
たしかに具体性のないレッテル張りとスレ内優位ポジション取りが多すぎる
決定優先の議決ではなく対話を重視するなら今決めるべきではない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:58:48.38 ID:5BS6eLhcd.net
>>696
意見のすり合わせ何てもう無理だしここで分裂スレ立てて争う展開したらって!

このスレは各スレへの案内として使えばいい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:59:13.36 ID:r6bZswSA0.net
ここまで競り合ってる状況で圧倒的なんて言葉を使うのは逆張りか工作員か?

バーチャルは一話見て「これは糞だわ」って感じられるけど、その後に1話を上回るインパクトを与えられなかったから一枚落ちる気がする
けもフレ2は万遍なくレベルが低い。一期のファンにとっての宗教的タブーも犯したが、そうでない人間にはただの糞
エガオは意識こそ高かったが、王国の人間が要所で必ずと言っていいほど意味不明な選択をする
禁書はなるべくしてなった意味不明になった感がするが、前作から8年空いた3期モノの2クール作品というのは惰性でやってるっぽい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:02:16.73 ID:2Z1AcTBjd.net
なんとなくだがバーチャルさん最糞が一番平和に終わりそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:08:58.38 ID:IhqTDEIba.net
そういう平和解決やみんな一番を提案する人って喧嘩嫌いな優しい人でギスギス罵りあってる雰囲気に耐えられないんだと思うけど、そういうのが逆効果になる場合もあるから、、

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:14:38.72 ID:jpRz9UT30.net
そもそもバーチャルさんはアニメじゃ無いしね
中の人の糞演技アバターバラエティだし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:15:31.38 ID:H3EM7saZa.net
>>696
自治ろう仕切ろうとしてはスレ総反発があんたの歴史だがマジ反省しないな
おまいうとブーメランが酷すぎるよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:19:35.20 ID:Pne22EhQM.net
そういうのももういらん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:24:01.04 ID:IhqTDEIba.net
>>704
またあんたか流石にしつこいわ
自治されると邪魔な人なのかもしれんが、別に自治してるつもりないからいちいち噛み付いても何も出ないよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:26:07.39 ID:RSgft8+U0.net
【悲報】けものフレンズ2の監督、たつきの寝てない自慢にブチギレ「そんなやつにアニメを作る資格はない」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:26:24.11 ID:BHtEXmva0.net
流し見宣言からの俺分かってるみたいな発言は流石に引くわー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:29:26.05 ID:SwZWEnaB0.net
ID辿れば分かるけど正直何かの作品に必要以上に肩入れしてる時点で仕切る資格なんかないわな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:34:19.95 ID:IhqTDEIba.net
>>709
圧倒的とか足元に及ばないとか言ってる人なら鼻につくのかもしれんな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:36:42.01 ID:5BS6eLhcd.net
>>702
単純にスレの流れがツマラナイだけだぞ
もう春アニメの糞談義に移ろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:37:15.66 ID:WN0fUnsI0.net
>>669
イエイヌの話はかなり盛り上がっただろ
最終的に主人のナナちゃんっぽい飼育員の存在も判明したし、
主要キャラはミライさんはフレンズとして、アプリ主人公っぽいキュルルと連続して主要キャラがアニメ世界に登場してきてる形だから
コミック版の主人公であるイエイヌの主人のナナちゃん登場も今後に期待できる展開じゃん

家探しもスケッチブックが尽きて探す宛がなくなり、ジャパリパークに住む決心をするまでのキュルルの行程を描いたストーリーってことだし
前作今作通して主要なヒトがどういう人物かを描いていった物語なんだよこれ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:37:37.56 ID:SwZWEnaB0.net
>>710
お前はただ単にクソか以上に明らかに禁書に必要以上に執着してるじゃん
俺はクソだなって感情以上の物がエガオには無いぞ
禁書にも思い入れがなければケモフレの1も2の信者でもアンチでもない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:40:49.39 ID:6Jg3ytf60.net
>>712
>>前作今作通して主要なヒトがどういう人物かを描いていった物語なんだよこれ

ホント、これ。

視聴者にとって、主要な人物が
かばんちゃんとサーバルとボスだったことを強く印象づけた二期でした。

※大賞考査の議論脱線、失礼

715 :714 :2019/04/08(月) 16:42:02.83 ID:6Jg3ytf60.net
言葉足らずでした。

※大賞考査の議論脱線してしまい、失礼しました

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:47:15.43 ID:IhqTDEIba.net
>>711
せやな、そろそろ孫も来るし その頃には春メインで話したいわ

>>713
いや、たまたま禁書の話に乗っただけで
ip追ってるならそれこそエガオ最終の日見て貰えばエガオの長文置いてるし、ケモの日見ればケモ思い切り突っ込んでると思うが。
今日程度の雑談で肩入れどうこう言われても困る

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:50:53.28 ID:cd1+vSbRM.net
アウアウカー Sa79-ItgS
こいつは角〇から金をもらって最糞回避工作してる【住人】の一人
候補になってるアニメをろくに見ずにルール誘導しかしない
今期は禁書しか見ていないようだ
ていうか【住人】のほとんどは候補になってるアニメをろくに見てない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:52:01.11 ID:cd1+vSbRM.net
【住人】はアニメファンでも何でもないからな
金をもらって最糞回避工作してる組織でしかないんだよこいつらは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:57:48.53 ID:WN0fUnsI0.net
>>714
そういうこと言ってる人って完全にかばんちゃんがミライさんのフレンズだった、っていう1期最大の伏線見逃してるじゃん
2期のかばんさんとサーバルが、保護者的な立場のミライさんとサーバルの関係性に近づいていく過程のエピソードが2期の話って感じで
かばんちゃんという設定を最大限に活かしたストーリーだぞあれ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:59:05.97 ID:vHWyziXR0.net
>>717
>>718
レイドバッカーズ初日に観に行ったわ
で、肉塊の成れ果ては観に行ったのかい?
http://imgur.com/tZeLUeF.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:03:04.00 ID:E0psb5PeM.net
>>696
桜花推しだったが王様も大概だったから納得
あとはダリフラくらいか
目を三角にしたお客様も居なかったから平和に決まった期だった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:07:18.97 ID:y+QoGR/Xa.net
そういや漫画版の桜花が今週で最終回だったけど良作なコミカライズだった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:17:31.50 ID:uXjmMRLy0.net
>>707
よし、フレンズ2の監督が教祖たつき様に暴言を吐いたからフレンズ2が受賞だな!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:22:45.51 ID:uXjmMRLy0.net
>>665
けもフレ2が受賞したスレがもう立ってるから

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554636208/

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:25:23.21 ID:Vc92Zh+RK.net
漫画の方は色々頑張ってたなバジは
バーチャルさん推しだけどけもフレ2以外なら別にいいやって感じだな
けもフレの伏線放置なんて1期の頃からあるのに2だけ糞には出来んよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:25:57.25 ID:vHWyziXR0.net
>>724
肉塊の成れ果てが番号無視して建てたスレじゃないですか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:29:46.90 ID:l+RGHj6J0.net
イキリ百太郎のけもスレ、どうせけも推しのお客さんに
違いなんてわからないだろうから使ってもらえばいいんじゃね
そもそもお客さん呼び込んだのは百太郎で、自分で連中を隔離する場所を立てたんだから
ある意味珍しく自分のケツを自分で拭こうとしているといってもいい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:31:34.56 ID:6Jg3ytf60.net
>>714
評価と結果が伴っていれば二期で過去上書きが出来たんでしょうけどね……

稚拙な演出と描写と虚無、
キャラクターたちの製作者の操作キャラ感と、
そこからくる最終話「大好きなんだぁ」の虚無感。

もう少しまともな作品だったなら、何が正当だったのか
上書き出来たのかもしれません。

余談)
あと、たつきのファンサービスの12.1話投稿に負けないよう、
木村監督もファンサービスでTwitter投稿されてるようなので是非ご確認ください。

729 :728 :2019/04/08(月) 17:32:45.84 ID:6Jg3ytf60.net
>>719、でした

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:56:11.11 ID:QZYHw+tQM.net
外部だろうがヘイトだろうが何でもありでけも2最糞なら
こっち行けばいいよ

今期No1糞アニメを決めよう part006【2019春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554636208/

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:57:28.78 ID:ahZd+KI3r.net
消滅都市が早速話題になってるね。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:58:17.26 ID:lDAOq2/J0.net
けもフレ2はこのスレで企業の事情なんかの
外部要素と呼ばれているもの自体で構成されている
そしてアニメの内容も糞

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:00:22.38 ID:QZYHw+tQM.net
だから向こうなら思う存分語れますよ
こっちは外部要因推しはしないし無理に推してもマイナスなんで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:02:56.91 ID:RSgft8+U0.net
消滅都市はこのまま逃げ切り1位だと思うよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:03:41.09 ID:lDAOq2/J0.net
krもフレ2の場合は外部要因と言われてるものが内部要因になってるんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:03:57.40 ID:fB8B+dH90.net
録画はしてあるがまだ見てない
そんなにここのスレ的に超期待枠なのか消滅都市
こりゃ楽しみだ

