2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃 2

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:28:21.33 ID:SfKJ9zGb.net
ねずこがくわえてるやつなんだろ?
今後解るのかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:29:26.62 ID:6KK78Ijt.net
あれはただの口枷

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:32:55.35 ID:6Z0twgdp.net
>>441
龍虎の拳ネタ分かる奴ゼロ人説。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:33:02.63 ID:zct17NEH.net
あの口枷特に説明もなく登場してそのままだけど二人が失神してる間に富岡さんがその辺に生えてる竹か手持ちの水筒かなんかをバラして作ってくれたのかと思うとほんわかするな……

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:33:27.79 ID:4T+p5vng.net
>>722
サブキャラもめっちゃ人気あるよ
特にOPの金髪の子は、このキャラが出てからアンケが好調になったといってもいいぐらいのキャラ
でも人気投票1位は、主人公だろうなって大体の人が思ってて、人気投票やったらそのとおりになった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:34:16.87 ID:lVMLAEGS.net
つーかテレビ放送見て思ったけど映画館で一気見した方が良いわこれ
迫力がテレビと何倍も違うのもそうなんだけど映画だと切りの良いところで終わって1つの作品として完結してるから物凄く満足できる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:38:22.53 ID:XfG0+q7t.net
1週間の楽しみとしてとっておきたいけど映画行った方が良いのかね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:38:38.13 ID:lyxnIsaU.net
>>724
ちくわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:42:35.66 ID:2zBAAWiS.net
狛治さん、奥置きか… 扱いが超絶悪いなw

敵の最高幹部、並びは?3125? ?がわかんないよー

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:43:34.63 ID:R7qo6AGz.net
>>729
音が全然違うねやっぱ
5話ごとに劇場でやってくんないかなって思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:43:36.18 ID:EA8LxaJq.net
なんでOPで主人公の刀から水出てるの

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:44:03.51 ID:6KK78Ijt.net
左から431265

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:44:49.04 ID:4T+p5vng.net
>>732
431265かな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:44:49.72 ID:ETUq18XA.net
5話でどこら辺までやるんだ?
最終選別まで?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:44:54.50 ID:R7qo6AGz.net
>>730
6話から毎週楽しんだらいいんじゃない?ってぐらいには劇場いいよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:45:29.46 ID:4T+p5vng.net
>>734
エフェクトというか演出(実際に水とかが出ているわけではない)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:45:46.20 ID:Tip5QeVI.net
>>737
最終選別終わって刀受け取るとこまで

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:45:57.81 ID:4T+p5vng.net
>>737
最終選別終わって37歳出るまでらしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:47:05.31 ID:PN217im1.net
>>737
37歳から刀貰って沼鬼討伐準備前で終わる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:47:30.44 ID:XfG0+q7t.net
>>738
やっぱり?
今日アニメ見て思ったのはこのクオリティの高さはまず映画見てアニメで見直すってのが正解な気がする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:47:36.15 ID:yrAUd5+o.net
ああ最初からということは二期をやるつもりなんだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:47:42.96 ID:ETUq18XA.net
>>740
>>741
ありがとう
呼吸使うバトルまで待ちきれないから映画館行ってこようかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:48:06.45 ID:2zBAAWiS.net
今週のジャンプも結構売れ残ってるから急いでコンビニに走れ!鬼滅が表紙だぞw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:49:31.17 ID:PN217im1.net
>>745
映画用に音は作ってるから映画の方がすげー臨場感・迫力あるよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:51:28.20 ID:KkvQ5CJD.net
まあこの独特のバトル演出は良くも悪くもなろう他小説勢にはできんわな
期待

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:52:23.43 ID:ETUq18XA.net
>>747
やっぱ今日行ってくるわ
>>742もありがとう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:52:47.62 ID:Vy68lGi4.net
義勇さんが炭治郎の散髪してたの初めて知ったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:53:02.46 ID:7T2zxqd6.net
今観終わりだけど動いてるわー、原作の動作補完完璧
コレは跳ねる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:53:23.08 ID:BHolLjfn.net
そういやまだカナヲってCVまだ誰か分からないんだっけ?
蜘蛛山までだとほぼ台詞無さそうだけどさ
https://pbs.twimg.com/media/D3e74PlUYAAlBrF.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:53:39.63 ID:VeI+2r9b.net
格の違いを見せつけるジャンプって感じで燃える
あとこれ2クールっすか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:55:05.27 ID:4T+p5vng.net
>>753
OPで柱見せてるし2クールじゃない
柱会議で終わるのか、列車までやるのかは意見別れてるけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:55:23.66 ID:BtUwSc3Q.net
あー我慢できん
今日劇場で5話まで見てくるわ
2週目特典まだ残ってるかね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:55:30.94 ID:8yZj2yyd.net
映画館の大画面音響でみたあとだとテレビじゃ物足りなくなるな
OPとか止めてじっくり見ると映っているの上弦だったのか
5話までは贅沢な尺の使い方だけど結構先までやるのかなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:57:31.29 ID:rj62lIGH.net
>>441
覇王翔吼拳を使わざるをえない。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:58:36.67 ID:lVMLAEGS.net
https://pbs.twimg.com/media/D3Xlmb6UIAAMy0J.jpg
昨日から特典変わったのな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 01:59:55.09 ID:XfG0+q7t.net
>>754
列車までやって欲しいな
煉獄さんが「妹も立派な鬼殺隊だ」と竈門兄妹を認めるシーン見ないで終わるの嫌だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:00:56.95 ID:Hp0Ug7yF.net
>>724
水筒

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:00:57.31 ID:VeI+2r9b.net
>>754
列車ならスッキリ終われそうやね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:04:33.73 ID:Tj00BYhx.net
>>753
海外サイトのリークがガセじゃなければ全26話の二クール

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:05:23.12 ID:CJ3lJ/LQ.net
炭次郎の声が原作と違うなー

