2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1930

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:07:14.69 ID:VNA8f5DM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.h
今期アニメ総合スレ 1929
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554527251/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:01:10.79 ID:yK19Heul.net
鬼滅は見るけどその他酷すぎてなんなんこれ
とんでもないクソアニメしかない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:08:16.58 ID:OsfT5mQd.net
春期はゲーム期間だから

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:10:59.08 ID:ReI7ISb+.net
>>98
このサイト前からカス扱いやけど5等分の2より3の方が人気上とかほんと信用性ねえな今まであらゆる投票で5等分の一番人気キャラ3なのに

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:11:18.63 ID:ReI7ISb+.net
3より2だった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:12:28.19 ID:UWRf6DAZ.net
>>104
酷い間違いやなw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:12:41.16 ID:TafQ4j3h.net
かなやわ


ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。


ヒカル→天野ケータ→ニック・ワイルド。


僕→高卒→悪いゲッコウガ。


ヒカキン&ヒカル&僕『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:16:49.37 ID:ai70+DYq.net
一人ぼっちみてるけどつまんねえな
電撃コミックスだってなこれ
こんなしょうもないもん商品化してどうすんだよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:16:56.81 ID:S43j77DZ.net
宇宙人と交信でもしてんのか?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:22:11.31 ID:Oxqn2BTl.net
誤爆してんじゃねーよアホ社畜w


562 名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(1DNppfNpJ0w) sage 2019/04/07(日) 06:17:50.87 mDUQIPM60
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:29:38.53 ID:4enQNY24.net
ぼく勉は毒にも薬にもならない内容だなあ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:30:07.44 ID:F0AosY1H.net
>>45
そのコピペ、自分がコロコロやってますって証拠をばら撒いてるだけなんだよなぁ
とじキチは自分の馬鹿を晒す事が勝ちだと勘違いしてるガイジだからおんなじ事繰り返してるんだろうけど
昔、ワッチョイスレで自レス5回やって馬鹿晒してたよな?w

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:37:20.49 ID:ai70+DYq.net
一人ぼっち見終わった
次は川柳少女

ってまたくそガキの学校ものか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:52:01.45 ID:6A9dj/SH.net
ひとりぼっちの○○生活
つまらんから切るよ
ぼっち池沼なんてもんじゃねーだろ
特殊学級やん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:53:50.42 ID:C9Iv1yT1.net
そっこー友達作っててぼっち卒業おめでとう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:54:33.70 ID:ai70+DYq.net
平和で退屈な学校日常アニメばっかだな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:55:53.48 ID:sexymc8V.net
1話の半分は花田オリジナルだから真価は2話以降に問われる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:55:59.14 ID:C9Iv1yT1.net
川柳 青ちゃん ぼっち ぼく弁
似たような趣向で被りすぎ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:57:22.16 ID:W009zCdk.net
ぼく勉みた。男はけだものw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:58:53.08 ID:ai70+DYq.net
みだらな青ちゃんってやつになったけどこれも学校か
異世界転生にも飽き飽きしてるけど、学校に頼りすぎだろ深夜アニメ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:01:55.87 ID:JgCXVOu2.net
少年誌の時点で学生対象だから当たり前だろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:02:21.67 ID:4enQNY24.net
鬼滅の妹役は鬼頭明里なのかw
名前で選んだだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:02:30.06 ID:UMxhtAq9.net
ぼっち→知的障害
川柳→アスペルガー
青→妄想性パーソナリティ障害

病人だらけや今期

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:02:33.70 ID:kJ6CTTTm.net
今期は10年前に放送してても誰も驚かないようなアニメばっかりだな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:05:18.63 ID:sklr/npK.net
今期いまんとこ全滅だわ
とくにジャンプ系は性に合わん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:06:08.88 ID:0ak6y/g0.net
義妹って
逃げ
だよな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:07:21.73 ID:ai70+DYq.net
見た中ではこうだな
ぼっち>川柳>青ちゃん

