2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 21:33:53.40 ID:A5vv7Hqq0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等の晒しには以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1552001200/


※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552808046/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 07:33:51.12 ID:DvNycEiId.net
初期はVRをAVの叩き棒にしてたAVアンチスレのゴミ共ですら最早話題にしてないのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 07:59:12.70 ID:1vshl53B0.net
イナゴスレは役に立たないVRは捨てて遊戯王ですらないけもフレに夢中なんでしょ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 08:09:17.05 ID:jMpPU3zW0.net
というか>>881の動画がまさにイナゴっていう
過去の投稿動画からしてお察し

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 08:22:57.33 ID:2ykOdxAj0.net
アークファイブのがデュエルシーンはそこそこ楽しく見れた方だと思う
煽りフェイズとAカードはクソ要素だがエースモンスター召喚演出なんかはヴレインズより上だろう
ヴレインズはひどいとこばかりだが特に召喚口上が酷い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 08:44:32.94 ID:S/yz8Cbs0.net
案の定馬鹿は草薙弟に攻撃できない模様

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 09:08:53.31 ID:1vshl53B0.net
VRにおける仲間の定義って何

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 09:15:35.85 ID:+DR47WcKK.net
仲間の定義って、学園内における
遊作と葵みたいな関係。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 09:25:55.81 ID:1vshl53B0.net
リボルバーと草薙さんの弟が仲間ならもう全人類仲間だろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 09:36:58.98 ID:nD9A3jT20.net
>>893
それ最初っからだぞ
VRの評価は相変わらず低いし視聴者も殆ど居ない
挙句の果てには海外でも普通に駄作の部類と結果出てるし
信者にとっては販促アニメじゃないからOCG的にも需要ないって言う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 10:52:40.70 ID:7FJtfN5Sp.net
>>894
確かに。イグニス作るだけならハノイ幹部とリボルバーで済みそうだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 11:12:26.28 ID:XyDIW3A3x.net
AVを基準にするなら遊戯王シリーズにおいて「AVよりマシ」と言える作品は初代と5Dsだけだと思うけど(GXはAVと同等、ゼアルとVRはAV未満)、VR信者はVRが初代と5Dsに並ぶと言うのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 11:17:25.65 ID:qMj6tmNC0.net
元々ゼがアークへのあてつけで持ち上げてただけだからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 12:18:12.10 ID:yCJg7Q7Tr.net
ヴレインズのこの、妙に盛り上がらないのは何が原因なんだろうな。
・長大でくどいデュエル&口上
・主人公に一貫性が無い
・本スレのアウアウファッション腐女子みたいなクセー信者
・デュエルで負けた事のあるボスが偉そう
・ダークヒーロー()

こんなところか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 12:25:19.19 ID:yQgIcI5Z0.net
逆に盛り上がる要素を考えていったほうが早いよ
出てこないだろ?それが答え
まあ声優が豪華ぐらいか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 12:25:48.68 ID:qMj6tmNC0.net
・モンスターがカッコイイ
・デュエルが割と面白い
・ストーリーが王道

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 12:26:54.42 ID:unIH7c4H0.net
アニメとしても30分のCMとして見てもつまらないから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 12:29:17.28 ID:XyDIW3A3x.net
・モンスターがカッコイイ←AVかな?
・デュエルが割と面白い←AVかな?
・ストーリーが王道←AVかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 12:38:34.58 ID:jBxL2wHS0.net
スイッチにVR群の参加いる?
デッキの統一も図れてないやつらばっかなうえカード使えるキャラ5人くらいしかいないのに他作品と顔並べるのは無礼千万
この作品が無ければリンクやエクストラモンスターゾーンが無かったという背景もある以上VRキャラ使うだけで他作品キャラ使いから村八分にされる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 12:40:54.17 ID:Z24dNFPw0.net
歴代キャラと並んでもキャラデザ的にも異物感が凄い
まず主人公のアバターがクソダサいタイツ姿ってのがあり得ねーわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 13:03:20.81 ID:lfdygNot0.net
思い返してみると、遊作がデュエルを通じて絆を結んだ仲間ってひとりもいないよな
一番最初の鬼塚のデュエル回がテンプレ通りの結末って感じだったけど、その後の展開はいわずもがな
蕎麦は最初からプレメに憧れてた良い子ちゃんだし
サイバースはただのデュエルの道具で主人公と絡み無し、エースはガチャポン産
遊作は復讐心で激昂するキャラだったのに終盤は何の過程もなくただの義賊キャラに
遊戯王として最低限必要なパーツが全部欠けてる感じ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 13:24:34.69 ID:XyDIW3A3x.net
前作の遊矢は全次元の人達との絆を結んだのにスケールダウン感ひでーな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 13:35:33.98 ID:8jEaGrvyp.net
>>920
城之内vsリシドのアンティ取得カード集合回や5D'sの監獄編みたいな話をやってくれるのかなと期待していた時期もありました なお