もうちょっと、お兄ちゃんみのある低めで落ち着いた声をイメージしていたよ
炭次郎が、妹以外に対しても、お兄ちゃんポジでしゃべるキャラクターだから

アルドノア・ゼロの主人公なら、もうちょっと落ち着いた感じで話せると思うんだけど

まあ。三話まで見ればなれる。

それがもう三か月ごとに繰り返されているルーティーンみたいなものだから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:10:33.47 ID:qvhr3wdb.net
最初の場面に出てた白い鳥、ヤケにリアルだな…w

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:14:39.80 ID:qvhr3wdb.net
あの女の子は、竹を加えていると鬼の部分が抑えられるの?
何でそれが分かったんだ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:15:41.15 ID:iQ+YYcdP.net
>>763
声わかる
それか低いイケボ系少年でしゃべれる女性声優想像してた。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:16:00.63 ID:nTH8xrzC.net
>>765
噛まないように保険の猿轡してんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:16:06.23 ID:lVMLAEGS.net
26話なら今のペースでも列車編の最後まで問題なく行けそうやな
1クール目の最後で蜘蛛の山編の序盤になるのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:16:39.90 ID:nTH8xrzC.net
炭治郎は怒ったときに低い声だせればいいかな。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:18:03.90 ID:GpuhNIIP.net
>>660
しのぶさん最高ですぞ
あんま出てこないけど…

>>680
尻はないけどちちと太ももは完備よなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:29:41.83 ID:hG5blszC.net
録画観た。しのぶさんおるし、蜘蛛山まではやるんすね。
欲を言えばあかざくんの活躍観たいけど、そこまでいくかな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:32:17.64 ID:jYGbFcCG.net
>>950
次スレの>>1は一番上にこれ二行忘れずに頼むわ
脱税連呼するアンチが必ず沸くからワッチョイ必須

!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:34:36.17 ID:YCzg6lGy.net
だめだ
炭治郎の声が合わない気がする
というか別のアニメで聞いたことある声で萎える

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:38:25.60 ID:5lo+xSbf.net
>>771
そこまでやるなら1年はやらないと

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:43:22.59 ID:0oX1NhBa.net
改めて原作1話読んだらアニメがすげえ頑張ってるのがよく分かったよ
原作盛り上がるとこがどんだけグレードアップすんのか楽しみ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:45:04.02 ID:hG5blszC.net
>>774
下弦壱の直後に戦闘があるあかざくんなら、半年もあれば一応活躍できるのでは。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:45:07.45 ID:CJ3lJ/LQ.net
>>771
そこまで行けば、煉獄 杏寿郎兄さんの活躍も見られるからうれしいけど
ちょっと厳しい気もする

蜘蛛でちょうどいい区切りなんじゃないだろうか?

>>773
俺は聞いた瞬間、
ヘヴィーオブジェクトのクウェンサー・バーボタージュ君を思いだした

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:45:51.16 ID:3BoXQpAq.net
ナレーションの声誰がやるんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:47:13.23 ID:HnjYnb2B.net
音響全体的にくどく感じたけどこんなもんなんかね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:52:26.95 ID:CJ3lJ/LQ.net
個人的には「どこまでやるのか」よりも「いつ同期三人がそろうのか」が気になる

伊之助 善逸と出会ってから、炭次郎のお兄ちゃんみの本領発揮って感じだと思っているので、
そこまでさくさく進めてほしい
試験の話とかも好きなんだけどね

あと、キャスト見て気づいたけど、一話で死んだお母さんの声を、桑島法子さんがあてているの、本当にずるい。
百パーセントわかっててキャスティぐしてるでしょ、こんなのw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:55:11.31 ID:pkyYepgb.net
観た

悪い点
・主人公の声が合ってない
・深夜の眠い時間帯に観るはきついテンポ

良い点
上記以外

次から録画してじっくり観るかな
ストーリーは原作読んでて知ってるし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:55:19.24 ID:MMeMXfdW.net
話の転換期に入るまでの流れと言うのかな

いつも通りの日々を過ごすだけの主人公があの日あの夜に限って、おっさんに呼び出され、突拍子も無く鬼の話を聞かされて一泊し、翌朝に家族が惨殺される過程にあまり必然性を感じられん
原作未読だからよくは知らんけどもしやあのおっさんこそ事件の首謀者ではと勘繰りたくなる
進撃の巨人の最初もそんな感じだったけど、後に背景描写が回収されたし、鬼滅も判明していくのかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:55:25.30 ID:jYGbFcCG.net
>>773
わかる
というか演技がマズいような
声優のこと知らんが普通の汚いドロドロしたものを持った大人が演じてる子供って感じ
それが出ちゃってるっつーか…あと演技の幅が狭すぎて声を張り上げるのとか力を込めるのが一本調子すぎる

炭治郎は誰が読んでも手に汗握って応援してしまう一途さというか健気な少年なんだよ
禰豆子を戻す以外の無欲さとか無私の部分がいじらしいじゃん
そういうのが伝わってこないのは致命的だわ
若干ウザくさえある ほんとここが一番キツイ
炭治郎大好きなのに
どうしてくれんだよ花江とかいう男

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:56:22.79 ID:4T+p5vng.net
2クールで列車までやると仮定すると

1ー5話 37歳まで
6話 俺鬼
7−9話 無惨 十二鬼月(偽)戦
10-12話 響凱戦
13-17話 蜘蛛山
18話 柱会議
19ー20話 蝶屋敷
21ー26話 列車編

