2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 151匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 02:59:30.12 ID:tX4846T20.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。荒らしは徹底放置!荒らしの相手をするのも荒らしです。
次スレは>>900。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はスレ立てできる人が宣言してから立ててください。また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレ
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズアプリ総合 50匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1551938668/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
けものフレンズ まったりスレ29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1553536106/
□前スレ
けものフレンズ2 150匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553786817/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:31:03.71 ID:IDTKJS0r0.net
ここまで童話のテンプレのような話をリアルで拝む事になるとはなあ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:31:29.17 ID:oX+d04GX0.net
1期みたいな作品の続編やるとなると緊張感走ると思うんだよ
徹底的に1期を解体した上で
1期の長所を完全に引き継いでいくか
1期とは完全に差別化した独自路線で行くか
そこで凄い緊張感が生まれると思うんだよ
ところが出てきたのは「ま、こんなもんでいっか」の集合体なんだものな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:32:41.12 ID:9IW3GsNPp.net
木村ってもう50近いのに「Twitterは10年以上やってるから君より経験豊富w」みたいな雑魚マウントとっちゃうのすごいな、精神年齢中学生並みの子供おじさんじゃん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:33:06.06 ID:APU3Raid0.net
結局、吉崎豆をたつきフィルターを通したものが受けたって事なんだな。
で、「フィルターが気に入らん」って事でフィルターを変えたら、「味が違う」って総スカン。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:34:21.28 ID:IDTKJS0r0.net
>>143
木村にはアイカツという子供向け作品で成功した実績があったから
慢心があったのかもしれんな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:36:08.69 ID:6LHwhqt50.net
>>139
でもたつき降板の話はみんな知ってたし、二期にたつきレベルのものを求めてた視聴者はいなかったよ。
毒にも薬にもならない日常ものでもやっとけば褒められはせずともここまで叩かれはしなかっただろう。
何を勘違いしたのか、たつきの真似をしようとしたのが間違いの元だった。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:37:01.07 ID:2ailApJmd.net
>>145
味が落ちた程度ならまだましだったな
実際出てきたのは汚水

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:37:11.72 ID:Q3mcbgqda.net
>>145
フィルターに別のたつき豆が混入しててブレンドされてたからな。
正規品じゃないとムクムクがキレてフィルター取っ払って木村フィルターにしたら細谷豆とますもと豆、木村豆が混ざって酷い味になった。
そもそも細谷豆は混ぜてはいかんモノなのに入って色々悪さしてる。

これで売れるわけがないわ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:37:17.61 ID:1uS321Xb0.net
これには榊遊矢も苦笑い。どこまでARC-Vを追い詰める気だ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:39:49.35 ID:t1S2TxTnd.net
作品に対する責任感が無いから駄作になったし批判されてもヘラヘラしてんだろう
1期の思い出ぶち壊した加害者は許されない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:39:54.19 ID:PGlYVzNTd.net
榊遊矢「俺…完全に追い詰められてる…。
なのに…なんでだろう。今すっごく…ワクワクしてる…。」

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:40:14.76 ID:APU3Raid0.net
>>149
まあ、喫茶店の立地は変わってないので、バリスタを変えたのが原因やね。
閑古鳥ならまだいいが、食べログが荒らされる状態だもんなあ…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:41:43.82 ID:Q3mcbgqda.net
>>152
Botによる極めて的確な発言に若干ゃ草。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:41:56.47 ID:Nnxrpz4g0.net
https://i.imgur.com/gjjrllKl.jpg

うわ〜これで買うやついるんだろうな
結局1期に乗っからないと商売できないド低脳

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:42:43.75 ID:/WlJYU/uM.net
ビジネス的に非常にもったいないなぁという感想
もっともっと儲けられたのに

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:42:52.97 ID:Og0seZCb0.net
キービジュアル、背景に小さくビル群みたいな都会が見えているから
キュルルがあそこに帰っていくのでは?みたいな考察を見かけたが、むしろ
「あそこがヒトのおうちだよ」
「いや、パークがぼくのおうちだ!」
とキュルルが宣言という予測が逆に強化されたようにも感じる

