2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 532【ワッチョイ】

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:04:35.24 ID:r6UfmRXa0.net
タツマキ「……」

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:21:47.04 ID:r6UfmRXa0.net
祝メルヘン・メドヘンようやく完結へ
#11 NEW!
 4月25日(木)19:30〜20:00 ★初回のみ無料放送(一部サービスを除く)
 4月27日(土)11:30〜12:00
 4月30日(火)27:30〜28:00
#12 NEW!
 4月25日(木)22:00〜22:30 ★初回のみ無料放送(一部サービスを除く)
 4月27日(土)14:00〜14:30
 5月1日(水)6:00〜6:30
#1〜#12【映像修正版 一挙放送】
 4月28日(日)14:00〜19:00

https://www.at-x.com/program/detail/9138

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:02:42.79 ID:NkFz7amJ0.net
再ハンター見てたら次回が待ちきれなくなって
持ってる円盤で一気見してしまった
来週からの視聴枠が減ってしまったわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:48:01.81 ID:cihj7YyQ0.net
ワンパン期待通りだったよ

まあJCならこんなもんだよな
動いてはいるんだけどさ。なんだろ言い難い。センスか?

1アクション毎に見切れていくのが違うんだろかワカラン
出来悪いってほどじゃないんだけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:14:44.89 ID:20NVuVCV0.net
>>263
ロリコンじゃないんで・・・

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:15:41.05 ID:20NVuVCV0.net
>>264
おおっ!10話まで録画残していた価値あったか!?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:19:19.37 ID:1Bk6zWIP0.net
ぼっち 30分はキツイ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:18:30.85 ID:/R8Whms0d.net
>>266
ワンパンの真価が問われるのはこれからだろ
原作知らんけど、これから展開するバトルシーン次第
繰り返す、原作知らんけどな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:51:55.83 ID:1Bk6zWIP0.net
やっぱキルラキルは面白いな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:05:49.56 ID:wPrRP4CJ0.net
原作大好きだけどユーノはもう切っても構わんぞ
これ絶対面白くなんない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:17:05.47 ID:NuQp4DPP0.net
>>271
キルラキル面白いんだけど今見ると2クールに収めなけりゃよかったと思うわ
登校するだけのギャグ回とかはいいけど真面目な回もギャグと同じスピードで進むからメリハリまったくなくて

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:26:47.82 ID:UEaYTLDe0.net
ダグキルの配信分見たけどやっぱどうでもいい内容の回が面白いな
デリックの話全般、基本くだらなすぎて笑うw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 02:40:48.83 ID:wPrRP4CJ0.net
番線CMの時点でそうなるんだろうなって明白すぎて
もはや誰も話題にすらあげてこなかったけど
やっぱ今期ベストはキャロル&チューズデイだったな

力入ってるアニメって冒頭数秒で
あ、これは真面目に見なきゃ
ってわかるよね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 03:02:24.46 ID:VHR9QS0i0.net
冒頭数秒は無理
俺はエヴァガ全力で見なきゃって思ったもん!

おっとスマン悔し涙で語尾がおかしくなった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 04:58:52.98 ID:O4ks1exI0.net
キャロル&チューズデイの演奏シーン、見ててこっ恥ずかしいんだけど、それだけよくできてるって事なのかもな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 05:40:38.57 ID:xib0/i+R0.net
賢者は作画のいいスマホみたいなもんか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 05:58:45.27 ID:O4ks1exI0.net
賢者の孫は、清々しいくらいに俺つえー俺スゲーご都合主義だな
あまりのアホくささにちょいちょい笑ってしまった
シリアス基調だったらキツイけど、コメディだからまあ見れるわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 07:09:13.10 ID:6DKMXegud.net
>>277
どういう意味?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 07:52:59.51 ID:O4ks1exI0.net
>>280
上手く言えないんだが、「表現することの恥ずかしさ」のような生々しさを感じた
音楽でも絵でも物語でもなんでもいいんだが、新作を初めて人に見せる時の恥ずかしさみたいなやつ
探り探り演奏を合わせていったりとか、思い切って歌詞をつけて歌ってみたりとか、その辺りの機微に感情移入してこっ恥ずかしい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:07:59.57 ID:O4ks1exI0.net
>>280
人前で演奏したことないチューズデイが躊躇いがちで、キャロルは照らいなく表現する、みたいにキャラによる違いが描かれてて
表現者のプロ意識的なものとしてはキャロルの方が高いと思うわけ

それでキャロルみたいな意識になれない自分を浮き彫りにされたようで劣等感とか嫉妬心を感じて、単純に心地いい、面白いとは受け入れられなかったって事かも
でもそれだけ描けて感じさせるものがあるってことは、作品としてよくできてるのかなって思った
長々と自分語りも入ってすまないが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 09:22:33.28 ID:6DKMXegud.net
そういう意味ねありがと

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 09:48:28.28 ID:rZi+qYap0.net
賢者はスマホ臭が漂ってきた
なぜだろう…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 11:10:37.05 ID:AMilZ9Yha.net
>>253
俺はこのノリ嫌いじゃない
視聴継続

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 14:38:53.49 ID:o2IVTmF60.net
十分なレッスンを受けさせずに舞台に上がらせて、
観客を優越感に浸らせるのがいかにも日本的やり口。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 17:46:24.17 ID:M85nI3GI0.net
きょーのはいしm
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554962547/142

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 22:10:03.33 ID:VHR9QS0i0.net
異世界カルテット

声優被りよく高橋だけで済んだな・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 22:12:46.22 ID:1yjMtkSt0.net
勉強できない
なんか設定が五等分と被るな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 22:13:05.48 ID:oF2e1jcq0.net
賢者はなろうスレでも子馬鹿にされてる枠だからな……
「俺、また何かやっちゃいました?(きょとん」ってやつ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 22:14:58.84 ID:NuQp4DPP0.net
>>290
でもアニメ化されるぐらい売れてるんやろ?
なろうすげーわそしてアニメ業界アホかな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 22:26:21.37 ID:VHR9QS0i0.net
なろうの力関係がわからんわ
CMじゃみんな大人気とか一位とか言ってるしな

当りな方という盾はweb版読んだが、
アニメのラフタリア押しのイメージで行ったから肩すかしだったわ

そも、たまにツッコミするくらいで主人公に絡みに行かない子だった
ヒロインとしてのピーク、前期のバブみ発揮したとこやん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 22:44:16.94 ID:rp0oK4+/0.net
まあなろうじゃなくてもどんなに不出来不評だろうと宣伝では好評放送中とか言うしかないしそこは真に受けるようなもんでもないかと

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 23:06:45.51 ID:YRCexNsK0.net
今日のフジの藤田ニコルの番組でわたてん特集きたあああああああああああああああああああ

TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式@watatentv

藤田ニコルさんがMCを務める本日4月11日(木)25時25分〜放送「ミレニアガール」にて
「私に天使が舞い降りた!」をご紹介頂いております‼
ゲストの最上もがさんが語る「わたてん!」ポイントとは……!
FODで見逃し配信もありますよ〜✨。
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2499/

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 23:39:35.17 ID:wPrRP4CJ0.net
俺はロリコンでないのでラフタリア好き
最近のこの手の女剣士ポジって口調が〜だ、みたいの多いよね
俺はラフタリアみたいにですます口調が好きです

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:24:44.77 ID:lRACoRkQM.net
>>290
そのレスでなんか見たくなってきた

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:37:37.47 ID:AXV0CBQt0.net
ラノベって今更ブギポがアニメ化されるくらいだから
なろう系以外マジで弾無いんだろうな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:50:53.82 ID:vcWFsROO0.net
なろうの人気作品には現状で二種類ある
更新頻度が早くて一話ごとの内容が薄い作品と、更新頻度は早くないが一話ごとの内容が濃い作品がある

早い作品は毎日更新なんてザラだけど、どうしても作品全体のクオリティは低くなる
それでも毎日更新してPVをガンガン稼げるから、書籍化へのルートとしてはこれが最適解だと言われている

スマホ太郎とか賢者は典型的なこのタイプ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 01:01:18.98 ID:Nw1V98kM0.net
ラノベでも漫画でも、今からでもアニメ化してほしい昔の作品とかあるから
弾がないならそういうのやってくれんかなーとは常々思っている

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:03:20.75 ID:n9Ix0Vcc0.net
ピンドラユリ熊はなんとかついていけた俺も今回の幾原ワールドについていくのはきっついわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:05:54.32 ID:Qffmrr4U0.net
>>297
オーフェン再アニメ化もあるでよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:06:22.79 ID:/3QWfhvs0.net
>>300
なんつっても絵面が汚いのが最大のネックだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:06:29.93 ID:n9Ix0Vcc0.net
つかさらざんまい見てたらあれ思い出した
タイトル思い出せないけど痛みとか共有しちゃう奴
滑り台行きヒロインがあの花のアナルっぽい奴

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:09:03.18 ID:WqO2NG4g0.net
>>302
まさに、ソレ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:11:05.41 ID:nbxhxMjR0.net
>>301
昔のめっちゃ叩かれてるけど当時はリベンジでオーフェン知って、あれはあれで面白かったと俺は思ってるんだけど
めちゃくそ叩かれてちょっと悲しい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:11:58.31 ID:0CsKGu4v0.net
>>303
キズナイーバー…?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:19:04.85 ID:n9Ix0Vcc0.net
>>306
それだ!あれ結構好きだった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 03:43:05.52 ID:mJMd9kEL0.net
さらざんまい、幾原やっぱりすげぇわ
前回が百合エロ路線で売り上げイマイチだったから、ホモ寄りに振ってみたのかな
ケツの穴から尻子玉(後ろ暗い欲望?)をぶち抜く設定を、どう着地させるのか楽しみ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 06:20:59.06 ID:eTl2GnOiM.net
さらざんまい興味なし
懲りたわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 06:22:29.09 ID:t2J0HY6j0.net
ケツイクザンマイ、グロアニメだった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 08:28:56.83 ID:QYcIoXdS0.net
>>298
そんな感じな

盾もどっちかというと一話ごとの内容が薄い方だろ
他にもアニメ化はまだしてないけどコミカライズしたの何本かなろうで読んだが
皆そのタイプ

なろうじゃないかも知れんけど一番内容濃かったのまおゆうだわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 08:58:39.68 ID:PbdtRRBkM.net
BS11のFAG再放送はBD版マスター、新規キャラトーク有りなので注意な
https://www.bs11.jp/anime/frame-arms-girl/

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 09:28:54.08 ID:jkSrx01F0.net
>>311
盾見てきたけどあれ連載開始から2年半くらい毎日更新続けてそのまま完結させてるのな
アニメ化決まって更新再開してから週1更新みたいだが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 10:34:14.44 ID:n9Ix0Vcc0.net
どうでもいいけど
死ねば僕も憧れの異世界に行けるかも、
とかで子供に自殺が流行して社会問題になっtqりしないのかな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 15:29:21.32 ID:nbxhxMjR0.net
海外でポケモンになりきって二階から飛び降りたとかすでにあるぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 17:39:38.04 ID:cp8cSrxZ0.net
きょーのほうそー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555055765/13

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 17:41:43.25 ID:vcWFsROO0.net
>>313
盾はもともと完結して暫くしてから別主人公の外伝を連載してたよ
槍の勇者のやり直しってやつ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 18:56:01.08 ID:QYcIoXdS0.net
あの外伝もなんつーか
清々しくラフタリアの特別性否定しまくった内容だったな

今度アニメ化するらしい無職転生もそうだが
なろう作家って自爆しにいく性癖でもあんのかっていう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:12:15.45 ID:vcWFsROO0.net
無職ってなんか自爆あったっけ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:33:45.54 ID:AXV0CBQt0.net
そもそもなろうって整合性とか統合性は無いようなもんだし
あれはいいけどこれはダメって線引してる作家いないんじゃね
大味だからしてないのかそもそも出来ないのかってのは知らんが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 22:31:16.66 ID:lrE4SxeI0.net
賢者の孫、始まるまでずっと賢者の弟子と勘違いしてたw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 22:32:39.44 ID:lrE4SxeI0.net
>>319
世界はぶっとばしたなw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 02:10:23.43 ID:8384RJnP0.net
>>319
削除した後日譚で炎上したろ。今でも魚拓で読めたはず

無職はコミカライズの質が高く
原作もなろう的な粗あるにしても相当読める方だったが

あれ読んで本当に一気に冷めたわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 02:25:09.79 ID:+bhpHZV00.net
蛇足編のことか?
妹が甥と駆け落ちしたやつだっけ
アレ普通に面白かったから炎上したと言われてもピンとこなかったわ
本編では解消できなかった主人公のトラウマに正面から向き合ったエピソードだったし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 03:10:35.69 ID:DZuUuGYo0.net
これから毎週金曜深夜は
七々子かわいい青ちゃんかわいいぼっちかわいい言い続けるAIになる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 03:15:12.43 ID:sIIywZX20.net
炎上したら消すってまるでTwitterやバカ芸人だな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 14:41:37.79 ID:v9zgX4EY0.net
ほんじつー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555115113/512

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 19:33:52.19 ID:8384RJnP0.net
一辺作品として世に出しちゃったら、消しても事実は残るんだよなあ


>妹が甥と駆け落ちしたやつ

この一行だけ見ると
何もウソついてない上にホントなんでもないことなのが怖ろしい・・・

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:45:38.59 ID:DZuUuGYo0.net
今期俺が録画してるアニメの本数数えてみた
30分で一本換算、15分アニメは二本で一本、帯番組は週5回放送なら五本
関東、BSCSなしU局あり(MXてれ玉TVKチバ)再放送含む

結果今期は62本だった
前期は67本
正直もっと減ってると思った
新番組は減ったけど枠はそのままで再放送が多かったからな
それでも今期の再放送は女向けやつい最近やったばかりのが多いので
録画してないのも多い
前期の金曜深夜とか再放送なしで10本以上あったからな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:47:10.83 ID:PesyL9roa.net
今期派遣。タッチに似てるヤツ。コラ。尻こだま。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:49:15.25 ID:Wp2aUfMv0.net
>>329
多いな
俺40本くらいだけどこれでも消化しきれてない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:55:43.85 ID:8BKdBeyG0.net
フルバいいね
心が浄化される感じ
そうこの感じ前作でも覚えた
ということは今回のリメイクうまくいっているのだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:00:31.75 ID:/l7vFQNO0.net
見るもん何もねえぞ。盾は継続してるが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:02:59.49 ID:sIIywZX20.net
>>330
ナインだな青春野球もの

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:06:15.67 ID:+bhpHZV00.net
フルーツバスケットはけもフレと同じで疎外感をたっぷり味わえたアニメだった記憶がある

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:08:18.51 ID:DZuUuGYo0.net
MIXは恋愛に関してはもう相手確定しちゃってるよね
H2はなかなかに熱かった

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:18:58.62 ID:raJQVrfh0.net
ワンパンマンって大会辺りまでしかやらないってマジなの・・・?そしたら
作画の話だけ先行して色々言われてるけどストーリーの方もヤバイだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:26:26.44 ID:Xg425n8ua.net
瀧に願いを

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:53:58.52 ID:Wp2aUfMv0.net
キャロル&チューズデー、いいな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:34:58.43 ID:KQ2yabQm0.net
>>337
原作のグダグダもJCのせいにされるだろうな
哀れな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:38:13.70 ID:9oNPIVXx0.net
大会編ってサイタマが何かやったって記憶が無いんだけど
天才格闘家がヒーローdisった後に怪人にボコボコにされて、それをサイタマがワンパンで倒すだけじゃなかったっけ
しかも怪人連合編がはじまるプロローグみたいな位置付けだから中途半端なとこで終わりそう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:53:51.40 ID:cMBok4I70.net
ワンパンですべてを持っていく過程が肝じゃないのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:06:04.75 ID:zwHh/Cgj0.net
ひとりぼっちの○○生活ってBGM良くない?
1話のラストの方に流れてたやつめっちゃいい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:54:37.55 ID:9oNPIVXx0.net
>>342
それは基本なんだけど、小さなワンパンフェイズを挟みつつ大きなワンパンフェイズがあるんだよね
前作で言うところのボロスみたいな敵とのバトルとか

大会パートはぶっちゃけ小さなワンパンフェイズと言うか、他のワンパンと特に差がない普通のワンパンなんだよね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:57:55.44 ID:hxWczjAR0.net
ワンパンのゲシュタルトがピンチ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:05:00.10 ID:WOBhqe1o0.net
ぼくたちは勉強ができない、けっこういいな
キャラかわいい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:53:39.66 ID:zwHh/Cgj0.net
ぼく黒髪ロングか清楚系が好きなんだけど
そういう好みの属性なのに貧乳だと悲しい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:21:42.83 ID:6qt0sSUf0.net
today
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555193669/497

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:45:09.72 ID:WOBhqe1o0.net
>>347
緒方さんが巨乳枠とってしまったからなぁ
でも清楚なスレンダー系、俺は好きだ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:52:03.14 ID:V46zR7ih0.net
清楚系✕ ヤリマン系○

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:45:23.32 ID:LgyUXe+c0.net
>>341
元々、ワンパンマンは
そういう構成の漫画なんだが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:18:26.02 ID:Ey9qzvpM0.net
>>339
いいねあれ
話はこの先どう転がるのか分かんないけど歌はいい
歌を唄い出すシーンはちょっと鳥肌立った

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:00:01.83 ID:TW1KbQPl0.net
キャロチューいいね
もっと生真面目な感じのを予想してたけどそんなことなくて面白かった
何か見てると心躍る感じがする

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:24:55.17 ID:WOBhqe1o0.net
>>352
このまま青春サクセスストーリーを気持ちよく見せて欲しいね
キャラデの窪ノ内英作も最近みてないけどあってたと思う