こんな感じでやれば列車まで一応収まるかな?
柱会議の辺りは蝶屋敷と合併できそうだし、蜘蛛山もう1話増やしてもいいかも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:56:36.18 ID:9uCAvsxm.net
なんか面白いアニメにしたいって意気込み感じるわ
最後のOPでチラっと映った剣の波みたいな技かっこいいなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:58:17.96 ID:4T+p5vng.net
>>782
ある程度予想はされてるけど、あの事件の真相自体はまだ原作でも明らかになってない
まあ、なぜ死ぬのかっていうのは理不尽ってそういうものやでってことで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:01:14.85 ID:tGbwtXQR.net
まあ
必然性など必要なく人はある日突然死ぬからなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:02:30.71 ID:HnjYnb2B.net
呼び出されてはない帰り道にあっただけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:03:56.85 ID:8CWL7rb1.net
たまたま炭売りを頑張りすぎてちょっと遅くなったので普段より帰りが遅くなって
それで心配だから泊っていけって言われただけだよな
そこまで引っかかるものでもないと思うが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:04:19.40 ID:eYeVC6RP.net
ヒンナヒンナ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:06:30.42 ID:n4UBHLBo.net
ねず子はノーブラでアクションしてたけどブルーレイでは乳首こぼれちゃいますか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:07:35.27 ID:CJ3lJ/LQ.net
完全に忘れていたけど、富岡さん、一話では炭次郎を焚きつけるために
あんなに激高した感じでしゃべっていたんだな

笑止千万!!!とかびっくりしたわ。

>>782
俺は、原作読んだはずだけど、アニメ見てて「あれ?このおっさん。実は鬼で夜に襲ってくるんじゃないの、この流れ」
って思ったね
普通にご飯ごちそうしてくれていい人だったけど、表情が完全にいっちゃってるでしょ、その前の「鬼が出る」って言った時の顔

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:08:20.08 ID:KkvQ5CJD.net
>>762
ええなあ
列車まではやらなあかんやろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:10:59.22 ID:hG5blszC.net
泊めてくれたおっさん黒幕説。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:12:48.09 ID:KkvQ5CJD.net
>>794
そういう裏かくような漫画じゃなかった気がするんやけど
うろ覚えなんよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:13:04.98 ID:gvxodb8c.net
やっぱ炭は鬼殺隊の服じゃないほうが似合うな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:13:43.15 ID:xdockRrP.net
>>782
必然性も何もどの作品にも限らず話しの導入なんてそんな感じだろ
メタ的に言えば世界観の説明だしストーリー的には運命みたいなもん
家族が襲われたのはたまたまなのか理由があるのか原作でも分からないけど襲った奴の反応的にたまたま
おっさんは普通に良い人

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:14:04.81 ID:uJzWJs0R.net
>>772
なんかずっと粘着してくるヤバいやつだから>>900からのほうがいいと思うよ
日中何十回もID変えて連投してた

>>792
今にして思えばめっちゃ頑張ってひねり出した台詞なんだよなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:14:38.70 ID:/cW/iOHL.net
鬼からすればたんじろうを狩り殺せなかったことがになる切っ掛けでしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:16:21.18 ID:g+8MbVB/.net
>>793
それ元ネタはどこのカバネリですか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:19:48.94 ID:AusAdZ70.net
この作者って女?
私の研究では女性漫画家は長くポエミーなモノローグを多用する傾向がある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:21:08.80 ID:enofTj1U.net
櫻井って叫んだりするの苦手なんかな
淡々と喋ることしか向いてないな
違和感あったわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:22:49.67 ID:hG5blszC.net
この作者ってワニ?
私の研究では爬虫綱ワニ目正鰐亜目は長くポエミーなモノローグを多用する傾向がある

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:23:52.66 ID:8CWL7rb1.net
三郎おじさんは鬼に家族を食われた被害者なのかなと思ってた
今んとこ特に言及されてないけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:26:43.80 ID:/TdZQksy.net
カバネリしか知らん奴がカバネリカバネリうるさくてかなわん
ジョジョのパクリと言うならわからんでもないが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:27:21.00 ID:20v6bHBa.net
主人公も刀の人も心の声うるさすぎ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:28:10.49 ID:KkvQ5CJD.net
細かい伏線とか回収してく漫画じゃないよ
むしろ展開はわりと大味やったと思う
それこそ元寇の時の武士みたいな正々堂々って行動原理だったと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:28:18.33 ID:gvxodb8c.net
>>803
わらかすなや

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:34:15.53 ID:Yr38qc78.net
初見
映像は良かったけど話は使い古されてる感がある
面白くなるかなー

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:34:47.20 ID:Gdr7MfS9.net
>>802
ヒナァァ コレクティブ ヒナアァァッ!!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:42:49.06 ID:JrZ9Y6aA.net
桑島さんまた死んだのかよ…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:48:47.73 ID:g+8MbVB/.net
映像は慣れちゃうからね
綺麗だろうと手抜きだろうと話が面白ければよいのだが
好き嫌い激しく別れそうな作品だね
見た感じそこまで期待できる作品でもなさそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:02:02.24 ID:g+8MbVB/.net
つか土曜日枠これとぼっちしかねえのかよ、情けねー
内容重そうなのはしんどい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:04:51.66 ID:uPQXXPu5.net
>>806
一から十まで常に説明し続けながら話や動きを展開しないと理解出来ずは?で済ませるガイジが多いから仕方ない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:09:33.35 ID:JrZ9Y6aA.net
妹はなんで急に大人しくなったんだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:17:39.12 ID:/TdZQksy.net
アニメ化する際にクドイ説明台詞は省略すべきだったと思うがな
目でセリフを追うのと実時間でセリフを聞くのじゃ時間の感覚が違うし
ジョジョと違ってそういうとこで受けてる作品でもない

鬼になり立てが最も飢餓状態になるとかだけ言えばいいのに過剰な説明だし
禰豆子が家族を襲ったのか?と言う疑念事態も無くたって進められる
スゴイ力だとかも押し返せなくなりそうになるだけでわかる話だし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:28:44.85 ID:KqGmzwtE.net
一話目から鬱展開過ぎてワロタ
お母ちゃん美人過ぎなのに死なすの勿体ねえわ・・・
仇の鬼の目撃情報が一切無いけど主人公が嗅いだ何者かの匂いが頼りって感じなのかな
ねずこちゃんの真っ白な艶めかしいふとももが素晴らしかったので視聴確定
ムキムキになるのはあれだが・・・これからも定期的にマッチョねずこちゃんになるんだろうか・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:30:47.88 ID:g+8MbVB/.net
で、なんでチクワくわえてんのよ?
自発的にくわえてるみたいだけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:38:02.48 ID:9RjT+dgc.net
もっと幼くて明るい声がよかった
作画はグットですね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:44:07.55 ID:94IvsMyS.net
脱税の人がクレジットされてると聞いて

