2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 162匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 12:17:09.92 ID:IGe1l+fX0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。荒らしは徹底放置!荒らしの相手をするのも荒らしです。
次スレは>>900。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はスレ立てできる人が宣言してから立ててください。また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864

□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS

□関連スレ
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズアプリ総合 50匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1551938668/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
けものフレンズ まったりスレ29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1553536106/

※前スレ
けものフレンズ2 161匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554043671/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:05:21.48 ID:A9xe8NuX0.net
「和」が「零」ってか・・・
まさしく今の時代及びこのクソアニメに相応しい新元号だな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:05:37.48 ID:tFha1busa.net
>>436
海の透明度から考えると40m以内(座間味諸島透明度)にあるミニチュアゆうえんち模型なんやぞ

まあなんでそんなものを陸にある時に作ったのかとかまったくわかんねぇけどな!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:06:10.15 ID:HdYRU6rGa.net
どうせ福原からたつきやirodoriを奪おうとして盾ガードされた負け惜しみでしょ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:06:43.73 ID:5Nx4IQss0.net
>>444
立ち消えになった新規のプロジェクトにあれこれ言うのって関係者くらいのもんやないか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:06:54.61 ID:e2msj2P10.net
>>401
ソニック実写化といいいいことないなセガ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:06:56.35 ID:tkUjtyrvK.net
ニコニコのランキングが4分の1くらいこれだな

元号が博士元年じゃなくて残念だ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:07:05.24 ID:tFha1busa.net
細谷のやった知力1桁の離間の計なのでただの怪文書にしかなってない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:07:32.86 ID:NQUPRzNFa.net
要はこれだよな
移民社会で犯罪多発されて暴動れたら和も糞もないがw

380 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/04/01(月) 16:03:35.10 ID:Mq4att7R0
これから恐ろしく日本は衰退するのででもはするな、和を乱すな、悟りを開けって意味合いもある

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:08:49.20 ID:e2msj2P10.net
>>378
なんか水没した理由とかしっかりあるならいいけど
脚そ考だもんな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:08:51.47 ID:D6Iubbn80.net
>>215
ポプテピピック観るわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:10:27.36 ID:Ny9BBbSr0.net
才能を潰されたよね

福原さんの奮闘でたつきのケムリクサが大人気

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:11:01.29 ID:NQUPRzNFa.net
>>413
移民がオタなった時が楽しみだなw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:11:05.64 ID:XC2KSqVbp.net
場外乱闘は最糞選考の適用外なんだっけ?
けもエネの糞っぷりは場外あってこそ光るからなぁ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:11:24.56 ID:CqmggFG20.net
>>444
なんだかなぁ。

こいつってけもフレ1では
何もしてなかったんだろ。
たつき監督が全部やってたから。
何でこんなヘラヘラして偉そう
ぶってんだろ。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:11:28.90 ID:QaMAcrjw0.net
そういや今日の懲罰って何時からだっけ?
一応体調が悪くならないなら参加しようかと思ってたんだが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:11:31.78 ID:UzfIzbsPr.net
>>449
でぇじょうぶだ
サクラ大戦新作がある
なお大荒れ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:12:07.09 ID:giXZPyCG0.net
>>444
細谷って自宅バレしたときの馬鹿な住所情報や自宅写真の公開ツィートは消さないくせにこれは真っ先に消したからな
他にそれらしいものなんてないしで

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:12:11.49 ID:UEfLng4u0.net
>>443
十中八九それだろ
そしてそれが一番アホらしい事

名前ってのは「それがどんなものか」「どんなものになってほしいか」を表すために後から付けられるものであって、先に名前があってそれに合わせてキャラを作るなんてことは本来あってはならない
「赤くて木の枝になる甘いモノ」を指すために「りんご」という単語が生まれたわけであって、「りんご」がまず先にあって後から「りんごという言葉が似合う赤くて木の枝に成る甘いモノ」があったわけじゃない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:12:41.31 ID:XMQ1W1zb0.net
>>459
19時からじゃないかな 間違ってたらすまぬ

