2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO part2

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:39:15.14 ID:1E7lNvZ+0.net
剥き出しではない部分がないかい?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:40:50.98 ID:H54j/jv50.net
>>701
YU-NOのエロシーンで妄想しつつアリスソフトのあゆみちゃん物語を使う
これが理にかなってたな(哲学

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:48:12.57 ID:IIZC6SPs0.net
NTR厨としてはオフィスで「こ、こう?」と股を開いちゃうシーンが一番使えた
SS版だとカットされてたけどリメイク版には収録されてる台詞

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:03:01.79 ID:VVLbus1W0.net
後YU-NOのエロシーンはエロゲだからしょうがないけど、何か無理矢理そういうシーン入れてる感があったのも、イマイチ盛り上がらなかった原因かなと。

絵里子先生のロッカーとか、神奈ちゃんの雨の中での公園でとか、周囲の環境が気になってw
澪の三角山地下での遭難時も、遭難してるんだから体力温存しとけ、とか思ってしまってw

異世界のサラは割とエロゲしてた記憶があるけどwあれも、異世界入ってエロシーン無いから、ここらで入れとこう感を個人的に感じてしまった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:19:11.10 ID:dvr/9paoH.net
>>703
理解するのに一瞬悩んだよ
一手間加えればw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:13:20.49 ID:EZtyx4MCd.net
>>706
その手で一番思ったのは、YU-NOじゃないけどEVEのまりなと真弥子のレズシーンだわ
えー…って感じだった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:17:47.21 ID:mgWTc5cAd.net
回想モードがない時点で実用性はなかったと言わざるをえない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:23:27.03 ID:XafbW8bt0.net
>>706
妻の仇討ちの旅なのに次々と女に手を出し最後には実の娘にまで
チンコ入れるたくやには正直呆れたわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:57:42.08 ID:EZtyx4MCd.net
>>709
変わり?の壁紙機能も謎だったな
あれエロシーンに設定してた人いるんだろか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:45:04.99 ID:v2ztxghU0.net
>>708
サターン版をやれ、そんなしょうもないシーンはカットされてる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:46:00.54 ID:6RTl/xNV0.net
>>700
これは「同級生」1だけど、ヒロインとの映画館デートで後ろに座ってるモブの男性客の
「顔をなめる」とかいうアイコンアクションが一番笑った思い出

主人公 (えー…い、いやだよ…何させんだよ…) > プレイヤー
主人公 (ペロ ペロ…… ペロ ペロ……)
男性客 「……」
男性客 「もっとなめてくれ」

どんなデートなんだ     

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:47:32.72 ID:6RTl/xNV0.net
>>701
自分は和姦好きだからけっこう良かったなぁ  学校でこっそり先生に口で…とかいいわ
事後、相手の裸を触りながらのピロートークが必ずあってそこもエロかった記憶
寝取られ(NTR)属性を世に生み出したエロゲの一つでもあるし

715 :イケメン :2019/04/15(月) 21:48:48.27 ID:FM+mOeMu0.net
2話の最後のループみたいのがお粗末すぎん?
原作でも素手→鉄パイプ→バイクみたいなことやったのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:55:11.57 ID:H54j/jv50.net
当時のテキスト覚えてる人凄いな…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:03:19.02 ID:XafbW8bt0.net
>>715
あのへんは全部アニメオリジナルだね
ヤクザに絡まれてる亜由美を助けようと豊臣が出てくるシーンは原作にもあるけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:48:56.93 ID:IgWoK0aQa.net
>>715
美月さんルートで木刀ありなしのフラグで似たようなことがないこともないが、アニメで用意する過程すっとばすとあんなギャグになるのかというねw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:02:17.41 ID:SNxPQ+gj0.net
400年周期説
日本最大の変革である明治維新を入れてない辺りに無理があるな

720 :イケメン :2019/04/15(月) 23:12:15.26 ID:FM+mOeMu0.net
>>717
>>718
やっぱ改編してるか明らかに変だったしな
タイムリープ?が出来るのは缶蹴りでわかったし

あのタイミングで実験したのは意味不明だった
何なら使用者がバカだとこんなにも無駄遣いになるのかとも思ったし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:19:46.84 ID:T6PWzPDJ0.net
>>720
2話の屋上缶蹴りも、3度トライして最後バイクで転倒(そもそもゲームにバイクは出てこない)も両方アニメオリジナルシーン

なお2話は他にも、澪と結城が主人公宅で父親の資料整理とか、澪と結城のジオラマ制作(これは1話からだが)とか、
会社の資材置き場みたいな倉庫とかも、ゲームには無い、アニメオリジナルだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:22:53.10 ID:gGtFCPIZa.net
元々宝玉を使わずにただボコられるしか出来ないシーンであえて宝玉を使いまくって結局ボコられただけのシーンに作り変えた意味に俺は空恐ろしい予感を感じる・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:24:12.42 ID:gGtFCPIZa.net
>>721
宝玉を使うのはオリジナルだけど豊富が手を回したヤクザにボコられるシーンはオリジナル
ここまで色々なシーンを飛ばしすぎてて、突然ヤクザのシーンが入ったから流れの意味がわからなかったわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:26:14.74 ID:gGtFCPIZa.net
訂正
ボコられるシーンはオリジナル→原作通り

本来ならこの前に朝倉香織と一緒に豊富がヤクザに茶番の依頼をしてるシーンもあるし
そこで証拠の写真を押さえるシーンもあるが、それがなかったからキョトンとしたよな・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:27:05.28 ID:4wWtliHs0.net
>>723
言いたい事は伝わるが、両方オリジナルになってるぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:33:32.42 ID:T6PWzPDJ0.net
>>723
亜由美さんの持つ資料目当てにヤクザ二人組に襲われる→たくやが亜由美さんを守ろうと乱入するもヤクザ二人組に倒される→良いタイミングで豊富登場

の大まかな流れは原作ゲーム通りだね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:36:05.57 ID:TobhTzKoa.net
このままだとたくやぼけーっとしてたら亜由美さんが死んで、突然朝倉香織が謎の写真提供
という訳のわからない展開になっちゃうんだよなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:14:41.62 ID:ljPifIdg0.net
http://yuno-anime.com/episode/3/
第3話「止められない涙」

襲われていたたくやと亜由美を助けたのは、なんと豊富だった。
なんとか助かったたくやと亜由美。
一方で剣ノ岬の謎の事故によりジオ・テクニクス社への工事反対運動は激化。
工事責任者である亜由美は徐々に追い込まれていく…