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:50:18.86 ID:aFbYwr/V.net
UFO&梶浦&LiSAの無駄遣いだわ
もっとマシな作品にリソース割くべき

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 04:55:39.74 ID:VvWJL24o.net
BGMが大げさで気になったのとメインの声優がなんか微妙だな、良い叫び演技できる人って少ないんだろうなと感じる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 05:08:19.58 ID:UCuu7LKV.net
>>818
万が一人を食わないようにだよ
ねずこが強靭な精神を持ってても
喉がカラカラに乾いた状態やからな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 05:18:52.81 ID:fqHHkv3v.net
作画神レベルだけどブラッククローバーは1話だけ神レベルだったから安心できん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 05:41:06.49 ID:dxGbIaG6.net
5話までは神だよ連続2クールで3月末の時点で7話までしか出来てないってのが不安要素だが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 05:46:30.90 ID:wfPkM/hc.net
残り19話は作画崩壊か止め絵連発だろうなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 05:59:24.23 ID:OQ6WHjhs.net
今見たけど、一番最初の家族が出てくる場面で無駄に壮大な音楽が流れて心配になったけど、
総じて良かったわ。
というか原作は全部読んでるけど、正直この最初の話はつまらないと感じた。
でも今回アニメになって(少なくとも今回は作画は最高レベルだし)、動きがつくだけでこうも変わるのかと感動。
これからも割と淡々とした地味な展開が続くけど、アニメになるとどんな感じになるか楽しみだわ。
あと未だにこんなこと言ってる人がいるけど、これ面白くなるの?っていう奴、
だんだんなるから待て。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:01:29.72 ID:itzFWi7j.net
仲間が揃ってからが本番
4話まで修行だけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:03:00.07 ID:yRTfQZkq.net
5話までは映画の先行上映で確実に神レベルの作画は保証されている

ただし、初見の人は話が地味過ぎて5話まで耐えられるか
仲間が出来てからが面白さのブーストがかかるのに
その仲間が出てくるのって1クールの後半と遅すぎるんだよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:03:13.61 ID:kDuHBrSt.net
まあ、善逸っていうキャラを発明したところからだからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:06:01.55 ID:OQ6WHjhs.net
これは言い切ってもいいけど、しばらくは作画だけは神、でも話が地味すぎるツマランと言われ続けるんだろうぜ
でも、つまらんかどうかはそれぞれだけど、地味な展開が続くのはその通りだと思う
しばらくは叩かれ続けるんだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:08:55.93 ID:OQ6WHjhs.net
要はジャンプ漫画らしく、個性的な仲間が増えて、主人公もどんどん成長していって、基本的に鬼とのバトル漫画になっていき、
そこから一気に面白くなるんだけど、そこまでが長い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:24:25.58 ID:7BgGFXnR.net
で、なんで脱税したの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:27:56.66 ID:7BgGFXnR.net
>>41
それただの自業自得w

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:31:28.47 ID:kppIYD8O.net
>>530
俺も梅田で観てきたがクッソ面白いぞ
少なくとも5話までは劇場クオリティだったわ
座席は真ん中ぐらいがいいかも

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:33:45.71 ID:yqbSwD0P.net
会社は大丈夫だよ
ゴーンがつかまっても日産何ともないだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:34:20.88 ID:fZvy3b31.net
劇場上映は金曜までだしな迷ってるなら観に行こう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:45:33.76 ID:qiVc8DP+.net
腐マンガなのかこれ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 06:55:17.33 ID:kDuHBrSt.net
>>838
少年漫画だよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:03:47.80 ID:tk/AQTmz.net
普通に考えたら木に隠れて斧飛ばしたら相手に当たらんよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:07:20.65 ID:j9qQ7kN8.net
>>821
リサは別に…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:10:53.37 ID:OGMjyebW.net
ジャンプ+で原作読めるから先読みしたけど
2話〜3話途中までは修行、3話途中〜4話までが選抜試験
5話で初の任務って感じになるのかなこれは
OPの敵キャラ達はいつ出てくるんだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:11:50.44 ID:85nnc1UK.net
>>842
このペースだと10話くらいかなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:20:16.60 ID:kppIYD8O.net
>>842
劇場で5話まで見たが初任務は6話からだ
修行シーンはアニオリも入れつつみっちりやるぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:20:30.13 ID:OGMjyebW.net
>>843
遠いなおい!
敵キャラはOPで確認できた範囲だと
天パの男・シルエットだけの5〜6人・なんかレーザー出す人・何か投げてる女キャラ?・
白目剥いてるマッチョ・白髪に白服の子供?がいたけど
これ全部10話以降に出るとか遠いよ
アニオリで先出しとかしてくれたらいいのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:22:18.76 ID:hEwNFgyY.net
修行みっちりか…修行パートも好きだけど早く鬼との戦いを見たいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:22:30.91 ID:4jaDzh+v.net
初期はアンケも低迷してたんだっけ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:25:23.22 ID:yqbSwD0P.net
白目のマッチョって仲間だよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:25:47.66 ID:OGMjyebW.net
>>844
ええ…わざわざアニオリ修行はいらんのでは
原作の流れが無駄がなくてするっと読めたのに…
もしかして脚本担当とかシリーズ構成担当の人が
高橋ナツコレベルなのか…不安だ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:28:30.37 ID:UCuu7LKV.net
>>847
暗いしグロいし暫くは修行パートだからなぁ
出会う人出会う人ポンポン死ぬし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:28:41.44 ID:N9pBw05+.net
梶浦さんかどっちか知らんがやっぱ音楽はいいなぁ
ねずこがたんじろうに覆いかぶさって目から涙流れるとことか好き、曲だけで泣けそう
これから感動シーンはあれなのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:28:56.34 ID:0RGAw7MC.net
1話ムダにクオリティたけぇなこれ
日の呼吸あたりまでいかんと
話としては面白くならんから2期作れ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:29:26.93 ID:JKtVzWg9.net
>>838
腐要素ないしノマカプ多いから

