2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 31機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 23:14:49.62 ID:S/zGfEP70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kotobuki_PR
・公式解説イジツ見聞録〜世界編 その1:https://www.youtube.com/watch?v=Zj_FkDDMOtg
・公式解説イジツ見聞録〜世界編 その2:https://www.youtube.com/watch?v=VBAKazgyJiw

※前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 30機目 https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1553640206/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:50:46.90 ID:pkmzyhtA0.net
おもろかったわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:50:53.68 ID:Cu0DPWRb0.net
せっかく1話であれだけこだわった空戦を見せてたのにまるで昔のビデオゲーム
の早送りを見てるみたいだったわ 

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:51:09.65 ID:VCj91bGY0.net
>>468
昔の特撮映画で使用した理由?
そりゃあ当時、現実の航空自衛隊での採用が決まり
(正式採用は1958年)リアルに防衛出動した時には
コレでしょう、との判断でしょ。初期の東宝特撮は
リアルなポリティカルフィクションを目指していたからね。
(ゴジラ1954で登場した理由は略)

昔の東宝特撮や新マンなんかで発砲描写が花火だったのを
見て、子供の頃「玩具みたいだなあ」とか思ってしまったが、
もう少しオトナになって曳光弾というのを知って
「アレはリアルだったんだ!」と思った次第w

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:51:19.98 ID:B0rg2S/A0.net
>>513
イサオ死亡の混乱後に、なおイサオ体勢に忠誠を誓う最側近をともなって、一時的にどこかに身を隠すとかじゃないのかねぇ
潜伏先で、再起を狙って虎視眈々とイジツ世界の情勢に目を凝らしているとか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:51:22.48 ID:KkTqbPPeM.net
ksiqplolwr

情報商材カルテル
↑検索したらJKのガチ盗撮動画出てきてワロタwwwww
パスワードはliaな

erbkjtrjlj

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:52:41.33 ID:IE2A0uu90.net
アメリカの西部開拓時代のやったもん勝ちの時代から南北戦争を経て連邦政府確立への過渡期みたいなフォーマットあるんじゃね?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:53:01.11 ID:/93d+zfEd.net
イケスカだけ半世紀ぐらい未来の都市になってたのはちょくちょく開いた穴を見つけては技術を独占して回ってたってことか
1機だけとはいえセイバー持ってたし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:53:25.43 ID:Cu0DPWRb0.net
つーかあれだけの都市を整備できるならイサオに任せた方がはるかにいいわ
市民の避難もさせていて暴力支配でもないし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:55:21.86 ID:dY9U4DvE0.net
>>537
イサオが根拠もなしによく穴に執着できたなあと疑問に思っていたが
それか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:55:57.11 ID:B0rg2S/A0.net
>>521
1話からちゃんと見直してごらん
もうこのスレで何度も同じような説明をしているから繰り返す気力はないわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:56:34.74 ID:YYrQDEdBd.net
レオナとザラはあの後絶対エッチしてる
俺は詳しいんだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:57:21.04 ID:kMSGonuO0.net
>>537
イケスカって、イサオが市長になる前から近代的じゃなかった?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:57:46.06 ID:VcJ/wb98r.net
リーダーとエロ酒豪は最後までいいところなかったな
やられっぱなしだったイサオに一矢報いるくらいすると思ってたら2人がかりでモブみたいな執事と相討ちって…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:59:44.55 ID:BHYNEvCx0.net
ザラは両刀使いだけどレオナはガチですね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:00:15.75 ID:QbQyL4q/0.net
86の国内生産分は「旭光」って日本名もつけれてるんじゃなかった?
だからって「これは日本軍機です」ってのは強引だけどw
まあ、ある時期に日本にあったっては間違いないw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:00:21.50 ID:Egl6HYq50.net
>>526 https://www.ms-plus.com/575

