2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 532【ワッチョイ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 18:59:11.16 ID:vwwdirHE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>970が宣言してから立ててください。
無理なら>>970が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 531【ワッチョイ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547941832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:33:03.68 ID:Rn6gq1WF0.net
>>395
ワンパン、2話みた
ジェノスの装備とかCG使ってかっこよくなってるし
普通の会話シーンとかしっかりしているし
これが1期だったら物足りないなんて言ったら贅沢だったんだけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:43:59.62 ID:QFGzsnb30.net
>>439
お前がロリだとなんで楽しいんだ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:00:34.06 ID:Rn6gq1WF0.net
キャロルいいなー
久々に良い褐色娘!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:11:11.18 ID:9SPl0ftp0.net
鬼滅2クールか
最近2クールモノ増えてきた気がしないでもない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:15:52.51 ID:maD2qcDWa.net
>>442
想像してしまったじゃないか!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:43:34.60 ID:OWyFyLQh0.net
この音、あの面倒くさいチェックの制服ボトムを
良くそのままアニメに持ってくる気になったなぁ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:50:37.76 ID:1t4fLuvA0.net
きょうのほーそ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555786235/537

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 17:48:35.04 ID:GDYQz2UB0.net
ほんじつの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555852707/949

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:32:36.70 ID:oFFYEVz10.net
フェアリーゴーンッキャラデザがバハみたい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 20:54:06.05 ID:NXHBbeTp0.net
>>449
そういやゴーンのキャラ原案をやっている漫画家の作品が今度アニメになるらしいな

月刊ウルトラジャンプ 中田春彌『Levius』がNetflixでアニメ化
https://hon-hikidashi.jp/wp-content/uploads/2019/03/190322levius.jpg

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:04:30.27 ID:oFFYEVz10.net
ネットフリックスの新作アニメ展開はどうなんだろうね
これまでのは完全に空気だよね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:17:57.21 ID:2fvNwNny0.net
>>450
cv宮野っぽいキャラ

ネトフリのはろくなのないなウルトラマンとか刃牙とアイコ
テレビ枠のアニメの9割5分ネット配信にくるし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:26:26.55 ID:kVlok5Un0.net
ネトフリの一気に12話配信って
ただでさえ一過性のアニメの話題が、さらに拍車が掛かって
面白かったとしてもクールの終わりには誰も口にしないって状況は
売り方としては悪手だよね
でも、興味ある奴にとっては全部見て解約って手段が取れるので良心的とも言える

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:29:25.63 ID:ck4bQzek0.net
そもそもネトフリは日本市場を重視してないんじゃない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:12:28.82 ID:oFFYEVz10.net
名古屋って観光地ないのか
埼玉みたいだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 00:31:13.97 ID:ve2rYG6J0.net
レゴランドがあるだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 00:42:27.09 ID:2mQpYQG/0.net
明治村と犬山城ぐらいかな
出かけるのは基本的に県外だな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:00:21.44 ID:s4Ukzfu40.net
名古屋じゃにゃー

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 02:03:00.23 ID:dlXVzvLv0.net
ネトフリは日本市場もしっかり意識してるでしょ
それ以前に全世界共通ネトフリ側の問題で自前のコンテンツ増やしたいってだけで
実写はどうかと思うがアニメはいいんじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:53:34.22 ID:m0v6zCkZ0.net
名古屋港には南極観測船ふじが展示されている
南極信者は遊びに行くと良い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:00:05.91 ID:+r3s988V0.net
ネトフリは海外ウケ重視だよ
萌え系皆無

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:34:30.30 ID:H/QCov8w0.net
えーと。ういろうだっけ?あと味噌カツとモーニング?
それ以外は暴走車だけで何もないのが名古屋じゃないの

にも拘らず、
周辺の県民が上京というと東京ではなく名古屋ってレベルで、なぜか憧れの都会らしい
それが現地人から教えてもらった名古屋

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:49:15.96 ID:54YxadX9M.net
五大都市周辺はどこもそんな感じだと思うよ
それほどまでにその下の地方都市群との差は大きい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:28:32.86 ID:z15yIXRy0.net
でも自分は関東の人間だか、来月から名古屋か大阪のどっちかに住めって言われたら名古屋を選ぶな
遊びに行くならやっぱり大阪だが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:41:19.07 ID:rb/wtVQP0.net
中田春彌『Levius』って小学館で3巻そのあと集英社で連載ってえらくトラブル抱えてそうな連載だな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:52:48.12 ID:cPyoRHVg0.net
ほんじつ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555986034/271