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:31:05.38 ID:3/xMWO9i.net
これで話が地味って言われてるのか
余裕で打ち切り回避確定レベルだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:36:12.16 ID:OGMjyebW.net
というかあの家族惨殺シーン、よく少年ジャンプでやれたな
ああいうのはヤンジャン系じゃないと規制アウトくらうと思ってた
ヤンジャンならフリチンで戦闘しても許されるみたいだし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:37:26.15 ID:UCuu7LKV.net
>>855
修行パートはもうすこしヘビーな話になるのでよくやれたなとおもう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:39:07.98 ID:qSjYZOv+.net
ジャンプはかなりエグい話多いぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:40:42.77 ID:lDMZRT4w.net
面白くなるようなので楽しみだけど
もうちょっと若いキャストではできなかったんだろうか
できる役者が育ってないのかな…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:43:27.08 ID:OGMjyebW.net
声優の年齢とか知らんけど
そんなに年食ってる人たちばかりなのけ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:43:59.31 ID:sgG9sZx9.net
ジャンプでグロが云々はハンターハンター知らんのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:44:30.78 ID:7SZJ2N/x.net
序盤は炭治郎にとっても読者にとっても修行だった...
でも必要な修行なんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:48:06.10 ID:UCuu7LKV.net
>>861
わかるあの修行パートの魅力があってこそなんだよなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:50:58.08 ID:fZvy3b31.net
>>849
シリーズ構成は脚本家失格の烙印を押された社長の近藤だが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:51:07.26 ID:OGMjyebW.net
必要だけどやっぱりみんなバトル見たいんだよね
自分は視聴継続するけど他の人はどんだけ残るだろうか
ジャンプラで読んだ限りだと面白いから同士が増えてほしいんだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:55:38.80 ID:VCWyK9aR.net
辛気臭い話だからコメディ要員の黄色と猪出てくると見やすくなる
あいつらいると修行パートも面白いんだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:56:07.21 ID:p2QC6EAm.net
>>859
主人公の人は30代で妹役の人は20代で仲間2人も30代
1話限りのゲストキャラとかに有名ベテラン声優の人が声充てるから緊張すると主人公役の人が言ってた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:59:11.03 ID:fKcXQykO.net
お父ちゃん頑張って子供作り過ぎやろ……

ただ独りしか生き残れないこと知っといたんかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:10:26.69 ID:kC9er8DG.net
今のジャンプで修行は珍しいな、まぁ今連載中のタン次郎の強さも違和感あるけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:12:02.60 ID:nQ7WDXbQ.net
なヵま増えてから面白いんだが
刀貰うまでに5話使ってるんだろ
早くても10話くらいかかりそうだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:19:35.49 ID:aCUKfuPK.net
EDの義勇さんが鬼殺隊の中心人物に見える配置で笑える

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:25:37.88 ID:S9bcN865.net
なかなか面白かった
ワンピースしか読まなくなったけどこっちも単行本買ってみようかとも思った
ジャンプで打ち切られずに連載されるだけの事はある感じ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:27:28.27 ID:3o5haMo4.net
炭治郎と義勇の声が違う
残念

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:29:04.26 ID:oG8J4r8m.net
殺された家族の声優さん、えーでちゃんや藤原書記とか使い捨てにしては豪華だな

あっ、桑島さんは納得の配役です

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:31:33.36 ID:yqbSwD0P.net
選別試験前までは打ち切りレベルの内容だった
そのあとがおもしろくなった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:34:27.19 ID:ll1NCkZW.net
>>870
わかる 最初見たとき噴き出した
リーダーというかまとめ役は岩柱なのにね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:36:06.61 ID:JlGVY7NW.net
呼吸のエフェクトがアニメだと滅茶苦茶映えるね
刀の色も常時見えるようになるし
戦闘が楽しみ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:42:14.29 ID:6vA8aQsN.net
作画がよくなったのはアニメからなんだろ
原作のほうは何が魅力で続いてるの

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:46:21.69 ID:To6fpwQV.net
>>867
このくらいの時代の人は皆子沢山だよ
大正生まれのうちの婆様も11人兄弟

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:49:59.97 ID:7SZJ2N/x.net
>>877
とにかく各キャラがしっかり立ってる事と独特な台詞まわしかな
ストーリーは王道といえば王道なんだけど読者の予想だにしない展開持ってくる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:51:31.18 ID:LOqk7AVF.net
丹治朗の声あってないな
もうちょっと女っぽい声(高い声)の方が良いわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:54:14.57 ID:OVAUEmtQ.net
炭治郎の声は女の方が良かった気がする

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:56:35.06 ID:L4uIVe4s.net
>>818
牙隠し

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:00:55.64 ID:aCUKfuPK.net
>>875
全員の非難の(あるいは呆れた)目線から顔を逸らすムーブにも見えるぞ!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:00:59.95 ID:L4uIVe4s.net
>>878
娯楽ないし死亡率高いし労働力要るし 昭和初期までの子沢山は普通

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:01:43.19 ID:WelrFQdq.net
炭治郎は斎賀みつきとか朴瑠美とか緒方恵美あたりが良かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:03:21.88 ID:aCUKfuPK.net
EDの龍のカットが廬山昇龍覇みたい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:06:12.73 ID:+QKoKgvs.net
原作1話で引き込まれたんだけど結構序盤って評判悪いんだね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:08:19.80 ID:yYT4O4RT.net
>>877
原作は分かりにくい
ごちゃごちゃしていて絵が下手だからアニメから入ると読み辛い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:09:51.73 ID:yYT4O4RT.net
>>870
あそこは酷い原作レイプだったな
実際は俺は柱に向いていないってぼっちを気取る超面倒臭いキャラなのに義勇は

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:10:49.45 ID:ckbOrr3a.net
原作知らないけど、これは面白そうだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:12:48.74 ID:PmPrQuXw.net
主人公の声がオカマみたい
原作は腐女子に人気ありそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:14:25.24 ID:4ePrFSEW.net
EDの柱はリーダーみたいに目立っている義勇は拗らせたコミュ障害で実際は柱の輪に入れない
次に目立つ両サイド2人は死ぬしその後ろで目立つ忍さんも引退と
なぜこんな自虐な配置にしたのか・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:15:11.86 ID:dGNEwGxs.net
日本人の原風景みたいな雪景色で身を寄せ合う一家が・・・
心をえぐられるような凄絶な一話だった
原作見てないけどこれは当分観るは

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:16:07.86 ID:yQlfd+jB.net
現段階での妹は何で飢えをしのいでるんだ?

