2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 162匹目

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:54:48.49 ID:5Nx4IQss0.net
>>564
タイトル忘れたけどワン切りで決着つく格ゲー超クソゲーだったぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:55:56.58 ID:1BmRicw3Q.net
>>530
そのセリフを言っていいのは大成功した実力ある監督だけだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:56:31.02 ID:yClnaUz20.net
1話→かなり微妙だな、さすがに前作が規格外過ぎて比べるのはかわいそうか
2話→レッサーは劣等感、パンダは雑魚無双…これ多分最後まで低空飛行やな
3話→褒美をもらわなきゃ優しくしない…だとッ、貴様は断じてけもフレの後継者ではないッ!!
4話→前作からアードウルフとアリツカゲラを引き継いでこの程度のモノしか作れんのかいな…もう駄作は必至か

自分の記憶をたどったが、4話時点でも「駄作」は決定してたな
ただ、5話以降からは駄作どころでないおぞましい何かにクラスチェンジしていったが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:56:34.03 ID:Y1rKWH9U0.net
>>513
水圧+フォノンメーザーなので

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:57:38.28 ID:FxpoubVZ0.net
>>575
三話の恐喝は決定的だったと思う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:07.25 ID:6ZKzUglka.net
>>567
それは右腕をもぎ取られたからこれ以上右腕にダメージは負わないみたいなことじゃないのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:10.32 ID:5Nx4IQss0.net
>>566
最初から水中に建造されたのか?それとも地上に建造されたのに何らかの環境変化でもしたのか?
どちらにしても不自然ておもっくそ物語に関わってねーか普通なら

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:11.34 ID:8WDcSuey0.net
もうすぐ地獄の窯が開く。どきどき

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:17.94 ID:n4KPGWQx0.net
1期要素抜きでも4話までの時点で駄作感すごかったよね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:32.41 ID:Xt+roz9y0.net
>>563
テンポやタイミングがぎごちないのは演出の仕事が十分じゃないってこと
シナリオの練り込みも足りないことからして、そうとう突貫作業で強引に放送にこぎ着けた感ある

普通脚本は何度も稿を重ねて煮詰めて、コンテも1話あたり2〜3ヶ月は時間かける
それを初稿脚本をすぐにコンテに回してノーチェックで作画にバラまいてるような感じ
上流がこんなだと演出指示も満足に出せないし作画もやっつけになる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:49.31 ID:v8mywbrc0.net
ディズニーみたいにフレンズ全員を映画俳優ってことにして2は下手な演劇だったってことにすれば良くない?
そんで定期的にショートアニメをどっかで放映する

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:50.41 ID:QaMAcrjw0.net
>>573
ブシドーブレードは早すぎるゲームだった
あの時代にあの着想を正確にゲーム化するのは無理だった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:55.43 ID:6ZKzUglka.net
>>573
やったことないけどブシドーブレードかな?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:03.30 ID:JqhUldIMa.net
>>547
そういえば、1期の二次創作で8話くらいの時期に、かばんちゃんをヒトちゃんと呼ぶべきかどうかってサーバルちゃんが悩むお話があったな。もう慣れちゃったからかばんでいいよっていう結論になったが、あれは和んだなぁ……

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:03.45 ID:1pinHBPA0.net
>>429
誤チェストされろ
糞ダニが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:13.52 ID:x4mz7JNma.net
スーパーバイザーてなんだ?
監督より上の立場か?
視聴者をアンチ呼ばわりして出世かちょろい業界だなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:36.89 ID:WRA45FREd.net
>>309,324
ニコキャスってアプリ入れてそれで見るんだ(´・ω・`)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:37.68 ID:Hqmx0LxBa.net
>>569
ステマゴブリンがうんたらっていうのが消えてたら前から喜んで助っ人に行ってたよ
だからまずそいつ消してくれ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:58.01 ID:Ql4Su14HM.net
二話の滑車がすべてを象徴してたな
一話も間延びとか自分の性格を口で説明してくれる煩わしさとかあったけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:00:18.29 ID:UEfLng4u0.net
>>566
因果関係が逆なんだよ
話が詰まらないから本来気にすることでもない粗も気になって穿り返さずにはいられない

話以外のどうでも良いところを叩くなと言う前に話を面白くしろよという

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:00:45.01 ID:7eV1uO9c0.net
・ケムリクサにぶつけるために急造したのでガタガタになった説
・金を稼げるとふんだお偉方の意見があっちこっちから来た説
・単に木村、ますもと、吉崎等主要メンバーが無能だった説
・「けもフレ」シリーズ自体に怨恨を持ち終わらせようとした説

どーれだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:01:23.15 ID:QLkuLwaL0.net
全部

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:01:35.73 ID:ihbUpwTfd.net
ツイッターで場外乱闘どったんばったん大騒ぎしてるのまとめサイトで知ってワロタ
なんか監督やべぇ人なんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:02:01.07 ID:UEfLng4u0.net
>>578
腕が失くなっても幻肢痛っていう痛みを感じるらしいぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:02:02.53 ID:RbFOmii5d.net
>>593
全部

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:02:32.12 ID:UzfIzbsPr.net
>>566
結局言いたいのは制作スタッフが動物はもちろん自然界のことを何ひとつ理解してないってこと

たつきの時はまーた動物愛護の皮かぶったケモ耳萌えアニメか…って見たら
この人サバンナ行ったことあるんじゃ?ってなるくらいしっかりしてた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:03:24.80 ID:fOAszXgJa.net
>>595
恐ろしいことにアレでも普段よりマシらしい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:03:35.61 ID:cyV0eisD0.net
>>593
ぜんぶ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:03:45.41 ID:HBCbkcW9r.net
>>579

最初っから水中に建てたとしても、水中に沈んだにしても物語の根幹には関わらない
材質が特殊だったんだろでいいやん

空想科学でネタにしたり考察なら未だしも、叩く理由にはならんっしょ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:04:12.94 ID:9kpkEVAn0.net
つけ麺とエゴサで義務教育を終えた男たち

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:05:03.06 ID:Ql4Su14HM.net
ツイッターでかみつきにいってる連中は
個人的にも嫌な印象しか受けないのに
それを全力で相手にするスタッフパないっす

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:05:34.18 ID:bizWR1Xc0.net
>>599
アレでマシなの……?(戦慄

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:05:40.97 ID:DweuKJHua.net
飯がうまい食堂なら出てきた飯に何が入ってるか考えるが
不味い飯が出てきた時はキッチンを覗きに行く。

そういう感覚なのかな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:06:00.72 ID:QLkuLwaL0.net
行ったことあるどころか住んでたと言う事実

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:06:14.06 ID:9kpkEVAn0.net
シリーズを終わらせたがってるのならむしろ嫌でも延命措置を施したほうが彼らには効くのでは?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:06:42.99 ID:UzfIzbsPr.net
>>599
>>604
あのムクムクTwitterケロロ公式アカウントでエゴサしてるまで説あるんだぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:07:04.16 ID:FxpoubVZ0.net
脚本ますもとのラノベの評価調べたら意見全部取り込むのが良い脚本ってマジ?
ラストが原作者に褒められて終わりで視聴者の反応は無し

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:07:05.25 ID:qxv0cnXLa.net
2のスタッフは水圧も知らないんだから透明度も知らないよ
スタッフが小学校からやり直す必要がある

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:07:52.36 ID:bizWR1Xc0.net
>>605
加えてとんでもなくうまいもん出てきたら思わずキッチン覗いて「ありがとう、うまかった!」って言いたくなるもの
1期はそんなアニメだった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:07:53.96 ID:JEBo89Z6a.net
スピード量産の分業方式じゃ一期のような奥行きを出すのは不可能で
アニメの優しさパージしたら亀頭と外道しか残りませんでした的な

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:08:02.76 ID:1pinHBPA0.net
ホテルでサーカルは普通に仰向けで寝てたよな
これじゃコスプレした人間じゃん
一期では猫みたいにうつ伏せで寝てたと思うけど
一期でも仰向けで寝たことあったか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:08:07.07 ID:7eV1uO9c0.net
>>601
いやいや、大事なところだよ
まともな作品なら「水中でガラスが割れてない=特殊な材質」ってところから、
「あらかじめ水中に建てられた? 富裕層のための施設だったのではないか?」とか
「地上にあったものが沈んだなら材質が強すぎる。強靭な材質で作る必要があった? 外敵のおそれがあったのでは?」とか考察が広がって、
そこからパークに過去あったことなんかの話がふくらんでいく
最近のアニメは考察がファンの楽しみのひとつだし、けもフレ1期なんかもそれで4話辺りから話題になったんだし

ところが物語にあまりにほころびが多いと「脚本の人そこまで考えていないと思うよ」で終わってしまう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:08:11.23 ID:5Nx4IQss0.net
>>584 >>585
たしかps1だったからそれかも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:00.62 ID:ShaQ85beM.net
残念ながら監督が考察してほしいって言ってるんだよなあ
たつきはそういうこと言ったことあったっけ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:02.02 ID:+mUv67Wx0.net
最終回当日ってことで先日のkmr発狂を振り返るぞ

https://i.imgur.com/TFTptGU.jpg
https://i.imgur.com/YcsaFZz.jpg
https://i.imgur.com/HJOczsp.jpg
https://i.imgur.com/rvo4ble.jpg
https://i.imgur.com/HpFJPXg.jpg
https://i.imgur.com/WNZj0Kj.jpg
https://i.imgur.com/ppNTSRJ.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:02.47 ID:FdJMkCDn0.net
Dあたりに【特報】劇場版制作決定!をぶっ込んできたら役満

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:06.32 ID:HXVrte9X0.net
>>595
アニメより確実に面白いぞ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:42.50 ID:QaMAcrjw0.net
>>615
じゃあ完全にブシドーブレードだな

まあ今の格ゲーも一発刺さったら終了な状況も多いしぶっちゃけあれと変わらんよ
だから普通の奴は誰もやらなくなった訳だし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:10:28.79 ID:9kpkEVAn0.net
>>610
少なくともコアメンは子供の頃からまともに勉強せず遊び呆けていたんだろうなっていうのは伝わってくるね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:10:53.91 ID:1pinHBPA0.net
>>605
監督なんか誰でもいい
見る人は誰が作ったかなんて気にする必要ない
キムラはこう言ってたけと…
これを食べ物に置き換えると