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:45:10.85 ID:hVi0k+vG0.net
さっきようやくキャロチュー見たけど作画は今期断トツで綺麗だな
海外ウケも相当意識してるだろうけど作中の歌も良かったしEDもポップで今後が楽しみ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:12:47.29 ID:jR1Y+kwG0.net
>>355
作画も音楽もいい具合だな、シナリオはちょっとゆっくりというかじっくり世界観とキャラ紹介した1話だったけど
次が楽しみになるワクワク感はあった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 23:10:36.67 ID:1PBK3aX8a.net
けいおん10周年て俺ヤバイわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:04:39.04 ID:XXtmj40m0.net
いいやおれのがヤバいね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:14:08.34 ID:/0bd+SQE0.net
>>351
こういうレス見るとやっぱガロウ編ってガロウの存在自体が失敗なんだなって分かるわ
元々のワンパンマンのいわゆるそういう構成でガロウみたいに尺取って深掘りして成長させてってのがまず合ってない
あってないのにやっぱり長いからガロウ編って微妙扱いされてんだよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:48:12.78 ID:bxqPXD070.net
「凹凸世界」録画予約に引っかからないと思ったら
関西のみ?(´・ω・`)
中国の3Dアニメ。
中国作にしては珍しく好きそうなのに残念。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:09:47.10 ID:RqLAgste0.net
>>360
そんなの予約した記憶ないな、思ったらTVはABCの1局だけなのか
評判良ければ来クール以降関東でも放送されたりするのかな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:04:34.71 ID:bxqPXD070.net
>>361
新番組はアニメジャンルを「[新]」で投網予約してるのに
録画されてなかった。
手動予約しても検索にかからないから変だなと思ったら(´・ω・`)
1話目はアマゾンで無料で見られた。
ht●tps://am●zn.to/2KCeg2G
URL貼るとオッパイ禁止とか出るので●外してね。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:32:25.09 ID:R7dK7Wk80.net
きょーのほーそ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555284495/641

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:01:19.07 ID:06SYa5MX0.net
1話見て切るつもりだったこの音が2話面白かったので継続
最初猫被ってた高飛車ヒロイン参入で何かバランス取れた感じ
琴シーン少ないのは残念だけど、かと言って1曲やられてもダレるんだよね
ユーフォで1曲やられた時は勘弁しれくれと思った
バンドリ2最終回でアンコールをEDに持っていった演出は秀逸だと思った

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:53:38.27 ID:sBDtMlVf0.net
まあユーフォのあれは圧倒的に支持者のが多いと思うがな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:42:39.15 ID:tWbEtAvA0.net
一曲ったってせいぜい3〜5分程度だろw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:57:53.72 ID:piRvbHgW0.net
ふたばにめ思ったより好き
でも女子かう生せめて10分でやってほしい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:08:34.64 ID:lxPpx40IM.net
室内楽はビジュアル的につまらないしな
俺もユーフォのコンテストはつまらなかった
あれよりマーチングをもっと見せて欲しかったね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:22:12.24 ID:iSPAYTMn0.net
おれは良かったけどなコンテストの1曲丸々
中々の緊張感が伝わってきた
マーチングは逆に楽しい感じで良かった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:23:45.92 ID:piRvbHgW0.net
キンプリの応援放送すげーなこれ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:51:46.45 ID:pI8Xj32w0.net
>>364
この音、何巻までやるかわからないけれど
12話で入るくらいの範囲なら結構面白いと思う

372 :dent :2019/04/16(火) 08:04:06.64 ID:RkwE5FHx0.net
>>147
ゲゲゲの鬼太郎6期

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 11:00:02.61 ID:ER2iqpRd0.net
ロビハチ2話も面白かったので継続
タコの中の人が後のキャロルである
なんちってw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 12:39:48.08 ID:RNOOsYi80.net
>>373
キャロチューと違って田舎の観光都市になってるのええなw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 18:16:04.12 ID:jmCHgo3V0.net
オカルト、あのアラビアンなのとバトルとかにならんで欲しい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 18:23:41.85 ID:SzDyAPzF0.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555391548/256

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:09:54.69 ID:ND9IqVbA0.net
ふと思えば
最近めっきりストライキのニュースを聞かなくなった
労組は息してるんだろうか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:10:17.47 ID:ND9IqVbA0.net
おっと誤爆

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:15:54.17 ID:SAamvlu+0.net
アニメ制作会社でストなんぞ起こしたら
俺らからはフルボッコで、スポンサーからは依頼来なくなるだろな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:33:38.41 ID:ER2iqpRd0.net
そもそも労働組合あるのかな
東映みたいな大きいとこは別だけど普通はせいぜい個人で合同組合加入か
そう言えば労組アニメって何かあったっけ?
実写なら沈まぬ太陽とかあったけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:51:05.93 ID:nelKeqJT0.net
さらざんまいも鬼太郎6期の河童回のインパクトには負けてる気がするな
尻子玉抜かれてアヘる鬼太郎達は衝撃的すぎた

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:59:43.31 ID:rEXJ1K940.net
>>381
つか去年の鬼太郎がすごすぎ
バトル回とか置いておいて1話完結の話が他アニメよりいいのばっか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:31:11.76 ID:0nFirrdB0.net
ワンパン

悪か無いけど
すげーアニメから普通のアニメになったの確定だろこれ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 05:19:24.63 ID:xAPJV54B0.net
>>381
猫娘とマナが尻子玉抜かれなかった
やり直しを要求する

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:51:38.83 ID:+tMOoblP0.net
マッドハウスは残業交渉中
きょうの

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555434300/626

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:42:44.88 ID:8r1+6Q8Q0.net
>>383
原作のコマ割りそのまんまなのか知らんけど
アップ多様で動きあるの忍者とジェノスだけ
うーんまあ1期がすごすぎたからしゃーないか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:47:20.29 ID:8r1+6Q8Q0.net
>>385
そのマッドハウスも残業代でゴタゴタかあ
日本中多かれ少なかれある問題だけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:31:11.09 ID:xAPJV54B0.net
>>383
アニメに作画を求めてる人からしたら、ワンパン二期は評価ダウンになるんだろうな
作画そんなに重視してない勢からすれば、内容面白いから変わらず楽しめてる
メドヘン、妹妹レベルに崩れたら流石に違和感すごいけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:39:57.52 ID:o2Ipx1gL0.net
クリエイター系の仕事って昔から残業当たり前というか
帰宅するのはいつも終電なのがデフォだったりするけど
もうそういのは通用しない時代なんだね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:45:22.08 ID:VK+IE0nWd.net
といってもワンパンの作画が落ちるのはこれから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:03:40.65 ID:kZrVaZHz0.net
内部の人ですか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:30:21.03 ID:F7Q/CjbC0.net
いや一話ブーストは基本だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:34:53.40 ID:0TKLnLck0.net
TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式‏ @watatentv

🎂🍰🍪全12話一挙放送が決定‼🍫🍬🍭🍮
4/28(日)ニコニコ生放送にて「私に天使が舞い降りた!」一挙放送が決定しました✨

▼番組URL▼
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319478177

ぜひ見てくださいね♪


椋木ななつ@わたてんBD&DVD1巻発売中‏ @nanatsu_

「私に天使が舞い降りた!」の一挙放送を今度はニコ生でします!4月28日!よろしくお願いします👼👼👼

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:54:39.58 ID:SBvd2Ffh0.net
原作通りやると落ちるほど動くシーンなさそうだけどな
アニメだからこそってのもやらないだろうし順当に最後動かして終わりそう

そうするとひたすら動く3期?にあたる箇所がOVAとか劇場版商法とかになりそうな気もする
そもそもやらないかもしれないしやってもまた4,5年後ってパターンだろうけどね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:36:19.00 ID:QQY7VhHT0.net
マッドのは動くにしても、
動きやカットの繋げ方や、遠近使った立体的な?動きが良かったからなあ
原作知ってても、見てて楽しかったんだよな

原作の面白さに、マッド独自の演出ブッ込みまくった感あった

JCのはまあ、原作通りやったらこんな感じ、ってヤツだよな。原作知ってると、面白味ないパターン
そして作画崩れの気配が既に感じられるのは気のせいかw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:45:48.99 ID:0hWFkJf10.net
>>395
ワンパン2期めちゃめちゃ楽しみにしてた人が放送後は全然話題に出さないからどうだったか聞いたら
漫画で見たから初めて見る気がしないんだよねー…って言ってたわ
まさに原作通りを通って行ったのか…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:10:16.57 ID:F7Q/CjbC0.net
原作もグルングルン動くダイナミックなコマ割りと言うか作画は1期の範囲だった気もする
ハッタリかまして読者の度肝を抜くパートは終わって、今度はじっくりストーリーを見せてくスタイルに切り替わったと言うか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:52:07.51 ID:R35YLchi0.net
仙狐さんの万孤さんで珍狐さん慰めてもらわんと
いいかげん収まらんだろこれ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:59:42.42 ID:kZrVaZHz0.net
なんでここに仙生が、にご期待ください

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:11:34.36 ID:muObJ/FTa.net
>>398
運狐「わらわを忘れてはいかんの」

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:53:47.09 ID:XwBRK3Uz0.net
>>397
モブサイコもそうだが割と心理面多い

今日の配信
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555558340/159

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:50:42.97 ID:QQY7VhHT0.net


内容自体は厨二すぎて切る気だったんだが
そこそこ雰囲気出せてる菊池の絵が懐かしくてつい見てしまった

でもこれまたスゲー内容だなこれ・・・
古典かと思う展開だけど、なろう系転生モノでやられるとゾワっとするな
デュエルセイバーも転生モノっちゃ転生モノなのにこの差はなんだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:26:25.78 ID:g3GQ4qld0.net
孫は内容もさることながら手や足をピンと伸ばした珍妙な決めポーズが笑いを誘う
たぶん制作スタッフも暗黙の了解でコメディー枠として作ってると思う

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:42:00.79 ID:eREGX2a00.net
なろう系ってなんだかんだで見やすくて良いんだよね
なんでだろうとちょっと考えてみたんだが
主人公の目的が分かりやすい納得しやすいのがいいのかもしれない
異世界にきてしまった、
生きていくために情報集めるなり、困ってる人を助けるなりわかりやすい
こいつら一体なにやってんだ的なことに陥りづらい気がする
主人公と同じ目線で異世界のことを知ってく作りも物語楽しむ上で入りやすいんだろね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:59:34.53 ID:Wc6yxHGu0.net
>>403
賢者の孫は普通にコメディだと思うけどな
最強主人公の無自覚さがお約束のシチュエーションになってる
今後、ガチバトルとかシリアス展開とか入ってきたら個人的にキツくなるかも

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 01:13:54.54 ID:D1LWOjiU0.net


えっ、微妙なセリフ回しだな

この領主、ロリショタ複数虐待殺人しとんのでしょ
殺してよくね? なんで殺したらアカンみたいなこと言い出したの
罪には罰ですよ

生きて償ってねも何も、
キミら今、絶賛逃亡中で、にも拘わらず無謀な襲撃してる最中なんで
法で裁ける立場にいなかろ

今殺すと面倒増えるから、いつか法で裁いてやる、とか捨て台詞吐くならまだ分かる

まあ、人はまだ殺したことがないから、ってよくあるアレなんだろうけど、
盾もラフ子もその手の言動をせんでこのシーンに突入するからさ

今までの
盾はヒネてオラオラ系になりました、ラフ子は返り血上等で切った張った出来る子になりました
って文脈からすると、突然何キレイなこと言い出したの?って思ったわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 01:41:32.93 ID:3orFFQ3C0.net
盾はそんなことより封印されてたモンスターのデザインで色々全部吹き飛んだ
CGなのもシュール感引き立たせてたよなぁ・・・

あの引き絵でCGであのクソみたいなデザインのモンスターに踏み潰されるわずか3秒足らず程度のシーンが印象的すぎる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 01:58:34.52 ID:eREGX2a00.net
戦って殺すのと
戦意ない命乞いしてる奴を殺すのでは違うんでない?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 02:09:41.37 ID:QNhyuCOF0.net
>>406
原作者の登場人物はいい人でいさせたいって気持ちが強すぎて
キャラが崩れてしまった感じはあった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:18:16.44 ID:qaLiLKxqd.net
孫はお兄様の系譜を引き継ぐものだな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:20:03.59 ID:VU/DsFHKd.net
スマホ太郎は見るに耐えなかったけど賢太郎は見れる不思議

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 10:24:17.34 ID:0waU7yur0.net
盾のED最高にいちゃついてんな
もっとやれ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 12:34:33.30 ID:wzRosF+q0.net
スマホ、デスマ、盾、孫辺りのなろうは
見る人の体調によって見れたり見れなかったりするんだろう
糖質と脂質でできたアニメだからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 12:48:39.25 ID:yUaFq/qMM.net
コッテリしてないから言うなら粗末な素材にたっぷり調味料ぶっかけた物かな
ほれハンバーガーとか何食ってもケチャップ味じゃん
あんな感じ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 14:04:49.56 ID:eREGX2a00.net
糖質と脂質で出来てないアニメってなによ
アンパンマンとかサザエさんか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 14:26:52.21 ID:nXblWM6B0.net
蛍の墓とか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 17:00:39.49 ID:rhrHpI7v0.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555614689/632-636

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 19:17:57.05 ID:5NRT7tfM0.net
さらざんまいの視聴者がもう決まった感

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 21:41:52.79 ID:D1LWOjiU0.net
最近一周周って
凝ったソースよりケチャップでハンバーグ食うのが美味い不思議

>>412
そこら辺期待して原作読み込みに行ったらスカされた気持ちときたらもうね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 21:45:01.70 ID:wzRosF+q0.net
フレッシュネスのクラシックバーガーは
ソース無でケチャップとマスタードが付いてくるけど、それはそれで美味い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 21:49:51.60 ID:5NRT7tfM0.net
ジョルノの声小野だけどなんで浪川じゃなくなったんだろ
JOJOアニメで浪川って使われてたっけ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 22:04:50.31 ID:eREGX2a00.net
でも俺つえー
って単純に気持ちいいよな
別に俺ってか主人公でなくていいけど
強いと言われるキャラがちゃんと強さ見せてくれると嬉しい
禁書目録の神裂とか強いとこ見た記憶ない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 23:35:53.21 ID:3orFFQ3C0.net
ダンまちってちゃんとレベリングもして順当にモンスター倒してってなんか
割とまともな内容だったんだなって今更思う

なんとなく異世界転生物のイメージだけど転生とか無いんだよな
原作知らないけどざっくりいったらなろう風メイドインアビスって印象で スピンオフは1話で切ったけども

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 23:53:53.16 ID:g3GQ4qld0.net
なろうって時点で色眼鏡で見られるのはスマホ系の罪だよなあ
ただでさえ異世界物のイメージついてたのにアレらのせいで異世界転生チーレムのイメージが決定的になった気がする

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 23:57:24.54 ID:eREGX2a00.net
イメージついたというが
ぶっちゃけ、マイナスよりプラスのが大きくねえ?
今コミックとかなろう系コミカライズってだけで売れるらしいぞ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 00:13:53.94 ID:2u0Hco4D0.net
>>421
無駄無駄無駄が言えなかったのが引っかかったのかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 00:50:29.50 ID:lyzVibAK0.net
超可動ガール1/6が予想外に良かった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 03:53:55.79 ID:uwQa+qPf0.net
>なんとなく異世界転生物のイメージ

ゲーム的Lvアップシステムのせいじゃね

コレがないと
武器が成長したとか、ついに○○を倒したぞ!とかひと手間かけんと
強さの指標が出んから、手っ取り早く無双感アピるにはお手軽なんだろな

先にどっちが強いか分かっちゃうから、
勝てるかどうかワカランみたいな緊張感なくなって良かれ悪しかれと思うが
なろうの土壌じゃ、ちんたらやってると読んでもらえないんだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 10:38:14.38 ID:FyHswF400.net
確かにシリアス路線でlvうpとかスキル習得とか出てくると萎える
過程をごっそりカットする便利ツールなんだろうね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 11:13:29.43 ID:VJipy9W1a.net
今期見るもんないからマクロスFとΔ見返してるんだけど面白いな
しかし10年前のブルーレイのFと最近のブルーレイのΔ比べるとFって画像がモッサリしてるんだよねぇ当時は衝撃的な画像だったけどね
次はハルヒエンドレス8とキズナイーバー見返すかブルーレイでね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 11:21:22.09 ID:I86nQ1Fj0.net
マクロスFのマスターは横960ドット、Δは1280ドット
まだSD制作も多かった時代を考えるとしょうがない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 12:05:27.40 ID:Rn6gq1WF0.net
>>427
超稼働と仙狐さんは1人暮らししてるオタの夢というか
妄想だだもれでいいな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 12:11:47.65 ID:Se/o8b6LM.net
超可動ちゃんがもっと媚びるタイプかと思ったけど尻に敷くタイプでナイス

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 12:34:39.66 ID:FyHswF400.net
ノーナの声合ってるんだけど、中の人は名前有役は漫画アクションの仕事だけっていう
いったいどんなコネなんだと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 12:46:48.11 ID:1JS8AT7/0.net
アーススターもそういうのなかった?
コネっていうか出版社が特定の西友事務所とまとめて契約してるのかもね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:34:57.38 ID:CVPlPHax0.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555732055/358

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 20:22:34.65 ID:7lISyBcK0.net
ロビハチのチカラ抜いてる感じいいな
最近のクソアニメにはないこのガラ艦感

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:09:56.24 ID:1JS8AT7/0.net
力の抜けたダンディみたい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:13:08.50 ID:uwQa+qPf0.net
仙狐さんは俺がロリだったら楽しかったんだろうか