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:04:49.80 ID:m0v6zCkZ0.net
名古屋は料理が不味い
とにかく味が濃すぎてくどい
物珍しさで名古屋飯食うのもいいが何度も食いたい物じゃないな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:23:09.34 ID:hXFBoALud.net
名古屋周辺の台湾料理店はランチタイムのボリュームが凄かった
セットメニューが780円とかで台湾ラーメンと◯◯丼が両方とも通常サイズ
因みに、台湾ラーメンは香辛料として八角が使われてるから苦手な人は多いかもしれない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 01:15:46.16 ID:n8UEOnX50.net
名古屋県と言えば八丁味噌と外郎が美味い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 01:16:37.59 ID:ZCJoYzzf0.net
異世界かるてっとの
これはズルいわ感

なんつーかよくもまあこんなうまく噛み合うもんだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 01:17:27.73 ID:zfAqmxxR0.net
名古屋グルメは孤独のグルメで台湾ラーメン?を食ってたのを見たことある

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 02:41:45.83 ID:5BCwTQ+s0.net
そら異世界転生モノなんて要素被りまくりだしな

キーマだろうとビーフだろうとチキンだろうとボンだろうと所詮カレーだから
混ぜても味はたいして破綻しないみたいな話じゃね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 02:50:39.67 ID:DHootUDv0.net
台湾ラーメンなら小泉さんでもやってたな
そう言えばあれは名古屋編だったか
スガキヤも出ていたし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 06:40:49.87 ID:UfDLiE+3d.net
>>469
>名古屋県と言へば八丁味噌

岡崎(三河)民のヤル気スイッチ押すのは止めて差し上げろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 06:50:09.63 ID:/cr2gEcx0.net
ワンパンマンみたけど、やっぱ変わってたな。
悪くないんだけど、動作の始めと動作の終わりだけ描いて、効果音と演出でそれっぽく見せる
典型的な今の演出になっててちょっと残念。

一期がよすぎたんだよなあ。まじであの作画最高だったな。あれで見たかったわ。戦闘メインの話だしなおさら
そういう気持ちになる。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 11:14:59.05 ID:5BCwTQ+s0.net
俺の脳内発音ではガ ロウだったので違和感すごい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:30:20.18 ID:UX5fNxk60.net
TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式@watatentv

私に天使が舞い降りた!BD&DVD Vol.2本日発売〜〜‼👏
今回もサイキョーにカワイイ💕特典が盛りだくさんです👼✨✨
わたてん☆5の新曲、「GO!GO!GO!」(https://twitter.com/watatentv/status/1120864381791719429 )が手に入るのはこの特典だけ✨

http://watatentv.com/package.html?c

#wataten

https://pbs.twimg.com/media/D44cNRJU8AEZ2Zm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D44cNRIUYAEx1v1.jpg
(deleted an unsolicited ad)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:37:53.62 ID:AY1Cvu8f0.net
today
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556031083/939-940

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:38:19.74 ID:jkegvOBh0.net
ワンパンはガロウもだけどS級ヒーローの話もあんま面白くないんだよな
怪人消耗品でバンバン出してテンポとコメディ維持してた1期みたいな構成じゃないと

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 23:47:27.81 ID:ZCJoYzzf0.net
ユーノさすがにNTR描写マイルドだった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 00:12:11.85 ID:mDZw8d0z0.net
ワンパンはイケメンマスク?とかいう、しょぼいパンチの割に偉そうな強キャラムーブしたがるモブが出てくると萎える

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 01:31:59.13 ID:QAmuaE6c0.net
>>481
原作でも嫌われキャラとしているから作者の思い通りとも言える

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 02:47:38.39 ID:mDZw8d0z0.net
そうなんだよ
作者のお気に入り悪役キャラなのが伝わってきてさらに萎えるんだよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 03:23:50.70 ID:B7C3VYY+0.net
ブサモン合われ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 03:35:42.71 ID:hd9kI0NJ0.net
キャーッ!
アマイマスク様ァーッ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 06:06:27.35 ID:B7C3VYY+0.net
キチガイイケメンキャラ、もはや宮野の専売特許になりつつあるな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 20:04:22.73 ID:OK/XruYV0.net
ほんじつ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556151524/613-615