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:09:24.71 ID:4enQNY24.net
ジャンプ系は良くも悪くも普通すぎるっていうか今は子供と腐女子の為の雑誌だしな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:10:08.43 ID:UCuu7LKV.net
>>125
鬼滅は実妹だから安心だよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:13:15.26 ID:ai70+DYq.net
この音とまれってやつ見始めたけどまた学校か
いい加減にしてくれよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:17:02.23 ID:/lvB/LLR.net
ぼっちってあだ名じゃなくて本名なのがすごいなw
あれ小学校低学年向きだろ
深夜にやってどうするんだよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:17:47.33 ID:87OFs6l9.net
ジャンプ系はジャンプで連載してなきゃコミックすら売れないゴミ多いからな
いまだにアニメ化してるのはジャンプだから見るだろと企画するテレビ屋のせい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:17:52.29 ID:ai70+DYq.net
今から思うと同居人は随分マシだったな
異世界ファンタジーと学校しかないのか深夜アニメは

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:18:55.61 ID:vei2DrtT.net
お前ら孫でトドメ刺されて死んだらええ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:20:06.23 ID:/lvB/LLR.net
>>131
逆に言えばジャンプで連載出来てる時点で凄いってことになるな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:20:19.38 ID:QS9Q4SAN.net
>>130
小学生向けの幼稚さとキモオタ向けの媚び媚びの萌えのミックス
一番最低でやばいやつだな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:21:35.33 ID:4enQNY24.net
孫はネタ枠で見るから特にどうということはないよ
マジレスする奴は原作のアンチかなろう嫌いだろうし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:21:48.13 ID:/X76Y33S.net
>>134
売れてる作家のアシスタントしてて編集に気に入られてりゃゴミでも一回は連載できるよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:22:16.41 ID:UMxhtAq9.net
>>132
異世界で学園物の孫は役満じゃないですかー

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:24:29.44 ID:/lvB/LLR.net
>>137
それだけじゃアニメ化なんて無理だろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:26:40.45 ID:/lvB/LLR.net
とりあえず鬼滅と僕勉はよかったわ
僕勉は男がナヨナヨしてないのが好感職kだわ
あの手のやつだとオカマみたいな声の声優になりがちなのにそれもなかったし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:26:42.52 ID:I2mYHrHK.net
>>77
ゾンビは幼女から爺まで信者付いてるわ
安易な豚媚びソング&ストーリー無いから

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:26:59.07 ID:C8JsgI2+.net
鬼滅は良い意味でジャンプっぽくないな
こういうとこはさすがufo
脱税さえしなければ・・

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:28:32.29 ID:4enQNY24.net
鬼滅は普通にジャンプ的アニメじゃね?
王道っぽい内容と絵もそれっぽいし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:29:21.60 ID:UCuu7LKV.net
>>143
話暗いしガンガン死ぬからジャンプっぽくはないぞ
欠損もありありだし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:29:51.51 ID:JgCXVOu2.net
>>137
ゴミじゃ無理だろ
あんたもし自分が編集でゴミ推したら周りからどういう目で見られるか分からんのか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:29:58.10 ID:C8JsgI2+.net
>>143
能力バトルらしいからそうなんだろうけど1話はジャンプっぽくなかったって話

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:30:02.41 ID:ai70+DYq.net
ナヨナヨか
ぶっちゃけ岡崎朋也みたいなすぐイラッとして後悔する系の主人公がいいよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:30:51.94 ID:UCuu7LKV.net
>>146
主人公は無能力だよ
鬼だけ能力しゃ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:31:41.59 ID:KJyxWW5+.net
>>125
おうよ
だからヨスガノソラは名作なんだぞ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:32:18.62 ID:OQXhxLqg.net
ゾンサガは各方面で完成度高いよ
そうでもないと、去年の年間順位付けで1位や2位取れないから

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:32:32.51 ID:OGMjyebW.net
萌え系以外はだいたい見れるものばかりだから今期は満足