いい歳して1期を愛し2期で絶望したからなあ
ふっきるための準備に今日の一挙見るよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:13:02.28 ID:g9XnEu7w0.net
>>455
これな
こいつを始めKFPのプロデューサー陣は今頃悔しくて仕方ないだろう

自分達がたつきの才能を引き出せる!と思っていたのに無能を露呈し
ヤオヨロズが一人勝ちで覇権取ってるんだからな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:13:06.07 ID:uNQ8TRh30.net
>>446
急発進ならともかく急左折で後ろに落っこちたり
急な水面上昇にもかかわらず砂浜が形成されてたり
2期は物理や地学がそのまま適用できない異世界だから仕方ない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:13:44.95 ID:ZEXKNbPGa.net
>>460
言うて元の藤島がアカンのにどっか荒れる要素あるのか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:14:20.99 ID:zV0MlTYLd.net
ヤオヨロズは余所の繋り殆どなかったから
当時の窓口HSYだろ
来るやつ皆たつきたつき言ってたらムクムクなるのも納得だ

YSZKも多少は嫉妬あったろうけど
(よしざきおにいさんって誰だよw)
がキーポイントだろうなあ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:14:26.63 ID:dYUDBSNga.net
>>303
タブレットで見てたら、PCじゃないと投票できないってメッセージが出たような?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:14:32.69 ID:8lYDzZKg0.net
>>417
まともな頭があれば前作でたつきがどれ程のウルトラCを決めたのか理解できるので仕事の話が来ても断ると思う。
求められるハードルの最低ラインが高すぎるもん。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:15:01.46 ID:tFha1busa.net
>>458
何もしてなかったんじゃなくて一話でたつきに文句言いまくってた
福Pが途中から一切情報を渡さなかったって愚痴ってる

まあ作風的にガバガバお漏らしマンに情報渡さないのは当たり前だし
能無しだからブロックってのもあるし声優にはパワハラやストーカーするし
そもそも居ない方がいい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:15:11.06 ID:UzfIzbsPr.net
言われてみれば不純物だらけの海で数十メートル先の水景が見えるっておかしいな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:16:27.91 ID:d2du6Ilfd.net
ムクムクマン同士でさぞ気が合うんだろうな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:16:40.07 ID:SNMYRe6xM.net
きっとサンドスターのおかげで透明なんだよ(適当)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:17:25.53 ID:UzfIzbsPr.net
>>466
大体は老害懐古厨が騒いでるけど声優がイマイチなのと3Dモデルがしょぼい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:17:29.85 ID:2wtTm6U40.net
ケムリクサも大成功ではないだろ
並レベルだったでよかった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:17:47.93 ID:HBCbkcW9r.net
そこぐらいはキレイな海だったんだろでいいやろ

さすがに荒さがしすぎん?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:18:09.59 ID:Ql4Su14HM.net
これでも騒動として大人しいほうなんだよな
9.25がなくて大量の人間が搾取されたあとにバレてたら
もっと過激になってた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:18:17.79 ID:tFha1busa.net
スキューバしてる人が即突っ込んでるからなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:18:59.75 ID:HJojnzDj0.net
アンドロイドだから見えたんだよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:19:13.59 ID:NQUPRzNFa.net
>>471
海中で加熱調理したり風呂入ったり家電使うアニメにも同じこと言えるか?
海中で雨降ったりもするw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:20:20.65 ID:zV0MlTYLd.net
ヤオヨロズたつき引き剥がし工作があったんだろうなあ
滅茶苦茶Disってたじゃん今でもだけど
手駒に入れたかったけど断念だからぽいって
構造がNGTと同じじゃん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:20:23.61 ID:q6jibJ8h0.net
>>480
あそこは地球じゃないからセーフ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:20:42.03 ID:06eiqFkMd.net
プランクトンとか海洋生物から海藻類まで全部死滅してるんだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:20:46.73 ID:UzfIzbsPr.net
>>476
綺麗って言っても限度がある
海水って真水と違って塩水だしプランクトン、ゴミ(砂や生物から出る有機物)が混ざってるから10メートル先が見えればいい方

