2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めようpart286【2019冬】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 10:05:16.63 ID:MjDRm7lp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を2行重ねてスレ立てして下さい。。。
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです、 次スレは>>900以降が立てること。

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014年)【冬】魔法戦争 【春】メカクシティアクターズ 売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜 【夏】グラスリップ 【秋】ガンダム Gのレコンギスタ 売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義
(2018夏)百錬の覇王と聖約の戦乙女
(2018秋)俺が好きなのは妹だけど妹じゃない

前スレ
今期No1糞アニメを決めようpart285【2019冬】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554297065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:31:47.78 ID:IHVrjedz0.net
メドヘンなんて外部要素無くても圧勝だったやん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:32:35.11 ID:7xl5HTMlM.net
それ言うとマヨイガも圧勝やぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:32:53.76 ID:8ivWq4oS0.net
>>468
1期の全否定ってのはつまりこれのことだよ

https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1082/688/1.jpg

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:33:02.85 ID:tpZYdCeIa.net
>>473
マヨイガ改変するなよ
クラファンのおかげで外部要素入れたら圧勝だが
それ入れないからはいふりでも多少は太刀打ちできただけのこと

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:33:11.40 ID:fChHRJR10.net
1は多様性の肯定みたいなテーマ性を感じたけど
2にはそれがなかったっていうのは分かる
でもテーマ性が変わったとか薄れたってのは監督が変われば
当然起こりうることであって
別に制作側の確執の反映とは言えんしな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:33:30.95 ID:9HYgJKPa0.net
>>476
ちなみに誰にハマったの?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:34:10.93 ID:v4glhtz+0.net
描写のショボさはさておきキャラの行動の原因と結果が結びつくエガオは
そんなに酷いとは思えないんよな12話は結果ありきみたいな展開だから酷いんだけどw
けも2は例えば10話に崖の上に行った主人公がなんでそうなったか分からないし
11話のセルリウムが絵に真っ直ぐ向かう描写も訳が分からないよ状態なんよな

禁書はそもそもが不思議能力で説明片付くからやっかいなとこはあるけど
描写不足で前後が分からんって点じゃけも2と同じかいな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:34:39.55 ID:J+Xd3Ev3M.net
>>483
委員長と猫宮

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:35:06.42 ID:jzIFXV9/0.net
>>478
しかも終わってないルールを弾いてまで納得できる受賞だった
こういう糞はホント楽しい
王様vsダイナミックも楽しかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:35:24.26 ID:7xl5HTMlM.net
>>481
それ言うとメドヘンも打ち切り込で
あれ無かったらポテプじゃなくてタイトル忘れたわ
何かと競っとったぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:35:57.10 ID:v4glhtz+0.net
>>477
一番最初の感想を外部要素抜きで凝縮したのが見たいでござる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:36:26.57 ID:i4ovxe1z0.net
禁書良かったじゃん
キャラもカッコいいし可愛いしおっぱい大きいし みんな自分の信念があって少なくともキャラが何をしたいのかはわかる
エガオもひとつひとつの話は悪くないし描写も良い

そういった事、何一つできずに 冗談抜きで褒める所が一つもマジで見つからないけもフレ2には足元にも及ばないと思うが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:37:20.14 ID:tpZYdCeIa.net
>>487
打ち切りは単純に選定のタイミングの判断基準になっただけだよ
他作品はあのマジモノの作画崩壊のインパクトを超えることはできなかった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:37:29.46 ID:qXvA9ZK30.net
禁書の戦闘で爽快感あるとか言ってたらDTBとか見たら体破裂して死にそう
垣根一方以外ほとんど使い回ししまくりのゴミ、それもペちペちモグラでケチついてんのに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:37:45.30 ID:wE+Tl3tw0.net
>>480
5話と12話のこと
エアプじゃねーか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:37:58.37 ID:7xl5HTMlM.net
>>490
それ言うとまよいがの迷走プリも圧勝やったぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:40:34.22 ID:IHVrjedz0.net
たしかに委員長はなんとなく好きだった
荒れるならバーチャルさんでいいぞ
けもフレ2は存在しなかったことにせえ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:40:40.77 ID:tFwJUPsma.net
マヨイガは全方位に糞でそれだけで圧倒的なのにおまけで場外要素まで完備かよ隙がねぇと笑いのネタにされただけだろ
外部要素はネタで笑い飛ばせるくらいがいいんだよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:41:05.49 ID:i4ovxe1z0.net
>>488