↑これ見るとなんか時系列を相当いじってる気がする
もしかして実時間48時間程度という縛りもなくすんだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:19:52.78 ID:WPLnCeiFK.net
>>719
もともと幕府が徐々に進めてたことを明治政府が自分たちの手柄でございしただけでっせ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:00:32.07 ID:kk1VwbVFd.net
>>712
サターン版はオリジナルにハマった直後すぎて、声が受け付けなかった
子安とかお馴染みすぎてなぁ
今完全新規でリメイクしてくれたら一周して素直に遊べそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:11:03.84 ID:LW+mxUze0.net
>>728
そういえば現実時間50時間以内の出来事なんだっけ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:16:21.80 ID:xMZR8kMG0.net
>>691
お母さんキャラがもうだいぶ歳下になってしまった。
時代を感じる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:23:18.40 ID:CrRmbJLj0.net
正確には8歳上だよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:31:41.22 ID:c7Svzunua.net
>>733
どこに載ってた?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:32:33.59 ID:CrRmbJLj0.net
>>734
先日やったPS4版リメイクに8歳上って書いてた
オリジナルにあったかは覚えてない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:51:34.49 ID:c7Svzunua.net
>>735
リメイクの作中で亜由美が言うの?
詳細年齢はずっと不明なままだったから確定したなら調べておきたい
作中で、たくやが亜由美調べて10くらい上だぞって思うシーンはあるけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:18:24.05 ID:6Ezt0CkI0.net
>>686
最後だけ豊富が来たのはなんでだろう、てところまで考える人なら
バイク調達に時間かかったんだろうなーという想像くらいできるんじゃね?
尺の足りないアニメは視聴者の想像に依存する部分はどうしても多くなると思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:52:03.04 ID:GDymjQ4xM.net
普通に広大が8歳上だっていうシーンあるぞ
98昨日プレーした

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 11:10:40.22 ID:P7l09ooZa.net
>>738
マジかー完全に見落としてたわ
サンキュー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:44:00.38 ID:gGdEDVh6d.net
親父「8歳も年上の女にときめきおって」
たくや「てめえは20歳以上も年下の教え子に手を出しやがって」

って感じだったかな?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 15:40:33.46 ID:LjXt9qiTd.net
親子丼した女が1番エロい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:09:05.53 ID:BL7wxidH0.net
もう薄っすらとしか覚えてないが、ある程度手順踏まないと親父の部屋のガサ入れ出来ないんじゃなかったっけ?
時計のギミックは覚えてるが、開かない引き出しがあったかどうかも覚えてない
梁の上に日記だか手記だかあったと思うが、アニメの部屋に梁は無いようだし
もういちどプレイした方がいいかもしれないね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:11:34.21 ID:/jX+/8/xa.net
>>742
ゲームだと書斎に入れるのは一番最後
アニメだと書斎は入れるけど、机の引き出しが開かない
机の鍵が書斎の鍵の代わりになるんだろうね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:20:25.74 ID:szv2IPMa0.net
上の引き出しを引き抜いて外せば下の引き出しの中身取れるけどねw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:35:38.83 ID:WPLnCeiFK.net
>>744
それ安物

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:45:56.26 ID:/SOEEQ7oM.net
亜由美ルートでブルーカードを手にして神奈で親父の書斎の宝玉も日記も読めるよ
個人的には澪も美月も全て終えて神奈の方が流れが繋がってるかなと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:57:36.32 ID:/jX+/8/xa.net
ああ、フラグ的にはそうだったな
いつも神奈は最後って決めてたから、思い込みしてたわすまん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 17:17:16.40 ID:BL7wxidH0.net
つかよく覚えてるな
やったの18年前だから個別ルートの詳細とか忘れたわ
原版と大人の缶詰版って、エロ表現規制以外同じなんだっけ?
原版は流石にもうない。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 17:57:08.67 ID:ZwQ3Dsav0.net
メインヒロイン誰よ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 18:09:47.18 ID:nMjJOq4F0.net
やはりタイトルからしてメインはユーノで、異世界編に力入れるって感じなのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:29:22.70 ID:9fCp0QDp0.net
後半キャラのオマケ感

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 20:05:30.03 ID:tbU5kFYy0.net
メインヒロインは異世界篇まで行かないと出てこない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 20:11:08.90 ID:CGxZ7DYB0.net
>>748
同じだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 20:47:39.57 ID:xhcr1RUx0.net
1話ででてきたが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:54:54.83 ID:YwtZf3Li0.net
これって1クール?2クール?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:34:56.19 ID:lgupThF60.net
>>755
2

757 :イケメン :2019/04/16(火) 22:37:07.52 ID:GWxmlRVT0.net
まじかよ・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:46:09.52 ID:/b7yaPhf0.net
懐かしくなってプレイし直して今日で全部クリアしたわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:56:47.74 ID:g7gDgJbA0.net
くぎゅう待機

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:24:12.39 ID:g7gDgJbA0.net
は?
島津さんの出番は?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:25:00.62 ID:TvwSXPW50.net
亜由美さんがヒロインみたいだったけど
ルートにでも入ってるのかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:26:03.09 ID:WyN5B1PIa.net
くぎゅ出なかったw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:26:23.49 ID:g7gDgJbA0.net
島津さんファンだけど今回は亜由美さんがエッチ過ぎた
パンツ脱ぐー可愛すぎわらた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:36:06.62 ID:TvwSXPW50.net
あのキャスターマスゴミっぽいな
手下Aうぜぇ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:44:25.02 ID:g7gDgJbA0.net
目の前で手下Aをバイ菌扱いしてるのに守衛さん?が無反応なのはちょっとわらた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:57:01.79 ID:WPLnCeiFK.net
>>749
タイトルでわかるやろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:52:32.34 ID:tJg4oeiq0.net
>>761
初っ端亜由美ルートがゲームでも一番効率良い進め方だからね。

次回はタイトル的に亜由美さんバッドエンドか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:11:15.61 ID:QPq4D0N8M.net
来週のサブタイトル・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:20:48.72 ID:ACsil9A90.net
キャラの顔が絵を頑張り始めた高校生とか新人アニメーターが描いたとき特有の顔なんだよなぁ
現実でダウン症の顔を見たときに感じる違和感と同じように、直感的に感じ取ってしまう独特の違和感
低予算エロアニメのキャラデザと共通の臭いだ
大事な3話まででこれだと後半どこまで崩れるのか不安で仕方ない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:12:36.45 ID:YMd6mEU90.net
原作プレイ組だけど、美月さんとの会話中に銃のこと最後のほうまで
放置して下ネタ会話してるのちょっとイラっとしてしまった。
1,2話は思ったよりよかったけど、3話ちょっと微妙に感じてしまった。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:55:29.87 ID:AfO9MM5h0.net
やっぱあのボリュームをアニメにするのはちょっときついか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 03:00:34.61 ID:kMmMEsA40.net
俺的には三話の方が良かった。二話が微妙

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 11:21:47.24 ID:DHTNmbtd0.net
少なく見積もっても現代編2クール
○○○編1クールの3クールは必要だもんなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 11:47:09.54 ID:VArbNJBvM.net
大事な書類持ってきてもらってそのままテーブルに置きっぱなしにするかね?w

