2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2は何故失敗したのか 6葬目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 05:55:05.52 ID:CiPkZLLu.net
https://i.imgur.com/Q6h195u.png

淡々と失敗した理由を分析するスレです。

前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553577756/

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:53:19.26 ID:+/XIQ5V9.net
全てぶん投げるのは予想通りだけどその予想を超えるクソさだった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:53:47.94 ID:R/yHJ4BM.net
まさか1話の割れ目の回収するとは
どう考えても他に尺を割くべきシーンが山程あると思うんですがねぇ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:53:52.55 ID:sZGKRltE.net
イエイヌの絵だけはちゃんとした考察要素だったな
昔ミライさんカコさんと絡んだことがあるっていう証拠でキュルカスの出自のヒントになってる
何故こういうのを話の中で散らばせられないのか、まあ何も考えてないからだよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:55:15.33 ID:emkPUl3S.net
>>708
バカが「今回もトレンド入りwww」とか言いふらしてたから、炎上とブームも見分けが付かないんだと思うよ
静かに炎上も起こさず唐突にトレンド一位に躍り出たケムリが如何に凄い事か
これまでの低空飛行まで計算しての結果ならマジで凄いけどな
最初から全力で叩き潰してくれれば真エネも増長せずにお互い上手くやれたかも知れんが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:56:02.84 ID:R/yHJ4BM.net
>>713
これな。もう途中でこの制作陣には期待出来ないなと思ってはいたんだ
でもさー、いくらなんでもこれはなくね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:57:30.66 ID:ZDU2q1ZP.net
「なんじゃこれ」って自然に吐いてたわw
サイコパスには成長物語は作れんよ
俺もそうだからわかる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:57:47.21 ID:7pfvq2RQ.net
>>695
動画配信してから生放送してたのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:57:50.80 ID:tFZbQmtK.net
>>716
信者がそれで騒ぐ、騒がないは自由なんだけど、
金を出す製作委員会やスポンサー側の評価指標が
そうなんじゃないかって思うんだよな。生活かかってはずなのに、
薪焚べてもっと燃やしてるの見てると、そうとしか思えんのよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:59:38.57 ID:R/yHJ4BM.net
>>715
むしろあれはトラ埋めに次ぐ炎上ポイントじゃね?
イエイヌが待ってたのがキュルルを含む一家だったなら
ガチでイエイヌは捨て犬になる訳だし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:00:26.11 ID:emkPUl3S.net
>>712
いや、結構前からたつき叩き専門にシフトしてたぞ
けもフレの話題振っても酷評か捏造コピペかキチガイトークばっかりで、夜中から明け方までずっとたつき叩いてた
捏造指摘したら一纏めに「ローソンバイトwww」とかレッテル貼って8IDぐらいで噛み付いてくるし
とっくの昔に正気無くしてたんだと思うわ
会話が通じないなんて次元を遥かに超えてる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:01:12.79 ID:hlJxZtOW.net
>>714
1話の時点で「1期のパクりで最終話で溝飛び越えさせて成長表現するんじゃねーのw」って言われてた、ジョークで
まさか本当にやるとは誰も思ってなかったよ……

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:01:42.06 ID:XRQpAhmD.net
超えちゃいけないラインを超えてきた感じ
クソアニメとかじゃなくて悪意しか感じない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:01:43.43 ID:R/yHJ4BM.net
>>708
>純粋な再生数、視聴数で評価されてる
これはちょっと面白い視点かもな
彼らの勝利条件が再生数なら炎上ポイントを限界まで詰め込んだ方が得をする訳だし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:04:16.76 ID:R/yHJ4BM.net
>>723
1期の木登りと2期の地割れジャンプの差が
制作陣には本当に分からなかったんだろうか…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:05:23.83 ID:sZGKRltE.net
>>721
見た感じイエイヌは後ろに隠れてるからキュルカスが飼い主ではなさそうに思う