面白いとは思えませんでした
2019年2月21日

前作未見で観ましたが現状、面白いとは思えません。第1話において物語に起伏がなにもないところが本作の出来がよく現れていると思います。
お腹が空いた→すぐに売店みたいなところで食べ物を入手、敵が現れる→すべてワンパンでやっつける、遠くに行かなくてはならない→移動用のモノレールを発見。
普通ならこの過程にドラマをいれて、キュルルとけものたちが仲良くなっていくと思うのですがそれが出来ていないので、無理やりエピソードを挿入します。それが「幅30センチほどの溝をジャンプで飛び越える」というものなので閉口します。
2話目以降もやってることの水準は大同小異です。これを面白いと思うなら視聴を続けても構わないでしょう。

私は前作との比較云々は関係なしに客観的に観て、ただのつまらないアニメのひとつだとしか思えませんでした。
唯一面白いのは本編と直接関係のない中盤の実写パートです。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:41:08.53 ID:GKYtq8DDd.net
禁書は5話辺りでこれクソだってみんなが気づき始めて終わってみたらハイジャック回以外全部糞回だったなあ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:41:17.12 ID:66yZwHZR0.net
>>455
ほんとこれ

ざっと見たところ禁書が株上げてきた感じかな
なかなか良い追い上げだw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:41:24.04 ID:8ivWq4oS0.net
エガオの問題点は……話に一貫性が無いことかな

「2人の少女の物語」

というオチでまとめたがそれ以外のメインストーリーだと思って
見ていたのが全てサブストーリーだったというオチ

ストーリーの収束方法もあの状況でいきなり停戦が成立するというお粗末なものだった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:41:44.73 ID:7xl5HTMlM.net
話戻すけど
反論くれるなら>>361に反論くれよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:42:00.95 ID:tpZYdCeIa.net
>>493
外部が迷走していたのはネタとして楽しむくらいで
ストーリーも作画もひどかったろ
登場人物は右往左往するだけで神様と妄想フレンドがオチ全部説明してくれるストーリーとか
画面内に同じ奴が二人いる斬新な作画崩壊とか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:42:32.35 ID:DD98aZSVa.net
>>492
のけものはいない筈なのにのけものにされたビーストェ…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:43:32.86 ID:ueDzovgM0.net
>>472
うんまあそれも大きな要素だけど
あとその結果で出来上がった作品の質の低さも含めて
けもフレ2を最糞に押したい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:44:05.87 ID:IHVrjedz0.net
外部どうのこうの言って駄々こねたスレがもう一方の宗主様のスレで、七星のスバルを糞にしとるからそっちでやれば?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:45:05.43 ID:gvKP7oFU0.net
禁書はアニメ制作サイドにも問題あるけど、この辺りから原作も大風呂敷を敷き始めたからな。
舞台が学園都市以外にも広がり、主人公が3人に増えたり。
俺から見ると原作サイドにも問題はあると思うわ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:45:05.86 ID:v4glhtz+0.net
>>496
そこまで戻れとは言ってないw
まあ外部外部煩い人いるからさー
描写不足とか心情の変化おかしいよーとかそういう全体の感想見たいのだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:46:38.68 ID:7xl5HTMlM.net
つーか、ダンガンロンパも1.2からの対比やぞ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:47:16.76 ID:fChHRJR10.net
禁書の原作未読者としては
あれで原作は面白いってマジで信じられない
逆にあれノベライズして面白くするの無理やろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:47:35.00 ID:v4glhtz+0.net
最終話見直すと禁書の方が訳分からなさで一杯ではあるな
一方さんのセリフとか笑いこみ上げて来るw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:47:50.96 ID:qXvA9ZK30.net
>>505
めちゃくちゃ単純なアックア編もまともにアニメ化出来てない上に要所要所で謎改編まで入ってる時点でそれは通用しないよ
風呂敷広げる作品なんていくらでもあるしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:49:09.07 ID:tpZYdCeIa.net
>>507
まだやるのか
単体で充分クソアニメだからあそこに並んでるよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:49:52.43 ID:v4glhtz+0.net
>>508
アニメから入ったクチではあるけど
元々語尾とか話し方で特徴づけとかしてる関係上
キャラのセリフが比較的長いからこれアニメしたらセリフやかましいことになるなーと
思ってたらこのざまだよ感