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:00:31.51 ID:0VH1ZSqP0.net
止まるんじゃぇぞ船長生きてて優しい世界だと思った飛行機乗りみんなボロくなりながらも生きてるのは胸糞にならなくていい塩梅だね
空戦体動きまくりで最高だった最後まで隼に拘ったな
ナオミ×山田ザラ×レオナおめでとうw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:01:07.10 ID:+RFR2FGF0.net
>>527
レオナ機も最後飛んでなかったか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:01:21.61 ID:3PgpqFVC0.net
>>545
F-86Dは旭光じゃなくて、月光だよ
旭光はF-86Fだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:02:32.56 ID:PR2ZYwfs0.net
主人公の女6人より脇役のほうが魅力がある作品だった
これイサオを主人公にしたほうが人気が出たんじゃね?w

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:03:34.94 ID:hD7LEqpe0.net
>>510
空を飛ぶ空賊の機体たちに向かって、地上から重大なネタバレを叫んでいたやん
あれは第一話から本編の裏で糸を引いていた重要人物だってことやぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:04:54.46 ID:l61GwOUJ0.net
ジェットとか辞めて欲しい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:05:27.40 ID:QbQyL4q/0.net
>>529
あれ、「鍾馗」だったのか?
単純に「勝機」だと思ったんだがw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:07:30.83 ID:4JSMLppa0.net
最終話の録画視た
コトブキを羽衣丸の雇われ用心棒ってポジに置いたのは正解だったのか?
寂れた飛行場をねぐらにして電話一本で色んな仕事を受ける空の何でも屋的な
ポジの方が話広げられた気もするんだが
穴とかイジツの未来とか、あんまし風呂敷広げずに1話完結的にやった方が
破綻が少なかった気もする
まあ楽しめたから良し、来週から超寂しくなるなぁ

>>489
R4Mは着発信管で近接信管なんて付いてない
セイバードックのマイティ・マウスも近接信管なんて無かった気がするが
あと、あれの発射モードは24発・12発・6発だけで2発撃ちなんて出来ないんだけど
(ここに詳しい)
http://gunji.blog.jp/archives/1067113501.html

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:09:12.91 ID:m4cOY8xU0.net
アプリがドードー船長に乗っ取られてぶっ壊れた模様w

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:09:16.49 ID:YZOUzcL80.net
>>551
あの飛燕2話のやつらでいいんかね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:11:32.22 ID:bARcWKWC0.net
>>550
イオサのバックボーンはぜひとも何かで語ってほしいな
あんなガイキチになるような奴は必ず闇のある過去がある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:12:01.03 ID:x5wAIylw0.net
サブじぃがスターウォーズのオビワンに重なって見えたわ。
なんだかんだ言って、映画の王道を外さないよなあ。
終話はガルパン劇場版を彷彿させるね。と思ったら、もうすぐガルパン上映か。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:12:13.04 ID:nXaGhiyc0.net
なんかイサオ嫌いじゃないんだよなあ
最後は爆死の描写じゃなくて生き残りも示唆されてたから正直ほっとした

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:13:39.06 ID:4JSMLppa0.net
しかし、キリエの隼1型は不死身か、30mmをいったい何発食らったんだ、しかも最後まで自力飛行してたし。

増槽はやーっと使ってくれた、ただ使うなら敵味方でもっと早く使って欲しかったが
ただ増槽落とすタイミング、レオナの「コトブキ飛行隊、一気入魂!」一同「ハイ!」で画面切り替わって
一斉に落として欲しかった気も

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:15:02.72 ID:nz1eDVSV0.net
>>540
イサオの本質は戦闘機のパイロットで
誰よりも早く誰よりも強くありたいのが
彼の望みだよ。
中央集権化にともなう社会の安定なんぞは
建前で自分の欲望を満たす為の手段でしか無い。
この監督の他の作品をみてごらん?
高尚な理念なんぞ全て後付けでしょ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:16:07.25 ID:3PgpqFVC0.net
こうなって欲しい結末

