2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 1妖精

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:29:12.65 ID:c6NJtBhL.net
お前は何を守る。そこには何が残る。――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  2019年4月7日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:4月9日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
 ※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30

●配信情報
dTV:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
Amazonプライム・ビデオ:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AbemaTV:4月10日(水)より毎週日曜22:30〜
ニコニコ生放送:4月10日(水)より毎週水曜23:30〜 他多数

●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone

●前スレ
無し
(deleted an unsolicited ad)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 02:48:11.36 ID:59ge8HFQ.net
>>390
これこれ
作ってる側は違和感なかったのかね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 02:52:01.09 ID:5PNxnnhc.net
>>390
腕や足の振りに対して、1歩の移動距離が短いんだよね
歩く歩道を逆走しているみたいw
身体ももっと上下するし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 02:53:25.73 ID:5PNxnnhc.net
>>393
>歩く歩道
ってなんだw 動く歩道な

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 02:59:15.60 ID:Rj5d+bZq.net
色んなアニメに言えるけど制作レベル下がってるような
なんていうか情熱を感じない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 03:11:52.68 ID:e2X/bWXM.net
そのシーンまでかなりのワクワク感で見てたのに一気にガッカリした
ラッシュの時に気づかないのはいくらなんでもおかしいと思うけどなあ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 03:37:15.23 ID:ckiF6vNq.net
>>395
1話からオークション会場から逃げ出そうとしてる客止め絵多用で省エネwって笑えると思った
効果狙った物じゃ絶対ねえじゃんと…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 03:41:05.09 ID:A48STtZL.net
>>378
主人公が頭おかしいのは、妖精兵として戦ってて特殊な環境にいたからなのかな
と思ってたら本当にただおかしいだけの一般人だったw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 03:46:22.29 ID:29qnR/i0.net
セルに半分吸われたガッツが中途半端な長さの剣で狂戦士の甲冑をスタンドにして戦ってるみたいな雑な印象

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 04:03:31.72 ID:59ge8HFQ.net
最初の剣投げて地面に刺さるシーンもおかしくなかった?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 04:10:44.61 ID:Rj5d+bZq.net
>>400
そこな同感
逆手?で持って叩きつけるように突き刺すならわかるがそうはならんやろと

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 04:50:57.18 ID:gXoyMWZ+.net
>>390
ここも笑ったけど
黒の妖精書盗る為のベロニカのダッシュも大概おかしく見えた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 05:35:10.90 ID:0rqLZRYd.net
主人公、入れ物に二匹入ってた妖精の一匹を
たまたまGETして、こんなんで最強の妖精とかやめてね
もう一匹は後で出てくるか??
別段何もしてないのに青い犬がなついてるの不自然じゃないかな
ナウシカのテトみたいになつく過程があったら良かった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 05:38:03.27 ID:rM296WLV.net
PAも落ちたな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 05:56:45.52 ID:cGPsiZWE.net
キャラクターも全然フックがないというか
最後まで名前覚えられないかもしれん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 06:12:53.09 ID:zpYf9gz/.net
とりあえず3話までは見るわ
オリジナルだと最初わかりにくいのは良くあることだし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 06:16:35.10 ID:PA9OcCRB.net
妖精さんが兵器オンリーなのか他の産業にも利用可能なのか不明
政治形態も内戦の争点も謎のまま
妖精さんが科学でいくらでも代用が利きそうな火力

どうすんだろ?ここから

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 06:18:54.86 ID:Rkf0+2ZK.net
>>403
流れ弾が当たった吊るされた瓶には1匹しかいなかったぞ
2匹いたのは最初のステージ裏のやつな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 06:47:41.77 ID:v2qdrym5.net
Bパート見てるけどBGMださすぎ
乱戦中の歌入りの奴とか全然あってない
アルドノアみたいなの目指したんだろうけど二番煎じのまがいもの

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 06:47:56.21 ID:Rkf0+2ZK.net
>>403
青色の動物(チマ)が懐いたのは、マリーヤが妖精郷スーナ出身なのが関係してるんじゃない?
その前は自分で檻開けて同じくスーナ出身のヴェロニカの方に走っていってる感じだったので