美味しければいいじゃないですか
どこで誰が作ってるとか、材料に何が使われてるとか、
食べる人は知らなくていいんですよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:11:45.72 ID:pxInxePCa.net
>>601
おもっきり関わってくるだろ
遊園地が水没するほどの地殻変動とはなにがあったのか!?
これが特に理由もなくたまたまでしたとかやったら、もうお話作り辞めた方がいいレベルだし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:11:46.09 ID:37tH8ABZp.net
>>592
1でも
「こんにちはであります!」の時みたいな物理法則無視のワープや
バスに轢かれるサーバルみたいなバイオレンスや
8話の拗ねるプリンセスみたいなギスギスはあるが

それを不快に感じないのは
根本的に話が面白いからなんだよな

2叩きの意趣返しに1のおかしい点を突っ込む真フレはその辺がわかってない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:11:49.37 ID:MXoGQ5NS0.net
>>617
フレンドリーファイアーしてるのホント草

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:01.69 ID:+mUv67Wx0.net
先日のkmr発狂続き

https://i.imgur.com/MN2at7c.jpg
https://i.imgur.com/8llmEf2.jpg
https://i.imgur.com/L2hufpr.jpg
https://i.imgur.com/bd3UbeO.jpg
https://i.imgur.com/GdjR2e2.jpg
https://i.imgur.com/RW31QBD.jpg
https://i.imgur.com/PUVUmgI.jpg
https://i.imgur.com/0Mlppjy.jpg

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:17.37 ID:5Nx4IQss0.net
>>614
いや、後者ならそれ舞台背景の重大な伏線でそれがわかった辺りから物語加速しだすとこだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:34.53 ID:1pinHBPA0.net
>>609
プロなら視聴者の期待に半分応えて半分裏切らないといけない
と誰か言ってたな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:36.42 ID:Ql4Su14HM.net
まあいろんなことをふっとばす
勢いとおもしろさは必要だわなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:45.52 ID:bizWR1Xc0.net
>>616
ブックレット見たけど廃墟探索うらやましいしか言ってなかったわ
福原は「冷奴だけどまぁお客さんがそう言うならそういうことにしとこうか」とか言ってたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:13:00.60 ID:37tH8ABZp.net
>>609
ゴマすりクソ脚本ってことだよな

ますもとにとっての良い脚本とは
上層部の意見を聞き入れて原作者を喜ばせること
客のことは眼中にない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:13:57.78 ID:fOAszXgJa.net
>>624
そうそう。
この飯は不味い上に健康に悪い。良いところが一つもないって言ってんのにあの飯も健康に悪いだろ!とか反論してるのと同じ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:14:21.48 ID:qxv0cnXLa.net
>>631
ゴマすりキャラがイキイキするはずだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:14:42.86 ID:V+q8r1jTa.net
ケムリクサ「島に水が残っていないのは何か理由があるんじゃないか?」
けもフレ2「ホテルが水没していても浸水がないのは何か理由があるんじゃないか?」

どちらも本筋的には理由があってもなくても結末は変わらないよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:15:09.94 ID:yClnaUz20.net
結局のところ

ホテルを水没させたのはおそらく巨大船セルリアンとの対決を演出するため
チョコウバトに集合絵を渡したのはコピーセルリアンを大量発生させるため
コピーセルリアンを大量発生させたのも総力戦を演出したかったため
キュルルを海に突き落としたのはフウチョウにそれっぽい台詞を喋らせるため
アムールトラを意味ありげに書いたのは最終話で何かしらのフラグにするため

こういう部分が全部ご都合主義としてしか見えてこず、さらに肝心の「全フレンズVSコピーセルリアン」も
「リョコウバトを探すキュルル」にもちっとも緊迫感がないから、話に引き込まれないのよ

だから「海の透明度がおかしい」「水圧の描写がおかしい」
「そもそもホテルが水没したにしろ最初から水中に建てられたにしろ矛盾だらけ」
と総ツッコミ受けるわけで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:15:56.11 ID:Hqmx0LxBa.net
>>609
客にとって面白いかどうかは上の意見した要素次第なんで俺関係ありませーん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:16:10.14 ID:VA63vKD9a.net
>>634
平等に同じ見方してるのに下は粗探しって怒られるんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:16:15.26 ID:pxInxePCa.net
ニコ生の皆の合言葉は、木村を信じろでいきたい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:16:27.18 ID:37tH8ABZp.net
なぜホテルを水没させたのか

と聞かれたら
ラスボスが海のセルリアンだから
1への嫌がらせに遊園地を水没させたかったから

という答えにしかならん
本当に不毛

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:16:33.07 ID:7eV1uO9c0.net
脚本のために動いているだけなんだよな、キャラが
それ自体はまあ作劇の都合上仕方ない部分もあるが、そうしてまで作った物語がつまらないわけで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:17:06.26 ID:zV0MlTYLd.net
>>617
ケロロの新作劇場版とかでHSYに釣られたんじゃねーの?
KMRもYSZKも
反故にされてそうだけどなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:17:15.73 ID:vBWpIGnq0.net
>>609
脚本家の客は制作側やから視聴者の事なんか考えてねぇよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:17:44.23 ID:LLfraxDO0.net
>>626
これも答え合わせできんの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:18:01.08 ID:+mUv67Wx0.net
kmr発狂後の細麺ツイート振り返り放送

https://i.imgur.com/91KObC5.jpg
https://i.imgur.com/IMQpkGX.jpg
https://i.imgur.com/SUOa25z.jpg
https://i.imgur.com/3YlGykJ.jpg
https://i.imgur.com/io980rV.jpg
https://i.imgur.com/lrwMoO9.jpg
https://i.imgur.com/FITiuVl.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:18:24.61 ID:dbR4Fznz0.net
最終回の予告あらすじの段階で既に文章おかしいからなぁ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:18:45.74 ID:3aQeyhxP0.net
>>626
完全にネット覚えたての厨房でケムリクサ 生える

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:18:58.29 ID:oJZULIEi0.net
>>634
ケムリのほうは赤い木に水を与えないために
ワカバが苗床になったから
水が少ない理由はあるんじゃね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:19:17.25 ID:fOAszXgJa.net
>>646
半年ROMる所からだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:19:34.59 ID:Hqmx0LxBa.net
上の意向を詰め込みさえすればそれでいいと思っている人間が
どうしたら面白いものを作れるかと試行錯誤し努力しているとは到底思えない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:19:43.68 ID:tbU+gyH8d.net
けもフレ3ってアプリなんだっけ?
終わってるよなこのコンテンツ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:19:53.34 ID:Ho/yPaFtd.net
こんなはずじゃなかった・・こんなはずじゃ・・・

最初からサーバルだしてファンを喜ばせ
カラカルも付けることで第二のサーバル並みに人気キャラに仕立て上げ
要所要所で1期の場所を演出してファンを食いつかせ
5話で紙飛行機とかばんちゃん登場させて1期のファンの心を鷲掴みして離さない
そんな流れだったのに・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:19:56.61 ID:pxInxePCa.net
>>639
意味深にキュルカスが観覧車見てあれは……みたいなことやって
全く意味無かったんならブチギレるわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:20:02.34 ID:jA0roG63a.net
まあ海外に投げたのが不味かったね
というのも日本ほどのプール教育をほとんどの国はできてないから
韓国とかは基本的に泳げない奴だらけ
中国は内陸部もあって更に海を知らない
日本人は海潜ったこと無い奴の方が少ないから
なんやあの海wwwってすぐになる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:21:48.79 ID:3aQeyhxP0.net
>>648
これて10年ツイッターやってるってよ
よくこんなことを恥ずかし気も無く自慢できるのかコレガワカラナイ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:22:28.12 ID:1pinHBPA0.net
キムラもうツイッターやめろよと思うけど
掲示板ではボコボコに叩かれてお終い、ブロックもできない
ラインは身内にしかつながらない
ツイしか無いのかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:22:33.71 ID:fOAszXgJa.net
>>653
いや、注文は日本人がしてんだからやっぱ木村無能でFAだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:22:59.85 ID:1pinHBPA0.net
>>650
アーケードゲームだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:23:22.48 ID:A9xe8NuX0.net
>>654
ドヤ顔で10年間自宅警備員してましたって言ってるも同然だからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:23:55.96 ID:jA0roG63a.net
>>656
チェックとかしてないんだろうね
上の奴だれも

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:23:58.06 ID:/GJaBWt70.net
水没ホテルもそうだけど窓が割れたのに何もないってどういうことや
中にいるならセルリアンどころの騒ぎじゃないだろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:24:47.04 ID:UzfIzbsPr.net
>>650
セガのアーケードゲームな
フレンズ同士で殴り合うやつ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:25:04.05 ID:pxInxePCa.net
そういやアラフェネは何が目的で出てきたんだっけか
もうそういうのすら印象に残らなくて困る

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:25:32.29 ID:giXZPyCG0.net
>>622
「監督なんて誰でもいい(笑)」
には「ちっうっせーな監督なんてたつき以外の誰でもいいだろ」という本音が透けて見えてるからな

しかも「本当にけもフレ愛してなかったら監督なんて引き受けねえよ」とかいいつつ
https://i.imgur.com/TFTptGU.jpg
インタビューでは「一期は二人旅がメインだった〜」なんて平然と言い放ち
「サーバル、三人デノ旅タノシカッタヨ」と最後には特攻かけて体を失ったボスを
二期で量産品化した挙句に、無造作に引き出しに突っ込み「コレ」呼ばわりさせてる時点で嘘っぱちなのバレバレだしで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:26:45.64 ID:5Nx4IQss0.net
まあけものなら水中建造物への浸水のこわさは知らんやろ

665 :名無しさん :2019/04/01(月) 17:26:57.87 ID:QPGCfUWa0.net
>>662
フレンズ型セルリアン発見の報告。なおわかめさんは既に把握していた。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:27:10.29 ID:pxInxePCa.net
>>660
なんらかの処理が終わってないなら海面の水位まで浸水止まらないよな
小学生の理科なんだが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:27:16.79 ID:UzfIzbsPr.net
>>662
フレンズ型セルリアンの調査依頼しに金玉のとこ行った