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 13:54:32.93 ID:hwh6Ze4O0.net
>>920
遊戯王どころか物語の創作の為の最低限必要なパーツが全部欠けてるから安心して欲しい
脚本関係は下調べなしで手癖で描いてても全員ベテランで創作のノウハウは持ってるはずなのにどうしてこうなってるのか全く理解できない
脚本関係は全員ニコニコやアフィで遊戯王にハマっただけの素人数名が書いてるって言われても納得できるレベル

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 13:56:49.18 ID:qMj6tmNC0.net
彦久保とか遊戯王にハマってすらいないんだよなぁ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 14:05:20.82 ID:/c6hEjDT0.net
結局ガチャ関係なく新規生えるしガチャ設定は害しかなかった
卑怯な第二の効果とかも考えると進化する害とも言える
ちなみにボーマンはそのガチャ・進化・害をすべて体現してるから
ある意味VRのボスとしてはとても相応しいキャラだと言える
リンクヴレインズそのものどころかアニメVRそのものみたいなクソキャラ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 14:12:57.62 ID:b1rs+aUp0.net
>>901
AVを面白おかしく叩くための道具としてVRを使ってただけだしなぁ、それやってた奴は今はけもフレけもフレと場をわきまえずわめき散らしてるよ(AVがけもフレに変わっただけ)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 14:19:15.14 ID:qMj6tmNC0.net
全てはゼアル様のため

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 14:51:17.80 ID:nD9A3jT20.net
>>913
基本的に土台設定がまず糞、キャラデザと世界設定の時点でこんなの何やっても無駄
よく言われてる復讐者とか電脳系の美味しい要素も雑に捨ててるから面白く出来た部分が完全に死んでる
遊戯王で大事だった友情や信頼もなければコミュニケーションも別に取らないんで関係の積み重ねすら無いし
カードゲームなのに勝敗反故にする奴多すぎるのこれ一番致命的
何が気が済んだか?だよ
キャラもデュエルにかける想いとか熱さがないし、やってても妙に印象残らんしな
あとデュエル自体が全体的にパッとしないし悪い意味でカードゲームである必要がない時点で完全に失敗作だね
出てくるカードも観てて欲しいとか組みたいとちっとも感じないしな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 15:21:25.61 ID:oKfeDLJM0.net
オフはそこまでひどくないと思う
やっぱクソダサアバターがキツイ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 15:24:57.39 ID:QXwIwzrC0.net
現実遊作や出た時結構好評だったしな
その後タイツ判明して ん?って空気流れたけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 15:53:47.75 ID:unIH7c4H0.net
VRのキャラデザで好きなのはシンプルに美形な葵だけかな
あれだけは他のアニメでも通用すると思う
遊作はピンク無ければ合格だったんだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 16:21:44.47 ID:nD9A3jT20.net
あれ個性無くて埋もれる類じゃね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 16:26:50.69 ID:qUwMziQUd.net
ブラッドシェパードのキャラデザは割と好き
中身が馬面なのは心底ガッカリしたけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 16:26:59.17 ID:jMpPU3zW0.net
葵の見た目だけはヒロインの中でも好き
なお中身

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 16:49:53.69 ID:/c6hEjDT0.net
ブラシェパはアバターと声の感じからリアルはたぶんイケメンだろうなあと予想させてからのあれ
下手なモブよりも不細工まである

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 16:51:32.98 ID:QIcb3Al90.net
ゼアルは知らないけどARC-Vからキャラデザに馬面増えたよね。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 16:52:56.74 ID:9IfQINx1d.net
ブルーガールのデザインは可愛いと思う
なぜろくに戦わないうちに変えたのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 16:53:46.55 ID:lWOwK6Nrp.net
ほぼ全員がリアルかアバターのデザインに問題があるのは何故なんだ?
かといってゴスガや草薙の様なリアルとアバターがほとんど同じだと電脳設定が無意味になるしどうしようもねぇな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 16:55:28.45 ID:jBxL2wHS0.net
遊咲をリアルにしてブラシェパをアバターにした主人公なら人気でた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 16:56:15.04 ID:R0HxjG4ya.net
うーん
https://i.imgur.com/u6RDKyV.jpg
https://i.imgur.com/yWmOENO.jpg
https://i.imgur.com/lhpnL8h.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 17:02:26.29 ID:XyDIW3A3x.net
ゼアルとAVは全体的に作画綺麗だったけどVRは作画すら酷くなってるよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 17:07:21.34 ID:WEnhHJM7a.net
声優の演技補正もあってリアルでのナヨ顔とブラッドシェパードとのギャップは好みだった
キャラ自体の内容がアレだったので結局ダメだけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 17:11:54.56 ID:CAQRrzhk0.net
アバター設定を活かせてると言えるのは精々蕎麦サイコブラシェパくらい
ただサイコは劣化してブラシェパは素顔が逆張りブサイクだから実質蕎麦くらいしかいない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 17:29:12.65 ID:+DR47WcKK.net
バリアン勢力みたいに変身するのは、
何か問題でもあったんだろうか…?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 17:42:42.86 ID:6/iQvoAP0.net
>>940
ここまで前作の人気キャラの猿真似して滑るってすげーよな
しかも途中で扱いきれなくなって退場という体たらく