・イサオ
向こう側の穴も閉じてしまい、どちらにも出れずに永遠に時空の狭間をさまよい発狂する

・執事&メガネ
再起を図るべく荒野に逃げるが、ならず者に捕まり鉱山で奴隷として一生を送る

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:18:03.63 ID:4JSMLppa0.net
執事があの墜落であの姿で生きてたのは完全にギャグでしたね
まあ、最終回は完全にギャグ展開って感じでしたが
ケイトが最初に墜とされたのは意外でした

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:18:17.82 ID:VUKww6bEa.net
当たった最終回予想

・最後まで、直接的な死の描写はしない
・サブじーの「撃たれた」は「墜された」という意味
・穴を独占したいイサオは焦って一人で穴に突っ込んて帰ってこれなくなる
・穴の詳細や追加情報は一切ない

外れた最終回予想
・サブじーは生きている
・ジェットが出ることはない
・羽衣丸に帰投して終わる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:18:19.85 ID:ShwFvOon0.net
>>561
これだってよくて片手落ちやろ
高尚云々とよう言えたもんだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:20:02.85 ID:hD7LEqpe0.net
コトブキ飛行隊に出てくる女性陣って、基本的には
「男性が望む女性像を演じて、あたかもそれが自分の本性であるかのように見せかける」
ことはしていないので、
萌えに特化した2D美少女やリアルの女性アイドルを目にしたときのような違和感を覚えずに済んできたのだが、
最終話でマダム・ルゥルゥがまさかの男たらしと確定・・・
(5話の冒頭でルゥルゥに会えないオジサンのぼやきのカットでまさかねとは思っていたが)

彼女は男性が望む女性像を演じてはいないが、自分に好意を向けている男性のその気持ちを利用するある種の悪女
TVで冒険活劇を観ているはずが、一瞬現実世界に引き戻されてしまった
あの手の女性ってリアルでもけっこういますよね・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:20:26.71 ID:VQTUGb300.net
しかしウキヲエの姐さんがヒデアキを撃ち頃さなかったのは
やっぱエリート興行が普通のカタギの会社になったことを示しているんやな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:21:11.17 ID:3PgpqFVC0.net
キリエのせいでローソン行く度にホットケーキ買って食っていたが、それからは開放されるな
しかし、チカのせいでカレーヌードルが食べたくなってしまった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:21:41.90 ID:VQTUGb300.net
>>564
漏れはナオミと山田が神父の前で宣誓してケコンというのを当てたお

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:22:32.71 ID:VQTUGb300.net
>>568
やっと終わった
これでキリエのパンケーキソングの無限脳内リピートの地獄から解放される…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:23:04.69 ID:Cri6MGAPd.net
>>568
彼女の好物はカレーラーメンじゃなくカレーうどんだから即席麺だと黒い豚カレーだな
・・・日清じゃないけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:23:10.50 ID:ShwFvOon0.net
果たしてそうかな・・・?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:23:13.82 ID:jY20gmjs0.net
>>567
撃ち殺してコントロールを失ったら落ちちゃうからな
姐さんだってのび太のトマトシチューに沈んだ操縦席になんて座りたくないだろうし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:23:34.45 ID:bARcWKWC0.net
>>567
ガチで発砲するあたりはトリヘイより殺意高くて草生えるな
姐さんは絵描きよりパイロットの方が向いてるよきっと

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:24:08.07 ID:QbQyL4q/0.net
エリート姐さんとナオミの活躍も気持ちよかった
ロクでもないけどオトコも活躍してるしオンナもそれを認めている世界観で
これも「乙女のたしなみ」として、ほぼオトコを排除していたアレと真逆を
ついたってところかな
2期? ちゃんと完結してるんで「絶対に続きを!!」とか思わないけど
やっぱり出来れば爆音や4DXで見たいんで、もし次があるなら 劇場版、かな

>>549
あら、半可通ですまんね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:24:12.42 ID:KjDQ9H9Q0.net
視点がFPSゲームみたいに一人称になった時、誰目線だよこれ・・・ってのばっかだった
最終話のイサオだけは分かったけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:24:27.01 ID:VQTUGb300.net
>>573
そこwwwwww
飛行機飛び移りが冷静な考察の対象かwwwwwwwwww