※でも見るのは他の(本当の意味で)楽しみにしている録画消費してから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:08:14.95 ID:QZYHw+tQM.net
>>735
ここでは外部要因は外部要因なんで、合わないなら向こうでどうぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:10:24.44 ID:IhqTDEIba.net
>>735
アニメだけ見てその要因が伝わる?
色々情報集めた末に導き出される結論だから外部要素って言われるんだよ
単品でも充分糞なんだからわざわざケモ推し妨害するのやめーや

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:11:21.96 ID:lDAOq2/J0.net
>>737
だから内部要因だって
企画側がけもフレ2に持ち込んだんだから
文句あるならけもフレ2の企画側に言ってほしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:12:31.44 ID:pm0NKE6z0.net
消滅都市(≧∇≦)b
デリダとリビジョンズの駄目なところを抽出したこのスレ向きなアニメだ
でも初回話題になると尻窄みなことが多いしゲーアニは受賞したこと無いんだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:14:14.54 ID:lDAOq2/J0.net
例えばな
明らかに悪意で人を殺しましょうとか
世間に害を与える目的のテレビ放送があったとして
それを番組の構成自体はしっかりしてたとかで擁護できるかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:14:57.44 ID:4zti04AT0.net
消滅はスタンドのダメージ反映されているシーンでめっちゃ笑った

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:16:17.51 ID:+9hW7SD6M.net
>>739
アニメ内で描かれてないものは外部要因です
これまで、そして今後の先行にも関わるので
このスレでそれを基準に考慮することはありません

どうしても納得できないなら
外部含めて推したい人か建てた↓へ行けばいいだけ

今期No1糞アニメを決めよう part006【2019春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554636208/

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:21:37.20 ID:gOebQB4+0.net
制作の〇〇がツイッターで〇〇って言った。とかは外部要因だが
1期の塗り替えのために2期の物語性、行動原理が破壊されてるってのは外部に原因を持つ内部要因だね
こういう状態の作品は滅多に存在しないし、けもフレ2特有のクソポイントだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:23:14.55 ID:cnKaT5R20.net
というか放映終わってるのに今日もまた新しい燃料ぶっかけてしかも言い訳不可能だし
ほんと連中は上がツイッター禁止にするべきだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:25:44.85 ID:8k5Xs+gvd.net
ワッチョイ 2b74のゴキブリに注意ですぞ

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550149357/870-871

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:26:24.45 ID:acWiiDXMM.net
消滅はアプリ版ある程度やってたけど
本当に原付ジャンプゲームそのものをアニメ化したのか
探偵ものみたいに焼き直すかと思ってた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:29:39.58 ID:fB8B+dH90.net
けもフレ2が単に退屈なだけの作品とは思っておらず
歴代で議論されてきた最糞候補に肩を並べる位には酷いとは思うのよね

同じ話数の中で矛盾する設定
身を張って主人公を守ったキャラクターを一顧だにせず他のキャラと談笑
ヒトが狂わせた存在みたいに扱っておいて最後に都合よく兵器として使い捨てたビースト等々

とは言え他の最糞候補から抜きんでている要素となるとご指摘の通り
制作会社の思惑とか関わった人間の炎上発言とかを真っ先に思い浮かべてしまうのも確かで
本スレでは自分も普通に批判はしているが最糞レースでどう位置付けるかは正直迷うところ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:31:33.51 ID:cnKaT5R20.net
>>748
やるんだったら制作陣の人間性やらやらかしてる部分は完全に省いて中身だけで言わないとね
それでも山のようにあるのがすごいんだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:34:29.87 ID:f6ET6QnlM.net
久々にきたけど連投ガイジいなくなったのか
苦情来すぎてプロバイダ解約された、とか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:35:55.32 ID:acWiiDXMM.net
けもフレ2推したいから連投やめてるよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:38:01.24 ID:lDAOq2/J0.net
>>743
けもフレ2は悪意ある企業倫理なんかが内部要素になってる
1期のキャラクタ出して離別を描いてる時点で
これがそんな描写なんてなかったら俺もこんな事言わない
そしてそちらは作中で描かれている1期の主要キャラの離別が
外部要素という事を納得いくように説明して貰おうか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:38:50.82 ID:acWiiDXMM.net
>>752
だから向こう行けば良いよ
ここで話すことじゃないんで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:42:00.81 ID:lDAOq2/J0.net
>>753
これではっきりしたな
外部要素外部要素言ってるのはけもフレ2最糞受賞を逸らしたいだけのガヤ
作品の評論しようという気は全くないな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:43:32.12 ID:cnKaT5R20.net
>>752
だからそういうところはいらんっつーの

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:43:54.79 ID:8k5Xs+gvd.net
>>750
ワッチョイ d592-GtXB ワッチョイ 2b74-BZhkは百レスだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:44:03.43 ID:acWiiDXMM.net
言ってもわからないなら外部要因で
ズレた大砲ゴリ推しすりゃいいと思います

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:44:36.59 ID:lDAOq2/J0.net
百レスちゃうぞ
ただの糞アニメ好きだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:47:27.06 ID:lDAOq2/J0.net
>>755
1期に対するヘイトのみで作られたけもフレ2を
外部要素と判断するような視点しか持てないなら
最糞アニメの評論はするべきじゃないな
ベストアニメの選定なら向いてるかもしれないけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:48:28.83 ID:t+sa302KM.net
>>740
ディバインゲート「活きのいいのが来たな」

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:51:14.41 ID:WN0fUnsI0.net
けもフレ2はアニメけもフレの世界観においての世代交代のあれこれを描いた物で
真に親しい者が世代交代した時という表現をするには前作主人公コンビというのは最大の例だし、
離れ離れになったフレンズの再会までのエピソードとしていい感じに描かれてた。

世代交代をしてもコンビは維持されていく、一時的に離れていたとしてもいつの間にか再結成されている
というのはアラフェネコンビやダブルスフィアで表現されているんだから
けもフレを知ってる者なら、世代交代で離れ離れになった後に再会を果たしたならまた同じような関係性に戻っていける、って考えるのが普通の見方

2期スタッフは1期を破壊しようとしてるとかいうような偏見に満ちた見方をしてる輩かどうかはこのへんでフィルタリングできると思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:51:32.11 ID:GokKizmOp.net
そもそも本当にけもフレ2の作品内に1に対するなんてあるのか?
単にスタッフが1のキャラを上手く扱えなかったのを視聴者が曲解してるだけでは?
本当にヘイトがあるなら登場キャラに「たつき監督は糞! この作品こそが最高!」ぐらい言わせないと具体的な証拠にならん気が

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:52:49.53 ID:Vc92Zh+RK.net
1期に対するヘイトのみで作られたってアニメのどこで言ってたの?
キュルカスが「1期なんて糞だな」とか言うシーンあったっけ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:53:49.26 ID:lDAOq2/J0.net
>>763
なきゃヘイトじゃないとでもいう積もりか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:54:35.76 ID:E61RhOIWd.net
それかたつきの関わった要素を出来る限り排除して自分達で勝手に作ったら偶然1に対する酷い仕打ちになってしまった、とかだったりして

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:56:37.66 ID:t+sa302KM.net
そういうのはアンチスレなり本編スレなり↓でどうぞ

今期No1糞アニメを決めよう part006【2019春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554636208/

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:56:51.56 ID:l+RGHj6J0.net
>>764
糞アニメ好きを自認するぐらいなら当然他の有力候補も見てるよな
ちっくとエガオと禁書とバーチャのレビュー頼むわ
何レスかけてくれてもいいから出来るだけ詳細に
もちろんパクりはなしな、すぐバレるぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:56:57.25 ID:lDAOq2/J0.net
>>761
それならサーバルを出す必要なし
サーカバの離別を描いた時点で世代交代じゃなくて主人公交代

>>762
流石に作品内で明確にたつきは糞と言うほどバカではないだろ
最悪訴訟だし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:57:42.33 ID:fB8B+dH90.net
>>761>>762
実際のところは1期の要素を排除して新たに物語を作る
前作キャラクターは出すけれど基本的に新しい流れで進めるってのが
方針だったのだとは思うよ

でも作り手の側があまりに稚拙過ぎて1期の視聴者層に
喧嘩を売っているとしか思えないレベルの出来になっちゃって
話がややこしくなったというのが自分の見立てかな

旧主人公から新主人公への主役の継承とかだってもう少し上手にやれただろうよと
見ていて思ったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 18:58:09.65 ID:35FPSraJM.net
禁書推しは笑える画像とか言ってる時点でスレを間違えてるよな
歴代最糞を見直してみろよって

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:00:27.81 ID:Vc92Zh+RK.net
描写が無いならそれは単なるお前の思い込みでしかないな
お前の思い込みが内部要素になるのかな?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:01:28.14 ID:lDAOq2/J0.net
>>767
エガオ
戦闘描写自体はそこそこ
人々の突然の死
2つの王国の視点変更がやや助長感ある
姫のお花畑思考と作戦に振り回される周りの大人
最終的にクラルス止めて戦争も止まってハッピー
けど本当に大丈夫かというラスト

バーチャル
虚無アニメ
スベリ倒す学芸会っぽくて見ると恥ずかしい
ゲーム部途中で出番なくなり跡でゴタゴタ発覚
後半から始まった連作のロボ物の部分は本当に意味不明

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:01:47.28 ID:E61RhOIWd.net
>>770
魔法戦争
ISUCA
bloodivores
正解するカド
スマホ
王様ゲーム
メルメド
百錬
妹妹

うん、笑える糞アニメ目白押しだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:02:36.50 ID:lDAOq2/J0.net
>>767
今度はそっちの評論が聞きたいな
エガオバーチャル禁書

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:03:35.25 ID:t+sa302KM.net
百錬は初期OPから笑わせに来るから卑怯

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:04:01.00 ID:gOebQB4+0.net
>>761
世代交代と過去の否定は視点の問題で本質的には同義でしょ
原因を求めなくても、テーマ性の大幅な変換に失敗してるならクソポイント高いのでは

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:06:00.70 ID:l+RGHj6J0.net
>>772
まるでこのスレで出てきた話をかいつまんだまとめみたいなレスありがとう
お前自身の意見というものが欠片も無く、
どこにも糞アニメに対する愛というものが見えてこないな

禁書は?

