2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 1曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 07:07:36.30 ID:BGKjrxkT.net
きっと忘れない。
あの、永遠のような一瞬を。
あの、ありきたりな軌跡を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送/配信情報 2019年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
フジテレビ     4/10(水) 24:55〜25:25
テレビ西日本   4/10(水) 25:55〜26:25
東海テレビ     4/13(土) 25:55〜26:25
北海道文化放送 4/14(日) 25:15〜25:45
関西テレビ     4/16(火) 25:55〜26:25
BSフジ       4/17(水) 24:00〜24:30
NETFLIXにて4月10日配信開始 2話〜毎週木曜日配信(日本先行)

●関連サイト
公式      http://caroleandtuesday.com/
公式Twitter  https://twitter.com/carole_tuesday

●前スレ


.
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 07:08:37.76 ID:BGKjrxkT.net
●スタッフ
原作:BONES、渡辺信一郎     総監督:渡辺信一郎
監督:堀元宣              キャラクター原案:窪之内英策
キャラクターデザイン:斎藤恒徳  メインアニメーター:伊藤嘉之、紺野直幸
世界観デザイン:ロマン・トマ、ブリュネ・スタニスラス
美術監督:河野羚           色彩設計:垣田由紀子
撮影監督:池上真崇         3DCGディレクター:三宅拓馬
編集:坂本久美子           音楽:Mocky
音響効果:倉橋静男         MIXエンジニア:薮原正史
音楽制作:フライングドッグ     制作会社:ボンズ

●キャスト
キャロル:島袋美由利
チューズデイ:市ノ瀬加那
ガス:大塚明夫
ロディ:入野自由
アンジェラ:上坂すみれ
タオ:神谷浩史
アーティガン:宮野真守
ダリア:堀内賢雄
ヴァレリー:宮寺智子
スペンサー:櫻井孝宏
クリスタル:坂本真綾
スキップ:安元洋貴

●OP/ED
【OP】キャロル&チューズデイ(Vo.Nai Br.XX&Celeina Ann)「Kiss Me」
【ED】キャロル&チューズデイ(Vo.Nai Br.XX&Celeina Ann)「Hold Me Now」
他多数のアーティストが参加

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 09:24:42.68 ID:jwRkRMfJ.net
また意識高い系か?
売れなさそう

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 13:11:08.07 ID:ZVN0rd6X.net
放送時は毎週スレが賑わうけど
円盤はあんまり……ってパターンかな
ダンディより売れそう


これ2クールなんだよね

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 13:12:38.77 ID:vBZrP6Pm.net
やっと立った
保守

期待はしてるけど情報が少なくて困る

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 15:18:41.99 ID:yTgXTsR2.net
>>4
そうなの?
OPがNulbarichで、サンダーキャットやフライングロータスの曲を使うと聞いて
フジやサマソニの前フリにいいなと思ってたが

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 16:32:50.78 ID:KQjW0Jlz.net
これのノイタミナだと思ってた

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 21:23:12.28 ID:VlPKdo90.net
ワンパン2期作って欲しかった

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 22:24:12.11 ID:2462H1SJ.net
明日のjwaveの22時からの番組にナベシンのインタビューと宮野さんとNulbarichのコメントとナイ・ブリックスとセレイナ・アンのインタビューと生演奏が流れる
水曜の朝6時からの別所哲也のラジオに南さんと西辺プロデューサーが出演するよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 00:57:23.13 ID:GG/cKyNi.net
ワッチョイ導入してスレ立てして欲しかった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:21:23.13 ID:Ntn1HoOA.net
雰囲気良さげで楽しみ
でも豚には受けないんだろうなこういうのは

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:53:09.21 ID:sM7iy1yv.net
ベニー・シングスを起用してるとか、俺みたいなガチ音楽ファン向けな音楽アニメな予感

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:04:45.12 ID:KW7U5GBA.net
ダンディさん時も国内より海外向けのアニメだったしこの作品も豚受けには作ってないからいいんじゃない?
この監督が関わる作品は毎回音楽が良いし今回は更にメンツが凄過ぎるからいつも以上に期待してる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:01:08.74 ID:Ym4TsU5f.net
配信もネトフリだけだし海外向けかな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:02:06.08 ID:M/FHINPy.net
確かに海外に受けそうな雰囲気だな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:56:30.55 ID:HALN2F9C.net
レッドガーデン連想した