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:01:01.70 ID:WuROYxpb0.net
ちょうど出る時ならする人もいるだろ
はい論破

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:08:20.84 ID:Pl/YQnTmd.net
2クールと考えるとのんびりなのか早足なのかどうなんだろうな?1話の構成はすげー良かった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:33:48.50 ID:EhKlQu1zH.net
1話か、悪くはなかったがちょいかけあしだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:55:33.27 ID:uqWVVYd3a.net
2クールしか無いからこの展開の速さはしょうがないけど当然早足だってこと
10倍速再生見せられてるようなもん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:16:12.69 ID:qwS1P/Y90.net
>>774
アニオリだししゃーないw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:30:03.38 ID:DJ0c5jmt0.net
OVAの4話はなぜあーなった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:47:52.70 ID:YyPENcVb0.net
ユーノウがセーレスの弟の豊臣にレイプされるやつか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:51:58.12 ID:YyPENcVb0.net
セーレスじゃねーやタクヤの母ちゃんだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 15:54:03.31 ID:wybPwotS0.net
ユーノは元がエロゲだから改悪エロアニメとして出てもさほど炎上しなかった覚えあるな
夢幻戦士ヴァリスとか御神楽探偵団は元がエロゲじゃないから、原作スタッフなり原作ファンが
エロゲ化でモメてた気がする

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 15:59:22.84 ID:obRqVRqo0.net
御神楽は原作知ってたから
エロゲ化でガッカリした
アイドルがAV堕ちするようなもんだし
でも絵のクオリティはエロゲ版も高かった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:03:41.37 ID:YyPENcVb0.net
シルキーリップのエロゲはOPアニメまで付いててよくできてた
手がけたアニメーターが梅本竜の友達でアニメ版ユーノウにも参加したかったってついったでゆってた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:03:45.48 ID:Ji0chfOHa.net
久遠の絆もエロゲ化してもやもやだったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:05:58.60 ID:YyPENcVb0.net
一時期一般作のエロゲ化の波が来てたんだよね
ヴァリスも色んな会社に販売権売って出す予定だったのにヴァリスXの評判で会社にヘイト溜まるの恐れてボツに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:12:54.41 ID:BJD45Wug0.net
>>784
あれはがっかりだったよね
原作者自らだもんな
千鶴がダメ男に寄生されるキャラになっちゃったのも、PS版のイメージがぶち壊されてしまった(´・ω・`)
あと18禁って事で頑張ったのかわからんけど、グロもきつかった
腕の断面そこまで見せる必要ある?みたいな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:21:27.01 ID:obRqVRqo0.net
>>787
ヴァリスXって出産とか話題でなかったっけ?
原作が一般なのに攻めすぎだろって気はした

>>788
エロゲが嫌いってわけじゃないけど
アニメ化とかしてもいい出来なのに
エロゲ化だからちょっとガッカリしたな

モブキャラとHするのも同人みたいで
イメージぶちこわしだったね
主人公やあの助手のショタとならいいんだけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:26:26.55 ID:EhKlQu1zH.net
ADV エロゲ総合のような会話になるのも菅野さんの影響力の強さか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:29:02.90 ID:wybPwotS0.net
ただ会社としてADVのPCゲーム出す場合、非18禁だと売れない側面もあったからね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:29:49.95 ID:3Jr09DLca.net
>>791
ハロルドとかクソ売れたやん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:31:22.68 ID:HcvXYBXG0.net
>>773
それ逆でしょ現代はそんなにいらんゲームだから時間かかってるだけで基本は短い
あっちのほうが色々時間かけないと表現できん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:32:25.12 ID:DHTNmbtd0.net
>>793
その見解は人によるから押し付けるもんじゃない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:37:29.88 ID:HcvXYBXG0.net
押し付けてるのはお前じゃん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:38:21.33 ID:DHTNmbtd0.net
俺が押し付けてるのってどの部分?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:39:11.41 ID:zHmi5cAka.net
人によるも何もその人だけでしょ
今眼の前にある亜由美さんルートで足りてないのに1クール言われてもな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:39:46.78 ID:EhKlQu1zH.net
彼が成し得なかった○○○編を千代丸が完全補完する
なにこれ素敵やん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:40:04.05 ID:DHTNmbtd0.net
現代編のことじゃないんだが
それと「少なくとも」と書いてるんだが見える?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:40:05.44 ID:obRqVRqo0.net
現代編1クール
異世界編1クール
がアニメ的には
一番ありそうだと思うけど?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:42:00.03 ID:HcvXYBXG0.net
その2クールが一番いいわな
現代で2クールかけるとか下手糞のやり方

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:43:08.07 ID:zHmi5cAka.net
ずれすぎてるな
全部で2クールしか無いなんてのは既に決定してるわかりきった話で
妄想の配分の話をしてるのになぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:43:19.43 ID:DHTNmbtd0.net
俺が押し付けてる部分なかったわけで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:44:01.19 ID:DHTNmbtd0.net
そっちもずれてるよ
こうだったらって話をハナからしてるわけで現実2クールなんてわかった上での話なのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:45:23.46 ID:wybPwotS0.net
そもそも現代と異世界の話数が同じ12〜3話づつである必要はないんじゃないの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:46:24.94 ID:HcvXYBXG0.net
お前の言い方が俺の妄想じゃないと納得できないって押し付けてる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:48:00.42 ID:DHTNmbtd0.net
>806
>俺の妄想じゃないと納得できない

嘘だろ…そんな受け取られ方するとは思わなかったわ…
驚いてるがそう受け取られたらすまん
そういうことじゃなくて単なる雑談で軽く釈足りなさそうだな〜って書いただけなんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:48:18.91 ID:zHmi5cAka.net
>>805
だね
連続2クールだから別に区切りがないんで
12+12とかする必要ないし、内容も異世界編はそんなにない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:51:28.27 ID:HcvXYBXG0.net
異世界はルートがないから短く見えるだけで削るところ少ないから表現難しいといってるんだよ
現代は不必要なところ削れまくれるし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:51:29.00 ID:Ji0chfOHa.net
>>808
異世界は8話あれば十分いけると思うわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:51:37.78 ID:DHTNmbtd0.net
俺も異世界編は今のペース見てると6〜8話くらいだと思うわ
あくまで思うな「思う」俺がこうじゃないと納得出来ないってことじゃなくて
俺が思うだけで押しつけじゃなくて