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 00:51:48.03 ID:XXxxSInt0.net
賢者の孫の
異世界転生したらこんな最強主人公になっていろいろ活躍する学園生活送りたい
ってのはわかる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 05:56:25.12 ID:cx0oC6/T0.net
メルヘンメドヘン、最終話のサブタイトルが何とも言えない味を出してるな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 10:39:06.95 ID:2UrYbgV20.net
>>489
見逃しちゃったよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:26:05.47 ID:NUzOnSNE0.net
需要あるかはわかりませんが置いていきますね

あにめたまご2019
○Hello WeGo!(制作:WIT STUDIO)
○斗え!スペースアテンダントアオイ(制作:(株)ケイカ・(株)グリオグルーヴ)
○チャックシメゾウ(制作:日本アニメーション)
○キャプテン・バル(制作:Flying Ship Studio)

配信:5/10 21時〜5/11 21時(あにめたまご公式HP内特設ページ)
放送:アニマックス 6/9 21:30より4作品放送

スレ立てたので興味あるかたはこちらお使いください
あにめたまご&アニメミライ統合2019 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556263160/

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:34:26.18 ID:4Yh81Izj0.net
>>491
うーん動画サイト作ってオリジナル置いたようなサイト?
文化庁とか名前出てくるからあんま俺ら向けジャな気が

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:41:02.68 ID:mLWDQ67yd.net
>>491
ずんだほらいずんみたいな楽しい糞アニメが見れるかもしれないからちょっと期待だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:46:45.00 ID:NUzOnSNE0.net
>>492
文化庁が金出してショートムービー作ってる感じ
リトアカや音楽少女はここで作ったのがもとになってる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:47:24.82 ID:ebrT7sGH0.net
アニメーター育成のOJT企画だから、話は二の次なんだろうな
役所が主催だから、内容はファミリー向けになってしまうという所か

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:53:51.77 ID:4Yh81Izj0.net
まあネトフリに取られるぐらいなら日本でやろうって感じなんかね
後追いすぎて救済できてない気もするけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 18:05:51.90 ID:4Yh81Izj0.net
WIT STUDIOってどっかで見た気がすると思ったら進撃やるとこか
アニメ会社分裂しすぎてわけわからんわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 18:16:27.41 ID:QJl6ottLM.net
名称はアニメミライの方が良かったよね
わすれなぐもの鬱エンドがトラウマ(´・ω・`)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 20:01:37.35 ID:448Pxoht0.net
きょうのぶん
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556205425/950-951

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 00:14:19.25 ID:oOxtRe4O0.net
音楽少女って沼倉と瀬戸の二人組ユニットとして始まった企画だろ?
もう五年前になるけど、なんとなく気になってCD買ったわ

アニメミライってのは新人アニメーターが自主制作アニメを晒す場所じゃなかったっけ
そこで音楽少女のPVみたいなアニメ見たことあるけど、コレジャナイ感で興味なくなった覚えがある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 01:23:36.19 ID:tob+K4110.net
>>500
プロデュースしてる人が違うのかな
同じ文化庁が絡んでるから金の出処は一緒っぽいから企画は同じだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 02:13:40.02 ID:yNW/StjS0.net
お、盾今週気合入ってんじゃん
よく動いてるしキレイに動いてる

でもカットによってキャラの雰囲気が違くて、メーターの意欲を優先して好きにやらせた感ある
作監あたりが、なんか違うけどよく描けてるからいっか、みたいなこと言ってそう

まあこのアニメは比較的いつもそうだけどね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 02:16:30.12 ID:nFxgJS9u0.net
アニメ業界にとって一番良い金の出しかたってなんなんだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 03:33:39.09 ID:boe5EIw10.net
どうせ税金を経由するならベーシックインカムがいいな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 08:08:17.93 ID:cLX1H2OQM.net
どんな産業でも同じだけど、生産性向上を目指しそれに耐えられないスタジオは潰れていけばいい
それが進まないからいつまでも低い生産性で遭えでいる
低生産性では賃金も上がらない
今のように資金が入って来なくなれば勝手にそうなるだろうけど
京アニはこういうところが成功してるんだと思うよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 08:22:16.03 ID:EXnoiVi4a.net
>>503
ネトフリ方式