あれだろ?
「泊っていけ」って言ってた爺が犯鬼だろ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:16:43.85 ID:7SZJ2N/x.net
ネタバレは控えようぜ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:17:08.16 ID:aCUKfuPK.net
>>889
他の面々「お前もっとちゃんとやれよ」
義勇さん「(俺は柱じゃない)」(目を逸らす

というシーンと見ればめっちゃ原作に忠実だ!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:24:36.48 ID:I/qb3mpA.net
なんか柱が凄い重要キャラで強キャラ感あったけど
1話の冨岡でさえほとんど最新刊まで出番無いのにな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:28:12.52 ID:u0nhAJJa.net
蜘蛛山で出てるの忘れられてる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:35:30.92 ID:g+8MbVB/.net
昔の子沢山家族って子供に適当な名前つけてるけど
炭治郎、ねずこには笑った
両親なんちゅうネーミングセンスなのwww
そして単1郎の存在が気になりだした

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:36:34.51 ID:mJu3hEVU.net
炭治郎ってこの時点ではまだ普通の子なのに成長するよなぁ
最近の強さ半端ないっす

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:37:29.91 ID:PaviAVNR.net
このレベルでアニメ化されたら作者も嬉しいだろうな
義勇さんがギュンって瞬間移動みたいに消えるとこで笑った

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:38:05.11 ID:s1bBWwR6.net
なんか学ラン着て剣持ってたやつのどなりつける説教がくっそ声細くて笑ったわw
ど素人を声優に使うなよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:39:44.00 ID:KkvQ5CJD.net
>>887
たぶんいきなり修行もってきたのが印象悪かった
俺は別にいけた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:42:16.77 ID:YSjOtLpl.net
いきなり強くなったらそれはそれで色々言うじゃない
あれだけのしんどい修行をしてるから普通の少年が強くなれたと納得できる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:42:34.67 ID:R7qo6AGz.net
>>887
連載時は普通に面白いぐらいで適当に読んでたな
柱会議でガツンとやられて最初から読み直したらめちゃくちゃ面白いじゃねーか!ってなったw
独特の台詞回しがホントくるわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 09:58:51.48 ID:6vA8aQsN.net
知らんので教えて欲しいけど炭焼くのにあんなでかい設備いるの?
てか炭売りって儲かるの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:03:52.27 ID:irgjjImw.net
鬼いもかわいい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:09:20.49 ID:t9+J/d0d.net
>>906
俺もまったく知らないが、良質な炭を作るには高温を安定的に
保たなければならないだろうから、ある程度大きな窯のほうが
有利だろうな。寒い土地柄、炭の需要はそうとうあるだろうし
仕入れ先は街の旅館とかお店っぽいから薪じゃ煙が大変だし
違和感はないかな。儲かるかどうかは知らん。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:09:43.59 ID:tNRdAl3o.net
>>902
脱税してるくらいだから金持ってるはずなのにな
声優は素人のしょぼいのしか使ってないし

まじで反社会的な糞会社だと思うわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:09:46.82 ID:OGMjyebW.net
>>906
炭全部売れたって言ってたし、あの時期は儲かるんじゃないか?
夏とかはあまり売れないだろうけど、冬に蓄えておけば生活はできるだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:11:23.52 ID:wbwZE1yA.net
劇場版クォリティだった次回も期待

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:15:44.92 ID:YS/T1m7E.net
義勇さん...
ああいうことをちゃんと口に出して言わないから
周りに嫌われるんだよ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:22:41.63 ID:bgUGutDK.net
次スレどうする?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:24:29.86 ID:100fPZ5X.net
そんなに出来がいいなら映画館のやつも見ようかなと思ったけどちょっと気軽に行ける距離じゃなかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:27:46.20 ID:+02Y5lGR.net
鬼妹ちゃんがヒロイン枠?
https://i.imgur.com/h7QOMl1.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:35:42.85 ID:To6fpwQV.net
>>915
ストーリー上のヒロインは禰豆子であってる
でも主人公に惚れる美少女も出てくるから楽しみにな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:38:46.25 ID:mykEgRDq.net
主人公に惚れる美少女なんておったっけ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:46:08.39 ID:hU02Qo1e.net
エレンみたいなのと兵長みたいなのが戦ってたからホモだわ
腐女子と同じアニメは見たくない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:46:59.71 ID:wWePX/qG.net
>>917
同期の美少女

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:48:09.92 ID:OGMjyebW.net
エレンみたいなのも兵長みたいなのもいなかったように見えたけど
そんな似てるキャラいた?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:49:00.81 ID:0uHRlMd8.net
炭次郎はもうちっと純真天然馬鹿っぽい声が良かったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:50:39.87 ID:Hm0N/s/T.net
>>870
ワンパンマンでいうとプリプリプリズナー程度の強さと嫌われ度なのにリーダーみたいで草

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:54:12.55 ID:gGir7VQq.net
カワイイ妹だけ残すという鬼の忖度

