2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モブサイコ100U 爆発まで27%

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:21:23.34 ID:nD2aFVlW.net
ホワイティに関してなら監督が母校のトークショーでぶっちゃけてたぞ
思い入れが強くてどうしても自分がやりたかった
どうせ大幅修正を入れるのは分かってたので絵コンテから演出、原作カット部分まで担当しただと
まあ原作愛があるのはありがたいけどなんだかね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:23:51.37 ID:/VpRZdRC.net
oneの絵だぞとか訳知り顔で宣ってるけど1期はそれなりに売れてるんですが…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:24:46.28 ID:2O4F4RcC.net
アニメの出来良かったです
円盤振るわなかったのは2期の宿命みたいなのもあるでしょ
1期の時は2期までやって欲しいからもっと周りに情熱あったよ
その人達も今はいないし時間の流れってどうしてもあるよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:28:08.32 ID:RXCCNB6i.net
思い入れがあるくらいいいじゃないかとおもうがな
少なくともないよりはよっぽど
他のキャラがあからさまに蔑ろというならよくないけどアニメ派としてはそこまで扱いの格差とか感じてないし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:31:25.56 ID:SI67mX/Y.net
>>623
ワンパンより遥かに満足度高かったけどあの程度しか売れてなくて当時はがっかりした

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:36:44.71 ID:9dSsdW6A.net
>>622
他を手抜いてるとか原作改変して他キャラ下げてるとかならあれだけどこれの何が悪いか正直よくわからない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:39:24.44 ID:aYhUwI60.net
なんかやたら霊幻嫌いな人いるけどホワイティ編自体の出来はすごく良かったよね
無理矢理出番増やしたりキャラ変えたりしたら贔屓と言われても仕方ないけど
原作通りアニメ化しただけだし
あれ1話にまとめたらそれこそ最上編並みに叩かれた気がする

散々言われてるけど2クールで残り約10巻分やるのがちょうど良かった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:42:05.53 ID:Rn1ldrQd.net
>>625
監督自分で全部構成やると贔屓丸出しになるからホワイティー以外は瀬古さんに任せたらしい
客観視できてるのはいいけど余計なこと喋りすぎだと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:45:40.73 ID:qsz6cJUm.net
贔屓っても他キャラの活躍を無理やり縮小して増やしたってほどでもなし
このぐらいいいんじゃないかなと思うけど
最上編やボス戦が割りを食ったと思われてるのかもしれないけど
正直1クールだと現状より増やしようなかったと思う

今期テルさんとかかっこよかったじゃないか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:49:57.62 ID:2O4F4RcC.net
自分も霊幻推しじゃないけど気にならないよ
好きなもの好きって言えないような空気作る方が不寛容で嫌だ
何かを下げて人を不愉快にさせてるわけでもないし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:52:38.28 ID:aYhUwI60.net
テルさんは原作よりイケメン5割増しで描かれてたな
贔屓やな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:57:12.28 ID:MpUQfc+U.net
テルはほんとかっこよかった
11話もだけど総理守るところとかも

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 12:58:01.73 ID:Yz1m7g2E.net
いろんなキャラがいるのが魅力だっのに、
半分くらい詐欺霊能師との調査ファイルにしちゃったのが敗因でしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:24:54.77 ID:/2bbUY1R.net
テルさんがもっともっと輝くのは二期後だからそこも見たい…
霊幻贔屓とは思わなかったけどなまあ余計な事言わない方がいいとは思ったけど全体的に尺足りなすぎたわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:51:45.44 ID:8mMBfbGh.net
OVAの上映会って東京だけなんだよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:00:22.88 ID:rPnNzd9v.net
調査ファイルにしちゃったって、それぞれのエピソードの尺削った以外は原作通りの流れなんだが
つまりマラソン回まで相談所のエピソード中心なのは原作通り

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:06:32.36 ID:w6QTBbz4.net
詐欺師は嫌いです

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:07:47.15 ID:Yz1m7g2E.net
原作どおりだから何なんだよ
じゃあ原作の時点で失敗ってだけだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:25:56.43 ID:APfP71sZ.net
1話 ビリビリ野菜→原作3話
2話 都市伝説→原作3話
3話 重ねる危険→最上編冒頭を入れて原作1話
4、5話 最上編→9話
6、7話 ホワイティ→6話
8話 マラソン→2話
9話〜13話 本部→17話?
間違ってたらすまんな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:39:28.62 ID:APfP71sZ.net
尺足らないとか言っても上の偉い人が1話増やしてくれたのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:42:37.04 ID:/VpRZdRC.net
テルは爆破能力者+αとの戦い省かれちゃったからなぁ
あそこはテル好きには堪らないとこだったろうに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:45:29.63 ID:w6QTBbz4.net
マラソンからほんとつまんなかったな
おじさんはドラゴンボールなんて見たかねーから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:47:36.52 ID:w6QTBbz4.net
尺足らないとか笑わせるなよ
意味のないバトル延々と続けやがって
8話から全部カットでいいわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:49:57.99 ID:nD2aFVlW.net
最上編がアニメ一話につき原作4〜5話分
爪本部編が原作4話分って感じか
事務所メイン回が随分優しく見える詰めこみっぷりでえぐいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:52:46.99 ID:temvTwiz.net
1期の頃より更に配信環境が整ったし配信でいいかでもなく
どうせまたちょっとしたらBOX出すんだろ待つわでもなく
今時単巻ごとの円盤に手を出すような熱心なファン層はこの作品の場合
爪でもホワイティでもなく最上編を最重要視してそうというイメージがあるが
その層は最上編が高速展開になった時点で萎えて2期円盤はいいやってなってそうというか…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 15:04:22.23 ID:w6QTBbz4.net
だから円盤1万売れれば大ヒットと言われる時代でしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 15:05:47.47 ID:UBvUWHoP.net
最上編もう1話欲しかったな
長くてダレるし爪編前で二期区切ってれば十分やれただろうけどそれはそれで中途半端になってたし難しいね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 15:12:47.69 ID:/VpRZdRC.net
爪本部編の島崎戦前で切るのが尺としては良かったんだろうけど
視聴者が更にそこから3期までの1年待てるかといえば待つ訳はないからね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 15:18:17.36 ID:w6QTBbz4.net
最上戦の100%は燃えたけど
そのあとは100になろうが???になろうがどーでもいいわって感じ
あれは多用しちゃダメだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 15:22:41.04 ID:UBvUWHoP.net
仮に二期範囲を尺たっぷりでやれたら16話くらいあれば満足にできたかな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 15:23:12.36 ID:NFrn+zmH.net
これだけ尺がたりないと言われてるんだから、もし3期があるなら、
1クールでちょうどいいぐらいになるんじゃないかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 15:27:29.29 ID:/VpRZdRC.net
REIGEN一巻分も見たいんでなんとか上手くやって欲しい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 15:51:33.41 ID:eZsi5EWA.net
マンガワンで後払いにして円盤注文したけど取り寄せだったからか未だに1巻届かないよ……

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:10:49.50 ID:sKF+t9Or.net
>>650
それはある
原作ボス戦の100%乱打はちょっとやり過ぎに感じた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:26:28.88 ID:Vt+Q6MqU.net
逆にボス戦の100%ラッシュには期待してたんだが
あんなに超圧縮されて面白みのないバトルになるとは思わなかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:54:43.20 ID:1WWZg6AS.net
反省会の流れか

カフェやらイベントやらグッズで金使い切ってた人も多いんじゃないの

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 17:04:12.27 ID:Papu9RA4.net
三期はないだろうなあ。でもちゃんと原作まではやって欲しい。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 17:24:09.21 ID:2O4F4RcC.net
ガイドブック読んだけど2期決定したのって、漫画の最終章辺りか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 17:25:03.24 ID:XsnEYMUt.net
最上編は前半はそんなに悪い評価じゃなかったが後半放映後は荒れたな
期待しただけに落胆も大きかった
でも落胆するのは最上編で終わりだと思ってたよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 17:34:34.88 ID:SusxsKLx.net
個人的には伊藤潤二コレクション、最初は名作と思ってワクワクしてたが後半失速したのを似たような思いでモブもワクワクが消えていった
おっさんになるとドラゴンボールみたいなただのバトルはついていけないんや