>>774
俺のIPでぐぐればいくらでも出てくる
今から書くより既に書いてあるものの方が俺自身の意見として信用に足りるだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:06:25.67 ID:IatPzk0Ld.net
>>758
百レスみたいに全レス始めたんだが・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:07:03.05 ID:6Jg3ytf60.net
>>761
まぁ、単純な作品レベルからいってもクソなのは揺るがないんだけどさ。

KF2が、ガバガバでテンポが悪すぎで雑な作りなのは同意するやろ?
作りの粗雑さだけでもクソレベル。

今の論点は、クソはクソでもクソ大賞の判定はどうするか。
KF2を二期だけのクソ要素のみで考慮すべきか、
それとも一期の延長としてクソ大賞考査すべきかどうか、だろう。

単体評価か、一期込みにするかでクソはクソでもランクが変わるのは当然だろうし。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:07:30.03 ID:cnKaT5R20.net
>>776
それをするにしても1期のミライさんと先代サーバルのように別物にしておけばよかったのにな
というか2期でアレをやりたいのなら普通に別の世界線か、もしくは前述のミライさんとサーバルのように
時代が違う時期の話をすればよかったしかばんも出す必要なんてなかったわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:07:42.62 ID:5pE3xJ0Y0.net
議論も出尽くして糞マニア同士で殴りあってるだけになったし
次スレ移行時に推しごとにスレ立ててサバイバルレース開始かな

今期というか前期はなかなか豊作でめでたいかぎり

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:09:04.75 ID:6Jg3ytf60.net
>>773
そのリスト見て、百錬の名言「HIPのYOU」を思い出して声に出して笑った

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:09:15.15 ID:lDAOq2/J0.net
>>777
ああ抜けてた
じゃ書いたらそっちも評論書いてな

禁書
戦闘描写は良
説明不足によって何をやっているのか原作ファンも理解不能
初見はかなり辛い
シーンの繋ぎが良くなくて思わぬ笑いを生む
キャラデザ自体は悪くない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:10:34.63 ID:lDAOq2/J0.net
>>777
ちゃんと見た上で書いてるんだけど通じないのかなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:12:38.64 ID:l+RGHj6J0.net
>>783
笑えるレスありがとう
それはレビューや評論などとは言わず、
このスレで出てきた他人の意見を要約しただけのものであって、
エア視聴でも出せるレベルのものだと気付かないか?
糞アニメ好きなんだろ?
どこが好きなのかを語れるだろ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:12:48.94 ID:H3EM7saZa.net
悪目立ちすると使いわけたり異常だろ
ワッチョイ e32c-k8NZ au光
アウアウカー Sa79-ItgS

>>466 で口癖の「恐るべきは無能な味方」とか前に噛みつかれたからよく覚えてる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:15:38.73 ID:lDAOq2/J0.net
あとけもフレ2にはほとんど見かけない特殊で明確なミスがある
10話でセルリアンから逃亡するシーンの
かばんと博士or助手のセリフが入れ替わってる
台本に印刷ミスか何かあってセリフが入れ替わって
それを最終的にチェックする体制すらなかったという事だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:17:42.35 ID:WN0fUnsI0.net
たつきがどうこう以前の問題で、前期主人公は元々主役ポジじゃないミライさんの転生体みたいなもんだから
たつきが続きを作っていたとしてもかばんちゃんは一旦主役から外れてミライさんポジに移るのは必然なんだよ。

1期のガイドブック読んでればわかるけど
タイムスリップのできるお守りの存在とかが書かれてるのね
アプリ主人公は何故かそのお守りを持っていて、誰に貰ったかは思い出せない状態。そのお守りの力でフレンズを強化してパークをセルリアンの女王から救うってのがアプリのストーリーで
その結末に持っていくにはパークが滅んだ世界観のアニメにおいて誰かがお守りを持って過去に行かないとならないし
主役キャラはその役割を担ってるから最終的にアニメ世界のパークからは居なくなってしまう運命。
その役割をかばんちゃんに任せるってことは結局↓のアプリの冒頭のメッセージの展開になるんだけどその辺わかってるのかね

あなたは忘れてしまうでしょう
ともに過ごした日々と私のことを
私は忘れない。
あなたの声、温もり、笑顔、、その優しく純粋な心
どれほどの時が経っても
あなたが全てを忘れてしまっても
私は決して忘れない
本当にありがとう
いつかまた、きっと私たちは出会えるから
今は、さよなら
(プレイヤー名)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:17:52.21 ID:lDAOq2/J0.net
>>785
似たような意見になっちゃおかしいのか?
そちの言い分こそおかしくないか
それならそちらはどういう独自の視点でエガオバーチャル禁書を
評論しているのかな
ぜひ書き出して欲しい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:18:26.61 ID:IatPzk0Ld.net
>>786
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550149357/894-895

こんどはアウアウカーで書きこみか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:21:17.04 ID:9RC5Io6o0.net
勉強で決まったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:29:24.68 ID:lDAOq2/J0.net
ファンでもすぐ気が付くような
登場キャラのセリフが入れ替わったまま放送されるようなアニメを
まあまあ悪くないと評論するヤツもいるらしい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:33:23.27 ID:CvliIDRp0.net
>>769
でもそれだとけもフレ名乗れるか微妙だからサーバルはメインにしたいってのが中途半端だし
このサーバル続投の意味の無さも糞といえば糞

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:35:01.72 ID:7Dubg0ymM.net
>>788
なんでアプリの話してんの?
別に、アプリのエンディングにアニメで行く必要なくね?
ケモフレにムキになってるアンチも、糞押ししてる人も、よくわからんくなってきてるなww

まぁ、それでも俺はケモフレ2を押しとくけど。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:35:24.32 ID:ezoSs1Qb0.net
けもフレ推しの人は推し方が下手なんだと思う
普通にこういう所が糞として良かった、この辺は糞として面白かった
みたいに自分の糞の『推し』を語ればいいんだよ
アンチっぽく見えるのはマイナス要因なんだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:37:08.14 ID:lDAOq2/J0.net
けもフレ2は褒める所がキャラデザ可愛いのもいたぐらいしかない
ガチで

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:39:33.80 ID:d9aM1byW0.net
可愛いと思ったのせいぜいオオセンザンコウくらいだわ
あとはキャバ嬢のコスプレ見せられた気分

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:42:32.50 ID:l+RGHj6J0.net
>>795
下手というかわかってないというか、知らないんだよ
ここに居た期間が短すぎて、先住民に擬態しても限界があるしすぐにボロが出る
根本的に、「No1糞アニメを決める」という事を、
自分が糞だと感じたアニメにNo1という称号を授与するために叩く、
というような行為と履き違えているというかね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:42:54.72 ID:lDAOq2/J0.net
エガオと禁書はとりあえず戦闘シーンには不評はないな
けもフレ2は戦闘シーンにすら文句が出る始末
1期と比べて一点だけ褒められる箇所は
ペパプライブのクオリティは上がったぐらいか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:43:27.00 ID:YOlOKHnc0.net
とりあえず戦闘シーンだけでも比較しようと思ってエガオ10話の戦闘少しだけ見たけど、確かにこりゃ不満出るなぁ
ロボアニメオタじゃないから素人目線の感想になるけど
・敵味方の装備差に乏しい、これはリアルロボットなら普通かもしれないが
・ダメージ描写がほとんどない、CGのせい?
・食らっても全くダメージを受けない銃弾と装備を破壊される威力の銃弾の区別が付きづらい

確かにこれは文句出る
ただCGのおかげか最低限の映像は確保されてるように感じる
エガオ推しには禁書三期との比較としてガブリエル戦を見て欲しい
1:
https://youtu.be/AuxDkAQd3Uc
2:
https://youtu.be/G7VPc-3K4HU
3:
https://youtu.be/9cBgfEeupTg

個人的に三期の中で特に作画が酷かった戦闘
それかエガオで特出してな戦闘があれば教えて

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:44:20.20 ID:m4Z1BQp6a.net
ここの慣例として分割2クールは対象にするけど、前期以前は評価に含めないもんじゃないのか
今期の候補はどれも糞だけど小粒だった印象

