2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 162匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 12:17:09.92 ID:IGe1l+fX0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。荒らしは徹底放置!荒らしの相手をするのも荒らしです。
次スレは>>900。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はスレ立てできる人が宣言してから立ててください。また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864

□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS

□関連スレ
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズアプリ総合 50匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1551938668/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
けものフレンズ まったりスレ29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1553536106/

※前スレ
けものフレンズ2 161匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554043671/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:46:21.48 ID:zV0MlTYLd.net
>>529
けもフレ1には及ばない
良い出来だけどね、コチラに来るのはもう無いだろう
新しい世界で好きを見つけて楽しく生きてくれ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:46:47.79 ID:UEfLng4u0.net
>>524
結局作中で呼ぶ仮の名前を決めなきゃいけないから真の名前が有っても結局呼ばれない
真の名前が伏線になる なんて展開を考えられるほど制作陣の連中におつむがあると思えない

とか、色々理由は考えられるが
結局制作陣が何も考えてないだけだと思う
「元々持ってた名前で読んでくれるキャラ」を登場させて、「仮の名前で呼ぶ今までの仲間」とどっちに付いていくか葛藤する展開くらいも思いつかないみたいだし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:47:21.32 ID:aDAYKzCg0.net
木村がいうとただの手抜きにしか聞こえない
というか事実だからどうしようもないな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:47:37.93 ID:FxpoubVZ0.net
けもフレがアークVにあと一歩で勝てるとか一期放送直後なら誰も信じないと思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:48:15.82 ID:0rV2q5X6a.net
>>544
タチの悪いことに2は4話まで(全体的に見れば)マシというトラップがあるからな
初見さんに「あれ、言うほどでもなくね?」と思わせといて必殺の6話7話8話9話を突き立てる戦術だ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:48:27.09 ID:6ZKzUglka.net
>>544
一挙と最終回で二冠王になっても問題ないだろう?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:48:27.68 ID:U8pN5CRv0.net
イロニアートってやつたつきアンチなん?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:48:28.23 ID:9kpkEVAn0.net
>>547
本を読んだことはないにしてもテレビドラマなり映画なり観てたら思いつきそうなのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:48:32.86 ID:bL0GFI8Vd.net
>>429
まあ完全にたつきのこととしか思えんわな。
たつき側の交渉人が何かしら突っ走って交渉決裂させたが、たつき本人は何も知らされてないって言いたいんだろう。
だからたつきも被害者だと。
そこまで言うなら交渉が決裂した理由をぶち撒けろよと言いたくなるな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:48:42.62 ID:UEfLng4u0.net
>>543
スペースコロニーかな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:50:13.33 ID:V+q8r1jTa.net
>>552
あれは回りに持ち上げられすぎて自分を批評家だと勘違いしちゃってるお子さまだ、そっとしておけ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:50:15.90 ID:fSO/Fbbq0.net
>>538
新番組アイカツフレンズ スーパーバイザー

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:50:32.76 ID:gPjadzjz0.net
あの観覧車はキュルカスが薬キメてて見た幻ってことで説明が付く
キュルカスが落ちる前不機嫌だったのはクスリが切れてイライラしてたから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:50:41.70 ID:e5AhrOpP0.net
最終回楽しみすぎて震えが止まらん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:50:56.69 ID:6ZKzUglka.net
>>550
全体的に見ても2〜4話は糞だろ…
特に2話は俺にとって必殺技級のダメージだったぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:51:02.43 ID:FxpoubVZ0.net
>>554
才能潰れたって上から目線なのが酷い
ケムリクサで開花してるじゃん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:51:38.74 ID:0rV2q5X6a.net
>>558
フウチョウもクスリが見せてた幻覚ということなら水中にいた説明つくな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:51:57.68 ID:PJ3DxA1d0.net
木村監督、評価はともかくベテランで実績はある
コンテ演出の人もそこそこ
しかし、出来上がった映像はやたらテンポが悪くカットの切り替えタイミングがおかしいので、CGアニメをやった事が無い感じ
テンポが凄く悪いので会話もお笑いもぜんぶ滑ってる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:52:34.79 ID:FxpoubVZ0.net
>>560
必殺技が通常攻撃とかバトルなら熱い展開だよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:52:38.20 ID:7eV1uO9c0.net
ちなみに遊戯王ARC-Vも序盤(35話くらいまで)は普通に面白かったし、歴代で一番好きという人も多かった
脚本のクソっぷりが判明してからも20話に1話くらいは良回を挟んできたし、「まだ挽回できるかも」という希望があった
それだけにもう希望のなくなった最終話の評価があれだったというわけだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:52:39.68 ID:HBCbkcW9r.net
>>507
>>508
>>509