あれが成人女性だったら、女神さまっだよな
あのご時勢には大量複製されたけもんだけど
まだどっかではやってるもんだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:26:32.61 ID:7lISyBcK0.net
女神様ならいま漫画で就活しとるよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:33:03.68 ID:Rn6gq1WF0.net
>>395
ワンパン、2話みた
ジェノスの装備とかCG使ってかっこよくなってるし
普通の会話シーンとかしっかりしているし
これが1期だったら物足りないなんて言ったら贅沢だったんだけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:43:59.62 ID:QFGzsnb30.net
>>439
お前がロリだとなんで楽しいんだ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:00:34.06 ID:Rn6gq1WF0.net
キャロルいいなー
久々に良い褐色娘!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:11:11.18 ID:9SPl0ftp0.net
鬼滅2クールか
最近2クールモノ増えてきた気がしないでもない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:15:52.51 ID:maD2qcDWa.net
>>442
想像してしまったじゃないか!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:43:34.60 ID:OWyFyLQh0.net
この音、あの面倒くさいチェックの制服ボトムを
良くそのままアニメに持ってくる気になったなぁ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:50:37.76 ID:1t4fLuvA0.net
きょうのほーそ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555786235/537

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 17:48:35.04 ID:GDYQz2UB0.net
ほんじつの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555852707/949

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:32:36.70 ID:oFFYEVz10.net
フェアリーゴーンッキャラデザがバハみたい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 20:54:06.05 ID:NXHBbeTp0.net
>>449
そういやゴーンのキャラ原案をやっている漫画家の作品が今度アニメになるらしいな

月刊ウルトラジャンプ 中田春彌『Levius』がNetflixでアニメ化
https://hon-hikidashi.jp/wp-content/uploads/2019/03/190322levius.jpg

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:04:30.27 ID:oFFYEVz10.net
ネットフリックスの新作アニメ展開はどうなんだろうね
これまでのは完全に空気だよね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:17:57.21 ID:2fvNwNny0.net
>>450
cv宮野っぽいキャラ

ネトフリのはろくなのないなウルトラマンとか刃牙とアイコ
テレビ枠のアニメの9割5分ネット配信にくるし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:26:26.55 ID:kVlok5Un0.net
ネトフリの一気に12話配信って
ただでさえ一過性のアニメの話題が、さらに拍車が掛かって
面白かったとしてもクールの終わりには誰も口にしないって状況は
売り方としては悪手だよね
でも、興味ある奴にとっては全部見て解約って手段が取れるので良心的とも言える

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:29:25.63 ID:ck4bQzek0.net
そもそもネトフリは日本市場を重視してないんじゃない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:12:28.82 ID:oFFYEVz10.net
名古屋って観光地ないのか
埼玉みたいだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 00:31:13.97 ID:ve2rYG6J0.net
レゴランドがあるだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 00:42:27.09 ID:2mQpYQG/0.net
明治村と犬山城ぐらいかな
出かけるのは基本的に県外だな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:00:21.44 ID:s4Ukzfu40.net
名古屋じゃにゃー

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 02:03:00.23 ID:dlXVzvLv0.net
ネトフリは日本市場もしっかり意識してるでしょ
それ以前に全世界共通ネトフリ側の問題で自前のコンテンツ増やしたいってだけで
実写はどうかと思うがアニメはいいんじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:53:34.22 ID:m0v6zCkZ0.net
名古屋港には南極観測船ふじが展示されている
南極信者は遊びに行くと良い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:00:05.91 ID:+r3s988V0.net
ネトフリは海外ウケ重視だよ
萌え系皆無

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:34:30.30 ID:H/QCov8w0.net
えーと。ういろうだっけ?あと味噌カツとモーニング?
それ以外は暴走車だけで何もないのが名古屋じゃないの

にも拘らず、
周辺の県民が上京というと東京ではなく名古屋ってレベルで、なぜか憧れの都会らしい
それが現地人から教えてもらった名古屋

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:49:15.96 ID:54YxadX9M.net
五大都市周辺はどこもそんな感じだと思うよ
それほどまでにその下の地方都市群との差は大きい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:28:32.86 ID:z15yIXRy0.net
でも自分は関東の人間だか、来月から名古屋か大阪のどっちかに住めって言われたら名古屋を選ぶな
遊びに行くならやっぱり大阪だが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:41:19.07 ID:rb/wtVQP0.net
中田春彌『Levius』って小学館で3巻そのあと集英社で連載ってえらくトラブル抱えてそうな連載だな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:52:48.12 ID:cPyoRHVg0.net
ほんじつ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555986034/271

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:04:49.80 ID:m0v6zCkZ0.net
名古屋は料理が不味い
とにかく味が濃すぎてくどい
物珍しさで名古屋飯食うのもいいが何度も食いたい物じゃないな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:23:09.34 ID:hXFBoALud.net
名古屋周辺の台湾料理店はランチタイムのボリュームが凄かった
セットメニューが780円とかで台湾ラーメンと◯◯丼が両方とも通常サイズ
因みに、台湾ラーメンは香辛料として八角が使われてるから苦手な人は多いかもしれない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 01:15:46.16 ID:n8UEOnX50.net
名古屋県と言えば八丁味噌と外郎が美味い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 01:16:37.59 ID:ZCJoYzzf0.net
異世界かるてっとの
これはズルいわ感

なんつーかよくもまあこんなうまく噛み合うもんだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 01:17:27.73 ID:zfAqmxxR0.net
名古屋グルメは孤独のグルメで台湾ラーメン?を食ってたのを見たことある

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 02:41:45.83 ID:5BCwTQ+s0.net
そら異世界転生モノなんて要素被りまくりだしな

キーマだろうとビーフだろうとチキンだろうとボンだろうと所詮カレーだから
混ぜても味はたいして破綻しないみたいな話じゃね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 02:50:39.67 ID:DHootUDv0.net
台湾ラーメンなら小泉さんでもやってたな
そう言えばあれは名古屋編だったか
スガキヤも出ていたし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 06:40:49.87 ID:UfDLiE+3d.net
>>469
>名古屋県と言へば八丁味噌

岡崎(三河)民のヤル気スイッチ押すのは止めて差し上げろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 06:50:09.63 ID:/cr2gEcx0.net
ワンパンマンみたけど、やっぱ変わってたな。
悪くないんだけど、動作の始めと動作の終わりだけ描いて、効果音と演出でそれっぽく見せる
典型的な今の演出になっててちょっと残念。

一期がよすぎたんだよなあ。まじであの作画最高だったな。あれで見たかったわ。戦闘メインの話だしなおさら
そういう気持ちになる。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 11:14:59.05 ID:5BCwTQ+s0.net
俺の脳内発音ではガ ロウだったので違和感すごい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:30:20.18 ID:UX5fNxk60.net
TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式@watatentv

私に天使が舞い降りた!BD&DVD Vol.2本日発売〜〜‼👏
今回もサイキョーにカワイイ💕特典が盛りだくさんです👼✨✨
わたてん☆5の新曲、「GO!GO!GO!」(https://twitter.com/watatentv/status/1120864381791719429 )が手に入るのはこの特典だけ✨

http://watatentv.com/package.html?c

#wataten

https://pbs.twimg.com/media/D44cNRJU8AEZ2Zm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D44cNRIUYAEx1v1.jpg
(deleted an unsolicited ad)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:37:53.62 ID:AY1Cvu8f0.net
today
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556031083/939-940

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:38:19.74 ID:jkegvOBh0.net
ワンパンはガロウもだけどS級ヒーローの話もあんま面白くないんだよな
怪人消耗品でバンバン出してテンポとコメディ維持してた1期みたいな構成じゃないと

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 23:47:27.81 ID:ZCJoYzzf0.net
ユーノさすがにNTR描写マイルドだった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 00:12:11.85 ID:mDZw8d0z0.net
ワンパンはイケメンマスク?とかいう、しょぼいパンチの割に偉そうな強キャラムーブしたがるモブが出てくると萎える

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 01:31:59.13 ID:QAmuaE6c0.net
>>481
原作でも嫌われキャラとしているから作者の思い通りとも言える

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 02:47:38.39 ID:mDZw8d0z0.net
そうなんだよ
作者のお気に入り悪役キャラなのが伝わってきてさらに萎えるんだよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 03:23:50.70 ID:B7C3VYY+0.net
ブサモン合われ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 03:35:42.71 ID:hd9kI0NJ0.net
キャーッ!
アマイマスク様ァーッ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 06:06:27.35 ID:B7C3VYY+0.net
キチガイイケメンキャラ、もはや宮野の専売特許になりつつあるな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 20:04:22.73 ID:OK/XruYV0.net
ほんじつ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556151524/613-615

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 00:51:48.03 ID:XXxxSInt0.net
賢者の孫の
異世界転生したらこんな最強主人公になっていろいろ活躍する学園生活送りたい
ってのはわかる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 05:56:25.12 ID:cx0oC6/T0.net
メルヘンメドヘン、最終話のサブタイトルが何とも言えない味を出してるな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 10:39:06.95 ID:2UrYbgV20.net
>>489
見逃しちゃったよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:26:05.47 ID:NUzOnSNE0.net
需要あるかはわかりませんが置いていきますね

あにめたまご2019
○Hello WeGo!(制作:WIT STUDIO)
○斗え!スペースアテンダントアオイ(制作:(株)ケイカ・(株)グリオグルーヴ)
○チャックシメゾウ(制作:日本アニメーション)
○キャプテン・バル(制作:Flying Ship Studio)

配信:5/10 21時〜5/11 21時(あにめたまご公式HP内特設ページ)
放送:アニマックス 6/9 21:30より4作品放送

スレ立てたので興味あるかたはこちらお使いください
あにめたまご&アニメミライ統合2019 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556263160/

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:34:26.18 ID:4Yh81Izj0.net
>>491
うーん動画サイト作ってオリジナル置いたようなサイト?
文化庁とか名前出てくるからあんま俺ら向けジャな気が

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:41:02.68 ID:mLWDQ67yd.net
>>491
ずんだほらいずんみたいな楽しい糞アニメが見れるかもしれないからちょっと期待だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:46:45.00 ID:NUzOnSNE0.net
>>492
文化庁が金出してショートムービー作ってる感じ
リトアカや音楽少女はここで作ったのがもとになってる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:47:24.82 ID:ebrT7sGH0.net
アニメーター育成のOJT企画だから、話は二の次なんだろうな
役所が主催だから、内容はファミリー向けになってしまうという所か

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 17:53:51.77 ID:4Yh81Izj0.net
まあネトフリに取られるぐらいなら日本でやろうって感じなんかね
後追いすぎて救済できてない気もするけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 18:05:51.90 ID:4Yh81Izj0.net
WIT STUDIOってどっかで見た気がすると思ったら進撃やるとこか
アニメ会社分裂しすぎてわけわからんわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 18:16:27.41 ID:QJl6ottLM.net
名称はアニメミライの方が良かったよね
わすれなぐもの鬱エンドがトラウマ(´・ω・`)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 20:01:37.35 ID:448Pxoht0.net
きょうのぶん
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556205425/950-951

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 00:14:19.25 ID:oOxtRe4O0.net
音楽少女って沼倉と瀬戸の二人組ユニットとして始まった企画だろ?
もう五年前になるけど、なんとなく気になってCD買ったわ

アニメミライってのは新人アニメーターが自主制作アニメを晒す場所じゃなかったっけ
そこで音楽少女のPVみたいなアニメ見たことあるけど、コレジャナイ感で興味なくなった覚えがある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 01:23:36.19 ID:tob+K4110.net
>>500
プロデュースしてる人が違うのかな
同じ文化庁が絡んでるから金の出処は一緒っぽいから企画は同じだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 02:13:40.02 ID:yNW/StjS0.net
お、盾今週気合入ってんじゃん
よく動いてるしキレイに動いてる

でもカットによってキャラの雰囲気が違くて、メーターの意欲を優先して好きにやらせた感ある
作監あたりが、なんか違うけどよく描けてるからいっか、みたいなこと言ってそう

まあこのアニメは比較的いつもそうだけどね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 02:16:30.12 ID:nFxgJS9u0.net
アニメ業界にとって一番良い金の出しかたってなんなんだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 03:33:39.09 ID:boe5EIw10.net
どうせ税金を経由するならベーシックインカムがいいな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 08:08:17.93 ID:cLX1H2OQM.net
どんな産業でも同じだけど、生産性向上を目指しそれに耐えられないスタジオは潰れていけばいい
それが進まないからいつまでも低い生産性で遭えでいる
低生産性では賃金も上がらない
今のように資金が入って来なくなれば勝手にそうなるだろうけど
京アニはこういうところが成功してるんだと思うよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 08:22:16.03 ID:EXnoiVi4a.net
>>503
ネトフリ方式

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 11:58:42.52 ID:nFxgJS9u0.net
バンドリ二期今更ながら全部見終わった
ゲームやっとらんからバンド増えまくりで最初わからんかったが
どれも個性的でかわいかったりかっこよかったり異次元だったりで楽しかった
本編とは別に各バンドのスピンオフアニメもやってほしいわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 16:21:49.88 ID:tob+K4110.net
フルバのノリ古いな
まあ原作も古いからしゃーないんだろうけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 17:46:01.72 ID:wj4JEB7B0.net
きょーの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556273513/872

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:07:27.70 ID:nFxgJS9u0.net
フルバは初見の人は前のも見てほしいなあ
同じ物語同じ構成でも演出で結構変わるって例だよなあ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:35:47.55 ID:9Gq+ibGy0.net
>>503
そりゃクライアントがアニメ作ってくれと出したお金が途中で抜かれずにそのままアニメ制作会社に全額入る方式が一番良いでしょ
つまりNetflix

あとは包括提携方式で、今後数年間に渡って資金提供するからその中で何作か面白いの作ってくれってやつ
まあこれもNetflixなんだけど

包括提携契約してるのは今の所 アニマ サブリメイション ボンズ ProductionIG DavidProduction の5社

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:02:44.88 ID:tob+K4110.net
でもアニオリって8割はあんまいい出来のなくてなあ
アニメ屋は動かすのが上手いんであって話作るのが上手いわけじゃないのが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:26:38.42 ID:YdlQsdDK0.net
トリガーがリトアカやった後に地上波と比べてどうだったかって質問に対して
予算だか儲けだかどっちか忘れたけどそんな変わらないって言ってたのはなんだったのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:41:17.72 ID:yNW/StjS0.net
なんだかんだ言って1クール制限なのが話作りにくいんだろな

って言うと、キャプアスだのギルクラ2クールあったけど?
って言われてグぅの音も出ないんだけどな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:43:58.30 ID:LbGraUmW0.net
制作請負費は結局同じなんでしょ
外資はむしろ無駄に払わない印象ある
製作会社も強気に価格交渉できなさそうだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:10:03.11 ID:T8O5rPtI0.net
>>511
面白いの作れなくて違約金とられそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:11:36.85 ID:VxnJqTgK0.net
似た者同士と言われたアスタリスク(2クール)と落第騎士(1クール)では落第騎士の方が圧倒的に面白かった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:07:20.38 ID:tob+K4110.net
>>514
悪い例を挙げると藤田アニメとかハルヒとかゴールデンカムイ
あのクソ長い話を2クールにまとめるて出来たのが出来の悪いMAD
ハルヒのエンドレスエイト
カムイのストーリー端折り
原作の宣伝してやってる感ありあり
自分らはハルヒカムイ以上の話作れない癖に

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:15:10.80 ID:nFxgJS9u0.net
落第騎士ば戦闘描写が凄まじかっただけで
物語的には普通にそこらのラノベアニメだったと思うがどうだろう
アスタリスクに関してはあくまで俺の好みの問題だが
〜だ口調のヒロイン苦手

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:19:38.36 ID:CGFUZXGkM.net
自分はあの辺りでやったラノベアニメはもう分離不能
星刻なにがしとか指文字書いて魔法使うのとかどれがどれやら

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:03:04.99 ID:nFxgJS9u0.net
ファフニールとかクロックなんとかとか最弱無敗とか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:43:24.75 ID:0lnd5Cid0.net
>>516
本当に売れなかったら単に二度と契約してくれなくなるだけなので心配するな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:43:27.08 ID:GRVAYINnd.net
今の製作委員会方式にアニメ制作が満足してたら
わざわざ海外の配信会社のためにスタジオの制作ラインを割かないよね

ボンズやIGとかの大手が
メディアで製作委員会は限界だなんて言ってるのも嘘だとは思えないし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:44:25.70 ID:GRVAYINnd.net
契約守れなかったGONZOは違約金発生してそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:47:20.23 ID:7jj2VrC90.net
問題はそのネトフリアニメ軍団は全く面白くないことなんだよな
ぴえろのヒーローマスクにしても海外向けってこういう勘違いオサレみたいなものなのかと。
https://news.walkerplus.com/article/167951/982373_615.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:07:15.95 ID:1T2QZjMNd.net
生まれて初めて自由にやって良いと言われて
色々と拗らせてるんだよ今は

どこがでバチッとハマった作品が来ればいいよね
その前に切られるかもしれないが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:21:19.12 ID:i2nQWcmW0.net
予算掛けてAKIRA超えるような大作つくれよ
そのまま作画枚数制限鼻で笑うような状況作ってくれ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:26:36.52 ID:UKP/TzcS0.net
たぶん、今まで海外で人気になった日本のアニメを参考にするとか
サブカルからは離れたところのSFかファンタジーを原作にしたほうが
海外向けっていう条件には応えられると思うんだけどね
自前のシナリオやストーリーを過大評価しちゃいけない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:46:58.63 ID:pUzz9OqC0.net
糞溜まりの深夜アニメ群と比較するとNetflixオリジナルの平均レベルは上かと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:49:51.65 ID:HwYWNDr60.net
製作委員会方式とネットフリックスのって
単純に金を出すとこの違いであって
制作会社的には大した違いないんじゃね
リスク分散して予算集めるにはやっぱ製作委員会方式強そうだし
あとはMXとかのCM枠がアニメゲーム関連ばかりなのどうなんだろうね
もうちょっと他の企業をスポンサーに呼べないんだろか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:56:06.85 ID:PN0RLy9/M.net
デビルマンは海外でかなりウケてたと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:59:27.37 ID:1T2QZjMNd.net
>>530
ネトフリと包括提携した5社のコメントは
なぜかみんなNetflixに対する感謝の言葉が多い