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:37:34.42 ID:km7e3JRD.net
ボンズはネトフリと業務提携してるから年2作品は海外向け作るノルマあるんだと思う

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 21:06:32.69 ID:M5h5bE6j.net
渡辺監督はビバップとチャンプルー以降殆ど見なかった印象だけど、監督として何かやってた?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 21:07:37.83 ID:XJ0kCoAN.net
>>18
スペースダンディじゃんよ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 21:13:22.22 ID:M5h5bE6j.net
そっか、俺のアンテナが低かっただけみたいね。今回はシリアス寄りの作風なのかな。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 21:57:34.48 ID:tp1Imxg9.net
>>18
残響のテロルもやってたよ
あとブレードランナーのやつ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 22:22:27.52 ID:x0xipUh+.net
自分で勝手にウィキペディアでも見とけって話だわそれ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 07:04:43.26 ID:VmPrFhGN.net
pvはいい感じだな絵も綺麗だし曲もいい

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 08:58:54.33 ID:Sop8mtU4.net
覇権取れたな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 09:23:44.56 ID:Oj2KKuNY.net
渡辺あやって降りたの?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 15:34:24.04 ID:PuIl3aYN.net
たしかに公式に名前無いな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 15:52:07.19 ID:PuIl3aYN.net
どうも降りたっぽいな
https://twitter.com/akr40416028/status/1040297476610187264?s=19
(deleted an unsolicited ad)

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 17:49:17.61 ID:s0YSHI2d.net
>>8
元々ボンズはワンパンマン関係ないだろ
一期作ったマッドハウスに言えよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 18:00:46.34 ID:ys/VZaoH.net
渡辺あや目当てでアニメ見ない層でもたくさん楽しみにしてたのに…残念だな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 23:45:18.76 ID:amHibsdX.net
レズ物でないことを切に願う

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 11:15:17.56 ID:eOfJmpb1.net
今期不作だから、絶大なる期待寄せてる。頼むぞい

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:05:31.71 ID:7mSnhO2a.net
世界観がたまらない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:15:17.81 ID:ZiDtDlme.net
これは名作の予感

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:40:26.90 ID:y2/uMKWg.net
Netflixの配信って0時かな テレビよりはやいなら契約するけど

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:30:06.60 ID:jE1ryWOG.net
今Netflixで1話見た
今期一良かったよ
これは名作になりそうな予感

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 01:17:31.09 ID:x3Q71Tj9.net
ねえこのアニメなんで全く話題になってないの?
ツイッター見ても誰も話題にしてないんだけど

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:29:25.33 ID:NC4felLD.net
放送明日だからな
ネトフリで配信はされたっぽいが

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:05:03.58 ID:QMKeq7b2.net
今すぐ帰って見たいが、明日夕方まで残業確定したわ…
どういう物語になんのかwkwk

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:30:25.45 ID:vP5I5ouH.net
>>36
この系は好きな人は好きだけど興味が行かない人は行かないからなぁ
しかもナベシンだし好き嫌いが分かれそう
自分はビバップからナベシンファンなのと音楽アニメなんで観るって感じかな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:58:03.22 ID:HvSOFw31.net
放送今日から

とはいえ今のアニメ界は話題になる作品は原作が人気あったり、なろうとかいう気持ち悪いのばかりだからな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:42:28.52 ID:4w/LAIkW.net
いきなり他を批判するのはやめろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:41:00.84 ID:17FgroWY.net
渡辺信一郎の人物観って、ハードボイルドの皮を被ってなかったら
斜に構えた中高生キモオタの内面って感じの薄っぺらさだよな
ビバップ、サムチャンまではそれが奇跡的に隠れてただけで
アポロン、テロルとか後の仕事になるほど失神するレベルの強烈なイカ臭さで失笑だったわ
いまさら誰がこいつに資金出してんの?