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:33:16.45 ID:nXkxnMnt.net
相撲みたいな漫画が打ち切られないどころかアニメ化までされる時点で
ジャンプの権威なんてもう一ミリも残ってないから安心してくれ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:34:33.84 ID:4enQNY24.net
この音なんとかの話題がないけど見てないんか?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:34:33.92 ID:thCZ+27Y.net
うすた京介持ち上げた時からジャンプはもう死んでる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:35:35.78 ID:FPy4lZ6d.net
相撲やろうとする日本人が減ってるんだろうなって思ったわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:36:06.21 ID:Iz3Pb/b0.net
鬼滅ってカバネリみたいだな
原作しらんけど、まさか仲間も鬼の力持ってて人を喰いたい衝動があるとか無いよね?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:36:32.32 ID:C8JsgI2+.net
この音1話は男しかでてこないからホモと思われたんだろ
つーか琴の音すら出てこないのはどうなのか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:37:35.25 ID:/lvB/LLR.net
相撲面白いじゃん
あれこそ王道のスポ根だろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:39:04.24 ID:OGMjyebW.net
男しか出ない=ホモって
短絡すぎるw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:39:48.44 ID:/lvB/LLR.net
今日は覇権候補フェアリーゴーンか
期待を裏切らないものであることを願う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:39:58.58 ID:C8JsgI2+.net
僕勉はなんていうか劣化5等分って感じ
どうして同じような時期にアニメ化しちゃったのか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:41:25.43 ID:4enQNY24.net
でもこの音は男同士で頬染めてたぞ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:42:17.32 ID:TafQ4j3h.net
ああああああああ


菊にぃ→京都大学工学部電気電子工学科→グラフィッカー&イラストレーター→ゲッコウガ。


はなお→大阪大学基礎工学部電子物理工学科→ユーチューバー→キュウビ。


桐崎栄二→工学部→マイルス・"テイルス"・パウアー。


ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。


ヒカル→天野ケータ→ニック・ワイルド。


僕→高卒→悪いゲッコウガ。


菊にぃ&はなお&桐崎栄二&ヒカキン&ヒカル&僕『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:46:18.58 ID:UCuu7LKV.net
>>156
ない
ほとんどが天才だが並の人間
鬼に敗けっぱなし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:51:33.07 ID:sYIk4m8e.net
ストパンのショート見てるけど、いきなり作画崩壊
いや、作画が崩壊しても目立たない斬新な作りやな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:52:07.84 ID:C8JsgI2+.net
フェアリーゴーンってPV見た感じちょっと前にやってた吸血鬼のやつと似た雰囲気なんだけど・・
意識高すぎて失敗のイメージしかない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:55:46.39 ID:OQXhxLqg.net
>>166
隣の吸血鬼さんは意識高い系アニメだったっけ....よく覚えてないや....

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:57:26.60 ID:obJ+A68E.net
どのタイトルでも第1話ってなんかめんどくさいんだよな観るのがア〜アカッタリーワってなるんだが
これモチベを上げる方法無いもんか?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:59:29.49 ID:4enQNY24.net
>>168
1話さえ見ればもう見なくて済むと頑張る

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:00:03.81 ID:OQXhxLqg.net
>>168
OPやED目当てで見る おすすめ
声優目当てで見る なきにしもあらず あとはなんだろ....引き出し少ねぇ.....

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:02:27.46 ID:C8JsgI2+.net
>>167
それじゃねーPAのやつだよ
成功した作品の2番煎じなら理解もできるけど失敗したのと似たようなのまたやるってのが意味わからん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:03:27.94 ID:KoqE85mX.net
ストパンだと思って見てたらポプテになっていた どうなってんのこれ・・
信者はギャグ枠だから擁護してたが作画くそ杉ガッカリ・・

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:05:11.73 ID:QS9Q4SAN.net
フェアリーゴーンの話で萌えアニメが出てくると思うとかどんだけ頭萌え豚なんだよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:08:03.98 ID:OQXhxLqg.net
>>171
天狼 Sirius the Jaeger かな? 見てないからノーコメントで、教えてくれてありがとう
狩人編のPVだけ見た、凡作以上の雰囲気を感じる 世界観が不評だったのかな?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:08:14.80 ID:qVU5NfzK.net
意識高いアニメというのがどうもピンとこない
ぐぐってみたけどw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:08:16.34 ID:4enQNY24.net
>>171
制作期間を考えると天狼の失敗が分かる前に企画が動いてたんじゃね
そもそも天狼って失敗したのかしらんけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:09:32.32 ID:TafQ4j3h.net
あああああああああ