作品に対する意気込みというよりも
長期間継続して作品作りに打ち込める契約に対しての感謝のほうが強い

製作委員会方式の不満がなんなのか知らないから
コメントの意味ってのはハッキリとはわからないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:19:34.58 ID:fBfFhTq1a.net
ネトフリアニメは少なくとも作画は最後まで安定してるからな、結構高いレベルで
シナリオ構成もしっかりしてるの多いし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:28:40.28 ID:9Z+kStYy0.net
ネトフリデビルマンはまあ尖ってたと思うけど何度も観たくなるもんじゃなかった
BLAMEは単発映画だとちょっと物足りないけどネット発単発アニメとしては満足できる佳作って感じ
この2つはいかにもなネトフリ産だったけど、
A.I.C.O.は逆にいかにも深夜アニメ的な緩い萌えSFって感じで、ネトフリ産らしく攻めてる感じはまったくしなかったけど、
出来のいいテンプレアニメの褒め言葉こんなんでいいんだよが似合うアニメで嫌いになれない可愛い小品だった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:50:37.20 ID:HwYWNDr60.net
つかさ大手出版社集英社小学舘講談社角川スクエニあたりがもっと真面目にやりゃいいんだよね
しっかりアニメ事業部に力入れて、金を出して
ただ原作販売促進のためでなく
アニメ単体で勝負できるように本気で面倒見てビジネスにする体制作れってんだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:56:46.98 ID:hQfogkpP0.net
>>535
それはもう出版社の仕事ではないでしょ
なんで出版社がアニメに本気になる必要があるのかと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:00:56.53 ID:EOzQukrs0.net
昼前にこれって悲惨すぎだろうw
https://pbs.twimg.com/media/D5Irc5bUEAARulX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5IeVQFUUAA-gKB.jpg
MXなんだから今期の豚向けとタイアップさせてチラシかカードでも配布すれば
一定数は集まっただろうにな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:24:11.25 ID:HwYWNDr60.net
>>536
でも今の深夜アニメにおいて出版社って結構な主導権もってんじゃないの?
出版ってかコンテンツホルダーとして

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:36:04.07 ID:hQfogkpP0.net
>>538
そりゃ金出すからね

でも出版社はアニメ単体で作る暇があったら、自社の原作のアニメ化に力入れるに決まってると思わない?
なんで出版社が自社の原作ほっといて、オリジナルアニメを作るの? 作らないでしょ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:43:21.29 ID:JElnEkwM0.net
ビバップ作れって言ってんだよアアン? まあそれが不可能なんだけど

鬼滅の鬼キャラ子安っぽいなと思ったら子安かよ
声がこもってるような話方だからわかりにくいわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:54:01.91 ID:i2nQWcmW0.net
まぁでもけもフレ騒動でテレ東のヤクザがどうの枕営業がどうのってのと比べると
しがらみも忖度も殆ど無さそうなネトフリとかのが絶対楽だよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:02:12.36 ID:hQfogkpP0.net
ボンズ提携してるから
海外人気高いビバップの続編やります言ったらネトフリ大歓喜でしょ
ボンズそういう露骨な金儲け嫌いそうだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:09:02.52 ID:hQfogkpP0.net
アニプレックスの子会社のA-1ピクチャーズはNetflixとの提携絶対無理だろうなぁ

アニメ制作を養分にしてる製作委員会からすれば、Netflixとか最高に邪魔くさいだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:21:14.13 ID:JElnEkwM0.net
まあ一番大型っぽいマスクとBがあのザマだしなあ
ネトフリに来るのは金のかかった妖精ゴーンレベルってことで期待はしない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 04:14:11.35 ID:c6teqLWq0.net
yu-noってシュダゲーみたいなもん?まだ1話しかみてないけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:21:52.41 ID:fmYPKXIs0.net
どっちかと言うとIsland

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:42:03.03 ID:fn7SIEfC0.net
Airだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:11:20.76 ID:HwYWNDr60.net
ビバップあれだけ綺麗に終わったのに続編望む気持ちわかんねえ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:12:18.74 ID:pUzz9OqC0.net
墓荒らしほんと不快

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:23:27.18 ID:eGBc5y970.net
ジョジョで学ラン リーゼントが海外で火が付いたけど
外人といっても黒人か中南米系の非白人なんだよな
黒髪同士で

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:13:38.65 ID:+JpeoR9K0.net
TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式‏ @watatentv 。

✨✨5月24日(金)発売‼✨✨
「私に天使が舞い降りた!」Vol.3ジャケットを公開しました‼
今回はとっても仲良しの小依ちゃん&夏音ちゃんコンビ🎶
椋木ななつ先生描きおろしコミック収録ブックレットのほか、新作OVA「私がお姉ちゃんだよ」(約23分)を収録❣

http://watatentv.com/package.html?cat=vol03

http://watatentv.com/images/package/003/j_001.jpg
http://watatentv.com/images/package/003/j_002.jpg
http://watatentv.com/images/story/013/p_001.jpg
http://watatentv.com/images/story/013/p_002.jpg
http://watatentv.com/images/story/013/p_003.jpg
http://watatentv.com/images/story/013/p_004.jpg
http://watatentv.com/images/story/013/p_005.jpg
http://watatentv.com/images/story/013/p_006.jpg

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:16:06.69 ID:18OTErAK0.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556422351/287

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:17:12.93 ID:+JpeoR9K0.net
TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式‏ @watatentv

おはようございます☀
本日17:30よりニコニコ生放送にて「私に天使が舞い降りた!」全12話一挙放送です✨✨
ぜひわたてん!な1日をお過ごしください👼

🍮こちらからチェック❣🍮
https://twitter.com/watatentv/status/1122275567603052545

#wataten


椋木ななつ@わたてんBD&DVD発売中@nanatsu_

このあと17時30分からニコ生で「私に天使が舞い降りた!」の一挙放送やります…また1話のアレを見られるのが恥ずかしいみやこ
https://twitter.com/nanatsu_/status/1122416275630608385
#wataten

https://pbs.twimg.com/media/D5OfCaxU8AEAZX4.jpg
(deleted an unsolicited ad)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:36:41.71 ID:j62zePIvd.net
>>548
ビバップの続編と言うか
ああいう雰囲気のアニメが欲しい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 20:02:40.59 ID:qhx3/3CN0.net
>>554
キャロルの世界ってビバップと繋がっているんじゃと思ってみたり

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 20:53:29.76 ID:i2nQWcmW0.net
>>542
ボンズはむしろパチ集金率先してやってるほうだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 21:47:41.81 ID:HwYWNDr60.net
スペースダンディ

ってのは冗談で

ビバップっぽいってのとは違うけど
文豪ストレイドッグ二期とかの過去編は結構良いと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 22:09:52.18 ID:Bu2N/Gob0.net
しばらくは金出して映画見てた方がいいな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 22:40:29.05 ID:JElnEkwM0.net
1800円出して総集編映画でもルパンでもどうぞどうぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 22:47:40.49 ID:dIkffvj80.net
>>517
俺アスタリスクの方が好きだったぞ
歌姫会とかきれいだったし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:28:14.05 ID:lqqdPfB50.net
主人公は落第のが好みだったけどヒロインは*のが好みだった
合わせて混ざれば良いのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:55:09.68 ID:BpVh+5mO0.net
落第は戦闘神懸ってたけど、内容も1クールでキレイに盛り上がったな

アスタは内容半端だわメインヒロイン速攻で空気になるわで散々だったろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 01:16:08.68 ID:XEfCPm6F0.net
狐の何も起こらない、この感じ
おれにはキツイ あくびが出る

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 01:30:39.10 ID:mwX4dlrp0.net
やっぱ進撃はすげーな
映像の迫力だけで見いっちゃう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 01:56:13.60 ID:BOx4FIDL0.net
正直オワだと思ってたけど手のひら返すわ
これが今期一番

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:04:16.57 ID:V7IaNTNd0.net
でもやってることはあんま変わり映えなくてつまんないんだよな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:20:52.57 ID:mwX4dlrp0.net
それよりガンダムがヤバいな
監督のセンスのなさなのかどっかからの圧力なのか
キャスティングもOPEDも残念すぎるわ
どっから田中真弓を起用しようなんて発想出てくるんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:27:51.00 ID:gwDMINN40.net
ガンダムは正直見る気せんなあ
NHKってのもあるがUCでも設定ばっかでなあ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:41:00.63 ID:B/jqhmSk0.net
アニメ版のオリジンはぶっちゃけシャアが暗黒面に落ちる所までの話だろ?
スターウォーズもEp4〜6に対してEp1〜3はイマイチだったし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:41:56.47 ID:zwv1fYrB0.net
犬HKでガンダムなど見とうなかった

未来世紀コナンみたいなの作っといてくれよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:47:00.70 ID:6+6JMFxp0.net
キャスバル「またオマエラを従えてやる!!」
キシリア「(とりあえず撃とうかしら)」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:47:31.67 ID:gwDMINN40.net
>>567
ガンダム見てないけどこのレスだけで色々な変なNHK力が働いてる感

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:52:31.56 ID:m3Dw3dXfM.net
変態大国日本

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:57:36.83 ID:mwX4dlrp0.net
俺の今期ベスト5
フェアリーゴーン
ひとりぼっち
キャロチュー
異世界かるてっと
進撃

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 04:40:06.34 ID:6YHLKF560.net
オリジンは安彦漫画として単体で見れば楽しめるけど
ガンダムの一部として見ちゃうと誇張が過ぎて本編のイメージと違っちゃう
これを本編の当事者だった安彦良和が描いてると思うとある意味面白いけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 05:41:08.50 ID:+guMIhoxa.net
オリジン意外といいな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:49:32.39 ID:DBfPo1qaM.net
シーンにミュージカル要素を取り入れた演出は時々あるけど深夜アニメで全編ミュージカルは記憶ないなぁ
ディズニーはおいといて映画でも珍しいんじゃない
直ぐ思いつくのはサウスパーク劇場版が全台詞が歌詞のガチミュージカル
しかも出来がいいw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:05:34.44 ID:5KGwPQ1p0.net
むしろ全台詞が歌っていうミュージカルの方が少ないんじゃないか
セリフあり歌ありダンスありっていうタイプの方が多いと思うんだが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:07:07.35 ID:iPuCxjAbd.net
>>577
お前はミュージカル自体観たことないだろ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:08:29.09 ID:hIYjP1og0.net
全部歌だとオペラじゃね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:19:32.52 ID:Hjn07KqM0.net
ミュージカル回といえばスペースダンディだよな!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:47:26.29 ID:sHJE7aBk0.net
今期は鬼滅と進撃とキンプリしか見てないや

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 10:08:15.73 ID:RxlSB/Xp0.net
オペラもミュージカルになるのかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 10:15:27.48 ID:qBuVZfcp0.net
10:15〜Eテレ
人気声優のアニメ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 10:59:45.83 ID:hbXtW+uSM.net
ミュージカルがオペラから派生したもの
境目は人それぞれで曖昧らしいな
俺的には大衆オペラがミュージカル

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 12:38:24.81 ID:BrZMStpy0.net
ミリアサ、釣りバカ日誌ネタとか古すぎるだろw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 12:52:11.33 ID:BrZMStpy0.net
温泉ネタ自体らんまのパロか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 13:17:41.37 ID:mwX4dlrp0.net
ミリアサアニメは悪くないけど
もうちょっと頑張れないかなと思ってしまう
スマホゲー原作おばか系アニメはワイズマンでハードル上がった
良い話系アニメはメルストでハードル上がった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:19:55.09 ID:gwDMINN40.net
>>579
ミュージカルもオペラもオペレッタも見たことないので差がわかりませえん!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:45:10.61 ID:c1UXQ1qp0.net
きょーの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556469592/697

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:16:32.05 ID:BrZMStpy0.net
MIXは丁寧なアニメ化だなぁ
BGMが何気にしっかり仕事してる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 20:49:52.04 ID:JKQ+7ib00.net
根気は不作だと思ってたが
数年ぶりに円盤欲しい作品や
初めてキャラグッズ欲しいと思った作品が
まさか出てくるとは…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 20:50:49.46 ID:JKQ+7ib00.net
>>588
せっかくのエロ温泉回が女体化キャラで台無し

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 22:48:44.86 ID:RxlSB/Xp0.net
別スレでも言ったが、不作のように見えるのはネットステマが自重されてるからだよ
ダイマだけになってるのが今期
なぜステマが自重されてるのかと言えば、ケムリクサがやりすぎたからだね
訴訟沙汰になるのは怖いから今は大きなステマはしづらいよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 22:53:20.95 ID:hVcdnXMHM.net
ステマやってたとして、なんか違法性あんのw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 23:01:33.70 ID:zXmFyuWN0.net
>>594
そういえばステマの代名詞みたいになってるサイゲがマリアナフレンズを
ステマしてなかったのはなんでなん?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 23:17:42.58 ID:XEfCPm6F0.net
それはヒヒロイカネを付けるだけで円盤が売れるから
宣伝に金掛ける必要もない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 23:17:52.74 ID:h0tKhdAw0.net
それで作品の面白さが左右されるわけじゃないしそういうノイズはどうでもいいわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 23:18:32.08 ID:mwX4dlrp0.net
ステマって社員でもなく利害関係ない一般人がやってもステマになんの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 23:18:40.12 ID:BpVh+5mO0.net
落第の話なんかしてたら
来期、落第の戦闘担当してたトコがオリアニやっとるやん
盛り上がって来た

まあこの手の書き込みはもうフラグ臭半端ないけどな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 23:26:14.70 ID:gwDMINN40.net
来期はヴィンサガと神だった獣しか今んとこないなあ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 23:54:51.06 ID:XEfCPm6F0.net
ヴィンサガは例の所までやらんと意味ないと思うけど
2クールなんかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 23:59:21.22 ID:gwDMINN40.net
わがんね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 00:00:06.44 ID:ZI3PAui/0.net
なによりも夏は超絶久々のきららアニメ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 00:00:45.15 ID:ZI3PAui/0.net
つか今週のどろろって海外で流せるの

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 00:20:02.32 ID:3bDeFmq20.net
ファームランドサガはみたくないな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 00:42:31.74 ID:KjkI0Xvr0.net
>>606
阿蘇ファームランドはどうですか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 00:43:57.57 ID:kYMe+osq0.net
>>602
2クールらしい

今月のもうしまにヴインサガ試写会の様子が描かれてたが
既に1話以上が完成しているのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 05:04:12.56 ID:mNDcepf50.net
そういやきららアニメ気付かぬうちになくなってたな
一迅あたりと混同するせいもあるが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:29:56.28 ID:RZrCn25u0.net
>>595
ほどほどならば何も問題は無い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:30:43.78 ID:RZrCn25u0.net
>>599
ステマ会社に依頼してやってるに決まってるだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:34:31.32 ID:xMoi8tkHM.net
ステマはどうでもいいが扇動されたアホウ共が鬱陶しい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:02:19.90 ID:RZrCn25u0.net
今期が豊作とか不作とか、良いアニメだから盛り上がってるんじゃないんだよ
ステマ会社とその傘下のアフィ連中が盛り上げてんの
アフィなどを利用して時には対立煽って盛り上げもするし、ネガキャンもやる
今期がいまひとつ盛り上がらないのは良いアニメが無いのではなく、ステマを自重してるから
むしろ周りに流されず自分の目で良いものを見つけやすいともいえる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:55:40.18 ID:NP1rBziK0.net
>>605
ひっかかるようなのあったっけ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:08:13.63 ID:6JxjBTKY0.net
>>614
幼女の全裸、しかも嫌がってるのを無理矢理って
海外だとめっちゃ厳しいんでない?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:14:01.33 ID:NP1rBziK0.net
>>615
あー、そこか
特に暴力ふるったわけではないけれど
幼女ヌードには厳しいもんなぁ
googleでも検閲ひっかるのかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:18:25.38 ID:NP1rBziK0.net
マグメル、インヨウの行動は賛否分かれそうだなぁ
俺は自業自得というか自己責任でいいと思うけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:39:30.21 ID:xMoi8tkHM.net
元々正義の主人公でもないしな
自分はブラックジャックに似てると感じる
気分屋で身勝手で金にガメついけど物語の中心になる圧倒的な実力の持ち主
師匠はヒーローっぽいけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:41:45.07 ID:NP1rBziK0.net
>>609
この音とまれもきららジャンプしてるから混同するよな!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:43:52.54 ID:NP1rBziK0.net
>>618
確かに凄腕&独自の倫理観ってあたりはブラックジャックと同系だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:39:50.76 ID:Wa5j4av20.net
倫理観の破綻したものを主人公にするべきではない。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:12:33.07 ID:HP9D4nt10.net
聖人君子の話なんて退屈なんだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:56:09.41 ID:NwRnAB450.net
きょうのはいしn
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556597468/249

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:28:18.99 ID:KjkI0Xvr0.net
ニコ生でワンパンマン15見直したんだけどやっぱこのオチでガロウの話終えとけば良かったな
ギャグとしてもちょうどいい話だったのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:15:48.96 ID:qiT/CthK0.net
誰だよワンパンJCにやらせたの・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:31:08.61 ID:QYuji0vc0.net
ワンパンのビルとかの背景ってCG?
結構馴染ませてんな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:35:48.79 ID:G1cNxoNQ0.net
ワンパン2期のCGは良いと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:43:33.14 ID:dhlwuCcx0.net
今期何気に501が一番ギャグとして笑えてる
よくあそこまで無茶出来るわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 06:29:47.84 ID:CGveP19JM.net
>>628
ほんこれ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 07:29:04.81 ID:dejizdJI0.net
ストパン雑すぎてすぐ見るの止めちゃったんだが面白いんか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 07:51:47.87 ID:9t/woxN/0.net
ふつうにつまらんから見なくていいぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 09:22:43.02 ID:dejizdJI0.net
ワンパン確かに酷いな
迫力がどうとか以前に普通のシーンでもカメラワークが雑すぎる……