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:52:23.19 ID:zHmi5cAka.net
まぁ言いたいことは分かる
テキスト量は膨大だが3日足らずの現代編をカットしまくって1ルート平均3話で詰める
テキスト量は大したことないが、長い時間経過を描いている◯◯◯編は尺取って表現する
12+12がおかしいってことはない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:56:28.43 ID:HcvXYBXG0.net
言いたい事わかり易くいってくれてありがたい
俺がいいたいのはそういうことなんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:57:36.30 ID:DHTNmbtd0.net
自戒の意味で人の意見は色々なんで相手否定の上に成り立った話はしないようにしないとな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:57:55.71 ID:Ji0chfOHa.net
>>812
時間経過って言ってもほとんどの時間は自宅で3人のんびり暮らしましただから、そんな書くことなくね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:00:35.95 ID:HcvXYBXG0.net
そこを多く取るのがアニメの仕事でしょ
貴重なロリキャラが数分で終わりとかアニメ化のいみがねえ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:00:51.02 ID:zHmi5cAka.net
あくまでも現代編でリフレクターデバイスやアイテムでゲーム的試行錯誤を描いて欲しかったけど
それは既にないアニメだと諦めてしまった上での話だわな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:02:38.15 ID:Ji0chfOHa.net
>>816
ああ、そう言うのを求めてるのね
ならその意見も分かるわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:03:19.69 ID:0WHjgcra0.net
言うても13話ってなげーぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:06:53.76 ID:zHmi5cAka.net
3キャラトゥルーエンドまではもしかして誰も期待してないのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:08:34.97 ID:zHmi5cAka.net
おっと、トゥルーエンドという言葉は間違いか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:11:39.83 ID:Ji0chfOHa.net
>>820
あわよくばブルーレイの特典で入ればいいなあくらいだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:15:16.02 ID:6A58XNHP0.net
トルぅーっていうかおまけエンドだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:15:24.83 ID:gsqp9ctP0.net
それいけセーレスってリメイクだと盛り込まれてるの?
その辺を時間使っても8話がいいとこだと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:17:32.31 ID:Ji0chfOHa.net
>>824
ないです

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:38:55.78 ID:BJD45Wug0.net
>>817
そういうとこでオリジナルの演出入れて欲しかったよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:42:37.40 ID:Pl/YQnTmd.net
オリジナルも盛り込みたい、原作再現もしたい。どっちもやらなきゃいけないのがアニメ化の辛いところだな、多分厳しい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:44:05.53 ID:uZF8Rq230.net
原作やってる俺らはどうなろうと多分見続けるから良いけど
原作知らない人がどれだけ食いつくかだな

シュタゲは原作全く知らずに見てドはまりした
こういう風になってくれれば最高なんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:03:49.23 ID:geKbCsBCM.net
原作知らないけどユーノちゃんにまた早く会いたいです

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:38:20.94 ID:obRqVRqo0.net
澪は釘ボイスで良い雰囲気だけど
神奈もエロい雰囲気出して欲しい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:40:30.89 ID:leqAo9GEa.net
そういえば普通に表の声優だな。オリジナルはボイスなしか。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:46:09.90 ID:F8B6ooEMa.net
>>831
オリジナルはPC98だからね、CGも16色の時代よ
SS版で声が付いたけど、一昔前の有名どころがそこそこ出てるね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:15:41.16 ID:lidAEFUi0.net
主人公のエロゲ臭がきつすぎてつらい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:19:45.60 ID:czK9vRnPa.net
むしろ逆で主人公のエルフ主人公特有の癖が綺麗さっぱり失われてて辛いんだよなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:04:31.67 ID:e7dygiMPd.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555168021/

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:05:11.76 ID:R0RLEPdg0.net
やたら下ネタかますのは時代感じる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:12:13.74 ID:9RcCjIW7a.net
他のエルフ作品からしたら1%以下に薄まってるのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:44:54.91 ID:ktDnZ3Np0.net
胡散臭いキャラばっかだな
次回はタイトル的にがっつりエロなのかね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:51:11.14 ID:Urqlnahm0.net
>>838
地上波でガチエロなんてあり得ないから、どうせネタなんだろうとは思う。
後輩君が泥まみれになるとか。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:33:53.63 ID:GvhLefCzM.net
伏線じゃない無駄な会話ってほとんどないゲームなのに
原稿用紙何枚でいくらみたいな水増しエロゲ感覚でバッサリカットしまくればこうなる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:23:00.17 ID:Hb/D8kID0.net
無駄な会話ありまくりだったと思うが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:01:42.70 ID:Xdv4cE3Rd.net
無駄な会話ばかりだと思うが
やってないのが丸わかり

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:05:10.49 ID:YspiCDBoM.net
二行目でニュアンスが伝わらないならそれでいいがやってないんだとか無意味な煽りはいらないよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:09:36.13 ID:peerDIlSM.net
俺のよくやってきたその他エロゲのイメージは
最初に少し伏線を張る
その後数十時間分たっぷりあんまり関係ない学園ドタバタ
最後に突然シリアス急展開でED
というのばっかりだ
ライター分けてそれこそ本当に関係ないどうでもいい水増しで構成されてるのが多い
YU-NOはそれらと違ってとても1人を4話程度に圧縮できるもんじゃないね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:14:35.82 ID:IPfIfJCM0.net
後々大きな伏線になる会話がサラッと流されているな
アニメの範囲で描けないエピソードはスルーするのだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:18:35.20 ID:peerDIlSM.net
そこかしこかにバラバラに含まれてる伏線が細かく繋がりまくるのがいいんだよな
大きくドーンとくる場面もいくつかはあるけど
細かいところを無視しても薄っぺらくなってしまうよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:21:26.41 ID:LKGAiC3j0.net
伏線は入ってるがクリックと会話で
尺稼ぎは確実にあるだろ
どのみちアニメの尺に収まらないし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:27:40.79 ID:dRFx+C96M.net
>>847
パンツやおっぱいばっかりクリックして時間がかかってたあの頃が懐かしいw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:30:13.89 ID:6MU8GmF90.net
立ち絵視姦プレイは主人公的には(やめようぜ)(そんなことしてる場合か?)が多いんだよなあ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:01:00.17 ID:whxM219J0.net
待たせたなー!
貴様ら許さん!
覚えてろよー!

これ原作もこうなの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:16:42.43 ID:Kb/DF36pa.net
>>850
豊富が割って入ったところでたくやは気絶する

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:17:33.55 ID:Ue/REFOMa.net
えーい、公式ホームページでネタバレしてどうする
女の子の耳の絵で大体の話はわかっちゃったじゃないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:22:45.82 ID:Ue/REFOMa.net
>>783
ヴァリスは元エロゲーじゃないの?