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:24:47.78 ID:hD7LEqpe0.net
>>561
何でそこでイサオだけの話になるのさ
イサオの動機が何であれ、自由博愛連合が掲げたお題目に共鳴した人たちが多数いた、ってところに着目しなくちゃならんのに
>>497みたいな見方しかできていないから、イサオだけの話になっちゃうんだよ
つべこべ言わずに最初から全部きっちり観てきなさいって
話はそれからだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:25:17.45 ID:Cri6MGAPd.net
>>570
そんなあなたにプレゼンチョ
https://youtu.be/qP3O-bYlMwE

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:26:11.05 ID:oS32NkeU0.net
イサオさんたらアナーニ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:26:18.78 ID:jTz9Y+kZr.net
>>570
俺は離れそうにない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:27:07.06 ID:/4k/S2Tf0.net
F-86Dだな。何故ロケットしか撃たなかったかといえば、こいつは機銃積んでないんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:28:00.90 ID:VQTUGb300.net
>>579
初回得点は全巻収納ボックス付きかスゲー!

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:31:50.31 ID:jY20gmjs0.net
なぜ唐突にセイバードッグ?と思ったがラスボス震電改の布石か
レシプロから順当にジェット機に移行するとイジツにジェット機が普及しちゃうから、数段先の進化系をいきなり出して「これを参考にジェット機作れなくはないけど、量産は無理やで」てことにしてるのね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:31:52.34 ID:zKZx3KNH0.net
チカちゃんが完全にヒロインだった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:32:08.29 ID:VQTUGb300.net
>>571
ていうか赤い狐(イサオ)と緑の狸(ユーリア)まで作中に登場させておきながら
なんで東洋水産とコラボしなかったのか
そこはかとなく疑問が…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:32:54.47 ID:CfkS6e/30.net
>>575
4月からのハルカゼ飛行隊よろしくね

イジツ全体からするとあくまでコトブキの話はラハマ周りの話ってことなんかな?

インノとかイヅルマは絡んでなさそうだもんね今回

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:33:51.55 ID:+5fLT5M8d.net
もう少しレオナとザラは強キャラ感出しても良かったんちゃう?
主人公サイドも相当強いのに敵がそれより遥かに強いからなんかうーんてなる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:34:45.24 ID:bARcWKWC0.net
イジツのほんの一部で起きた出来事と考えるとなかなかに壮大なサーガだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:34:46.99 ID:ShwFvOon0.net
ケイトは落ちないと最強になっちゃうからな
最終回で飛行隊の各員の掘り下げもしっかり進んだ感じ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:35:28.43 ID:XALDuNSdd.net
あの2.75インチロケット弾に近接信管ないやろ
そんなもんつけたら斉射が基本のロケット弾なのに、周囲のロケット弾に反応してしまうぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:38:49.06 ID:VUKww6bEa.net
知らなかったわ
飛行機に市街戦があるとはな

お肌に悪いわ
シミになるわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:38:51.03 ID:YZOUzcL80.net
>>584
迷い飛行機って言ってたし作れはしないんだろうな流石に

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:41:12.29 ID:m4cOY8xU0.net
何でF-86Dにしたんかな?
F-86Dはソ連の爆撃機絶対殺すマンだからドッグファイトならF-86Fの方だと思うけど、
実際に自衛隊で行方不明になった機体があったとかかな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:41:45.85 ID:iPQAaJNm0.net
最終回よかった!
イサオが欲望の塊の本性露わにして、穴の向こう側に消えていったのが最高だった!