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 17:39:18.70 ID:/VpRZdRC.net
潤二コレクションは突然謎の超能力バトルとか始まったりして面白かったじゃん
作画かなり酷い時もあったけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 17:50:24.51 ID:UzoPSpAO.net
富江、双一の話めっちゃ好きだった
そういえばあの作品も好きだったけど売れ上げ悪かったな...
モブサイコも布教したけど1人しかハマってくれなかったし、好きになる作品売れないんだよなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 17:54:43.21 ID:C1bnktBE.net
でもさ、1期のラストで爪ボスチラ見せしてたんだから2期で出さないのはやっぱりアレ?となるじゃん
爪編をやらないのもおかしいしそれ以前の話も削れない
2期は2クールでそれぞれ丁寧に拾って原作最後までやれたら一番だったんだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:10:05.53 ID:1WWZg6AS.net
ボスよりは最上の方が唐突に出てきた感あったねw
それでも内容は最上の方が面白かったと思うけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:14:37.74 ID:Yz1m7g2E.net
ボスというか、敵味方全員、急に再登場が唐突過ぎた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:15:36.84 ID:eOfJmpb1.net
2クールは2クールで円盤買う心理的ハードル高くなるんだよな…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:21:26.45 ID:7TveXVzQ.net
最上編前半は憑りつかれる前のみのりの映像見せる所と森羅万象丸の見せ場が削られた以外はまあまあ上手く纏めてたと思う
予告もワクワクしたし
後半はゴミ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:22:12.46 ID:KKG0xplC.net
じゃあ最上編をじっくり時間かけてやったり
2クールでやれば売上が倍になるのかって言うと
そういう感じでもないだろと思うしさ
マンガワンの方でいっぱい売れてるといいな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:28:03.19 ID:1WWZg6AS.net
2クールあったら売れたのかというとそうも思わない
クオリティ分散されるから何度も見たい回は激減しそうだし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:30:31.33 ID:/VpRZdRC.net
1.5クールとかそういう風に枠買える様にすべきだな
冬期は尺の都合でカツカツ過ぎたり間延びしまくってたりするの多かった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:34:43.24 ID:/2bbUY1R.net
2クールなら最後まで綺麗に尺も問題なくやれただろうけど今度は制作側がもたないだろうしな
アニメ関連もう少し融通きくようになればいいのにって思う事多い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:55:59.62 ID:SI67mX/Y.net
>>671
ブギーポップがそれくらいの話数だった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 18:59:28.16 ID:wkRBGPii.net
パイロキネシスの男と支部長はやっぱ死んだのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:00:45.36 ID:1WWZg6AS.net
2クールの最低話数って22話だっけ?
まあ近年はヨルムンガンドみたいな分割2クールもあるね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:05:13.36 ID:E2ur8wz3.net
■2019冬アニメ1巻売上げ
16,877 マナリアフレンズ
10,565 ケムリクサ
*7,370 五等分の花嫁
*6,911 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*4,875 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,653 モブサイコ100 U
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》
**,*** エガオノダイカ

ゾンサガ1巻は6週累計で23,178枚

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:06:24.92 ID:2O4F4RcC.net
売れてない割にはオンもオフも品薄なんだよなあ…
ちなみにガイドブックは初日に出版社在庫切れになってるからこっちも品薄

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:17:24.65 ID:XsnEYMUt.net
2クールやったら制作が持たないってのか意味不
ボンズは2クール作りきる体力もないのか?
劇場版みたいなクオリティの作画なんか求めてないぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:22:57.39 ID:XsnEYMUt.net
何度も見たい回は劇場版みたいなすごい作画である必要はない
今回最上編やボス戦は作画はいいけど売り上げには貢献できないだろう
見て面白いとか見て楽しいアニメが何度も見たくなるんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:31:47.19 ID:SusxsKLx.net
モブが100パーになる過程がこの漫画の肝なのにただ友人や仲間がピンチになったら100になって、覚醒して蹴散らすだけの簡単な仕事
そこを原作はもう少しきめ細かくやるのにアニメは雑だよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:39:05.26 ID:JwIT7Aoi.net
やっぱり11話が好きで何度もリピってる
制作側が各キャラに見せ場作りたかっただけあって派手にぬるぬる動くバトルは見てて気持ちいいわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:15:37.20 ID:0hDTOfmh.net
>>678
他にも作品やってるだろうし、持たないんじゃない
京アニだってせいぜい二期までで、けいおん再放送にも無反応だ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:26:42.98 ID:AR+e1evw.net
2クールをしっかりしたクオリティで作り切るスタジオもあるから無理だとは思わんがなあ
モブサイコにそれだけ資金を集められないと言うなら仕方ないが

劇場版のようだと言われるほどのぬるぬる作画をやるだけの人手があるなら
(動かすのは一部のアニメーターの才能だとしても彩色などをするのは別人だろうから人手は充分あるはず)
2クール作る方に回してくれりゃいいのにって気持ちはわからんでもない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:30:49.27 ID:C1bnktBE.net
ボンズは2クールやる元々の体力はあるはず
今は1クール物が多いけど以前は2クールよくやってたよ
たださすがに今は状況が違うし平均したら作画力は少し落ちるだろうな
グロスに任せる回も増えて「なんか顔が…動きが…」と言われる事も多かったかもね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:51:50.77 ID:aYhUwI60.net
9話くらいのレベルでボロクソ言われてたからなぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:59:55.83 ID:nFpyOvRg.net
スペースダンディがあるから分割ならできそうだが連続は厳しい
ヒロアカは頑張ってる回は凄いが適度に手を抜いた回も多い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:04:47.32 ID:JwIT7Aoi.net
9話Bパートと12話で拳銃構えてる霊幻の作画同じ人かと思ってだけど違うのか?

つーかアニメ誌の対談とかOVA上映会イベントのゲストとかで芹沢の声優が推されてるね
案外イベントでさくっと三期発表もありそうな気がする

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:07:37.45 ID:nFpyOvRg.net
>>687
9話Bパートはどこのこと言ってるかわからん
12話は川元さん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:08:47.39 ID:1WWZg6AS.net
OVAは芹沢が活躍するってガイドブックに書いてあったからその影響だと思うぞ
OVAの尺は長くないみたいだから活躍する=出番多いではないと思うが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:09:37.16 ID:AR+e1evw.net
9話が批判されるのは絵が崩れていたのもあるが
火事クリフハンガーでの盛り上がりから一転して凡庸な演出になってしょぼく見えたからだろ
久しぶりの100%モブだったのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:10:17.39 ID:/2bbUY1R.net
OVAどんなストーリーかな
モブは日常とか徐霊話のゆるさが特に好きだからそういうストーリーだと俺が嬉しい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:11:02.35 ID:JwIT7Aoi.net
>>688
総理誘拐からテルと島崎の初戦の所

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:23:01.21 ID:nFpyOvRg.net
>>692
銃弾よけるところが田中でテルVS島崎が宇田早輝子って予想されてるみたいだが俺にはわからん
原撮を待とう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:28:20.33 ID:K26oGVMi.net
自分はアニメから入った勢で、かなり好きな作品なら円盤は買うしモブサイコ面白かったけど
ぶっちゃけモブサイコの円盤買うまで行かない理由は>>621の言うように絵
数百円の漫画ならマニアックな絵柄でもいいんだけど高いアニメ円盤なら話は別、絵が綺麗じゃないと一万円近くは出せないよ
売れるアニメはなんだかんだで絵が良い。ワンパンマンの絵担当の人にモブサイコも担当してほしかった
あと終わり方が中途半端なのは見てわかるからなあ、ある程度まとまった終わり方じゃないと見ててスッキリしないし
ただ売り上げ1600台はちょっとビックリした、もうちょっといっても2000くらいだろうな
なんか文句ばっかり言ってるようになっちゃったけど良作だとは思ってる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:51:29.27 ID:hJsNzD0A.net
自分はあの絵でやってくれて良かったと思ってるよ
好み

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:52:11.72 ID:Rn1ldrQd.net
ワンパンみたいなリアル寄りの絵だったら自分はハマらなかったから人それぞれだね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:52:35.88 ID:hJsNzD0A.net
途中送信してしまった
絵柄は好みの問題じゃないかと思う
線が細い綺麗な絵とは違うけど味があっていい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:54:17.73 ID:nFpyOvRg.net
背景を含めて原作の雰囲気を出そうとしてるから愛を感じる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:55:29.59 ID:AR+e1evw.net
1期が十分売れたから絵がもっと上手くないと売れないというのは個人の嗜好でしか無い
ONEは絵は言い訳できないほど下手だがアニメの絵は個性的だけど普通になっている
むしろ上手い方
手や体の書き方はかなりハイレベル

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:55:57.76 ID:2O4F4RcC.net
村田絵だったら亀田さん興味持たなかったと思う
小ぎれいな絵で試したら筆が乗らなかったって言ってたから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:56:11.66 ID:8mMBfbGh.net
好みは人それぞれ
原作絵もアニメのモブサイコの絵も好きだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:57:58.84 ID:/2bbUY1R.net
手というか指いいよなこのアニメ
この絵に惹かれてアニメハマって原作も揃えたけど個性的だし好き嫌い別れる理由は分かるわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:58:22.34 ID:K26oGVMi.net
>>696
キャラクターやストーリー面なら正直ワンパンマンよりモブサイコのほうが断然丁寧に描かれてていいと思う
叶美香さんがハマってるの見てファッションヲタじゃなくてガチなんだなーと思ったし
ただもし絵が逆だったら売り上げも逆だったと思うから自分含めアニヲタにはハマらない絵だったんだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:59:11.81 ID:1WWZg6AS.net
そいえば最初はモブがもうちょい美少年寄りになってたり
ONE絵から離れたキャラデザだったらしいね
それはそれで見てみたい気もするけどあの絵柄で良かったと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:03:16.64 ID:KKG0xplC.net
https://pbs.twimg.com/media/B8inq6qCIAA5b6d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B8h-erGCEAAQPmp.jpg
ちなみに村田先生の霊幻とトメちゃんはこんなん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:06:00.68 ID:1RqKsV+j.net
ジョジョスレでも叶姉妹のコスプレ画像貼られたりしたが、姉妹は漫画好きなのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:06:21.07 ID:UN9QyKlD.net
>>705
霊幻はなんかジェノス感がするな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:06:44.50 ID:hJsNzD0A.net
>>705
このトメちゃんには「僕のおばあちゃんと名前が一緒です」とは言えんわww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:06:48.93 ID:/kjx2Wwg.net
>>705
ジェノスとフブキっぽい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:07:14.28 ID:2O4F4RcC.net
美香さんがコスプレ出来そうなモブサイキャラがいないんだよ
モブの中の人は誇山やって欲しいって言ってたけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:07:19.11 ID:K26oGVMi.net
>>705
ちゃんと原作絵の特徴とらえた上で上手く描いてるし試しにこれでREIGEN見てみたいなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:08:50.03 ID:/2bbUY1R.net
>>705
ジェノスっぽい師匠でこれはこれで読んでみたい
このトメさんはギャグやらせたくないな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:09:18.17 ID:K26oGVMi.net
>>706
叶姉妹は何年か前にコミケ参加したんだよ、おそ松さんにもハマってグッズ持ち歩いてた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:09:30.21 ID:1WWZg6AS.net
>>710
おっぱいが凄い事になりそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:10:10.53 ID:JwIT7Aoi.net
>>705
腐女子の薄い本にありそうな霊幻だな
やっぱりONEのもっさい胡散臭さのが好きだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:11:04.12 ID:KKG0xplC.net
https://pbs.twimg.com/media/CpWMs3aUAAAqjEl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cp_e_kQVMAItd1R.jpg
あとつぼみちゃんとテルと律
そこまでアニメの絵と違うってほどでもないと思うんだけどね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:13:34.29 ID:1WWZg6AS.net
>>716
テルと律は大して変わらんけどツボミはかなり大人っぽいね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:14:16.47 ID:/2bbUY1R.net
律は普通にアニメ版っぽくて似てるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:16:46.14 ID:K26oGVMi.net
>>716
こっちは師匠とトメさん絵よりあっさり原作寄りだね、個人的には上の絵くらいが好きだ
師匠もかっこいいけど胡散臭さ出てるしトメさんも可愛いけど陰キャサブカル臭出てる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:17:27.94 ID:C5v8ny3C.net
ONEの描くマツゲを保ったまま村田バランスで描いた結果