こういう意見のやり取りをかわせるって素晴らしいな
なんでイエイヌ関係だけこんな設定からの掘り下げあるんか不思議だわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:05:32.25 ID:emkPUl3S.net
>>725
それで最低限売れれば体面は保てる訳だからな
不買運動ってのがなかなか出来ない業界だから
元々の売り上げは知らんけどアークソとかの売り上げはどうなったんだろうな?
特典に全く価値がなければどんなに面白くても売れない時代ではあるんだが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:06:10.34 ID:e8X91Ptx.net
>>709
煙草はその辺説明したはずだが…
あの廃墟は文明の記録と保存のために作り上げた1/1スケールモデルみたいなもの、つまり最初から人はいない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:09:21.13 ID:tFZbQmtK.net
>>725
今回の一挙放送とか、再生数だけで見るなら大成功もいいとこでしょ?
ヘイト集めてもそれが出来ると踏んでやってる気がする

もし本当にそうなら、もっと許せんけどな。
名作を台無しにしやがって

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:09:52.38 ID:ypl0zAo7.net
これ、考察しても何の意味もないな
何なのこのゴミ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:12:14.31 ID:hlJxZtOW.net
>>730
再生数は細麺辺りが上にアピールする為に数字盛った可能性は有ると思う

だけどスポンサーも馬鹿じゃないんで、大体こういう稚拙なやり口はバレる
そもそも商品やなんかがどれだけ出てるかって直のデータ持ってるから騙せる訳ねーんだよスポンサーを

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:14:57.31 ID:JWPtZScA.net
>>729
文脈で読み取れる程度だけど
船内にワカバとりりしか居ないかどうかまでは
言及されてないと思う
りりのことは報告してないだろうから
人に会わせないようにしてたのは想像付くが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:16:47.94 ID:fQvfwTA0.net
>>729
他作品でスレチだから言いたくはないけど・・・
単に人がいないではなく現代の建物を発掘している世界で最後外の世界には完全に人の手が加わってない
で導かれる結果が人類滅亡が近未来とかそのあたりになるわけでその説明がないってことじゃね?
クサの世界だと10年内にきれいさっぱり日本滅亡することになるぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:18:52.07 ID:tFZbQmtK.net
>>732
確かに俺がスポンサー側の担当者だったらブチ切れるけど、
契約上そういう評価指標になってて、今切れても
手遅れなんじゃとか思ったり

昨今のスポンサーがそんなガバガバな契約するとも考えにくいけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:19:11.70 ID:JWPtZScA.net
ようジャパは良い曲だなー(白目)
もう予想されてただけにダメージはないが
なんとまあ雑に終わらせてくれたな…
かばんちゃん!も事前に知ってたから
耐えられたけど
ほんと1期ファンを殺しに来る演出を
平気で入れてくるなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:20:03.75 ID:emkPUl3S.net
>>734
あれは宇宙船の中に地球を再現しようとしてたらしい
島だと思ってたのが実は船だったって言ってたろ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:23:12.31 ID:emkPUl3S.net
>>732
製作委員会もたつきを追い出したバカどもだぞ
イエスマンばっかりで固めて「全体の意向で」とか言って最初に出資してたヤオヨロズごと「契約違反」とか難癖付けて追い出した
製作委員会自体がオワっとる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:23:31.21 ID:CiyVmN2v.net
サーバルカラカルしか野生解放してなかったけど他のやつらはできないのか?
苦戦するような数にも見えなかったし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:24:30.36 ID:F6Zw97k7.net
>>709 >>734
ケムリクサで廃墟に人が居ないのはそもそも複製されたジオラマのような場所だからという説明がされてる
何も考えてないけもエネ2と一緒にしちゃいかんよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:24:51.64 ID:emkPUl3S.net
>>739
一期は「ハンター」とか居たけどそう言うの居なくなってるな
ゴリラはリーダー格っぽかったけど
ハンターとかもクマが勝手に言ってるだけかも知れんけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:26:23.57 ID:fQvfwTA0.net
>>737
再現基準がわっぱりわからんってこと
時代で統一してサルベージしているだけかもしれんがご都合すぎる
なんでそんな中途半端な現代の世界なんだってな
最後の光景から跡形もなくなるぐらい何億年も先の未来かもしれんが
サルベージで再現するなら滅ぶ直前だろ?
あの終わり方だと日本は近いうちに滅んだことになる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:28:59.03 ID:QlRUF9Yu.net
まさか伏線の1割も回収しないとはなあ…
足の遅いやつは足手まといとか言われてたけど
チーター並みに走れる設定どこいったん

