2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 158匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 01:09:05.62 ID:3Y32JD3l0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。荒らしは徹底放置!荒らしの相手をするのも荒らしです。
次スレは>>900。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はスレ立てできる人が宣言してから立ててください。また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864

□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS

□関連スレ
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズアプリ総合 50匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1551938668/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
けものフレンズ まったりスレ29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1553536106/

※前スレ
けものフレンズ2 157匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553947470/
おいコラ回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:09:41.86 ID:u0cpeXWv0.net
>>381
なんでもいいけどよォ
相手はあのたつき先輩だぜ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:09:52.69 ID:HNy645oua.net
ガチ勢が実はアレには…って解説とかしだすのすき

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:11:12.94 ID:on6DAHv60.net
作品がどうなるかは作品の登場人物が決めるってたつきとは正反対だな
コイツラ自分を創造神って思ってるから平気でクソ改変できるんだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:13:08.46 ID:9dmhcOY0d.net
水位に関してはガチ勢でもなんでもなく小学生の理科の範囲な

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:13:16.71 ID:VwZK9i0Q0.net
水ガチ勢っていうか、水圧で倒壊するって指摘は常識の域だと思う。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:14:09.71 ID:j1aJ/4p6a.net
>>380
観覧車が沈んでる全景が見えてるなら
一期モデル換算したら距離は500mとかになる

そんな透明度を誇る海は存在しない

光を吸収していくバクテリアは間違いなく存在しない

生物が存在できない

さすがにアクリルやガラスで固めたのが埋まってるは無いだろう
(マジックの種)

全てを満たす物は液化メタンしかない

けもふれ2の海は液化メタンの死の海

ってなってた
水圧は建築ニキが色々書いてたな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:14:43.87 ID:+lkkMH3rr.net
>>374
それだと、かばんはあの姿で50歳越え・・・
一期の見た目で年齢を考えると65歳前後・・・

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:17:11.18 ID:HNy645oua.net
ちょっと考えたらおかしいのわかるじゃねえか…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:18:05.88 ID:pcFAWxa80.net
>>389
美魔女かばん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:20:07.65 ID:Qi9ycqHt0.net
ハトヤの海底温泉や水族館どころか、市販の水槽レベルだよねあのガラス…
ジャパリパーク誕生時の超技術なんだって解釈もできるが、それを匂わせるような
描写は作中に皆無なので、そこまでこっちが忖度してやる義理もないし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:20:22.33 ID:u0cpeXWv0.net
>>388
メタンって沸点-161度とかだから、
液体窒素並みに水面から猛烈な霧が出てたりホテル内部が凍結してないとおかしい

ただしこれは気圧が1付近って前提に立っているので、
外気圧が極端に高い場合は常温を保ち得る

そのためには大気層の高さが十分に高い必要があるが、
これは星の重力が十分大きければ実現可能

すなわち2は地球じゃない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:20:40.98 ID:R3f6L50Y0.net
>>388
所詮は創作だから現実と同じ法則でなくてもよいんだけど
それならそれで
きちんと世界観の説明をして納得できる描写をしろってな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:20:49.48 ID:rYNNkv3J0.net
ガチ勢の考察とか検証を今の二期製作陣は馬鹿にしそうだけど、逆に一期はそういう細かい整合性が取れていたってことだよね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:21:20.06 ID:b7Fl50Yy0.net
たつきの場合考察班がすげー考察してたやつとかも平気で上回ってくるからなぁ
脳みそ足りてない俺とかはもう絶句するしかないよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:22:05.91 ID:j1aJ/4p6a.net
たつきは調べてる奴をむしろ嵌めるからな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:22:43.09 ID:Na+5fUKR0.net
アニメなんて子供だましでいいと馬鹿にして作ってるアニメ制作者か

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:23:45.08 ID:u0cpeXWv0.net
そして騙されない子供