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:55:02.19 ID:YS/T1m7E.net
>>920
そういう人はなんでもかんでも腐女子向け作品認定するから。
少年漫画で男キャラが多いのなんて当然でそれにただ腐女子どもが群がってきてるだけなのにな。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:01:27.15 ID:UHlDf/HB.net
妹ちゃん観察処分でよかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:03:21.45 ID:YSjOtLpl.net
>>918
いちゃついてるんじゃなくて戦ってたらホモなのか(驚愕
それじゃ男同士じゃ戦ってたらいかんのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:06:09.94 ID:To6fpwQV.net
むしろ原作はノマカプばかりなんだけどな
ホモ期待してる奴は男女の絡みに発狂しそうだから視聴やめてね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:06:26.38 ID:t9+J/d0d.net
>>926
バキなんてホモ臭すごいじゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:08:10.83 ID:KkvQ5CJD.net
>>923
死んだ兄弟がみんなモブ顔なのが闇

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:11:58.23 ID:wWePX/qG.net
原作はサラッとだけど男女の恋愛要素多いな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:12:13.99 ID:9I/pA6LM.net
>>880
わかる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:13:56.89 ID:Tg5sZuoJ.net
あんな山によくもまあ住んでたな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:14:05.69 ID:hCqmiWbj.net
>>915
OPでちらっと映ってた同期の子がいるよ>>752

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:17:45.72 ID:wwRBDXDa.net
心情朗読会か何かなのか?
展開も説明も取ってつけたようでダメダメ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:17:52.88 ID:kC9er8DG.net
ネズコの声優は名前で選ばれたんか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:18:25.85 ID:fKcXQykO.net
>>878
栄養状態の悪いあの時代に4人も子供産んであんな若いかーちゃんな訳ないだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:19:30.59 ID:ll1NCkZW.net
劇場版のパンフ売り切れてるとこがあるらしいけど、人気あって嬉しいな
一話見て今日映画館行く人も多いだろうし、土曜放送も狙ってたんだろうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:21:33.81 ID:ll1NCkZW.net
>>936
炭治郎六人兄妹だよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:21:49.83 ID:tNNxXrJ3.net
このアニメ、完全にこれのパクリだろ?
https://i.ytimg.com/vi/g9bkkqHpLBI/hqdefault.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:23:05.02 ID:1t4M99Q5.net
>>915
近親でもいいね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:26:43.14 ID:swe5CEPY.net
つかBLや腐目的で見るなら男女の恋愛ははっきりしているから
検討違いなので視聴やめてねと

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:27:36.94 ID:KIBcuD/D.net
>>928
脳か精神を医者に見てもらった方がいいぞw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:27:39.95 ID:fKcXQykO.net
>>906
燃料で炭の需要は高いけど山籠もり必須で成り手が少ないので割と儲かるらしい
当然悪い商人に買い叩かれないこと前提

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:30:03.30 ID:tNRdAl3o.net
>>939
きたねえ写真見せるんじゃねえよハゲ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:30:48.54 ID:fKcXQykO.net
>>938
カーチャン実は鬼なんじゃない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:32:14.24 ID:kjRlTxZU.net
つまり進撃の巨人がホモなのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:34:33.23 ID:8gc31RLU.net
劇場版もう一度見てくるか
一日が終わる前に

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:35:15.84 ID:WelrFQdq.net
男女恋愛があるからってホモ諦めたら腐女子はいねぇんだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:37:28.34 ID:O3sHdPOY.net
女キャラ叩かないならホモ妄想はご自由にだけど、女叩くから腐女子は嫌なんだ
女キャラのいないBL漫画に篭ってて

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:41:00.92 ID:h4fPaPar.net
面白そうだったけど自分も主役の声が苦手
高い目の声なら下野とかのがいいな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:42:02.22 ID:vcjq/oQq.net
台詞のせいなのか演技のせいなのか分からんけど、
何か言葉に重みがあんまり感じられず、
モノローグもクドくて白けるわ。
何か主人公が冷静過ぎるのかな…鬼や襲ってきた櫻井に対しての激怒の感情がある風でもなかったし。
導入にしては形式的で、あっさりし過ぎな印象

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:49:00.86 ID:MpKyeIsN.net
まだ1話

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:49:12.08 ID:c1ZJtaX+.net
猫が割ったツボの濡れ衣着せられてる人が血を流しすぎだと思った。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:49:47.10 ID:gafS+/0m.net
頑張れ炭治郎とかこの声でやっても合わなさそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:55:07.19 ID:jYGbFcCG.net
900も950もいないみたいだしワッチョイ入れたいから新スレ立ててくる

炭治郎と義勇の声以外はどこを見てもいいからマジで声優に恨みがわくレベルだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:56:14.55 ID:3mGBgOl8.net
>>950
次スレは?

なお次からはワッチョイ必須として>>1のテンプレの一番上にこれ二行追加でよろしく↓

!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:58:17.24 ID:J8rxVlkU.net
蜜璃ちゃんのうどんバトルと揶揄された戦闘シーンはもう派手派手の恋恋にしちゃってほしい
第3〜4期くらいでそこまでいくと思いますので

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:59:51.45 ID:jYGbFcCG.net
立てました
ワッチョイ有ります

【アニメ】鬼滅の刃 3刀目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554605933/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:00:30.21 ID:94sGg1WG.net
脱税してるんだからもっと頑張れよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:05:36.39 ID:3mGBgOl8.net
>>958
ありがとうございます

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:06:10.67 ID:yRTfQZkq.net
>>950
下野は金髪のキャラで出てくる
汚い高音の叫び声に期待しろ

炭治郎に女性声優やもっと高い声を……と書いている人は原作未読かな?
声をきいただけで男と分かる位には男らしい声だし
適度な高音で花江でちょうど良さそうなのに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:06:40.94 ID:6vA8aQsN.net
ゴールデンカムイの時代なら徴兵行ってないの?
何でクマが出る山奥に住んでるのに銃を持ち歩かないの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:09:53.43 ID:uJzWJs0R.net
>>824
それは間違いだ
ブラクロは要所のためだけに普段がっつりと手を抜いている

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:11:03.99 ID:or2UbdM0.net
あの耳飾りは、朝鮮除けかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:12:00.79 ID:WelrFQdq.net
>>962
お父さんが熊ぐらい斧でどうにか出来るから銃なんて要らんのですよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:12:07.16 ID:C8QAmTt4.net
ゴールデンカムイって大正時代なん?関東大震災来た?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:12:55.64 ID:knyzCAig.net
炭治郎と義勇の声が合ってないのに、こんなに面白いなんて、やっぱり良い原作は違うね。