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:50:05.62 ID:7xl5HTMlM.net
>>511
ダンガンロンパってタイトル関してるのにそんなこと無理だから
つーか、反論くれるなら361にだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:51:56.16 ID:Nz07hXNn0.net
今期は久々に分裂しそうな熱量でどう転がるかが楽しみ
外部要素込みで選ぶのも構わないと思っているがどう維持していくかが鍵だな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:52:52.74 ID:QJ/gACcWM.net
王様ダイナミックはお互い陽のクソであの期は最高だったな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:54:25.64 ID:tpZYdCeIa.net
>>513
外部要因押し通す理由がそれなら当時にタイムスリップして歴史改変してきてくれ
結局サイコパスが右往左往するだけで引っ張って、オチがアレとかクソだという判断にしかならんわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:54:54.00 ID:IHVrjedz0.net
結局馬鹿馬鹿しいクソアニメが求められているんだ
憎しみはちょっと〜

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:55:26.60 ID:7xl5HTMlM.net
>>516
このレスは流石に意味わからんわw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:55:33.29 ID:ueDzovgM0.net
公式が作品に外部要素持ち込んで来て
それが作品に糞塗ったというのも判断基準にしてはどうか
けもフレ2がモデルケース
滅多にない事だろうけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:57:28.02 ID:7xl5HTMlM.net
つーかどうせ反論するなら>>361に反論しろよw
建設的な議論しようぜw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:58:31.46 ID:tpZYdCeIa.net
作品やスタッフへの憎しみにまで選考基準にしたら収拾つかなくなるしな
外部入れたい奴は>>504で俺もかまわないと思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:58:58.36 ID:xEaEw4YZ0.net
>>519
どうせ後にも先にもこんなケース無いだろうし深く考えなくていいと思うぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:01:46.58 ID:v4glhtz+0.net
>>517
それは分からんでも無いけど
そういうのどうでも良くなるというかどうしようもない糞が出現したから
これは処理せねばならんのだよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:01:53.81 ID:NqrkW4/9a.net
ワンキントンって荒らしじゃねえの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:02:27.48 ID:i4ovxe1z0.net
>>506
オマエ、てめえで見てねえのにけもフレ2は糞じゃないって言ってんの?
ナメてんのか
>>484なんかにも糞ポイントは色々書いてあるのに読んですらいないのか

けもフレ2を除外とか言ってる奴らはこんなんばっかりか あきれるわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:02:47.03 ID:ueDzovgM0.net
>>522
わからんぞ
KADOKAWAがいる限り第二、第三のけもフレ2がいつか再び現れることだろう・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:02:57.09 ID:7xl5HTMlM.net
ちげーよw
お前らアニメの話しろやw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:03:56.70 ID:38SgF5Hb0.net
今夜〜明日以降の予定
エガオスレとけもスレが立つ
エガオスレを100荒しが荒らす若しくはけもスレに居着きエガオスレが本スレになる
結論 ラクッペ100荒がいなくならない限りエガオで今期は決まり
ラクッペ100荒死んでよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:04:25.26 ID:7xl5HTMlM.net
なぜ頑なに361に反論しないのか謎だわw
いくらでも反論できるだろw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:04:52.75 ID:T2FpJ13C0.net
カドみたいな糞アニメがええのになかなかねえ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:05:06.18 ID:v4glhtz+0.net
>>525
それ俺それ俺w
外部関係ない糞要素あるから>>371みたいな混ざりもんじゃなくて
ぐうのね出ないような糞要素列挙しようぜって話や

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:05:49.04 ID:mhNm14gU0.net
最終話だけチラ見して語ってる奴が多すぎるな
せめて4作品ぐらいは全部見てから発言しろよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:07:00.63 ID:i4ovxe1z0.net
外部要素混みだろうが抜きだろうがズバ抜けてるんだよなあ
どこを切り取っても糞な真糞だよけもフレ2は
そうじゃないと思うなら褒めれる所挙げてみ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:08:14.49 ID:pyQJBmt80.net
禁書は話がぜーんぜん収束しなかったな
なんだあれ
ただ、もうあそこまで行くと一種の芸風だから最糞には弱いな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:08:52.99 ID:fChHRJR10.net
褒めれるところで作品を語るな
褒めれないところで作品を語れ(ドン!!)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:09:20.10 ID:eXCZhk+8M.net
なんていうかお客様が喧嘩腰で共感できなさすぎワロタ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:10:42.59 ID:X+Yckf9J0.net
今季はスレ分裂するかもな
おれはエガオか禁書3に行くわ
けもはただの厄介枠

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:10:54.90 ID:xEaEw4YZ0.net
>>533
次回予告

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:11:31.50 ID:svKLFmqx0.net
出来ることなら笑いながら視聴できるアニメも最糞にしたいよね
けもフレ2みたく憎しみとヘイトありきで推されるのはなんか違うんだよね