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:24:06.60 ID:HNy645oua.net
たつき作品は考えても考えてもそれを上回って来るもんな
たつき自体がちゃんと資料揃えてしっかり考えて作ってるからだろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:24:33.00 ID:7Bfi+7LEM.net
>>388
地球以外の惑星ってことかー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:25:14.53 ID:b7Fl50Yy0.net
騙されたのはスポンサーだったか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:25:38.88 ID:R3f6L50Y0.net
1期はちゃんとしてたなあ
3話でトキとかばんちゃんが飛んでいるとき、遠くの方に観覧車が見えたりして
その後の展開を妄想できて楽しかった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:26:28.26 ID:gti/mzTY0.net
れ以前に何がおきて観覧車が水没したのか不可解すぎてもう、
これで12話で水没に関して何の説明もない何の伏線でもないで
何の為に出したんってなったら草生えるどころじゃない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:27:38.40 ID:R3f6L50Y0.net
2期はほんと駄目だ
各話ごとの位置関係も全然わからんし
地形はぐちゃぐちゃ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:28:36.65 ID:RGXQ1Abxa.net
二期に関しては何も考えてないってわかりきってるから
そもそも考えるのがバカらしくなるんだよね
地図とか位置の設定すら決まってないだろうし
ゆうえんちは皆知ってるとおりカフェの近くの高いとこだから
沈んでたらキュウシュウちほー全滅

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:29:43.00 ID:b7Fl50Yy0.net
そもそも水没してる施設がことごとく原型綺麗に留めてるのも意味不明なんだよなぁ
時オカのガノン城くらいキレイに沈まないと無理だろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:31:19.98 ID:u0cpeXWv0.net
あんだけ一周したかばんとサーバルがモノレールを一回も見てないんだから
キョウシュウエリアではない
というかキョウシュウと思いたくない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:32:14.90 ID:ChmyjvGLd.net
なんか、微妙な時間に目が覚めたと思ったら隣の部屋からなんか聞こえてくるなぁ、、、と思ってなんとは無しに意識向けたら、
ソレデハミナサン、オーキヲツーケテー
コレデアンタモスニカエレルワネ!
、、、オィイ、、、(´・ω・`)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:32:35.46 ID:JowElXGZ0.net
モノレールも一部レールが壊れてただけで、その先があったのに

4話を境に橋脚とレールが全く出て来ないし  今どこにいるのか全く分からない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:32:55.34 ID:lL2jjfJO0.net
>>406
1期はかばん一行が辿った道がちゃんとキョウシュウエリアの地形のディティールに沿ったものとなっていたのは改めて凄い

>>408
2期の舞台はナカベエリアだと考察してた人いたぞ
ちゃんとホテルと観覧車の位置関係まで計算してた

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:33:18.04 ID:RGXQ1Abxa.net
そういや僕はこれで来た気がするって言ってたなモノレール

ならたどれや

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:33:43.34 ID:PfvA+uPl0.net
1期でランドマークになってた火山ないしな
2期で新設定のサンドスターの柱も出てこない(←これヤバイ)
なにか事情があって急遽作りなおしたのかもな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:35:33.42 ID:Qi9ycqHt0.net
水没ホテルもしょせん
「今回は陸上じゃなくて海中だ!海中火山で誕生した巨大船セルリアンで盛り上げるぞ!」
とやった後にようやく
「…あれ?海中の敵が相手だと、最終決戦で海生哺乳類以外はマトモに戦えなくね?」
と気付いて捻りだしたんじゃないかなと…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:36:03.66 ID:7Bfi+7LEM.net
>>412
伏線と思わせておいて放置するスタイル

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:36:53.74 ID:UArxdSPn0.net
>>404
マリオ3の水面が上がったり下がったりするステージみたいな感じなのかしれん

ふたばで言ってたけどモノレールやホテルが稼働出来る程
の電力って何処から来てるんだ
(1期だとカフェ動かすのに太陽光発電を使ってたが、
必要な電力は茶沸かす程度)
そしてディーゼル車も出てたがガソリンは何処から供給受けてたのか
とかますもとの頭の中でしか設定無さそうで

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:37:45.88 ID:b7Fl50Yy0.net
張った伏線を回収しないといけないなんてルールはなかったぜぇー

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:39:21.65 ID:JowElXGZ0.net
ワープしてると突っ込まれると、実は足が超早いとか言い出す制作だから

全ての設定がその場しのぎで誰も何も考えていない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:40:14.65 ID:Na+5fUKR0.net
地盤沈下した場合だと、元から劣化してもろくなってる観覧車は倒壊してしまう
海面上昇とした場合、あんなに海面上がるとか他の惑星から水が降ってきたのか? ヤマトか? ってなるね
とすると、観覧車は最初から水中に作られたとした方がいいんではなかろうか
つまり2は1をモチーフにして作られたテーマパークであり、フレンズは実際にコスプレお姉さんである
むしろダイブ型VRテーマパークだな
それなら液体メタンでなくてもいいし、薄っぺらガラスでも水圧に負けないし、見えない壁の仕様で水没もしないのも納得である