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:27:17.80 ID:A9xe8NuX0.net
>>662
自分たちのコピーが出たのだ〜とかほざいてたな確か
速攻「お前らキュルカスに会ったことねえだろ」の総ツッコミ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:27:25.55 ID:fOAszXgJa.net
>>663
愛してたんじゃない?てめーのクソ見てーな履歴書に書き加える実績として。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:27:36.85 ID:IDVLx00M0.net
>>662
人気キャラ出しとけば視聴者も大喜びじゃね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:27:43.76 ID:/GJaBWt70.net
>>663
ガチサイコパスで本人的には本当にファンサービスのつもりでやった可能性もあるゾ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:27:43.95 ID:pxInxePCa.net
>>665
意味を持たせろよホント……

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:27:48.86 ID:B7EepF2Xa.net
4話までは面白かったのにな
色違いラッキービーストもっと見たかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:28:22.34 ID:8DLQoABfM.net
>>500
奥さんちょっと聞いて!
「何々地方の気候は、こうこうで〜」
というのをやってる作品があるんですって!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:28:25.86 ID:V+q8r1jTa.net
>>647
ちなみにそれもあくまでも憶測であって作中では語られてない答えなんだよね。木の性質と状況描写、そこにキャラの人格や思想を推理し繋ぎ合わせることで浮かび上がる「答え」なんだ。
正解は言わない。でも考察した大半の人は答えを見つけ「納得」して満足感を得る。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:28:44.50 ID:+O/ayi6sd.net
>>659
総監督とPはあれこれ勝手にアイデアやセリフを突っ込んでくるのに出来上がりをチェックしないってダメ過ぎだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:28:52.82 ID:B7EepF2Xa.net
5話から一気に狂った感じた

678 :名無しさん :2019/04/01(月) 17:29:02.20 ID:QPGCfUWa0.net
>>672
アライさんは博士型セルリアンをワンパン滅殺できる頼もしい強キャラとして登場したんだよ。なお以後の出番

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:29:29.45 ID:F8NwkmIr0.net
正直11話まで見てもアルマジロコンビのキャラがいまいちつかめないし、どっちの立場が上なのかそれとも対等なのかもわからないんだが

アラフェネなんか1話で完璧にキャラ付けできてるのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:29:39.25 ID:fOAszXgJa.net
>>673
おいしっかりしろ!感性がマヒしてるぞ!思い出せ、4話までの初見での感想を!
今には及ばなくても既に地獄絵図だっただろうが!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:29:44.88 ID:UzfIzbsPr.net
>>647
そうやって作中で答えが出なくてもファンが考察すれば答えが出てくるのがいい作品なんやで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:30:13.32 ID:F6Um3QNFd.net
5話ってなんかあったっけ?
6話がラッキーさん机の中に入れてたのとかは覚えてるが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:30:32.65 ID:eLdaXKwXd.net
ホテル部屋から水平方向に完全水没した観覧車が見える事から、あの部屋は水深80〜100mはあると思われる
つまりあのホテルはもともとかなりの高層ビル
前に比較画像上がってたよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:30:49.61 ID:fOAszXgJa.net
>>682
か み ず も う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:31:27.85 ID:9BvpXgdN0.net
ヒョウとワニのギスギス ビーストが出てきて最後にワカメさん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:31:46.15 ID:UzfIzbsPr.net
>>682
ライオンの劣化コピーゴリラ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:31:50.65 ID:B7EepF2Xa.net
>>680
少なくとも不快ではなかった

>>682
ゴリラライオン丸パク
わかめさん登場

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:31:50.85 ID:CsKj0SrU0.net
海の話を掘り下げたところで何も考えてないだろうからどうでもいいわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:31:59.82 ID:1pinHBPA0.net
>>663
愛してないどころかロクに見てないのがバレバレやん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:32:01.74 ID:5Nx4IQss0.net
>>668
ア、アライさんは繊細だから・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:32:40.32 ID:GsNjqU2s0.net
>>660
なんとなく何もない感じで終わりなんでしょ
ただ戦艦型のセルリアンだしたかっただけだし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:33:10.73 ID:yClnaUz20.net
>>680
4話までで「こりゃダメだ」と思った人間が大半だったが
それでも「良いところを探そう」と褒めてた人間もそれなりにいた記憶はある

5話では「紙相撲で解決したうえに先端炎の紙飛行機かよ!」と酷評の嵐だったが
「でもようやくかばんちゃん出てきたわけだし、次回に色々と話が進むんだよ」てな希望もわずかに残ってた

6話以降はもう言うに及ぶまい…まさか「出した理由は上が考えてくれる」で完全放置とは…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:33:40.73 ID:9BvpXgdN0.net
「けものフレンズ2」1話〜11話振り返り一挙放送

2019/04/01(月) 開場:18:30 開演:19:00

放送スケジュール
第1話 「きおくのかなた」
第2話 「ぱんだとぱんだ」
第3話 「うみのけもの」
第4話 「いろんなおうち」
休憩 (20時45分頃再開予定)
第5話 「ひとのちから」
第6話 「あたらしいあさ」
第7話 「すぴーどのむこう」
第8話 「しんきょくらいぶ」
休憩 (22時30分頃再開予定)
第9話 「おうちにおかえり」
第10話 「ちぇっくいん」
第11話 「うみのごきげん」

アンケートは23時42分頃

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:33:50.01 ID:Nl5oAOTH0.net
絵面がひどいとかギスギスとかを抜きにしても突然のドナドナは整合性が取れなさすぎる
ご都合チート科学者だって最低限「こんなこともあろうかと!」ぐらいは言うもんだが
わかめさんは何を想定して何をするべくどう行動してたのかさっぱりわがんねぇ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:33:59.00 ID:GsNjqU2s0.net
>>683
ちなみに北極南極の氷が全部溶けても
海面上昇70mくらい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:34:00.43 ID:ShaQ85beM.net
ギスギス弾幕ができたのが5話じゃないかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:34:05.25 ID:A9xe8NuX0.net
今晩でいよいよ千代ちゃんが力尽きる。間違いない
この子をこれほどまでに酷使するアニメは
流石に令和時代が100年続いても生まれないだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:35:10.28 ID:R+pCmkCS0.net
考察しなくても骨太なテーマとストーリー、
でも、考察すればするほど色々出て来るお話とか、
基本的に素人が手を出していい代物じゃないよな

2は中途半端に考察要素を横目で見ながら入れようとして、
骨太なテーマとストーリーを放り出してるんだよな。しかも
考察要素も増やすだけ増やしてとっちらかったままになってる。
最終話でいくらかでも収拾付くんかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:35:16.32 ID:jA0roG63a.net
>>683
そうなると距離は軽く400メートルを越えてしまうわけで…

アクリルかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:35:24.01 ID:dAfWvVGsM.net
ジャパリパーク地球にない説

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:35:27.11 ID:+mUv67Wx0.net
>>682
しょうがないなぁ
思い出せるよう5話の名シーン貼っとくぞ
https://i.imgur.com/LKzEFvG.jpg

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:35:35.78 ID:FxpoubVZ0.net
外注も細かい指示しなかったんじゃないの?
PPPのダンス外注もそうだけどホントにただ委託しただけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:35:42.11 ID:/GJaBWt70.net
>>682
ギスギス縄張り争いフレンズ
へいげんパクりなのに数段劣るゴミシナリオ
ゴリラ
4匹相手に力でねじ伏せるサーカラ
紙相撲
昼間に燃える紙飛行機
わかめサーバル呼び捨て

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:35:47.58 ID:dAfWvVGsM.net
400m先が見えるわけないだろ!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:36:16.62 ID:dAfWvVGsM.net
ゴリラさんほんとなんで出てきたんゴリラさん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:36:25.29 ID:Ql4Su14HM.net
野崎君二期はよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:36:35.27 ID:GsNjqU2s0.net
>>702
細かいところを注文したらブチギレられて
絵コンテ流出させられた上に契約解除くらったからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:36:41.80 ID:3aQeyhxP0.net
たまにあるカメラがぐるっと周りを回るのはなんなん?
気持ち悪いんだけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:36:42.42 ID:bY6WZrFfH.net
>>668
あれはフレンズそっくりって話じゃなかったか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:36:52.22 ID:gfU5nCRY0.net
>>701
ムシだナ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:37:00.51 ID:Jj1mPYKup.net
個人的に5話のやばいところはわかめさん登場より、
ただひたすら全体通して目を背けたくなるほどの薄ら寒いネタと劣化パクリで共感性羞恥が発動し続けること
ヒョウのうちら一体何を見せられてるんやが無ければ脳みそ粉々にされてたわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:37:27.75 ID:YbeA9/hM0.net
>>701
https://i.imgur.com/kWePxwf.gif
オイコラ回避

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:38:16.77 ID:GsNjqU2s0.net
9話とかもかなり酷いけど
一期ファンからすると6話が一番頭に来る話だと思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:38:51.41 ID:YbeA9/hM0.net
>>708
口ばっかり達者なトーシローがよくやる手法
たつきも見たら笑うことでしょう
奴なら二秒で(ピンッ)背景を使い潰す

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:39:13.05 ID:4pOVmx3Xa.net
ケムリクサ見せてドハマりさせた友にけもフレ2の生放送薦めておいたぜ!
たつき監督はけもフレもやってたんだよ。話は繋がってないから2期から見ても大丈夫だよってね。

一日一善!いいことしてしまったぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:39:15.50 ID:QaMAcrjw0.net
>>693
開場が30分前ってところに強気さを感じる
……予定組んだ時点では大人気になると思ってたんだろうなあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:39:29.34 ID:V+q8r1jTa.net
視聴者に伏線を提示して、答えを出さずとも納得させて満足感を与える。なんて高等技術までは求めてない。

でも、伏線も謎も何のヒントもないまま最後に唐突に開かれるんじゃ満足感も驚きもないのよ。
キュルカスの正体にせよおうちにせよ、ここまでの話で得た情報から視聴者が何かしらの推理を立てて、その答え合わせできるなら最終回の「答え」を楽しめるのよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:39:37.24 ID:giXZPyCG0.net
>>692
しかもますもとのインタビューで木村と吉崎らが「かばんは出す」と最初から言っていたとかで
何も考えてないくせに1期人気にあやかって人気キャラ引っ張り出してたのまでバレたという
ほんと、馬鹿じゃないのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:39:49.85 ID:O/E5YrfAM.net
>>715
明日刺されてもしらんぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:40:35.18 ID:/tCPnSt70.net
>>715
ただの外道やんけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:40:53.79 ID:+O/ayi6sd.net
1期ファンだから6話が一番酷かった
その後の話を見てもかばんさんは居なくても問題がないので余計にムカついた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:40:55.63 ID:jA0roG63a.net
ケムリクサは想定外で枠を何回も広げるはめになってたけど
こっちはなんで大きめに取ってるんだ?

