2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 1曲目

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 23:03:44.77 ID:vAZPmxqv.net
>>387
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2_(%E6%A5%BD%E5%99%A8%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)
>Nord Leadの大きな成功から、クラビアはNord Leadの後継となる製品群を発売し、それらの本体のデザインは初代のものを踏襲している。

どの年式のモデルも共通のデザインやディティールを引き継いでるから作画で特徴を付け易いんだろう、
と楽器に詳しくない自分はウィキを見て思った。

ああいうのって実在のモデルだとメーカー側にお金が入るのかね?
個人的な印象だがバンドリとか見てるとESPとかPearlとかRolandとか結構儲かってそう
むしろ逆に劇中に登場した楽器をメーカー側が限定モデルとして発売したりとかさ

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200