スペダンの渡辺脚本回(21話)で何やるかと思ったら
中学生時分に誰もが一度は妄想したしょーもない人生観を長々ポエム調でオナニー垂れ流し
最後にいきなり全知全能の美少女がでてきて
あなたに、恋しちゃったの
だもんな 度肝抜かれたわ 悪い意味で

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:07:20.72 ID:GYtfvoi0.net
2クール!楽しめそうやな!

https://webnewtype.com/news/article/180339/
>> 2クール作品で、前半の第1部は出会った2人がデビューするまでを、第2部はデビュー後の姿を描くという。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:16:42.53 ID:ggKuIPrQ.net
>>36-37
http://i.imgur.com/ppxj8t4.jpg
http://i.imgur.com/Eh0yUVj.jpg

自分なんかはこの記事で初めて知ったクチだけど
1週間以上前だったからちょっと忘れ掛けてたわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:41:07.56 ID:RZCyU/Vd.net
>>36
今日のEPG見ると、ジャンルがアニメじゃないんだよ…
映画になってるから、アニオタはチェックにも入ってない
ジャンル別全録からも漏れてる

この設定ミスは土下座モノだよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:13:57.56 ID:6376krhg.net
ネトフリで1話見て来たわ
ネタバレ無しで言うと、耳が気持ち良かった。
1話の話の流れは、個人的にもっと欲しいとこあったけど、割りと期待通りのものが見れた気がするし、
今期イチバン好きな1話かも。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:54:58.87 ID:mjqhr+nC.net
https://youtu.be/hzxqk2dVvf4
https://youtu.be/K8X10gdWz-A

制作過程見るとめちゃくちゃ力入ってるな
地方住みで観れないからFODで配信してくれないかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:28:51.82 ID:QS1y2UHD.net
>>47
1週間おくれでBSフジでやるけど

>>45
そうだね、アニメになってない。
もったいない。

火星が舞台なん?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:41:20.90 ID:mjqhr+nC.net
>>48
BSに入ってない
FOD会員にはなってる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:43:25.77 ID:WvhWoTe7.net
○○周年記念作品で二人の女の子を中心に展開される物語か。
これは楽しみだ。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:52:40.83 ID:mjqhr+nC.net
>>36
ノイタミナ枠なら話題になるけど
+ultra枠だから極々限られた地域しか見られないんだよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:06:17.55 ID:6376krhg.net
いま参加コンポーザー見てきたが、すげえ豪華やな
まあ4人くらいしか知らんのやけどw
制作VTR見るだけで、銭投げ入れたくなる力の入れようやなあ。人気出てほすぃ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:17:11.57 ID:WXZnBWTC.net
登場人物のお気に入りの歌手がビヨンセとかエドシーランとか書かれてたけど、本名は本編で出るのかな?そこがきになる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:33:16.14 ID:6376krhg.net
>>53
制作VTR見るに 人名だけじゃなくて企業名とかも、なるだけ実名で出せるように交渉してるらしいで。
実際出てるかどうかは知らんが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:40:05.31 ID:Oft5bp7G.net
>>49
BSフジは無料民放だろ
入ってないの意味が分からない

あと45以降の流れが良く分からんのだが
http://i.imgur.com/NMn3WB3.jpg
ひょっとして自分の視聴環境というかEPGの表示のほうがおかしいのか?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:51:31.36 ID:QS1y2UHD.net
テレビ王国という番組表ではアニメは黄色で表示される
のだけど、キャロル&チューズデイは青(水色)になってる。
たぶんジャンルは映画かな?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:55:40.99 ID:FRYi9PiZ.net
おもろそうだし期待してたけどネトフリ連呼されてるあたりお察しだわ
いつものやつねウルトラマンスレも頑張ってな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:03:52.23 ID:RZCyU/Vd.net
>>55
おかしいわけじゃなくて、メインジャンルとサブのジャンルがあって、
その写真でいうとメインジャンルは映画になってるでしょ?(サブがアニメ、つまりアニメ映画。金曜ロードショーなジブリと一緒

だけど通常のEPGはメインで検索、おまかせで拾うから「アニメじゃない」これはヒットしない
「ジャンル・アニメ」「キャロル」で検索すると0件になるよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:26:14.61 ID:mjqhr+nC.net
>>55
BSはBSアンテナ取り付けてないと見れないんだよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:32:40.49 ID:aBwB3RBi.net
完結したらネトフリの無料期間で一気見しろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:32:45.83 ID:Oft5bp7G.net
>>58
やっぱり良く分からない
http://i.imgur.com/lzLSkd9.jpg
http://i.imgur.com/FhdFKN5.jpg
メインだろうがサブだろうが「アニメ」タグで検索すれば引っ掛かるんじゃないの?
まあ自分は現状で特に困らないしこれ以上詮索しないけど