改めて見ると最後ホテルの残骸が鯨の死体に見えてますます気分悪い
絶滅危惧種のアムールトラの扱いにしてもそうだけど
それでキュルカス達が何かしら思ってる様子があればまだ
ヒトの業がどーたらこーたら意味深バードする意味も僅かながらあるのに
すごーいbot化してるサーバルがチラ見しただけで放置で見殺しとか
残骸眺めながらキャッキャウフフとか何も表現する気がないでしょ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:29:55.33 ID:emkPUl3S.net
>>742
うん、それ以上は考察スレ行った方がいいと思うぞ
本スレでも凄い断定的に考察してた人が居たけど、設定集出ない限り分からんよねって結論になった
同人版もブックレットが本体みたいな評価だったし、ガイドブック付きがほしくて再入荷を待つ人間が多いのも分かる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:30:36.11 ID:t2J1ZMB2.net
まじで海外ファンもブチ切れてて笑うわこんなん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:30:47.82 ID:JWPtZScA.net
>>741
ギンギツネが雪山の大量セルリアンについて
ハンターに報告するって言ってるから
そこそこ広く認知されてると思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:31:26.48 ID:3NLyOQMb.net
細谷の家も潰して瓦礫の下敷きにしてやりたいわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:31:53.87 ID:/5yRZ513.net
けも2は計画倒産だろwww

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:32:51.22 ID:BBFiuU35.net
炎上を予想して作ったっていうなら賛同はできないけど良くできたと思う事実数字にはなってるし
これを真面目にウケると思って作ってたなら人間じゃなくロボットだよ感情を理解できない機械

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:33:21.33 ID:xYwPsZBl.net
>>742
(あの時点での)星の文化財の採取だからアーカイブや図書館と同じで時代で統一もクソもない
別にワカバがタイムスリップして来たわけでもないし時代は関係ないよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:35:23.51 ID:fQvfwTA0.net
まぁけもフレ2は頑張ったけど粗があるとかってレベルを軽々飛び越えてきたし
どの作品だろうが比較したらその作品に失礼だわなぁ
もはやキカクテロ
なぜ失敗したかではなく何故失敗するつくりにしたのかを考察したほうがいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:38:03.51 ID:QlRUF9Yu.net
>>749
ロボットの方がまだ人の心を理解できるやで

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:38:56.87 ID:R/yHJ4BM.net
>>747
直球で草

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:39:11.97 ID:QlRUF9Yu.net
「まじめに作ってこれ」より計画倒産説のが信憑性あって草

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:40:12.48 ID:R/yHJ4BM.net
>>749
けもフレ1期をAIに読ませて作った試作品か何かなんだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:41:09.18 ID:emkPUl3S.net
>>751
最初から堪え性のない炎上しやすい人材を集めてる(格安でねじ込んだらそいつらし請けなかった可能性はあるけど)
キムらは10年前からツイッターでケンカ売る中毒患者、細谷はナチュラルに他人をバカにしてる
マスも業界ラノベとか書いてるから多分まともじゃない
クリエイターに人として欠けてる物があるのは常だけど、客相手に本気でケンカを売るバカは事前にハジかないかん
人選と言うか、そう言う奴がずっと居座ってる事自体が業界の欠陥

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:42:36.26 ID:2wwjNjIy.net
貪瞋痴のとか七つの大罪とか、宗教レベルで語れる作品。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:43:43.09 ID:tFZbQmtK.net
>>755
失礼すぎるな

AIのほうがまだなんぼがマシな話を出してくるぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:47:33.00 ID:emkPUl3S.net
>>758
A(あたま)I(イかれてる)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:47:55.33 ID:MrcyTePZ.net
伏線回収に関しては一期もやってないから
そこは同じだし、俺たちの戦いはこれからだって打ち切りendだったが

あれが許されたのは最終話の勢いのちがいかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:50:59.72 ID:lMdHgZ4V.net
>>652
自分が前に言った事を覚えてるほどの知能が無いんだろう
2見てたら納得だわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:52:30.91 ID:MrcyTePZ.net
>>751
一期の出来がおかしいだけで
擬人化萌え女動物園として作品単体でみたら普通の出来だな
これを一期なしで放送したら糞アニメって評価にならずに凡作で終わってたと思う