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:18:28.18 ID:JwIT7Aoi.net
>>716
元々顔の良いメンツだからそんなに違和感ないね
律とセナのコンビが俺得過ぎる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:27:29.19 ID:K26oGVMi.net
うんやっぱり>>705の絵だったら覇権狙えたんじゃないかなーと勿体無い気持ちになる
原作絵が好きな人は離れるかもしれないがこれなら新規の男オタ女オタ両方にウケただろうなと

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:35:55.78 ID:1eTgzqb5.net
村田テルはらしくて良いな てかこいつ画力高すぎだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:38:15.44 ID:AbrYC+f5.net
今のアニメのキャラデザもまあ程よいと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:43:49.08 ID:hJsNzD0A.net
世間一般に受けやすいかっこいい絵にせず、原作の良さを汲んだ
真っ直ぐで不器用なところがまたモブサイコらしい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:47:19.40 ID:tIS2S8+x.net
>>725
趣味ならともかく商売だからそれが良いとも言いきれんよ
5話の作画なんか相当がんばっただろうが売れなかったんじゃアニメーターの給料や会社大丈夫なのかと

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:49:33.82 ID:zPLGJO/5.net
アニメは原作絵の粗さを小綺麗にしつつ雰囲気を壊してないのがまた良いんだよなあ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:52:36.19 ID:KKG0xplC.net
1期が売れて2期やれてる時点で
商売できてると思うんですがそれは

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:53:10.94 ID:icBYZELt.net
たまにモロ原作っぽい作画になるとこ好き

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:55:07.87 ID:UsEvBvWP.net
村田絵大嫌い
特にONE絵に似せて描くギャグ絵が寒い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:03:18.18 ID:tIS2S8+x.net
>>728
一期も一巻以外はそんなに売れてないよ、前に書いてた人いたが足りない分はスタッフの熱意で出来たようなもん
しかも二期一巻は1600枚ときた、これは三期(続編)は無理だろう。
OVAは決まってるが書き下ろしだし原作完結は無理っぽい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:04:23.59 ID:nFpyOvRg.net
クラウドファンディングやれば海外の人も金出してくれそうなんだけどな
5万まで出すからやってほしい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:06:08.75 ID:1RqKsV+j.net
神樹編だけはOVAでもいいからやって欲しい
あの決着の付き方と双方の考えを理解し合う所は映像で見たい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:06:37.14 ID:/2bbUY1R.net
真面目に円盤以外で還元できる物欲しいわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:07:56.66 ID:MauGUknL.net
今って配信の時代でしょ
なんか円盤円盤うるさいやつ増えたなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:11:08.66 ID:K26oGVMi.net
配信でそんなに稼げると思えないけどな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:24:25.55 ID:Rj5d+bZq.net
円盤の売り上げなんてアテに出来ないだろ
おもしろいと思ったからってみんなが買うわけじゃないし、テレビで流してる段階で録画で十分一回見れば十分な人もいるし
いつまで売り上げで判断してんだかね
TVの正確とはほど遠い視聴率争いと似てる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:25:59.52 ID:lLUhH6Af.net
売れて欲しいけどイベントの競争率が低いのは歓迎する

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:29:59.25 ID:NYue3Wi0.net
イベント会場のキャパはMAX1500
カメラなど機材で100席潰れても1400もあるから全当コースかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:30:14.65 ID:sxKB6t5K.net
円盤だけが全てじゃないが他との比較で売れてないことは明らかだから
配信で稼げてるどうかわからんのに
円盤の売り上げの低さ見せられて心配するなってのもどうなの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:31:20.84 ID:sxKB6t5K.net
つか円盤売れてないアニメファンが配信で稼いでる(希望)っていうのよくあるから逆にやばそうに聞こえるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:35:21.73 ID:KKG0xplC.net
とはいえ視聴者が心配してもどうにもならないしなあ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:35:50.10 ID:tIS2S8+x.net
>>737
君働いてないかまだ働いたこと無いでしょ?売り上げで判断、って社会人として働いてればそんな言葉は出ない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:39:08.87 ID:1eTgzqb5.net
つーても内情なんか知らんしな 売れるコンテンツなら手放さないだろうし、配信で売れたかどうかっていうのは今後のアニメモブサイコの進展があるかないかで勝手に分かること
円盤にしても一期もじわ伸びだったし、早計なんじゃないの

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:41:27.00 ID:L78iMspR.net
作画絶賛奴はどこ行ったんだ
円盤買ってやれよ
画面ごちゃごちゃして何が起きてるかわからん最上戦も
最終回の総集編みたいなすっとばしバトルにも大満足なんだろ?

3期あるなら自己満作画はやめろ
監督も若手に自由にやってもらいましたじゃない
ちゃんと手綱取ってくれ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:41:52.57 ID:nFpyOvRg.net
>>739
地方民だから行かない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:46:19.97 ID:+qXhXKz3.net
国内で全然売れなかったスペースダンディとか海外で黒字になったパターンもある
最近だとハイスコアガールとか円盤そこそこでも配信とか海外受けが良くて二期決まったって聞いた
取り合えず何らかの形で金落としていたら三期決まる可能性は上がるんじゃないかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:48:26.49 ID:1WWZg6AS.net
まあ今の時代円盤だけじゃないってのは確かにあると思う
心配するにしても初動だけでそんな騒がんでも

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:49:28.97 ID:F3tldYdh.net
今後の展開次第でしょ
同じボンズならヒロアカも円盤は売れてないが4期やるし
配信が儲かるのかも中の人しか分からん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:49:37.90 ID:Rj5d+bZq.net
>>743
ここで売り上げの話をしてたから言っただけだが?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:54:30.14 ID:/2bbUY1R.net
まあ今は円盤以外の要素で続編決まることが多いって事で
それは俺らには分からないし3期あるとも無いとも言えないな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:08:54.23 ID:aBwB3RBi.net
>>747
ダンディはトークショーでネタにされるレベルで全然売れてないぞ
南はBOXが10万セット売れたら新作やりますって言ってた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:12:26.75 ID:zwSsEg3Z.net
流石にヒロアカみたいなジャンプの準看板レベルはもう資金力が違うだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:14:14.04 ID:nun1Htz8.net
グッズやコラボも色々やってるから、
それでなんとか総合的に還元されてると思いたい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:17:58.02 ID:d05il8ht.net
円盤でダメでも、パチ化してパチマネー稼げれば3期やれそう
尺の足りなさも、地獄少女4期みたいにやったらええやん
問題はモブサイコ100の絵で台を打ちたいと思う客がいるかどうか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:19:33.23 ID:btb0K+Jn.net
エクボ「どーしたシゲオ、えらく強気なファッションだなあ」
テル「これでもライバルだと思ってるんだ、あまり遠い存在にならないでくれよ」
この流れ好き

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:20:01.43 ID:gmW8ht0z.net
パチやる奴は絵なんか大して気にしないよ
玉が出るかどうかだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:22:04.35 ID:1XmjJT5J.net
スペースダンディも作画クオリティは高いが
回によって作風バラバラであまり受ない内容多かったな
あれはオリジナルだしオムニバスだから有りだが
原作付きでやったら顰蹙だ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:27:17.35 ID:+St8o3vF.net
>>743
自己紹介か?
レスの意味が分からない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:36:01.86 ID:uua4wzPR.net
亀田版モブサイコの漫画なら読みたい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:36:27.25 ID:YjZKZ3Rm.net
最終回でテルの実家の話カットされてたのって単に深く掘り下げる気がないからか
三期の布石に取っておいたのかどっちだろう
後者ならワンチャン希望持てるんだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:39:49.20 ID:uqQ9lMsA.net
トメちゃんの可愛さに震える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:50:55.68 ID:1XmjJT5J.net
>>761
バレスレでも似たようなこと言ってなかったか
ただでさえ足りない尺に説明挟む余地ないだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 01:09:48.27 ID:FF7sMWku.net
円盤初動出てから不満噴出だなあ
意外な結果が出たからしょうがないかぁ
これからもう少し伸びると思うけど最終的に3000はいかないだろうし
クオリティだの贅沢だので言いづらかっただけでみんな不満持ってたんだな
特にネガティヴなこと言うと頭おかしいだの何だのですぐ噛み付く奴いたし黙らざるを得なかったもんな