やっぱり悪役は最後に死なないとね

爺やも、自分で動かした振り子にあたって不時着失敗して死ねばよかったのに

今期、一番面白かったアニメは他にあるけど、

一番のダークホースはこのアニメだった。

女の子が、その場その場で目の前の出来事に対応する一話完結の流れかと思ったら、
世界の趨勢を決める戦いまでもっていく展開は最高だ。

戦闘機なんて、ゼロ戦の名前ぐらいしか知らない俺でも楽しめる内容だったぜ!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:41:58.85 ID:hkr78ED+0.net
とりあえずイサオ居なくなって清々した

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:43:04.21 ID:9h3g4T2LM.net
見終わった
存分に満足した作品だけど、でも一方でこの終わり方はすげーーーーーー物足りないw
24話構成で尺に余裕があったらまた違った結末になったんかなぁ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:43:14.45 ID:hD7LEqpe0.net
>大人気アニメ『荒野のコトブキ飛行隊』 集英社“ジャンプ+”にてコミカライズ化が決定!
>4月24日(水)より連載開始予定!
>ストーリー・構成:田岡宗晃 漫画:杉江 翼
>「天神」コンビにより新たなコトブキ飛行隊の活躍が描かれる!
https://twitter.com/shonenjump_plus/status/1111954817277059072

コトブキ飛行隊のコミカライズ、「新たなコトブキ飛行隊の活躍が描かれる」となっているけど
TVシリーズの再録じゃないってことか
尺の都合で省かれたであろう、あれやこれやの設定が、マンガで見れると勝手に喜んでたわ
飛行隊メンバーの設定の描写はマンガでも期待できるかな
(deleted an unsolicited ad)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:43:55.96 ID:bARcWKWC0.net
>>596
どうせ帰ってくるぞ
ユーハングの最新鋭戦闘機に乗ってな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:47:59.22 ID:hkr78ED+0.net
>>599
F-35・・・
チートや!チーターや!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:48:08.15 ID:9h3g4T2LM.net
>>598
うおおおおおお電子書籍化されたら買う

さびしくなるなー
いまはいい感じで余韻に浸れてるけど、忍び寄ってくるコトブキロスの気配に戦々恐々だわw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:50:44.93 ID:M+0eZp1i0.net
>>600
ステルスよか高機動にふったヤツのがいいんじゃないかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:51:40.10 ID:oZ8K4Wdq0.net
イサオならユーハングでライン工やってるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:54:13.44 ID:TSHFvqqq0.net
イサオがたんなる悪役になってしまってがっかりだわ
あまりにも単純すぎるだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:55:44.70 ID:jY20gmjs0.net
まずもって原付感覚で戦闘機に乗れるイジツと違って現代日本では空自に入るしかないからな
戸籍のないイサオにはむりむりかたつむり

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:57:14.68 ID:Z/AwbOWl0.net
最終回、まあまあかな。飛行機で市街戦ねぇ。ちょっと機動性が嘘くさく感じた。イサオをもっと悪役に描けばいいのにと思った。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:57:53.85 ID:VUKww6bEa.net
隊長がイサオのことを命の恩人とか言ってたけど、あんだけ撃墜数があって、あんだけ生き残ってたら、否が応でもたくさんの命の恩人と、戦友の仇がいそうだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:59:14.79 ID:bARcWKWC0.net
>>605
そもそもイジツの存在が発覚するのは現代日本にとっては由々しき事態だからイサオは政府に拘束されるだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:03:11.33 ID:CPwIvlI90.net
>>607
どう考えても「あれそんなことあったっけー? っていうか君、誰ー?」くらいにしか認識されてないと考えるべきだよなぁ。

まあ、イジメと恩義は「やったほうはすぐ忘れるが、やられた方は一生覚えてる」ものではあるけど。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:03:31.51 ID:uiJTrH+l0.net
最後のキリエの技ってなんて名前なの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:03:38.76 ID:4Y/+l1kY0.net
飛んでる飛行機に飛び乗ってる時点で機動性とかどうでもいいだろw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:03:41.48 ID:hD7LEqpe0.net
そもそも、アレンによれば「穴」のつながる先は特に決まっていないとのことなので
つながる先はユーハングどころか、どこぞの惑星の硫酸海1万mの海底かもしれんし、10億Gもの重力が支配する中性子星の表面かもしれん
穴の先で人としての形を保てているかどうか・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:03:46.89 ID:yIPG8WHX0.net
やらなきゃいけないことなんてさ本当は一つもないのさ