まあ苦情でくるかもしれんけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:41:05.46 ID:dAfWvVGsM.net
この時間帯はガチで子供向けに作ってると思っている説

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:41:14.37 ID:qxv0cnXLa.net
>>692
6話あたりまではこの本スレもアンチスレと区別されてたしな
どっちもアンチに染まってからアンチスレは消滅したけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:42:30.68 ID:jA0roG63a.net
博士の5倍位ある試験管が
博士そっくりになって何故か破られる謎

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:43:04.98 ID:+O/ayi6sd.net
一挙放送、開幕苦情電話弾幕でサーバーが落ちたら1入れるかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:43:11.01 ID:Ql4Su14HM.net
最初からなんも期待してなかったワイも
トキにはガチでブチ切れたわ
トキだけはガチ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:43:14.70 ID:fOAszXgJa.net
>>715
月夜ばかりと思うなよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:43:21.09 ID:egiOiAQ7a.net
>>653
>日本人は海潜ったこと無い奴の方が少ないから
>なんやあの海wwwってすぐになる

流石にこれは無いだろw
俺は海は浜辺から眺めたか船に乗った時に海面を見たことしかない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:43:39.26 ID:zV0MlTYLd.net
>>680
もっと良い演出があったんじゃない?とは思ったし
少なくとも期待はあった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:44:05.78 ID:pxe4FLUv0.net
>>651
結局カバンサーバル頼みにするなら最初からたつきに土下座しとけよって話だわ
アホ過ぎ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:44:08.24 ID:Nl5oAOTH0.net
>>711
ヒョウが呆れてそう発言するオチを含めてギャグのつもりだったのかも知れんが
観る側もまたそのヒョウと全く同じ感想を覚えるという事には思いが及ばなかったのかと

ヒョウと視聴者に視点の差がないのだから、ヒョウが呆れて冷ややかな目で見てるってことは
視聴者もまた呆れて冷ややかな目で見てるってことになぜ気付けないのか
ともすりゃ寒いギャグが滑るリハーサルから見せられてる視聴者のほうがしんどいのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:44:12.02 ID:O/E5YrfAM.net
自分の中で5話はワースト3に入る糞回だな
解決策で解決出来てないし
ワニとヒョウ相手に猫が勝つとかあり得ないし
ゴリラは劣化コピーだし…
9話、11話と比べても遜色の無い糞回だと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:44:20.95 ID:pxInxePCa.net
2とたつき無関係すぎるだろ……

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:44:31.61 ID:dAfWvVGsM.net
ドラえもんズかよwwwwwwとか言われていた頃が懐かしい
まさかそんなにバリエーションが増えなかったなんて…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:44:36.01 ID:tXkvUtpA0.net
>>716
無印の時も30分前開場でエア1話実況をやったものさ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:44:44.58 ID:FxpoubVZ0.net
>>722
2は大ヒット予定だったんでしょ
実際一期のヒットの後なら内容が多少劣化しても手堅いコンテンツっだった
放送されたら多少所じゃなかったんだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:45:14.79 ID:IDVLx00M0.net
2は無印みたいにポプテピピックでネタにされるんだろうか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:45:29.21 ID:+mUv67Wx0.net
6話の悪評を聞きつけて戻ってきた人も多そう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:45:35.47 ID:M27d3V/Vd.net
誰か一挙の時間による視聴者数まとめるのん?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:45:43.89 ID:XMQ1W1zb0.net
結局1期への顧客の愛を理解できない連中が成功に群がって
この結果になったんだよな
そこら辺レベルの作品ならあんなヒットになるわけないだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:45:44.49 ID:GsNjqU2s0.net
二期の最大の悪行はかばんちゃんの旅が失敗に終わったことを明確にしてしまったことだと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:45:49.19 ID:giXZPyCG0.net
>>715
その友人がけもフレ2にはたつきらが関わってないこと知らなかったら
「なんだケムリクサ作った監督もゴミ駄作作るんだな」とか思っちゃうだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:46:13.60 ID:egiOiAQ7a.net
>>654
10年だとまだ日本で広まる前で初期の2chに近い雰囲気だったな
俺も当時複垢の捨て垢で暴れてたわw
懐かしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:46:13.69 ID:uNQ8TRh30.net
>>714
「君こそたつきを恐れているんだ」
「監督なんて誰がやっても同じですよ」

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:46:17.43 ID:jCZIHj9m0.net
けものフレンズ2 VS ケムリクサの話題が賑わったおかげで、荒野のコトブキ飛行隊 VS ガーリーエアフォースの比較があまり気にされずになって、荒野のコトブキ飛行隊のスタッフ達は叩かれずに助かった。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:47:27.23 ID:5Nx4IQss0.net
>>729
普通なら満員通勤レベルの海水浴経験あるやろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:47:43.63 ID:Nlw0g6x50.net
>>715
予後経過が知りたいですねぇ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:47:45.18 ID:jA0roG63a.net
作品としては二話で完全に諦めてたけど
監禁セミナー
スケブパズル
ブルブルから紙ずもう
自分をかばんと思い込んだワカメ怪人

畳み掛けてきおったからな
大筋は進まんし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:47:50.40 ID:/tCPnSt70.net
良くも悪くも明日終わる。それだけを支えに乗り切ろう

……流石に分割2クールとか劇場版とかはありえんよな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:48:00.87 ID:d1yxMTJXM.net
>>234
すごく嫌ななにかを思い出しそうになった
アレもたしか2だったような…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:48:05.48 ID:dAfWvVGsM.net
10年前の方がさ
FF外から…とかよくわからん遠慮とかしなかったよな?
なんでその頃からやってんのに煽り耐性ねーの

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:48:21.28 ID:52Hl+xCSr.net
>>530
監督なんて誰でもいいって、「内容なんてどーでもいい」って事だぞ?
内容に全責任を負う役職である監督が、誰でもいいなんて

どうやってクオリティを担保すんだよ?

普通に何言ってるのか意味わからんレベルだけど。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:48:44.45 ID:ftxYPaZI0.net
2、5、6、9、11話がきつい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:48:54.35 ID:APB1Rv5j0.net
忘れてたはずなのに5話の寒さを思い出しちまったじゃねぇか・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:49:08.17 ID:R+pCmkCS0.net
>>746
コトブキは我慢して2話までみたけど、寒い掛け合いに耐えられなくて切ったわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:49:12.34 ID:Y1rKWH9U0.net
>>746
ガリフォースも原作付アニメの最終回を失敗したから、全体的に見れば似たような感じになってる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:49:12.96 ID:dAfWvVGsM.net
>>234
ちょっと違うなあ
本体が付いたままじゃないか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:49:18.54 ID:V+q8r1jTa.net
まぁ最低限話としては見れる
1、3、4、7、10
茶番感がヤバい
5、8
虚無感がヤバい
2、4、11
不快感がヤバい
6、9

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:49:30.45 ID:fOAszXgJa.net
>>752
老害だからさ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:49:47.12 ID:UzfIzbsPr.net
>>729
そりゃ行ったことないやつはいるだろうけど全体で見たら少数派だろ
ちょっと遠出すれば即海の国だぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:49:58.99 ID:gfU5nCRY0.net
>>757
やっぱ小野には無理だったか……
流石にアークソ監督

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:50:07.72 ID:4pOVmx3Xa.net
正直さ、一期見たらもう二期見るの止められないじゃん...
だったら二期見せた後に一期見せた方がって思ってさ。

一期見せたらどうせ手のひら返すよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:50:14.29 ID:/9EPWawea.net
>>732
滑りギャグは話全体が滑ってない時には面白いんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:50:15.11 ID:Ql4Su14HM.net
8話許されてんのかよ
おれは許さんぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:50:47.93 ID:iQDfPUcNa.net
けものフレンズ2の世界だったらもう生物滅んで先がないよね
もう興味すらない
人間はまだ月とかどっかいるかもしれないけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:50:55.60 ID:YbeA9/hM0.net
>>755
ブルブルブルブルゥ!!!www

ウチらは何見せられとんのや…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:51:07.08 ID:fOAszXgJa.net
>>761
つーか海行くまでもなくプール入ったこと有れば分かるだろう。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:51:26.37 ID:1hoCmnPW0.net
>>759
7はゴマクソがゴマちゃんなだけであって茶番だろ
話の中で出てきた問題ほっぽりだして強引なセルリアンオチだぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:51:29.08 ID:/9EPWawea.net
>>765
ライブのCGは良かったな
サンドイッチの中のハムだけ美味しかったようなもの

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:51:44.49 ID:/tCPnSt70.net
一話として許される回は無い
何故か評価が高い3話だって正直ヤグザ+露骨な媚びで視聴切ろうとしたし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:52:00.79 ID:52Hl+xCSr.net
万人が認める名作を原作にした所で、監督がやらかせば
どうしようもない糞アニメは生まれうるわけで

監督どーでもいい、ってどういじくり返そうと弁護の余地ないと思うが。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:52:01.79 ID:pxe4FLUv0.net
1話とか今見るとあれ?ギリ見れるじゃんって思えるから凄い
どんだけハードル下がってんだよって自分で思うわw
まぁ2話連続視聴とかは無理だけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:52:19.00 ID:R3yklYje0.net
人が動物を操った
あれも意味有りげだったけど
最初はかばんのことかも思ったら
そうでもなかったっぽいな
キュルルもやっぱ無関係ぽいし

