2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 156匹目

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:48:53.12 ID:Sr7R41qh0.net
>>617
秋山殿は「〜であります」とは言わない定期

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:48:54.21 ID:CHsGkcps0.net
amazon見ていてフレンズってあった
よくみたら、マナリアだった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:48:58.02 ID:tgOsDuZA0.net
ホントどうやったらここまで失敗できるんだよって思う
意図的にしようとしたって無理だろこれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:49:09.50 ID:WqB6I2MEa.net
2月半ば頃に世界オオセンザンコウの日っていう何の記念日なのかはよく分からないけどけもフレ2には丁度いい日があったのに全然話題にならなかったよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:49:10.84 ID:ZzaDYiJ+0.net
漫画版の評判見るに、3Dじゃなくて2Dだったらもう少し表情豊かになったりで分かりやすくなってたんかなと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:49:16.38 ID:AIor01Toa.net
>>659
ハーレーって大型バイクだっけ?
運動神経無いけど乗れる?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:49:16.82 ID:TCwXkDdt0.net
>>654
現状個人レベルでやれる核対策て北斗モブ入りの準備くらいやろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:49:31.98 ID:UfGRsERz0.net
>>660
最初は1期好きだったけど元々たつきだけのファンではなかったから騒動でたつきアンチと化して1期も憎むようになったとかそういう流れじゃない?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:49:40.56 ID:VlJyO65Ar.net
>>649


落ち着いた方がいいと思うぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:49:44.48 ID:WqB6I2MEa.net
>>656
補足乙

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:49:45.21 ID:i+JO8ipRa.net
>>667
動物に興味ない奴らしか居ないからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:50:07.87 ID:j2/OHAzR0.net
たった11話なのに今 主人公たちがなにが問題でなにを解決したいのかが
全く理解しがたい なにこれ新しいw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:50:29.00 ID:Nz8X1SAo0.net
>>656
凄いよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:50:31.89 ID:iHFPrDS50.net
>>652
たぶん「1期も2期も同じように楽しめてる」人にとってはたつき要素はあってもなくてもかまわないんだろう
「1期と違って2期は楽しめない」人には当然たつき要素が重要だったと感じるわけだけど、おそらく彼らは前提自体が異なる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:50:37.79 ID:i+JO8ipRa.net
>>669
ハーレーはそもそもメリケンの1000キロあるまっすぐな道路をぼけーっと走るためのバイクなので
むしろ運動神経なんかいらない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:50:41.69 ID:6RK0oVjC0.net
>>660
1期もケムリクサも観てないけど
2期だけ観てるなんて変なやつもいるらしいね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:50:54.69 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>408
一期がそもそもそんな無毒な作品じゃないだろ
一期も「動物から見て人間が優れた所」「アプリ版の舞台を荒廃させる」などがある
二期もそうした点を継承しようとしたんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:51:16.34 ID:7LepTYrOd.net
キャラに意思が無い操り人形だからね やりたい事が何かは操り主しかわからない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:51:23.98 ID:mwwwwi+60.net
戦国BASARAも3期初見でそこそこ楽しんでたけどほかでは2期までと比べて大不評だったことを思い出す
まあ初見でも3期終盤は普通にダメだったんですけどね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:51:34.36 ID:Wkv6Sy1w0.net
>>593
毎回毎回クソなのに視聴者数増えていってるのがすごいよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:51:40.53 ID:J84kgPeR0.net
>>670
は?種もみぐらいは用意できるから・・・。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:51:52.63 ID:4McpAEPf0.net
>>664
特典映像の戦車講座を知ってた可能性

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:52:12.58 ID:f/M8M4wi0.net
>>680
継承しようとした…?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:52:29.44 ID:lQtUrJFD0.net
サーバルの記憶消した理由も結局でなかったし
緊張感とかドラマ性持たせたいのなら7話ぐらいでやっておくモンじゃないの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:52:30.81 ID:Nz8X1SAo0.net
>>683
野次馬引き込んでしまったのが致命的

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:52:33.68 ID:PCX1AfxO0.net
>>608
やめてほんとに涙出てきたから止めて…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:53:01.24 ID:+wihdBe70.net
>>505
大草原の小さな天使ブッシュベイビーだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:53:05.58 ID:y2faGjq/d.net
>>617
それツイッターの嘘松が言ってたホラやぞ
声優はケロロ意識したってツイッターで回答してた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:53:27.16 ID:SYcSINa+0.net
>>602
・信者
・アンチ
・たつきさんがいようといまいと応援しようよ!

三者で揉めることでdd論が成り立つような空気を作ると
誰が得するかというと細谷なんだよなぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:54:07.65 ID:tgOsDuZA0.net
所謂「公式」って呼べるものだからとしか判断材料がない人らなんだろ、二期肯定組は

そういう大きな存在のみがそれらを創作する力と権利がありそれが常に正しいとしか捉えられないんだろう

YouTubeだの様々な動画配信サイトが発達していろんな人に創作の方法がある時代においてあまりに古臭い考えだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:54:25.51 ID:0ArYRUhy0.net
あの量産されたボス時計ってやっぱカバンが本体から剥がし回ってんだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:54:43.20 ID:VlJyO65Ar.net
たつきさんがいようといまいと、応援しようと思ったけどひどすぎて・・・

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:54:48.95 ID:oDBMpZiTd.net
>>693
夢を忘れた古い地球人なんだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:55:01.70 ID:FHcLNCFT0.net
別に2期を肯定する人がいてもいいと思うよ僕は
ただワイトは2期嫌いです

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:55:02.54 ID:LEYeEVnO0.net
>>680
つまり2が荒れてるのって1を生み出したたつきのせいじゃん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:55:03.05 ID:AIor01Toa.net
>>672
大丈夫、冗談だ。

とは言え水道設備がぶっ壊れて水が使えなくなった経験があるんで水源破壊が怖いのは事実。

なお、テロでもなんでもなく処理できないほどの濁流を止める判断が派遣しかいなくて出来なくて設備が壊れたという人災。

損害額が……

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:55:03.09 ID:Pz3Q6T4D0.net
AGNの円盤付チケットのイベントは
2170席の舞浜アンフィシアターでやるそうだが
約15000円のチケットを買う人が2000人もいるだろうか…

邪神ちゃんの20000円する円盤が2000枚売れるよりは
ハードルが低いが…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:55:19.29 ID:UfGRsERz0.net
>>680
まどマギ以降、可愛い絵柄で鬱設定がオタクの趣向とドンピシャしたからね毒も薬もないアニメでは受けない
オタクって子供向けといわれるのが嫌いだから、大人も視聴に耐えうる設定が欲しいんだよ
けもフレが人気になったのは子供だけが楽しめるのではなく、子供も大人も楽しめる作品だからだと思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:56:10.09 ID:tgOsDuZA0.net
>>695
ここまでは普通の考えだよな、俺もそうしたかったよ
普通はそう言う流れでそれでまだたつき云々言うならそれは流石に狂信と呼べるが、二期がこの出来じゃ妥当としか言えんよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:56:28.33 ID:PCX1AfxO0.net
>>698
つまり諸悪の根源はIPを考案した総監督ということだな!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:56:30.23 ID:pgiXQKR20.net
ポケモンみたいなもんだな
子供はワイワイ楽しめて大人は地獄のような厳選の果てのガチバトル

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:56:38.59 ID:lk1zoTuX0.net
>>691
デマより現実の方が気持ち悪さを感じるのは何故だろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:57:34.67 ID:+4+FPyXpd.net
>>508
> みんな9話11話のことばかり言ってるけど
> 個人的には5話が一番ショックだったわ
> このシーンで明らかに脚本狂ってんなと思った
> https://i.imgur.com/FEFdqxD.jpg