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:40:55.67 ID:5cEevdY10.net
設定上はレールを辿っていたという可能性すらある

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:43:02.84 ID:OlInVwLa0.net
セガ「どうしてこんなことに・・・」
日清「残念だが切り替えろ」

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:43:56.45 ID:rZdTYWB40.net
>>255
コスプレイヤーを孕ませた爺さんを切っただけで
シナリオが悪くなることもあるまい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:44:43.65 ID:Na+5fUKR0.net
ディーゼル車は動物の脂肪と密造酒で動くからクリーンだぜ
とかいってたアメリカ人おったなぁ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:45:12.84 ID:/VmAw9rq0.net
>>410
凡人「レールが切れたから歩く」

天才「レールが切れたから電車が歩く」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:45:36.64 ID:PfvA+uPl0.net
2期を代表するポスター、丘の上のベンチからして原案はたつき
そして明らかにキャラを消している(どう見てもキャラ大集合の構図)
https://kemono-friends.jp/wp/wp-content/themes/kemono_2nd/img/index/img_hero03.jpg

2期のポスターなのに1期のキャラしか描かれていないものがある
https://cdn.utaten.com/uploads/images/specialArticle/3134/thumbnail/0x800/dce382df87bd327aaa49f2f7a66fcd568e1bd4d7.jpeg

よほどゴタゴタあったんだろう
アニメなんて作ってる場合じゃないほどに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:48:09.27 ID:KxloXL8id.net
スポンサーに松竹おるし劇場版やろう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:49:56.89 ID:Jbfj9UCu0.net
サンドスターの吹き出す山が噴火して地形が変わりキョウシュウエリアが水没した位の浅い理由で説明終わりの予感
海底火山=サンドスターの吹き出す山なんじゃないかな
こんな予想は違ったらいいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:50:17.84 ID:xvdZNt8/a.net
>>255
あの件知ってりゃキャラデザ変更はしゃーなしだわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:50:44.27 ID:R3f6L50Y0.net
>>412
「おうち探し」はパークの外に出てやれや
とも思うw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:52:27.30 ID:JowElXGZ0.net
王子もソラとウミノアイダがゲームもアニメも爆死してたな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 06:53:21.14 ID:UArxdSPn0.net
松竹で思い出したが、TXに居るツイッタラーの遠い親戚が
松竹のお偉方で映像権が角川から松竹になってたのって
そう言う繋がりだったのかと分かると、本当にくだらねぇ繋がりで仕事やってんだなと

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:02:14.72 ID:DpgGqeh50.net
>>429
普通にパークにけものじゃない奴のおうちなんて無いよな
良くて職員の仮眠室や客の宿泊施設とかでは
1期は自分も何かのけものだと思ってるからパークの中探してたのに


そういえばケムリの公式出品、相変わらず転売とかランキング操作を疑ってる一部いるけど
もう誰に何言われても信じなさそうな気配すごいな…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:03:13.48 ID:E0pYE8600.net
僕はケモノじゃなくてヒトなんだけど…←じゃあまずパークから出ろや

これ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:06:14.71 ID:FAjddD3f0.net
ホテルの舞台設定かなりガバガバなの辛い
水没してワープ移動しなきゃならないのもそうだけど
陸地にあったホテルなら普通フロントは1F、良い客室は上階だよね
水没してるなら入るのは当然他の階からな訳で1Fはわざわざ行かなきゃならない最深部になるのに
1Fからホテルに入ってきた程のムーブが多過ぎる
キュルルが通された良い部屋っぽい客室も海面から深い位置にあるの凄いモヤモヤする

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:07:27.16 ID:PlcyDxSXM.net
ちぇっくいん が3/11になってたんだな、ゼロ話なかったら。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:07:32.22 ID:hi/wRQQe0.net
>>425
2枚目
このアラフェネは二期ではメインキャラなんやろなぁ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:08:54.75 ID:j1aJ/4p6a.net
フロントは水上なのにロビーは地下
フロントの柱が11話ではなくなる
屋上は発電機無しのヘリポートで電力どうしてんの?