でも始まった頃は一期より面白くなりそうだと思ってたんだよなぁ
悲しいわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 01:11:40.76 ID:pULlOEmt.net
作画で文句言われまくった五等分が売れてるんだから出来の問題じゃないよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 01:21:15.23 ID:+St8o3vF.net
買わなきゃ見れないわけじゃないしな
むしろ円盤売りたけりゃそうすりゃいいんだし

結局そんな重要視してないんだろ
メーターの給与だの制作費には直結しないって事

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 01:38:03.43 ID:FF7sMWku.net
制作が気にしてないかどうかより手放しで褒めてた奴は買ったのかってことが気になんだよなぁ

ま、制作も買って欲しいとは思うよ
作ったんだから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 01:43:17.87 ID:JX+4jw2S.net
円盤は入れ替えがめんどくさいし置き場所も必要になるから
配信が充実した今は買いたくないって気持ちはわかるけど
売れるやつはやっぱり売れてるからなあ
同期に人気作がいくつかあったからそれを乗り越えるだけの力がなかったってのも大きいだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:31:34.64 ID:+St8o3vF.net
早い話が内容クソでも人気声優とエロがあれば売れるのか?ただのAVだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:34:18.42 ID:7d8lQBXg.net
他作品叩きみたいなのはみっともないからやめなよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:48:53.51 ID:+St8o3vF.net
叩いてるわけじゃなく買う奴がそんな感覚なんじゃないかって事

いくら好評でも高い金払ってまで買うぐらいだからその人の趣向に左右されるだろ?それで作品の優劣は付けられないし何千枚売れたとかバカらしいね、と
まして今の時代にさ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:55:06.61 ID:FF7sMWku.net
もうやめとけ
みっともない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:14:19.46 ID:+St8o3vF.net
>>772
何がみっともないんだ?言いたい事はっきり言いなよ
自分の意見あるんだろ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:22:19.99 ID:FF7sMWku.net
以前からいたなあ
咎められたら逆ギレする奴!
ほんとみっともねー
こんな輩に支持される方がモブサイコにとって害!悪!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:29:26.19 ID:+St8o3vF.net
>>774
自分じゃんか
みっともない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:36:53.60 ID:QMKeq7b2.net
ま、でもやっぱり円盤売上は大事っしょ
外野のワイらが知れる数少ない情報の1つやで。
もちろん、その数字から人気が推し量れるかどうかは考える必要があるってだけの話で
情報が多いに越したことはない。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:31:09.02 ID:FTnAaRE6.net
作り手が宣伝してんのに円盤の売り上げ関係ないって無理あるわ
スカしてないで買ってやれよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:20:20.00 ID:pULlOEmt.net
買ってるし構成に不満はない
作画目当てだから最終回のボス戦があっさり過ぎたことだけ不満

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:32:31.47 ID:x9UDvQQA.net
これ全12話だったらどこカットするつもりだったんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:35:10.65 ID:0wa2ZNKk.net
全体に早送りになる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:52:24.07 ID:ZkalnNnr.net
1〜3話はもっと圧縮できたんでないの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:28:43.75 ID:4C4iHHg9.net
全12話なららなくなくホワイティ1話にまとめたか、8話にわざわざ持ってきた蕾が相談するエピソードなどを削ったかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:42:02.24 ID:UGcGRLIH.net
ホワイティも短めに都市伝説と霊家族の話をもっと短くだな
クネクネやストーカーや霊家族のあたりは後の伏線になるから削らず圧縮
もし爪編を入れないならクネクネは削除出来るが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:47:39.64 ID:ATu0IatO.net
いや2,3話削ったんじゃね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:50:22.65 ID:MVcI3zXR.net
モブサイコは終わった
録画も消す
円盤も買わない
さよなら

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:53:02.68 ID:4C4iHHg9.net
そうゆう宣言いらんから、構ってちゃんキモい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:03:17.29 ID:UGcGRLIH.net
ストーカーの話は最上編への伏線
都市伝説はホワイティの中で言及されるから必要
クネクネは峯岸戦への伏線
エミちゃんと霊家族の話はモブの変化を示すためだから必要

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:07:23.37 ID:5JIPmfuc.net
あんまり他の作品を貶すのは良くないとわかってるけど、ワンパンマン2期見たらモブサイコは本当によくやってくれてたんだなって再確認したわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:11:33.80 ID:WXKelmqt.net
それじゃあじゃあなんで円盤買わないの…って言われるよ
1巻メーカー欠品ってさあ…すごく数絞ってるよね?
初動の数ってほぼ予約分の出荷なんじゃないのかな店頭にもあまり出回ってなさそうだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:18:22.46 ID:4C4iHHg9.net
3話は削ってほしくないな、モブが持ち始めた超能力者としての葛藤とかを踏まえてのボス戦だろうし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:41:55.38 ID:emNBBOc8.net
>>763
バレスレの発言は俺だけど>>761は別人

てかカットというよりアニオリだから余計に尺使ってるよな
原作通りなら実家に帰るの一言で済んでその後の描写は必要ないし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:10:58.21 ID:W0BD6FXr.net
実家があるんでの代わりに
マンション半壊→霊幻さんのとこに泊めて貰えば良かったの流れになってたよな
原作のテルってそこまであの師弟二人にベッタリじゃないように見えるんだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:26:16.98 ID:ZkalnNnr.net
家族に危害が及ばないように一人暮らししてんのに
すぐ帰れる所に実家があるのはおかしいからじゃね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:31:12.15 ID:O2aRKqZZ.net
>>789
自分はどこで買うか悩んで3月末メイトに予約に行ったけど既に店頭入荷分は予約で埋まってて追加注文になっちゃったよ
発売日の次の日には受け取れたけど
最終話まで見て買うか判断したい人もいるだろうし難しいね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:39:39.96 ID:qOVo59qi.net
自分が最近買ったアニメ円盤は2作品あるけど、ラストまで見た上で買った。その2作品はアニメ内できちんと完結した
これ結構重要、モブサイコはボス戦あっさりしずきで終わった感薄くて買うには微妙
実際原作の最後まで行かなかったしな。まあ二期で終わらすには尺足りないし
三期までやるには尺余る&やれるかわからないから無理にああするしかなかったんだろうけど
一期も思ったんだが爪編に入ると微妙になるんだよな。前半のほうが面白い。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:45:26.85 ID:Hi5ik3Vo.net
モブサイコは原作ありだから続編あっても変に改変されることはないだろうから安心だな
とあるオリジナルアニメで1期2期と円盤買ったけど3期でマジでクソみたいな出来にされた作品もあるので無駄に売れてクソみたいな作品になるよりはここで終わってくれてもいいな
ブロッコリー編だけは見たかったけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:45:57.61 ID:Jj2jQwS6.net
そろそろ円盤買わない人のグダグダ語り飽きた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:46:05.51 ID:WHFsdqdW.net
>>794
初動数ってほぼ予約の数字で追加注文予約分は予約でも換算されなかったような…
初回出荷絞りすぎなのが数字に繋がらなかったのでは
なんでそこまで絞ったのか知らんが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:50:00.89 ID:JX+4jw2S.net
そりゃあ予約が伸びなきゃ初回分は絞るよ
数字のために在庫抱えるわけにもいかんだろうし予約+αくらいしか作らんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:54:01.66 ID:BKeMyzCc.net
あんまり円盤売れるタイプの作品じゃないのはメーカー側もわかってたんじゃない
グッズ展開もそんな多くなかったし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:56:13.52 ID:JX+4jw2S.net
ボス戦のみならず後半がグダって購買意欲が伸びなかったことは実感しとる
自分のことをアクション作画ヲタだと思ってたけど
ワクワク感あってこそアクション作画を楽しめるんだと気がついたくらいに
2期の爪編の戦闘はワクワク感がなくて円盤欲しいと思えなかった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:35:25.66 ID:iBGF+/8q.net
グッズ興味ないからあんまり知らんけどそこそこ出てたように見えた
あれでも少ない方なのか
展示も人出は多かったしグッズ完売も出てたから盛況だと思ってたが数作らなかっただけか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:23:51.07 ID:qOVo59qi.net
展覧会行った時に近くにいた人がグッズ見ながら
「何でもっといいシーンあるのにそこをグッズにしないのかな」
って言ってるのが聞こえたんだけど、実は自分もそう思ってたんだよね
モブにしろ霊幻にしろキメのカットたくさんあったのに
原画クリアファイルとか他の本編使ったグッズとかも結構どうでもいいカット選んでる気がする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:02:30.84 ID:aBwB3RBi.net
>>801
俺は爪編は原作だとあんまりおもしろいと思わなかったけどアニメだと面白かった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:08:05.15 ID:y2ETcFL3.net
>>803
グッズ買いに行ったけどそれは思ったわ
わざとなのか微妙なシーン選択のグッズ多くて結局無難なタオルとかしか買わなかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:26:37.90 ID:x9UDvQQA.net
3巻ジャケもええやん
こういう感じの絵のグッズが欲しかったね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:50:00.95 ID:te53mPXR.net
https://i.imgur.com/ZMsFsEX.jpg
描き込まれた背景とシンプルな色合いがかっこいいなあ
線路、窓ガラス(鏡)ときて、3巻は川か
どれも境界線を象徴するものが描かれてて、日常風景なんだけどどこか不穏なんだよな
センスいいなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:51:38.75 ID:y2ETcFL3.net
ジャケット絵いいよな2巻の絵大好き
こういうグッズ欲しかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:03:37.05 ID:Hi5ik3Vo.net
ジャケット絵凄くいいよね
なんか立体感あって好き