俺は4話のここでギブアップした
1人狩りごっことか意味分からんし
かばんちゃんとサーバルちゃんの出会いを侮辱されたようで辛かった
https://i.imgur.com/XjzorNv.jpg
そしてせっかくの絵を切り刻んでパズルってのも意味不明だった
https://i.imgur.com/NCAv2j7.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:57:40.37 ID:N8UlgiNt0.net
>>517
ユーコン川をカヌーで下るのかな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:58:06.90 ID:tgOsDuZA0.net
>>701
最近はそれに盲信してやらんでいい鬱展開やうまくいかない展開のための御都合主義をやって不評食らう作品が多いのなんの
そう言うの要素を全部詰め込んだのがこの作品って感じがするわ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:58:10.42 ID:lk1zoTuX0.net
2期肯定組みってまだいるんだろうか
IP無しスレでアクロバティック擁護してたやつらもついに消滅したっぽいけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:58:19.88 ID:AIor01Toa.net
>>704
昔テレビでポケモンの対戦するやつがあったけど遅いポケモンを厳選して常に先手をとって圧勝したのがあったな。

サファリパークにしか居ないやつで1000匹位捕まえたとか。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:58:23.09 ID:FQzbeDD/M.net
>>677
いや、コレでたつき要素が云々言われても困る

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:58:29.51 ID:Bk2eDf1La.net
1がなければ2は叩かれることはなかった!ってよく言うけどさ
2の出来が死ぬほどクソアニメなのに目を瞑ったとして

1がなければ2は今頃どうなってましたか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:58:52.72 ID:WqB6I2MEa.net
突然出てくるハサミ
何のためらいもなく切り刻まれるスケッチ
あ…この子本当はおうちなんてどうでも良いんだな…って

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:59:35.34 ID:lk1zoTuX0.net
>>706
この一人狩りごっこのくだりが面白いと思ってる脚本、三流臭さハンパない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:59:44.29 ID:Wkv6Sy1w0.net
>>712
存在していない。過去に戻って自分の親殺すようなもん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:59:45.52 ID:N8UlgiNt0.net
>>654
Vault-tecにコネのある人、いませんか.....

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:00:00.40 ID:FHcLNCFT0.net
>>713
クルル少佐はロシアのスパイなのだから当然

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:00:05.50 ID:tgOsDuZA0.net
>>713
仮にも手がかりなのにな…
自分で描いてやれやw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:00:09.08 ID:FQzHI5U+a.net
けもフレ2で感じた違和感を挙げる流れ?
それなら1話から各話5〜6個は書けるぞ
11話は20ほどに増えたが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:00:15.91 ID:gysoi+kga.net
ハサミで切り刻んでるキュルルこれ画像一枚で見るとサイコですやん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:00:18.17 ID:TCwXkDdt0.net
>>684
お前それ搾取される側やぞ
モヒカンは運悪く救世主に出会わなけりゃやりたいほーだいだから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:01:40.58 ID:AIor01Toa.net
>>712
榊遊矢には勝てないが一矢報いたと思う。

今は勝てるかもしれない……奴を追い詰めている……このまま行けば奴を倒せる。
俺はそう信じている。
木村を信じた俺を信じろ! 

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:01:44.37 ID:r4IBCARG0.net
>>635
どこでもいっしょ定期

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:01:57.95 ID:lk1zoTuX0.net
子供向けとしても、子供って結構厳しいツッコミ入れてくるから
キュルル達がなんで1話時点で持ってるスケブの内容全部読まないの?とか疑問に思われるだろうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:02:06.67 ID:oDBMpZiTd.net
>>721
たねもみは救世主を召喚する道具やぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:02:16.05 ID:B8pmVlqK0.net
もはやエンタメでなく精神疾患、サイコパステストにしかなってないのは草

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:02:23.57 ID:VV7C/vIga.net
>>657
ラブライブ良くわからんけど激少ないって事か

>>677
伏線とかそういうとこは一切評価せずキャラ萌え一直線なのかなぁ
俺も考察とか読まんと気付かんこと多かったのは確かだし…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:02:29.60 ID:LmTE+T+D0.net
基本は日常回とギャグをやりたくて
一応考察要素とシリアスも入れて
ギスギスは趣味だから意識せず入ってて
全体の出来が悪いのは能力不足で説明できるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:02:41.57 ID:Nz8X1SAo0.net
>>712
世に出てないよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:02:44.10 ID:Vf7h3LTp0.net
>>725
ただし自分は村ごとあぼ〜ん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:03:26.79 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>686
吉崎がこう言ってる
「当初は無難なアプリ版と同じ時代でパラレルだったのを、
時系列を維持してパラレルではなくして、舞台を飛ばしたことです」

アニメ版1期の「アプリ版世界を荒廃させた後の世界」を受け継いだら
アニメ版2期は「アニメ版1期世界を荒廃させた後の世界」になる

おしむらくは1期ファンが知識がないせいで、
この構造に全く気付いてないことだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:04:12.05 ID:VV7C/vIga.net
>>683
少しずつ話題が増えて来て、2期やってる事知らんかった
ファンがどんどん集結しているのだろうw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:04:23.96 ID:J84kgPeR0.net
>>716
木村「Vault-tecねぇ。… だいぶ控えてるんだが…」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:04:31.09 ID:r0pJK0q7p.net
>>719
それ公式から言えばたつき設定自体そのものが「違和感」で
2期でやってるのが正規って扱いなんだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:04:31.26 ID:FQzHI5U+a.net
ニコ生の来場者と評価のグラフから毎話4と5を入れた人数(真フレ曰くただの荒らし)を差し引いたグラフを作ってみようか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:04:41.63 ID:TCwXkDdt0.net
>>730
そーいやさらっと流されてるけど
アレ持ってかえるの待ってる餓えた村あるんだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:06:03.91 ID:FQzbeDD/M.net
>>731
え?
2期に対してそんな事言ってんの?
ソースは?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:06:15.82 ID:VlJyO65Ar.net
>>712

いやいやいや、全くもってその通りだと俺は思うよ
だって1がなくて2を1にしたとしたら(整合性は取れてるものとする)

おそらく、見向きもされず誰にも見られることはなかったから
ほら!ね? 叩かれなかったでしょ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:06:19.01 ID:gcWWIYAJ0.net
キュルカス子供だから云々擁護があったりするけどそもそも子供に見えないんだよなあ
あとかばんちゃんと比べるとかばんちゃんはボクっ娘な女の子って感じがちゃんとしたがキュルカスは男としか思えないのなんでだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:06:49.57 ID:Nz8X1SAo0.net
>>734
二期が最初だったらよくあるクソアニメとして終わってたろう
酷い回でも評価1は15%から20%の間で

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:06:54.63 ID:ugGR47Nk0.net
>>725
でもあの人水切れに弱いじゃん
ケムリクサ並み

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:07:05.61 ID:Hf9pAMl90.net
>>734
現状を見るに、視聴者の多くに刺さった要因がその違和感ってことになるなぁ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:07:25.21 ID:pgiXQKR20.net
>>739
吉崎原案のかばんちゃんも男にしか見えなかったからそういうことだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:07:29.51 ID:Gbz9JsxLd.net
いまED曲がファミマで流れとったんやけど、普通に音楽として出来悪くない?
アニメ臭すぎ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:07:37.94 ID:qcrBOUwWa.net
2を楽しいとか言ってる人間がいないし
どう面白いのかすら自称ファンすら語れない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:08:02.52 ID:YCJpC6g0a.net
ニコ動に上がってるキュルル少佐と暗殺者リョコウバトの愛憎劇おもろすぎやんけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:08:14.06 ID:lk1zoTuX0.net
>>744
曲調古いよね00年代初めのアニメっぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:08:21.00 ID:Wkv6Sy1w0.net
>>738
アニメスレの片隅で「なんかクソみたいなアニメやってる」って言われてひっそり消えるだけだろうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:08:41.43 ID:LQNHJ3DS0.net
>>743
男の子にしか見えない女の子ってのが性癖に刺さるんやろな…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:09:11.87 ID:gysoi+kga.net
>>731荒廃し続けるディストピアジャパリパークってことでいいのかね?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:09:49.10 ID:ugGR47Nk0.net
キュルルは見た目子供だけど魂が入ってないからただの無愛想なガキになってる
あと作ってる奴らは完全に男扱いしてるよね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:10:17.99 ID:VV7C/vIga.net
>>737
その人ヨーダ認定されてたw