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 06:55:34.81 ID:booPr5ms.net
ドックン!を何度も使いまくっててちょっとウザい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 07:35:20.58 ID:ayPg1TGU.net
以外と伸びてるな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 07:52:17.80 ID:lDtec+gQ.net
>>392
単純に走るシーンが難しいだけ
だから普通上半身だけとかうつしてごまかす
これも手摺があったからいけると思ったんだろう
https://youtu.be/LZOmAXcbtz4?t=208
これみたいに自然に走ってるのはそれ自体がアニメのテーマの
全てになってるくらい気合いれて作ってる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 08:10:02.93 ID:GKEtx5rB.net
ロススコだけどこれ好き 走るの
https://m.youtube.com/watch?v=MKSODAG_j3g

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 08:13:14.16 ID:zDxHiTLa.net
PAらしい雰囲気だけで惹きつけられない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 08:15:41.98 ID:q3p34+zD.net
空気感はいいからこれでタクティクスオウガとかやって欲しい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 08:27:34.62 ID:QOAWwBu7.net
空気感、色づくなんちゃらの時も似たような信者がこれよりもっと大勢いたが爆死したな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 08:32:08.50 ID:65YsviF6.net
>>416
キャラデザがダメ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 08:35:45.61 ID:I31wfWfO.net
走ってるシーンはスーツ着てること考えるとそこまでキャラのフォームがおかしいとは思わなかった
(上のはgif画像だから動画と比べて微妙に違和感あるけど)

個人的にはキャラより背動のスピードが遅いのが違和感の原因かなと思った

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 09:05:41.11 ID:0W9unWps.net
>>240
一ノ瀬さん検索すると
建築科を出ていて資格を持っているようなので
何気にすごい人だよね。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 09:32:09.10 ID:2rBpUrYw.net
イチゴと聞くと寝取られそうだからやめて

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 09:36:34.96 ID:ZiSZH8lF.net
>>420
mjky始めて知ったわ。こりゃあフラグ建築士一級も持ってそうやな(

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 09:40:09.31 ID:rkEJeglE.net
ヒロインの幼女時代がシールケみたいだったな
かわいい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 10:10:43.52 ID:97j70peO.net
>>302
吉田伸を連れてこないと

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 11:06:23.41 ID:XmdUa25T.net
こないだやってたPAのバンパイアと戦うやつと雰囲気同じだな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 11:18:38.28 ID:SW58ulKS.net
何やこれ

神作画で糞面白ぇやん

こりゃ流行る

ジョジョのスタンドっぽいけど、面白いからいいわ(笑)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 11:28:31.57 ID:SW58ulKS.net
はぁ?

テラ子安とオルガまでいんの?

それだけで視聴継続確定!覇権アニメや!

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 11:35:07.38 ID:0W9unWps.net
作者の人は、北海道大学を卒業しているんだね。
学歴が高いのに、何でこんなに面白くないのか疑問だよ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 11:39:22.95 ID:xAaI3YfO.net
学歴が高いからといって全員が全員、有能優秀になるとは限らない
少なくとも、職業の選択ミスと言ったほうがいいかもな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:05:14.99 ID:cQG0G4mw.net
日産の捕まった人とは関係無かった…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:13:48.67 ID:Y+bjZ0Cl.net
【Fairy gone フェアリーゴーン】マーリヤ・ノエルは新入隊員可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554779530/

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:15:04.22 ID:F9sm5yyA.net
能力より肉弾戦寄りだしジョジョのスタンドよりも亜人っぽいかな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:19:21.08 ID:F9sm5yyA.net
見る予定の少ないクールだから一応継続予定だけど
普段だったら1話切りしてるなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:22:30.16 ID:eOfJmpb1.net
と言うより、妖精はスタンドIBMペルソナそれぞれから拝借してる感じやないか。
妖精へのダメージはある程度 使役者に返ってくるのがスタンドから。出現演出、肉弾戦はIBMから。使役者の気質や資質に基づいた妖精が顕現するのがペルソナから。
まあ全部見た感じからの予想に過ぎんが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:24:43.77 ID:JUAl9u+X.net
市ノ瀬ちゃんの声はホント妙な気分になるな
守ってあげたくなるのと苛めたくなるのがせめぎ会うというか
PAは京アニ並みに目のごちそうだけど
あちらほど意識高いオーラ出してないので多分最後まで安心して見れそうだ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:26:12.75 ID:SW58ulKS.net
視聴者様マジこえーな