ところで、リョナ好き向け魔法少女は何話あたりで許されたの? マジカルスパンキング?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:44:37.96 ID:cnKaT5R20.net
散々言われてるけどサーバルがほんとbotというか脚本の都合で物をいってる感がすごい出てるのがな
1期だと感情豊かでキャラが一貫してたけど
2期のってすごーいをただいってるだけだったり、キュルルと一緒の時はそういうbotになってんのに
はぐれたりすると途端に知性を発揮してかキャラに合わないセリフを話し出すしすごい雑に見えるわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:46:04.71 ID:d9aM1byW0.net
アマゾンのレビューだけどすげえ的確で客観的だと思うので投下

・モデルは解像度の高さ以外は1から劣化。
・とにかく動かない(目パク口パク、胴体固定で手足のみ動かす、他キャラ会話中は他のキャラは微動だにしないなどのシーンが頻出)
・動いても不自然。(横から見た歩行などが典型。また、目線処理もおかしく、不自然な場面が頻出。)
・脚本がスカスカで尺稼ぎが露骨(2話のキャラ4体で移動するシーンなどが典型。普通なら省略する場面。)
・逆に必要なシーンでも絵が複雑になりそうな場面は無理やり省略するなど手抜きが露骨。(2話の遊具修理シーン省略、3話の魚一匹いない海や水にぬれても何ら描写なし、5話のワニ、ヒョウとの戦闘シーン省略などが典型。)
・大昔の3D編集ソフトウェアのデモ映像のような稚拙な効果。(5話の主人公たちとゴリラの会話シーンの回転処理が典型。)
・鼻につくレベルのご都合主義(3話、海に魚一匹いないのに船に釣り竿完備、酸素供給を無視して動ける潜水服、短い地割れを跳び越すのに苦労していたのに4話のロープクライミングをレンジャーレベルでこなす主人公)
・矛盾満載。(「おうち」がわからないのに玄関、セキュリティは普通に通じるフレンズたち、カラカルのラッキーがしゃべってるのを見たことがないという疑問に対し人間以外とは話さないと返事をしてしまうラッキーなど)
・キャラがほぼ全員自分都合、自分性癖を相手に押し付けるタイプでみていて気分が悪い。
・各話シナリオがスカスカ、かつ説得力がない。(問題に対して多数を納得させられる解が提示されていない。)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:48:03.77 ID:CvliIDRp0.net
要らない言われつつもキャラ一貫してるカラカルに好感さえ覚えるよな
あのサイコに何だかんだ言いつつ着いて行くのは何て健気なんだろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:48:13.95 ID:fT+crdGDM.net
もうアマゾンでレビューしてればいいんじゃないですかね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:49:52.22 ID:qfiiyDUh0.net
とうとうアマゾンレビューまで持ち出しちゃったよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:50:34.48 ID:6Jg3ytf60.net
>>805
ww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:51:35.04 ID:lDAOq2/J0.net
けもフレ2にはバーチャルエガオ禁書の
それぞれの糞ポイントが内包されてるぐらいには糞なんだけど
いわゆる企業倫理なんかのこのスレでいう外部要素
けもフレ2の場合は作中に持ち込まれてるから内部要素になるんだけど
それがデカすぎて作品そのものの糞さが些細な事に思えるのが何とも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:56:47.06 ID:6Jg3ytf60.net
けもふれ2は、いろんなクソ要素が紛れていて判断が難しいんだよね。

個人的には通常のアニメとは別枠の、"呪いのビデオ"的な扱い、特別賞が妥当だと思う。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:57:08.89 ID:7Dubg0ymM.net
>>804
でもカラカルいらなくね?wwww
ただのギスギス要因でしかないわ
演出も脚本も糞だなぁって感想しかない
キャラの立ち絵というかCGは良くなってたけど動かない上に、ケモフレに求めるCGでは無かったけどwww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:00:19.71 ID:uXjmMRLy0.net
>>792
「おちんこ」とかキタエリが明らかに噛んでるのにそのまま放送されたから

https://www.youtube.com/watch?v=698pYtOHV30&list=RD698pYtOHV30&start_radio=1&t=5

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:00:49.08 ID:8TKijH+Vp.net
>>809
俺もこれに賛成

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:01:12.81 ID:CvliIDRp0.net
カラカル程度でギスギスってどんだけ優しい世界に生きてんだよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:02:13.00 ID:4zti04AT0.net
けもフレ1も一話の時点だとクッソなアニメの評価だったのになあ
開始2分くらいでアハハ言いながら追いかけっこしだすカスみてえな内容で切りそうだったし
紙取り出すだけですっごーいだの、紙飛行機飛ばすだけですごーい
終わりにロボが喋りだしたらしゃべったーで幕引き
ウンチでこんなつまらねえ糞アニメ最後まで視聴できるか不安だったよ

宗教化しだして神と称えるのは勝手だが相手に強制するな
駅前で宗教勧誘している連中と同類やぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:02:19.24 ID:l+RGHj6J0.net
別に特別賞でも殿堂入りでも最糞でもなんでもけも2を受賞させたスレ立てていいんやで
もうすぐ>>900だし春アニメ語りたがってる住人多いし
ちょっと待てばフライングにはならないから、いいんやで立てても

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:02:43.92 ID:fB8B+dH90.net
>>809
実際にそうなんだよなあ
「CGが稚拙」「脚本はテンポが悪いのに唐突」「伏線ほぼ全て放置」等々
作品としての糞な部分は確かにあるんだけど何より一番の問題は
シリーズものとして「2」を名乗っているのに1に対して呪詛を浴びせているとしか
思えないところであって

シリーズ1との比較を前提にしたときに真価を発揮する糞って評価が難しいよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:03:57.27 ID:lDAOq2/J0.net
まあ悪意がどうこうでけもフレ2は大分紛糾したけれど
それまでの過程もなしに突如サーバルとかばんの別れを描いたのは
視聴者には悪意と受け取られたし
そう思われたくないならそういう描写をすべきじゃなかった
悪意はなかったと釈明はできない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:05:47.27 ID:/WHasNli0.net
>>808
それ外部要素のままだよ
予算不足の糞アニメがあったとして予算不足の結果の作画崩壊やら何やらは作品そのもので評価対象だけど、その原因が予算不足だったのかスタジオの能力不足なのかは関係ない
1期見てない自分にも>>803みたいな糞ポイントは同意できるけど、制作のヘイトがとか言われても正直1期信者の2期アンチねとしか思えない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:06:51.72 ID:uXjmMRLy0.net
>>801
魔法少女の方のあすかは普通に高評価
むしろ売り上げが振るわず残念がっているくらい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:11:04.85 ID:uXjmMRLy0.net
>>815
立ったで、けもフレ2推しはこっちに移動するんやで

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554636208/

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:12:35.24 ID:lDAOq2/J0.net
>>818
ヘイトはなかったと釈明できない内容だったからな
かばんも何も出ずに平坦に終わったならヘイトなんて言われない
しかし1期の設定や主役潰しが主題だったんじゃないかと
そう疑われても仕方がない内容だったということ
李下に冠を正さずの故事じゃないけれど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:14:26.76 ID:PbqN+CVM0.net
>>820
メルメドも百錬も妹妹もない
俺の知ってる糞アニメスレと違う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:14:34.83 ID:fT+crdGDM.net
>>818
そのあたりがワースレとかとのわかりやすい差だね
制作側貧窮とか知ったことじゃないし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:16:01.45 ID:uXjmMRLy0.net
>>821
それはつまり1期を無かったものとして見たらなんの問題もないってこと?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:16:38.25 ID:fB8B+dH90.net
で、レスしている合間に消滅都市見ましたがなるほど
デリダとかLOVとかリヴィジョンズを思い出す展開だった
「生きたまま捕獲したい」はずの相手がベスパで疾走中に
ヘリから機関銃打ち込むとか超能力(?)で巨石投げつけるとか
色々既に怪しい部分が見えて今後が楽しみ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:20:12.81 ID:6Jg3ytf60.net
ケモ2は単体ではただのクソで、
1との食べ合わせで猛毒になるクソだから。
クソ大賞推しはちと厳しいんじゃないかな。

ただ、「あの年のクソアニメに何があった?」と訊かれて、
真っ先に思い返すのはケモ2になる予感。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:20:27.74 ID:IF3dlvnJ0.net
一期が無かったとしても最糞候補にノミネートはされるけど
ここまで恨み節で騒ぐ人はいない分おとなしい流れだったんじゃないかなとは思う
ファンだった人のヘイトが高くて厄介枠って言う言葉が当てはまるなあと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:20:36.57 ID:ezoSs1Qb0.net
>>783
戦闘描写が良ってちょっと待て
日常回は良いけど戦闘描写になると途端に駄目になってたじゃんか
一部いい戦闘シーンもあったけど、ほとんど駄目だった、特に主人公の戦闘シーンは酷いの多かったんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:21:08.81 ID:lDAOq2/J0.net
>>824
1期がなかったらなかったで
幼稚園向けぐらいの内容で
ケンカもあるから子供にあまり見せたくないとか
モーションおかしな所があるとか
キャラのセリフが入れ替わってたりとか
戦闘が雑とかイエイヌ可哀そうとかENDで何も解決してないとか
恐らくエガオは凌駕する