一期の続編としてみたら糞アニメだけどな、バジリスク並みに酷い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:55:46.49 ID:t2J1ZMB2.net
正直ビーストの扱いはラスボスにぶつけて共倒れがいいとこじゃないかと予想してたよ
イエイヌを傷つけた時点で仲間になるフラグは折れてたから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:55:58.72 ID:MrcyTePZ.net
普通に作ればって言うが正直路線変更でもしない限り
だれ作っても粗探しや争いで似たような評価にはなってたと思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:56:15.33 ID:lMdHgZ4V.net
>>671
鉄血の顛末観てた身としてはコレとマシかと言われると
どのクソを選ぶ自由与えてやってるからお前は自由言われてる政治家の選挙と変わらんわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:56:31.61 ID:xyt1F2Ca.net
単体のアニメ作品としても結構酷い出来だと思う
演出が全般にとにかくテンポが悪くてだらだらと間延びして退屈
木村監督は結構キャリアは長いみたいだけど、なんでこんな出来になったのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:56:52.79 ID:Ii1h0W0C.net
>>760
メインストーリーの伏線はちゃんと回収してるし、物語としては間違いなく完成されてたよ1期は
完全に明かされなかったのはサーバルの過去話や世界観的な部分

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:57:40.13 ID:MrcyTePZ.net
だからバトル路線や世界の謎を解明する話にするか
全く違う場所にするかするべきだった

バジリスクと同じで前作と同じ内容でやるからコケる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:57:45.28 ID:CKyJXgjI.net
AIなら頭いいから「人間のシモベ」なんて単語は使わないと思います

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:59:08.01 ID:e8X91Ptx.net
>>758
今のAIどのくらいできるんだろうな
流石にレイシア級やユイ並の頭脳を期待する気はないが
整合性の取れる話作成するくらいはできるのか、人は何を面白いと感じるのかをビッグデータから弾き出すくらいできるのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:59:20.52 ID:fQvfwTA0.net
ニコニコ動画市場ワースト狙える評価がただの続編でできるわけがない
だれが作っても同じとかどこぞの監督みたいなこと言ってんな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 08:59:28.65 ID:Ii1h0W0C.net
>擬人化萌え女動物園として作品単体でみたら普通の出来


普通とは…?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:00:38.81 ID:t2J1ZMB2.net
1期はかばんの出生を明らかにしたし人類絶滅したわけじゃなくパーク外に逃げただけって答え出てただろ
だからこそ最後に海の向こうの島へ渡るエンドなんだが・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:01:02.82 ID:MrcyTePZ.net
>>766
正直そこは一期もかわら気がする
ただ一期は構成がうまいから同じダラダラでも印象が違う

>>767
メインストーリーの部分って言われてもかばんちゃんの謎くらいしか回収されてないようなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:01:04.82 ID:xyt1F2Ca.net
一話のカルガモのシーンからして、やたらテンポが悪くイライラする
2話のパンダも酷いし、それ以降の話でもグダグダ調子が続くから見ていて苦行に感じる
ストーリー云々以前にアニメ演出の基本部分からおかしい
20年のキャリアがあるスタッフの作品とは思えないよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:01:32.16 ID:lMdHgZ4V.net
>>700
公式テロだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:01:40.02 ID:Ii1h0W0C.net
>>770
短編なら無難なやつ作れるって聞いたような気がする

長編だったら滅茶苦茶になるらしいけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:01:59.77 ID:tElsYM6R.net
>>762
一期が存在しない世界線で、かつ全話分を1時間くらいにまとめて、ようやくクソ寄りの凡作って所じゃね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:02:45.07 ID:MrcyTePZ.net
AIが作った方がましとあるが
AIが作って作品見たことないだろw
異次元ってレベルじゃないくらい意味不だぜ
前後の繋がりや伏線回収なんてやらないからな
まだまだ無理だよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:03:44.60 ID:fQvfwTA0.net
本当かウソかわからないけど途中で逃げた1クリエータの裏話があったけど
チェックしてもらうために作品を提出してもいいも悪いも言わずにGoも出ないで現場最悪だったらしいぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:03:51.90 ID:CKyJXgjI.net
誰が作っても同じっていわれてるけど
少なくとも俺なら前のモデルそのまま使って
日常回ALLにする
キュルルだすならつべの仲良しイヌと飼い主動画みたいな
バカみたいな内容だけのニヤニヤできるのにする
プレステやってたらリセットボタンをイヌがおすとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:04:23.84 ID:MrcyTePZ.net
>>777
AIはまだ単体で完結するものしか作れないからな
短編だって本当作ったってより違うブロックを寄せ集めて形にしたって感じ
物語を書くにはまだまだ無理