アニメとか見るときくらい肩の荷おろせよww

評論家気取りで難癖付け放題ww

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:27:43.85 ID:F9sm5yyA.net
>>434
そういや本体にもダメージあったねすっかり忘れてた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:28:53.21 ID:eOfJmpb1.net
>>435
分かる、あの声質好きやわ。聞いてて、何か くすぐったい(褒めてる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:40:34.98 ID:riwzHruz.net
好評も酷評もあった方が盛り上がって面白えじゃん
ただの感想スレなんやし、どっちも見て楽しんでいこーぜ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:46:41.24 ID:5Yx81rIG.net
>>428
学歴関係ないいうことだろ。設定や素材もたいしてよくないし
ペルソナやジョジョのぱくりみたいな能力だし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:53:52.82 ID:xn0bZ0Ks.net
中堅クラスの売り上げのラノベ作家
秋山瑞人 法政大学社会学部 イリヤの空、UFOの夏
田中ロミオ 筑波大学 人類は衰退しました
渡航 明治大学情コミ学部 やはり俺の青春ラブコメ は間違っている
三雲岳斗 上智大学外国語学部英語学科 ダンタリアンの書架
米澤穂信 金沢大学文学部 氷菓
庵田定夏 神戸大学 ココロコネクト


トップクラスの売り上げを誇るラノベ作家
平坂読 不明 僕は友達が少ない
佐島勤 不明 魔法科高校の劣等生
川原 礫 青山学院大学 ソードアートオンライン
鎌池和馬 不明 とある魔術の禁書目録
伏見 つかさ 不明 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高橋 弥七郎 不明 灼眼のシャナ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:54:38.28 ID:1yKr1FJc.net
>>436
そのうち好きな人だけふるいにかけられるから安心しろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:54:54.66 ID:NEVJQnZS.net
浮世離れした主人公、理解のありすぎる上司、生き別れた幼馴染と敵対、
戦争の遺物、能力に目覚めて政府の犬、珍獣を助けてペット化

今のところ見事なまでのテンプレ展開やな、
量産型美少女なんちゃって戦争アニメから脱却できるかどうか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:56:54.22 ID:2SMTFx0z.net
氷菓の原作は正直戦犯扱いでいいとおもう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:59:14.01 ID:C8bEtXe8.net
んー……ゲームのチュートリアル感半端ないな一話
歌は良かったけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:23:27.44 ID:A8Ijh+Vs.net
>>412
ツッコミどころ多すぎて糞アニメ好きにはたまらない出来だからな
意図せずシュールになってるところや、中学生の作文みたいな支離滅裂で安っぽいシナリオがいいのよ
これが低予算の原作つきとかなら誰も見向きもしないけど、けっこう金がかかってそうなPAのオリジナルでこの糞さだから素晴らしい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:26:41.63 ID:JUAl9u+X.net
個人的な好みでいうと戦う妖精が化け物感強過ぎて苦手
まそれ故にヒロインちゃんの女王様デザイン妖精が映えるのかなとは思ったけど
そしてラブ要素を下さい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:27:12.79 ID:xn0bZ0Ks.net
>>443
「魔法少女特殊戦あすか」をオサレにするとこれになるのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:27:14.54 ID:A8Ijh+Vs.net
>>420
良い声優だよね
こんな糞アニメに使われるのはもったいない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:30:28.45 ID:A8Ijh+Vs.net
>>439
ほとんど酷評しかないじゃん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:33:22.02 ID:kUdge0yY.net
それでもここ見てると2話も頑張って見てみようという気がしてきたゾ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:41:01.52 ID:2SMTFx0z.net
>>446
普通にPAは原作付きやってほしくないです…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:46:40.16 ID:JUAl9u+X.net
>>449
色づく世界の明日から でも市ノ瀬ちゃんは良かったじゃん、PAの