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:06:20.01 ID:rPRC6RgW.net
立亀丸w

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:16:52.70 ID:vw5Efelc.net
爪編は原作よりアニメの方がまだ面白かったけど
それでもすげー!って思えるほどではなかった
戦闘がかっこよくなってたのはさすがだけど
やっぱはえーよ展開
原作がダラダラ長くてアニメは早送りって

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:22:55.63 ID:2P4lJWkN.net
今最終回見終わったけど間違いなく覇権だろ なんで話題になってないんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:26:01.03 ID:t/sA875k.net
OAV作るぐらいなら本編の修正でもやってくれりゃな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:27:56.01 ID:t/sA875k.net
>>812
逆に聞きたいかなんでそんなに自分の感性に自信を持てるんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:31:15.78 ID:aBwB3RBi.net
修正するところなんてほとんどないだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:31:48.22 ID:y2ETcFL3.net
OPのイメージがおもちゃ箱らしいしジャケットみたいな絵柄でシャドーボックスとかちょっと面白いグッズも売って欲しかったな
グッズ展開は作風に比べて割と普通の物が多かったのが残念
一期の時はどうだったんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:38:20.57 ID:2P4lJWkN.net
>>814
逆にどこが不満だったのか聞きたいんだけど 煽りとか抜きでマジで

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:56:17.67 ID:t/sA875k.net
>>817
ログ読んだ?
いろんな人が語ってることとかぶるからログ読んだらだいたい同じだが

後半特に演出の「間」が足りない
尺が足りなくて大事なポイントが捨てられた
一部の作画に力入れすぎて逆に疲れる統一感が無い
ボス戦早く終わりすぎ

良いところももちろんあるけど不満が上回るし手放しで褒めるには欠点がでかい
不満を抱えても画面のクオリティは高いから吐き出しにくくてこんな便所の落書きで溢れ出すんだよ
だから話題になりにくいし覇権にもなりようがない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:07:43.69 ID:2P4lJWkN.net
>>818
あー原作読んでる人からしたら不満が多い訳か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:10:44.16 ID:B2brE7Lk.net
ageてるしいつもの煽りでしょ
NGにしとったらええ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:11:39.63 ID:te53mPXR.net
>>816
作風に合ったグッズ少ないよね
ジャケ絵やアイキャッチみたいなスタイリッシュ系が欲しい
ティッシュケースの奴みたいなネタ系ももっと欲しい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:11:53.16 ID:WXKelmqt.net
いやいつもの煽りおじさんは最上編しか気にいってないからw
後は全部oneアンチ
ワンパン始まったからこっち来なくなるんじゃないかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:15:05.46 ID:JX+4jw2S.net
不満の有無は個人差だけどなんで話題になってないんだって言うと
他人の感性に文句言ってるようなもんなので

アニメ視聴者の内原作読んでるのはむしろ少数派だと思う
大半はアニメ初見
それでも話題になりにくく覇権にならないってのはつまりそういうことだ
吸引力が足らんのよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:17:26.62 ID:4C4iHHg9.net
>>818
ログ読んだ?ってアホかこいつw
自意識過剰すぎんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:18:41.22 ID:t/sA875k.net
ちゃんと不満な点を挙げてもアンチで片付けようとするのそう言うとこだぞ
文字通りのもう目的信者か
どんだけ視野狭いんだよ

あと言っておくけどageてんの俺じゃないからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:20:28.97 ID:pEyaCMzG.net
なら戦犯はホワイティの尺だろ
作画厨並みかむしろそれ以上の擁護がわくし愚痴るな触るなの空気になってるのがモヤモヤするわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:21:02.94 ID:t/sA875k.net
>>824
スレに来たらまず過去ログくらい読めよと言うことがおかしいのか?
何度も語られてる内容とかぶるから自演だなんだと言われないためにも先に言っておいた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:25:14.49 ID:aBwB3RBi.net
>>826
ホワイティが一番面白いからあれでいい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:26:10.29 ID:JX+4jw2S.net
ホワイティは完成度が高いので文句つけようがない
最上編は上映会のせいで事前評価高くなりすぎた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:28:48.93 ID:B2brE7Lk.net
おれはホワイティの尺は丁度良かったと思うけど最後に蛇足付け足しちゃったなと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:29:53.35 ID:y2ETcFL3.net
>>821
そうそう凝ってるだけにグッズ化されないのがな
OPでスライドアニメあったし期待したんだけど
胡散臭いティッシュケースみたいなのもっと欲しい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:30:32.86 ID:JX+4jw2S.net
逆に言えばホワイティがあるから他のエピソードでは
「どうしてこれと同じものをやってくれなかったんだ」と感じることになる
これも頻出の話題だけど1〜3話とホワイティマラソン回はストーリーとしていい出来
ラストの爪編が急いでまとめたように見えるので不満が残りやすい
ホワイティで2期を締められたらもっと話題になってたと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:31:01.05 ID:WXKelmqt.net
10話が好き
憑依モブ可愛いから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:34:00.27 ID:Hi5ik3Vo.net
>>818
尺が足りないってのはもう聞き飽きたから
それに関してはマジでどうしようもないだろ
確かに最上編の精神世界での尺の取り方は残念だったがあの尺内ではよくやった方だよ
そんなに不満ならお前がアニメ会社に就職して1クールの話数を変えるしかない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:36:54.29 ID:t/sA875k.net
>>834
制作するもんしか文句言うなっての?おかしいだろ
どうしようもない中でボンズがこれを出してきて
俺は不満がある
ボンズはこれが精一杯
ただそんだけなんだが
なんで改善とか考えないといかんの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:37:40.93 ID:aBwB3RBi.net
>>833
男だからモブをかわいいと思えない
モブを含めて男はかっこいいと思われたいんだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:40:36.68 ID:Hi5ik3Vo.net
>>835
いやあんた前からずっと文句しか言ってないだろ
そこまで批判意見しか求めないなら何でアンチスレ行かないのかと思ってさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:42:10.65 ID:JX+4jw2S.net
関係者もエゴサしまくってるだろうし褒め言葉以外言いづらいから評価の低さは見えにくい
反動で5ちゃんでは批判があふれるのはよくあるパターン

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:44:28.77 ID:t/sA875k.net
>>837
アンチじゃないからだが
批判はアンチしか持たんの?
良かった点について語ったこともあるけど今はそう言う話題じゃない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:59:39.95 ID:ZkalnNnr.net
別に批判するのは全然いいと思うけど
満足してる人の感性にケチ付けなくても良かったんじゃないの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:02:05.03 ID:2HYjvNo8.net
自分が冬見た中では群を抜いてたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:10:48.58 ID:emNBBOc8.net
>>830
ホワイティの最後の蛇足ておめでとうのこと?
だとしたら原作にもあったおまけだけど
それ自体が蛇足で不要だったというつまり原作批判?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:15:16.97 ID:ufQu9JIC.net
>>823
なんで話題になってないんだ=他人の感性批判は繋がってねーだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:23:48.71 ID:x9UDvQQA.net
ここの人が封神とか金カムとか観たら発狂しそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:29:18.57 ID:rPRC6RgW.net
封神はアニメ化してないよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:32:44.25 ID:WXKelmqt.net
金カムとかカットされても納得いくからなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:35:36.51 ID:aBwB3RBi.net
完璧なアニメ化で思いつくのは蟲師ぐらいだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:44:23.74 ID:Hi5ik3Vo.net
>>843
ホントそれな
だが唯一引っかかったのはモブの成長に繋がる精神世界でのイジメが大幅にカットされた回だけ
何回も言われてるけど最上の後半の戦闘シーンは確かに作画すごかったがその尺をせめて前半に回してくれればと・・・
尺足りないシーンを円盤で追加してくれればかなり売れそうなのに
ワンパンマンは円盤でOVA入れてきてるわけだしモブも追加シーンがほしい
イベチケ抜きにしても特典がちょっと弱いよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:47:18.91 ID:WXKelmqt.net
円盤特典で0巻商法とか遠慮なくやってくれてもいいんだけどな
例えばモブがまだ小学生で弟子入りした頃の初めての依頼とか
個々のキャラ掘り下げた短編とか小冊子につけてとか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:49:17.81 ID:Hi5ik3Vo.net
>>849
OVA的なものは欲しいよね
その点ワンパンは商法うまいわ
今回もOVAつくみたいだし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:55:14.24 ID:TipJxXgo.net
原作BOX絵みたけどONE猫上手くなったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:00:02.87 ID:92DUjyLV.net
アニメ面白くてセリフ覚えるくらいNetflixで何周も見たから今更DVD買うかと言われると微妙
でも3期ないならもったいないな
アニメきっかけで原作全巻買ったけど原作の売り上げが伸びても3期には関係ないんだろうし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:01:13.91 ID:aBwB3RBi.net
>>850
1期はドットアニメが付いてたが2期はないな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:05:10.47 ID:Hi5ik3Vo.net
>>853
なのに値段は上がるのが不思議
やっぱ高すぎるんだよなぁ・・・
とある今期の作品が円盤代金4000なのにその倍ってなると配信でいいやとなるわな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:07:23.03 ID:x9UDvQQA.net
なんか監督が間違えて予告の15秒分本編長く作っちゃってたとか
どっかのインタビューで見た気がするけど
その分円盤に入れてくれればいいのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:14:11.08 ID:Bi2ESYTI.net
アニメの円盤買う人間ってそりゃあアニメが好きなわけだから
特典で一番嬉しいのってやっぱり単純に新規映像みたいな新作アニメなんだよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:22:00.40 ID:23r+hn9b.net
原作の売り上げが伸びたら人気作のアニメ化ってことになるから3期に影響ないわけじゃないよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:26:44.55 ID:6oAMk6b7.net
バトルに関しては島崎戦とかは凄く良かったけど最上やボスとかはなんかイマイチだったな
いや作画は本当に凄いと思うけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:29:25.28 ID:75NuQqRS.net
最上戦は画作りがテレビアニメじゃなかった
映画館で観たい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:30:56.45 ID:23r+hn9b.net
もし円盤で最上編の不足分が補完されるとしても
一度見てがっかりした人はわざわざ買うとは思えないから
見合わない労力として検討すらされないんじゃないかな
作画の崩れが直されるのはたまにあるけどシーンの追加ってあまりないんじゃないの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:49:13.92 ID:VAdeshPN.net
円盤で入る修正は作画が多いけど追加シーンが入ることもたまにある
モブサイコはやらないと思うけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 02:05:22.30 ID:T3TM4wFa.net
霊幻テーマ曲のうさんくささすげえなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 02:06:35.64 ID:fMxso2ip.net
円盤のメニュー画面に出るエクボの時計欲しいw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 02:07:24.95 ID:kMtWcorZ.net
広島のモブサイコ展行ける人羨ましい
広島限定の特別映像あるらしい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 02:22:51.70 ID:WufcKx8O.net
>>859
実際途中から画面比もそうなるしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 02:28:41.46 ID:rNVyuVRK.net
>>859
わかる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 02:41:47.12 ID:23r+hn9b.net
>>861
やっぱそう?
円盤で追加シーン入れるやつもあったけど
人気作ばかりだから可能性低いなと思ったわ
昔見たやつ話のキーになるシーンまで追加で入ってたんだけどあれは監督のこだわりだったかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 07:06:25.29 ID:wGfJ8gAX.net
>>864
マジか
行くか悩んでたけど行くことにした