とか突っ込みどころ満載よね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:08:56.77 ID:JowElXGZ0.net
パーク内でイエイヌ飼うとかも変だし

言い出したらきりがない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:10:01.52 ID:PDo4bpWx0.net
>>434
というかまさかこのホテルが物語の最終舞台になるとは思わなかった
最初から最後までガバガバだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:11:35.11 ID:3Y32JD3l0.net
>>405
1期は舞台となる島のマップも考えられてたけど2期は絶対無いな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:13:06.85 ID:PfvA+uPl0.net
この画像も謎のままかな
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/01/kemono-tatsuki2-740x416.jpg

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:13:46.19 ID:FAjddD3f0.net
よく考えたらあの桟橋は誰がかけたんだろう
元から海上ホテルだったとしたらフロントが上階でも…と思ったけどそうなると遊園地水没してんのへんな話だし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:13:51.54 ID:PDo4bpWx0.net
>>440
ぐるっと一周する形になってたの本当にゲームみたいだったな
たつきRPG好きなんだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:14:05.39 ID:Qi9ycqHt0.net
>>439
下手すると
「最後はPPPのホテルディナーショーで〆る」案と
「最後は海のセルリアンとの最終決戦で〆る」案が
まったくすり合わせすらされないまま並行して作られてた可能性も…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:15:44.01 ID:rYNNkv3J0.net
一期のロードムービー感すごいよね
二期は旅してる感じ無いけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:16:25.31 ID:qMd6MR71M.net
>>245
「ぼくはこにょさくひんを!ぼくだけが!わかってるんだはあああ!!!」
「嫌、お前一人が解ってどうする?宇宙の心とか言い出す人と変わらんし。そもそもエスパー能力を持ち出すな!オカルト解説はじめんじゃねーよ!」
という話。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:18:56.37 ID:b7Fl50Yy0.net
時間経過も無茶苦茶やからね辻褄合わせる気が全くない
視聴者馬鹿にしてるとしか思えないんだよあの連中

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:20:03.88 ID:hi/wRQQe0.net
本編内容とop映像があまりマッチしてなくてやばい
後期edはあんなんだし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:23:26.11 ID:HeTwf0YXK.net
>>405
「海のごきげん」で沈んだにしてはホテル近辺に砂浜形成されてるし

3話のイルカショー館の時は、フロート型にしてたのが沈んだのかとか考察してたのに
ただ支離滅裂なだけじゃないかっていう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:23:28.24 ID:UTXaf5+30.net
>>439
元ネタが動物なんだから、せめて自然の中で能力活用した戦い方しろよと。

何でホテルみたいな人工物の中で、最終決戦する必要があるのかわからん。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:25:03.26 ID:PfvA+uPl0.net
キュルが絵を描いて
セルリアンがその絵をコピーすることで
丸く収まる展開か?

しかし桟橋あるからキュルル島流しは確定だしな・・・わからん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:25:18.12 ID:rZdTYWB40.net
アイカツもこんな雑な出来なの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:26:36.77 ID:FAjddD3f0.net
>>449
片方の建物だけなぜか沈んでるの確かにおかしいな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:27:00.77 ID:qMd6MR71M.net
>>297
お助けコンビ、絶妙なタイミングで登場。
下でキュルカスが堕ちるのを待っていたのかなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:28:35.01 ID:b8/gYL0m0.net
著作者人格権でたつきに作らせないことはできても
サンライズに作らせることはできないからね
結局どこも作ってるとこがなくて
細谷の人脈で制作陣を集めたから細谷の発言力も増して
双頭体制になってまともに作れる体制じゃなくなったんだろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:29:02.40 ID:UArxdSPn0.net
旅行バラエティ番組の要領で脚本に合わせてスケブの絵が(美術スタッフによって)描かれて、
それに沿って出演フレンズらが動くとたまたま別なフレンズと遭遇して、そこからネタ披露して収録が終わったら
用意してあるマイクロバスに乗って別なロケちほーに出発する
2期はそんな感じの流れだとは思っていた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:29:05.41 ID:ggA0zc5r0.net
平成最後のクソアニメなのも今日までか
新年号最初のクソアニメの栄誉も無情に奪い去っていくのか…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:30:16.62 ID:7GMxYgwm0.net
https://i.imgur.com/N5iGKE5.png
うーんこの