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:20:57.80 ID:gPjadzjz0.net
そういえばホテル周りは沈んだって設定なのに浜辺があるのはなんでなの

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:21:27.32 ID:tFha1busa.net
何も考えてないから考えるだけ無駄だぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:21:28.22 ID:06eiqFkMd.net
脚考無

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:21:34.54 ID:SHJhNTUOp.net
>>485
浜辺になったんじゃね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:23:31.75 ID:9AEgQlVIr.net
偉い人が考えてるよ
海面上昇したら面白いよねだけで他は考えてない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:23:37.41 ID:NQUPRzNFa.net
実際透き通った海でダイビングスポットになってる海域は世界に沢山あるけど?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:23:57.34 ID:A9xe8NuX0.net
>>484
トリコのサンサングラミーの話思い出した
水が半端ない透明度なのは分解する微生物が全くいないからだって

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:23:58.95 ID:TZlbVhBO0.net
和解しなさいという命令 →令和

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:24:22.72 ID:tkUjtyrvK.net
>>480
スポンジボブ面白いよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:24:45.01 ID:O7ks7JeR0.net
スマホ勢はニコキャス入れとけよ、ニコ動アプリやスマホプラウザ版だと来てもアンケ入れられないから注意

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:25:18.99 ID:giXZPyCG0.net
ツッコミどころだとこれが一番笑えたかな
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34704016
あとで公式で実はキュルルは足がめちゃめちゃ速かったとか言い訳しだしたのでさらに笑った
んじゃ緊急時にちんたらホテル内走ってたのはなんなんだよとw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:25:30.60 ID:tFha1busa.net
>>490
そういうとこで40mなんだ、うん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:26:43.76 ID:VA63vKD9a.net
>>495
ホテルが異常に広い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:26:44.61 ID:dbR4Fznz0.net
ただけもフレ2の海って魚どころか海藻も貝もいないしい海岸にも生命らしきものは何もないんだよな
何らかの理由で微生物含め海の生物が完全に死滅しているのかもしれん
それでも全然透明度が足りないから遊園地があんなにくっきり見えるとは思わないけど
普通の海の透明度よりは断然よく見えるはず
まぁいろいろ言ったけどここの脚本家何も考えてないよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:27:37.26 ID:q6jibJ8h0.net
ホテル内が水没してないし、ガラスが水圧に耐えてるところからすると
最初から水中に建設された建物

観覧車は景色を面白くする為の模型で、窓のすぐ近くにある
ホテルは外観は7〜8階に見えるが、実は内部は3階くらいしかなくて、海は浅いから海底まで光が届く

これでホテル関連の謎は解決( ^ω^ )

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:27:59.48 ID:HBCbkcW9r.net
>>484


そんな海の汚さとかアニメに反映せんでええやろ
ポケモン映画だってそうだろ?
さすがにそこを突っ込むのは違うだろ

叩くネタがきれてきたのはわかるが落ち着こうぜ?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:28:29.76 ID:NQUPRzNFa.net
>>492
福祉タダ乗り目的や犯罪者予備軍の移民達とか?
乗っ取り併合を仕掛けてるお隣と大陸人にか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:28:40.40 ID:8lYDzZKg0.net
砂浜や珊瑚が出来るほど年月が経過してるならかばんさんの年齢どうなってんのって疑問が。
やっぱり自分をかばんちゃんだと思い込んでる精神障害者なのでは?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:29:57.06 ID:Hqmx0LxBa.net
ホテル内が凄く梅田レベルの迷路になってるならまあわからんでもない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:30:07.92 ID:XC2KSqVbp.net
サンライズはよくこの糞を回避できたよな。
そこだけは褒めるわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:30:28.05 ID:UEfLng4u0.net
透明度世界一と言われてるバイカル湖で40mくらい
光が届く距離を考えてもあの観覧車は人間の目では一切見えず、完全に真っ暗になるはず

実はあの世界は海底が光っているのでは?チェレンコフ放射みたいなので

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:30:47.45 ID:Ny9BBbSr0.net
まあ最終回はそれなりに無難にまとめてくるだろ
最終回っていう補正もあって最悪評価は出ないんじゃないか?流石に