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:21:18.56 ID:63F8Etl+0.net
>>825
リヴィジョンズを混ぜるなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:22:37.10 ID:/WHasNli0.net
>>824
1期見てないけど、2期は糞だったよ
平成最糞とかは過大評価にも程があると思うが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:23:00.43 ID:vHWyziXR0.net
>>809
貞子「撮るなと言ったが一緒にもするな」

>>814
アニメショップで勧誘してたのはそんな単純じゃなかったわ
複数の人物に遭ったことあるがアイツら平気で嘘つくから

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:23:36.93 ID:uXjmMRLy0.net
>>823
コトブキ飛行隊は最糞スレ案件だからワーストスレじゃ除外とか
ワーストスレにあったのにここで全く語られて無くて草生えますよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:27:24.00 ID:lDAOq2/J0.net
>>828
エガオ、けもフレ2と比較してという意味だぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:28:26.24 ID:CvliIDRp0.net
けもフレ一期はリアルタイムで観てて隠されたテーマには多少感心してたが
恥づかしげもなく「一話で糞過ぎたから切っちゃったんだけど〜なんか話題になってから〜」とかほざいて復帰して
すっごいーだけ言って信者面するような事にはならなくて本当に良かったと思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:28:36.50 ID:/WHasNli0.net
>>819
そうか
自分も気に入ってたけど作画(というかキャラデザかな)的にもストーリー的にも糞扱いされてるかと思ってたんで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:30:58.72 ID:o0+zf5lBM.net
禁書の戦闘描写で文句ないの五和ベイローブぐらいだと思うが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:31:04.27 ID:lDAOq2/J0.net
コトブキはレシプロ機の動きは凝ってて良かった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:31:05.16 ID:WpqLiLFSM.net
>>833
つまり良作だな(錯乱)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:33:18.72 ID:XNR6kLj4M.net
>>833
コトブキ何度かは出てたが、最終決戦くらいからは話に出なくなったな
穴の話まで虚無な感じがあったのは否定しないがw
俺は割と楽しく見てたから推す気にはならなかった
出来れば主人公ごとに機体やカラーリングくらい変えて欲しかったが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:33:40.04 ID:5pE3xJ0Y0.net
戦闘機の音以外はどうでもいい凡作だったな
ドラマCDかもしくはSE集でいいわアレ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:33:43.75 ID:THVbK0eaa.net
>>833
真に受けるなよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:38:20.41 ID:l+RGHj6J0.net
サイキック坊主というインパクトある掴み。冒頭からいきなり謎を感じさせてすごくいい
ジャンピングベスパピタッと着地はルパンでもやらない
アキラ?スタンド?ダメージが本体に?もうカオス
1話なだけあって作画は気合が入っている
いいじゃないか消滅都市。スタートダッシュとしては理想的だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:40:17.36 ID:qfiiyDUh0.net
今期は前期のコトブキとガーリーがマシな方に入るレベルで不作だな
ここ的には豊作かもしれんが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:40:31.79 ID:/WHasNli0.net
>>838
エスコンのムービーみたいなものだと思って見てた
空戦ありきで、ストーリーはキャンペーンシナリオを成立させるための道具ってとこ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:41:42.09 ID:CvliIDRp0.net
コトブキは何というか全体の話は良い
ただ水島はマヨイガでも分かる通り、無駄にサブキャラに拘りたいから
12話も与えられて嬉々としてサブキャラのおっさん達に執心してしまったのがな
ガルパンのときはやたら囲ったミリオタを抑えるのでそんな暇無いのと
出来てもそのサブキャラも一応ガワはJKだからまだ受け入れてたんだな、という印象

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:42:36.18 ID:lDAOq2/J0.net
バーチャルが今期だったらなあ
押しやすかったのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:46:08.59 ID:6Jg3ytf60.net
>>847
終始一貫してクソなのは、クソはクソでも華が無いような。

個人的にはクソさにも、クソ度の起承転結の流れによる、
クソ完成、、、、、の流れが欲しいところ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:47:03.10 ID:Vhu0B8L/0.net
https://i.imgur.com/5YCRi86.jpg
公認だろこれ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:49:30.93 ID:lDAOq2/J0.net
華ある糞だったらぱすメモかな
バミューダは糞だったけど笑えたわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:49:54.82 ID:xJBCuNVd0.net
少なくともエガオはないわ(出来はともかく)一応話は畳んだからな
けもフレ2は伏線どころかメインストーリーをたたむのを放棄した

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:51:35.36 ID:0uBxJKBDM.net
>>851
ちゃんと1話から引っ張った亀裂飛び越えたやんけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:52:03.60 ID:YOlOKHnc0.net
けも2のお家探しの話は畳んだと言っていいのかなあれ
スケブの内容が全く活かされなかったし、見つからないからもうここがおうちで良い、みたいに断念したようにも感じられる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:52:58.16 ID:WN0fUnsI0.net
>>794
普通に1期でアプリの世界観思いっきり引き継いで展開してるからそりゃ最終的には繋がるだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:53:03.25 ID:6Jg3ytf60.net
>>852
レス見て「ゴホッ!」ってなったわw

笑かすなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:53:04.16 ID:5pE3xJ0Y0.net
青い鳥みたいなもんだろ
ツィッターの話じゃねえぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:54:34.27 ID:PxvOVTq20.net
畳んだというよりはダンボール踏んづけて潰して道端に捨てて逃げるような終わりだったと感じたが>エガオ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:55:51.76 ID:YOlOKHnc0.net
禁書目録なんてどれがダンボールでどれが中の荷物でどれがゴミかすら分からないぐらいグチャグチャにしたまま片付けないで帰ったぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:57:50.42 ID:VTA6xtDM0.net
けもフレ2は弱すぎんだろ
パーク紹介アニメとしても
一期と大して変わらんしな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:58:16.01 ID:l+RGHj6J0.net
何かを悟り、突然歌いだす一方通行
https://www.youtube.com/watch?v=RjIc2IVKdeU

唐突さとシュールさも吹飯ものだが、
ホーミー(モンゴルの高等歌唱法)を使いこなしているのにクソワロタ
よほど練習したのだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:58:24.57 ID:6Jg3ytf60.net
やはり、クソ of クソには、
作品内の質、もしくは視聴者の期待の高低差、これが必要だと思う。

◆クソ ⇒ クソ ⇒ クソ
↑これよりも、

◆あぁクソだな ⇒ おっ? ⇒ は?うわ……
↑このように、"上げて落とす"、
これこそがクソをより強烈にクソにできるスパイスだと思う。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:59:47.98 ID:570IQwsO0.net
なるほど1話で出てきた亀裂を最終回でも出して主人公の成長を見せたかったのか
良く出来てるなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:00:15.22 ID:VTA6xtDM0.net
>>858
そういや、禁書があったな
あれは酷かった
毎回きっちり観てるのに
今、何が起きてるんだか
さっぱりわからない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:01:15.67 ID:WN0fUnsI0.net
>>853
スケブはお家探しの旅にきりを付けるきっかけだったんでしょ
全て回り終えて見つからなかった。その旅の過程でジャパリパークが大好きなことにフウチョウコンビの問いかけで気づけたからここに住むって話だし
物語としてはセルリアン発生の原因にもなって、何も出来ない自身を悔いてなにか出来ることを探そうという旅に切り替えるという点でもきっかけになってる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:04:07.31 ID:fB8B+dH90.net
>>862
その亀裂が靴一つ分もない幅ってのがまたシュールな笑いにつながっていたねえ
やりたいことは分からんでもないのだが描写他がダメダメで「全然表現できてねえよ」と
言いたくなるのがけもフレ2だった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:06:03.83 ID:5pE3xJ0Y0.net
亀裂飛び越えはラペリング降下より高難易度だからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:07:02.14 ID:qfiiyDUh0.net
23話と最終回のギャグシーンは面白いから必見だぞ
25話も突然歌い出す一方通行とかシュールな笑いが良い

23話
https://youtu.be/Ezi8GTxf_74
最終回
https://youtu.be/am3iKSctIEw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:09:16.95 ID:570IQwsO0.net
なぜあのスイッチコントのテンポの良さを本編で発揮できなかったのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:09:47.45 ID:WY2AvAec0.net
>>858
最終回は 上条インデックスのいつもの不幸だー漫才で閉めるかと思ったんだがな
話ぐちゃぐちゃのまま