>>59
そりゃ戸建てに住んでたら無料放送だろうと一々アンテナ立てないと見られんよな
これは申し訳無いことをした

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:53:30.99 ID:8GCYRZJS.net
>>36
失せろ萌え豚

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:29:32.18 ID:1qTsRVXP.net
火星をテラホしたSF舞台なんか
エガオもそんな設定じゃ無かったかい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:47:17.53 ID:FywRMLar.net
アルバシティってビバップのアルバシティなん?
劇場版でくだらん冗談言うジジイにジェットが怒鳴ってた記憶がある

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:48:53.66 ID:ZYm8g+Zx.net
これ、当然中の人はそれぞれキーボードとギターが弾けて、ライブやるんだよね。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:53:21.79 ID:tig6Jl7T.net
やらんで
演奏して歌うアーティストはまた別でオーディションで選んでる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:55:19.29 ID:QDNPHpu9.net
金をどぶにすてたクソアニメだなこれ
まずやりたいシーン中心の作劇がクソ
シーンを優先して詰め込んだあまり、メインキャラ二人が出会うなり以心伝心で幼馴染かよお前ら状態
出会いのシーンで特に理由もなく仲良くなったんじゃ後半きつい 

つぎに群像劇なのに惹きつける本筋がみえないのがクソ
奇跡の7分間なんて言葉じゃなくてアニメで表現しろよバーカ
小説上がりの原案かなにか?
これさ、アニメなの 文字じゃいみねーんだよ

3つめに音楽の表現がクソ
最初からそれなりに歌えますじゃ視聴者はどう評価していいかわかんねーじゃん
作中で評価を下すんだよまず
そうじゃなきゃ主人公の実力がわからない
俺tueeeしたいなら周りが褒めろよ 不当な評価だけど大逆転したいならsageろよ
なんでこんな基本ができないんだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:55:37.40 ID:R5qbDsLK.net
キャロルみてこのgif思い出した
https://i.imgur.com/Gr3JO4b.gif

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:01:46.65 ID:vb6hc1iJ.net
>>67
1つ目のには割りと同意やわ。
意気投合する流れがすんなりいき過ぎて あっさりした印象よな。
2つ目はこれからやるんやろ。最終話辺りで奇跡の7分間。
3つ目もこれからやな。1話で出てた落ちぶれた音楽プロデューサーが2人を見出してからのサクセスストーリーやろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:04:33.55 ID:W/ZUjPHY.net
>>69
もしキャロルに才能があるなら道端で歌ってても誰にも振り向きもされないってのが

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:05:40.33 ID:W/ZUjPHY.net
あとモデルのアンジェラのデザインってもっと可愛くできなかったんだろうか?

なんであんなにかわいくない容姿にしたんだろう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:06:29.85 ID:vb6hc1iJ.net
>>70
それが本人が言ってる何か足りないってところなんやないか。そこにチューズデーちゃんというピースが足されて

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:15:47.55 ID:vb6hc1iJ.net
ワイもアンジェラのキャラデザあんま好きじゃないな。
ああいう表では強気で上昇志向のキャラは、
髪はロングストレートが個人的にすんなり来る

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:18:32.16 ID:QDNPHpu9.net
アンジェラは男性に媚びるアイドル像から遠ざけたくてああいうデザインにしたんじゃない?
あくまで実力主義、みたいな

それならもっと中性イケメンによせてよかったと思うけどね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:21:45.18 ID:vb6hc1iJ.net
なるほど、媚びキャラのCM撮影を本人も嫌ってたもんな。じゃあベリーショートのボーイッシュな感じでw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:31:01.19 ID:GVn2hYvw.net
主人公2人があっさりくっつきすぎて冗談かと思うレベル

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:32:34.20 ID:rZVekN8v.net
この時代にもグーグルとかインスタグラムとか存在し続けてるのかね…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:32:46.27 ID:X0Gb/Z63.net
つまんね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:33:05.51 ID:VI5C5CaR.net
いい感じのオサレアニメ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:33:59.63 ID:rEoNb5kk.net
チューズデイの中の人、ダリフラのイチゴの中の人か。
フェアリーゴーンのヒロインもやっていたし、時代の波の乗ったかな?