フウチョウコンビといい
明示するならストーリーにちゃんと絡めろよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:52:32.96 ID:/9EPWawea.net
>>771
3話は「あーこのアニメ失敗だわ」と確信した回

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:53:12.64 ID:JqhUldIMa.net
>>742
ジャパリパークの外へ行こうとしたらサンドスター不足でサーバルちゃんが死にかけたとかかね。
かばんもサンドスター不足で知能が落ちたか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:53:25.79 ID:1hoCmnPW0.net
>>771
評価高いかな?一番マシなものを出せと言われたらまあ1話か3話だけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:53:50.02 ID:UzfIzbsPr.net
たしかに海や川と言わず学校のプールとかでもスポーツセンターのちょっと深めのプール入れば濁り具合、光の届き具合くらい想像つきそうだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:53:55.14 ID:GsNjqU2s0.net
1話の食べないでくださーいがほんまに強烈やわ
ff10-2のユリパを最初見たときの感覚が蘇った

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:53:56.55 ID:XMQ1W1zb0.net
僕はけものじゃなくて人だと思う

ほう そういうの1話からぶっこんで来ますかって思った時期が私にもありました

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:54:16.86 ID:V+q8r1jTa.net
>>769
起承転結が一応あるだけでもマシという大甘評価…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:54:42.44 ID:jA0roG63a.net
3話はイルカアシカが調教済みで
監禁セミナーしてくる話なのに
どうやれば好意的に見られるんだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:54:50.18 ID:O/E5YrfAM.net
>>746
俺もコトブキはあまり面白いとは思えなかったけど
監督がどこに拘っていたのかは伝わった
とにかくレシプロ機での空戦をアニメでやりたかったのだろう
そこの筋が通っているのなら、誰かの心には刺さるはず
それに比べてけもエネは…
監督が何に拘っているのかサッパリわからない
自分のことを「プロの演出家」って言ってる癖に
演出で拘っている点が微塵も感じられない
つまりは愛を感じない
愛です、愛ですよナナチ
アニメは作り手の愛で決まるのです

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:55:02.34 ID:dAfWvVGsM.net
話の作り方に一貫性がねーってホントそれほんと
絵を描くなら毎回描けや
すぐに使わなくなるならモノレール出すなや
ビースト出したいなら毎回襲われろや
フウチョウコンビが謎の語りかけしてくるなら毎回夢枕に立てや
お前らほんとに重要な要素って何やねん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:55:08.46 ID:egiOiAQ7a.net
>>747
バカンス行っても海辺の貸し別荘やコテージでも大抵はプールがあるんでそっちで泳いでた
海はロケーションでしかなったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:55:21.10 ID:FxpoubVZ0.net
最終話どうなると思う?
予想を超えたクソを見せつけてきそう
とりあえずようジャパと未完エンドか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:55:23.01 ID:R3yklYje0.net
>>765
キャラの扱いの酷さや
即興アハハハハがかなりキツかったけど
マーゲイの捏造記憶で
明確に1期と繋がりがないって認定したから
ある意味感謝してる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:55:46.61 ID:jA0roG63a.net
コトブキは風や重力が全然表現されてなくて
ゲーセン言われてるぐらいだから絵に関しては2とあんま変わらん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:55:48.87 ID:uNQ8TRh30.net
3話は1期で扱わず旅立ってフレンズと会ったところで終わった
海の話だからご祝儀で評価高いんじゃないん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:55:56.11 ID:/tCPnSt70.net
>>777
正直3話より4話のほうがマシ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:56:05.56 ID:YbeA9/hM0.net
>>784
しかも肝心のモノレールは断線してただけなのにホテルとかいう重要施設には延びてねーんだぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:56:14.72 ID:dAfWvVGsM.net
ようジャパ流して全部丸投げだルルォ!?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:56:27.37 ID:KvWlw3ay0.net
3話のちゅっちゅ萌え萌えエロ方面で売っていくのかと思ったらその後はそれすらなくて
自分の中で方向性迷子感が増大した

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:56:31.12 ID:IDVLx00M0.net
>>753
ジブリ「ゲドはちゃんと宮崎監督だし」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:56:54.57 ID:Y1rKWH9U0.net
そもそももののけ姫で、パヤオが自然の対立軸としての人間を描いた時でさえ古臭く感じたのに、
平成も終わろうとしてるこの時代に、なにずれたことやってんだとしか言いようが無いな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:57:18.39 ID:xaTn3s2b0.net
>>480
スポンジのフレンズ草

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:57:42.53 ID:jA0roG63a.net
どんなにちゅっがかわいくても
監禁セミナーで台無しなんじゃ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:57:47.91 ID:FoRH+PkAa.net
監督とか脚本とか構成とかアニメーションスタッフとかの情報が共有できてないというか
足並みバラバラな感じなんだよなぁ
前回はあんなに息ぴったりだったのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:58:48.02 ID:VTa7NNu10.net
>>267
せっかく立派な血筋にお生まれなのに頭の中身は継げなかったんだね
ご先祖に土下座したほうがいいよ、私は令嬢の意味も知りませんでしたって

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:59:06.12 ID:Ql4Su14HM.net
アシカさん好きやったから
三話でクソキャラにされてイラついたの思い出してきた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:59:15.56 ID:jA0roG63a.net
>>798
1期はぴったりというか
一人でやってるっつーか…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:59:43.79 ID:cuWiq4lP0.net
>>37
これを機会に是非とも1期を見て欲しい
俺もアマプラに来てて初めて見たけどすごい面白かったよ
最初は流し見だったけどどんどん引き込まれていきました

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:00:01.36 ID:STJXJ+V00.net
1.3話は一応(百歩譲って)物語だったから....行動の動機もまぁ....対価を求めるのもまぁ....
例のBGMとギスギス会話から逃げられないけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:00:04.09 ID:WYjc6MLh0.net
けも1期の1話が初見評価が低いけど後で見返すとのちのちの話につながるエッセンスが見えて評価が上がるのに対し、
けも2序盤各話は全く逆で当時はまだテーマが見えてないからとそこそこの評価をしていても、
後から思い出したり見返したりすると「ああ、何も考えてなかったんだな」ということが分かって評価が格段に下がるんだよな・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:00:04.95 ID:/tCPnSt70.net
>>798
そりゃirodori版は監督も構成も脚本もコンテも演出も1人でやってたし
何ならキャラデザ、モデリング、作画監督、美術監督含めてもたった3人だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:00:35.62 ID:ByQxSYhO0.net
二期って一期のシュールギャグすら勘違いしたままパクってんのがヤバイわ
カワウソの滑り台やお手玉とかプレーリーの埋まり芸って
元動物の習性をフレンズがやってるから成り立つってどんな馬鹿でも分かるだろ
サーバルがいきなり木の実食い始めたりフルルを落とすの見せられても狂気しか伝わってこないんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:00:38.07 ID:E46CnjqY0.net
>>763
ああ先に2を見せて後から1ってことか
どんな反応するかちょっと興味あるけどw

その前に友人がビースト化しないことを祈ります

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:00:52.44 ID:GyVPfZM2a.net
>>798
モモイロのケムリクサで分裂したにしては息が合いすぎてる感はある。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:00:56.33 ID:I1gVj0kU0.net
>>779
あの時点で悪意ありすぎて見るのやめたわ(ゴマイヌ騒動で戻ってきたが)
漫画版は不快感無かったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:01:09.49 ID:zV0MlTYLd.net
>>750
テロップやって怒号EDだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:01:46.84 ID:M4Je7v8p0.net
そういやキュルルの本名とか明かされるのかな?
まさか最後までお腹がキュルルてあだ名のままじゃないよね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:02:01.72 ID:1QNxXD5+0.net
>>771
一話の時点で個々がピークアトモフフィア丸出しだった。
もっというならキュルルが謎の施設のドア開ける場面が
物語全体としてのピーク

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:02:19.53 ID:5Nx4IQss0.net
>>785
それ普通民ちゃうで
上級国民様やろ・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:02:31.43 ID:V+q8r1jTa.net
1話の溝渡りの茶番劇
3話のカツアゲフレンズ
4話の恫喝フレンズ

10話は説明会だったから必然的だが一番マシかも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:03:26.54 ID:dI8Kk94r0.net
>>770
動物のコスプレしたお姉ちゃんが歌って踊ってるだけ
映像的には最近のスマホゲーにも劣る内容
しかもストーリには一切関わりがない

酷い回だった。茶番にすらなっていない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:03:59.81 ID:E46CnjqY0.net
>>783
コトブキはまあ見てて大興奮することもなかったけど
そこそこ楽しめたし充分視聴に耐えるものだったと思ってる
まじめに作ってるのも分かる
どこかの産廃エネミーと違って

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:04:03.51 ID:jwjC9IFZd.net
1話の亀裂ジャンプはなんの伏線だったの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:04:04.73 ID:37tH8ABZp.net
カメラを止めるなのキモは
どんでん返しじゃなくて

意識低い仕事ばっかやってきた監督が
現場の苦労を知らず無茶振りばかりするプロデューサーから
どう考えてもヤバイ仕事を受けて
それでもプロとしてポンコツばかりのスタッフをまとめ上げて
知恵と根性で難局を乗り切って仕事を果たす

という点だと思うんだ
木村もこのくらいの熱意を見せて欲しかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:04:09.32 ID:pxe4FLUv0.net
>>804
1期1話のニコニコのコメログで初回放送日のコメント見ると確かにダメだこりゃってコメントも多いけど
なんか解らないけど逆に面白くなってきた的なコメントもチラホラあるんだよな
初日から特定の趣向の人は捕まえてた感じはする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:04:12.80 ID:erhMIxsHd.net
評判良かった頃の主題歌流してEDとかいよいよアークファイブじゃないか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:04:23.87 ID:gfU5nCRY0.net
>>794
息子のほうに任せるんじゃねえ!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:04:42.59 ID:fOAszXgJa.net
>>817
考無

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:05:05.71 ID:Nl5oAOTH0.net
>>740
言うて発狂芸人の言う「時間ごとのアクセス解析」とやらが
それで何を見せてみろと言ってるのかもよく分からんのでな