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 17:58:29.64 ID:szGX3dwVd.net
吉田が変身好きなんでしょ
PSO2の酒井かな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:05:19.51 ID:zOMZvvd/0.net
遊作って2年目で完全にキャラ死んじゃったよな
復讐者設定がなくなった分2年目序盤は1クールぐらい日常回に徹して遊作の内面を掘り下げるべきだった
今の遊作はただの舞台装置で何の魅力も感じない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:06:49.03 ID:S/yz8Cbs0.net
SOLについた理由はAIへの逆恨み、新しい父親と妹への確執もスピード解決、デュエルを申し込んだアクアにビームを乱射する等リアルファイトによる尺稼ぎ
アバターがカッコいいだけでボーマンに次ぐクソキャラだと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:39:22.49 ID:MTdJ6gGy0.net
>>948
このキャラいる?の筆頭だよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:51:49.93 ID:ke76wUE90.net
道順にもなにか簡単に排除できない理由つけてイグニスと組ませればよかったのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:53:40.80 ID:CAQRrzhk0.net
プレミのストラク販促は3回全部発売前にきっちりやってるのに蕎麦ストラク販促だけブラシェパでんほぉって2ヶ月後になったの地味に闇深いよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:54:13.25 ID:oKfeDLJM0.net
ドローンOCG化してないしなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:54:53.72 ID:toAnuBSba.net
販促やったせいでストーリーに無理が出るのはしょうがないけどストーリー捻じ曲げて販促しないのはわけがわからなかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 19:02:17.72 ID:qi8lWhLca.net
実は父親はお前の事心配してた

よし復讐やめ!www

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 19:05:36.22 ID:jBxL2wHS0.net
VRはもう駄目みたいなのでメインキャラは半年休ませて3期では
ARVでお鉢が回ってない過去キャラ出してくれ
OCG面を考えるならDMバクライシズGX亮藤原5鬼柳プラシドZEエリファスドンサウザンドAV黒咲シンジがいいか
漫画からも出していいなら夜行マックセクト八雲蓮

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 19:10:37.68 ID:nD9A3jT20.net
黒咲の二番煎じ的な奇をてらってもまずドローンに初戦の時のRR程のインパクトある訳でもないから今一パッとしないし
印象的なデュエルとか何かある訳でもないからなぁ
ウインディの何とかいうテーマと言い種族もイラストデザインもまたこれか…って感じだしさ
もっと言えばキャラデザの前にブラシェパ自体がすげえどうでもいいのがもうね、ダメな方向には隙がない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 19:39:47.12 ID:I1X8IoEqa.net
主人公含め誰も楽しんで決闘してないのでどの決闘も印象薄い
一番印象に残る決闘が唯一楽しそうにしている島くんの決闘だけって言う
キャラデザは前作のカバども思い出して不快だけどビギナーズラックで勝ったり
未だ謎に包まれてるメタルパブーンの効果が地味に気になるししかも一話で終ってくれるからテンポ凄く良かった
やっぱ無駄に引き伸ばしてるだけのタイツマンどもは駄目だ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 20:07:45.57 ID:qi8lWhLca.net
アンチ乙最初の4話とかで復讐だけが人生だったプレイメーカーがデュエルの楽しみ思い出したから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 20:11:17.70 ID:gfOO0Z7L0.net
>>957
このレス見るまで島の存在忘れてたわ
三枚目キャラを本当にブサイクにするとギャグにしかならんな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 20:21:02.05 ID:CAQRrzhk0.net
ウィンディ戦の気分はバーニングドローは評価出来たな
相手がマスターでスキル使ってる卑怯者だったからカタルシスもあった
まあ主人公への当てつけになってしまっていたのが問題だけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 20:33:05.96 ID:oKfeDLJM0.net
ストームアクセスの使い手「お前にデュエリストを名乗る資格はない!」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 20:37:29.33 ID:qMj6tmNC0.net
主人公が復讐者→主人公が暗い性格になる→ストーリーそのものが暗くて重くなる