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 07:32:40.76 ID:wNbJzUN6.net
何で広島〜?と思ったけど亀田さんの故郷だから?
1巻のジャケットの背景も尾道がモデルらしいし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 08:53:47.83 ID:ObMPSac0.net
モブ二期延びなさすぎ・・・
5000はいくと思ってた


■2019冬アニメ1巻売上げ
16,877 マナリアフレンズ
10,565 けものフレンズ2
*7,370 五等分の花嫁
*6,911 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*4,875 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,653 モブサイコ100 U
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 ケムリクサ
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》
**,*** エガオノダイカ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 09:10:46.62 ID:nvhkOhv0.net
なんかこれおかしくね?ケムリクサがけもフレになってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 09:39:14.21 ID:VAdeshPN.net
ケムリクサとけもフレだけでなく微妙に数字違う
モブサイコの数字自体は同じだが
どこかに貼られた改ざんデータをわざと持ってきた釣りか?

■2019冬アニメ1巻売上げ
16,877 マナリアフレンズ
10,565 ケムリクサ
*7,370 五等分の花嫁
*6,911 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*4,875 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,653 モブサイコ100 U
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 10:01:46.80 ID:OfwLFf7i.net
なんも考えずにそのへんから適当に拾ってきたんだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 10:46:33.09 ID:8mNUe0Lm.net
アマ限定の円盤2巻予約しとこうと思ったら在庫切れてた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 10:51:11.02 ID:wNbJzUN6.net
マンガ犬の方生産追いつかなくて遅延するよ〜ってメール来てるから
せめて3千くらいいけば良いと思うそれでも少ないけど
ちなみに加盟してないからオリコンには反映されないからね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:06:06.69 ID:zLR3K/QY.net
>>710
モブの中の人は大人ツボミ希望だぞ
こやまは監督か亀田氏の希望

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:49:52.32 ID:ymFPVKls.net
美香さんがコスプレするならツッチーが無難では

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:03:36.82 ID:1+YFmnx5.net
ツボミ巨乳じゃないじゃん…キャラとレイヤーさんのタイプが合わないわあ
確かにモブサイコには美香さんがコスするようなキャラ居ないな
ワンパンのほうなら山ほど居るのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:04:31.64 ID:F04e4Dx5.net
原作ツボミちゃんはわりと巨乳
っていうか身体がゴツい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:20:05.78 ID:TUyFbfCw.net
恭子さんがジョルノやった時は胸は見事に平らになってたから胸の大きさなんてどうにでもなるだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:54:51.46 ID:caPXsAsr.net
カラコンフル活用の島崎とか櫻威とか
大人イケメン系キャラならやれそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:46:52.36 ID:T5bYvm8A.net
美香さんのコスプレは舞台版エクボが一番適していると思うよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:03:32.94 ID:HtZk1G+u.net
頭頂部100ぱーのテル希望

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:42:59.59 ID:zLR3K/QY.net
>>878
中学二年生に巨乳もくそもないだろ
大人verなら巨乳になってる可能性なんて十分にある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:57:41.67 ID:HtZk1G+u.net
大人Verなら誰おまになりそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 19:00:19.04 ID:0PM4MaFO.net
大人バージョンなんてほんと誰おまでしかないわい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 19:10:05.56 ID:zLR3K/QY.net
やれるキャラがいない結果の苦肉の選択だからな大人ツボミは

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 19:22:15.79 ID:qefea8as.net
あの歳でセーラー服はキツイしな・・・
やらなくていいけど桜威や統一朗みたいな大人のスーツキャラが無難なんじゃないか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 19:26:22.26 ID:0PM4MaFO.net
そんな無理してコスプレさせんでもw
そもそもモブサイコって衣装もほぼ一般人だしコスプレで映えるキャラがいないし
ただ作品として楽しんでくれてるならええやん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 19:41:34.97 ID:EQQlr++u.net
姉妹とは別にコスプレならワンパンキャラの方がやりがいあるかもね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 20:02:17.63 ID:wGfJ8gAX.net
>>889
落ち武者とか体のあるエクボとか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 20:29:54.52 ID:/csyDLBi.net
コレクションとして手元に欲しいけどDVDたけーよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 20:31:06.56 ID:wGfJ8gAX.net
BOXを待て

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 20:41:09.57 ID:mPB4Alwq.net
原作見てないけどホワイティが一番良かったな
どうせ最後までやらないならあれがラストのほうが
良かったんじゃないかと思うくらい綺麗な終わり方だった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 20:46:17.63 ID:tTVKgdtT.net
そりゃ尺の余裕も監督の気合いの入りかたも別格ですし
ホワイティとマラソン回でしめて三期に続ける構成がベストだったな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 20:47:49.32 ID:wlBzWFL7.net
亀田氏直伝モブサイコ描き方講座が気になる
https://i.imgur.com/soEQobS.jpg

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 21:14:03.28 ID:mPB4Alwq.net
>>895
尺とかもなんだろうけど単純に内容的にラストにふさわしかった
詐欺師と超能力者のコンビでやってきて「最初から知ってた、僕の師匠の正体は良い奴だ」
って最終回でも違和感ない終わり方と思ったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 21:18:49.32 ID:VAdeshPN.net
1期も最終回かその手前で霊幻とモブの出会い回想やってたから
ホワイティが最終回だったらきれいな構成になってただろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 21:23:08.52 ID:k9YJUMCq.net
>>896
これ気になる
何ページくらいあるんだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 21:48:16.00 ID:wGfJ8gAX.net
>>895
家が燃えて終わりとか最悪だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 21:59:13.31 ID:mPB4Alwq.net
家族の焼死体のカットで終わりは嫌だよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 22:00:52.19 ID:EQQlr++u.net
二期がホワイティーで終わりだと三期1話の引きが家燃えて終わりになっちゃうなw
それはそれで凄い1話になりそうだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 22:13:43.37 ID:uxYuJ/Hj.net
出たら解決しちゃうワンパンマンを出来るだけださないようにしているように、モブを本気で怒らせないように作者も苦慮していそうだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 22:48:22.30 ID:IFK30BAt.net
>>902
原作の流れ通りだとそうなるからな
最上戦と爪本部編は飛ばしすぎて内容が無いつまらない
でも日常回とホワイティの尺は削るなじゃあどうすればいいんだよって話になる
一期の引きにボスを出して二期作ろうって時点でもう積んでたんじゃね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 23:45:43.27 ID:Ya0EG4Jq.net
2期はホワイティで終わって三期があったら
1〜2話日常ネタ挟んでからのマラソン回でも良かった気がするけどな
構成に関しては失敗だった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:20:31.55 ID:QUb1FPNk.net
立川監督、最終話の上映会でとにかく尺が足りなくて大変だった
テルのシーンとか泣く泣くカットしたとか言ってたらしいけどさ
9話でカットされたテル戦はショックだったけど仕方ないかと割りきったのにホワイティの裏話聞いて正直えっ…て思ったよ
確かに出来は良いんだけど何か見てても微妙な気分になる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:23:14.13 ID:zMquCSd0.net
ホワイティとテルのどっちをカットするかならテルだろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:23:52.82 ID:4ZsMtvuf.net
アイキャッチのでテル見れたし十分よ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:24:00.18 ID:ZmpA182n.net
2クールで原作最後までってのが理想だったかもね
しかし終わってしまった話なのでONE書き下ろし新作含めた3期待ってます