島袋美由利もゆらぎ荘の優菜さんだったし、若い世代きてるななー


ところで、歌姫が坂本真綾なんだけど

坂本真綾って、アニメ内だと歌わないし、キャラソンも出さないって聞いたことあるんだけど、大丈夫なの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:34:10.68 ID:nM6/3JL6.net
眠っちまいそうなアニメだな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:34:46.59 ID:jtmXZcHs.net
上質な質アニメですね
坂道のアポロン思い出す

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:35:16.65 ID:JW2t6Gfi.net
サントラ欲しい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:35:40.01 ID:8fJCdHKk.net
なんかすぐくっついたなキャロチュー
意気投合…ってまあこんなもんか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:36:24.04 ID:5a8prgMM.net
( ´∀`)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:37:41.40 ID:vb6hc1iJ.net
>>77
時代も違ければ、地球でもなく火星での話だからな。
でもGAFA系列の会社は残ってるやろな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:37:48.39 ID:qP0E5FY4.net
やっぱ萌アニメとかなろう系よりこういう質アニメの方が落ち着いて見れるね。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:40:15.09 ID:vb6hc1iJ.net
キャロチューとガス vs アンジェラ&ダリア、タオって流れに最終的になるんやろかね
他にも色々歌手キャラとか出てくるらしいが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:40:39.24 ID:dTf5GDmY.net
くっそお洒落だったw
海外にホームステイしてるかのようなインテリア
音楽も鳥肌w ヘッドホンつけて見て正解だったw
ドラクエとかでも〇〇が仲間になったの出会いのシーンが一番好きw
ダリフライチゴの声もたまらんなw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:41:22.76 ID:Uy275bXV.net
今期トップじゃねーのこれは

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:41:47.54 ID:rEoNb5kk.net
音楽版ゆでたまご物語やね

作詞担当と作曲担当

でも、これ、マクロス方式なのかー。

歌声だけいきなり英語になって、びっくりしたわw
公式サイト見たら、全世界オーディションを開いて、ボーカル担当の人は決めました。tみたいなこと書いてあるけど、
放送は日本だけだよね?
配信はしてるかもしれないけど、なぜに歌だけ英語なのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:45:52.69 ID:mlPivt+a.net
おーーーーー!
島袋美由利ってルルアの声優やん!
この人の声好きだわ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:46:41.01 ID:vb6hc1iJ.net
箱入り娘らしく主人公が純粋に物言うから、
ちょっと小っ恥ずかしくて、くすぐったいよね台詞。
2人の意気投合もあっさりし過ぎかもしれんが、
それすら作品の雰囲気に触れた後やと、
爽やかな余韻に一役買ってるように感じる良いアニメやと思うわ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:46:59.74 ID:iqEUNEel.net
ガチすぎて大丈夫なんだろか
これもう成否は心に刺さる曲が劇中で出てくるか次第じゃないか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:48:10.36 ID:r4BTZNWy.net
オサレで絵が綺麗だけど中身は薄っぺらそう
雰囲気アニメとして見るならいいかもね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:48:11.51 ID:esLq9p8c.net
近未来じゃなくて現代の方が設定として良かったんじゃないのかな?

街もどう見てもニューヨークやろがw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:48:28.67 ID:dTf5GDmY.net
真のバンドリきちまったなw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:51:56.04 ID:iGu0sw0z.net
>>95
それがいつものボンズだからそういう意味では平常運転

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:53:26.28 ID:dSQamICJ.net
>>91
ネトフリで世界配信らしいよ
あと英語なのは外国人って設定だからじゃない?日本のアニメだから日本人向けに日本語喋ってるけど本来は英語なのはよくある手法

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:53:34.35 ID:vb6hc1iJ.net
>>94
大丈夫やろ
https://i.imgur.com/aXPunT4.jpg

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:53:53.92 ID:9IVCZmmR.net
チューズデイ、粗食の経験もないだろ
歌う前に、そういうリアル部分を解決してくれたら
もっと素直に受け入れられたと思う

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200