俺的にはどっちも見たことあるし、どっちでもいいし、気にもならない
ただそれをネタに叩くのは違うと思う

それを叩いて何になるかって話
建物に関しても一緒
物語に関わるところでもないのに叩いても仕方ないじゃん

まぁ、物語自体ぶっ壊れててどうしようもないけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:52:48.66 ID:0rV2q5X6a.net
>>560
昨日ネトフリで一気見したんだけど11話の後だと不思議と苦痛を感じなかったよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:52:59.69 ID:giXZPyCG0.net
ぶっちゃけ才能無いのバレたのけもフレ2の連中だったよな
この様子だとまた星雲賞ケムリクサが獲っちゃったりするんじゃないの

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:53:16.72 ID:BgH/27Bd0.net
今日の放送後はここに書きこみよろしく
角〇の工作員がエガオノダイカを最糞にしようとしてるからな

今期No1糞アニメを決めようpart283【2019冬】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554012060/

43 名前:エガオノダイカマジ面白い (ワッチョイ bfd7-IS2y [119.171.220.79])[] 投稿日:2019/03/31(日) 16:32:29.70 ID:y0yR7FVT0
エガオノダイカ定期。マジクソだったわ。

86 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-twBZ [157.147.151.43])[sage] 投稿日:2019/03/31(日) 17:42:41.90 ID:8I3HcNam0
■エガオノダイカ
・Wヒロインなのに出会うのが最終話、遅すぎ。それまでのエピソードが何もないから、協力してクラルス止めるまでの流れは完全に予定調和
・隔週くらいで誰かが死んでるけど、これもエピソードが積めてなくて視聴者に悲劇性が伝わらない。
・演出不足で新兵器の凄さが伝わらない。爆発しょぼいし、弾道は中割りが無くてジャッジメントですのの連続テレポートみたいになってる
(これにビビる帝国・・・)

いくつ選んでも良いならバーチャル、けも2、ガーリー、禁書V、バミューダも載っけたいけど

128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79b-NuuQ [124.100.70.245])[sage] 投稿日:2019/03/31(日) 20:26:50.01 ID:fKWyTrnO0
俺もエガオのラストのぶん投げ以外の糞語るか

・ステラが社会インフラ破壊がもたらす結果を理解しながら出会ってすぐにお花畑満開の敵国王女になびくとか主人公としてアホ薄っぺらいわ
・3話で帝国兵は子供に憎まれてたのに孤児院で普通に親を殺した敵兵が受け入れられるとかありえんわ
・リアルだから主人公補正はなくヨシュアは2話でも死ぬのは構わんが結果的にそこで殺したこと全く活かせてないしリアルだから作劇適当でいいと勘違いすんな
・ステラとレイラの母娘設定もて余すくらいなら最初からやるな

でもエガオは糞を楽しめて感謝してるよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:53:28.14 ID:fOAszXgJa.net
>>429
そういう台詞はきちんと全ての事情を吐いてから言うもんだろうがカスが。
テキトーに誤魔化しといて何がわかってねえだテメーが隠してんだろうか。
腐った腸かっさばいて暴いてやろうか。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:53:30.22 ID:VA63vKD9a.net
>>561
けも1を作り上げる才能じゃなく
吉崎やKFPのけも1の功績を独占というか横取りして人気を得る才能と思ってたんじゃないかな
割と真面目に