963 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9a-068C [123.230.98.95])[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 17:42:03.05 ID:gY4CJEME0 [3/4]
>>938
1期ファン的には1期のような動物達が「人間凄い!」と言い続ける作風の方が良かったんだろうな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:10:27.73 ID:AIor01Toa.net
>>750
でもホテルは建つ。
絶対沈んだあとじゃなきゃあんな構図にはならんし。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:10:30.13 ID:dVyCnm6r0.net
>>750
3は2期がさらに荒廃したから石とこん棒で戦争やってるのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:10:30.65 ID:r0pJK0q7p.net
>>744
キュルル太郎を思い浮かべ無ければいい曲

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:10:38.11 ID:WqB6I2MEa.net
キュルルちゃん言動が男の子だもんね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:10:47.51 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>698
全くその通りで、アニメ版1期がアプリ版に対してしたことは

・舞台をディトピア化
・キャラを改竄
・人気キャラを安易に出す

など…概ねアニメ版2期がアニメ版1期に対してしたことなんだ
おしむらくは1期ファンが知識がないせいでry

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:10:55.57 ID:gcWWIYAJ0.net
>>743
男にしか見えないというか、デザインだけならかばんちゃんもボーイッシュな方ではあるんだよ
キュルカスの場合デザイン抜きにしてもなんか男に見えるんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:11:02.00 ID:aNXAv8gq0.net
>>731
舞台だけを荒廃させるのと登場人物の精神を荒廃させるのにはあまりにも大きすぎる差異があるぞ
それにその構造がもしあったとして1期への侮辱的描写、不理解な発言の多くから1期へのリスペクトにはならんしその構造を受け継ぐことに何の意味もないぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:11:17.36 ID:AHo0JiF50.net
木村くん本当に狂っちまったな。
アンチだけじゃなく信者もブロックしだしたよ
https://twitter.com/Ryuichi_Kimura/status/1111890399872729088?s=20
(deleted an unsolicited ad)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:12:15.30 ID:Gbz9JsxLd.net
2において描き手の思いのこもった絵とは諸悪の根源であり切り刻まれるべきものだからな
クリエイター蔑視どころがクリエイター敵視作品やぞ
酒の席で誰でもいい監督が適当に作ったものをありがたく頂いておけというメッセージしか感じない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:12:28.50 ID:vn9u2Fuh0.net
>>757
それ全部吉崎が「もし仮に叩かれても自分が盾になる」って豪語した要素なんやで?
だからたつきを叩くのははっきり言ってお門違いでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:12:34.34 ID:gysoi+kga.net
>>753
あーたしかに
謎は深まるばかりだなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:12:39.91 ID:PCX1AfxO0.net
>>739
しんのすけぐらいの年齢ならまああれでも許容できなくはないが、見た目小学校高学年〜中防ぐらいだからな太郎
悪ガキで済まされる年齢を超えている

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:13:10.39 ID:UfGRsERz0.net
>>751
キュルルは男としての役割を持たせられて〜とか言ってジェンダー論持ち出す人が探せばいそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:13:27.29 ID:5aBXAiyF0.net
5話の紙相撲はしょーもないけどキュルルなりに遊びで仲良くしようって考えはわかった
7話は問題の提示から解決までさっぱりわからん
8話は呼びにもいかずに劇やりだすしますますわからん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:13:50.76 ID:oogal9W70.net
>>202
チェスは取られたコマが死ぬもんね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:13:58.55 ID:6RK0oVjC0.net
>>731
> アニメ版2期は「アニメ版1期世界を荒廃させた後の世界」になる

荒廃させた後の世界にモノレールやホテルが増えてんのかw
そもそも2期の舞台はどこなんだよ?w

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:14:07.17 ID:dVyCnm6r0.net
>>760
周り全てが敵に見えてるとかそういう感じだな
今日の打ち合わせはAGNの配当減らす代わりに木村に責任取らせるとかそういう話だったか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:14:37.54 ID:FQzHI5U+a.net
吉崎「アニメ版2期はアニメ版1期世界を荒廃させた後の世界になる」

この発言のソースをくれ
なにせ初耳なもんでな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:14:49.25 ID:AIor01Toa.net
>>757
知識というより制作者の創造力と想像力と愛が無かったからこの出来になっちゃったんじゃね?

すでに物語として破綻しているしな。
見えないところで渡しましたなんてのは最早ゴミ以下のシナリオ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:14:50.95 ID:VlJyO65Ar.net
>>698

いや、意味がわからん

なんで、物語がバグってるのをたつきのせいになんの?
バグらせたのは現監督だろ


誰も設定が悪かったから叩いてる訳ではないんだが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:14:59.80 ID:FQ/9dDYw0.net
>>656
呪詛ニキ「ムガアアアアアアアアアキュルカス許せんお前なんかこうじゃ! フハハハは、こうすりゃ可愛く出来るじゃないか」
ワイトたち「これすき」「かわいいかわいい」「なんでこれにならなかった・・・・」
呪詛ニキ「あの、ちょっと・・・いえ、あの・・・・・」
ワイト「もういっそこのこで二次創作で良いんじゃね」「名前はともえちゃんで」「わんわん、わん」
呪詛ニキ「そっすね、じゃあまとめてきます」

この流れ思い出すと笑える

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:15:24.80 ID:sViu3gC80.net
ムク崎
「ちくしょー けもフレ2大成功してケロロ20周年展の宣伝になる予定だったのに」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:15:48.47 ID:gysoi+kga.net
>>760けものフレンズってアニメを見てやさしい気持ちを思い出してほしい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:16:26.42 ID:a2hmZxnSK.net
>>756
「もう迷惑掛けないから」とサーカラの庇護抜け出す宣言は寄生先イエイヌに変える宣言でしかなく守られる一方で、
有耶無耶にしたままサーカラ庇護下に戻る程度の矜持しか持ち合わせてないのがなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:17:42.37 ID:74Ubebxf0.net
>>775
シモッチの副作用みたいな感じで回復が逆にダメージになりそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:18:20.10 ID:6RK0oVjC0.net
>>775
アンデッドにヒールをかけると死ぬんだぜw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:18:31.69 ID:Gbz9JsxLd.net
木村とますもとは細谷に唆されて吉崎を見て「お、この程度で成功できるのかうめえ」とか思っちゃったんでしょ、この場合誰が悪いんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:18:51.00 ID:tn++QxYM0.net
かばんちゃんはとにかく性格がいい
別に性格が悪くてもいいけどそれなりの能力がないと人気は出ないぞ
紙相撲でフレンズにマウント取る程度の能力じゃね…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:18:51.05 ID:Sh8woygr0.net
2.9%さん結構しぶとくて草
もはや尊敬に値する

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:18:55.86 ID:r4IBCARG0.net
>>760
狂うことすら許されないぞ
散々煽りやがって
一生苦しんでほしい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:19:20.51 ID:+wihdBe70.net
>>773
呪詛ニキって根元的なところでたつきに似てるね
創作が人の目に触れることで自分のコントロールを離れることをよく理解している
そもそもの呪詛動画自体が他人の手に委ねられる部分が大きいし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:21:47.06 ID:y0AtXuxn0.net
そもそも1がヒットしたから2が作られたんで、
1が凡作だったら2もパビリオンも存在しなかったのでは?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:22:00.84 ID:eb48wZKP0.net
>>753
うん、「あのホテルいつ誰が建てたの?」という問題は決して解決できないな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:22:31.44 ID:kMMKu/Gq0.net
>>731
アニメ一期世界を崩壊させたら日本っぽい舞台が韓国っぽい舞台になるのか

別に韓国がどうこう言いたいわけではない
JRAなどのコラボとかやっといて本編で他国の風景を描写してしまってるのがアホの極み

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:22:43.30 ID:IhTReQeGa.net
ちょっと弄ると大部よくなるの草
余程センス無いのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:22:48.22 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>706
ネクソンアプリ版ではゲーム好きだったサーバルが
アニメ版1期ではゲームの存在を忘れてたのは侮辱ではなかった…?