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:28:19.45 ID:UVlA/CMU.net
話の割り振りは主にシリーズ構成の人の仕事じゃないの?
1話にテルの戦闘両方収めるのは難しいしなあ…
初島崎戦も(負けたけど)、島崎戦リベンジもテルさんかっこよかったよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:01:19.71 ID:eskUY3QG.net
テルのはいうて雑魚戦だしなあ
つかテルのが削られたのとホワイティーは関係なくない?
それともホワイティーを1話でまとめれば・・・って事?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:10:04.16 ID:pTmXQMcv.net
>>909
オリストやるんならONE監修にしてほしいなあ
NARUTOみたいになったら目も当てられないから特定キャラ愛は無しの方向で
とりあえずOVAには期待してる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:12:47.21 ID:3V8qlQjx.net
ホワイティはたっぷり2話取ったのに爪編はカットしまくりで微妙になったからだろ
ホワイティとテル戦の2者択一じゃなくて爪編入れた時点でこの結果は避けられないから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:42:15.80 ID:fspfIUEk.net
アニメ最終話と原作の今後に繋がるくねくねが1話のアバンで済まされたのはちょっと不満
最終話になるとあの話忘れられてそうだし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:31:26.18 ID:E7v6OkGe.net
今更見終わったけど
〆に相応しい大規模バトルと後日談を過不足なくまとめてて
特に続編欲しがる必要もない場所に着地したな
せっかくだから1期みたいに次なる事件の顔見せとかやっても良かったのに

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:54:15.35 ID:33ob9nzu.net
ブロッコリーという巨大な顔見せがあったのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 07:09:14.07 ID:E7v6OkGe.net
あれそういうポジションだったの?
霊幻がエクボ見えるようになった的な
日常には帰れたけど元通りって訳じゃなく
事件を経ての変化もあったよ程度の物としてオチてんのかと思ってた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 07:21:54.25 ID:33ob9nzu.net
霊幻がエクボを見えるようになったのは小さな変化だけど
街に巨大なブロッコリーが生えたことをいつもの日常に起きた小さな変化で済ませるのは無理ある
みんな驚いて写真撮ってたじゃん
霊幻とモブが見ないふりしたせいかもしれんが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 07:24:47.69 ID:UVlA/CMU.net
最近大きな力を使うと起きてられないとモブが言ってたのも不穏感出てた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 07:49:19.70 ID:E7v6OkGe.net
そりゃ大きな変化ではあるけど
霊幻が渡した種が原因でしたーの辺りで
モブと霊幻のとこだけ丸く切り取られてチャンチャン♪
みたいな昭和のオチが来そうなノリとしか

まぁでも考えてみたら1期から謎のブロッコリー推しだったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:13:32.68 ID:3V8qlQjx.net
1期のときは次の敵ですって感じでボスでてたのに比べたら
ブロッコリーは異常なのに不穏さではちょっと足りなかったな

監督の意向でシリーズの終わりは明るくまとめたいという
意図があったんじゃないかと想像してる
1期の終わりもそうだった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:25:15.56 ID:lzv+QGDE.net
原作だとブロッコリーの不穏さギュンギュンさせながら爪編締めてたからなぁ
アニメは3期は出来ない前提でラスト作ってたな
エクボも普通に居るし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:28:49.28 ID:lzv+QGDE.net
そういや原作エクボって律とモブが肉体改造合宿で連れて行かれるのを見送ってそのまま別行動だっけ
アニメエクボは懐っこいよな
終始一緒にいる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:29:01.10 ID:U8F2Ru9a.net
何あの巨大ブロッコリー!!ああ、モブが師匠に貰って胸に入れてた種かー!
エネルギー吸って巨大化したんだな!わはははー!

みたいな感じでほのぼのしたまま大団円っぽく終わらせてしまったから
原作知らなくて見てた人はあのブロッコリーが次の重要要素だとは判らないしな
要するに3期やる気ないんじゃない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 10:09:25.77 ID:S3tUgatt.net
>>899
描き方講座は1ページだけのコーナー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 10:25:17.48 ID:fNTvgsEC.net
ガイドブック読んだ印象じゃ3期の予定は白紙で応援(金)次第って事かな
自分がもっと若かったらモブは引っかからなかったかもしれない
まず絵が好みじゃなかったから。でも今はすごく好きだし
原作絵生かしてくれたの感謝してる
立川&亀田両氏じゃなきゃここまで実験的な事やれなかったんだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 10:28:31.74 ID:2UBp7vpU.net
今回もペイントオングラスは使ってたけどそれ程印象に残らなかったな
それ以外の表現も盛り込んでこなかったし方々で空回りしてた印象

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:38:53.49 ID:naBXvrFi.net
>>807
今更だけど背景は写真から加工してると思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:44:16.66 ID:V7UEtOQX.net
>>928
今じゃ誰でもすぐにアプリでこんなのできるんだからなんか悲しくなるよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 13:04:06.76 ID:V4y/WeIV.net
>>927
ペイントオングラスは一期と比べて違和感なく馴染んでたと思うけど
その分一期ほど印象に残らなくなったのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:14:55.62 ID:ys3wIKQ4.net
7話はすごい印象に残ってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:02:09.34 ID:qlyWsvr4.net
広島パルコ行けた人どうだった?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:30:45.20 ID:7gI1AOOn.net
>>925
ありがとう
他のアニメ興味ないし1ページの為に買うのはきついな…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:44:50.60 ID:3V8qlQjx.net
ちょっと早いけど次スレが見えてきたレス数なので
放映終了したから次からはこっちに移動
原作ネタバレはなしで(バレスレは終了)

モブサイコ100 爆発まで16% [無断転載禁止](c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1505475823/

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:58:35.04 ID:/UpLYo+W.net
おつ
しかし一期より二期のが面白いって言う人多く見えたから正直こんな円盤爆死するとは思わなかったな
三期というか完全完結無理そうで残念

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 03:45:58.53 ID:RHQABGXt.net
今は配信の時代だから円盤の売上だけでは決まらないと思うけど
そうなると3期あっても金を出した配信サイト限定公開って可能性もあるんだよなあ

円盤の枚数に関してはこんなもんだろ
好評は聞こえたけど熱意はあまり感じなかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:54:50.70 ID:YNHGDV/h.net
余程話題にならない限り1期より2期の視聴者が増えることはない
ボンズは最高のアニメ作ってくれてるんだからワーナーはもっと宣伝頑張れ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:29:30.17 ID:pcu/mGx/.net
2期は好評な割に売れないってのが問題なんじゃないの
大絶賛は見かけるんだけど
誰も円盤を買っていないのである!状態だよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:22:13.36 ID:B6RTH+5I.net
円盤まだ届いて無い人は来た?
密林は在庫補充されたみたいだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:42:41.15 ID:eQYrc+y5.net
TSUTAYAはまだ来ないぞ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:10:11.19 ID:E6CObYGC.net
今届いてない人に届いても2000くらいが限界か
2巻から1000くらいに落ちたらちょっとヤバイな
一期は1巻以降の右肩がすごかったから3桁にならないことを祈るわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:28:40.82 ID:6nPrK5Vb.net
ツタヤ来てないのうちだけじゃないな、良かった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:00:25.85 ID:U0L0hMhH.net
一期のが出来も内容も良かったわ、散々言われてるけど2期は好評の声がデカすぎて言いづらかっただけで不満点が多かった
でんでん現象とまでは言わんけどそれに近く感じた2期の売上は残当としか自分は思わないな
今は配信とかで黒字になるらしいし三期は大丈夫なんじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:15:36.88 ID:/UpLYo+W.net
配信ってそんなに儲かるの?アマプラなんか年間で3900円で色んな映画やアニメ見放題だけど
一作品にいくら入るのかもわからないし、配信で再生一回?につき一円入るのも微妙な感じがするんだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:10:13.03 ID:i2GwLgVe.net
ネトフリは景気良く金を出すらしいが、儲からないとわかればあっさり撤退や縮小するのが海外ではあるし、結局は地上波頼みになるんだろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:45:10.21 ID:l394zPJl.net
もし三期が配信限定になっても金出して見るよ
困るのは田舎に来るの0%の劇場版

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:48:59.00 ID:0Oyd4Tbh.net
ネトフリは別のネトフリオリジナルアニメでポリコレ配慮炸裂したりしてるから
そういう心配もなくはない
三期のため出費は惜しまないけど、
ただ、個人的には最近は漫画も電子書籍で買ってるし
映像もデータで欲しいなという気分でもある
配信用の画質じゃなくて高画質データがオンラインで買える時代にならないかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:54:17.90 ID:imgM6tpN.net
3期やっても尺足らずだしOVAでいいんじゃね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:11:37.01 ID:VNLeA7Sm.net
一期をBOXで買ったから二期もBOXで揃えたい自分みたいな人もいるんじゃないかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:15:49.82 ID:I9ePK7DZ.net
つべこべ言わずに買うのだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:30:16.67 ID:B6RTH+5I.net
BOXといえばモブサイコ気にいってBOX買ったよ〜って最近写真うpしてくれた
声優さんいたな。聲の形の植野の声の人