けもフレ2様は特別! いくらヘイトで推しても許される! なら別だけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:11:53.66 ID:ueDzovgM0.net
最近どうも一部原作つきのアニメ化作品に何らかの作意を感じる
意図的に手抜いたり明らかに面白くなくなる要素ブチ込んだり
制作会社につけ届けを怠るとこうなるのかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:12:09.77 ID:nXGiY5JM0.net
けもフレ推しが見事に喧嘩腰なの勘弁してよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:12:51.43 ID:ueDzovgM0.net
>>539
けもフレ2とその公式が憎しみとヘイトに溢れてるからしゃーない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:14:18.36 ID:qXvA9ZK30.net
尺がない中無駄に改変して的確にファンの心を抉ってくるのはすごいよ禁書
未読は意味不明、既読は重要なシーンの改変で怒り
誰が楽しめるのこれ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:14:28.47 ID:ueDzovgM0.net
けもフレ推し意見の人を単に煽るだけのレスは何の意味もないぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:14:35.18 ID:svKLFmqx0.net
>>542
ほら出たよけもフレ2は特別理論
そんなに特例を出して受賞させたいの? そんなにルールを捻じ曲げてまで作品を推そうとするの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:14:54.85 ID:xEaEw4YZ0.net
>>541
いくら自分と違うものを推してるからといって
荒らしてるわけでもない他人にスレから出てけと言う奴って最低だよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:14:56.08 ID:gvKP7oFU0.net
しかし、とあるプロジェクトの第一弾の本編がこのザマってどうなってるの?
これで一通外伝、超電磁砲3期の出来よかったら本編って一体?って感じになるな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:15:14.85 ID:mhNm14gU0.net
けもフレ推しが喧嘩腰なのと
お客さん排除とか言ってんのが
卵と鶏どっちが先か見たいになってるからしょうがない
煽りすぎ
けもはけもで相当クソなんだから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:15:21.40 ID:i4ovxe1z0.net
>>538
ツチノコとかガラ悪くて不快
フレンズ同士がいざこざを起こして不快な場面も散見される

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:16:26.26 ID:PsVYZ6Rc0.net
エガオ推しのわい高みの見物
けも2はアニメ外の乱闘を含んだ評価だから賛否両論起きて当然
純粋に糞アニメとしての内容を見るならエガオだと思ってる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:17:00.81 ID:v4glhtz+0.net
けも2の糞要素
・途中過程を省きすぎて訳が分からない
(2話遊具、7話移動ワープ、9話冒頭、10話ワープ、11話セルリアンとの戦い
・考えられる良心が無い
(9話イエイヌが顕著、6話ボス道具扱いに12話アムールトラへの干渉なし、プレゼントの絵を切り刻む
・どうしてそう考えたかどうしてそんな行動とったか脈絡がない
(前半の遊びの提供、10話主人公ワープ、11話フレンズ集合
・劇中のセルリアンの脅威が分からない
(どうして脅威なのか説明が無い、基本ワンパンなのにおびえる必要がない
・散々引っ張った結果がそれかよ!
(1話からの探偵コンビ、1話からのビースト、6話からのセルリウム
・スケブの存在で話が固定化されてる
(手元にあるのに全部チェックしない、1話の家イメージはなんだったのか
・戦闘がお粗末
(6話セルリアンワンパン出来るのにしない、8話舞台にしかいないセルリアン、11話囲んで見守るセルリアン

ざっと説明するとこんなもんか抜けてるかも知れんね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:17:09.72 ID:8ivWq4oS0.net
けもフレは1期も2期も感想としちゃこれだよ

・ゆるい幼児向け教育アニメみたい
・動物の知識を得られる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:17:12.95 ID:nXGiY5JM0.net
>>543
これが秀逸すぎた

204 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c33d-0IBv [101.111.116.160]) sage 2019/04/06(土) 01:13:57.12 ID:Cqk1vMyl0
禁書3最終回まとめ