だよな?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:30:56.18 ID:5Nx4IQss0.net
>>500
普通のアニメで海中探索するシーンなら
よく見えない→なにかなあれ?→近づく→見えてくる
くらいしねーか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:31:24.63 ID:UzfIzbsPr.net
>>500
動物ファーストかかげといて自然環境改変するのはアカン
制作スタッフは1回海に潜ってこい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:31:35.10 ID:pxInxePCa.net
>>500
じゃあ簡単にいこうぜ
あのホテルは数百メートル沈んだにしても、最初から海底に遊園地とホテル作ったにしても異常だ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:32:01.50 ID:Ny9BBbSr0.net
>>504
「監督なんて誰でもいい」ってひょっとしたら木村監督じゃなくて、木村氏が交渉された時に言われた言葉なのかなあ?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:32:09.38 ID:9AEgQlVIr.net
製作陣全員が一期の緻密な部分理解しなかった結果が2
吉崎もキャラデザで売れたんだと思ってそう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:32:58.85 ID:Hqmx0LxBa.net
>>504
悪質な顧客の無理な注文を受けると従業員が死んで消えるからな
一過性の損で済む話じゃない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:33:01.34 ID:V+q8r1jTa.net
>>499 うん…そうだね…
https://i.imgur.com/ipgXICY.png

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:33:04.64 ID:XMQ1W1zb0.net
>>506
11話までの積み重ねでいい話っぽく締めるつもりなら
必ず破綻して「は?」になるよ 確実に

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:33:31.23 ID:QaMAcrjw0.net
>>506
糞アニメってのは基本最終回でやらかすのがお約束だぞ
そもそもな、無難にできるような奴らが作ってたら最初から糞アニメにはならんのだ
そういうのは凡アニメで空気化するだけ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:33:47.97 ID:VTX0qWqjp.net
もう何があっても最悪だと思う

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:35:12.42 ID:5Nx4IQss0.net
>>513
つ、津波とかに対する安全(過ぎる)設計やったんや・・・ 

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:35:55.07 ID:Ny9BBbSr0.net
たつきが語ってた2期のアイデアを参考にした面はあると思う
元々、同人版ケムリクサと似てるところ多いしね

だからこそ新ケムリクサの後追いにはしたくなかったんだと思うが、
こうなってくると放送時期遅らせてケムリクサを見て研究してからにすべきだったんじゃないのー

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:37:20.79 ID:9AEgQlVIr.net
>>518
既にお手本の一期あるのにゴミ作る連中だからパクリすら出来ないでしょ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:37:23.77 ID:giXZPyCG0.net
>>497
大迷宮かなー?
リレー回のチーター以上の速度で走れるらしいのに、当人も他の誰も疑問に思わないしツッコまないし
しかもホテル内も全力で走ってる気配もないしで
まさか・・・わざと手を抜いて急いでるフリをしている!?(スパイ説並)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:37:34.98 ID:uNQ8TRh30.net
最初っから水中にホテルを人が建てたとすると
その後でパークから退去して居なくなって
かばんはその後で生まれて陸上の観覧車に乗ってるから
やっぱり観覧車が別物か1期と2期が別物で
みんな幸せ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:37:35.68 ID:2078iO7W0.net
最後だし・・・エイプリルフールだから言ってあげるよ。
けものフレンズ2超面白かったよ。
最高のチームで作ってくれてありがとう。
これからも頑張ってください。
今季ナンバーワンタイトルでした。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:38:26.09 ID:NQUPRzNFa.net
令和は間違いなく 貧困 混沌 動乱 治安と秩序の崩壊 自己防衛 災禍 未復興 戦乱な地獄絵図の時代になるから見てなよ