>>737
「受け継いだら」の部分は仮定だぞ
吉崎の発言は1期に対してのものでオフィシャルガイドブック6巻にある

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:23:15.92 ID:+3BJBPal0.net
>>760
キムに一言言いたい。 m9(^Д^)プギャー!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:23:41.11 ID:Ah7orEZ+M.net
>>54
アニメは客商売・人気商売なんだけどなあ

おれも気に入らない客にこんな感じで言ってみたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:24:06.83 ID:oHVsKy6LM.net
>>740
人気のあるけもフレなんてけもフレじゃないんだよな
たつき版以外は爆死してんだし
爆死しないどころか爆売れしたけもフレなんてけもフレの皮を被った偽物なんだよ
なお2期はその設定を踏襲する模様
でも爆死
さすが本物
偽物の皮を被っても爆死出来る

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:24:56.36 ID:luu0Jumgr.net
>>746
キュルルの行動を考える動画が多かったからリョコウバト視点は斬新だった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:25:05.23 ID:aOuj1MZDa.net
>>697
ついでに二期の良いところを語ってくれればなおよし
さまよえる亡者は二期嫌いですが…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:25:17.85 ID:r0pJK0q7p.net
どうのこうの言いたく無いと言いながら自らベラベラ喋るフレンズなんだね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:25:26.02 ID:vu0+wuZ10.net
まぁある意味「アニメ1期を荒廃させた世界」は達成できたな
現実の世界でw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:25:59.87 ID:a2hmZxnSK.net
>>785
3話のスケブ見るに海の水位は変化してないんだよね
都合良くイルカショー会場だけ沈んで物販館ぽいとこは無事

そしてホテルは浸水しない=換気してないし、桟橋だれが設置したし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:26:15.95 ID:ugGR47Nk0.net
>>754
アインシュタインの予言した第四次世界大戦かな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:26:58.93 ID:H8dDAKWzd.net
なんで駄作って「元からこんな作品だった」論が擁護に多いんだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:27:05.01 ID:bC4TL20Z0.net
けものフレンズ2 ダダすべり 勘違い 虎の威を借る狐 コンテンツ食い潰し バスガイジ ギスギス 驚安モーション 生き物苦手板 嫉妬 大学生の卒業制作 満足度2.9% 三流芸人 人間の業を描いた意欲作というのはデマです
これ以上けものフレンズ2 ダダすべり 勘違い 虎の威を借る狐 コンテンツ食い潰し バスガイジ ギスギス 驚安モーション 生き物苦手板 嫉妬 大学生の卒業制作 満足度2.9% 三流芸人 人間の業を描いた意欲作と書き込まないでください
https://i.imgur.com/d9sfX3X.png

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:27:11.27 ID:VlJyO65Ar.net
>>757

まじで意味わからんから解説してくれw

設定や要素を引き継いでも、物語を作るのは現監督だろ?
そして、その作品がゴミになったとして、それを作ったのは現監督じゃん

設定や要素自体ぶっ壊れてるならたつき監督のせいだが、たつき監督は神作をつくったじゃん

なら2期もその設定や要素を使って神作にできるはずだよな?それができなかったのは現監督で、現監督の責任
それをたつき監督のせいにするのは明らかな責任転換

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:27:52.11 ID:FJJg1Ncu0.net
>>795
あまりの惨状にファンがケムリと1期を繋げる流れが出来てるから
荒廃というより
irodoriとの繋がりを余計に強めてしまった感ある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:28:23.40 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>750
前作部分が荒廃しても新しく建造されるなにかはあるかもな

>>762
ディストピア化はたしかに吉崎が「自分の責任だ」的なことは言ってるが
よくよく考えると他がたつき発案なのかは知らんな
「1期がそうだった」というだけだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:29:36.88 ID:qcrBOUwWa.net
願わくば関係者に裁きが下ることを願うよ
葬式には参加してやるからさ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:29:57.39 ID:0HQiAFOw0.net
困ったときは
サンドスターのせいにしとけばなんとかなるよー
ホテルが浸水したりしなかったりするのもサンドスター
桟橋があるのもサンドスター

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:30:00.41 ID:VV7C/vIga.net
ヨーダじゃねーよ!って言わないから、そういう事なんだろねw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:30:13.60 ID:LmTE+T+D0.net
面白さと愛で全てをごまかせられないけもフレとか
鉄血のアークフレンズじゃねーか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:30:23.53 ID:Ah7orEZ+M.net
>>757
ディトピア化って何?

ディストピア化のつもりなら単語の意味を再確認した方がいい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:30:24.19 ID:OhVEtQlt0.net
放送中は日曜ぐらいまでは水曜日だったけど今の土曜日は休日の終わりの前だからつれぇわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:30:25.19 ID:XbBBN2QQd.net
けもエネは5chの勢いだけは覇権アニメだね
放送後5日も経っているのに勢いは2000から4000を維持してる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:30:28.40 ID:lsneqKH80.net
>>780
某国2国王みたいにまわりからの優しい言葉で癒されたい感じですでに病気だな。
こーゆー奴はTwitter止めないだろうしなに言っても無駄。
自己愛性人格障害

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:30:51.95 ID:H4txHWB90.net
放送前ではけもフレ2が木村監督になるって話題になったとき
アイカツの監督なら大丈夫だろうとか実質アイカツとかそれもまたアイカツだよねとか
そういう話題を目にしたから、アイカツ知らんがかなり無難な萌えアニメになるだろうと踏んでたんだよな。
どうしたこうなった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:31:00.97 ID:AIor01Toa.net
>>802
建造できるヒトが居ない。
ラッキーさんはかばんさんがコレクトしてるし類似する建機の残骸もない。

なお一期10話では朽ちた建機は映ってたりする。

だからご都合主義荒廃なんだよ。
なんちゃってで廃墟にするから矛盾が出来る。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:31:09.31 ID:5Goxc9WS0.net
そもそも、だ

一期の設定が間違ってて二期が本筋

これが通じるのは関係者だけだ

視聴者ならクソな方がクソで神な方が神だ
ユーザー視点でアニメ語れなくなった奴らがどんな言い訳出したところでとっととソシャゲに戻れでおしまいよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:31:22.99 ID:7LepTYrOd.net
おっと
https://i.imgur.com/bFu7fyw.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:31:27.14 ID:vu0+wuZ10.net
>>809
ただ大半はアニメの内容ではないw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:31:27.85 ID:IhTReQeGa.net
面白きゃ設定なんて一新すりゃいいんだよ!
下手にヒットした前作の設定つまみ食いして「たつき監督が悪い」なんてよく言えるわ 

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:31:42.97 ID:FQzHI5U+a.net
なんだよ1のアニメを荒廃させたとかは妄想かよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:32:06.36 ID:WqB6I2MEa.net
みどりのサンドスターに修復能力が…?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:32:23.84 ID:Ah7orEZ+M.net
>>802
たつき版の世界がディストピアって…どこかに暗黒世界の要素あったっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:32:44.83 ID:pzp5RK860.net
木村監督のツイートにぶら下がってるリプが渋谷ハジメみたいになって来たな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:32:56.67 ID:6RK0oVjC0.net
2期のできが悪いのは1期のせいって2期のできのわるさを認めちゃってるし
なにより先に存在している1期のせいにしていることが
どうしようもなくみっともないw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:33:02.76 ID:+wihdBe70.net
>>791
自分しか〇〇の良さを知らないみたいな優越感感じる人がサービス終了近いコンテンツにはいる
カラカルなど豚や狐が捨てた巣穴に住む生き物みたいな人達
ネクソンアプリ自体その域に達してたから、そういう層しか残ってなかった可能性が高い
突然の大ブームで自らのアイデンティティを脅かされたということか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:33:06.82 ID:Nz8X1SAo0.net
>>819
多分ポストアポカリプスと言いたいのだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:33:10.29 ID:ugGR47Nk0.net
>>758
かばんちゃんは見た目はボーイッシュだけど立ち居振る舞いがおしとやかで女の子感あるのがすき
座るときは正座だし、ライオンのところで女の子座りするのもいい
ほんとすき

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:33:14.06 ID:Ze2aE0in0.net
サンドスターふりかけ 1〜8種のキュルカスシール入り

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:33:17.87 ID:Y+4AazFJa.net
>>788
同一個体ではないと1期ガイドブックで明言されてるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:33:23.69 ID:vn9u2Fuh0.net
ポストアポカリプスとディストピアの違いが分からんアホがいるらしいな?
……まぁけもエネの何でも「ジャパリ○○」ってつける感じは監視社会っぽい感じもするが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:33:25.31 ID:qcrBOUwWa.net
細谷がマジで出資者達にそういう言い訳してそうで恐怖だわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:33:33.29 ID:P46KIesX0.net
>>374
フレンズを選んで対戦開始したら、サイコロなりルーレットなりで対戦の中身を選択
そしたら選ばれたルールのミニゲームが開始して、その結果で勝敗を決めて
結果のスコア差に比例して負けた方のHPが減って、相手のHPを0にしたほうが勝ちとか?