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 09:53:45.16 ID:yByrbM+n0.net
ストパン今だと本編見たことないって人多そうだしそれだと厳しいだ炉な

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 09:55:44.78 ID:dhlwuCcx0.net
て言うかコメディ要素減って
変にくどいシリアス路線なのが退屈
ガロウとか引っ張りすぎてウザい
ソニックの時は気にならなかったのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 10:52:54.60 ID:gt+ov+OV0.net
今回の退位の儀、即位の儀の中継は色々なクリエイターが参考にするだろうな
どちらにも感じたのはあっけなさ
それは最も格式の高い儀式が最も簡素であったということだろう
他のご立派なセレモニーが実にくだらなく思える

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 11:04:55.20 ID:dejizdJI0.net
その前の儀式も含めれば午前10時からやってたやん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 11:19:34.56 ID:Dzsy1QG20.net
つ令和ってファンタジーとかSFで西暦の立場で
令和987年とかありそうよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 11:29:53.61 ID:gt+ov+OV0.net
ガンダム宇宙世紀は最初のコロニーから数えるんだっけ
ああいう定義は上手いね
初代マクロスなんかもう過ぎちゃったし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 14:00:46.73 ID:XM63cUPT0.net
まあ当たり前なんだけど巨大ロボの技術は昔の人が思ったようには進歩しなかったな
でもマクロスとか21世紀前半が舞台の作品は大体オーバーテクノロジーを手に入れてる世界観か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 14:31:41.09 ID:gt+ov+OV0.net
巨大ロボは現実的には重機だろうね
震災の処理で大活躍! ガンダム好きがつくった双腕重機「ASTACO」の威力とは
「ガンダムやパトレイバーなど、ロボットアニメからの影響が開発に繋がっています」
https://gazoo.com/article/daily/181202.html

あとマニュピレーターを装備した深海潜水艇はモビルアーマーそのものだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 14:45:02.81 ID:Dzsy1QG20.net
そもそも現実的に考えると
人型ロボを巨大にする意味かないからな
さらに人を乗せる意味もない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 15:01:39.25 ID:XM63cUPT0.net
攻殻機動隊も2020年代だっけか
義体技術も人体そっくりで人体以上に高性能とか全身義体化なんてまだまだ先の話だな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 15:21:40.27 ID:zWx3xH5CM.net
シンギュラリティを超えると科学技術の進歩が一気に加速するかもしれないね
AI得意の全体最適化があらゆるブレークスルーを引き起こしそう
2045年と予測されてるけど時期はまぁどうでもいいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 15:32:23.61 ID:G1cNxoNQ0.net
>>643
昔から発展した自己進化型AIはSFネタの定番だけど
あんまりハッピーなストーリーはないね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:42:27.18 ID:gt+ov+OV0.net
文明の闇を描くのはSFの大きなテーマの一つだもんね
もしかするとそういう作品の方が多いのかな
その点ではキャロチューのAI社会がどう描かれていくか興味深い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:45:04.00 ID:r9kS3T+J0.net
BEATLESSも話自体はきちんとSFやっていたのに制作がクラッシュしてしまった
残念無念

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:55:14.45 ID:gt+ov+OV0.net
ビートレスは途中脱落したけどいつか全話見ようと録画残した
しかし2クール+αは重いな
しかも地方はα分放送なかったから配信かレンタルしなきゃならない
ヒット作でもないのに完走の敷居上げてどうするのよ製作さん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 17:08:19.65 ID:QYuji0vc0.net
確かに思い浮かぶのロビン・ウィリアムズがやったアンドリューくらいだったわ
文明発達してても大体力技の展開になるよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 17:32:11.97 ID:R4bnE0Tn0.net
きょの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556658287/487

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 17:53:48.51 ID:c/sfxI+x0.net
ビートレスは話的には2クール分しかないぞ
総集編を4回くらい挟んだから4話分がはみ出た

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:03:15.78 ID:diHT6YXo0.net
>>646
ぶっちゃけ放送まえからオイオイオイって感じだったからなー

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 19:42:22.55 ID:qiT/CthK0.net
制作進行はアレだったけど、内容は久々に見応えあるアニメだったろビートレス
ちゃんと走り切ったし

あの手のつまずき進行ももう慣れた
レクリに比べれば内容あっただけ遥かにイイだろ

つーか
設定盛りに盛って期待感満載で始めた挙句、2クールかけて盛大にコケる
オリアニはこの世から亡くなれ
なまじ最初の期待感上げてくるのがもう腹立たしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 20:37:01.40 ID:I4cO/9tZ0.net
>>645
神谷のAI?がどう二人に関わってくるかぐらいしか見どころなさそうなのがなあ
アレなかったらただのシンデレラストーリーだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 21:58:05.51 ID:Dzsy1QG20.net
ビートレス俺も好きよ
どんな凄いAIが誕生したとしても時代を変えるのはAIではなく人間だっての綺麗に描かれてた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:12:53.11 ID:9t/woxN/0.net
勿体無かったなbeatlessは

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:14:31.79 ID:QYuji0vc0.net
>>652
大河内とか筆頭だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:10:57.58 ID:4ZlhCpLQ0.net
ビートレスは途中で落としまくったのがなぁ
ゴッドイーターと合わせて落としたのがもったいないと思う作品

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:37:00.38 ID:WhhGy+D90.net
もっと余裕持ったスケジュール取れないものなんかね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:41:18.26 ID:4q8Bi1oS0.net
当たったスタジオが悪かったな
ディオメディアに2クールのSFなんて無理無理

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:44:51.41 ID:ilTd7Btv0.net


オカンとオトンかお前らww
自分の齢を思い出せ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:57:18.26 ID:7+RVPXDa0.net
ブギポみたいに1クール総集編なしの18話とかもっと増えねぇかなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 02:15:33.82 ID:Tpu+uZHS0.net
>>661
そういうのはネトフリに期待した方がいんじゃね
1クールとかあんま関係ないし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 08:58:01.88 ID:lETpfNwi0.net
やっぱ盾が今期一番面白いわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 10:19:23.93 ID:wFJpMra90.net
フィーロ鳥の縫いぐるみ発売されないかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 15:13:01.73 ID:fZZLnYhq0.net
わかる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 18:35:05.54 ID:0NSfsNxW0.net
きょの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556727343/520

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:51:37.06 ID:WhhGy+D90.net
フィロリストはロリコンなのか鳥好きなのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:59:05.22 ID:gpKHMfdB0.net
>>667
ケモナーの亜種ではあると思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 08:27:29.54 ID:zmCB/qXf0.net
フィーロの不思議なダンジョン [Switch、PS4、VITA]
2020年秋発売予定!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:46:10.04 ID:RA4Fdcjs0.net
きょー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556807256/646

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:28:19.91 ID:JwLtcksW0.net
今回の文豪なんか面白かった
自分の能力語りで嘘つくってぱてぃーんは珍しいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:06:50.88 ID:NGIaXcEG0.net
石田彰がいつもの石田彰だった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:15:38.60 ID:JwLtcksW0.net
川柳も今回なにげに面白い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:22:33.27 ID:j1L5Dz9x0.net
やっぱフルバみてると懐かしい気持ちになるな
子供の時はうおちゃんが一番好きだった記憶

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:26:12.67 ID:NGIaXcEG0.net
岡崎律子の記憶が強すぎて素直に楽しめない辛さ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:08:31.83 ID:GWMvvb9b0.net
いままで適当に不作や不作やって毎回言ってきたけど
今期は、ほんまに不作やな
ジョジョ進撃ぐらいしかまともなのがない。どろろも2クール目は微妙やし

フルーツバスケとワンパンマンしか売れないでしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:37:41.46 ID:meBbqpkq0.net
>>675
そういや明日命日か

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:41:07.93 ID:7t++bHLs0.net
フルバって1stシーズンって書いてあるんだな
2クール×2ぐらいで終わるんかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:44:54.95 ID:meBbqpkq0.net
>>678
全巻やるならそれくらいは必要だろうな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 04:25:25.40 ID:7t++bHLs0.net
23巻分を真面目にアニメ化したらそのぐらいになるんだろうな
ハガレン27巻も5クールだし
20巻を1クールにまとめたりする糞アニメ方式がアホなんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:56:01.33 ID:KDY1HD8A0.net
>>676
ってかフルバもワンパンも売れないだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:04:18.40 ID:TljNi2s90.net
今実写のウルトラマン数十年ぶりに見たら面白いw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:17:23.35 ID:NGIaXcEG0.net
>>676
売上でいえば
キンプリが覇権だろな
あとは異世界かるてっと文ストあたりか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 10:22:19.86 ID:OB8ufmoO0.net
今週の四月一日さんは結構面白かったんじゃないか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 10:54:35.25 ID:z2g/8oMw0.net
ぼっちの変さが楽しくなってきたよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 13:17:24.71 ID:NGIaXcEG0.net
昨日のアニメのハイライト
玉と棒 突いていれるぜ 穴めがけ
童貞には優しくしなきゃ
残念ランドセル

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 13:50:54.79 ID:3nKDXfFc0.net
女キャラ一人いるだけで腐向けじゃないとか言い出すお前らの基準だと、今期も美少女アニメなんて一本もないわけだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:00:55.16 ID:C+pLSCFS0.net
きょー
https://rosie.5ch.net/te
st/read.cgi/ani
me/1556900699/308

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:37:51.10 ID:7t++bHLs0.net
今回のロビハチはフツーにクソだな
話が散漫すぎるだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:39:24.39 ID:fSJTBm5Q0.net
フルーツバスケットは今の所2001年版の焼き直しだし特に評価するところは無いと思うんだが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:57:15.31 ID:AVhDUzgf0.net
ワンパンはあんなんでもアニメ売れるか興味ある

今期の不作がヤバすぎて来期のラインナップがステキに見える不思議
でもなろう発が3発並んでるってどうなの

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:21:50.14 ID:1d7lg2YX0.net
ママンが全体攻撃でどうのってのは興味あるけど
出落ちな気もする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:09:38.58 ID:NGIaXcEG0.net
今期は質と評価とかあんま縁のない
エロラブコメとかショートアニメが多いのが不作感強めてるのかもね

あとは講談社アニメと比べ集英社アニメの弱さを
ぼく勉とこの音で感じてしまう
そういや今期はスクエニガンガン系ないのね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:36:16.17 ID:bOP+F/5Ud.net
>>654
ええ…
あれは完全にAI上位の世界と人がどう向き合うかのストーリー
主導的に世界を変えたのはAIだぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:46:42.86 ID:7CuVfcvx0.net
なむあみだ仏って見てる人いる?
ビジュアルといいタイトルといいあまりにもアレで引いたけど見てみたら意外と面白かったわ
バカアニメには違いないけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:53:03.18 ID:KDY1HD8A0.net
>>695
ソシャゲアニメらしく例によって大量のキャラ登場にビビるが不思議と気にならんな
結構上手く作ってあるのかも知れない

まぁ罰が当たりそうな話だけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:25:28.50 ID:f0gsmj6X0.net
>>694
そういう世界を維持するのも
AIから抜け出すのも結局は人間が決めること

ってエリカバロウズやレイシアが言うてた
それを示すためにも超高度AIを停止させたんでは
でなければあんな展開必要ないし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:32:59.98 ID:z3D3vo6G0.net
>>696
梵天と帝釈天くらいしか覚えられんが脳筋高校生の会話みたいでちょいちょいなごみながら見てる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:34:58.70 ID:jyTAvTPXM.net
それって結局未来の2つの顔だよね
未だにホーガンにとらわれたままか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:37:22.10 ID:qH2najuY0.net
アド街に動画工房初代社長が登場

はなたろう@hana_taro2014

まさかの動画工房初代社長!!!!!!!!!!!!!

まじかwwwwwwwww
#アド街ック天国 #アド街

https://pbs.twimg.com/media/D5uPRVzU0AErpW3.jpg


はなたろう@hana_taro2014 。

銀河鉄道999、ミスター味っ子、忍たま乱太郎の作画監督じゃねぇかw


椋木ななつ@わたてんBD&DVD発売中@nanatsu_

これが噂の工房 時…!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:48:15.30 ID:fqS+MR4ga.net
ゆるゆり


らしかよは

https://i.imgur.com/Qv9dQKd.jpg
https://i.imgur.com/TU4PLEK.jpg

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 04:13:21.43 ID:fNO0FbGu0.net
>>697
その解釈で間違ってないと俺も思うけどさ

厳密にはあそこまでが人間主導であって
ぶっちゃけ超高度AIを世に解き放った後にはもうAIに逆らえんよねアレ
たまたまヒギンズ-アラト間には融和が成立しただけで

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:10:10.95 ID:n/W6rBPK0.net
今期アニメはキララ系が無いのが残念

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:39:16.98 ID:Hhnx9oD70.net
ゴールデンカムイで飢饉の描写でバッタ大発生ってあるし国外のニュースでもたまに聞くけど
今の日本だと全く聞かんね
昔と何が違うんやろね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:03:16.38 ID:biJqm9Ln0.net
>>704
今は殺虫剤があって被害を少なくできるのと文明の進出によってやはり発生しにくくなってるのかね
ラッコ鍋も今じゃ食えないしね…(*´ω`*)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:10:35.90 ID:rtYG99yH0.net
この音、序盤の山場
琴のソロが綺麗だった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:16:15.08 ID:Hhnx9oD70.net
>>705
ニホンオオカミもいなくなったしラッコも絶滅危惧種になっちゃったけど
めっちゃ水族館で生き生きしててそれはそれで幸せなのかもね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:19:17.44 ID:qrMJANjiM.net
そう言えばおおかみかくしてあったよね
あの人等は結局ウルフマンなんだろうか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:21:06.77 ID:hQfsUzke0.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557005992/294

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:26:38.23 ID:dzhPtUng0.net
なんでここに先生が

中学生の考えた
これならギリギリ現実でもあるかもしれない先生とのエッチなハプニング
って感じで良いと思います
あると思います

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:33:13.35 ID:NTMEB7JF0.net
現実とか関係なく単にピタゴラ連鎖やりたいだけにしか見えん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:54:29.55 ID:2VTUwNJwK.net
フルバの批判許されない空気つらすぎ
原作は今でも大好きだけどかといって今回のアニメが優れているとも思えない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:57:47.90 ID:3SN0uR4z0.net
>>712
本スレは大体そんなもんだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:58:09.32 ID:3SN0uR4z0.net
>>710
見てないけど、アニメは先生が毎回変わるんだっけ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 03:05:27.55 ID:2VTUwNJwK.net
>>713
本スレだけじゃなくてどこでもだよ
原作に忠実なアニメに文句言うなって言われても困るわ良いと思えないんだから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 03:13:53.85 ID:SsighSzT0.net
批判許されない空気って批判的なレスが少なくてそう感じるのかな
>>712が思うに少なすぎる。これだけ批判できる要素があるのに。明らかに弾圧されてるって感じ・・・?