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 11:58:42.52 ID:nFxgJS9u0.net
バンドリ二期今更ながら全部見終わった
ゲームやっとらんからバンド増えまくりで最初わからんかったが
どれも個性的でかわいかったりかっこよかったり異次元だったりで楽しかった
本編とは別に各バンドのスピンオフアニメもやってほしいわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 16:21:49.88 ID:tob+K4110.net
フルバのノリ古いな
まあ原作も古いからしゃーないんだろうけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 17:46:01.72 ID:wj4JEB7B0.net
きょーの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556273513/872

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:07:27.70 ID:nFxgJS9u0.net
フルバは初見の人は前のも見てほしいなあ
同じ物語同じ構成でも演出で結構変わるって例だよなあ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:35:47.55 ID:9Gq+ibGy0.net
>>503
そりゃクライアントがアニメ作ってくれと出したお金が途中で抜かれずにそのままアニメ制作会社に全額入る方式が一番良いでしょ
つまりNetflix

あとは包括提携方式で、今後数年間に渡って資金提供するからその中で何作か面白いの作ってくれってやつ
まあこれもNetflixなんだけど

包括提携契約してるのは今の所 アニマ サブリメイション ボンズ ProductionIG DavidProduction の5社

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:02:44.88 ID:tob+K4110.net
でもアニオリって8割はあんまいい出来のなくてなあ
アニメ屋は動かすのが上手いんであって話作るのが上手いわけじゃないのが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:26:38.42 ID:YdlQsdDK0.net
トリガーがリトアカやった後に地上波と比べてどうだったかって質問に対して
予算だか儲けだかどっちか忘れたけどそんな変わらないって言ってたのはなんだったのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:41:17.72 ID:yNW/StjS0.net
なんだかんだ言って1クール制限なのが話作りにくいんだろな

って言うと、キャプアスだのギルクラ2クールあったけど?
って言われてグぅの音も出ないんだけどな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:43:58.30 ID:LbGraUmW0.net
制作請負費は結局同じなんでしょ
外資はむしろ無駄に払わない印象ある
製作会社も強気に価格交渉できなさそうだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:10:03.11 ID:T8O5rPtI0.net
>>511
面白いの作れなくて違約金とられそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:11:36.85 ID:VxnJqTgK0.net
似た者同士と言われたアスタリスク(2クール)と落第騎士(1クール)では落第騎士の方が圧倒的に面白かった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:07:20.38 ID:tob+K4110.net
>>514
悪い例を挙げると藤田アニメとかハルヒとかゴールデンカムイ
あのクソ長い話を2クールにまとめるて出来たのが出来の悪いMAD
ハルヒのエンドレスエイト
カムイのストーリー端折り
原作の宣伝してやってる感ありあり
自分らはハルヒカムイ以上の話作れない癖に

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:15:10.80 ID:nFxgJS9u0.net
落第騎士ば戦闘描写が凄まじかっただけで
物語的には普通にそこらのラノベアニメだったと思うがどうだろう
アスタリスクに関してはあくまで俺の好みの問題だが
〜だ口調のヒロイン苦手

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:19:38.36 ID:CGFUZXGkM.net
自分はあの辺りでやったラノベアニメはもう分離不能
星刻なにがしとか指文字書いて魔法使うのとかどれがどれやら

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:03:04.99 ID:nFxgJS9u0.net
ファフニールとかクロックなんとかとか最弱無敗とか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:43:24.75 ID:0lnd5Cid0.net
>>516
本当に売れなかったら単に二度と契約してくれなくなるだけなので心配するな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:43:27.08 ID:GRVAYINnd.net
今の製作委員会方式にアニメ制作が満足してたら
わざわざ海外の配信会社のためにスタジオの制作ラインを割かないよね

ボンズやIGとかの大手が
メディアで製作委員会は限界だなんて言ってるのも嘘だとは思えないし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:44:25.70 ID:GRVAYINnd.net
契約守れなかったGONZOは違約金発生してそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:47:20.23 ID:7jj2VrC90.net
問題はそのネトフリアニメ軍団は全く面白くないことなんだよな
ぴえろのヒーローマスクにしても海外向けってこういう勘違いオサレみたいなものなのかと。
https://news.walkerplus.com/article/167951/982373_615.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:07:15.95 ID:1T2QZjMNd.net
生まれて初めて自由にやって良いと言われて
色々と拗らせてるんだよ今は