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:54:09.80 ID:6ZKzUglka.net
>>513
その船セルリアンのシーンは「一方その頃こことは別の場所にある水没ホテルでセルリアンが暴れていた」ってシーンという事にすれば良い。所謂ミスリードってやつだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:54:48.49 ID:5Nx4IQss0.net
>>564
タイトル忘れたけどワン切りで決着つく格ゲー超クソゲーだったぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:55:56.58 ID:1BmRicw3Q.net
>>530
そのセリフを言っていいのは大成功した実力ある監督だけだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:56:31.02 ID:yClnaUz20.net
1話→かなり微妙だな、さすがに前作が規格外過ぎて比べるのはかわいそうか
2話→レッサーは劣等感、パンダは雑魚無双…これ多分最後まで低空飛行やな
3話→褒美をもらわなきゃ優しくしない…だとッ、貴様は断じてけもフレの後継者ではないッ!!
4話→前作からアードウルフとアリツカゲラを引き継いでこの程度のモノしか作れんのかいな…もう駄作は必至か

自分の記憶をたどったが、4話時点でも「駄作」は決定してたな
ただ、5話以降からは駄作どころでないおぞましい何かにクラスチェンジしていったが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:56:34.03 ID:Y1rKWH9U0.net
>>513
水圧+フォノンメーザーなので

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:57:38.28 ID:FxpoubVZ0.net
>>575
三話の恐喝は決定的だったと思う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:07.25 ID:6ZKzUglka.net
>>567
それは右腕をもぎ取られたからこれ以上右腕にダメージは負わないみたいなことじゃないのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:10.32 ID:5Nx4IQss0.net
>>566
最初から水中に建造されたのか?それとも地上に建造されたのに何らかの環境変化でもしたのか?
どちらにしても不自然ておもっくそ物語に関わってねーか普通なら

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:11.34 ID:8WDcSuey0.net
もうすぐ地獄の窯が開く。どきどき

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:17.94 ID:n4KPGWQx0.net
1期要素抜きでも4話までの時点で駄作感すごかったよね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:32.41 ID:Xt+roz9y0.net
>>563
テンポやタイミングがぎごちないのは演出の仕事が十分じゃないってこと
シナリオの練り込みも足りないことからして、そうとう突貫作業で強引に放送にこぎ着けた感ある

普通脚本は何度も稿を重ねて煮詰めて、コンテも1話あたり2〜3ヶ月は時間かける
それを初稿脚本をすぐにコンテに回してノーチェックで作画にバラまいてるような感じ
上流がこんなだと演出指示も満足に出せないし作画もやっつけになる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:49.31 ID:v8mywbrc0.net
ディズニーみたいにフレンズ全員を映画俳優ってことにして2は下手な演劇だったってことにすれば良くない?
そんで定期的にショートアニメをどっかで放映する

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:50.41 ID:QaMAcrjw0.net
>>573
ブシドーブレードは早すぎるゲームだった
あの時代にあの着想を正確にゲーム化するのは無理だった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:58:55.43 ID:6ZKzUglka.net
>>573
やったことないけどブシドーブレードかな?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:03.30 ID:JqhUldIMa.net
>>547
そういえば、1期の二次創作で8話くらいの時期に、かばんちゃんをヒトちゃんと呼ぶべきかどうかってサーバルちゃんが悩むお話があったな。もう慣れちゃったからかばんでいいよっていう結論になったが、あれは和んだなぁ……

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:03.45 ID:1pinHBPA0.net
>>429
誤チェストされろ
糞ダニが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:13.52 ID:x4mz7JNma.net
スーパーバイザーてなんだ?
監督より上の立場か?
視聴者をアンチ呼ばわりして出世かちょろい業界だなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:36.89 ID:WRA45FREd.net
>>309,324
ニコキャスってアプリ入れてそれで見るんだ(´・ω・`)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:37.68 ID:Hqmx0LxBa.net
>>569
ステマゴブリンがうんたらっていうのが消えてたら前から喜んで助っ人に行ってたよ
だからまずそいつ消してくれ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:59:58.01 ID:Ql4Su14HM.net
二話の滑車がすべてを象徴してたな
一話も間延びとか自分の性格を口で説明してくれる煩わしさとかあったけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:00:18.29 ID:UEfLng4u0.net
>>566
因果関係が逆なんだよ
話が詰まらないから本来気にすることでもない粗も気になって穿り返さずにはいられない