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:40:55.05 ID:6GYLKCgb.net
1枚毎の話数少なくて入れ替え面倒だからbox待ちする気持ちは分かる
全巻予約してあるけどもしbox出ても多分買うわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:00:17.35 ID:pcu/mGx/.net
Boxって入れ替えが楽になる要素あるの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:04:31.06 ID:UMABDqGd.net
ディスク3枚だから半分に減る
たまに枚数そのままの手抜きBOXもある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:07:56.77 ID:pcu/mGx/.net
そうだったのか
既存の円盤そのまま詰めたBoxしか知らんかった
入れ替えめんどいから円盤買う気なかったけど枚数減るならちょっと考えるわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:25:07.11 ID:v2oYkD+4.net
円盤売れてないと知ってやっと批判も言いやすくなった感じだな
あの出来で大絶賛なのが不思議だったけどアニメーターとか関係者にはすごく見えてたのか
すごいことはすごいけどな
アニメの面白さって絵のすごさだけじゃないことが明らかになってよかったと思うよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:26:25.29 ID:uHQCu5ac.net
他人の顔色伺わないと感想言えないとは難儀な人だ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:30:42.96 ID:UMABDqGd.net
作画だけじゃなく演出も素晴らしいぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:35:25.98 ID:Dhh2eA0c.net
当時から批判も結構あったけどね
自演だのアンチだの頭おかしいだの同じ意見ばかりで飽きただの
いちゃもんばっかりついたら言う気なくなると思うよ
それに楽しんでる人がいるなら言わないでおこうって空気読んだ人もいるでしょ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:39:42.66 ID:Dhh2eA0c.net
今は批判が言いやすくなったと言うより他人にケチつける人が黙って
批判がかき消されにくくなったと言うべきかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:45:25.49 ID:uHQCu5ac.net
「あの出来で」とか言いたいならアンチスレ行けば良いのに
と思ったら無いのか
あった所で「いや俺はアンチではない、好きだからこその意見だ」パターンもあるけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:48:11.16 ID:UMABDqGd.net
ファンのためのスレなんだから批判意見だけ書いたら反発されるに決まってる
ある程度肯定しつつ一部だけここは残念だったなという書き方にすれば何も言われないぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:53:11.43 ID:Dhh2eA0c.net
たまにアンチ臭いのはあったけどほとんどは普通の批判で
そう言うのにのに絡むめんど臭いのもいたけどね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:57:08.16 ID:VsYq/qzr.net
普通の批判に絡むめんど臭い人視点では
楽しいスレを邪魔しにきたアンチ野郎を排除しなければってなってるから噛み合わない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:00:52.11 ID:aKWDIAH8.net
絡む人もいたけど放送時からここは○○が良かったな〜とかって意見は結構あったと思うぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:06:13.79 ID:OF6r4zvr.net
アンチって霊幻アンチくらいしかいなかったぞ?
あとは怪談固執マンが後半展開に絡んでたり愉快犯の煽り嵐がたまに出たくらいで
作画すごいだけじゃ面白くないってのは話の面白さが減ったことへの嘆きだろ
演出はいい時と悪い時の差がありすぎてひとまとめに語れない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:06:16.02 ID:9ad+4MnB.net
前から普通に批判はあったし
別に批判は許さないなんて空気も無かっただろ
何で今頃被害者面してんだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:09:42.86 ID:Loy3o93n.net
9話は不評も多かったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:12:17.45 ID:QcjVeMJz.net
5話なんて作画凄いしか言うことないの?って
褒めてる人の方がおかしい扱いされてたぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:13:41.65 ID:UWbJ+6gP.net
そして絶対的に護られるホワイティと霊幻とモブ関係な

9話は後半の戦闘はかっこよかった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:14:01.25 ID:XGegC36E.net
Twitter見ても評判いいからそんなもんなのかとスレ見に来たら評価低くて
全然違うもんだなと思ったのは最上編

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:16:45.46 ID:Loy3o93n.net
5話はめちゃくちゃ好き
原作通り求めてる人には不満かもしれないがアニメだからこその面白さ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:17:03.00 ID:aKWDIAH8.net
9話は不満ここで吐き出してたけどラストの島崎戦は結構好き
というか島崎絡むバトルは全部好き

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:20:15.46 ID:XGegC36E.net
島崎戦は大体評価いいね
9話は好きじゃないけどバトルは良かった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:29:47.10 ID:XGegC36E.net
そういえば5話を見て連想したのは「惡の華」だった
特にみのりの作画

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:40:51.02 ID:o0kef7BL.net
別に原作通りは求めてないけど5話はアニメとしての面白さも感じなかったな
アニメとしての面白さなら4話の方が好きだった
あとは定番だけど島崎戦
あまり話題には出ないけど柴田対エクボ戦や部長対柴田戦も良かった
柴田は良いやられ役だったよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:41:12.94 ID:y21QXVma.net
モブは2期3話で人と霊の境界が曖昧、距離が変わらないって描かれ方してたが悪霊は容赦なく消すけど悪人には容赦が有るよね
あれは結局あの場だけの演出だったのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:41:28.73 ID:o0kef7BL.net
>>976
部長対柴田っていうかエクボ部長対柴田だった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:52:37.16 ID:9ad+4MnB.net
アイキャッチは全部良かった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:56:05.73 ID:Loy3o93n.net
>>976
5話は作画だけじゃなく表情や演出も良かったと思うけど合わない人には合わないのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:56:25.23 ID:vywuASas.net
>>977
霊=浮遊霊じゃなくて?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:58:40.03 ID:X6F0yE0l.net
5話は作画マンの作家性が強いと感じた
モブサイコのアニメって原作での印象的な絵をそのまま使うことが多いイメージだけど5話はそれが全然なかったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 01:01:45.38 ID:73m0jx0Y.net
>>977
モブは別に「悪い物なら霊でも人でも消して良い」
って考えな訳じゃないからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 01:15:39.10 ID:4bXIu1n/.net
エクソシストは面白かった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 01:19:30.35 ID:o0kef7BL.net
>>977
霊はもともと消えるべき存在がイレギュラーで残っているだけだから
悪いやつなら消しても良い(本来の形に返す)って考えないんじゃないの

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 01:25:29.24 ID:sA95Qt1I.net
絵に関しちゃ完全に好み分かれるから平行線だし言ってもなんだけど
やっぱり5話でやたらイケメンに描かれたモブの戦闘シーンのほうが表情豊かで良かったわ
エクボに先に戻れ!って言うシーンとかいつもの絵だと絶対に出ない良さがあった
アニメスタッフが最初はもう少し美少年に描いたら筆が乗らなかったからあの絵になったってここで見たけど
アニメはあの絵で全編見て見たかったなあ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 01:34:19.31 ID:y21QXVma.net
>>983
倒された悪霊達と助けられた峯岸やボスの違いは何だろう
>>985
意外とシビアな線引きが出来てるように思える

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 01:36:12.33 ID:o0kef7BL.net
勇気モブは好きな顔じゃないからあれだったら自分は見なかったな
でもエクボ憑依状態のスマートさは好きだ

通常モブもがっさりした顔なのは100%化した時とのギャップを出すためだと思う
ただ2期は100%になることが少ないうえになってからもイケメン化したのは勇気くらいで
ギャップが生かせてなかったとも思う
1期では100%化したときのモブの変身ぶりがすごくかっこよかった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 01:37:35.63 ID:ZKQpv0g6.net
最上戦とボス戦は劇場くらいのでかい画面なら凄い映えると思った
TVだと作画クオリティが潰されてごちゃごちゃしてる感じ
上映会で見た人とリアタイ組の反応が正反対なのはそれもあるんじゃないかなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 01:56:57.73 ID:4bXIu1n/.net
最上をビンに入れたのはクソだった
ちゃんと成仏させてやれよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 01:57:53.25 ID:4bXIu1n/.net
最上編は劇場版いけるね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 02:04:59.18 ID:o0kef7BL.net
上映会組の中にも絵はすごいけど話を端折り過ぎと言ってる人はいたから
劇場で見たら満足とも言い難いんじゃないかな
作画の良さは自宅で見るより実感できると思うけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 02:10:31.44 ID:86ebGvwD.net
以前爪編の100%モブがブサイクと言われてたから見直したけど
一期のイケメン化に比べたら確かにブサイクだったw
当時ニコニコで見てたんだけど100%になるたびに盛り上がったから
二期の100%の薄さは寂しいものがあるわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 02:13:41.93 ID:aKWDIAH8.net
一期の100%は元のモブらしさもありつつイケメンだったのが好き
勇気の変わりっぷりはあれでいいんだけど二期はそれ以外の100%はあんまり印象に残らなかったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 02:15:20.20 ID:Loy3o93n.net
1期もイケメンとか思わなかった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 02:30:48.50 ID:o0kef7BL.net
2期は100%演出をそこまで重視してなかったのかも知れないけど
それだけに展開のメリハリが弱まったのは否めないな
2期こそ100%が大事な要素なシーンが多かっただけに
イケメン化は数字以外にもモブの変化特に戦う意志としてわかりやすかった
ヒーロー物の変身シーンみたいなもんだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 02:46:33.69 ID:86ebGvwD.net
ボーッとした顔からキリッとした顔になるギャップが良かったんだよね
穏やかなモブがこんな風に変わるのかという
スーツとか着ないけどたしかに変身だ
あれは面白い表現だったなあ
まさにアニメならではの面白さ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 02:59:58.96 ID:imWJo/k9.net
れいげんかっけー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 03:02:05.16 ID:imWJo/k9.net
らすぼすがどんどん声がかっこよくなるねえ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 03:03:22.07 ID:imWJo/k9.net
いけめん声がどんどんあがっていってラストは100になったのお

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200