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:11:10.72 ID:WN0fUnsI0.net
けもフレ2最終話の亀裂はこんな簡単なことも出来ないのか、と煽って仲間を気にして逃げられないキュルルに逃げさせるためのカラカルの優しさと機転を示したエピソードだろ
やっぱどう考えても話をまともに見てない奴がここで糞判定してるとしか思えん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:11:19.12 ID:5pE3xJ0Y0.net
でも4期という希望があるから……!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:11:39.40 ID:YOlOKHnc0.net
歌い出すシーンに説明が全くないんだろうなとは思ったけど変なイメージ映像流れるところで限界だったわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:12:46.89 ID:6Jg3ytf60.net
>>870
えっと…… ギャグで言ってるんですよね?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:13:38.52 ID:qfiiyDUh0.net
>>867
一方通行が歌い出す25話はこちら
時間は3:05付近
コメントがある辺り、これらの動画はひまわり動画の転載だと思われる

https://youtu.be/MHRx1rFYm-E

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:13:43.67 ID:GnwARG450.net
>>861
前者がバーチャ、後者が禁書とかエガオとして
予想を下に抜け続けたけも2はなんて言うんやろか…
>>862
1話でも飛べたのを最終話で同じように飛んでどうなんだろう?と思ったw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:14:44.17 ID:fB8B+dH90.net
>>870
そういう意味を込めたかったとしても
「来た時にはなかったはずの亀裂」
「飛び越えるどころか躓くかどうかすら怪しい程度の幅の亀裂」
で完全にシュールなギャグに昇華してたやん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:15:12.68 ID:CvliIDRp0.net
>>869
アレで終わるのは原作通りではあるんだが、一応原作では今回ばかりは上条も死を覚悟して走馬灯を見たり
禁書が目を覚まして一言だけ「とおま、どこ?」と呟くというクライマックスを設けて形にはしてるが
そこをカットしたんじゃ全くまとまんないわな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:15:26.00 ID:q8z2zU/dM.net
普通に解釈したら>>870のようにしか解釈できないと思うが…
あれを簡単すぎるから糞とか言ってるのは流石にスルーしていいんだと思って突っ込まずにいたわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:15:30.95 ID:vdlZ4Cfl0.net
そろそろ1000レスやで
まだ結論出そうにないな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:15:44.01 ID:YOlOKHnc0.net
1話の頃からあの亀裂は脱糞とか言われてたし、そりゃばっちいものを跳び越えろって言われても尻込みするだろ(適当)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:17:02.77 ID:E61RhOIWd.net
エガオはもう立ってるし、次スレは禁書で立てていいよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:17:26.07 ID:q8z2zU/dM.net
だとしても陳腐ということなら、まあそうかなと思わなくもない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:18:07.58 ID:5pE3xJ0Y0.net
そんな乱立キチガイスレなんて使うわけねーだろハゲ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:19:42.95 ID:GnwARG450.net
>>870,878
放送後そういう声もあったけどぶっちゃけそういう風には受け取れなかったので
何あれという印象しかないなあやっぱ第一印象って大事

むしろ崩れるホテルの中に逃げ込むとかいう無茶行動をですね…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:21:00.36 ID:mEKO0v1m0.net
>>867
23話酷すぎるw
浜面がアックア立たせるところとか、雪かきしてひきに入るとかシュール過ぎるわ。
「くそったれが〜」と言って杖へし折るところのフィアンマも無表情だったり、
上条が絶望顔してすごんでるところもヤバい。
終わりに近づいてるのに一向に作画、演出本気だそうとしないのもポイント高いね。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:26:48.87 ID:WY2AvAec0.net
>>874
個人的には イギリス編でアックアが第3王女救出のところで登場したところがツボだった
雑魚兵士 戻ったか!
騎士団長 戻ったか!
キャーリサ 戻ったか!
ウィリアムオルウェル!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:27:03.15 ID:eO9v2t2m0.net
けも2は全編通して1期の焼き回しのような展開が多かったから、亀裂の件も木登りと紙飛行機のような主人公の勇気と成長を示したもんだと思ったわ
ただあまりにくだらない内容で説得力ないし、1話で特に問題になってた冗長な飛び越えシーンがこんなことのために用意されてイベントだったのかと一層呆れさせられた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:27:04.17 ID:GnwARG450.net
スレ立て季節だけどスレ立てれるか分からんので一旦退避(´・ω・`)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:29:31.55 ID:WN0fUnsI0.net
>>887
2期は似せてるけどだいぶ展開違うぞ。

自分の正体は1話でヒトだってあっさりと特定してるし
怖い亀裂も1話の段階で飛んで克服してるから1話ですでに成長を示すシーンは終わってる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:31:07.89 ID:qfiiyDUh0.net
>>867
>>874
あと同じくシュールな笑いが詰まってる20話も
https://youtu.be/J-2-j5UWCi4

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:34:11.04 ID:6Jg3ytf60.net
けも2の主人公に成長項目ってあったっけ?
主人公とメインキャラたちの友情や信頼、関係が深まるシーン、
全編通しても無かったような?

このへんの描写ちゃんとやってれば、
みんな大好き宣言があんなにスカっスカにはならなかったんじゃないかなー。

関係の描写を入れ込む尺は、各話にたっぷりとあったろうし。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:36:20.99 ID:fB8B+dH90.net
今回の最糞になるかどうかは置いといても今後スタッフ名に
木村隆一・ますもとたくや の名前があったら高橋ナツコばりに最糞期待できると判断するとは思うわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:38:55.35 ID:PQM/AQpV0.net
>>865
つまり亀裂ががんばって幅を狭くしたという亀裂の成長物語だったのか、けもフレ2は

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:42:08.86 ID:4zti04AT0.net
>>803
今期No1糞アニメを決めよう part006【2019春】
16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/08(月) 20:20:34.32 ID:d9aM1byW
けものフレンズ2最糞キターwww
リアルタイムでこの糞を見てたのは自慢できる
俺って見る目あるわー
メルメドの時も序盤で最糞になると見抜いてたし



(2018冬)(欠番)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:42:19.54 ID:6Jg3ytf60.net
>>893


896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:43:30.49 ID:uXjmMRLy0.net
>>892
アイカツ!(2012-2016)の監督とゾンビランド佐賀の脚本やで
ナツコもプリキュアの脚本やけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:44:04.33 ID:l+RGHj6J0.net
>>890
垣根モグラ叩きでも思ったんだが、
一通さんって触った相手の血液逆流させて即死させられるとか
そんな設定なかったっけ

20話上条戦では本当は殺す気とか無くて手加減していたとしても、
垣根戦ではトラウマスイッチ入って暴走してからのモグラ叩きで、
手加減してる余裕とかないように見えるんですよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:44:47.90 ID:cnKaT5R20.net
>>896
ゾンビランドサガでまさお回で期待があがりまくってからの9話と10話でなんだこれ?ってなって
本スレがすごいきな臭くなったのはいまだに忘れられない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:46:02.31 ID:CvliIDRp0.net
>>897
やろうと思えば、な
あの時はマトモに物事考えられてない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:46:22.62 ID:6Jg3ytf60.net
>>898
まさお回と後のを脳内補完で順番入れ替えたらヘーキヘーキ!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:46:43.87 ID:V5m79/qF0.net
けもフレのスケッチってなんの意味があったの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:47:17.06 ID:uXjmMRLy0.net
>>900
次スレはエガオで立ててね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:47:37.62 ID:sjDzchEk0.net
けもフレを真面目に推してる勢には悪いけどアンチのせいでフラットな目線で見えないわ
すまんな

ここ何日か議論がループしてて、けものアンチの論法に乗せられてる層も頭悪い奴らとしか思えなくなってる
そういう点では奴らの戦法は誉められるかもしれない

真面目に相手にしてる奴らもいい加減無駄なこと繰り返してることに気がついて欲しい

消滅都市の話題がしたいし見たいんだ今はもう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:48:17.51 ID:WN0fUnsI0.net
>>891
自分はこの旅で何も出来なかったから今後は役に立てることを探す旅に出る、と決意するまでの物語だからまだ成長はあまりしてないでしょ。
成長したのは精神面で、助けられてばかりでは駄目だ、仲間のためになにかしなくちゃと決意して動いたのがラストのシーンだな。
無意識なのか過去の記憶から出来ると確信したのかわからないが、ビーストをセルリアンに誘導して戦わせることに成功してる。
これも5話のフレンズを従えることが出来たヒトの伝説が、アプリ版の主人公がフレンズの行動を指揮する形で戦闘に参加していたことを示唆してるのを感じさせるエピソードだね

ビーストも過去のアプリ主人公と繋がりがあってその影響で動いてくれたのかもしれないし過去と同じ体験をしたことで憑き物が取れた感じになったのかもしれないし
その辺が今後どう描写されるかだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:48:23.44 ID:0uBxJKBDM.net
>>891
そもそも12話使って伏線回収とか話の進展とか全然無かった
全話通して何もして無いw常にいきあたりばったりしてただけ
ばら撒いた伏線?残された謎?はえらい沢山有るけど
結局回収される事は無かったから伏線と呼んでいいのか判らんが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:48:30.60 ID:5pE3xJ0Y0.net
何を選んで立ててもいいけど最低でもワッチョイは入れといてよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:48:45.82 ID:YOlOKHnc0.net
>>897
その設定はあるぞ
垣根戦は血流操作は使ってないにしても一発殴るだけで地響きがするぐらいの威力で殴ってるから原作だとどの道垣根は瀕死、アニメのよわよわもぐらぱんちは知らんが
上条戦に至ってはそもそも原作だと一発も殴ってないから誰にも真偽は分からんが、少なくとも原作だとアクセラレータは上条を完璧に殺すつもりだった
なら遠距離戦しろって?原作じゃやってたぞアニメはもやしぱんちだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:51:55.40 ID:A6aVr3o40.net
>>901
・ロードムービーっぽく各地を回るにあたっての舞台装置として
・絵を書いた時点から時間が経ってる伏線を見せるため
・フレンズを描くことで絆を紡いで言った描写のため
・コピーセルリアン発生のギミックのため
・コピーセルリアンの発生現場へ向かい最終決戦をする動機づけのため

こんなところかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:53:59.51 ID:l+RGHj6J0.net
>>907
じゃあ多分アニメの絵コンテ考えてる人(多分監督)が
触ったら即死って設定忘れてんだろうな・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:55:05.60 ID:fB8B+dH90.net
>>908
その要素全部が陳腐に終わったのがけもフレ2の糞っぷりを示していますな

でもまあ「けもフレ2は所詮は大した糞じゃないだろ」てな意見には反論したいところですが
最糞に選ばれなくても個人的には納得するところ
さすがに場外乱闘的な部分が多過ぎたからねこの作品は

911 :900 :2019/04/08(月) 21:55:17.12 ID:zuQl2nIna.net
連投規制?だかで次スレ無理っぽいです。
申し訳無いですが、>>915か920の方、つぎお願いします。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:56:10.04 ID:q0IrCzx/0.net
>>904
精神的成長を最期の1話の2,3個のセリフでやられても取ってつけたようにしか見えなかったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:56:35.55 ID:qfiiyDUh0.net
じゃあもう次スレは禁書でいいですか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:56:38.55 ID:eO9v2t2m0.net
>>891
してないけど、したものとして描写されてる
そういう制作と視聴者のギャップもけもフレ2のクソ要素の一つだと思う

確か1話ではちょっとした亀裂を飛ぶのにやたら時間かけてたから、12話でささっと飛ぶことで成長したって描写なんじゃないかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:57:31.22 ID:5pE3xJ0Y0.net
じゃあ立てるか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:57:33.43 ID:lDAOq2/J0.net
けもフレ2が殿堂で
最糞禁書がいいかなと思えてきた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:57:47.17 ID:l+RGHj6J0.net
>>913
まあ俺は禁書で立ったらそこ使うよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:58:41.55 ID:fB8B+dH90.net
>>913
どうぞどうぞ
禁書、エガオ、けもフレ2、バーチャルのどれでも今期最糞は納得しているので

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:58:52.71 ID:YOlOKHnc0.net
>>909
そもそも設定を意識して絵を描いてる奴半分もいないぞ
空間越しに相手を殴打する武器からビームを出すわ発効する大剣が光らないわ幻想殺しで消えない翼は一発で搔き消されるわ右手を振れば勝つと言いながら右手は微動だにしないわで散々

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:00:07.39 ID:vdlZ4Cfl0.net
けもふれ2、エガオ、禁書、バーチャルのどれかならそれに従うよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:00:59.86 ID:BHtEXmva0.net
>>913
オッケー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:01:20.15 ID:A6aVr3o40.net
>>910
自分も別に擁護してるわけではないよ
意図はわかるとしても効果的に使えてたかって言ったらむしろGロードランナーだけ描かなかったりかばんさんが絵を切り刻んだり逆効果とも取れる使い方してるからね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:02:05.32 ID:qfiiyDUh0.net
禁書で立てました

今期No1糞アニメを決めようpart288【2019春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554728454/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:02:05.41 ID:PQM/AQpV0.net
どれを選んでもまあ納得するけど、どれが選ばれても別ので乱立すると思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:02:49.60 ID:o0+zf5lBM.net
あのシーンの一方通行は上条さんに自分を乗り越えて欲しかったから全力、完全に殺すつもりで戦ってる
自分なんかじゃ誰も助けられないからヒーローの強さを求めてた…
血流操作も使うような状況のはずなんだけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:03:05.64 ID:lDAOq2/J0.net
案外バーチャル押す人間少ないのは
vtuberファンにとってユーチューブ放送の方がメインだからだろな
ファンのダメージ少ない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:04:06.47 ID:fB8B+dH90.net
>>923
乙でしたー

最初は結構不作のシーズンかと言われてたのに
終わってみれば四天王がお互いの喉を食い破ろうとするとんでもないシーズンになりましたね今期

928 :915 :2019/04/08(月) 22:04:17.68 ID:5pE3xJ0Y0.net
次スレ

今期No1糞アニメを決めようpart288【2019春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554728557/

けもフレ2スレだよー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:05:29.58 ID:IF3dlvnJ0.net
>>923
おつー
個人的にはエガオ推していたけど、今回はどれが受賞してもアンチとかおかしなの以外の人なら
「まあ、そうだよなあ」ってなるからな

>>926
バーチャルはアニメ枠だけどアニメと認識しにくい作りだったのでなあ……

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:05:40.93 ID:Ljc/yJt8d.net
まーた分裂だよ
まぁ俺は禁書スレ使うけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:06:26.93 ID:sjDzchEk0.net
>>923
自分はエガオが冬では一番好きな糞アニメだったがここ数日の禁書推し勢の熱量が一番
勝ってたと思うのでここなら納得するよ、乙

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:06:38.30 ID:lDAOq2/J0.net
しかし分裂して万一推しのスレが消える事考えたら
複数受賞が一番平穏だと思うんだけどねえ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:06:59.91 ID:0uBxJKBDM.net
テンプレ貼ろうかと思ったけどおいこらされて駄目だった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:07:05.75 ID:A6aVr3o40.net
ところで新参なので教えてほしいんだけど
このスレってクソさの学術的価値は考慮しない方向性?

バーチャルはレアリティの高い種類のクソだと思うし
けもフレ2はアニメ史的資料価値のあるクソだと思うけど

そういうのもやっぱ外部要因だからスルーかな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:07:42.04 ID:570IQwsO0.net
けもフレ禁書甲乙つけがたいけど禁書の方若干上かなぁ
歯抜けのパズルを全力投球で投げ付けられた感じ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:08:17.79 ID:l+RGHj6J0.net
>>923

今後スレを使い続ける気のある住人、
つまり糞語りできる人が多く集まったスレが生き残るのは毎度の事

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:08:39.06 ID:vdlZ4Cfl0.net
分裂しちゃったね
まぁ納得した方のスレが伸びるようになるか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:09:01.95 ID:5pE3xJ0Y0.net
>>932
3位くらいまで決めようやとかいう話が時々出るけど
1個決めるだけでもこんだけ揉めるんだから収拾つかねえだろとそのたび立ち消えになる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:09:08.96 ID:YOlOKHnc0.net
けも2は扇動も多いからなぁ…
来場者数も最終回だけ桁が飛んでたし
正直バーチャルさんは殿堂入りでいい気がせんでもない
我々に「アニメとは何か」を再考させてくれた怪作

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:11:05.37 ID:A6aVr3o40.net
>>923
おつおつ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:11:20.00 ID:sjDzchEk0.net
>>934
推し方で倦厭もされれば支援もされる
否定一辺倒では回避されるから推し方は考えて推してね

私個人的には愉悦できる糞アニメこそが最上
憎しみや恨みで推されても賛同はしかねる、かな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:11:31.29 ID:lDAOq2/J0.net
>>933
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554728557/
ここか?
じゃ張れるかどうかやって見るわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:12:58.97 ID:5pE3xJ0Y0.net
よろしく

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:13:57.52 ID:0uBxJKBDM.net
>>942
そうけもフレの方にテンプレ無かったから条件揃えようかと思って

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:17:27.12 ID:lDAOq2/J0.net
はれたぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:17:42.13 ID:IF3dlvnJ0.net
禁書
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554728454/

けもフレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554728557/

エガオ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554654542/

ケムリクサ(荒らしのフライング)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554595818/

各自好きなところに行こう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:18:21.32 ID:0uBxJKBDM.net
>>945
ありがと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:19:21.35 ID:A6aVr3o40.net
>>946
4っつもか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:19:59.54 ID:0sXbbwWr0.net
ついに分裂してて草

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:20:13.01 ID:V5m79/qF0.net
バーチャルは糞作品だけどここで言う糞アニメじゃないね
バーチャル選ばれるようならもう最糞とか決めんでも良いくらい
離脱する人も出てくると思うわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:20:24.88 ID:5pE3xJ0Y0.net
あらしのフライングに誘導してどうするw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:20:34.90 ID:lDAOq2/J0.net
バーチャルだけねーな
まあいいけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:21:13.47 ID:qfiiyDUh0.net
まぁ実質禁書、けもフレ2、エガオの3作だろ
流れ的に禁書だろうが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:22:07.86 ID:5pE3xJ0Y0.net
そもそもアニメとして認めない奴も多いだろうし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:22:49.87 ID:A6aVr3o40.net
流れは禁書だけどまあ一番新しい情報だから話題が集中してるって面もあると思うのでちょっと早計かなって気もする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:24:31.08 ID:lDAOq2/J0.net
まあ禁書ファンも相当ダメージデカかったろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:24:38.85 ID:2D/1S+gj0.net
けもフレ2は3Dモデルは1期よりよくなってるし
でてきたフレンズも決して1期に劣ってるとは思えないし、強引ながらちゃんと最終回はおうちを見つけて終えてるし
1期に劣るとは思うし、ファンの期待に応えれなかったのは事実だがクソアニメといわれるとすげー納得できない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:24:50.11 ID:570IQwsO0.net
バーチャルはほとんどの人がどうでもいいと思ってたんじゃないかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:25:17.04 ID:sjDzchEk0.net
>>953
自分内最糞はエガオだがスレ総意が違っても正直どうでもいい
お互い糞アニメを楽しもうという姿勢が大事なのだ