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:04:26.51 ID:onihQoqK.net
意味不明なのはこの糞アニメなんだよなぁ…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:05:12.72 ID:BBFiuU35.net
それもうAIだって答え出てるようなもんじゃん・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:06:51.10 ID:Ii1h0W0C.net
木村とますもとはAIだった…?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:07:58.49 ID:MrcyTePZ.net
>>778
一期存在しない世界で放送したら
普通に凡作レベルじゃないかな、糞アニメとしては話題にならない
ストーリーとして破綻してるわけでもない
イエイヌもあくまで一期の存在があるからであって
この2期だけしか見てないならそこまで違和感はない
一応完結もしてる

バジリスク2みたいに単体で見てすら意味がわからないレベルじゃないとねw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:08:11.98 ID:xyt1F2Ca.net
2の演出は1を考えなくとも惨かった
キャラの掛け合いのテンポが悪いのでギャクも全部滑っている
絵的にも背景が非常にショボくペラペラで、キャラのモーションも変

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:09:12.96 ID:Kq2TRnKr.net
これとムリクサが注目作なことに外人失望
ジャップの幼稚さが世界にどんどん認知され始めてる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:10:27.13 ID:t2J1ZMB2.net
ID:MrcyTePZ の全力擁護がすっごーい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:11:58.35 ID:JjhZMpLj.net
要するにアレだ。オワコンにすらなれなかったしょーもないコンテンツを
低予算でぶん投げられたたつきが改良しまくってドデカい花火を打ち上げたけど
それがけものフレンズ本来のスペックと勘違いしたんだな、コイツらは

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:12:05.33 ID:Ii1h0W0C.net
>>786
命をかけてキュルルを守ったにもかかわらず
心配の言葉やありがとうの一言すら言ってもらえなかったのに1期とか関係あんの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:13:23.00 ID:xyt1F2Ca.net
Wikiを見ると木村監督はいろんな作品の絵コンテ担当してる
お馴染みのタイトルも多いし、別に駄作連発クリエイターという訳ではない
なんでけもフレ2はここまで惨い出来になったのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:14:06.34 ID:YPvin0JG.net
>>770
アップルのオンラインAIを公開したら「ナチスは正しかった」とか言い出したから無期限開発中止になったって事件があったぞ
AIはSiri程度の受け答えが精々で結局は言われた事しか出来ない
使う人間が馬鹿なら馬鹿が2人に増えるだけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:17:38.67 ID:F2Q2S6eq.net
平成最後のクソアニメワーストワンを冠するにふさわしいゴミ

制作サイドが頭ケロロなのは言うまでもないとして
かばんさんやイエイヌが救済された!感動した!とか言ってる層はどういう感性してるんだ?
友達の宝物壊しておいて「相手も喜んでる」とか真顔で言うタイプ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:18:06.97 ID:MrcyTePZ.net
>>791
そりゃ今までもやってないんだから
そこだけやったらおかしいだろw

2期だけ見るならやる方が変

全ては偉大なる一期があるから糞アニメって評価は変わらないけどね

あくまで一期をなくし知識ゼロでみて二期しか見てないと仮定したらよくある凡作アニメだなと思うだけでww意味ない気がするけどねw
糞アニメスレにいたから続編じゃなくて作品単体で考えるクセがついちゃった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:19:55.14 ID:MrcyTePZ.net
>>794
単体で見た糞アニメレベルで言ったらバーチャルさんとか他にいるんだけど
前作との落差入れたらナンバーワンかもなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:20:46.43 ID:bMJlYZ6b.net
まずキュルルのキャラクターの時点でな
「これからかばんちゃんの代わりにうちが好きに使えるキュルルを主人公にしてメディア展開してくんでよろしくぅ!」
って公式が言ってるようにしか見えんコンパチキャラで
そういう意図が全体的に透けて見えるから好意が抱けるはずもない
キュルルに対しては叩いてから理由をつける人間が多いのはそのせいだろう