こっちのスレだと
ufoの脱税とワンパンくらいか叩かれてんの

そもそも半分くらい今期と関係ない内容のレスばっかだからシンプルに人も減ってるだろうし
一人辺りのアニメに使う時間の総数も確実に減ってるよなこれ これとこれが面白いとか比較できるほど見てるやつ減ってるだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 03:25:52.79 ID:SsighSzT0.net
そういえば対立煽りも全然見ないな
アニメ板だけじゃなくて人の多い板でもしょっちゅう見たけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 03:26:48.22 ID:SsighSzT0.net
前期まではしょっちゅう見たけど今期の対立煽り枠どれなんだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 03:37:56.03 ID:2VTUwNJwK.net
>>716
積極的に叩きたいとか他人の批判意見が見たいわけじゃないよ
ただ自分は良さを感じないから残念なアニメ化された別作品のファンに「フルバ羨ましい」とか言われても「どこが?」って思うし
それを批判してた人たちと同じ気持ちなのに「出来のレベルが違うのに文句言うな」って返されてしまった
個人的な気持ちの問題なんだよねごめん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 04:27:06.24 ID:EsiZ/u3w0.net
今日のアニメ感想

マグメルゥ〜〜w 無茶苦茶な世界♪

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 04:30:01.27 ID:FzkYivZw0.net
フルバ初めて見るけどまあまあ楽しめてる
設定が古いなーとかツッコミあるけど

でも正直AbemaでJOJO4部見てる方が楽すい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:53:03.74 ID:iJQ4QxlU0.net
>>710
いけないルナ先生を彷彿とさせるよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:45:25.53 ID:dzhPtUng0.net
フルバは立場が難しいんだよな
前のやつのは原作最後までyqらなかったことを覗けば
声優も演出もOPESも完璧すぎた
で、今度こそ最後までやりたいってことでの再アニメ化
こで原作者の前回のアニメとは全部変えてくれって要求が厳しいわな

どうせリメイクするならそう言いたい気持ちも分かるけど
前回のが良すぎたんだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:48:11.32 ID:9VlDOcz80.net
普通は逆だけどな
アニメ制作側は全部変えたいけど、作者は同じ人使いたいって場合のほうが多い

制作側にとっても変えるほうが良いんだよ
売る側から見れば新曲作りたいし、キャスティングも今の声優を自由にキャスティングしたい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:20:10.92 ID:dzhPtUng0.net
個人的には単純に続きからでいいと思うんだよね
わざわざ最初からやらんでも

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:28:57.41 ID:3SN0uR4z0.net
>>725
こんだけ間空いたら続きじゃ前わからん人多数だろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:37:40.09 ID:Iahr5sUTM.net
旧作はSD制作で現代レベルの画質じゃないのもな
あれ今更見てとは言えないわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:49:24.25 ID:7X+xoqoC0.net
個人的には前のは出来が良いのはわかるけど、なんとなく見てられなかった
今回のはなんか普通になってるけど、俺の場合はそれで見続けていられる

OPとEDは今回のはあまり興味なくて前回のが好きだけど、
これも前回のだとなんか雰囲気を重く固定しちゃう感じがあるというか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:24:16.88 ID:dzhPtUng0.net
前のはコミカルな部分と重い部分が極端と言うか振りきってた感じはある

あの頃のこの監督の少女マンガ原作アニメって演出強いんだよね
こどものおもちゃも凄かった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:07:23.27 ID:anMkIDog0.net
ORIGINめちゃええやん音楽最高
今期これだけでいいわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:14:32.49 ID:3SN0uR4z0.net
>>730
チビセイラかわいいな
ありゃシスコンにもなる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:40:08.12 ID:JpITNA1a0.net
ほっぺじゃなく口チューだと・・・なんというおっさんキラー
そしてランバさんのロリ疑惑

ドズル生存といい程よいツッコミ所を搭載したいい内容だったんだな
堅っ苦しそうで敬遠してた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:04:02.50 ID:anMkIDog0.net
安彦が漫画書いてコンテ書いてアニメも監督なんだっけ
ナウシカみたいやん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:21:54.44 ID:QwXPmoor0.net
きょの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557096912/190

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:34:17.07 ID:dzhPtUng0.net
ガンダムの録画予約なぜか最後の方が30秒ほど切れる
進撃も多分そうなんだけどこっちは番組宣伝挟むから本編はセーフ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:23:15.94 ID:NTMEB7JF0.net
ぼっちは残念残念の連呼でギター侍思い出す

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:39:54.08 ID:+3lI4nMk0.net
出がらしのオリジンが覇権とかどんだけ不作なのよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:53:25.70 ID:VGd0o/GQ0.net
Netflixでフルバス見ると、旧作のフルバスも一緒におすすめされるんだよね
ここ見たら旧作のフルバスもめっちゃ面白いらしいじゃないですか

同じ話数を、交互に見進めて行こうかと思いついたんだけど、それでも楽しめるんだろうか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:06:34.26 ID:3SN0uR4z0.net
>>738
旧作は話の順序入替あるので途中でずれるよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:33:49.89 ID:FzkYivZw0.net
オカルトが意外に面白い
アステカ神話と清明だからでかい話になると思ってたのに
蟲師の現代版かなとは思うけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:36:08.21 ID:VGd0o/GQ0.net
>>739
やめたほうがいいのか

旧作を全部見た後で新作を追いかけるほどはモチベーション高く保ててないんだよなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:34:13.86 ID:mYEW2ajy0.net
>>719
批判許されない空気をアンチが作ってるのワロタ
こういうところで元信者のアンチはファッションアンチ、アフィチルアンチ辺りと差が出るなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:48:32.06 ID:LMI/bce50.net
おれは仙狐さんは、もうギブアップかも
特段目新しくもないし退屈すぎる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:18:59.65 ID:RI9x9R2x0.net
>>741
旧作7話あたりまでは原作と同じ順番通りだと思った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:19:45.36 ID:RI9x9R2x0.net
>>740
俺も2話で変なバトルものになるんじゃないかと不安だった
これならいける

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:24:51.73 ID:RI9x9R2x0.net
>>743
仙狐さんは次から新キャラ投入のようだし様子見

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:02:35.50 ID:+NfTikDC0.net
アニメの楽しみ方って二種類あると思うんだよね
ひとつは単純に物語を楽しむこと
もうひとつは妄想のネタとして楽しむこと
仙狐さんなんかは分かりやすく後者
仙狐さんうちに来てくれないかなあ、俺ももふもふしたい
そういう楽しみ方

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:08:36.63 ID:wrpSJHph0.net
h
ttps://i.imgur.com/AaYpBKC.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 09:51:50.71 ID:w/i/gBHG0.net
今期は豊作と思っていた時期が私にもありました…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 09:54:23.90 ID:jYWzA9cPp.net
孫が毎週楽しみw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 10:26:24.88 ID:nZ4b1fQ80.net
一番楽しみにしているのはキャロチューかな
Robihachiも結構気に入ってる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 10:40:48.50 ID:LrL5+MN20.net
>>743
アレ系はだいたいそうなるわな

で、そうならんように
普通はきらら系みたいにエロ盛り込んでくるもんだと思ってたけど
エロもないしなあれ。ケモナーだけじゃ客釣り切れんだろ

画力に自信があれば
エロなくても女神さまっみたいなご奉仕系で釣れるんだろうけど
アニメに出てこんよな。漫画でチラホラ見かけるのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 10:55:59.66 ID:uXs8CPph0.net
目新しさは無いだろう
毎期あるヒーリング系アニメ枠

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 14:10:44.65 ID:nH/hVDYu0.net
『アド街』見て、ファン驚愕…伝説のアニメーターを偶然発見!!
https://mnsatlas.com/?p=47687

2019年5月4日に放送されたテレビ東京系『出没!アド街ック天国』は、
この日の特集が先日「ムーミンバレーパーク」がオープンしたばかりの埼玉県飯能市だった。
都心からアクセスしやすく自然あふれる埼玉県飯能市は、最近、家族連れが集まるレジャースポットとして人気である。

その『アド街』の飯能市特集にて、ある伝説的な人物が出演したと各方面で話題になっている。

飯能特集第13位として、ランクインされたのは、
明治後期に飯能市に建てられた絹問屋の蔵を喫茶店としてリニューアルしたカフェ「蔵カフェ」だった。
その蔵カフェの中でも飯能駅前にある「工房 時」は店主自ら、本場フランスで学んだ手作りガレットが名物で地元客に愛されているという。

しかし、この店の主人には視聴者がビックリするような秘密があったのだ。

映像が紹介する、店内のところどころにはアニメ『一休さん』のパネルに、ちばてつや、
藤子不二雄Aなど大物漫画家のサイン色紙が所狭しと飾られている。
実はこの店の店主は元アニメーター兼演出家で、
『バビル2世』『一休さん』『銀河鉄道999』などの有名アニメの作画を担当した石黒育氏だったのである。

石黒氏は1973年にアニメ制作会社の「動画工房」を設立。
その高い作画力は世界中で高く評価されていて、1980年代には『風の谷のナウシカ』の作画、
そして1990年代には『ポケットモンスター』を担当するなどアニメ業界では伝説的となっている人物なのだ。

石黒氏は2000年代にアニメーターを引退。現在の動画工房は別の経営者に受け継がれているのだが、
引退後の消息はアニメファンの間でもあまり知られることがなかったために、
今回の『アド街』によって石黒氏が現在、カフェ経営者として登場したことに驚いたアニメファンは非常に多かったという。

史上最長のゴールデンウィークの後半において、「アド街」が贈ったのはオールドアニメファンにとって思いがけない、実に大きなプレゼントだったようだ。

今日、または連休最終日の明日にはぜひ、飯能まで足を運ばれていはいかがだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 19:55:40.09 ID:7h/GKldr0.net
妖精ゴーンは作画だけのオリジナルだなあ
オサレ洋物スタンドバトルしたいだけやろってツッコミしたい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:11:34.93 ID:+NfTikDC0.net
進撃ヴぁあると差を感じるよね
作画っていうか見せ方かなあ
見ていて迫力を感じられる作りすげーわ進撃
作画きれいでよく動いても見ていてつまんないアニメって結構あるよね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:20:16.41 ID:hHZ5xf0T0.net
東映はなんでこんな設定の話を持ち込んだんだろな
円盤は売れなかったとしても京騒戯画は、
他とは違う何かを感じさせてくれたのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:25:34.34 ID:SvE768+v0.net
>>704


759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:44:29.61 ID:z7byzbTE0.net
今期はおお!って思える作品がないなー。
どろろとジョジョが心の支え

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:00:20.79 ID:ck3PZZUQ0.net
>>755
序盤しかみてないけど、スタンドバトルそのもののアイデアがなさそうだったんだよなあ
本体とスタンドが連携してあれこれするんじゃなくてスタンド同士が握手してる横で本体が戦ってたよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:10:19.47 ID:xPs+qHKcd.net
>>755
CMやってるめいびい原作のやつの方がすでに面白そうなんだよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:14:08.98 ID:xk5/GTNb0.net
この音とまれ!の最新話の演奏シーンがなかなか良かった
あとはさらざんまい、鬼滅、キャロチューあたりがいいなぁ

でも今期は継続とか二期ものの方が楽しめてるかも
ゲゲゲ、進撃、どろろ、ワンパンマン、異世界かるてっと、盾の勇者、ミリアサ、ジョジョとか色々あるけど、新規で見始めるにはきついだろうなぁ
ダイヤのA、ボルト、フェアリーテイル、ワンピースに至っては、一話から見ようと思って見れるレベルの長さじゃない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:25:17.68 ID:LrL5+MN20.net
ゴーンは脚本と歌がグリムガルの人なのね
グリムガルはちゃんとゴールしたしいいアニメだった

・・・まあゴールテープ切った時フラフラではあったが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:21:53.87 ID:hhuOG9wR0.net
異世界カルテット

面白い回だったが
ビックリするくらい作風に合わないイイ歌が流れてビビってる
セリフが前出てきて聴こえんかったのが悔やまれる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:51:23.96 ID:T5pKM67Hp.net
ビートレスは久々に面白いSF作品見たって感じだったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:51:33.09 ID:VwDQXfDw0.net
きょー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557283256/77

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:24:37.65 ID:r5SHAKNc0.net
マグメル、前回少し重い話だったから今回は軽めにということなんだろうが
軽すぎるだろw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:19:46.14 ID:nDKwbD0Q0.net
理不尽に執拗なイジメ受けてるでんでんオヤジが可哀想杉
ある意味かなり重い話だわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:37:53.70 ID:r5SHAKNc0.net
>>768
先週の見殺しと対比なのかもしれないが扱い酷かったよね
でんでん救われて欲しいわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:53:58.31 ID:nDKwbD0Q0.net
ハンター初見は借りて一気見しちゃったが
あらためてじっくり見るとやっぱ面白いな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:06:13.37 ID:09LH04Xu0.net
ハンタの再放送って毎週2話を2クールやんのかな
あれってちはやの穴埋めだよね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:22:16.80 ID:BLRzKzH60.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557386943/7

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:54:57.44 ID:9JlbkSt70.net
ユーノはいつになったら恋を唄う少女が出て来るんだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:56:25.70 ID:WBX+T+x50.net
最近ミリアサ本編の方が弱酸性よりぶっ飛んでないか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:30:58.40 ID:m5LSlvgM0.net
>>773
5人女キャラ攻略してしばらくしたら
>>774
呪泉郷と味っ子の話は面白かった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 08:14:21.65 ID:QpqmXJ7zM.net
あれでもうちょい作画良ければいいんだけど
安定のJc作画じゃなー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:24:14.86 ID:DvlpW1ND0.net
きょうのほそ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557386943/865

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:41:44.63 ID:lIha2Gc20.net
>>775
今回のガラスの仮面も悪くなったと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:52:58.48 ID:M1KAY8fYM.net
「あにめたまご2019」本日21時から配信開始
配信期間:2019年5月10日(金)21時〜5月11日(土)21時
24時間限定配信&プレゼントキャンペーン実施決定!
配信ページ:あにめたまご公式HP内特設ページ
https://animetamago.jp/news.php?id=56

あにめたまご&アニメミライ統合2019
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556263160/

おいこら回避

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 02:13:43.39 ID:PR1hNBLK0.net
フルーツバスケットは前の奴だと
来週のとこが神回なんだよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 03:29:55.56 ID:PR1hNBLK0.net
ひとりぼっちは割とマジで今期ベスト

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 04:22:12.70 ID:gsSHCddH0.net
俺は合わんかったなあ
青ちゃんのが面白かった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 05:20:24.93 ID:4MRF0TElM.net
てか似たテイストのが多すぎて飽きるよね
一作だけポツンとあったらもっと輝いてみえたかもって

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:25:08.15 ID:aD7MPKeD0.net
ゴミばっか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:36:10.42 ID:8M2i56Fa0.net
剣と魔法と異世界はもういいや

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:44:11.69 ID:PR1hNBLK0.net
青ちゃんは勉強ができない要素が全くねええええええ
てっきり勉強してると教科書の文章が淫らな意味に思えて集中できなくなっちゃうみたいな感じなのかと

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 13:21:46.18 ID:gsSHCddH0.net
超可動ガールが予想を超えて結構面白いんだよなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 15:43:05.46 ID:6K+TMxVT0.net
>>787
超可動、面白いよね
BS11で見ているが番組前の加島美術が謎
フィギアは扱ってないようだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 17:56:41.86 ID:jTlDeX+D0.net
きょの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557540336/164

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 19:02:53.92 ID:6K+TMxVT0.net
サラちゃんもカッパだったのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 19:58:00.12 ID:7d+8MFrZ0.net
サラとケッピはつがいなのか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:06:33.42 ID:c7T6wFXO0.net
主人公 家族が本当の母じゃない女装
釘 腹違い弟で主人公が事故で歩けなくした
メガネ ホモ

ムダに設定だけ重くしてるけどホモワールドでかすれて見える

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:35:27.29 ID:n4aKPLUV0.net
グリムガルみたいな剣と魔法の異世界はアリかな
無双系やチート系は食傷気味

でも無職アニメ化とか言っとるけどな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 22:49:19.87 ID:x2XEypWW0.net
文豪
ルーシーって誰だっけ?
わかってる体でオチに使われても
もはや覚えてねー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 23:08:48.50 ID:PR1hNBLK0.net
>>793
夏の異世界系
異世界チート魔術師
ありふれた職業で世界最強
魔王様リトライ
うちの娘のためならば魔王も倒せる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 00:49:01.21 ID:g5h70vs1M.net
のんのん3期が結構嬉しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:10:34.00 ID:SpOsnh7O0.net
MIX

あだち的にブルマは譲れんところなの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:16:04.58 ID:wMC8DbTd0.net
みだらな青ちゃんの眼の描き方、あんハピと似てる
同じ人かな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:38:11.48 ID:3W1g11F30.net
鬼滅
あいかわらず丁寧にやってるけど丁寧すぎて間延びしてる感
やっぱり脚本難ありだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:51:52.51 ID:1fQD5Cof0.net
それこそ海外で本当に評価されて影響も与えてんのはエルフェンリートとかなのに、
ネット民て、広告代理店やテレビ局が主導してステマしてるだけのイケメンアニメ人気とかは無条件で信じるくせに、男向けアニメだけが本当に人気って現実は拒絶するよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:53:35.68 ID:uxNreCXz0.net
ぼっちもワンパンも鬼滅もCG違和感ないなとおもいだすと逆に気になってきて
違和感覚えるようになる現象

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:55:43.87 ID:ocwzcMq20.net
なにこの人誰に向かって壁パンチしてんの

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 03:04:01.51 ID:odgIkMEQa.net
もうどれを見たらいいのかわからない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 07:00:25.47 ID:Iouzl9i6a.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
もひむは
(deleted an unsolicited ad)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:47:49.60 ID:rmWU/S/f0.net
見るタイツ、自分のフェチど真ん中ってこんなヤバいんや…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:39:08.86 ID:PQqccdqk0.net
よむってホント急にパッと出てきたイメージ
今までどこで何してたんだろって

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:51:55.96 ID:Ma6999QH0.net
>>797
タッチから30年後なら廃止されてるはずなんだけどねぇ
外せないんだろうねぇ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:55:58.83 ID:Ma6999QH0.net
ぼく勉は素直なラブコメで楽しいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 12:30:31.67 ID:wMC8DbTd0.net
しょうもない未成年向けポルノ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 12:39:04.23 ID:WjmUfXQId.net
竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』
副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』

ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』

東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』
落合陽一『量子論&核融合。』


モンゴル語→満州語→朝鮮語→韓国語→日本語。
漢字→漢民族。
釜山方言→博多方言。
中国仏教→百済仏教。
初代天皇→伽耶人。
日本神話→百済神話。
邪馬台国→福岡県。
大和朝廷→大阪府。
縄文人→マレー人。
弥生人→中国人。
初代天皇→韓国人。


ヒカキン『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

ヒカル『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは最高に素晴らしい。』

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 12:44:49.31 ID:Ma6999QH0.net
この音はヒロ先輩編までで12話か
他校出てくると少しだれるしちょうどいいかもしれない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:19:16.82 ID:PQqccdqk0.net
少年誌のラブコメは薄い本が本編だから
アニメでリビドー溜め込んでシコリティを高めるのが正しい使い方

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:51:23.40 ID:bN4KLTJ30.net
MIX和むな
終始穏やかだから見てて安心

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:54:54.87 ID:PkO+EIVU0.net
五等分が強すぎた
一般少年マンガ原作でメインヒロイン5人全員が巨乳は革命的すぎました

それと比べるとぼく勉は普通すぎる
タイプも黒髪ロング、メガネ、ボーイッシュとわかりやすいぐらいのテンプレ
これって満遍なくカバーしてるとみせかけて好みのキャラが一人しかいない、になりがちなんだよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:53:40.05 ID:ocwzcMq20.net
>>813
なんかこの雰囲気で弟が死ぬとは思えんな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:57:37.91 ID:Ma6999QH0.net
>>794
シーズン空いた上に、別話挟んだから確かにかなり忘れてるのは確か
30話っていってるぐらいなんで
続きでみる構成だからしゃーないけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:11:48.91 ID:4wYM2Y3h0.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557636071/157