この設定が一番の失敗な気がするわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 20:56:30.08 ID:bGsdCowR0.net
別にストーリーが暗くても面白かったらいいんだけどね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:22:29.51 ID:lfdygNot0.net
復讐から始まったら心の変遷を描いていかないとだめよな
その復讐も、サイバースと一緒に復讐心で戦うみたいな遊戯王っぽい設定もなかったし・・しかも動機がトラウマて
出発地点から明るいデュエル好きの十代とかカード義賊の遊星とかは、そういう点ではシンプルで描きやすかったんだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:26:14.36 ID:QIcb3Al90.net
>>964
カード義賊笑うわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:29:43.52 ID:ke76wUE90.net
これまでの主人公ってぶれたり扱いきれないことはあっても一応ポジティブな芯が見て取れたのに遊作はそれがないんだよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:36:53.68 ID:Yg/Vul9D0.net
遊作には一貫してるものが性格の悪さぐらいしかないからなぁ
ほんとなんでこんなのを主人公にしちゃったかなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:37:12.73 ID:I1X8IoEqa.net
二年立っても中身が解らない主人公って逆にすげぇわ
遊矢ですらマイナス方面とは言え大体こんなクズなんだなって中身が出来てたのに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:44:34.99 ID:CAQRrzhk0.net
VRにキャラ間の繋がりがなさすぎる一番の原因だよなあ
復讐終わっても相変わらずコミュ障だし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:22:03.39 ID:QIcb3Al90.net
遊戯→負ける勇気と優しさを実行できる。口が裂けても陰キャとは呼べない。
十代→人を惹き付けるカリスマ。究極的に頼られる。
遊星→人と人を繋ぐ遊星歯車で温厚な元ヤン。シュール。
遊馬→裏切られても究極にまで人を信じる。但しドン千テメーはダメだ。
遊矢→ラスボスとの間で揺れるマインド。人を笑顔にしたかった。
遊作→復讐の元凶に近い奴を容認。懐いてた奴との生死のやり取りで気絶した。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:30:09.65 ID:bGsdCowR0.net
また人気投票やってほしいな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:34:19.01 ID:I1X8IoEqa.net
そんなことしたら今度こそタイツマンの評価がわかってしまうからやりません

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:35:25.62 ID:nS8gEswX0.net
次スレ立てるか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:38:44.90 ID:nS8gEswX0.net
なんだかんだ60スレ目か
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555162609/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:55:55.89 ID:oKfeDLJM0.net
ヲチスレっている?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:02:29.78 ID:XyDIW3A3x.net
遊戯>>>>(越えられない壁)>>>>>>遊星、十代、遊矢、遊馬の順で横並び>>>>>>>>>>>>>>>>遊作
こんな感じだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:25:43.62 ID:jMpPU3zW0.net
>>975
昔信者のヲチはヲチスレでしろって怒った人がいたから
ホイホイテンプレは変えられないから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:26:38.60 ID:iSXFGLdf0.net
ストームガチャが嫌過ぎて辛い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:51:36.55 ID:Yg/Vul9D0.net
>>974

頼むから令和元年までに終わってくれ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:52:50.11 ID:RAOXUeMxa.net
>>977
まぁ実際このスレで逐一よそでの壇さんたちのレスを報告されても困るし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:58:11.65 ID:VVp+ZQFp0.net
>>980
信者≠壇なんだけど...

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:15:45.55 ID:a8Qpk14Tr.net
>>974
今作はあきらめたから、次作はちゃんと「遊戯王」してほしいわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:37:37.68 ID:jynMw1+/0.net
「遊戯王」以前にまず「全国ネットで放送されてる娯楽作品」になって

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:40:43.07 ID:gJFdogGR0.net
もうその「遊戯王してほしい」っていう認識が邪魔なのかもしれんぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:50:56.91 ID:rAE6N2ho0.net
それはあるかもしれないな
一度遊戯王がどうとか全部捨てて1からオリジナルの面白いアニメ作るってぐらいの気概でやってくれねえかな
今の老害が居座る限り無理か、老害からすりゃメリットもねえし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:05:35.70 ID:JBJOdmD20.net
本スレ2か月経っても消化出来ないとかマジでヤバくね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:24:22.31 ID:duDNU/hf0.net
遊戯王ぽさって?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:50:52.30 ID:WXt9W6Psd.net
>>987
顔芸
番外戦術
カードゲームではよくあること(笑)
だぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:58:18.37 ID:aJygTcvpK.net
いつもあやふやなルール。