菊にぃ→京都大学工学部電気電子工学科→グラフィッカー&イラストレーター→1月1日→ゲッコウガ。


はなお→大阪大学基礎工学部電子物理工学科→はじめしゃちょーに憧れてユーチューバー→8月15日→キュウビ。


はじめしゃちょー→物理に憧れている→数学コンプレックス→マルク。


僕→高卒→職歴なし→悪いゲッコウガ。


菊にぃ『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


はなお『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


僕『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:11:57.59 ID:kJ1Jt44M.net
>>139
今ではそんな糞でもアニメ化せざるをえないくらい層が薄い。恐らくサカバ騒動で新人が逃げてる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:14:13.19 ID:kJ1Jt44M.net
>>145
死ににいくなラッキーくらいにしか思ってないよ。逆に本当に有望な奴は全力で止める。これは編集自ら言ってたこと

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:14:32.96 ID:GhdiMejp.net
鬼滅の刃いいじゃん
今期は観るもの少ないと思ってたけど本数絞ってのんびり観るのもたまにはいいか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:14:49.84 ID:QnrGHXhU.net
ふたばにめ全部クオリティ低い。とりあえずアニメ化さえすれば本が売れるって考えなのかな
アホだね双葉社

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:16:45.92 ID:DBzPSsDL.net
豚要素排除アニメが意識高い系でしょ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:17:24.54 ID:4enQNY24.net
意識高いというかクソ真面目で退屈なだけのアニメほどつまらないものはないからなあ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:18:16.92 ID:OQXhxLqg.net
>>181
けものフレンズ(無印)で思い違いを起こしている説 数撃たないと当たらないのも事実

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:18:53.38 ID:6A9dj/SH.net
ぼっち
友達出来て1話で終了やん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:20:34.97 ID:hp/Lyj9h.net
この音とまれってホモアニメですか?
見る価値ありますか?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:20:45.08 ID:8g1cYKGD.net
かぐや様、アニメの質はよかったが今一つ売り上げが
伸びなかったのは特典が悪かったんやろなあ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:21:36.32 ID:njttg7Na.net
この音見てみたけど完全に腐アニメだったよw
これでホモじゃないとか無理ゲー
絵柄が腐向けだし話の内容も腐が考えたようなものだし
私は腐じゃないと言い張る腐が見る為のアニメにしか見えないなw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:26:28.05 ID:XG+FSRkS.net
取り敢えず、フルバケ、僕弁、鬼滅は視聴継続ですな
ぼっちとこの音は脱落しそう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:27:22.37 ID:4enQNY24.net
女が考えた男キャラは暴力性や性衝動がオミットされがち
淫らな青とかも主人公は男を獣と思ってるという設定だけど相手の男は優しくて紳士的という女の理想の具現化

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:27:42.47 ID:XG+FSRkS.net
あれ?
珍しくID被ってるわ(-ω- ?)

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:28:56.02 ID:hp/Lyj9h.net
>>190
あれやっぱり女作者だったんか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:31:38.91 ID:I2mYHrHK.net
鬼滅、梶浦BGMは感情揺さぶるから流石だな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:32:01.15 ID:fCct/vDh.net
この音は無理だった 女性向けだったな 細かい部分の描き方できつくなった
イケメンヤンキーのドロップキックできつかった 挙動がおかしくて男なら格闘に興味なくてもそのドロップキックは描かないみたいな
イケメンヤンキーのああーん?(かっこいい)みたいなノリも無理で開始数分で見るのやめてしまった
けっこう男でも見られる少女向けアニメってあるなって思ってたけど 男だと見れない少女アニメもやっぱりあるもんだと実感した

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:33:30.56 ID:hp/Lyj9h.net
>>188
>>194
やっぱり女向けなのね・・・

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:34:26.92 ID:nU0bhuGE.net
2話に女キャラ出て来るのでいちお継続
弓道みたいになったら毎週予約即取り消す

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:34:53.98 ID:aUjbWz1K.net
この音とまれ!ギスギス胸糞見せられた
1話にしてけもフレ2を軽く超えてきたな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:37:04.12 ID:C8JsgI2+.net
この音はホモじゃねーぞ
2話から女でてくるしどっちかというとラブコメ
でもOP見ると女はキャラデザもテキトーな感じでやる気なさそう
原作はたしか少年誌で男も見れる作風だけどアニメは女向けにしてると思うわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:37:43.67 ID:SoCAE+Nh.net
今期癒やしアニメが存在しない件

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:39:24.82 ID:2ZGj7i/u.net
男が琴を弾くという時点でわざわざ見る価値を感じない

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200