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:46:04.44 ID:uxNreCXz0.net
勉強にボーイッシュは居ないだろ
原作でもまだボーイッシュ属性不在だぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:04:54.82 ID:gP+feIET0.net
ボーイッシュじゃなくて運動部の快活系だね
日焼け肌とかメガネとかビジュアル面での好き嫌いが出やすいし
選択肢少ないんだよな勉強

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:21:01.74 ID:wMC8DbTd0.net
うるかが一番セックス捗りそうなのは確か

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:43:58.91 ID:uxNreCXz0.net
原作の人気投票だと先生が一番人気なんだよな
ジャンプおっさんしか読んでないとか言われてんけどおっさんがあの教師に入れるわけないし意外にキッズ読んでるんだなと
おっさんはあしゅみーパイセン一択だろたぶん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:12:18.82 ID:Ba9ul3f50.net
あしゅみーパイセン、次点で文系だろ常考

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:39:38.22 ID:Ma6999QH0.net
>>821
原作知らんけど先生そんな人気キャラなのか
アニメ化の範囲で人気でるようなエピソードあるのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:49:48.24 ID:+4jAH3XhM.net
アニメしか知らんからリズ一択だ
主に身体しか見てないけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:55:44.88 ID:wMC8DbTd0.net
おっさんつーかロリコンじゃん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 21:57:40.69 ID:PkO+EIVU0.net
ゆらぎ荘は実質ちさき一強でちゃんと見せ場多かったけど
少なくともアニメではぼく勉はまだそこまで強いヒロインいない印象
つか主人公も弱いよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:24:42.82 ID:bN4KLTJ30.net
典型的ハーレムに見えるけどゆらぎより若年層向けって感じ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 00:14:33.02 ID:v/T+GT3o0.net
ああいうラブコメの主人公はギャルゲの主人公と同じで可能な限り没個性に作るもんじゃないの
まあマンガは「プレイヤー=主人公」のゲームほど無個性には出来ないんだろうけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 00:29:19.64 ID:g4G905u+0.net
どれが推しとか、好みの問題でしかないな
好きな作品やキャラを愛でる分にはいいが、他と並べて格付けするのは品がない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 03:04:47.73 ID:pwuSpGhf0.net
ガンダムはサービスカット満載だなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 09:02:17.75 ID:J5kJU9yYM.net
ovaでもキシリアとか謎の光に守られてるのかね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 09:25:56.92 ID:fhbpyRKo0.net
あの年頃のキャスバルを池田てのは無理があるだろw
早くいつもの仮面被ってくれ

古谷はギリ許容できるのは多分アムロの性格のせい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 13:19:21.36 ID:pwuSpGhf0.net
こっちこそスタッフキャスト全変えで良かったすね
で、そのままファースト本編もリメイクすればいいじゃん
小説のアムロ死ぬバージョンで逝こう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 13:39:16.39 ID:J5kJU9yYM.net
キャスト変えるとギャーギャーうるさい人いるからなー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 15:01:25.89 ID:Xn+a8ySM0.net
池田はジオンズムダイクンとナレーションをやればよかったと思う
他のキャラと比べて声の張りが無さ過ぎて・・・
ルパンの次元とにてる 無残

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 15:09:27.54 ID:9jR9L2dT0.net
あそこまで哀れじゃ無ぇだろ
大体、お前ら池田秀一の地声とか知らないだろ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 15:15:27.91 ID:XVD2AA4I0.net
獄門島でお坊様の役やってた頃の池田さんは普通の声してたな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 15:34:33.60 ID:4gxepl4C0.net
声にこだわりないから普通のイケボを期待してたらコケた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 15:57:41.63 ID:iIHgcdbX0.net
後半はいつものシャアになるよ
あの中途半端なシャアは次回までかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 16:16:26.53 ID:cDUuMbmN0.net
ピーターバークの吹替は伝説となっている

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 16:17:47.02 ID:V/DExBHb0.net
古谷がコナンで好評だから
池田も負けてられないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:57:53.43 ID:4gxepl4C0.net
酒場の乱闘を見たのはトライガン劇場版ぶりだw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:00:23.94 ID:/9wBqRu/0.net
>>842
進撃のケリーがやってなかったっけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:03:35.18 ID:pwuSpGhf0.net
コトブキにもそれっぽいシーンなかったか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:00:58.40 ID:4awEnioy0.net
鬼滅はジャンプ読んでた時も思ったがとにかく敵と新キャラ出さないと間が持たない感あるなあ
今はおっぱいこぼれそうな人とかどうなってんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:07:27.65 ID:LWWwFmhB0.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557720319/765

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:51:08.12 ID:suwSbB0+0.net
かるてっと

なんつーか楽しく作ってるだろうなあってのが伝ってくる
キャラ立ってるのが揃ってんだろな

逆に言えばちゃんと4原作把握してるだろうてのはエラい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 02:08:30.71 ID:YB9Sqaok0.net
このすば世界だと普通になってたけど
改めてダクネスの異常さは際立ってんな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 02:42:50.72 ID:Cyc5xe+h0.net
椋木ななつ@わたてんBD&DVD発売中@nanatsu_

「私に天使が舞い降りた!」BD&DVD最終3巻の見本届いたー!ジャケットインフィニティかわいい😇
新作OVAも収録されてるアニメわたてん3巻は5月24日発売ですのでよろしくお願いします👼👼👼
#wataten

https://pbs.twimg.com/media/D6fgxBzUwAAxTaM.jpg


平牧大輔(ダイスケ)@dddchangddd

5月24日はつばい! #wataten

https://pbs.twimg.com/media/D6gLX7GUUAAg0ZV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6gLX7GUcAEucmC.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 10:50:03.11 ID:N6UGBE5+0.net
リアルケムリクサ
http://irodorich.com/archives/9742#comment-183636

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:32:38.12 ID:dZgpPr/F0.net
きょうの
https://rosie.5ch
.net/test/read.cgi/ani
me/1557850296/525

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:43:18.24 ID:suwSbB0+0.net
NG回避したいばっかりに
もはや誘導する気あんのか疑わしくなってきたなオイ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 21:55:10.97 ID:mOgQzoB60.net
押井がパトレイバー新作と聞いて

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:08:57.96 ID:Bn8tza1sd.net
押井がパトレイパー新作と聞いて
と空目した・・
ばぁさんや、ワシの眼鏡知らんかのぅ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:22:23.87 ID:y4/xgNBD0.net
仙狐さんこのスレでいろいろ言われるけど
OPEDは文句なしに素晴らしいと思います

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:43:39.34 ID:qdLAMKMwa.net
押井でパトレイバーと言うのは凄く惹かれるものがあるけど
全盛期の世界観づくりがまだ出来るかな

どうせならゆうきまさみの漫画の方でリメイクしてほしい

てか20年の攻殻も押井がやるんじゃなかったっけ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 01:38:45.05 ID:Llik0GDB0.net


・・・なんで真正面からやっとんの?
お前ら常人より硬いんだし
さっさと鶏に乗って、まずあの信者の群れに突入しようとすりゃいいんじゃないの?

アレらが魔力源で、おっちゃんは大規模魔法ブッパな人なんだし
2,3回も耐えれば信者全員巻き添えで死んで、おっちゃんエンスト起こすんじゃないの

見るからにタメの大きそうな人なのに

そしてロングトークした挙句、
そんなおっちゃんに「この期に及んで〜」なんて言われてどーすんだよ・・・まさに正論
そして溜め魔法くらって閉じ込められる始末

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 01:43:38.54 ID:Llik0GDB0.net
つーか、盾に限らんけど
原作読んだ時は気にならなくても、実際に視覚的にわかりやすく見せられると
原作のアラって目立つな

まあ、どっちかというとアニメが真面目路線で進めちゃってるせいな気もするが。
ラフを良ヒロインに化けさせて真面目にやってるからこそ、俺も釣られたから
間違っちゃいないんだろうけどさ

このシーンは原作的に
合理性もクソもないテキトーな奴らが半分くらいノリで話進めるシーンな気もしなくはない
正直、原作はそれほど真面目でヒロイックな内容じゃないしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 02:56:03.78 ID:y4/xgNBD0.net
まあただ勝つだけじゃなく
和解して協力せなあかんという裏ミッションもあるしな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 03:05:33.88 ID:xlGVGstL0.net
MXの再放送で初めてエウレカセブン見てるんだけど、旧作なのに今見てる中では一番面白いかもしれんw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 04:25:39.28 ID:qdLAMKMwa.net
エウレカは前半は文句なく面白い
後半はちょっとダレるし視覚的にも萎える

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 04:35:34.33 ID:nvtGyAg20.net
確かにエウレカがキモくなってるパートは視聴意欲ダウンしてたなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 06:16:44.30 ID:064IlJ0Z0.net
>>862
エウレカは無人島パートがなあ
まあそれ以外は今やってるアニメより面白いわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 06:25:44.88 ID:d72iA4L60.net
エウレカ
理不尽暴力男が出る不快アニメ。内容も内省系で気持ち悪い。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 06:39:19.73 ID:1UnPvShSa.net
ホランドが青臭い上に愛しのお姫様の意中を奪ったレントンに嫉妬してると理解すれば
大人になりきれてないホランドがレントンに八つ当たりする心境もわからんでも無いがな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 08:50:24.41 ID:ZClru9ir0.net
ひろしはそのダメ男のリアルさで
演じた役の中でホランドが一番好きと言ってたな
まぁ今は森川になっちゃったから知らんけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 09:39:10.79 ID:T+X7MpXRd.net
忘念のザムドも前半雰囲気良かったのに後半で残念のザムドになってたな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 10:30:57.74 ID:iqU2ocor0.net
> エウレカは前半は文句なく面白い

むしろ前半は我慢して26話まで見続けて!って感じの評価が多くなかったか?
結構欝々とした空気が続いてた記憶
まぁその溜めがあるからこそのモーニング・グローリーなんだけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:53:10.05 ID:aTKXTbW1p.net
レントンが中盤で出会う夫婦の賞金稼ぎのところが一番好きだった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 12:17:23.86 ID:sLQb7/+20.net
あの賞金稼ぎも十分キチガイだけどな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 19:28:43.93 ID:8pd6fEX/0.net
きょうーの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557936721/453-455

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 20:19:11.03 ID:nvtGyAg20.net
ザムドは後半の観念的な設定が世界観にマッチしつつも単純に物語としてはつまんないというジレンマがあった気がする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 20:42:30.26 ID:064IlJ0Z0.net
ザムドのOPは知ってるけど当時の配信方法が特殊すぎて未だに本編見てない気がする
一話ぐらい見たっけか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 20:51:09.21 ID:y4/xgNBD0.net
ザムドほとんど記憶ないけど
最終回のサブタイトルの出し方がめっちゃかっこ良かったっての覚えてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 21:05:59.33 ID:064IlJ0Z0.net
エウレカ ザムド エウレカハイレボリューションって同じ会社だっけ
ハイレボがすげークソすぎて記憶から消してる気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 21:10:35.97 ID:n4LUo9co0.net
ロビハチ、浜松人これまでで一番ひでぇw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 22:38:52.01 ID:RCkRQ8ka0.net
フルバのさなんかいいシーンの良いセリフだけ音が大きくなるというか近くなるというか
音質が良くなってるのかよく分からんのだけど
あのセリフを音で誇張してくる演出って乙女系とか腐女子系アニメでは割とあるもんなの?

萌アニメにも輸入してくれ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 22:49:07.63 ID:064IlJ0Z0.net
>>877
エコー?ならどこでも使ってんじゃね
銀さんが耳遠い奴に叫ぶ時とか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 23:15:47.94 ID:RCkRQ8ka0.net
分からんけどエコーかもしれん
エコー短く掛けてビブラートみたいにしてんのかな分からんけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 23:32:28.21 ID:n4LUo9co0.net
>>877
どのへん?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 23:35:10.95 ID:n4LUo9co0.net
シンデレラナイン、もう少し予算つけられなかったのかね
アカツキ、金ならあるだろうに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 23:43:17.91 ID:RCkRQ8ka0.net
>>880
先週かな・・?
屋上のかっこいだかかわいいだか言い合ってるシーンとか
今週あったかは分からん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 23:52:09.76 ID:n4LUo9co0.net
>>882
「驚きと感激と動揺でバクバクのドキドキです」のあたりだね
少し音圧上げてエコーかけてるね
良く聞いてるなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 23:54:33.34 ID:n4LUo9co0.net
TVだとあまりダイナミックレンジ取れないから
音に抑揚つけにくいんだよね
フルバのOPとかそれで損している
あの手の曲は音が地味だからダイナミックレンジで
勝負しないと盛り上がらないのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 00:29:56.70 ID:/VrZf7Go0.net
>ハイレボがクソ

あ、そうだったんだ
AOを無かったことにしたかのようにシレっと新作出すから
多少はマシなのかと思ってた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 01:02:33.28 ID:e3kN1gJM0.net
ハイレボ1は新作カット少々とテレビ版のまとめだからな
アネモネはそれなりにおもしろかったよ
まああのシリーズ好きだからバイアスかかった感想ではあるが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 01:23:34.61 ID:tG/g+aqx0.net
実はねハイレボの前にもリメイク映画作ってたんだ
もちろん糞で総スカンだったけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 01:50:57.89 ID:GqBsfde10.net
あの辺り総集編映画流行ったよなあ映画化とかの煽りにうんざりしたわ
最近はだいぶ減った感するけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 07:53:01.27 ID:kl6JXgXX0.net
超可のイヤホン推奨シーンは
なんで囁きを左右に広げなかったんだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 18:01:55.10 ID:c8kLnJAo0.net
腐媚びアニプレはアニメとアプリは別とかほざいて、アニメでは金出さない腐女子の為にイケメンキャラだけ優遇しまくってる
だからFGOの女キャラに金使えば使うほど、アニメで好きなキャラの出番と作画が、ゴリゴリ削られていくぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 18:19:18.62 ID:FLV3lmZ80.net
きょーの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558052488/304

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 19:27:06.00 ID:++oKPA900.net
竿一旦終わってたんやな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 19:45:31.04 ID:LG+mZNH40.net
>>884
ってことはあんま無いんだな
ぼーっと見てても音がなんか変わってハッとしたりするからもっとやってほしいわ
まぁ特に萌アニメとかエロいシーンで(煩悩

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 20:45:16.06 ID:c8kLnJAo0.net
なんか男でも楽しめそうな感じの男くさい物なら、男のふりして褒めながら対立を煽れる
本当にホモアニメって害悪しかないよな
そういう屑に餌を提供してるだけで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 21:04:56.24 ID:hWMBC0/a0.net
バナナフィッシュすごい良かった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 21:05:55.04 ID:BwhICe/Y0.net
>>893
心の声ってことで実際に音として出ている声と
分けるための演出なのかな
本放送見ているときは気づかなかったから
俺には良い演出だったのと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 02:11:02.63 ID:jHKG1Le10.net
あーフルバ今回の話で多くの人が前作と比べてがっかりしてそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 03:30:21.60 ID:AZraTu8V0.net
盾ってなんかこのまま次の波来て他の国行かないまま終わりそうだな
勇者なしで波耐える程度の強さ?って装備がいいとか周りのモンスターが強くて寄生レベリングの効率が良いとかだろうし
クラスアップの件もあるしとっとと行けよって思うが介護展開長いな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 10:03:48.16 ID:DJHN1spk0.net
ぼっちいいわ癒される
謎の歌に洗脳された

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 17:04:17.86 ID:nPzsHLQu0.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558145530/259

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 19:02:28.87 ID:JDm0cZW60.net
ワンパンマン展開雑じゃね?と思って原作読んでみたけど原作も雑なとこでしたテヘペロ
でもジェノスとか細かくちょこちょこカットしてるから余計雑に見える

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:39:01.55 ID:Cjogc4TZ0.net
今週のぼく勉楽しかった
文系が本気出してきた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 02:16:04.06 ID:n/wy1ZOp0.net
MIX

なんか新鮮だったな
ざーさんのお姉さんキャラ?珍しいんじゃないの

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 10:11:58.53 ID:dxPJbZ7g0.net
明日でゲースロ最終回かさびしくなるな、アニメ見るものないし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:49:33.26 ID:PAFWO1vZ0.net
>>902
出だしのよろけるところ「しらじらしぃ!」とか思ったw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:11:00.19 ID:WDO2PNpv0.net
ほんじつ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558211961/335

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:18:08.39 ID:PAFWO1vZ0.net
キャロチューいいなぁ
外部スピーカー繋いで結構音量上げてみるせいで週末しか見れん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:04:18.27 ID:qcNAdd1n0.net
まさか規律先生が可愛いとは

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:31:59.48 ID:PAFWO1vZ0.net
文豪、ルーシーの歯列矯正具まるだしの「ヴァァァァァ」いかったw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 01:38:10.81 ID:FXQ5Hvmc0.net
進撃すげえなもう
絶望感の出し方半端ねえ
多くの原作者がこのアニメを見て
大ヒット作を産み出せばもしかしたらこんなクオリティでアニメ化してもらえるかもしれないって夢を与えられるよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:43:12.58 ID:c6TMyCpo0.net
きょう
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558284928/617