話以外のどうでも良いところを叩くなと言う前に話を面白くしろよという

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:00:45.01 ID:7eV1uO9c0.net
・ケムリクサにぶつけるために急造したのでガタガタになった説
・金を稼げるとふんだお偉方の意見があっちこっちから来た説
・単に木村、ますもと、吉崎等主要メンバーが無能だった説
・「けもフレ」シリーズ自体に怨恨を持ち終わらせようとした説

どーれだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:01:23.15 ID:QLkuLwaL0.net
全部

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:01:35.73 ID:ihbUpwTfd.net
ツイッターで場外乱闘どったんばったん大騒ぎしてるのまとめサイトで知ってワロタ
なんか監督やべぇ人なんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:02:01.07 ID:UEfLng4u0.net
>>578
腕が失くなっても幻肢痛っていう痛みを感じるらしいぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:02:02.53 ID:RbFOmii5d.net
>>593
全部

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:02:32.12 ID:UzfIzbsPr.net
>>566
結局言いたいのは制作スタッフが動物はもちろん自然界のことを何ひとつ理解してないってこと

たつきの時はまーた動物愛護の皮かぶったケモ耳萌えアニメか…って見たら
この人サバンナ行ったことあるんじゃ?ってなるくらいしっかりしてた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:03:24.80 ID:fOAszXgJa.net
>>595
恐ろしいことにアレでも普段よりマシらしい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:03:35.61 ID:cyV0eisD0.net
>>593
ぜんぶ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:03:45.41 ID:HBCbkcW9r.net
>>579

最初っから水中に建てたとしても、水中に沈んだにしても物語の根幹には関わらない
材質が特殊だったんだろでいいやん

空想科学でネタにしたり考察なら未だしも、叩く理由にはならんっしょ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:04:12.94 ID:9kpkEVAn0.net
つけ麺とエゴサで義務教育を終えた男たち

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:05:03.06 ID:Ql4Su14HM.net
ツイッターでかみつきにいってる連中は
個人的にも嫌な印象しか受けないのに
それを全力で相手にするスタッフパないっす

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:05:34.18 ID:bizWR1Xc0.net
>>599
アレでマシなの……?(戦慄

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:05:40.97 ID:DweuKJHua.net
飯がうまい食堂なら出てきた飯に何が入ってるか考えるが
不味い飯が出てきた時はキッチンを覗きに行く。

そういう感覚なのかな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:06:00.72 ID:QLkuLwaL0.net
行ったことあるどころか住んでたと言う事実

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:06:14.06 ID:9kpkEVAn0.net
シリーズを終わらせたがってるのならむしろ嫌でも延命措置を施したほうが彼らには効くのでは?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:06:42.99 ID:UzfIzbsPr.net
>>599
>>604
あのムクムクTwitterケロロ公式アカウントでエゴサしてるまで説あるんだぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:07:04.16 ID:FxpoubVZ0.net
脚本ますもとのラノベの評価調べたら意見全部取り込むのが良い脚本ってマジ?
ラストが原作者に褒められて終わりで視聴者の反応は無し

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:07:05.25 ID:qxv0cnXLa.net
2のスタッフは水圧も知らないんだから透明度も知らないよ
スタッフが小学校からやり直す必要がある

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:07:52.36 ID:bizWR1Xc0.net
>>605
加えてとんでもなくうまいもん出てきたら思わずキッチン覗いて「ありがとう、うまかった!」って言いたくなるもの
1期はそんなアニメだった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:07:53.96 ID:JEBo89Z6a.net
スピード量産の分業方式じゃ一期のような奥行きを出すのは不可能で
アニメの優しさパージしたら亀頭と外道しか残りませんでした的な