「どうせ観ずにラストで5だけ押しに来てるやつが多いだけ」と言いたいのであれば
分刻みでの視聴者数の増加推移でもグラフにしてやればええんかのう?
そもそもニコ生以前に本放送やってるんだから観ずに5入れてるだろってのがもう
現実を反映してない都合の良い想定、単なる希望的観測でしかないのだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:05:09.03 ID:jA0roG63a.net
一期一話なんか二期見てから見ると涙出るわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:05:14.46 ID:/tCPnSt70.net
irodori版だと「全部好きだけど〇〇話が特に好き」って感じだったんだろうなぁ
けもエネだと「全部アカンけどどうしても選ばなきゃならんなら〇〇話」って感じでツライさん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:05:18.40 ID:1QNxXD5+0.net
>>817
パークが緩やかに崩壊しているという伏線かと思ったけど
そんな事は無かったぜ!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:05:44.06 ID:f3OTdOK70.net
「優しい世界」はたつき監督の世界観であって、けものフレンズの世界観ではなかったってことなんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:05:49.37 ID:d2du6Ilfd.net
一期から舞台変わってないんだからあの海は九州の海なんだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:06:02.00 ID:jwjC9IFZd.net
>>822
>>826
なんの意味もなかったってのか
結構な時間割いてたと思うが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:06:03.93 ID:37tH8ABZp.net
>>784
ラッキーさんのバリエーションも3種出て終わりだしな
どうせなら12種出して商品化すりゃ良かったのに
本当に一貫性がない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:06:36.47 ID:zLxkp+KW0.net
海水浴場が近くにあると、海汚い、よそもんうるさい、危険ってことで寄らなくなって
プールに行くようになるなぁ
無料開放されてる方はひとが多いから、有料な方に。温泉とかサウナもあるし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:06:44.57 ID:FxpoubVZ0.net
キュルルの正体明かすのかも怪しいと思う
一期だと最終回前にミライさんフレンズだってやってる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:07:02.62 ID:V+q8r1jTa.net
>>825
比較的マシな1、4、10話すら1期の8話の足元に届くかどうかという悲しみ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:07:07.35 ID:jA0roG63a.net
ウツボこわいもんね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:07:11.50 ID:fOAszXgJa.net
>>823
更に言うなら無印は同条件下で比較するのも烏滸がましい程良い評価を勝ち取ったことを忘れてはならない。
少なくともなんの理由もなく低評価されるシステムでは、あれはない。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:07:22.13 ID:37tH8ABZp.net
>>823
そりゃ終了間際に5だけ押しに来る人は少なからずいると思うけど
実況コメントが罵詈雑言まみれな時点でやっぱりアンチが圧倒的に多数派

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:07:26.87 ID:Y1rKWH9U0.net
>>828
キョウシュウだとするとモノレールはおかしいんだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:07:31.70 ID:qHnXDsxSa.net
苦痛も今夜で最後だ
それが済んだら1期を全話一気見して癒されてから寝る

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:08:02.25 ID:VTa7NNu10.net
>>823
あれは、自分が特に口出しした所で人が増えてるかを見たい(増えないはずがない)
ってことなんじゃないかと思っている

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:08:17.10 ID:V+q8r1jTa.net
>>829
あんなものに意味を持たせてみろ
12話の茶番度が増すだけだぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:08:29.27 ID:R3yklYje0.net
>>827
ますもとと吉崎の得意分野に
そもそも「優しさ」がなかったから
多分作りたくても無理

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:08:42.12 ID:giXZPyCG0.net
ろくに解決しないままにようジャパ流して続きは劇場でor続編でやらかしたらキレる自信あるわ
6話といい1期ぶっ壊してまでやりたかったのそんなゴミかよと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:08:44.03 ID:zLxkp+KW0.net
>>834
クラゲとか、なんかよくわからんが刺してくる小さい虫おるのがイヤンなるぜ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:08:44.36 ID:aGDhYIWs0.net
運命の日だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:08:49.31 ID:IGe1l+fX0.net
今思えば吉崎とたつきの確執は一期の半ばからか
二期は一期を忘れるとケロロ軍曹の番外編として違和感ないし不満もない

角川や東テレが死にかけてるのも原因の一端なんだろうなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:09:08.10 ID:tXkvUtpA0.net
ラッキーさんは12話に出てくるのかなぁ…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:09:28.34 ID:cdhHaOHCM.net
>>836
アンチって言われるのもよくわからんね
俺達よりけものフレンズ愛していた奴等もいないというのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:09:42.21 ID:f6zjNkrY0.net
漫画版はサーバルだけが食べないでーやってたり、キュルルが溝にビビってたり
パンダがレッサーに感謝してたり、アシカがご褒美貰うことに虚無を感じてたりしてるんだ
たったそれだけではあるけど、それが大切なんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:09:44.80 ID:fOAszXgJa.net
>>829
おいおい、このゴミに
「意味のある描写」
なんて鼻の穴の数ほども無いだろう。
9話を見てこいカルロ。このアニメの虚無が全て詰まってる。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:09:52.14 ID:pxe4FLUv0.net
>>823
そもそも1、2を押してる人間の数が激減してる事実は何も変わらないしね
5押しに来てるだけの奴だらけだとしたら視聴者自体が激減してるって事でもっとヤバい話になると思うんだけどな…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:10:10.96 ID:vBWpIGnq0.net
>>837
北九州にある
ちなケムリクサの二島も北九州

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:10:13.77 ID:FoRH+PkAa.net
>>829
全員自力で飛べてるから誰かの成長とかの伏線にはならんから
亀裂ある事自体がなんかの伏線やな
また伏線増えちまったのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:10:17.54 ID:Dgo0pIxW0.net
ニコ生は5が多いよりも1が少なすぎるのが問題なんだけどな
けものフレンズ2を好きで見に来てる奴が1000人以下ってヤバすぎるよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:10:38.32 ID:YTxlHomh0.net
2期制作陣は確実に海に潜ったことないなってのは分かったがそれ以前からガバガバだったので全く気にならなかった

というか近年の文明の廃墟が沈んだロケーションなんてどこいきゃ見れるんですかね...(純粋な疑問)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:10:43.08 ID:GyVPfZM2a.net
>>833
絶対届かんだろう。

人類の模倣を始めたフレンズという存在とコスプレ嬢が風俗で踊るのは意味が全く違うし。

一期8話を見るまでどこかフレンズを下に見てた俺にあらためて考えさせるという冷奴回でキノヴォリをかばんちゃんが頑張る伏線回。
無いと俺がこまる。

二期? 1話と12話だけあればいいんじゃね?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:10:53.07 ID:VTa7NNu10.net
ラッキービーストって結局本体付きのやつは何体出たんだっけ
運転手とメキシカンと軍人みたいのの三体?
全然思い入れがないから再登場してもしなくてもどうでもいいな…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:11:00.13 ID:LLKlOweY0.net
>>829
あんなものにあれだけの尺割いてた時点で
「ああ、こりゃだめだわ……」と悟った

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:11:02.23 ID:e5AhrOpP0.net
最終回ゴミアニメすぎてKMR発狂かとおもったら
アクセス解析がどうとか正当に評価されてないみたいなこと言い出すしまったく読めない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:11:09.84 ID:erhMIxsHd.net
>>827
残念
https://i.imgur.com/h6fGe43.jpg

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:12:11.29 ID:cdhHaOHCM.net
>>859
やりたい事とやれることは違うから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:12:50.14 ID:8S80+dld0.net
君は今夜伝説の見届け人になる!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:12:51.15 ID:2GfHyTX5a.net
>>859
誤字があるね
ギスギスの間違いじゃん
やさしい世界はたつき版にしか存在していない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:08.10 ID:WYjc6MLh0.net
>>859
一般人の「かわいがり」と相撲業界の「かわいがり」の違いみたいなもんだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:09.77 ID:Iy6fyNs/0.net
2は1となにも関係ない並行世界
偶然似てるところや物があったとしても
1と同じ意味や質でつながってる所は何一つない
という最新物理学を再認識できる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:11.63 ID:FxpoubVZ0.net
今吉崎どうなってんだろ?
原作者の好きに作って大爆死って屈辱だろうなー
更に外注した一期は大ヒットの後だもん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:16.51 ID:/tCPnSt70.net
>>827
たつき監督ほどじゃなくてもフライ先生や内藤先生はちゃんと優しい世界を構築してる
だから自分にとっては2は汚点でありけもエネがけもフレのスタンダードとは思いたくない

……フライフィルタや内藤フィルタで優しく見れるようにしてたって言われたらなにも言い返せないけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:23.16 ID:jwjC9IFZd.net
>>840
>>849
>>852
>>857
最終話できゅるるが別れ際に
みんなのおかげでこんなに広い亀裂もジャンプできるようになったよ
っていう複線を期待してるんだがだめか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:31.93 ID:GyVPfZM2a.net
>>860
やりたいこと、やれること、やらなければならないこと。
それらが一致しないとここまで最悪になるんだな……

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:34.63 ID:zV0MlTYLd.net
>>827
ゆるくはあるけど優しくはない
サーバルのボスに対する描写見てないだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:39.22 ID:giXZPyCG0.net
>>847
あの艦これアニメも提督らが怒って荒れまくってたけど
期待外れや憤る内容のもの見せられて批判してるのをアンチ呼ばわりするのかって話だしな
もっと言うと原作ファンに糞実写化作品見せて怒ってるのをアンチ呼ばわりするみたいなもんで

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:40.25 ID:Y+IzwK4wa.net
一方ケムリクサは背景描写だけで地図を書けた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:13:57.14 ID:pxe4FLUv0.net
>>859
なお脚本は大幅修正される模様

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:14:01.32 ID:fOAszXgJa.net
>>855
いやその二つも要らねーよ。
つまりはエネミーが要らない。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:14:09.86 ID:gPjadzjz0.net
拳や武器をつかってフレンズ達同士が殴り合わなければやさしい世界なんだぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:14:15.15 ID:LLKlOweY0.net
>>859
× アニメの「けものフレンズ」は、うまれたんだ。
○ アニメ「のけものフレンズ」は、うまれたんだ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:14:33.75 ID:VTa7NNu10.net
>>867
あり得ると思うけど、…期待?
それでなんかすっきりするか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:14:55.05 ID:oBdvnsRAa.net
>>813
「貧乏人の考える嘘セレブ」ネタだぞ
金持ちだから純金製のカップ麺のフタ抑え持ってるぜ、みたいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:14:57.80 ID:Y1rKWH9U0.net
>>851
そうじゃなくて一期のどこにも出てこなかつたってこと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:15:07.55 ID:GyVPfZM2a.net
>>873
確かにそうだった。
すまぬ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:15:32.46 ID:fOAszXgJa.net
>>854
都市部は沿岸や盆地に有ることが多いから治水ミスったら将来的にはあり得る。
ただ、今んところは精々町までだな→水没廃墟