バトルシティ編にいっても、どう観ても罠カードの光の封殺剣を「魔法カード」宣言して発動、
悪魔のサイコロは原作漫画と同様の魔法カードになっているも
サイコロの色が違うので観間違いがおかしいような展開になる。

ドローフェイズでカードを手札に加えるために手に握った
その瞬間に発動するなどの発動タイミングがその場ノリ。

その場ノリで効かない魔法カードや罠カードの効果がある。
※例:空を飛んでいたり海を泳いでいるモンスターに落とし穴は無効。

長丁場のデュエルになるとよく天からの法札(原作漫画の効果)で辻褄を合わせる。
※例:闇遊戯が使っている時のオシリス。

海馬スペシャルルールによる「主催者宣言」によってルール違反も流されたりする。

トゥーンがいつの間にかOCG準拠のカード効果になっていたりするなどの、
後々になってのカード効果の改変とか、そういうのにいちいち文句を言うものではない。

これが遊☆戯☆王だぞ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:00:50.70 ID:RNZuvm4Ja.net
なに普通に喋ってんだよ死ね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:55:23.69 ID:HcYaJRy/0.net
遊戯王様であることを捨てるとしても遊戯王である必要ない作品にならないために
遊戯王に対してネタ以外に愛と知識がある人に作ってもらう必要がある
でないとデュエルを復讐の道具としか見てない主人公をマンセーする作品みたいなのができる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:59:05.77 ID:hRuDgyHLd.net
GXユベル編とAVシンクロ編を足して2で割ったものを3年間放送してる感じ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:14:29.09 ID:oRTRjp930.net
カードや仲間との絆や、デッキを運命に見立てるメタファ演出とか、相手の慢心を突く・戦術を逆手どる逆転劇とか?>遊戯王らしさ
ルールもろくに定まってないガバTRPGをやってた頃にすらあった魅力が、何で今頃になってなくなってんすかねぇ…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:26:08.87 ID:hRuDgyHLd.net
原作は漫画的な盛り上がりを優先でルールは二の次だったのに面白かったからな
ノリと勢いって大事だよね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:29:43.07 ID:G8Ia1jxL0.net
ヴレインズも結構めちゃくちゃやってるはずなのに全然勢いないし常に葬式みたいなムードなの不思議だわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:33:00.68 ID:scCYJohd0.net
>>988
友情、努力、勝利のジャンプ三原則の基本中の基本とか何処行ったんすかね…
原作が持ち直せたカードゲーム方面の面白さなくしてて
キャラクター同士の友情が分かる積み重ねすら全くないのに何時もの遊戯王()とか受け狙いだけされても滑るに決まってんじゃん
ていうか作中の冴えない連中によるずっと薄暗いだけなシナリオでんな事やられてもサッパリ面白くねえし…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:38:24.09 ID:scCYJohd0.net
>>995
キャラクターマジで冴えないんだもんこの作品
コミュ障に不快なだけで面白くないサイコパス連中でずっとつまんない事やってるだけの話で盛り上がり様なんてある訳ない
出てくるカードやデッキも興味引けるものじゃない
寒色のリンクでソリティアなんてしてても華がないんだよ
適当に召喚方入れてもそれメインじゃないから相変わらずパッとしない

強いだけのカード出せば売れるだろとか信者が言ってたけど
VRじゃ売れなかった時点でアニメにも人気や注目度もなけりゃ売れる訳ないってハッキリ出てるんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:50:53.54 ID:RNZuvm4Ja.net
キャラクターに華がねぇわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:54:29.64 ID:9YuT004Ld.net
前にも書いたけど結局みんな動き同じなんだよ
ドイツもこいつもソリティア当たり前
新規切札出してワンパン
これじゃあ印象に残るモンスターなんて出てこないわ
例えばホープやレモンのように何ターンもサポート駆使して生き残ったりすればもっと印象残るだろうけどそもそも決闘回数少なすぎる
ここまで書いて思ったけどバトルドローンジェネラルは割と生き残ってたなOCGなってないが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:14:07.09 ID:HcYaJRy/0.net
特定のカードを使用せずEXから出せるからそうなるわな
融合やチューナーの用意が出来てない状態での戦術みたいな展開が出来ないから
皆素材並べて召喚のワンパターン展開になる
リンクがエクシーズの上位互換だから仕方ないけどゼアルの失敗を繰り返してる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:15:42.49 ID:gJFdogGR0.net
最初っから切り札出して延々守る展開もつまらんし

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200