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:08:02.76 ID:1pinHBPA0.net
ホテルでサーカルは普通に仰向けで寝てたよな
これじゃコスプレした人間じゃん
一期では猫みたいにうつ伏せで寝てたと思うけど
一期でも仰向けで寝たことあったか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:08:07.07 ID:7eV1uO9c0.net
>>601
いやいや、大事なところだよ
まともな作品なら「水中でガラスが割れてない=特殊な材質」ってところから、
「あらかじめ水中に建てられた? 富裕層のための施設だったのではないか?」とか
「地上にあったものが沈んだなら材質が強すぎる。強靭な材質で作る必要があった? 外敵のおそれがあったのでは?」とか考察が広がって、
そこからパークに過去あったことなんかの話がふくらんでいく
最近のアニメは考察がファンの楽しみのひとつだし、けもフレ1期なんかもそれで4話辺りから話題になったんだし

ところが物語にあまりにほころびが多いと「脚本の人そこまで考えていないと思うよ」で終わってしまう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:08:11.23 ID:5Nx4IQss0.net
>>584 >>585
たしかps1だったからそれかも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:00.62 ID:ShaQ85beM.net
残念ながら監督が考察してほしいって言ってるんだよなあ
たつきはそういうこと言ったことあったっけ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:02.02 ID:+mUv67Wx0.net
最終回当日ってことで先日のkmr発狂を振り返るぞ

https://i.imgur.com/TFTptGU.jpg
https://i.imgur.com/YcsaFZz.jpg
https://i.imgur.com/HJOczsp.jpg
https://i.imgur.com/rvo4ble.jpg
https://i.imgur.com/HpFJPXg.jpg
https://i.imgur.com/WNZj0Kj.jpg
https://i.imgur.com/ppNTSRJ.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:02.47 ID:FdJMkCDn0.net
Dあたりに【特報】劇場版制作決定!をぶっ込んできたら役満

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:06.32 ID:HXVrte9X0.net
>>595
アニメより確実に面白いぞ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:09:42.50 ID:QaMAcrjw0.net
>>615
じゃあ完全にブシドーブレードだな

まあ今の格ゲーも一発刺さったら終了な状況も多いしぶっちゃけあれと変わらんよ
だから普通の奴は誰もやらなくなった訳だし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:10:28.79 ID:9kpkEVAn0.net
>>610
少なくともコアメンは子供の頃からまともに勉強せず遊び呆けていたんだろうなっていうのは伝わってくるね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:10:53.91 ID:1pinHBPA0.net
>>605
監督なんか誰でもいい
見る人は誰が作ったかなんて気にする必要ない
キムラはこう言ってたけと…
これを食べ物に置き換えると

美味しければいいじゃないですか
どこで誰が作ってるとか、材料に何が使われてるとか、
食べる人は知らなくていいんですよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:11:45.72 ID:pxInxePCa.net
>>601
おもっきり関わってくるだろ
遊園地が水没するほどの地殻変動とはなにがあったのか!?
これが特に理由もなくたまたまでしたとかやったら、もうお話作り辞めた方がいいレベルだし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:11:46.09 ID:37tH8ABZp.net
>>592
1でも
「こんにちはであります!」の時みたいな物理法則無視のワープや
バスに轢かれるサーバルみたいなバイオレンスや
8話の拗ねるプリンセスみたいなギスギスはあるが

それを不快に感じないのは
根本的に話が面白いからなんだよな

2叩きの意趣返しに1のおかしい点を突っ込む真フレはその辺がわかってない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:11:49.37 ID:MXoGQ5NS0.net
>>617
フレンドリーファイアーしてるのホント草

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:01.69 ID:+mUv67Wx0.net
先日のkmr発狂続き

https://i.imgur.com/MN2at7c.jpg
https://i.imgur.com/8llmEf2.jpg
https://i.imgur.com/L2hufpr.jpg
https://i.imgur.com/bd3UbeO.jpg
https://i.imgur.com/GdjR2e2.jpg
https://i.imgur.com/RW31QBD.jpg
https://i.imgur.com/PUVUmgI.jpg
https://i.imgur.com/0Mlppjy.jpg