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:15:41.83 ID:tXkvUtpA0.net
>>859
左下のサーバルがめっさたつき絵風味で笑える

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:16:17.30 ID:f6zjNkrY0.net
まあカルガモ(に扮装したロシアから飛んできたマガモの工作員)のエピソードは
カモの親子が道を歩いてたら子ガモだけ溝に落ちていなくなっちゃうネタなんだろうけど
ただのギャグに尺取り過ぎだよね
やたらと溝を気にするシーンだけあれば視聴者は分かるのに…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:16:19.02 ID:rrwzuNZha.net
「けものフレンズ2は吉崎観音先生の作品です。木村監督は請け負っただけです」

…という声も放送後に上がってくるのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:16:28.96 ID:8S80+dld0.net
続きは劇場版だったら最悪だな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:16:29.50 ID:/tCPnSt70.net
>>867
4話でめっちゃ高いレールから躊躇なく懸垂下降したのに最終回でそれやっても茶番やろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:16:54.89 ID:fOAszXgJa.net
>>867
それで亀裂に転落して死んだら1入れて……いやダメだな。やっぱ5以外ねーわ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:18:14.49 ID:VTa7NNu10.net
12話は総集編です
13話は劇場で!

とかならないだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:18:22.74 ID:1QNxXD5+0.net
>>884
むしろ行くところまで行けって感覚だぜ
最早

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:18:25.74 ID:SnG7YOJo0.net
12話で傷口を広げることはあっても無事で済むことはありえないから諦メロン

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:18:28.67 ID:LLKlOweY0.net
>>882
そうそう
カルガモかあさんの後ろでヒナが次々排水溝の隙間に落っこちちゃうネタなのはわかったから
その演出にそれがほんとに必要だったのかと問い詰めたかったわ
達成感のためのシーンじゃないだろと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:18:40.99 ID:bnuRA+iad.net
>>867
足の速いフレンズ並の脚力してるキュルカスがその程度の亀裂飛び越えられないわけないだろ!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:18:50.80 ID:dbR4Fznz0.net
フレンズ型セルリアンは単にまともなセルリアンが外注で作れないから
今持ってるフレンズのモデリングデータに黒いテクスチャ貼って目玉でもつけとけで出来てそうだしなぁ
船の大型セルリアンあんなんだしもう後半の作画はもう色々限界超えていると思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:18:53.40 ID:DTWZDJSsd.net
ぐうかわすこバードと言う主人公が居るから難しいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:19:00.56 ID:R3yklYje0.net
>>883
他所の作品で評判が比較的良いのが
吉崎というオチ
ゾンサガますもともアイカツ木村も
居ないほうが良かった言われてる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:19:32.94 ID:R+pCmkCS0.net
>>825
>と言いつつ昨日の5話は今一歩、という感じだったかな?

ちなみに、俺は5話推し

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:20:25.60 ID:arKReUhj0.net
基地外の基地外のよる基地外のためのアニメけものフレンズ2

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:20:40.31 ID:WYjc6MLh0.net
ミゾはなぁ・・・「周囲からすれば大したことのないところで前に進めなくなってるやつでも見捨てない仲間がいて乗り越えていく」
みたいな象徴的シーンで、話全体をつらぬくテーマになっていくのかなーと思ってむしろそこそこ期待していたんだが・・・
本当に全然全くそんなことはなかったぜ・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:20:52.26 ID:4pOVmx3Xa.net
>>859
フレンズによって得意なことは違うから(無慈悲)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:21:36.21 ID:GyVPfZM2a.net
>>895
俺は3話のアルパカさんとトキさん。
特にトキさんの唇アップのテクスチャが好き。

ケムリクサはレベルアップしちゃってあの光沢が無いから残念。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:22:32.99 ID:oj2OCH2y0.net
一挙放送を全部通して見る奴いるのか・・・?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:22:42.24 ID:V+q8r1jTa.net
>>895
俺も5話大好き。終盤除けば一番好きまである

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:22:44.37 ID:YTxlHomh0.net
>>880
はぇ〜将来は沈没街ツアーとか出来るんですかね

沈没船ツアーは楽しかったけど街になると水害のえぐさを見て悲しくなりそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:22:46.87 ID:JuRDQtVkd.net
独断専行でピンチって相当なフォローあるいはやむにやまれぬ事情がない限りやったキャラの好感度地に落ちるのにキュルルは9話10話11話連続でやってるから凄い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:22:50.68 ID:VTa7NNu10.net
>>897
1期のサバンナガイドがそんな流れだったし余計にな…
まさに1期の上辺だけをなぞってる形だな

カルガモのキャラは結構好きだったんだけどなあ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:23:05.10 ID:bo9/RDKj0.net
>>871
けものフレンズ1とケムリクサの世界はオープンワールドで旅してみたい
2は…ノーサンキューで

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:23:07.56 ID:oj2OCH2y0.net
立てて来るわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:23:39.88 ID:mcUVRLcO0.net
街が水に沈んでる…
ジャパリパークはイタリアね!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:23:51.76 ID:GyVPfZM2a.net
>>906
じゃあバスを見とくね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:24:03.42 ID:oBdvnsRAa.net
>>907
ムー大陸だぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:24:09.95 ID:bnuRA+iad.net
そういや11話の絵から生まれたセルリアン連中に絵に描かれてないフレンズがいたような……
……伏線だな!(すっとぼけ)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:24:17.79 ID:1DDPdmIYa.net
溝描写なんてワンカットで良かったんじゃ……
その代わりカルガモあるあるをいくつか入れれば

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:24:19.58 ID:VTa7NNu10.net
>>908
遊んでるねー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:24:20.31 ID:/tCPnSt70.net
エヴァで横浜が沈んでたのを思い出した

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:24:37.57 ID:uNQ8TRh30.net
>>845
アプリと漫画が終わったところで5話以降Vコンテに関わらず
たつきに丸投げで任せただけで
その時点では確執はなかったんじゃないかな
刺抜きは面白くなかったかもしれないけど

漫画の連載が終わるタイミングでアニメ人気に火が付くので
ムクリ出すのはその後

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:25:10.51 ID:R+pCmkCS0.net
>>899
確かに3話もいい。アルパカさん、かばんちゃん一行が来なければずっと寂しいままだったしな。

一期って、単純に見えてこう心の奥底に刺さる何かがあるんだよな。
浅い深いとかいう陳腐な言い方では表現できない感じの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:25:24.69 ID:02SuZSPsa.net
>>877
エイプリルフールだからねえw
あのベトベト塩水にわざわざ浸かりに行く発想が理解出来んかったな

ばあちゃんが持ってた金の茶器でカップ麺ならやったことあるな
クッソ怒られたけどw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:26:10.31 ID:ft54FqY40.net
じゃあ俺はニコ生で脳を破壊してくるから
生きていたら12話で会おう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:26:33.26 ID:SnG7YOJo0.net
かばんちゃんの叡智って普通に感心するものばかりなのがいいよねぇ
アライさんが惚れ込むのもわかるのだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:26:34.16 ID:fjpUq5TAM.net
今日は木村の人生の最終回なんだろ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:26:43.28 ID:arKReUhj0.net
せめてかばんちゃんが晩年のアカギみたいな強敵で現れてくれたほうが良かったよ、お前何があったんだよって盛り上がるし。ただの自分をかばんだと思っているアラフォー手前おばさんじゃあねえ……

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:26:45.18 ID:AQ22fGhv0.net
明日早いけど、今日見届ける
視聴者の意思を突き付けなければならん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:27:14.58 ID:zLxkp+KW0.net
地獄へ落ちる覚悟はできたか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:27:28.65 ID:1QNxXD5+0.net
>>915
なんとなく分かる
不思議な荒涼感

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:27:44.15 ID:E46CnjqY0.net
>>870
野球やサッカーだって不甲斐ないプレーして負けたら叩かれるし
それをアンチ呼ばわりしてるようなものだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:28:12.09 ID:SnG7YOJo0.net
>>922
俺はできてる(ブチャラティ)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:28:12.81 ID:1DDPdmIYa.net
最終話の生放送は明日の夜では?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:28:54.07 ID:2GfHyTX5a.net
今日の一挙で榊越えだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:28:58.54 ID:oBdvnsRAa.net
>>916
完全に滑ってるのに続けるなよ
お前は5話のキュルルか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:29:06.47 ID:fOAszXgJa.net
>>917
死んでも5は押してこい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:29:14.15 ID:GyVPfZM2a.net
>>915
本当そうだよな。
どの話も心に来るものがある。

たつき先生は本当にすごい。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:29:38.85 ID:zRhghS0e0.net
1期は何話に何のフレンズがいたか全部分かるのに
2期は7話と9話しか覚えてないわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:30:11.93 ID:AQ22fGhv0.net
明日だった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:30:12.39 ID:oj2OCH2y0.net
すまん…スレ立て規制で立てられんかった
>>950頼む

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:30:19.19 ID:02SuZSPsa.net
キムカンて今でもアイカツバイザーなんか
監督外されたんじゃなかったのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:30:19.86 ID:bnuRA+iad.net
>>927
途中抜けは1扱いだから長い放送は良化傾向になるぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:30:41.09 ID:PiJwdQxcM.net
>>715
https://i.imgur.com/mMxEtOP.jpg
縁切られても知らんぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:30:46.19 ID:iclHvjnDa.net
本当の本当に自分の愛した存在が消えるんだ
見届けようこの地獄を

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:30:55.43 ID:R+pCmkCS0.net
>>923
アルパカさんが空から地上絵を見て喜ぶシーンとか、別に悲劇じゃないのに涙が出そうになるんだよな。
5話は、ベタだけど両者が言葉にせずにお互いをリスペクトしあうシーンが最高にいい。