視聴者「わからん」

原作既読者「わからん」

製作陣「わからん」

鎌池「わからん」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:17:26.68 ID:ueDzovgM0.net
>>545
こういうただの煽りレスは最糞選定にとって何の意味もなし
むしろ選ばれたら何か都合が悪いのかなと思わせてしまうぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:17:54.36 ID:xEaEw4YZ0.net
>>549
あのパートは主人公出てこないんだぜ?
最高じゃないか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:18:11.44 ID:9+xoWikW0.net
あからさまなお客さん相手に冷静になれず相手しすぎる連中大杉
真っ赤連中と連呼厨除けばいいんじゃね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:18:58.47 ID:ueDzovgM0.net
>>550
公式が場外乱闘要素をけもフレ2の内に持ち込んだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:19:30.94 ID:i4ovxe1z0.net
>>555
糞要素が凝縮された主人公キュルルが出てこなくてもやはりお粗末って事
糞さに抜け目がない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:21:00.71 ID:v4glhtz+0.net
>>538
11話予告で酷いことしたね…(´・ω・`)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:21:04.74 ID:jzIFXV9/0.net
けも2にはもっと笑える糞要素あるだろ
亀裂を飛ぶところとか
屋上なのに瓦礫が落ちてくるところとか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:21:28.68 ID:v4glhtz+0.net
あ、11話予告じゃないや11話での12話予告だわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:21:37.58 ID:8oADq4aTM.net
>>550
莫大な犠牲を払ってしまったが
エネルギーを止めたら世界が平和になったとか
多分解説しても誰にも理解されないだろうなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:22:16.47 ID:svKLFmqx0.net
>>554
100レス爺並の陰謀論はやめろ

都合の悪いことはあるよ?
これからヘイトで作品を推すような視聴者がこのスレに増えるのは勘弁

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:22:36.20 ID:qXvA9ZK30.net
パンチした後に反動で元の足場に戻る上条さんを超えるクソ演出、原作無視はないだろ
一方通行戦、アックア戦、垣根戦、アックア対騎士団長、黄金糖と層の厚さも凄いぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:22:54.68 ID:ueDzovgM0.net
>>560
内容も十分糞だけど外部要素が目立ってそれを覆い隠してしまう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:23:18.22 ID:j3REXf7bd.net
禁書は何もかもクッソ雑だった印象 原作勢も初見勢も得しないけど正直原作から大筋は変わらんから最糞っていうほどでもないと思った

けもフレはそもそもストーリー自体に矛盾とか設定の破綻が見え見えでアニメとして全方位で糞だと思うわ

エガオは描写不足とストーリーの粗さが見えた点ではけもフレと良い勝負してるけど戦闘とか設定とか含めて考えるとアニメとして破綻してるとは言いがたいと感じたわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:24:22.33 ID:IHVrjedz0.net
けもフレ2は一般視聴者がいるとは思えんけど観たら普通って言うと思うわ
まあビースト見殺しとか投げっぱなし過ぎて草だったけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:24:46.26 ID:v4glhtz+0.net
>>560
そういや12話そこおかしいやね
笑える糞要素か
散々ワープするし、突然遊びだすし、逆回転もしたっけなw
特にワープは他の追随許さないんよな
エガオも禁書もワープだけはしなかったと思うわ(参謀とロリコンさんかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:24:47.74 ID:ueDzovgM0.net
>>563
ヘイトじゃあないぞ
少なくても俺は1期の熱心なファンではないからな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:25:10.57 ID:gvKP7oFU0.net
禁書は一応原作通りやってるからな。
大筋はね。
これでつまらないなら単純に原作がつまらないだけ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:25:22.75 ID:8oADq4aTM.net
>>567
集合絵にビースト入れたのがなんの意味もなくて草

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:25:28.10 ID:7xl5HTMlM.net
>>566
禿同
あとは任せた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:25:47.10 ID:mhNm14gU0.net
一般視聴者の意見を参考にするなら
それこそ動画サイトの評価や円盤の売り上げでの評価となんら変わらんよね
ここでする必要ないです

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:26:01.17 ID:PsVYZ6Rc0.net
>>552
お前見てないだろ
俺はエガオ押しだがけもフレ2は教育アニメとして適してない
具体的にごく一部の例を挙げる

1、飛ぶのが苦手で走るのが得意なロードランナーという鳥が出るが作中では飛ぶのが得意
2、人間がチーターより速い、チーターが長距離でも速い
3、ハブの紹介中にアカマタを映す
4、カルガモの色彩がマガモの雄
5、wikiペディアに載っていたタヌキの間違った知識を紹介
6、絶滅危惧種のアムールトラを助けようともせず見捨て、その直後に生き埋め跡地でライブ開こうぜと言い出す

エガオ推しの俺でもドン引きしたぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:26:20.03 ID:qXvA9ZK30.net
禁書が原作通りとか頭錦織かよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:27:37.08 ID:v4glhtz+0.net
>>574
オオミチバシリの縄張り不明ってのもあったね
動物説明のとこもなーんか抜けてんだよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:27:44.82 ID:7xl5HTMlM.net
とあるを押したくない理由としては
意味がわからなさ過ぎて糞アニメとして愛せない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:28:06.22 ID:jzIFXV9/0.net
禁書3が終わってから禁書3の声が大きくなってきたな
主に原作ファンからかな

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200