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:17.37 ID:5Nx4IQss0.net
>>614
いや、後者ならそれ舞台背景の重大な伏線でそれがわかった辺りから物語加速しだすとこだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:34.53 ID:1pinHBPA0.net
>>609
プロなら視聴者の期待に半分応えて半分裏切らないといけない
と誰か言ってたな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:36.42 ID:Ql4Su14HM.net
まあいろんなことをふっとばす
勢いとおもしろさは必要だわなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:12:45.52 ID:bizWR1Xc0.net
>>616
ブックレット見たけど廃墟探索うらやましいしか言ってなかったわ
福原は「冷奴だけどまぁお客さんがそう言うならそういうことにしとこうか」とか言ってたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:13:00.60 ID:37tH8ABZp.net
>>609
ゴマすりクソ脚本ってことだよな

ますもとにとっての良い脚本とは
上層部の意見を聞き入れて原作者を喜ばせること
客のことは眼中にない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:13:57.78 ID:fOAszXgJa.net
>>624
そうそう。
この飯は不味い上に健康に悪い。良いところが一つもないって言ってんのにあの飯も健康に悪いだろ!とか反論してるのと同じ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:14:21.48 ID:qxv0cnXLa.net
>>631
ゴマすりキャラがイキイキするはずだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:14:42.86 ID:V+q8r1jTa.net
ケムリクサ「島に水が残っていないのは何か理由があるんじゃないか?」
けもフレ2「ホテルが水没していても浸水がないのは何か理由があるんじゃないか?」

どちらも本筋的には理由があってもなくても結末は変わらないよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:15:09.94 ID:yClnaUz20.net
結局のところ

ホテルを水没させたのはおそらく巨大船セルリアンとの対決を演出するため
チョコウバトに集合絵を渡したのはコピーセルリアンを大量発生させるため
コピーセルリアンを大量発生させたのも総力戦を演出したかったため
キュルルを海に突き落としたのはフウチョウにそれっぽい台詞を喋らせるため
アムールトラを意味ありげに書いたのは最終話で何かしらのフラグにするため

こういう部分が全部ご都合主義としてしか見えてこず、さらに肝心の「全フレンズVSコピーセルリアン」も
「リョコウバトを探すキュルル」にもちっとも緊迫感がないから、話に引き込まれないのよ

だから「海の透明度がおかしい」「水圧の描写がおかしい」
「そもそもホテルが水没したにしろ最初から水中に建てられたにしろ矛盾だらけ」
と総ツッコミ受けるわけで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:15:56.11 ID:Hqmx0LxBa.net
>>609
客にとって面白いかどうかは上の意見した要素次第なんで俺関係ありませーん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:16:10.14 ID:VA63vKD9a.net
>>634
平等に同じ見方してるのに下は粗探しって怒られるんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:16:15.26 ID:pxInxePCa.net
ニコ生の皆の合言葉は、木村を信じろでいきたい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:16:27.18 ID:37tH8ABZp.net
なぜホテルを水没させたのか

と聞かれたら
ラスボスが海のセルリアンだから
1への嫌がらせに遊園地を水没させたかったから

という答えにしかならん
本当に不毛

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:16:33.07 ID:7eV1uO9c0.net
脚本のために動いているだけなんだよな、キャラが
それ自体はまあ作劇の都合上仕方ない部分もあるが、そうしてまで作った物語がつまらないわけで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:17:06.26 ID:zV0MlTYLd.net
>>617
ケロロの新作劇場版とかでHSYに釣られたんじゃねーの?
KMRもYSZKも
反故にされてそうだけどなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:17:15.73 ID:vBWpIGnq0.net
>>609
脚本家の客は制作側やから視聴者の事なんか考えてねぇよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:17:44.23 ID:LLfraxDO0.net
>>626
これも答え合わせできんの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:18:01.08 ID:+mUv67Wx0.net
kmr発狂後の細麺ツイート振り返り放送

https://i.imgur.com/91KObC5.jpg
https://i.imgur.com/IMQpkGX.jpg
https://i.imgur.com/SUOa25z.jpg
https://i.imgur.com/3YlGykJ.jpg
https://i.imgur.com/io980rV.jpg
https://i.imgur.com/lrwMoO9.jpg
https://i.imgur.com/FITiuVl.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:18:24.61 ID:dbR4Fznz0.net
最終回の予告あらすじの段階で既に文章おかしいからなぁ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 17:18:45.74 ID:3aQeyhxP0.net
>>626
完全にネット覚えたての厨房でケムリクサ 生える

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200