最後の展開は凄いけれど、そこに至るこういった機微の魅せ方も見逃せないと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:31:01.68 ID:VTa7NNu10.net
>>935
1扱いはガセだと思うが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:31:02.33 ID:SnG7YOJo0.net
>>920
老いたアカギはペラペラ喋ってて笑ったわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:31:16.09 ID:/tCPnSt70.net
>>927
一挙は含めちゃアカンやろ
AV148話一挙とか絶対勝てんし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:31:32.55 ID:LLKlOweY0.net
>>897
巣立ち = 飛び降りである鳥のフレンズは別にいるんだからそっち使えばよかったんよ
カルガモの生態って溝を前にまごつく雛に対してけしかける母親じゃないもん
過保護かあさんを描いてたはずなのにいつのまにか勇気を出してほら飛んで!ってシーンにすり替わってて
ちぐはぐ感がすごかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:31:43.60 ID:YTxlHomh0.net
>>931
2はまず話数であらすじが言えないわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:31:58.47 ID:N5Ihy4r80.net
5を押すためのフルマラソンだと思ってみるかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:32:28.48 ID:YTxlHomh0.net
>>939
今回の放送で真相が分かるんじゃね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:32:30.34 ID:02SuZSPsa.net
>>928
俺の家そんな上級でもないし一応元大名の筋でも落ちぶれだからな
まあ別にマウントが取りたい訳でもないしスレチだしどうでもいいがw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:33:04.27 ID:STJXJ+V00.net
>>931
7話と9話しかわからん
シャッフルされても違和感0なんじゃねぇかな 5話と6話も深い繋がりなしや(断定

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:33:12.81 ID:tRzTAv7m0.net
立てられないなら重複の再利用で

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:33:17.32 ID:uNQ8TRh30.net
強敵で出てくる晩年の天の方が元で
スピンオフの方がアカギなのに
やたら長期連載したもんで
天の方がスピンオフみたいになってるわな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:33:39.03 ID:0haej4Lm0.net
あえて一挙見て、その後ケムリクサ見ることでその落差で感動してくる
片や虚無、片や神回

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:33:48.37 ID:1QNxXD5+0.net
>>938
わかる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:33:52.73 ID:VTa7NNu10.net
>>931
まず見返した回数が違いすぎて
1期は放映時点で何回も見てたし11話でまた最初から見て…とかしてたけど
2は…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:34:20.84 ID:zLxkp+KW0.net
かつて愛した獣の死を看取る
そのために一挙という地獄へ落ちるのだ
そしてさいしゅうかい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:35:03.64 ID:HhTQFTS5a.net
俺の最終回を黙ってみろ

とかツイートされたの見て
気持ち悪くて寒気がした。
本当に気持ち悪いし寒いわこのジイさん。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:35:04.93 ID:ys3iLcvE0.net
対榊遊矢はノーカンにしても一挙のワーストは更新できるだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:35:10.30 ID:FoRH+PkAa.net
2期放送始まった瞬間に死んでたから
今はひたすら死体蹴りしてる状態だぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:35:15.09 ID:Y1rKWH9U0.net
>>949
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
知らんかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:36:13.06 ID:oBdvnsRAa.net
>>942
細かいことを言うとカモ親子の行進は「親ガモについて歩く子ガモの習性」に依るもので
親ガモがついて歩かせてるわけではない、という指摘もあったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:36:15.03 ID:HhTQFTS5a.net
人生の最終回に草
はよ、死ねよ木村

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:36:22.93 ID:8DLQoABfM.net
殺伐としたスレに2期を見たしずくちゃんが!

 人
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:36:36.15 ID:GyVPfZM2a.net
>>950
ケムリクサは8話でやられた。
たった数分しか出てきてない彼らに思いっきり感情移入してしまった。

わかばと同じ気持ちになったよ。
こういう風に共感できるキャラはいいな。

キュルカス? 不気味なヤツだ、何を考えているかわからん、全然わからん。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:36:47.84 ID:XC2KSqVbp.net
アンケは23時ぐらいかナ?
それまでケムリクサBD1巻のコメンタリー周回するナ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:37:03.15 ID:FoRH+PkAa.net
こりゃ次スレ建たんかな
建てるわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:37:29.05 ID:/lCzSF3H0.net
ただで懲役すんのも何だしエア一期一挙放送でもやるか…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:37:34.30 ID:fOAszXgJa.net
>>958
まあでも無印でもカメレオン透明になってたし、その辺はサンドスター云々で良いんだよ。
問題は根本的に話がつまらない点だよ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:37:37.64 ID:FoRH+PkAa.net
あぶねぃ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:37:41.03 ID:0haej4Lm0.net
なんか改行多いってなって建てられんわ

>>980次スレよろしく

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:37:59.55 ID:WYjc6MLh0.net
>>942
まあ今更ではあるんだけど、「群れの一員として迎えてくれる」ってのを表現するならあれもアリかなぁと思ってたんだよな
ビジュアル的にはカルガモの親子連れってのは分かりやすいし、記憶がなくこれからどうしていいかもわからない赤ん坊みたいな主人公のこれからを暗示してるのかな的な
結局けも2自体こんなんだったけどね・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:38:18.46 ID:SnG7YOJo0.net
>>954
ヤケになっているんだろうがよっぽどヤバイ最終話を仕上げてしまった自覚もありそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:39:00.32 ID:CqmggFG20.net
二期作ったことでどれだけの人に迷惑かけてどれだけの人の未来を奪ったんだろうか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:39:04.10 ID:/Sf3lbZ9a.net
責任取れとも反省しろとも言わん
だからせめて今回のやらかしから学んでくれコアメン達よ
まあ無理だろうが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:39:10.00 ID:E46CnjqY0.net
そろそろ本気出すか…

けものフレンズ2 163匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554111425/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:39:18.72 ID:02SuZSPsa.net
てかさ、バブル期て一般家庭でもバンバン海外旅行してただろ?
今でも海外旅行珍しくはないだろ?
そんな時代に別荘だのコテージだのて言うほど上級か?
あの時代ならクイーンエリザベスに一回くらい乗ったことあるだろ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:39:45.82 ID:f6zjNkrY0.net
心配するカルガモをよそにサーカラキュルはひょいひょいっと溝をまたぐ
みんな無事でカモママ感涙、「カルガモ、大げさすぎだよ!」で一同ほっこりするくらいでよかったんや

まあ1期ならかばんちゃんが「心配してくれてありがとうございます、カルガモさんは優しいんですね」とか言うだろうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:39:48.74 ID:VTa7NNu10.net
>>972
あんたは恩人だ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:39:55.15 ID:FoRH+PkAa.net
>>972
おつおつ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:40:05.66 ID:d2du6Ilfd.net
先週までの話は幕間で解決したのでディナーショーで始まります
友達になった船型セルリアンに乗っておうちを探しに海を渡ってつづく

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:40:08.04 ID:/tCPnSt70.net
>>972
乙なのだ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:40:23.21 ID:SnG7YOJo0.net
>>974
すげえ一期っぽい
あなた…たつきね!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:40:45.08 ID:02SuZSPsa.net
ケムリクサも過剰評価されて大変だナ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:41:04.21 ID:V+q8r1jTa.net
>>972
乙なのだ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:41:09.79 ID:/tCPnSt70.net
けもエネが酷すぎてたつき認定がゆるくなってる……

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:41:19.80 ID:WYjc6MLh0.net
>>972
ぶるぶるぶる!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:41:24.26 ID:LLKlOweY0.net
>>958
まあそこはまだアニメ的な表現手法の一種として割り切ればいいと優しい目で見てたよ
「私についてきて!ほらそこ先に行かないの!」って煩く言ってたかあさんが途中から
「きっと飛べるわ!勇気を出して!」になってるのは
動物の習性以前におはなしの組み立て方として素人以下やんけと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:41:25.08 ID:VTa7NNu10.net
>>974
かばんの声が聞こえる聞こえる…なんでこうならなかったんだろうなあ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:41:28.84 ID:oy16I+f+0.net
かばんちゃん、サーバルちゃん
もうすぐ終わるよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:41:46.11 ID:v8mywbrc0.net
風評被害はKFPどころの騒ぎじゃない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:41:52.96 ID:Y1rKWH9U0.net
>>972
オツオツ オツオツ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:42:10.18 ID:giXZPyCG0.net
>>972
オツダヨオツダヨ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:42:10.49 ID:mVlybUaqr.net
>>961
俺も8話で涙腺やられた
そして12話の描写に燃えた
シロ達はポータル好きにぶっ刺さる

>>972
乙です

なんか一週回って穏やかな気分だ
静かに、確実に、さよならを込めて5を押せそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:42:25.42 ID:5Nx4IQss0.net
>>946
二階堂盛義の子孫乙

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:42:38.17 ID:GyVPfZM2a.net
>>980
正当な評価だと思うぞ。
SFとして素晴らしくストーリーも破綻がない。
エンディングもまた最高であった。

惜しむらくは最後の戦闘が……

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:42:48.37 ID:SnG7YOJo0.net
>>972
あなた…すごいヤギね!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:43:05.39 ID:oBdvnsRAa.net
>>965
まーね。実際些事だし悪いとも思わない。カルガモちゃんのキャラ付けとしてならむしろ正しい。
ただあれをカルガモという動物の生態として見るのは少しおかしいぞという程度の話ね。
カルガモちゃんかわいい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:43:25.61 ID:v8mywbrc0.net
マガモ工作員乙

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:43:38.24 ID:bo9/RDKj0.net
>>972はきっといいフレンズでありますっ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:44:27.52 ID:/tCPnSt70.net
>>980
毎話文句なしの神回は流石に過大評価だけど
全部見て文句なしの神作はただの正当評価だよ

あとケムリに関するあれこれはケムリスレで発言してどうぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:45:17.19 ID:Jj1mPYKup.net
埋めるのだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:45:37.45 ID:+mUv67Wx0.net
1000なら榊越え

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 18:45:40.00 ID:/tCPnSt70.net
>>1000なら分割2クールも劇場版もなしで普通に最終回

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200