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:44:49.56 ID:zOhCOXec0.net
1/6最初はたいしたこと無いと思ってたけど
かなり丁寧に作ってるな
スタッフの愛を感じる
そして新キャラが増える度にノーナが可愛くなってくる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:01:34.87 ID:DuafsW7d0.net
ふたばにめ三つとも好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:18:37.45 ID:DuafsW7d0.net
ロビハチ
これまではメジャーな地名のパロで分かりやすかったけど
今回のアッカサッカって元の全然知らんかった
愛知に赤坂ってとこがあるのね
やとがめさんに怒られちゃう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:20:38.03 ID:FUt1KNX30.net
今回の事件で東山奈央も消えるんじゃないか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:18:48.10 ID:+6dFhPut0.net
アホストーカー逮捕されて終わるだけだろ
こんんqんで消えられたら困るわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:39:46.66 ID:6TE/Ps6t0.net
オカルト面白いけどフラグ回収はえーな
原作だとなんか間に差し込まれてそうな感あるな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:58:49.75 ID:keuHLJhi0.net
どろろはこういう回もっと見たかったなぁ
話数的に厳しいんだろうけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 09:20:45.53 ID:FUt1KNX30.net
>>916
たかが高校時代の恋愛模様の発言をしただけで小原好美をボロクソに叩いてた奴がいたくせに、なに言ってんだか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 10:12:59.35 ID:6Udl1DOF0.net
今回の事件ってなんのこと?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 11:30:23.78 ID:jjsA2l0H0.net
何でも昔から東山に粘着してたストーカーを公式ツイッターでブロックやら警告やらしたら、
ストーカーがイキって結婚できるまで絶対諦めない宣言したらしい

アホくさ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:16:26.45 ID:umLHj+KF0.net
??そこからなんで>>915みたいな話になるんだろ
婚約認定?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:09:53.52 ID:6Udl1DOF0.net
すごい奴もいるもんだなぁ
竹達も似たようなことあったな
そいつは逮捕されたんだっけか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:14:07.16 ID:+6dFhPut0.net
ストーカーは置いといて
声優って今さら熱愛発覚したら消えるなんて未成熟な業界でもないだろ
アイドル活動メインの若手ならともかく
アラサーにもなれば大半のファンは普通に受け入れるだろうし
アラフォー行けば心配してくれるよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:17:54.73 ID:jyAQQHRmp.net
豊崎とかバレた瞬間掌返しまくるファンが怖かったな
今でも処女膜から声が出てないって呪いの言葉が忘れられないw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:00:58.26 ID:keuHLJhi0.net
確かに竹達とか盗人でそれが認知されてても消えない程度に業界黒いからな
そういう表に出てないような犯罪に比べたら子供がいるとか結婚してるとか些末だろうね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:46:32.09 ID:6Udl1DOF0.net
まだデマに踊らされてる奴がいるんだなw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 16:09:58.32 ID:keuHLJhi0.net
まぁこういう一方的な見方出来るヲタの熱量をそのまま切り替えしたら然もありなんだよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:15:35.38 ID:+CY22vzb0.net
きょうの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558365086/436

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:13:38.31 ID:DuafsW7d0.net
アニオタだけど声優の処女云々言うやつとコスプレ好きとは
わかり会える気がしない
あ、アニメのヒロインは処女じゃないとダメです

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 01:15:32.68 ID:HDmOK25T0.net
そろそろ人妻感を前面に押し出してプロデュースする声優が出てきても良い頃

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 03:20:45.40 ID:fPMUGxL80.net
ワンパンはあとスイリューとガロウに1回づつくらい作画ちょっとあって終わりかな
仮にムカデ長老までやっても長老CGだったし技ブッパで動きないから余裕そうだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 08:28:13.23 ID:Nne+bXXb0.net
マッドの凄さを実感するだけの日々だった

やべーよ確か来期ダンまちの2期来ちゃう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 09:14:49.75 ID:L1ad7KDh0.net
>>933
そんな感じあるよなあ
武舞台が割れるとことか全く迫力ない
でもサービス残業というか命削って描く人じゃないとああいう演出無理なんだろうな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 09:35:34.66 ID:aITJt2OQp.net
一方とダンまち楽しみにしてるけど、不安も感じる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:38:15.42 ID:qjo+dKAf0.net
>>931
名塚とか人妻感がエロいやろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:17:05.25 ID:fPMUGxL80.net
フリーのアニメーターの命削り度ってどんなもんなんだろうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:21:20.36 ID:8N975zQ60.net
ほんじっ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558495033/90

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 19:52:59.54 ID:yVU9kE+c0.net
名塚さんプリヤだと小学生の役もやるんだよな…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:22:02.82 ID:L1ad7KDh0.net
>>937
手取り12万で親の介護費も払えず妹に罵倒されても夢だからと追いかけた挙げ句弁当屋の娘に騙されて殺人未遂にされるぐらい人生削ってる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:25:48.41 ID:fPMUGxL80.net
やべーなと思いつつ意識の半分以上を弁当屋の娘とかいう謎の登場キャラに持ってかれる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:29:58.32 ID:Nne+bXXb0.net
作品としては人気出なかったけど、アルデラミンも戦闘カッコ良かったんだよな
あれもマッドだったわ

戦闘期待できるのはマッドと、fateやったufo、カバネリのWITてとこかね

JCはなんだ、来期のきらら系は期待してるよ
4本も作ってるあたり、商売としては上手く周ってるんだろなあ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:37:28.34 ID:qjo+dKAf0.net
ボンズもいいじゃろがい
中村神が参加すること多いしね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:41:35.63 ID:L1ad7KDh0.net
>>942
モブサイコのポン酢はどう?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:51:30.61 ID:Nne+bXXb0.net
あそこAOとキャプアスやってるから印象悪いんだよなあ

地力あるのは分かるけど
コンクリも期待感満載したまま海の彼方に消えたしな
なんつーかイイ原作掴めない会社よな

モブサイコ見てないけど評判良さげな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:52:53.84 ID:Nne+bXXb0.net
あ、忘れてた
>>942自己レス

落第やったネクサスは入れとかんとな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:53:23.52 ID:zg/+zwWG0.net
>>942
アルデラミン好きだった
コミックスも途中で打ち切りだったし残念

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:58:41.25 ID:qjo+dKAf0.net
そりゃ当りハズレはあるものさ
マッドはあんまオリジナルやらんから、しでかす率が低い
それでも寄生獣や蒼天航路で原作破壊してるし
魔法戦争もマッドハウスなんだぜ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:59:07.08 ID:L1ad7KDh0.net
WITはここ2、3年で設立したとこだからどうなるかわからんのがなあ
進撃で儲かったからってカバネリやったはいいけど大ゴケしとるしアホやろと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:02:05.84 ID:fPMUGxL80.net
アニメの2期とか3期とかってどんどん現場の予算減ってくもんなのかね
マッドのオバロもあんま良くなかったし結構間あいたけどクリアカード編も厳しかったしと思ったけど
ボンズは確かに2期とか3期になってもあんま質落ちないイメージあるな 内容は置いといてだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:04:09.25 ID:xgo7LUzyM.net
リトアカはアニメミライ版と映画版は評判良いのにテレビはどうしてああなった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:13:02.09 ID:yMsuPCnx0.net
>>950
一期でヒットして二期で予算増えて作画良くなったってのは結構あるような
このすばとか俺ガイルとか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:16:17.35 ID:qjo+dKAf0.net
それ元が少ないんじゃ・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:21:48.42 ID:7xWqMQ2O0.net
アニメ業界は知らんけど一般的には年々コスト削減を求められるよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:14:40.63 ID:2KQwYkQq0.net
効率化が出来る商売ならな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 08:08:43.74 ID:1mU/nwHad.net
>>949
カバネリ映画で儲けたよ
あれが本来のポテンシャルなら
まだまだ客はつくと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:05:34.31 ID:hAQ7o1LB0.net
賢者脱落
スマホ臭くてもう無理

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:59:08.38 ID:WePhXUYq0.net
俺も数話前に切った
一話はコメディ枠なのかと思ってそれなりに楽しく見てたんだが、次第にワンパターンな掛け合いと誰得シリアス展開にウンザリ
「あれ?また何かやっちゃいました?」も繰り返されると思ったより楽しくなかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:23:35.95 ID:sp9jvU+50.net
きょー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558593509/12

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:44:02.98 ID:EaQoxztn0.net
マッド○の擁護している奴は関係者か

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:04:50.06 ID:/x3LMZt20.net
思うに賢者は台詞回しが素直すぎるんでないかな
なんか会話のテンポと言うか掛け合いの気持ちよさが薄い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:48:01.99 ID:b5/+HjgL0.net


総合ではいいアニメ化だと思っている
作画も維持してるしそれなりに動くし

が、暴走しに行く主人公をラフが止めてイイ話に盛ってくのいい加減飽きた
最初の決闘も含めて、こういうのは同じネタ連発したらアカンだろ
いやまあ、原作者に言えよ、って話だけどさ

あと動くのはいいんだけど、
ラフが@構えてAアップで1回切りつけて終わる、を戦闘の度にくり返すから
演出がワンパなのが目につく

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:11:29.02 ID:2mKxZpQa0.net
セリフ回しと言えば
今期は1/6にセンスを感じる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:35:15.39 ID:/x3LMZt20.net
>>962
わかる

>>963
わかる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:01:50.75 ID:Vg4vLEM20.net
盾はここ数週間半分くらい回想というか振り返りと言うか事実確認というか
何回やんだよ何回繰り返すんだよ共通の敵共通の問題共通の(ry

そのたびに状況確認とそこまでのプロセスの認識共有してから物語が半歩進む感じ

来週も女王が合流したからかねてからの案件に伴った↑の説明に半分くらい費やすんじゃないかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:18:37.11 ID:oPBdgn8J0.net
あるみんはいつになったら着用してるあにのパンツとブラを使うんだよ
今だろ今!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:53:09.16 ID:CrhtoBD/0.net
盾は序盤はともかく後半テンポ悪いな
あと身内(王家)の嫌がらせが多くて暗い感じ
作画良いからヒロインとのエピソードもっと欲しかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:53:56.11 ID:YNKRGVgza.net
だれ?ヒロイン

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:56:05.74 ID:I+RoYhJv0.net
アルデラミンは原作が丁度ヒロイン下げ展開していたのが盛り上がらない一因だったな
後、押しのメインヒロインがどうなるかのほのめかしも足りなかったから
アニメ中はキャラデザと押しヒロインの無さで評価を下げた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 08:25:49.05 ID:b5/+HjgL0.net
アルデラミンは唇の第一印象で客逃がしてたのがまあ、なんだ
俺は慣れたけど、気持ちは分かってしまうので擁護の歯切れが悪くなる

メインヒロイン(ヤトリのことだよな?)がどうなるかのほのめかしはアニメじゃ十分だろアレ
あの内容で、あのEDコンテだぞ

原作としては、原作者がヤトリ死んだあと
姫さまでヒロインどうにかなんだろ的な楽観してたのが悪い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:29:39.05 ID:2mKxZpQa0.net
フィーロ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:30:58.90 ID:W2sCeEap0.net
おれはあーゆうキャラデザのが好きだわ
スマホだの盾みたいな、よく見るハンコキャラはまたかって感じちゃう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 10:49:23.95 ID:Vg4vLEM20.net
ハンコ絵って10年くらい見なかったから死語かと思ってたけど
また最近やたら見るようになったけどなんでだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 11:56:21.77 ID:4DU/NqpR0.net
ハンコキャラは初耳だが
ハンコ絵とは意味が違うと思うぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:24:45.42 ID:KtHEj2xu0.net
進撃のOPってなんだかんだネタになったけど1期のが一番いい気がする
聞き取れない歌詞とか色々加味して

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:55:41.26 ID:kHOlZbOS0.net
JCJKのいる場でおっぱいおっぱい連呼して騒いだらしいが
もし円山議員がアニオタだったら
またアニオタ叩き始まってしまう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:54:30.30 ID:+NQGd/S60.net
椋木ななつ@わたてんBD&DVD発売中‏ @nanatsu_

『私に天使が舞い降りた!』Vol.3本日発売!新作OVAも収録されてます!よろしくお願いします👼👼👼
https://pbs.twimg.com/media/D7Q2WxTU8AAdVGE.jpg

TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式‏ @watatentv
✨BD&DVD私に天使が舞い降りた!Vol.3OVAエピソード✨

EPISODE 01「期待を裏切らないね」
千鶴の運転する車に揺られ、みんなで向かうのは何とキャンプ!
徐はしゃぐひなた、花ちゃん、ノアちゃんですが、1人だけテンションの上がらないみやこなのですが…。
https://pbs.twimg.com/media/D7SvXaRXsAAstdG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7SvXaMW0AEHGsQ.jpg

EPISODE 02「常に寄り添い」
それは2人がまだ高校1年生の頃。被服部の部室で黙々と作業に集中する星野みやこ。
松本香子は初めて目にする彼女の姿に衝撃を受けるのですが…。
https://pbs.twimg.com/media/D7Sv-zMXoAEOIYv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7Sv-zKWwAAMBz7.jpg

EPISODE 03「これに着替えましょう!」
町内会のハロウィンイベントに参加することになったひなたたち。
これから来るであろう花ちゃんのコスプレ姿と起こりうる展開に思いを馳せるみやこですが……。
https://pbs.twimg.com/media/D7SwTWAW4AE9dqB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7SwTWtW4AAQ4At.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7SwTW0X4AYo1MQ.jpg

EPISODE 04「私がお姉ちゃんだよ」
まだ妹のひなたが生まれる前、みやこは新しくできる妹に早く会いたいと願っていました。
そしてひなたが誕生し、みやこは生まれたばかりのひなたと出会うのでした…。
https://pbs.twimg.com/media/D7SwkIfXkAIYnu1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7SwkIoX4AQEuJ7.jpg  。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:55:02.37 ID:+NQGd/S60.net
TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式@watatentv

6月2日(日)「私に天使が舞い降りた!」 スペシャルイベントのイベント名&ビジュアル&物販情報を公開👼✨

チケットをお持ちじゃない方も、物販にはご参加頂けますので、ぜひ遊びに来てくださいね!!

http://watatentv.com/news.html

#wataten

https://pbs.twimg.com/media/D7TPbIHUYAA4YEW.jpg  。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:41:24.97 ID:RDFErpq60.net
文豪は2期の方が1期より面白いかもしれん

元号も令和になったことだし
そろそろ昭和の偉人有名人の名前使った異能バトル物が出てきてもいい頃だな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:55:12.56 ID:laZAPSAH0.net
>>979
3期はスルーか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:05:13.43 ID:J40UdC2z0.net
なんだろうなこの満足感
キャラがブレない範囲で活躍してるからなのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:08:11.01 ID:laZAPSAH0.net
>>957
まだ見てるけれど確かにイラっとすることはある

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:18:45.47 ID:RDFErpq60.net
>>980
あれ? 今やってるのは3期だっけ?
まあ、今期が一番面白いってこった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ) :2019/05/25(土) 01:20:18.00 ID:zqgHEivgK.net
正直、どうでもいいんだが、大人役声優の豪華さで見て(聞いて)いる…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:02:37.29 ID:etw3Y4tod.net
実は俺も秘かに文豪楽しんでいる
マジで今期のはおもろいと思うわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:58:28.80 ID:gJwZsarL0.net
無駄無駄・・・・
20回で息が切れた

やっぱ声優さんてすごいね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:13:59.58 ID:laZAPSAH0.net
>>983
今3期だね
2期はポートマフィアの続きとか太宰の過去話とか
モビーディックとか詰め込み過ぎてたから散逸した感じだったのはある
しかしまぁ、ルーシーかわいくなっちゃって

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:39:34.57 ID:laZAPSAH0.net
ブラクロ、覚醒回だったね
このアニメーターさん、構図うまいなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 21:09:47.51 ID:DIAXIqtH0.net
川柳少女某サイトのコメが全部川柳で草

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 00:09:05.24 ID:CcHGojuL0.net
TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式@watatentv

ひなたちゃんがねんどろいどで登場します✨✨

発売時期など続報をお楽しみに👼🎶
https://pbs.twimg.com/media/D7YIGNXVUAAuKGO.jpg


カホタン@グッスマのすみっこ@gsc_kahotan

\商品化決定/

『私に天使が舞い降りた!』より
「ねんどろいど 星野ひなた」

#wataten #わたてん #goodsmile #ワンホビG https://event.goodsmile.info/event/event-4889/


椋木ななつ@わたてんBD&DVD発売中@nanatsu_

やったー!ひなたのねんどろいどがでるぞー!!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 23:26:21.64 ID:KpOv3+Xp0.net
結局、ラブコメなんかより、勇者とか異世界ファンタジア文庫が流行るのがなんとも
今の子供たちは、王道とかないのかね
あのジャンプ黄金時代のキン肉マンとか北斗の拳、ウィングマン
スラムダンク、キャプテン翼や聖闘士星矢とか幽遊白書とかが
人気なのはともかく、
今や、ワンピースはともかく、ワールドトリガーやヒロアカ、
ハイキュー、黒子のバスケ、鬼滅の刃、食戟のソーマとか
なんかね
どういうことかなこの野郎

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 23:42:36.36 ID:GV538lR00.net
公務員一度間違えて再放送の方を週間録画したら
その後何回直しても翌週には本放送の録画予約が消えて
再放送の方が録画される設定に変わっちまってる
どうなってんだ!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 00:20:47.19 ID:v4VZ4Gop0.net
だからソニーはやめとけと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 01:36:20.59 ID:7duhKNR50.net
ソニーじゃないが

今夜の公務員もちゃんと再放送予約消して本放送予約に直したのに
今見たら再放送だけ録画されてた
なんだこのオカルト現象

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 02:12:58.70 ID:wTjEqLMQ0.net
まさかまたどれみ可愛そううと思う日が来るとは・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 03:41:55.15 ID:uRDbuylA0.net
>>991
二行目以降はまあ分からんでもないが

一行目から二行目に行くのはどうなの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 06:20:54.71 ID:pF5UeNHa0.net
>>942
話は微妙だったが牙狼も結構アクション凄かった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 01:08:19.04 ID:HPpVSaNU0.net
1/6ちょっと尺が足りねー
30分枠でも充分行ける内容だろコレ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 07:25:32.10 ID:vF/BYfvMd.net
>>998
原作知らんでもハショりまくってることが分かるレベルのわりに、そこそこまとめてきてるのは評価できるけど、じっくりやってほしいってのはあるな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 09:01:34.58 ID:BVT+pmJh0.net
生カウいらんかった
せめて1/6と信長30分枠にすればよかったのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200