ってなんか聞いたことあるんだけどパクリですか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:04:36.61 ID:VQTUGb300.net
>>593
監督はまだ迷い家を引きずってんのか…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:05:12.59 ID:YZOUzcL80.net
>>610
皿回しだかそんなやつ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:06:39.93 ID:m4cOY8xU0.net
漂流教室ならぬ漂流イサオでFA

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:07:02.75 ID:VUKww6bEa.net
>>608
どっかのアレみたいに、有益な魔法もなければ技術も資源もない、ドラゴンも猫耳娘もエルフも海もない
典型的な荒野
日本はイジツに対して、なんか一つでもメリットは無いのだろうか

それどころか、日本は大量の戦力資源をイジツに落としてしまって、それが原因で戦争に負けたのかもしれない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:09:08.80 ID:0VH1ZSqP0.net
見直したらドードー船長が操舵したり操縦してるじゃねーかwけっこうファンタジー世界だな
鳥種族ドードー人か?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:09:25.52 ID:CPwIvlI90.net
>>617
石油は豊富にある(産出する)みたいだからそれだけで日本にとってはありがたさマックスな土地でしょ。

・・・問題は、安価に大量に輸送する手段が作れそうにない、ってことだけども。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:09:28.42 ID:HKvLEyztM.net
>>463
先行上映組はネタバレなんてしてない
お前みたいな糞ばかりじゃないのよ
まだ見てない人もいるんだそ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:09:40.13 ID:vRnczj6q0.net
セイバー出てきた理、どうやってジェット燃料やら近接信管?を整備したのか?
あんなでかい町の住民をどこに避難させたのか?

もう最後までわけわからんアニメだった。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:10:09.65 ID:zSXkYO2k0.net
>>538
近代化するし管理してもらう方が平和になるからな
実際に支持者おおくてユーリアおばさんの方は理想を言っても一切実現できないし口が悪いから評議会で誰もついてこなかった
空飛ぶゴロツキはとよかくイサオの方が一般市民視点からずっとマシ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:10:28.81 ID:CPwIvlI90.net
具体的なネタバレ解禁は火曜日の深夜がすぎるまでは控えるべきだろうなあ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:11:26.99 ID:7C2PQYS/0.net
そこまで気を使わなくてもいいと思う
他のスレも最速放送に合わせて解禁しているよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:11:31.97 ID:VUKww6bEa.net
>>619
あー石油あったか忘れてたわ
飛行機飛ばしてるなら無いワケないわな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:11:40.23 ID:/4k/S2Tf0.net
>>591
近接信管は発射してから作動する
でなきゃ両用砲の近接信管は砲塔内で爆発しちまうだろ。いくら何でもそんな設計するのはイギリスくらいしかいない
>>594
1機海上で消息を絶ってるのがあるみたいね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:12:24.38 ID:oZ8K4Wdq0.net
>>623
本来はそうなんだろうけど今更手遅れの気がしなくもない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:13:00.84 ID:Z/AwbOWl0.net
>>611
そういうのはギャグでしょ。橋げたをクネクネはさすがにやりすぎ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:13:14.01 ID:BZZTp0pA0.net
セイバードッグ登場は愛称としての月光とつながりがあるからOKみたいな理屈かなw
力業で理屈をねじ伏せられた気分だが楽しかった。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:13:35.79 ID:YZOUzcL80.net
>>628
迫力あったしいいやろ感

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 01:13:47.22 ID:hD7LEqpe0.net
>>620
んなことゆーても、
今までだってMX放映後にはごく当たり前に視聴組がネタバレしてたやん
上映会でネタバレ避けてねと言われてた人たちと同列にいきなりハードル上げられて、
あげくに糞よばわりされても困るわー

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200