狩りごっこ(素早さが高いほうが有利)
紙風船割り(腕力が高いほうが有利)
紙相撲(運が高いほうが有利)

みたいな感じで。無論各フレンズのスキルによってはイカサマめいた強さを発揮することも
サーバルなら「ジャンプ」のスキルで、狩りごっこでワープめいた移動が可能だったり
ヘラジカなら「力押し」のスキルで、紙風船割りのつばぜり合いで相手を吹っ飛ばせたり

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:33:37.85 ID:vu0+wuZ10.net
>>819
逆にあの世界に異世界転生させて欲しいという声多数だったなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:34:02.34 ID:tgOsDuZA0.net
>>820
あの人は所詮ファンとのちょっとしたいざござ程度で関わるものすべてに不利益もたらしてる木村と比べんであげて

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:34:15.40 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>800
もちろん共通要素があったとしても2期がつまらないなら
それは2期スタッフの責任だろうな
しかし「1期ファンが叩いている部分は1期2期共通要素だ」という話だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:34:16.35 ID:H8dDAKWzd.net
そういやこの人前に
「一期を叩くと二期のブーメランになるようになってる」
とか言ってた人だね

具体的な事何一つ言ってくれなかったけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:34:21.93 ID:AIor01Toa.net
>>824
カメレオンとの練習試合の武器の振り方すこ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:34:42.68 ID:Ah7orEZ+M.net
>>823
まあそれなら話は分かるが
誤解を招くから用語は正確に使ってほしいところですね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:34:46.01 ID:6RK0oVjC0.net
>>809
そして
監督が発狂すると軽く10000を超えるw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:35:13.66 ID:FQzbeDD/M.net
>>788
受け継ぐ必要無いなら受け継がなきゃ良いだけ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:35:14.39 ID:tgOsDuZA0.net
>>819
見た目は荒廃しててそう見えるが、実際は全然そうは見えないってのがたつきワールドの独特なところだよと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:35:18.54 ID:gcWWIYAJ0.net
>>824
そう、かばんちゃんってそういうところに女の子を感じるんだよ
キュルカスは仕草がそもそも女の子じゃないから女の子に見えない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:35:23.43 ID:AIor01Toa.net
>>830
理想郷だよな。
フレンズになって住みたい。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:35:35.33 ID:6q2A9EMSa.net
なんでヨーダは今更イエローニートと同じようなこと言ってんの? 脳みそ狂って精神タイムスリップしちゃったの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:35:59.02 ID:vu0+wuZ10.net
>>834
アニメ史上に残る死闘だったな…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:36:12.60 ID:Y+4AazFJa.net
>>833
2期は1期をベースに作ってる
だから2期の悪評は1期の、たつきのせいだ
この思考なら「監督は誰がやっても同じ」が成立する

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:36:14.98 ID:/Wz4Bsma0.net
木村氏はツイッターのブロックを5ちゃんねるブラウザのNG機能と同じかなんかと思ってるのだろうか…と思ったことある

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:36:26.59 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>807
単なる誤字だわーディストピア化のつもりだな

>>826
そうなら2期も同一個体ではなさそうだし、1期を忘れたようなことをしてもいいだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:36:31.81 ID:Nz8X1SAo0.net
>>835
ディストピアを荒廃世界と勘違いしているヒトは意外と多い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:37:14.98 ID:yOpE59dn0.net
>>814
これみると著作人格権を行使して好きに作っていいぞ。って言って細谷他に連絡なく作ったから騒動が起きたようにも見えるよね。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:37:20.57 ID:f/M8M4wi0.net
泥だらけのイエイヌちゃんにシャンプーしてあげたい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:37:31.50 ID:Vf7h3LTp0.net
ざっくり言うと
ディストピアが「綺麗ごとのお題目は掲げるし一見すると幸福だが、実際は搾取や支配や思想統制の行き届いた地獄」
ポストアポカリプスが「文明が荒廃した後の世界(人間はごくわずかになってたり絶滅してたり)」だっけ?

けもフレアプリ版にしても2にしても、ディストピアじゃないよね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:37:41.88 ID:VlJyO65Ar.net
>>832


例えばどこよ?
2期であった要素が1期にもあったってそしてそれが糞ってどこの部分よ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:37:50.27 ID:+wihdBe70.net
>>813
ほんとにな
チキンラーメンやどん兵衛のたまごポケットは邪道とか言ってるおっさんかよと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:37:57.74 ID:v5Nq//nN0.net
>>834
カメレオン好きだったわぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:38:12.72 ID:5dTBW80I0.net
2はディストピアっちゃディストピアだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:38:18.67 ID:Ah7orEZ+M.net
>>846
パラノイアをプレイすればディストピアの事例を実感できるわな
リプレイ読んでもいいが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:38:26.72 ID:Y+4AazFJa.net
>>845
ポストアポカリプスではなくあくまでディストピアと言い張るのか…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:38:29.43 ID:/Wz4Bsma0.net
>>849
ディストピアじゃない
それどころかユートピア

楽園や

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:38:40.49 ID:Gbz9JsxLd.net
(誰かディストピアって何か簡単に説明それかわかりやすい説明ページ教えて)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:38:48.16 ID:AIor01Toa.net
>>848
服が脱げることを教えてあげたい。
そして服を取り上げてハーネスだけつけた状態にしたい。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:38:52.88 ID:v5Nq//nN0.net
>>849
ジャパリパークというドメスティックな空間でフレンズが縛られているという意味ではディストピア

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:38:54.51 ID:FQ/9dDYw0.net
たつき版のはポストアポカリプスであり、幸福なディストピアでもある

ディストピア要素は食料をボスに完全管理されてるってトコだけで他はフリーダムだったけどな
しかも簡単にちょいしてたし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:40:10.15 ID:a2hmZxnSK.net
>>849
ディストピアなのは、動物ファーストを掲げながら監修すら置かずに
Wikipedia由来と思われる低レベルな間違い垂れ流す製作委員会くらいだねw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:40:10.14 ID:Y+4AazFJa.net
>>845
1期ファンより知識が無いと自分で言うなよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:40:11.44 ID:/Wz4Bsma0.net
>>857
これでも読んどけー!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/1984年_(小説)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:40:17.48 ID:FQzbeDD/M.net
>>832
2期で無くした設定は2期スタッフの責任だろ
何でセルリアンの石無くした?
あれ、確実に緊張感無くなってる原因だよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:40:24.81 ID:P46KIesX0.net
>>801
プレーリー「先日落ちてきた山の中から、変なセルリアン(シロたちロボット)が出てきたのであります」
ビーバー「しかも湖の近くに、変な草の畑まで作り始めたんっスよ」