本編もまさにサバンナコンビ解消、サーバルだけキュルルとくっつけてかばんはよくある大人枠のサブキャラにしますって
1クールかけて丁寧に一期をふみにじりながらの人事異動を見せつけられたような気分

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:21:05.60 ID:uJZ5JZ/s.net
呪詛兄貴が動画で毒吐き散らかすの見て嘲笑気味にストレス発散できてた事に気づいた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:23:19.49 ID:JWPtZScA.net
オリジナルアニメでここまで酷いアニメあるかなあ
原作付き故の投げっぱなしは
もうどうしようもないから分かるけど
構成決めてから煮詰めるオリアニで
こんな酷いのそうそうなくね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:24:09.00 ID:MrcyTePZ.net
>>798
正直あのレベルになったらドン引きってか病気かなとは思う
批判するにしてもやり過ぎってか過剰すぎる

気持ちはわからんでもないが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:25:05.04 ID:mKAE3N/d.net
あーこの怒り、NHKが少年アシベのアニメ化権獲得して
ゴミみたいなお子様アニメに改悪してきた時以来の怒りだわ
あれのせいで昔の方のアニメがアニマックスでも放映されなくなったからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:26:21.56 ID:YPvin0JG.net
つーかかばんさん全然別人やろ
かばんちゃんはこんな喋り方せんし、誰にでもさん付けだっただろ
かばんさんが別人になってしまった謎が一番回収されずに放置した謎だわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:26:44.66 ID:MrcyTePZ.net
>>799
いっぱいあるでwあげるとキリないくらいね
あれだけアニメ量産したらな
基本糞アニメはみんな見ないから話題にもならず消えてく
糞アニメスレですら地名度ないと語られないし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:27:43.56 ID:e8X91Ptx.net
>>793
あれは底意地の悪い奴がいらんこと吹き込みまくったせいらしいからなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:29:13.04 ID:F2Q2S6eq.net
強いて救いを上げるとすれば
脚本演出ガバガバ過ぎてまじでなんも考えてないから
好き放題に脳内補完できるところかなあ

アムールトラちゃんは瞬間移動できるみたいだからホテルから普通に脱出してるだろうし
かばんって呼ばれてるさんもすごーいbotちゃんも1期とまるで別人みたいだから実際「別」の個体なんだろう
1期の記憶がある俺たちがあの偽かばんや偽ーバルちゃんを1期と同じ存在だと冷奴してしまっただけなんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:29:50.59 ID:uJZ5JZ/s.net
>>800
共感できるところはあるけどやりすぎでしょ(笑)
みたいな見かたしてたからすっきりしつつ冷静になれてた感はある

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:30:03.12 ID:xyt1F2Ca.net
視聴者にストレスを与えるのも演出技術が低いせい
とにかく切れがなくイライラさせられる
製作スタッフの今までのキャリアを疑ってしまう惨さ
普通にセルアニメ(今はセル画無いけど)で作ればいくらか解消できたのかねえ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:31:31.65 ID:1h80R/dr.net
>>800
いつからこのゴミが批判するに値するものだと錯覚していた?
こんなもの呪うだけでいいんだ上等だろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:32:53.16 ID:R9xPYulo.net
2がクソを放り込んでくるたびにニコの一期1話が賑わうの怖くなってきた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:33:04.95 ID:GMxYUMFV.net
ID:MrcyTePZ

臭そう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:34:16.54 ID:izgfSXCX.net
昔やってたゲーム思い出した
スタッフロールにやたら名前が出るくらい全部やってた責任者が退職して
本人は後任にいろいろ託してきたと言ってた割に続編では何も活かされず
エンディング後に前作を完全否定してあの世界は滅びましたとか言い出して徹底的に貶してたゲームがあったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:34:58.89 ID:Ii1h0W0C.net
ID:MrcyTePZはNG入れとく

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200