どこがでバチッとハマった作品が来ればいいよね
その前に切られるかもしれないが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:21:19.12 ID:i2nQWcmW0.net
予算掛けてAKIRA超えるような大作つくれよ
そのまま作画枚数制限鼻で笑うような状況作ってくれ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:26:36.52 ID:UKP/TzcS0.net
たぶん、今まで海外で人気になった日本のアニメを参考にするとか
サブカルからは離れたところのSFかファンタジーを原作にしたほうが
海外向けっていう条件には応えられると思うんだけどね
自前のシナリオやストーリーを過大評価しちゃいけない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:46:58.63 ID:pUzz9OqC0.net
糞溜まりの深夜アニメ群と比較するとNetflixオリジナルの平均レベルは上かと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:49:51.65 ID:HwYWNDr60.net
製作委員会方式とネットフリックスのって
単純に金を出すとこの違いであって
制作会社的には大した違いないんじゃね
リスク分散して予算集めるにはやっぱ製作委員会方式強そうだし
あとはMXとかのCM枠がアニメゲーム関連ばかりなのどうなんだろうね
もうちょっと他の企業をスポンサーに呼べないんだろか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:56:06.85 ID:PN0RLy9/M.net
デビルマンは海外でかなりウケてたと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:59:27.37 ID:1T2QZjMNd.net
>>530
ネトフリと包括提携した5社のコメントは
なぜかみんなNetflixに対する感謝の言葉が多い

作品に対する意気込みというよりも
長期間継続して作品作りに打ち込める契約に対しての感謝のほうが強い

製作委員会方式の不満がなんなのか知らないから
コメントの意味ってのはハッキリとはわからないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:19:34.58 ID:fBfFhTq1a.net
ネトフリアニメは少なくとも作画は最後まで安定してるからな、結構高いレベルで
シナリオ構成もしっかりしてるの多いし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:28:40.28 ID:9Z+kStYy0.net
ネトフリデビルマンはまあ尖ってたと思うけど何度も観たくなるもんじゃなかった
BLAMEは単発映画だとちょっと物足りないけどネット発単発アニメとしては満足できる佳作って感じ
この2つはいかにもなネトフリ産だったけど、
A.I.C.O.は逆にいかにも深夜アニメ的な緩い萌えSFって感じで、ネトフリ産らしく攻めてる感じはまったくしなかったけど、
出来のいいテンプレアニメの褒め言葉こんなんでいいんだよが似合うアニメで嫌いになれない可愛い小品だった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:50:37.20 ID:HwYWNDr60.net
つかさ大手出版社集英社小学舘講談社角川スクエニあたりがもっと真面目にやりゃいいんだよね
しっかりアニメ事業部に力入れて、金を出して
ただ原作販売促進のためでなく
アニメ単体で勝負できるように本気で面倒見てビジネスにする体制作れってんだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:56:46.98 ID:hQfogkpP0.net
>>535
それはもう出版社の仕事ではないでしょ
なんで出版社がアニメに本気になる必要があるのかと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:00:56.53 ID:EOzQukrs0.net
昼前にこれって悲惨すぎだろうw
https://pbs.twimg.com/media/D5Irc5bUEAARulX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5IeVQFUUAA-gKB.jpg
MXなんだから今期の豚向けとタイアップさせてチラシかカードでも配布すれば
一定数は集まっただろうにな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:24:11.25 ID:HwYWNDr60.net
>>536
でも今の深夜アニメにおいて出版社って結構な主導権もってんじゃないの?
出版ってかコンテンツホルダーとして

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:36:04.07 ID:hQfogkpP0.net
>>538
そりゃ金出すからね

でも出版社はアニメ単体で作る暇があったら、自社の原作のアニメ化に力入れるに決まってると思わない?
なんで出版社が自社の原作ほっといて、オリジナルアニメを作るの? 作らないでしょ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:43:21.29 ID:JElnEkwM0.net
ビバップ作れって言ってんだよアアン? まあそれが不可能なんだけど

鬼滅の鬼キャラ子安っぽいなと思ったら子安かよ
声がこもってるような話方だからわかりにくいわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:54:01.91 ID:i2nQWcmW0.net
まぁでもけもフレ騒動でテレ東のヤクザがどうの枕営業がどうのってのと比べると
しがらみも忖度も殆ど無さそうなネトフリとかのが絶対楽だよな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200