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:57:28.00 ID:riwzHruz.net
>>450
それでもええやん
感想スレなんやから好評も酷評もええけど、人のそれに難癖付けるのはお門違いって話よ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:00:00.92 ID:TbtH1t95.net
妖精がクレイモアの覚醒者に出て来そうだなとは思った
作画いいしとりあえず来週も見る

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:29:12.08 ID:2+UGtsmR.net
まあ空気アニメよりはいいのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:42:03.43 ID:iwwVVmGo.net
カルロス ゴーン

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:44:49.37 ID:S0PtX6Ho.net
OPがUVERworldみたいやったな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:52:18.74 ID:5r6CS3Qn.net
>>456
一生懸命持ち上げようって奴が居るだけで普通に空気アニメの部類だと思うけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:05:30.44 ID:S0PtX6Ho.net
レス伸びてるやん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:12:34.02 ID:rElaxRPO.net
クソアニメハンターとしてはこれを見るのは義務
既にいろんな点で酷いが後半盛大にやらかしてほしい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:13:59.75 ID:7kwgqRmK.net
ttps://animeanime.jp/article/2018/11/29/41759.html
なぜP.A.WORKSのオリジナルアニメは心に響くのか? 代表・堀川憲司が明かす制作の心得

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:15:09.96 ID:xn0bZ0Ks.net
ジョジョ スターダストクルセイダース編、DRIFTERS、はたらく細胞などのヒットメーカー鈴木健一監督に
グリムガルの十文字青がシリーズ構成・脚本担当だからな
話題にならない方がおかしい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:15:57.76 ID:65YsviF6.net
>>446
まともな原作をレイプしてこうなってるなら永遠にプロデューサーと監督と脚本家ブッ叩くけどな
オリジナルでこういう箸にも棒にもかからない糞アニメ作ってるぶんにはまあ・・・
原作レイプよりは罪が無いな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:18:18.74 ID:rElaxRPO.net
>>462
亜人のパチもんを作っている奴がこんな偉そうな事を語っているのか
恥晒しだなw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:36:55.58 ID:5PNxnnhc.net
>>462
PAの会社ってオサレな建物だけど、断熱材が入っていないよな
空調はあるけど、夏場や冬場はかなり電気代が高そうだ
外壁や屋根が断熱材の機能も持っている材質なんだろうか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:44:50.71 ID:cauaFnGG.net
>>436
難癖に見えんけどな
あきらかおかしなとこしか文句言われてない
なんで顔面丸出しで舞台袖待機してるんだよ。はじめガードマンか何かかと思ったわ
強盗だとは夢にも思わん。完全にMCから見えてるし。不特定多数に顔も晒しててアホかと
バックヤードでのやりとりも金持ちだけが集まる闇オークションの警備にしちゃぬるすぎる。なんで和気あいあいとトークしてるんだよ
あと走り方うんこ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:45:55.43 ID:cauaFnGG.net
ネタアニメとしてニコ動とか実況では流行るかもしれん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:52:43.22 ID:S0PtX6Ho.net
みんなけっこうハマってるやんけ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:56:11.40 ID:29qnR/i0.net
シリウス完走してしまった勢だから余裕の継続w

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:56:31.39 ID:pg7TcbKY.net
消滅都市くらいじゃないとネタアニメにもなりきれん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 17:54:31.03 ID:S0PtX6Ho.net
ジョジョのスタンドは何か誰も説明出来ないけど

これのは妖精だからで説明つくな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:03:33.80 ID:O+TCx1Qo.net
今んとこ今期1楽しみかな
進撃とオリジンが始まればまた変わってくるだろうけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:20:08.96 ID:9g/tt+bq.net
>>469
エガオノダイカと違って完走組は少ない悪寒 
シリウス枠だぜ多分

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:27:36.68 ID:mySXClE0.net
シリウスの兄貴がおばさんになった感じ
誰得にも程がある

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:43:06.53 ID:lDtec+gQ.net
見終わったけどボーカル入りのBGMがださかった以外は全部おもしろかったぞ
これで話わかりにくいとか言ってる奴なんなのw
すげーわかりやすかったんだけど 雰囲気も良いし、主人公の肉感的な表情も最高
グリムガルはクソだと思って切ったけど、これはおもしろうだから見るわ


だが一つ気になったことあったんだけど、Fairy goneってタイトルはFate/goのあやかり系なのか??