キャラに合った声優使ってくれたら、もっと泣けたと思うんだけど。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:15:45.89 ID:uJzWJs0R.net
何回か炭の声高い方がいい女の方がいいと言われてるが俺からするとはっきり言ってそれは有り得ない
1話だけ見てると一方的な被害者かもしれないが今後とんでもないたくましさを見せるからな

>>958

ありがとう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:16:04.40 ID:iwRioPmZ.net
>>949
それだよな
アニメやると急に女のキャラのアンチや女のキャラにだけ塩対応なコメントをするやつが増えるから
個人の妄想でもいいけどあくまで1人の殻の中でやってくれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:17:15.29 ID:cbtcbZKS.net
声はどれも違和感なかったわ

>>966
ゴールデンカムイは明治、日露の直後くらい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:18:13.02 ID:wAxbRiHC.net
年号がもうすぐ変わるけどいいアニメ化だった
あかん泣いてしまうわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:21:37.21 ID:iBH8xI2o.net
桑島さん安定の一話死に

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:24:15.79 ID:3mGBgOl8.net
個人的に炭治郎の声はあれで良いと思うわ
富岡さんは口に出して言ってるパートがなんだか違和感あるがモノローグは悪くない
まあ富岡さんらしいっちゃらしいか…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:25:21.95 ID:vcjq/oQq.net
この手のアニメでCV花江さんの主人公量産されてる気がして、聞き飽きた感じはする。
こういう展開やと、個人的には主人公 復讐に怒り狂って欲しいんやけど そういうの無さそうわな。心優し過ぎて

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:26:55.78 ID:kwI1WKHz.net
上映何回か見たけど、花江の声は初見の違和感は強いけど割とすぐ慣れたよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:28:59.60 ID:3/xMWO9i.net
>>974
まずは妹をなんとかするって方向性で妥当だと思うけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:31:48.29 ID:CsTLgBrN.net
主人公結構怒るよかなりプンプンするよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:31:55.91 ID:K9bt8EEE.net
韓国で放送してやれ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:32:04.62 ID:BHolLjfn.net
海外の人はOPの水の呼吸のエフェクトですげー綺麗だーってテンション上がってる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:32:52.33 ID:CUvUD+01.net
EDで目立っている柱はみんな死亡か引退やんけ・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:33:36.20 ID:CsTLgBrN.net
>>980
柱は正直全員死ぬんじゃないかと思ってるわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:33:46.28 ID:t9+J/d0d.net
耳ピアスの短冊はオレも気になって仕方がない
俺がピアス拒否症というのもあるが引っ張ってくださいって
言ってるようなもんだろアレ
引きちぎって耳たぶ裂けて血がダラーってのが見えるようだ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:34:24.71 ID:/lvB/LLR.net
>>880
おれはあれでいいわ
男が女みたいな声出すの大っ嫌いだから
堀江瞬とかああいう系列の声聞くとゾワっとする

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:34:26.87 ID:hCqmiWbj.net
単に絡んでいく順番みたいなもんだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:35:32.85 ID:ZjJSVuGt.net
炭治朗がただの花江夏樹なのが致命的だわ、肝心の主人公の声が微妙ってのに2クール付き合うことになるのか…
土下座して命乞いするシーンの演技だけはいいけどあれが炭治朗かと言われるとうーんって感じだし
義勇も声が合って無さ過ぎる、怒鳴るシーンとか絵の口の動きと声がズレてるような違和感を覚えるし
櫻井を起用するのなら上弦2のほうがよっぽど似合うと思った

これらは単純なミスキャストで声優に問題があるわけではないと思うよ、うん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:36:16.12 ID:RtVG6/Am.net
普通にネタバレしてる奴ら死ねよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:38:51.77 ID:tNRdAl3o.net
普通に脱税してる奴ら死ねよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:39:05.63 ID:NPQ3iIKb.net
原作モノでネタバレするなは流石に無理がある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:39:16.06 ID:znYhsoKr.net
声が気になる人は大変だな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:42:16.70 ID:CpZzDVui.net
妹は巨大化してるのに帯すらほどけてないのはインチキすぎるな。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:43:11.13 ID:UHlDf/HB.net
>>951
導入は本来あっさりするものなのに打ち切り対策やらで無理やり見せ場を持ってきてるだけだぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:44:31.86 ID:ixZwiEx8.net
>>923
俺が鬼ならかーちゃんだけ残して
「法子だから死ぬと思ったやろ?」って書き置き残す

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:45:36.94 ID:uJzWJs0R.net
言っちゃなんだがVOMICの時はこれよりよっぽどテンポ悪くて声も合ってない酷い演技だったからな
声に関してはこれで断然いいと思ってる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:45:58.27 ID:tobtBn8t.net
>>989
声は大事だよ
ブラクロのアスタとか叫びが耳障りとか声を聞いてると頭痛くなるとか散々な言われ方してた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:46:10.27 ID:6vA8aQsN.net
妹はおとなしくなったみたいだし
よく考えたら旅立つ必要なくない?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:46:30.95 ID:t9+J/d0d.net
>>992
かあちゃん鬼化で炭治郎が必死になって守る展開か
それも新しいなw

かあちゃん無駄に可愛いから許されるけど現実は…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:47:29.44 ID:uJzWJs0R.net
>>994
アスタさんずっと見てるけどあれももうあれで正解でいいと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:47:48.89 ID:vcjq/oQq.net
>>991
原作読んでねえけど、
漫画の1話そのままアニメ1話にした感じやないの?
尺調整の為に1話がクドくなってる気がするんやがの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:52:32.92 ID:nCUL7gxO.net
アニメで初見だが中々面白そうだな
エンディングのイノシシのお面ワロタ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:52:44.80 ID:wPcaZhEU.net
まんこよこよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200