エロゲー→CDROMROMって流れと思ってたわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:25:59.05 ID:4OqyFIYIM.net
肩幅さん若く見えるけど何歳なんだ
自分では年増と言っているが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:06:38.42 ID:CgXqSYDWK.net
>>839
ヨスガとかグリザイアぐらいのエロ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:50:16.11 ID:LKGAiC3j0.net
ヨスガ級は期待してないけど
ちょいエロは欲しいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:01:33.60 ID:0vfu26aM0.net
YU-NOのBlu-rayもうAmazonにあるかな〜って「YU-NO Blu-ray」で検索すると
篠田ゆうとか逢坂優とかゆうが付くアダルドBlu-rayしか出てこないでござる…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:02:44.01 ID:EPo7b5hBa.net
>>857
まだ公式でも載っていないので・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:17:04.41 ID:j6CZneO7d.net
>>857
アダルドって攻撃呪文っぽいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:30:40.64 ID:Hqtkb8570.net
1話からどんどんつまらなくなってる。原作ゲームがいくら面白いといっても一般視聴者は3話切りだろうな。
豊富のヤラセ演出、書類のやりとりとかなんかすごい稚拙に感じるし。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:08:07.36 ID:j6MsdkXir.net
原作が面白いって効くから期待してたし
これからも見るけど3話ひどい
アニメとしてひどい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:21:28.02 ID:7VMTCFiA0.net
原作経験者がネタバレ散々かまし、アニメスレを原作との答え合わせスレにしてるからな
アニメ初見組が「アニメ酷い!原作やってないけどクソだな」と言ってるわけでもないのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:28:44.73 ID:j6CZneO7d.net
原作が面白いのは、例えばだけど
豊臣が仕掛けた小芝居に引っかかった後で
どこのポイントに戻って何をすれば覆せる?みたいな
ルートを変えるための条件探るとこだから

シュタゲでは「メール送信のタイミング」だけでそういう分岐を演出してて、
ゲームよりビジュアルノベル方面に舵を切ってた
それが良さの一つだとも思うけどね

YU-NOはそこが思いっきりゲームで、手掛かり(フラグ)を探して宝玉セーブを駆使しながら時空間の迷路(ADMS)を彷徨っていく。
それがメインといってもいいかもしれない
何がどう分岐するのか、そのためのアイテムはどこにあるのかって観点で広大なマップを歩くゲーム

その意味で2話のやくざシーンは最悪で、脊髄反射のように「拳」「鉄パイプ」「バイク」とぶつけてて、
一番重要な「迷い」と「推測」が全くなかった
宝玉のチュートリアルつっても、あれじゃゲームの根本ぶち壊しからスタートになってるような…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:31:10.16 ID:X6bsrMTj0.net
くんくんだっけ
不自然に登場して食べられるだけのために出てきた使い捨てキャラの名前

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:48:16.17 ID:AlIw6qr+a.net
>>864
そうです、あと、セーレスの声もやってます

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:20:19.08 ID:5LnB3wHA0.net
あゆみさんルートはゲームシステムのチュートリアルって感じだったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:28:51.46 ID:ZP9f7DLb0.net
でもあゆみルートって完走したのは最後のほうだったような
必要アイテムの関係上途中で美月に殺されるルート何度も行った記憶が。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:38:43.71 ID:gj1xDbSF0.net
>>867
それは勘違いだな
亜由美ルートはルート内で完結する

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:56:57.71 ID:ZP9f7DLb0.net
そうだったか
だいぶ忘れてるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:17:04.37 ID:/aQToXWR0.net
古臭いし、いちいちやり取りが滑り倒してんだよなあ...

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 04:05:50.74 ID:7icvbVoUd.net
YU-NOよりDESIREやEVE burst errorをアニメ化した方が良かったんじゃ…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 04:16:09.60 ID:tbpxPy5B0.net
>>871
話としてはdesireの方が面白いね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 04:18:12.02 ID:fDT4CfQ4d.net
どちらにせよ今の時代じゃ苦戦は避けられん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 04:26:53.86 ID:tbpxPy5B0.net
苦戦ねぇ…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 06:10:37.75 ID:OJCSgV3T0.net
思い出補正とゲームだからこそなシステムだしアニメでしかもボリューム考えると2クールじゃどう見ても糞アニメになるのは必然だった
異世界までやったら新規は何やってるか意味不明だろうな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:05:10.79 ID:TKmmerXG0.net
この監督無能だしね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:06:59.01 ID:TKmmerXG0.net
↓この書き込みを最終話に思い出してくれ たぶん当たってるから

213 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8296-BZhk)[sage] 投稿日:2019/04/05(金) 17:01:46.21 ID:OF1b/XYS0 [3/3]

監督・シリーズ構成・脚本 - 平川哲生

この監督は演出へったくそだから最終話までずっとこうだぞ
1話が一番マシだと思え

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:10:39.27 ID:aL2I63ew0.net
平川監督が同じくシリーズ構成兼務した、ゼロ書も後半グダグダだったらしいね。
絵コンテ参加作品でのカメラワークはなかなか好きなんだが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 11:20:58.79 ID:UkdqQGsM0.net
エンディング、どっかで聞いたような声なんだよな〜PAMELAHとか。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 15:59:00.01 ID:XWtZH8I+0.net
たくやの考察が丸々無くなってるから間抜けな感じになってる
アニメが初見の人は理解する前に終わってそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 17:43:39.66 ID:sg6q7yW/0.net
時代がさあスマホ太郎や賢者の孫とか俺ツエー系のストレート物語が流行るようでは
こういう面倒な話はなかなか受けない
構成が昔のようなやり方じゃあどうにもならん
最初から最適解で進ませる展開しかアニメには向かん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 17:46:45.79 ID:wZKua1Yf0.net
スマホ太郎シリーズはネタにされてるだけで流行ってないだろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 18:06:34.62 ID:tbpxPy5B0.net
今のところ面倒ってほど難しくもないけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 18:07:12.85 ID:sg6q7yW/0.net
アニメ化されるなら十分流行ってるでしょ
シュタゲはまどろっこしいと同時に矛盾まで出てくる話の作り方だしまあこういう作品とか
映像化に向かないもいいところだろうよ
あとルートごとに話区切るのもどうかなあ
ひぐらしのようなのはきらいなんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 18:25:38.04 ID:MJ8qunHh0.net
>>880
たくやの見せ場が削られてるのも勿体無い。卵ぶつけられた後(ゲームだと抗議に集まった住人にだけど)、怒って文句言うたくやがかっこいいのに…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 20:22:40.40 ID:jEkZP0JI0.net
1.2話はすこ  正直、3話は面白いかつまらないかでいえば、後者だとはっきり断じるけど
そういう設定がありますよー....で終わっちゃった感じ まま、そういう回もあるよねで流せる面白さ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 21:08:19.06 ID:wtQhXHVP0.net
1話はともかく、2〜4話までは仕事を頑張って、子育ても頑張って、それなのにこれでもかってくらい
酷い目に遭わされる亜由美さんに感情移入して見るのが正解なんじゃないかな
例えるなら、ネト充のススメの主人公に感情移入出来るような人なら楽しめると思う
年増の女がどうなろうが知ったこっちゃない、さっさと話進めろみたいな見方だと、なにも話が進んでないからつまらないだろうけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 21:23:38.95 ID:pXRyUfsk0.net
そういう展開なら、せめて1話は亜由美さんとの穏やかな日常描写に割くべきだったと思う
ゲームと違ってアニメは第三者だから、感情移入にも工夫が必要なはず