博士「あれはセルリアンと言うより、ラッキービーストに近い感じがするのですよ」
助手「その落ちてきた山の中に、もしかしたらヒトがいるのかも……」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:41:21.83 ID:/Wz4Bsma0.net
>>863
失敗
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/1984%E5%B9%B4_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:41:24.93 ID:v5Nq//nN0.net
>>861
監視者(コンセプトデザイン)を倒してハッピーエンドにしてあげたい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:41:53.98 ID:beKSFUx40.net
キュルルって名前もケロロだけどさ
あのデコ出しヘアはケロロの帽子をイメージしたデザインなんだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:41:59.73 ID:Nz8X1SAo0.net
>>857
市民、幸福は義務です
的な世界。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:43:05.35 ID:FQ/9dDYw0.net
2は、公式のプロパガンダとそれに支配されていいように使われている新フレという実にわかりやすいディストピアがあったろ

やべっ、マザームクピューターの監視ロボが来るぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:43:08.71 ID:Ze2aE0in0.net
真フレの世界がディストピア
みんな2おもしろい最高といいつつ少し文句言ったら発狂して排他してくる
お互い監視してるんだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:43:09.83 ID:f/M8M4wi0.net
キュルル様が支配する完全平和世界がディストピア

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:43:19.02 ID:Gbz9JsxLd.net
いやディストピアの例が知りたいんじゃなくて要件や定義が知りたいんやが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:43:24.65 ID:gysoi+kga.net
もうディストピアで覚えてるからポストアポカリプスって覚えられないわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:43:30.40 ID:AIor01Toa.net
>>857
wikiを見るべき。

ディストピアは一見楽園のように見えて歪な不具合を抱えている世界。
例に取ると食事の心配のない医療もしっかり最後まで看取ってくれる世界でソイレントグリーンって食べ物が主流なんだけどね。
その原料が……ってな具合。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:43:41.55 ID:B8pmVlqK0.net
ギストピア?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:43:48.19 ID:0ScpkHT20.net
けもフレ1がディストピアなんて話聞いたの初めてだな
一見管理が行き届いて秩序ある住みやすい世界のように見えるけど
実は言論の自由などが全くない窮屈な世界のこと言うんだっけか
人によってはそう見えるんだな
これ言い出した人よほど開放的な世界に住んでるのね羨ましいわぁ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:44:07.83 ID:+wihdBe70.net
>>848
温泉回になる自然な流れなのにやらなかった不思議

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:44:40.69 ID:oogal9W70.net
正直な話をすると、キュルルとともえちゃんなら、キュルルの方が主人公の素質はあると思うんだよな

ともえちゃんとイエイヌの補完的な関係はキレイで素敵なのだけれど、逆に足りないピースの形がキレイ過ぎてストーリーテリングにセンスオブワンダーを持ち込むのが難しい気がするんだ

何て言うかともえちゃんの物語は完成しても、シンプルに楽しくて可愛くて後味の良い話にしかならないと言うか

まあ、現状キュルルがいるあの地獄は、そんなレベルの話をではないのだけれど

880 :名無しさん :2019/03/30(土) 20:44:47.50 ID:kTgnGwXbM.net
ユートピア:理想郷
ディストピア:20世紀の人達から見た、19世紀に描かれた理想郷(価値観が大幅に変わってしまったため20世紀の人にはむしろ邪悪な世界のように感じる)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:45:08.78 ID:5Goxc9WS0.net
ディストピアは切られる前の細谷君と木村君とお友達との関係
ポストアポカリプスは切られた後の木村君の状態

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:45:10.43 ID:ushV+6Pr0.net
暴力とかゴマイヌばかり注目されるけど
8話が一番ヤバいと思うわ
まとめると

トラクターで目的地に移動したらたまたま博士に言及されてたマーゲイに会ったけど特におうちの情報は得られず
ペパプの前座に劇をすることになったけど危険そうだから中止になった
だけどペパプに暴力事件があって時間稼ぎにやっぱり劇をやることになって
そこに偶然出てきたセルリアンを倒したらライブが成功してその隙にキュルルが誘拐された

この話偶然でしか事態が動いてないのすごい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:45:24.41 ID:IhTReQeGa.net
「あなたヒトじゃない?」

「市民、その情報はあなたのランクでは知り得ない情報です」

Zap zap zap

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:45:55.08 ID:Sh8woygr0.net
>>878
それだ
温泉回だかお風呂回にしてそこで色々お話しとけば良かったんだ
やっぱりわかってないよけもエネ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:46:07.93 ID:/Wz4Bsma0.net
>>873
ディス(否定)+ユートピア=ディストピア
楽園のように見えるが楽園じゃない世界
具体的には誰かに管理されたり思想統制されたりして平和に見える世界を作ってる世界

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:46:23.36 ID:bC4TL20Z0.net
>>877
覚えたての言葉をどこかで使いたくて、うっかり誤用しちゃうのは中高生によくある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:46:48.25 ID:D7m+PwP90.net
思想統制相互監視のディストピアって真フレ界隈の事やんけ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:46:53.42 ID:Ah7orEZ+M.net
>>857
ディストピアの事例
リプレイを読んでみて

http://coc.a.la9.jp/YASUpara00.htm

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:47:14.63 ID:vn9u2Fuh0.net
Big Yoshizaki is watching you

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:47:22.60 ID:P46KIesX0.net
>>879
それを何とかしようと現在進行系で悪戦苦闘してるのが
今けもフレ2漫画描いてるマンでしょうに

そう言うなら単行本買ってあげようよw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:47:32.28 ID:QJZfyTsj0.net
パークが崩壊する前はフレンズにとってはディストピアだったと思うぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:47:40.92 ID:H6KP2QTU0.net
言い間違いは置いといてワッチョイ9f9a-068Cは具体的に何が言いたいんだ?
一期も二期も変わんねーだろ!!!ってだけ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:47:48.79 ID:Gbz9JsxLd.net
(要はお前らもよくわかってなくて適当に使ってる感じ?)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:48:00.46 ID:FABWNsQuM.net
>>882
事態が動いてるだけマシ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:48:13.25 ID:uP6dg3HE0.net
ディストピアは今の製作委員会だろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:48:19.82 ID:eoiFpNTt0.net
1984年好き

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:48:28.94 ID:IhTReQeGa.net
負のオーバーフローをアンダーフローとか言っちゃうやつー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:48:51.53 ID:FQzbeDD/M.net
>>869
デス(死)トピアじゃないですか、ヤダー

>>879
いや、だから
けもフレ2期で求められてたのはそれだっての

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:48:56.45 ID:WqB6I2MEa.net
zapスタイル、クローン数は1で

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:49:08.11 ID:B8pmVlqK0.net
6969年かな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:49:24.71 ID:7tbuTgLhd.net
アンダーヘア?(難聴

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:49:27.84 ID:6RK0oVjC0.net
>>893
ガタカ観とけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:49:39.53 ID:ushV+6Pr0.net
>>848
初見は当然お風呂シーンあると思ってたら残り時間みてあり得ないことがわかってどう締めるのか疑問に思ってた
そして締め方に絶望した

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:49:48.34 ID:Nz8X1SAo0.net
>>893
あなたが理解していないだけです市民

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:49:53.28 ID:FHcLNCFT0.net
OP見たらプロデューサーが細谷以外にも12人いるじゃん
全員細谷のゴマすりクソプロデューサーか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:51:01.42 ID:FQ/9dDYw0.net
ヒト化して知能が上がったことで研究員のしたいことにも理解は示せるし世のため人のためと同意してるだろうけど
ぶっちゃけモルモットなのが最初期のフレンズよなぁ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:51:14.85 ID:AIor01Toa.net
>>891
フライ版を見るにごくごく普通の世界かと。
望めば学校にさえいけるとか、普通の人間とそう変わらない。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:51:33.24 ID:JDKYcpQJa.net
1期を丁寧に伏線張ってシナリオに筋道立てた手入れの行き届いた庭に例えるならディストピアと呼べなくはないかもしれない
2期は雑草生えっぱなしに伸び放題の乱雑した庭だから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:51:48.30 ID:nhxX70+Z0.net
シスタープリンセス〜細兄ぃといっしょ〜