今期は消滅都市が一歩リードしてるよ、見てねw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:26:21.54 ID:fB8B+dH90.net
一応バーチャル推してはいたけど
とにかく「プラス方向にもマイナス方向にもベクトルがゼロ」という
まったく盛り上がる要素のない作りでしたからな

何と言うか負の記憶にすら残らない程度の代物ではあった
そういう意味では最糞候補に残るポテンシャルはあったが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:26:49.09 ID:l+RGHj6J0.net
>>955
まあ禁書は2クールで見返すの大変だし、
ロリコン天使というすごいキャッチーなネタが無ければ
他の面白糞場面も発掘されず、エガオが取ってた気がするな
そんくらいエガオも最終回で芸術的な着地をしたから(糞的に)

キャッキャウフフてなんだよ・・・人が死んでんねんで・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:28:11.16 ID:lDAOq2/J0.net
>>957
最終的におうちは見つからなかったとも取れるしな
テーマの不完全燃焼だった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:28:32.97 ID:2DCiDnPId.net
三分割+αとか新鮮だな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:29:10.30 ID:lDAOq2/J0.net
状況が状況なら4分割だったろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:29:35.56 ID:YOlOKHnc0.net
原作読んだ身だとロリコン天使のくだりは原作の説明で補完できるからそこまで違和感はなかったなぁ

逆に原作読んでも違和感だらけのわたあめおじさんは禁書三期の看板
わたあめ二回に連れションに立てえええええに出てくるあらゆるシーンがシュールだった奇跡の男

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:29:39.50 ID:qfiiyDUh0.net
圧倒的な虐殺がモグラ叩きだったり、戦闘シーンが綿飴だったり、ロリコン天使といい、他にも細かいの上げればキリがないくらいネタが豊富だったしなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:31:09.86 ID:qfiiyDUh0.net
>>965
アックアはアニメ禁書3期最大のネタキャラになったよなw
最糞になったのも半分くらいアニメのコイツのせいだろw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:32:09.93 ID:lDAOq2/J0.net
バーチャルさんはファンにはユーチュ−ブ本放送があって黒歴史扱い
非ファンは退屈で視聴しない
相当の糞なのに押す人がエアポケットのように居ない
本来ならこういうのプッシュするのがスレ的にはかっこいいんだろな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:32:57.75 ID:A6aVr3o40.net
>>957
けもフレ2のクソポイントは大きく分けてキャラワープとサイコパス的な心中描写の2つだと思うけど
キャラワープは禁書もしてるしサイコパスムーブはエガオもしてるんだよな
そんでストーリーのアラについてはもともとストーリーものって感じじゃないから重要性は少し劣るので
クソさのインパクトではたしかにちょっと遅れを取ってる気もする

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:33:46.80 ID:WpBQqz/Z0.net
今期はずっとバーチャルさん推してたが他の候補に比べて早く最終回を迎えたことやほぼ全話が一本調子だったから
他のと比べるとインパクトが弱いという意見には否定できないから受賞を逃したのも納得してる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:34:15.65 ID:A6aVr3o40.net
>>968
そうなんだよなー
ポテンシャルはあると思うんだけど推す人が少ないこの現象なんなんだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:34:45.84 ID:570IQwsO0.net
>>968
バーチャル推してる人はみんなソフトタッチで申し訳なさそうにしてる印象だった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:34:55.95 ID:r6bZswSA0.net
禁書の場合一応原作読んで答え合わせができるだけマシという考え方もできる。
けもフレ2とエガオは演出や行動の答えが多分用意されてない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:35:05.36 ID:lDAOq2/J0.net
バーチャルさん現象

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:36:58.46 ID:sjDzchEk0.net
>>968
自分も冬アニメではこれが最も見るのが苦痛だったアニメだよ、ほんと苦行
しかし、それは最糞に推す理由にはならない
なぜなら薦めるなら糞を楽しんで欲しい、苦痛を共有したいとは思わない
そういう考えがあるからこれは候補には上がらないのです

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:37:09.97 ID:5pE3xJ0Y0.net
原作とか1期とか飛び降りるビルを利用できないのに健闘したエガオは立派だとおもうよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:37:55.72 ID:ePqZeV400.net
時代だろうな
バーチャルみたいなどうしようもないやつよりも、作画がダメとかシナリオのオチがダメなやつを糞だって言うのが流行りなんだろう
ラファンドールとかも1話観てビックリしてそれで終わりみたいな感じだったし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:39:51.10 ID:YOlOKHnc0.net
https://i.imgur.com/37yLfzo.jpg

はいわたあめおじさんの連れション
そのサイズの大剣をその位置じゃ持てんわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:40:35.85 ID:lDAOq2/J0.net
ファンへのダメージ考えたら
原作存在したり1作で終わりだったりする禁書やエガオより
ほとんどアニメ作品しかないけもフレ2は相当のもん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:40:52.94 ID:6Jg3ytf60.net
>>977
クソ度の演出にはやはり期待させてから失望、
持ち上げてから落とすの展開が欲しいところ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:42:11.55 ID:oCfiCcQHd.net
>>978
シュールすぎワロタ
こういうこのスレ好みの面白糞ポイントの多さも禁書が一番多かったしな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:43:49.60 ID:A6aVr3o40.net
上げて落とすって点ではエガオかな
キャラだデザはいいしOPもいいし1話で姫様が天才フラグ出してたから期待はしてた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:43:53.15 ID:V5m79/qF0.net
時代っつーか昔からあんなの対象外だし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:46:25.47 ID:lyQsWZ0Y0.net
そういや1話の姫さま天才フラグまったく生かされなかったな
年の割に有能な姫さまではあるんだろうが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:46:52.69 ID:l+RGHj6J0.net
>>975
はげ同
今後、未来の住人が>>1のリストにある最糞の軌跡を辿るとき、
糞アニメって素晴らしいと感じてもらえるような作品を選びたいものだね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:49:55.13 ID:sjDzchEk0.net
もういい加減皆に気がついて欲しいんだ

糞アニメってのは怨嗟で叩きのめすものではなく
そのアニメはどれだけ糞でその駄目な点を指摘して嘲笑うことが楽しいものであるということを

憎しみで貶めることではないということを
皆糞アニメを扱き下ろして楽しみたいんだろう?
少なくとも自分はそうだ、愛がなければ語れない

お互い歪んだ愛情をぶつけ合おうじゃないか、それこそが愉悦に繋がるんだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:50:44.60 ID:lDAOq2/J0.net
見てて楽しい糞アニメなんて狙わないと作れんさ
そういうの選ぶのは趣旨に反する気がせんでもない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:51:31.64 ID:570IQwsO0.net
>>984
結局誰も親の代わりは務まらなかったんだなって思った
嘔吐しての教育をできる人が居なかったんやなって

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:52:50.27 ID:5pE3xJ0Y0.net
最高に笑えるダイナミックを選ばなかったスレでそんな事をいまさら言われてもね……

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:53:11.07 ID:A6aVr3o40.net
糞というものには鮮度があります
視聴すれば視聴するほどに感情とは死んでいくものなのです
真の意味での糞とは静的な状態ではなく変化の動態――
期待から糞へと切り替わるその瞬間のことを言う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:53:17.01 ID:+1QzKDr30.net
部下が姫様の話聞くだけでみんな逆貼りばかりする無能だから仕方なし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:57:34.72 ID:sjDzchEk0.net
>>990
それそのとおりw
私がエガオ推しなのもそれ、期待があったからこその最期のアレは最高の糞アニメになった
最高に楽しませてもらった糞アニメに感謝ですわw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:58:34.94 ID:JN71cc4+0.net
落差がないだけで全話全時間凪のような低空飛行の苦痛が味わえるバーチャルさんは斬新すぎるので推します
あとずっとコピペ荒らししてたラクッペMMがしれっと普通の人間装ってるの笑う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:59:02.88 ID:xIbzfuxG0.net
結局の所、糞アニメ好きの馴れ合いスレ以上でも以下でも無いんでしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 23:00:49.96 ID:pEoBmOx60.net
>>994
はいそうです
最糞受賞どうこうは飾り

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 23:02:07.41 ID:qfiiyDUh0.net
取りあえずこのスレはもう埋めましょう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 23:02:08.45 ID:l6LuKeU60.net
バーチャル完走したんで推したいんだが乗り遅れたか
1話のコーナー群をほぼ固定のまま12話放送、激寒かつ全く変化がないのが本当にこたえた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 23:02:37.33 ID:qfiiyDUh0.net
次スレです

今期No1糞アニメを決めようpart288【2019春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554728454/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 23:02:44.79 ID:sjDzchEk0.net
>>994
そうだよ、本来は自分が好きな糞を他人に紹介するのが本来の趣旨
オススメな糞があるなら教えてね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 23:02:48.98 ID:5pE3xJ0Y0.net
>>994
9割はな

頭おかしい奴も何人か居る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200