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 22:48:47.58 ID:I0Qogl9sd.net
エリート意識だけで大企業に入ってめんどくせーと思いながら自分の意見でもない会社の意向を
壊れたラジオみたいにしゃべりつづける眼鏡女にどうやって同情すればいいんだ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 22:52:49.97 ID:0SSJPeSe0.net
>>889
エリート意識で大企業に入ったってどこで出てきた?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 23:12:22.58 ID:5D6NGzH7a.net
豊富以前に親父の道具として馬車馬のように働いてる亜由美さんには同情する

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 01:48:19.76 ID:uQ8vHwKI0.net
あゆみさん良い人なのに叩く奴の気が知れんわ
おっぱい大きいし優しくしてやれよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 02:29:49.61 ID:pAU0KD0t0.net
>>892
眼鏡かけてるだけで烈火の如く発狂する奴の声がでかいだけさ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 02:34:57.42 ID:uQ8vHwKI0.net
>>893
特殊な性癖ってやつか…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 05:04:39.63 ID:o5y90h0/0.net
なにっ!?ユーノの声はこやまきみこではないのか!?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 05:14:26.51 ID:FbtQTRg50.net
>>895
https://youtu.be/IgOuCOf19eQ

違う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 06:39:16.51 ID:/pCwDhwx0.net
>>893
未亡人設定もちょっとつらい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 06:45:38.86 ID:AQIdRPzV0.net
うむ 1-2話までは音楽やキャラの懐かしさが優先して楽しく見れたけど
3話のメリハリや見せ場の無さでちょっと単調になってしまった感はある
もう少し起伏のあるというか1話毎に起承転結のはっきりとした展開をして欲しいなとは思った
4話以降に期待

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 08:07:20.27 ID:FZLZbs1r0.net
起承転結あるわけない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 10:11:10.83 ID:1ViqvJxd0.net
流石にOHPは無いわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 10:46:20.22 ID:32Mp/ZPnH.net
俺はそんなコアなファンじゃないし大昔98版一回プレイしただけだったからうろ覚えで毎回「こんなシーンあったわ〜」ってなって楽しんで見てる
これが普通の楽しみ方じゃないか?細部まで覚えてるマニアメインターゲットじゃないとおもう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 10:49:51.30 ID:9z+8jpeEa.net
ファンが気にしてるのは俺は分かってるからいいが、新規がこれを見た時に評価低くて辛いなというとこだね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 14:03:00.27 ID:fC8kJukr0.net
新規とかの評価が今低くて何十年かして評価があがればこの原作ゲームらしくて
いいのではないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 14:58:26.65 ID:qpJWGpa40.net
ゲームとOVAも変わってたしアニメも改変だろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 15:24:52.29 ID:f/15zsKUa.net
ゲームでマッピングしていくのが楽しいのであって
流されるまま見るアニメはそんなに面白いもんでもないよね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 15:56:07.77 ID:pAU0KD0t0.net
>>900
1995年なのに?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:09:56.32 ID:WA7oyHfA0.net
>>903
時間分岐作品にはシュタゲという大きな評価基準が出来てしまってるので、
現時点で評価されなかったら、未来に評価が上がるという期待は出来ないかと


>>905
エルフはストーリーもさることながらゲームとして楽しめる作りをしてたからね
コマンド選択とかクリックで出てくるお遊び要素も含めて
最近主流の手抜きゲームなサウンドノベルとは訳が違う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:23:13.77 ID:bf0GY2g00.net
なんかあんまり面白くないね、原作は知らんけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:48:19.56 ID:Q5bJH8KMK.net
>>907
費用対効果も考えてやれ
世界観を広げる無駄テキストだってタダじゃないんだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:02:28.52 ID:auxT5Bfm0.net
飽きた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:27:25.18 ID:q83cucp10.net
亜由美ルートじゃ視聴者離れるわな
なぜこれを最初にした

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:03:46.89 ID:uQ8vHwKI0.net
このアニメに文句言いだしたらOVA見たら即死しそうな奴チラホラいるよな
エロゲ原作アニメに過度な期待してる時点でにわかすぎるわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:09:47.44 ID:v6jfxNtJ0.net
エロゲ言うけど基本的にサターン移植の方が売れてるだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 20:20:32.68 ID:FbtQTRg50.net
この作品でエロゲアニメ言ってる奴は何も知っていない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 20:30:18.93 ID:cBsUpkki0.net
最初神奈バッドから他のルート行って最後にまた神奈ルートに行くのかと思ってた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 20:50:01.56 ID:1osqjI3S0.net
コミカライズは初手で亜由美ルートやって即打ち切られたからな
このルートは胸糞悪いだけで人気出るわけない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 20:52:54.18 ID:t2gLok2ma.net
それなw
信者っぽい人が「こういう要素もこの作品の良さ」的なことを言うが普通に冷静に考えて良いわけがない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:35:53.79 ID:+aIEz59i0.net
ライターの世代は公害とかまともに習ってないけど、90年代くらいからは学校でしつこく公害は悪って
習ってるから眼鏡がかわいそうってお話作っても全然そう見ないし話に起伏が無さすぎる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:51:20.04 ID:OR8MXIeM0.net
>>911
このスレで誰かが言ってたけど、亜由美ルートはルート内で完結するからじゃないかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:24:00.73 ID:QEa6mtXFp.net
>>897
めぞん一刻のおかげで未亡人大丈夫になった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:11:59.77 ID:PvOE5lYBK.net
>>901
そんなに古いゲームが原作なのか、、、
まぁ面白いけど♪

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:54:44.20 ID:h27ErSCE0.net
>>918
公害って、落雷は狸が化けて出たレベルの話だし、眼鏡はただの従業員だぞ
原作だと会社の前にお立ち台で説明会するのがいかにもスケープゴートにされてる感出るんだが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:36:28.14 ID:BUoZtgq40.net
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1555767159.jpg

ちゃんとプロの謝罪代行業者を使わないからああなるんだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:35:19.92 ID:DASfay2l0.net
別のスレに書いてあったけど、原作の主人公はシュタゲのリーディングシュタイナーみたいに記憶の引継ぎないんだってな。
なんか致命的な設定変更だな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:14:58.33 ID:GalcvWqq0.net
プレイヤーの記憶でグッドエンドに導くゲームだからなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:00:03.55 ID:AQP7j89s0.net
記憶の引き継ぎがないって描写はないけどね
むしろある程度引き継いでないと不整合がでる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:25:34.57 ID:Z9VtM7ZKa.net
原作、ゲームの主人公とプレイヤーの関係はあまり深く気にしていなかったよ。