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:52:01.14 ID:IhTReQeGa.net
12人のPが一話毎に担当して口出したとか?
だとしたら細担当が9話かな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:52:11.63 ID:oogal9W70.net
>>890
kfpが儲かるんでしょう?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:52:28.15 ID:FQ/9dDYw0.net
>>904
理解は不要です、従うだけなのです。さあ、処理を

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:52:34.16 ID:sUFR53bQd.net
そして荒れ放題の庭の処理メンドくさくなって除草剤ブチまけてる感じか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:52:40.30 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>833
それは「2期を叩くと1期へのブーメランになる」の間違いじゃないか?
主要なブーメラン要素は以下の通り(ネクソンアプリ版はアプリ版と省略)

・「2期セルリアンに石がない!」→「1期セルリアンにアプリ版にない石が足されてる!」
・「2期は人気キャラのかばんさんを安易に出した!」→「1期はアプリ版人気キャラのキタキツネを安易に脱がした!」
・「木村監督は1期かばんと2期かばんのつながりを考えていない!」→「たつきはアプリ版サーバルと1期サーバルとのつながりを忘れた!」
・「2期は1期のキャラを変えるな!」→「1期はアプリ版のキャラを変えてる!」

2期を作ってる人はアプリ版→1期の流れをよく把握している人がいるんだろうな…
詳しいからって面白いものが作れるとも限らないけどな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:52:45.94 ID:b1ZYafaL0.net
>>900
次スレよろしく

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:53:18.78 ID:B8pmVlqK0.net
規制でスレ立て無理だった
>>930お願いします

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:53:27.34 ID:QJZfyTsj0.net
>>907
フレンズを研究、飼育する施設ってかなりヤバイぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:53:38.33 ID:VOcwu+gEK.net
ユートピアってはゴムの端をくわえて走る人だろ

919 :名無しさん :2019/03/30(土) 20:53:39.88 ID:kTgnGwXbM.net
>>907
フライ先生版は「フレンズにとって"人間らしく暮らすこと"は幸福か?」という重いテーマを内包していたな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:54:29.49 ID:FHcLNCFT0.net
死骸からフレンズ化するってことは死人を蘇らせられるかもだし研究したくなる気持ちは分かる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:55:13.47 ID:dVyCnm6r0.net
>>917
あのままセルリアンが現れずにパーク開園してたら果たしてどうなっていたのやら

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:55:19.45 ID:Y2kkz7kE0.net
3Dアニメだと、お風呂用のモデルデータも別に作らないといけないから面倒
でもアニマルガールは服を着たまま風呂に入るのが常識なんだから、さして手間では無かったろうにねえ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:55:20.97 ID:6BoFIzp00.net
キタキツネを安易に脱がしたで草
真フレさんセンスあるね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:56:03.05 ID:6q2A9EMSa.net
理屈ぶったキャラ装ってたのにディストピアの意味間違えてたって恥ずかしすぎない?ヨーダ惨めすぎない?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:56:05.58 ID:aCVWmc3A0.net
>>922
割とガチで服が脱げる設定覚えてない説
制作陣なら温泉回で客集めってやらない訳ないし
本当に服が脱げる設定忘れてたんじゃね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:56:05.83 ID:Nz8X1SAo0.net
>>917
パークの運営はSCP財団みたいな組織と思っている。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:56:58.67 ID:zo1uUUuP0.net
>>905
ゴブリンスレイヤーのプロデューサーもいる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:57:12.16 ID:7tbuTgLhd.net
毎回同じ事言ってんな コピペ業者だろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:57:34.16 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>850
>>914参照
アプリ版・1期・2期を比較すると
ほんま1期2期共通要素が多い事に気づかされる

>>855
たつきなど1期スタッフが1期を「ディストピア」と呼んでいるから、それでいいと思うんだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:57:36.19 ID:bXCN48yUd.net
プロデューサーが何人いても、吉崎のあらすじに従うだけだから無意味だぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:57:50.59 ID:AIor01Toa.net
>>927
ゴブスレ二期も終わりか……
悲しいな。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:58:00.27 ID:H6KP2QTU0.net
>・「2期は人気キャラのかばんさんを安易に出した!」→「1期はアプリ版人気キャラのキタキツネを安易に脱がした!」


繋がってなくない?
ちょっと何言ってるか分からないです

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:58:10.36 ID:Ze2aE0in0.net
結局どっちもどっち!言い出すんだよなぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:58:14.39 ID:r0pJK0q7p.net
>>905
セガのチンピラこと名越もあの顔でゴマスリやってるのかと思うと草が

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:58:17.26 ID:Sr7R41qh0.net
>>921
そらフレンズとキャッキャウフフよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:58:20.08 ID:ushV+6Pr0.net
>>924
デフォルメのことデフォルトだと思ってたし今さらね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:58:35.10 ID:p9PjYcQb0.net
アプリ版やけものプラズムの設定的に服は簡単に抜けるはずなんだよなぁ

2期って変に子供向けにする為にアダルト要素廃したきらいもあるよね
キュルカスがエロガキ的性格ならもっと面白かったのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:58:39.93 ID:R3IM5NPqM.net
自分らの教祖様の教典disは絶対許さないマンの癖に他作品スレは平気で占拠disってヘイトスピーチだけじゃなくその作品ファンの原住民すら徹底的に迫害とどこのファシズムだよw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:58:41.12 ID:Nz8X1SAo0.net
>>933
追い詰められた時のDD論

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:59:11.54 ID:vn9u2Fuh0.net
>>935
フライ版でのフレンズの身体能力を考えると下手したら肉塊になりそうだけどな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:59:12.46 ID:Ze2aE0in0.net
>>936
照準を標準とか思ってそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:59:23.34 ID:aNXAv8gq0.net
>>914
お前は詳しくないから知らないかもしれないがけものフレンズって本来動物が原作のメディアミックスなんだ
アプリ版は一番最初に出たってだけで原作じゃない
だから漫画版けものフレンズはアプリ版の設定を踏襲してないし、アニメもアプリ版のキャラや設定借りただけで明確にアプリ版の続きとは言っておらず一個の舞台として成立してるんだ
でもけもエネは明確に1期の続きですって言っちゃってるから設定は引き継がなきゃダメなんだ
わかるかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:59:40.52 ID:aQIbI9pQ0.net
>>921
パーク開園されたらどうなるかはけもフレ2のイエイヌやイエイヌの家のダブルベッドやラブホテルで表現されてるぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:00:03.07 ID:FQ/9dDYw0.net
>>926
何も知らないホームレスさらってきて記憶処理してDクラス職員にしてそうなくらいあそこもやばいよなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:00:33.86 ID:Nz8X1SAo0.net
根本の設定改変しようが、一期のキャラを出そうが
さらに一期のキャラを改変しようが
面白ければいいんだよ。
面白ければ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:00:38.82 ID:beKSFUx40.net
美少女化した動物を見世物にってほんとやべーな
総監督なんも考えてないだろ
ぱびりおんは絵柄でごまかしてるけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:00:39.79 ID:j5oXWDps0.net
俺ちょっとセルリアンが現れなかったパークの存在する世界線行ってくる!!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:00:45.70 ID:XYBBxVcx0.net
誰か、すれ立てお願い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:01:08.79 ID:Nz8X1SAo0.net
>>944
Dクラス職員というSCPオブジェクト…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:01:14.09 ID:aCVWmc3A0.net
>>937
てか現監督が旧作やらアプリ版やらにさっぱり触れずロクに設定も読み込まず適当に作ってるだけのような気がしてきた
設定忘れてたんじゃなくてそもそも知らなかったんじゃなかろうか…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:01:27.08 ID:Y5VxbY9pa.net
脚本を勝手に修正するたつきが異常過ぎた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:01:47.49 ID:oogal9W70.net
>>914
Twitterで考察?してる人がいたけど、石無くしたせいでフレンズ型セルリアンの目に攻撃する羽目になって画面が過度に暴力的になるって言ってたな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:02:16.08 ID:6RK0oVjC0.net
>>951
ムクムクムクッ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:02:26.52 ID:FQ/9dDYw0.net
>>943
みらいさんもブラックな発言平然としたよね
あくまでも自分がそれするだけなのか、そう言う用途のパークなのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:02:46.01 ID:zo1uUUuP0.net
ゴブスレプロデューサー、wikiでの名前の順番から行くと、多分ブシロードマン
そういやキタキツネの中の人のいとこはもうブシロードやめたんだっけ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:02:52.28 ID:7tbuTgLhd.net
立て試してくるか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:02:55.00 ID:AIor01Toa.net
>>940
今ならムツゴロウさんの気持ちがわかる。
噛まれてもにっこり笑って撫でてた気持ちがわかる。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:03:11.68 ID:yuZ534qP0.net
>>930スレ立ていける?ダメそうなら代わりに行ってくるで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:03:19.59 ID:Yzj82LpB0.net
1期から木村だったら今頃どうなってたんだろうな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:03:22.51 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>864
なんでスタッフがそうしたかまでは知らないな
設定上はセルリアンも世代交代するので、時代と共に性質が変化してもおかしくはないらしい