アニメを楽しんでいられるのも後何年なんだろうな?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:39:15.03 ID:zV0MlTYLd.net
>>462
家に帰ると同時に名前を探す旅になんでしないの?って感じ
かばんちゃんとは違う明確に人であるデザインと価値観なのに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:39:47.16 ID:giXZPyCG0.net
>>499>>513
非常口らしきものが海中にあるんだよなぁw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:39:55.65 ID:Xt+roz9y0.net
放送時期決まったときから制作期間短すぎて酷いことになるとは予想していたが案の定すぎてもう
ケムリも同じ時期だけど、特殊な工程でフルCGアニメの場数も踏んでるたつきirodoriと同じことを木村トマソンでできるわけがない
早すぎたんだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:40:24.30 ID:UEfLng4u0.net
>>513
その画像から見えるホテルの階層は5階まで
うち1階と2階はかなり1階層当たりの高さがあるから各2階分として計算し7階層分の高さがあると仮定する

一般的なビルが1階層当たり高さ3.5m〜4mくらいと言われているので、7階層分でだいたい25m〜28m
作中の透明度ならまあそのくらいまで光は届く範囲かな?
つーか船セル客船の形になってるくせにちっせーな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:40:35.28 ID:Ny9BBbSr0.net
>>519
吉崎成分とたつき成分を見分ける能力ないだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:41:27.34 ID:e2msj2P10.net
>>475
けもふれ1の方がよかったな
ケムリクサはポストアポサバイバル感が強すぎてほのぼのできなかった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:41:47.31 ID:O1p/QA3Y0.net
「監督なんて誰でもいい」は「娯楽作品では(視聴者にとっては)監督は誰でもいい」って意味で木村は言ってるからそこまで間違ったことは言ってないんだよ
ただ9.25があったのにそれを監督が言うのは無神経極まりないってのと、正確にはその文言の前に(クオリティが高ければ)ってのが付くってのと、作ってる監督の人格に問題がある場合は例外ってのがあるだけで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:41:50.30 ID:9kpkEVAn0.net
もう素直に白状しなよ
動物ファーストは自分達がいい思いをするための単なるお為ごかしなんだって

本当は動物が好きどころか一番ペットを飼っちゃだめな奴ばっか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:41:58.99 ID:JqhUldIMa.net
>>376
ソニックと桐生ちゃんをディスるのはNG

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:42:35.04 ID:tFha1busa.net
>>505
なんでダイビングライトというものがあるのかを理解してないからな・・・
そもそも水自体にも光を吸収したり回折する作用があるけどまあサンドスターでなんとか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:42:37.93 ID:fOAszXgJa.net
>>376
クロックワークナイトは面白かったよ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:42:47.29 ID:fSO/Fbbq0.net
キム
「けもフレこけても、わしはまたアイカツに戻るだけや」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:42:49.26 ID:0rV2q5X6a.net
政治マンは帰ってくれ
ここは絶対無敵の天上神である榊遊矢に期待の新人けもエネが挑む神聖な場所だぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:43:13.84 ID:Ny9BBbSr0.net
>>530
あの発言って明るいムードの中で皆に褒められたり期待されたりしてる実績のある監督が謙遜して言う言葉だよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:43:41.12 ID:0rV2q5X6a.net
>>535
なお場所を用意してくれていた師匠の水島に「お前には任せられん」と言われる可能性

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:44:03.30 ID:tFha1busa.net
>>537
賞とったときに周りの奴らに向かって言う言葉だよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:44:40.76 ID:GyVPfZM2a.net
>>536
すでに首に牙を突き立てているもんな。
ここで終わっても首に傷は残る。
遊矢の天下はここで終わりだ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:45:17.25 ID:FxpoubVZ0.net
誰でも良いは作る前に言う言葉じゃないよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:45:31.87 ID:fOAszXgJa.net
>>537
たつき「監督なんて誰でも良い」←冗談キツいwww
木村「監督なんて誰でも良い」←冗談キツい。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:45:45.82 ID:5Nx4IQss0.net
>>525
非常口手前に水中服と減圧室あるかもしれんやろ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:46:09.89 ID:3aQeyhxP0.net
なんか12話の前の一挙で伝説作りそうな気がするが本番12話だからな!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 16:46:17.27 ID:V+q8r1jTa.net
>>530
作品を成功させた監督が謙遜の意味で使うなら問題ない。だが少なくとも、これからその作品に携わる監督が言っていい言葉じゃない。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200