例えばプレイヤー側(画面のこちら側)に語りかけて
「おまえに他の女の記録など要らない」と
他のヒロインのグッドエンドのセーブを消す鬼畜ヒロインがいないのは
良いことだが。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:57:03.49 ID:DASfay2l0.net
>>926
そういう説明あったよ。おやじだかの論文でデジャブ程度って言ってた。
あと数分前の短時間ジャンプでも記憶残るみたいね。主人公がアレなんでそんなこと知ってるんだって疑問に思う描写あったり芸が細かいゲームだと思った。
逆に記憶引き継いでるとゲーム成り立たないし、おやじの理論が破綻するでしょ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:25:36.59 ID:mtdOkwos0.net
最後にユーノに会う時ガッツリ記憶引き継いでなかった?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:26:27.32 ID:wDz4mH9U0.net
ほーん....主人公とプレイヤーの概念が出てくるとは思わなんだ
アニメの描写だと、どう見ても記憶が残ってるように見えるけど 天井でカン蹴りしてた時とかそんな感じ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:27:59.72 ID:wDz4mH9U0.net
>>930
×天井 ○校舎の屋上 あばば

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:29:07.03 ID:Cn2sX5Lu0.net
>>922
ゲームだと女守衛さんに手を出すなって会社から言われてるんだよね。

抗議住民へのガス抜きの為の人身御供目的だろうね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:41:43.01 ID:AQP7j89s0.net
>>928
じゃあさ、スタート地点で宝玉セーブして、終端近くの誰かとの会話シーンで宝玉セーブする
そこで、宝玉ジャンプしてスタートへ、直後もう一度会話シーンにジャンプする
記憶がなくなってたら会話成立しないよね?
一番しっくりくるのは、カオスの矯正含めて、ジャンプ先の時間場所事象の記憶が上書きされるだと思うわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:50:18.41 ID:bHZ4znel0.net
リフレクターデバイスを持つ主人公を起点に世界が分岐しているから記憶保持は当たり前
1話で龍蔵寺が言ってたろ、あのデバイスを持つものは全てを支配できると
まあ、あの台詞自体伏線なんだが…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:54:06.67 ID:vPyr8YUm0.net
>>933
カオスの矯正って、マップ上の右端、つまり何らかのエンディングまで辿り着かないと食らわないんじゃなかったっけ?(リメイク版だとADMS斜めになってるけどw)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:57:49.55 ID:mtdOkwos0.net
みんなよく覚えてるなあ…
自分完全にうろ覚えだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:28:21.46 ID:AQP7j89s0.net
>>935
そうだよ、カオスの矯正を食らうとスタート地点に戻って記憶が初期化する
その状態で宝玉でどこかの会話シーンにジャンプすると、混乱もなく会話が続けられてるって事ね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:29:20.19 ID:AQP7j89s0.net
>>935
つまりカオスの矯正もスタート地点に戻った時点で、スタート時の記憶に上書きされてるんじゃないかなって推測

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:29:20.79 ID:YGryAKwkd.net
>>935
バッドエンドは右上以外にもあったような…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:43:39.92 ID:sHsjtjsS0.net
話をほとんど覚えてないから割と楽しめてる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:11:33.72 ID:7DMgiQrr0.net
梅さんが…するシーンがかなしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:16:23.53 ID:DASfay2l0.net
>>933
記憶がなくなるってのは別の平行世界や未来で得た記憶のことね。
宝玉で戻ってきたらそこの平行世界でのそれまでの記憶はあるけど、別の平行世界での記憶はなくなっている。
例上げると、主人公がどこかのルートを最後までクリアするとカオスの矯正で一番最初に戻されるけど、その時の主人公のセリフがいろいろあって、
「あれ何で泣いているんだろう」とかシナリオ最後のシーンの記憶がわずかに残っている描写がある。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:34:25.11 ID:AQP7j89s0.net
>>942
だから、飛んだ先の場所時事象の記憶に上書きされるんでしょ
同じ事言ってると思うが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:42:49.43 ID:DASfay2l0.net
>>943
最後の1行見てなかった。
上書きがしっくりくるね。
ただ記憶は上書きされるけど、アイテムは持ち込めるってのは解せないが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 15:05:43.25 ID:AQP7j89s0.net
>>944
そうなんだよね
こっちを立てるとあっちが立たず
考察の余地があると考えれば楽しいが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 01:45:00.80 ID:Ik51ucfN0.net
最新話でもまだ義母ルートの途中なのか・・・のんびりだな
話的にも澪とかの方が面白いと思うんだがこのペースで大丈夫かね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 02:32:43.00 ID:AXFX2DF00.net
澪は後に取っておきたいんじゃね
ただでさえ同年代はふたりだけだし
アニメ版でのヒロイン中さいかわだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 06:18:06.09 ID:fZaHVept0.net
ゲロ糞つまんねーなこれ
元が有名ゲームならアニメの監督脚本が無能なんじゃないの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 07:02:49.64 ID:JcJJi2MI0.net
おおむね同意だな。
ただこうすればもっと面白くなるとか代替案も出せないくらいアニメ化が困難だってこともファンは理解している

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 08:20:16.30 ID:OvmIwhNna.net
次立ててみる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 08:23:04.89 ID:DkN0SfUz0.net
>>950
よろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 08:48:45.60 ID:eyL9EBADa.net
>>951
ダメでした
どなたかお願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

[物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜
  毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信
配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/
●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019

●前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554197807/
(deleted an unsolicited ad)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 09:27:49.89 ID:DkN0SfUz0.net
>>952
レス番指定よろ(>>1参照)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 09:54:09.09 ID:eyL9EBADa.net
>>953
では改めて>>990さんお願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 10:23:09.62 ID:DkN0SfUz0.net
>>954
遠くね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 10:24:26.40 ID:43sAKUS90.net
>>949
取り合えず俺が監督ならA.D.M.Sのマップ表示はやるかな。あれ実際に空間投影されてるらしいから
視覚的にシナリオ分岐を見せるって事で分かりやすいだろうし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 11:05:59.23 ID:/4muAmuzd.net
>>954
動機がよくわからん

自分から950を取りに行った割に、2ch素人みたいだし
しかもスマホでスレ立てするぞって取りに行ってるし…

950手前でスレの伸びが鈍るのを嫌がった
盛り上げ工作請負業者の書き込みなのでは?