>>849
> ディストピアが「綺麗ごとのお題目は掲げるし一見すると幸福だが、実際は搾取や支配や思想統制の行き届いた地獄」

その定義だと大体はアプリ版・1期にはあてはまってね?
「フレンズは一見すると幸福だが、実際はラッキービーストの管理の行き届いた社会」みたいな
2期は当てはまってないかな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:03:26.33 ID:NnDxe/Ve0.net
>>929
ソース教えて

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:03:29.95 ID:oogal9W70.net
>>951
楽に死ねてたはずだったのにな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:03:35.17 ID:nhxX70+Z0.net
>>951
面白くないものを修正しない方が異常だわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:03:39.75 ID:xFeagung0.net
>>833


でもそれだともっとおかしいぞ

「2期を叩くと1期のブーメランになる」って、そりゃ一部そうなってるやつもいるのはまだわかる

だけどそればかりではねーし、そもそもなんでそれが「たつきが悪い」につながるのか・・・

言ってることがバッラバラで関連性がない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:04:14.54 ID:FQzbeDD/M.net
>>893
何かの作品見るのが嫌なら
TRPGのパラノイアでも見とけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:05:05.05 ID:7tbuTgLhd.net
次スレだよ157匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553947470/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:05:13.21 ID:IhTReQeGa.net
石とか弱点無かったら驚異の程度が伝わりにくいし
戦術が組みにくい。
なろう小説みたいにステータスウィンドウオープンで済ませられる世界ばかりじゃ無いんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:05:25.81 ID:Nz8X1SAo0.net
>>964
アプリから一期へで設定改変やってる!
故に一期から二期へ設定改変やっても問題無い!
という理屈なんだが

面白くないって事が問題である事を
意図的か無意識か、見ていない。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:05:29.83 ID:QJZfyTsj0.net
>>946
人間の姿なのに人間未満として扱われてる存在を展示する施設ってかなりヤバイ題材なんだよな
人間動物園とか実際にあったわけだし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:05:41.37 ID:vn9u2Fuh0.net
>>966
乙ダヨ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:05:41.36 ID:yuZ534qP0.net
>>966サンクス

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:05:41.53 ID:eoiFpNTt0.net
2で石があろうがディストピアであろうが無かろうがどうでもいいんだ
つまらないのが一番問題なんだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:05:45.09 ID:NnDxe/Ve0.net
>>966
乙じゃないか!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:05:51.12 ID:oogal9W70.net
>>957
で、ある瞬間爆発的に怒るんだよな

やって良いことといけないこと(狩りごっこと暴力)のラインがちゃんとあったんだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:00.18 ID:Y5VxbY9pa.net
>>959
何も騒動も起こらずにコンテンツ終了
平和な世界

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:07.46 ID:YjdoUZeA0.net
あれ…これ、解決策…ツン出ない?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:09.02 ID:Nz8X1SAo0.net
>>967
一期で何故いしを設定したのかの考察動画あったなー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:10.78 ID:B8pmVlqK0.net
>>966
乙だよ
サンキュー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:23.76 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>877
ガイドブック1巻、たつきインタビュー
>――ディストピア感が話題になりました
> 終末モノは元々大好物だったのと、
>吉崎先生との最初の打ち合わせで廃墟トークで
>盛り上がったのが最初の根本だった気がします。

たつき的には「ディストピア=終末モノ」と考えてるらしい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:39.38 ID:gysoi+kga.net
>>966これすき

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:41.30 ID:Ze2aE0in0.net
自分の名前を売るためにゴミを錬金術で金塊に変えたとかやべーやつだなたつき!?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:43.23 ID:aNXAv8gq0.net
>>966
へん、乙しちゃいけないなんてルールはなかったぜぇ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:43.24 ID:Nz8X1SAo0.net
>>959
凡百のクソアニメとして誰にも注目されずに消える。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:06:57.51 ID:FQzbeDD/M.net
>>960
そう設定してもおかしくないって話じゃないんだよ

物語を面白くする舞台設定を削ってどうすんだって話だよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:07:24.01 ID:Nz8X1SAo0.net
>>979
多分たつきも間違えて覚えてたんだろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:07:26.98 ID:6RK0oVjC0.net
>>959
そこでおしまい
そのあとは何にもなし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:07:45.25 ID:AIor01Toa.net
>>955
そんな慰めはいらん。
売れたら乗っ取る形式だからもう二期がクソアニメなのは確定してる。

畜生…………

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:07:48.00 ID:FJJg1Ncu0.net
>>966
やっぱ乙ってすげー!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:08:11.29 ID:nhxX70+Z0.net
>>959
ひっそりとケムリクサが世に出て、知る人ぞ知る名作程度の知名度で消えていった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:08:22.21 ID:Vf7h3LTp0.net
>>966
乙でした

アプリ版と言うか、本来のジャパリパークが動物にとってディストピアなのではないか?という問題提起は
できなくもないとは思うけど、2期を語る際には「関係ない、意味もない」としか言えんな…
2期が詰まらんのはアプリ版に準拠しようとした結果じゃ明らかにないし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:08:56.76 ID:+wihdBe70.net
>>940
たった一回の肉弾性交で男がいない世界になったのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:09:02.35 ID:Pz3Q6T4D0.net
>>942
>>731参照。一期はアプリ版後の世界として描かれたんだよ

>>960訂正
そういえばアプリ版にはラッキービーストはいないんだった
「パークの管理の行き届いた社会」な

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:09:38.07 ID:p9PjYcQb0.net
そういや実は1期だと4話赤セルリアン9話紫セルリアンにへしの描写はない
吉崎のレベル4セルリアン設定画だと目が新しいコアで背中側のへしの部分は再生中の古いコアって書かれてたし
吉崎はあくまでセルリアンの目を弱点にしたかったのにたつきがへしを設定した、こういう細かい手直しもムクの原因か

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:09:43.07 ID:FJJg1Ncu0.net
支離滅裂の2が好きな人と
話が通じるわけがないよな
支離滅裂でも愛せてしまうわけだから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:09:50.28 ID:nhxX70+Z0.net
>>966
おい、ビビってんのか?
乙するなら今のうちだぜ〜?

996 :名無しさん :2019/03/30(土) 21:10:07.80 ID:kTgnGwXbM.net
>>979
ディストピアという言葉を使ってるのはインタビュアーじゃん。たつき監督は「終末モノ」って言ってる。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:10:49.72 ID:Ze2aE0in0.net
1で得た金でうまいもん食って腸の中から捻り出したのが2

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:10:54.35 ID:+wihdBe70.net
>>987
ゴブリンスレイヤーが借り腹にされたというポジティブな意見もあります

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:11:38.05 ID:H6KP2QTU0.net
>>966
乙なのだ

ワッチョイ 9f9a-068Cくんはとりあえず言いたい事纏めて書いてくれ
分かりづらいんだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 21:11:46.26 ID:Ze2aE0in0.net
>>996
やりかたが無能のマスコミっぽくって草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200