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:52:43.66 ID:hFhb7GEz.net
面白いつまらない以前にどこかで見たようなものを何個も詰め合わせていて呆れたね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:57:01.39 ID:aDP8iGZh.net
上の方で言われてたけどヴェロニカは顔に幽白の躯みたいな包帯でもしてて戦いで布が破れて顔見える感じでよかったのに

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:00:53.22 ID:hFhb7GEz.net
創造性の欠片もない連中が集まってアニメを作るとこうなるしかなかったのかなとしみじみ思う

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:05:32.94 ID:xn0bZ0Ks.net
「灰と幻想のグリムガル」は累計70万部とそこそこ売れてるから創造性の欠片もない作品でも少数のファンが楽しめればそれでええんやで
グリムガルもいかにもゲーム的な剣と魔法ファンタジー世界に転移するありがちなネタだったねえ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:10:39.68 ID:hFhb7GEz.net
だから無能はオリジナルアニメで何かと何かと何かのモノマネで醜態を晒すくらいなら原作付きでやれよw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:14:21.61 ID:SKF9yv+H.net
>>436
それを評論家気取りでしたり顔w
あんたも暇人だなw

出来の悪い深夜アニメなんて見るくらいなら相手にしないで寝たほうがマシなんだよ。
それがこのスレの伸びなさにつながってる。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:19:24.16 ID:5Yx81rIG.net
>>480
RPGとしたらあんなもんクソゲーだけどな
ゴブリンで大苦戦とかダークソウルやセキロウですらやらねえのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:42:17.68 ID:g6klgP+U.net
テラ子安の妖精は何か?オルガの妖精は何か?

これだけで視聴継続やろww

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:47:17.78 ID:5PNxnnhc.net
>>477
何かの焼き増しなのは別に構わないんだけど
既存のものから切り取ってきたパーツを組み合わせているパーティングラインが見えていると
ゲンナリするし、突っ込まれる要素になってしまうんだよね
その記号化されたパーツが何故にその形や色なのかを理解した上で各パーツを溶け合わせる事で
1つの表現となるんだけど、それが出来ていないと全てが別パーツに見えてしまう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:57:30.45 ID:lDtec+gQ.net
俺ペルソナ全部やってるけど、スタンド設定は無駄に神話のこじつけ入ってるから嫌いだし、
ジョジョは昔から読んでるけど、これは普通に良かったけど
つーかスタンドっぽいの出てきたからってそれだけでマウント取った気になるの安すぎだろ
幻世虚構・精霊機導弾あたりと比べろよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:04:33.28 ID:riwzHruz.net
アニメの1話は"こんなアニメです"って自己紹介みたいなもんやと思っとるけど
何で視聴者惹きつけたいのか分からんかったな。
ドラマで惹きつけたいなら、ヴェロニカとの再会をもっと劇的な形にすべきやったし
じゃあアクションが見せ場だって言われても 既視感のある戦闘やから、どれもピンと来ん。
このアニメのセールスポイントどこなんやろな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:20:08.04 ID:Rj5d+bZq.net
ラノベ?なろう?同じようなもんか
ゲームしかしてない奴が作ったRPGみたいな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:21:19.29 ID:lDtec+gQ.net
あの妖精みるとこいつ思い出してしまうw
https://i.ytimg.com/vi/wBR1O__P56M/maxresdefault.jpg

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:23:26.18 ID:xn0bZ0Ks.net
>>486
>マウント取った気になるの安すぎだろ

え、どのレスへの反応??

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:24:59.15 ID:HWNtrXFK.net
別に既視感があってもええわ
ロボアニメとかガンダムとエヴァ幾つあるんだって感じだし

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200