まあ今さら非難されるようなことじゃないけど
あからさまなのは萎えるからやめて

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 11:29:37.04 ID:eyL9EBADa.net
>>955
ごめん
スレの流れ的に急ぐ必要無いのかと考えてしまって
再度>>960さんお願いします

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 11:32:08.65 ID:u5ANSjpqd.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555168021/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 11:37:39.61 ID:5Tjyj9cw0.net
次スレは建てなくていいよ
本スレもそろそろ次スレだしあっちがメインで使われている中で
わざわざ別スレを立て続けて分散させ続ける行為が荒らし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 11:50:42.37 ID:LpVxXLa4d.net
いやーあっちは自演がひどい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 13:13:56.58 ID:aOLdIPir0.net
先に消化

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:09:38.24 ID:WZ67EDDua.net
>>970さんお願いします

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:26:31.26 ID:gjJFbLQvM.net
>>944
事象科学的に考えたら因果への影響は物体よりも記憶の方が大きいから
「軽い」物体は押し出されずに「重い」記憶が優先的に矯正されるんでしょう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:46:56.17 ID:JcJJi2MI0.net
>>964
自分もそんな風に脳内補完してたりするけど、事象を分岐させるキーアイテムは因果への影響が十分大きい「重い」ものだよなーと
事象移動は体自体がワープするのではなく第三者から見たら何ら変化がないってゲームで言ってたけど、別の事象から持ってきたデカいアイテムは急に出現することになるのかね。
確か剣とかなかったっけ。
このあたりの疑問、昔考察サイトとか見てなんか納得した説があったような。もう忘れた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:53:55.36 ID:+7n7wXowa.net
そこから先は信者が無理やり補完してくれるから楽だなという世界
ゲームだから、が答えでいいんだよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:55:08.92 ID:g91AmIiO0.net
>>965
所持アイテムには木刀とかハンディコンピューターとか大きいの色々あるしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:03:09.39 ID:aJfu96180.net
>>965
例えば、たくやがその世界での出来事を詳細に記した手帳なりを作ったとするとそれも持ち込めるのかとかね
答えはもうでない以上どこまでも考察には過ぎないけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 00:00:35.02 ID:8OqZWTRX0.net
>>966
まぁユーザー側も色々考えて補完する作業が楽しい一面もあるし

アニメのエヴァンゲリオンとか最近だとけものフレンズとか、見てる側で深読みする勢が色々考えてくれたお陰で、盛り上がった一面もあるし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:53:35.16 ID:4r9Arc/W0.net
>>964
>>965
軽いとか重いとか恣意的な気がする
まあエロゲレベルだと圧倒的に
作り込まれた設定なんだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:16:55.78 ID:eUY0VWfkM.net
積んでたPS4リメイク版を終わらせたけど、案の定テキストの一方的な引き算が激しすぎる
原作重視とはいうものの要するに足し算する責任を負う覚悟が浅田にも千代丸にも無かったって事だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:28:50.51 ID:yRJmHgjSM.net
で、アニメスタッフ苦心の足し算がヤクザバイクとかもうね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:32:32.24 ID:FBDpnC6Jd.net
足し算したら十中八九別物になるからなぁ
ただアニメはどう転んでも別物なんだから、いい改変をして欲しいところ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:33:38.62 ID:FBDpnC6Jd.net
>>972
ケーキ理論もヤクザアタックも下の下だよね
センスオブワンダー皆無

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 23:24:33.90 ID:v719qR700.net
ケーキって原作でも言ってなかったっけ?
なんか覚えあるんだが気のせいか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 23:35:16.08 ID:sIW3GELN0.net
ケーキの話なら原作でもしてたぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 23:41:59.86 ID:6b05EHI10.net
どこだっけケーキ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 23:59:31.76 ID:IveVvOqR0.net
>>977
親父がいつもの椅子で喋ってる時に言ってた気がする

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 00:03:40.71 ID:0IGPWlTy0.net
>>965
>>970
恣意的な考察の域を脱してないのはそうですよね
菅野がいなくなってしまった以上答えはもう手に入り得ないのが寂しいですね
あと物体の大きさでいうとそもそもリフレクターをどこに隠し持ってるんだ問題が出てくるのがツラい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 00:03:47.45 ID:nnUYOgFh0.net
98版しかやってないけど
親父が椅子に座ってしゃべるシーンって無かった気がするなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 00:25:37.85 ID:s74UC9xC0.net
>>980
それは忘れてるだけだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 06:32:47.21 ID:jDFmVnXh0.net
>>980
全てのルートで出てくるじゃん
全部夢や回想だけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 06:54:28.21 ID:6uk7ihqE0.net
ケーキを食うか食わないかってつまり、女を食う的な使い方なのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 07:48:00.51 ID:teSiNAPv0.net
要は原因系と結果系のたとえ話だから全ての事象に通じてる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:42:57.60 ID:6D0PkCdq0.net
OP曲発売されたけどお前ら買うの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:07:30.72 ID:8CnvvuXhM.net
ゆるキャンとか人外のとか良かったのに今回のは酷すぎるからいらね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:08:19.66 ID:yco9Q1N4a.net
あさかは好きだから買うよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:11:17.33 ID:Xy1WYzAN0.net
>>985
買ったけどミニドラマが3分もなくてガッカリした

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 17:22:20.13 ID:9FFs/9Uu0.net
構成と脚本悪すぎね?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 17:36:45.20 ID:KGgnlq870.net
なんかNTR感が……

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:00:14.48 ID:7B6TrHr90.net
>>990
亜由美バッドシナリオはもろNTRでしょ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:42:32.44 ID:6D0PkCdq0.net
>>988
ミニドラマ入ってて逆にビックリした

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 23:54:59.39 ID:nnUYOgFh0.net
YU-NOでミニドラマって想像つかんな…
異世界編なら「コクリ」ネタで持たせられそうだからまだわかるけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 08:17:52.79 ID:zUjhE5aH0.net
夫は亡くしてるし自由にさせてあげて
でも男は許さん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 10:28:45.44 ID:8hHTlMLF0.net
ユーノ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 12:07:24.02 ID:3bomwrSaa.net
ドゥーエ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 11:10:16.14 ID:vXOT+ta+0.net
>物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのアニメ見てられない・・・

>>253
「相補性とガイア理論」 (物理板・菅野ひろゆきスレ)
https://natto.5ch.net/test/read.cgi/sci/967869930/

>>254
>>255
>>262
約20年前に物理板にYU-NO原作者の菅野ひろゆきスレが立っていたね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 11:25:51.27 ID:Q+PIvGZ+0.net
コピペに反応する情弱

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 11:32:15.92 ID:vXOT+ta+0.net
菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ名義)の「XENON -夢幻の肢体-」は
うる星やつら 101話「みじめ! 愛とさすらいの母!?」のような作品

「みじめ! 愛とさすらいの母!?」は、押井守脚本で
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」の原型らしい

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー タクシーの会話
https://youtu.be/oy6vgDMAHxg?t=5

>>67
聞くところによると哲学の形而上学を扱った作品はテレビ局の方でお蔵入りにするそうだ
哲学の形而上学は思春期の子供達に悪影響を及ぼすそうだ

「みじめ! 愛とさすらいの母!?」もお蔵入りになりそうになったらしい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 11:45:09.92 ID:vXOT+ta+0.net
>コピペに反応する情弱

>>998
菅野ひろゆきの「エクソダスギルティー」の「相補性とガイア理論」は
情報を得ると感性が何かが失う話だったような

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200