2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 165匹目

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 02:45:03.14 ID:AIIicxWt0.net
・大和セルリアンにサーカラセルリアン、ビーストセルリアン化未遂とラスボス要素多すぎ
・博士助手の理論だと、ワンパンで倒せるセルリアン(=サーカラ以外の全てのフレンズ)は皆思い入れが小さいということでは
・10話ぽっと出のリョコウバト、リョコウバトセルリアンとの対峙シーンに感情移入できない(積み重ねが足りない)
・11話で散々思わせぶったビーストのセルリアン化フラグを雑にへし折る
・そもそもビーストへの思い入れが無いから強く無さそう
・あの溝が1話の伏線と言われても、2〜11話でのキュルルの身体能力は既に一般人並だったので、今更なんのこっちゃ
・ビーストが味方かもしれないというのも1話の伏線か
・アラフェネは何のために出したのか(アライさんが強い理由の説明もなし)
・サーバルが強い理由も説明無し(1期と2期の間に何かあったのだろうが)
・サーバルがかばんを思い出したのだけは良かった
・イエイヌェ……

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200