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:31:29.78 ID:b7Fl50Yy0.net
>>458
下手にハードル上げるなよな
木村が追い込まれるだけだっつーのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:32:02.85 ID:zpOVeSHF0.net
>>458
伏線回収したつもりでも
見ている方は「は?」な展開になりそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:32:24.00 ID:W/VuXLuh0.net
>>457
4月いっぱいまで平成やぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:33:13.40 ID:EU8kU974a.net
最終回で引き込まれても遅いような…w

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:34:00.14 ID:hi/wRQQe0.net
>>458
最終話以前から作り込んどけ定期

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:34:28.14 ID:PDo4bpWx0.net
>>458
引き込むのが11話遅い定期

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:34:44.44 ID:8R0FRRwbd.net
一期けもフレ一挙の1割程度の入場者数
1が3%
一期一挙の5は0.3%
あっ…(糖質)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:35:27.12 ID:R3f6L50Y0.net
>>458
フレンドリーファイアなの?
それとも
味方のふりをした刺客なの?w

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:37:49.53 ID:Pq8o/wBa0.net
ニコニコのヤクザ吹き替え版が面白かった
MAD素材としては優秀なのか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:38:39.03 ID:7GMxYgwm0.net
なろう作家ならなおさらアレのできの悪さを勉強したほうがいいだろうに…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:40:20.71 ID:3Y32JD3l0.net
>>458
だから手の平返す準備はずっと前からしてんだよ、早く返させてくれよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:40:50.13 ID:hi/wRQQe0.net
アーク5もMAD素材(主に黒咲)として優秀だったな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:41:00.75 ID:PDo4bpWx0.net
>>468
それが出来ないからなろう作家であることをTwitterのユーザー名でアピールするような馬鹿なんやぞ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:41:08.23 ID:PfvA+uPl0.net
>>458
2期を好評価してる俺でも「それはないわ」と思った

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:42:53.10 ID:JowElXGZ0.net
12話でみんなが掌返すくらいに評価が上がるとすれば

「何故けもフレ2は失敗したのか?」という緊急特番を生放送やるくらいだろ

出演 細谷P キム監督 ますもと構成 吉崎総監督 4人対視聴者で生討論

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:46:30.97 ID:PfvA+uPl0.net
>>473
失敗じゃなくて
これが「けもフレ」というコンテンツの本来のポテンシャルなんだろ
元に戻ったのだから良いことだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:50:24.38 ID:Vj9g7g+La.net
>>474
たつき先生のケムリクサで実証されちゃったしな。
せめて時期がずれていれば、まだ緩和されてたろうにな……

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:50:54.62 ID:3Y32JD3l0.net
最終話、クソだったら普通に叩かれるし、良回だったら何で最初からこういう物を作らないんだって叩かれるし、どっちにしても詰んでるんだよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:53:18.40 ID:b8/gYL0m0.net
作画リソースだけは最終回に投入してくる可能性はあるかもね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:54:13.65 ID:Vj9g7g+La.net
>>477
リソースつぎ込むべきペパプダンスで外注ならお察しじゃね?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:57:56.02 ID:2JWU23k2d.net
>>476
もうずっと積んでる
なぜ投了しないのかってくらい積んでる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:59:03.96 ID:Jbfj9UCu0.net
ザ・ニンジャに順逆自在の術を使ってもらって2期1期の順に放送したことにしてもらわんとイカン

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 08:00:42.95 ID:Uh5AUrUf0.net
真フレってどういう層なのかわからない
1期の良さが分かる人が2期を評価するはずはないし、1期が好きじゃないならわざわざ2期を見る必要もない

そもそも、1期はクソ2期は最高って主張なのか、1期も2期も最高だけど2期を貶すたつき信者がクソって主張なのか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 08:00:54.19 ID:qYawGDvRM.net
結局けも2は累計一万超
ケムリは700枚程度の大差だから
勝負にもなってなかったなw
俺らフレンズ大勝利だぜ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 08:01:30.92 ID:5edlL24Xd.net
初回から1週遅れとはいえ1回も落とさなかった制作進行は褒めていいんでない?
落としたほうがましなクオリティだったけど落とさなかったのはえらい

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200