もちろんキュルルが目覚めたあのカプセルとかそこで眠ってた意味とかは完全放置で

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:43:12.88 ID:m8aVDGLj0.net
>>147
何で半端に人間の去った廃墟ジャパリパークにしたんだろうなあ
たつき潰しだろうけど、ひねらずアプリの平和な時代でいいじゃないか

ようこそ!ここはジャパリパーク!
いろんなフレンズたちが楽しく元気に暮らしてるよ!
人の子と遊ぶのもだーい好きなんだ!
おや、あそこにいるのは…?
みたいなケモ美少女ゆるゆる三頭身アニメの方がよっぽど良かった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:43:21.51 ID:Nnxrpz4g0.net
>>151
普通けものフレンズを愛してるならこんだけ批判されてる現状に自分の力不足を感じて心を痛めるはずなんだがな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:43:33.67 ID:APU3Raid0.net
>>153
自己レス
バリスタは自分が納得する味を提供するためにブレンドは許されるんだが、
豆納入業者が、「うちの豆100%でやれや」って言い出してからおかしくなっちゃったかな。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:45:18.86 ID:kSuYlGMEM.net
いい歳したオトナだよね?
言わば私人ではなく広告塔なんだよ
企業人として(フリーなら尚更)ちょっと考えられない
アニメとか作ってる人は皆こうなの?
常識以前の問題

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:45:23.87 ID:n8xEuOnrd.net
未だにわからんイエイヌがビーストにボロボロにされるシーン必要だったのか?
おうちへおかえり が必要としてももっと気持ちいい話にできるだろう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:45:28.77 ID:t5IrosY20.net
>>120
例の発言がなければここまで叩かれなかっただろう

おごりがあったのかあまり深く考えてなかったのか分からんが今の荒れ具合見るとそれなりに自信家だったっぽいのが燃えた原因だな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:46:04.67 ID:Xgd54xZ70.net
11話を見るの忘れてたけどダメやったんかこの感じだと

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:46:11.01 ID:tSmOQ37H0.net
>>159
批判するやつはネトウヨ
くらいにしか思ってないんじゃない?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:46:22.74 ID:m0cqCCP2a.net
>>155
確かに本編より面白いがこれの為だけに買うかと言われるとうーん…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:46:59.86 ID:APU3Raid0.net
>>163
まあ、アニメ監督なんてそれくらいの自信がないとやってられない職業ではあるけどね。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:48:33.39 ID:4CSdYcZL0.net
誰が作っても一緒、なんて言うから「お前の作ったものは駄目」って言われるんでしょ
しゃーないわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:48:37.65 ID:/AsbSniX0.net
>>164
何が凄いって11話見なくても特にストーリー本筋が進展してないって事だな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:48:46.80 ID:2Cg6IeAbd.net
>>164
虚無
破綻
茶番
の3本でお送りしました

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:49:13.69 ID:NfbtJfKpM.net
吉崎はスケープゴート
黒幕は細谷

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:49:48.38 ID:CYcv6Uqvr.net
一期がけもエネだったらたぶん美少女動物園を字面通りやっちゃった
悪趣味なソシャゲ糞アニメという評価で糞アニメ愛好家にしか見られない作品になっただろうな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:49:51.97 ID:xqEFDxhL0.net
「かわいそうな自分」に酔ってるだけだしどうでもいいな
まとめて左遷されてしまえばいいよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:50:12.93 ID:V6rZOYMna.net
>>164
いつも通りのけもエネやったで

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:50:15.03 ID:aSz14opx0.net
今までの対応と作品の内容がくそすぎて炎上芸からの可哀想論に誘導かと思える

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:50:17.23 ID:ygSoNR260.net
いや予告の為だけに買う奴なんていないだろ
ニコニコ自給自足見てた方が遥かにマシ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:51:36.48 ID:/AsbSniX0.net
新規の予告とかの為に買わないよ流石に
この期に及んで大体1期の人気頼りで売ろうとする根性が気に入らない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:52:16.98 ID:Mur4c1bK0.net
吉崎先生の自信作なセーバル物語だと
火山から出るサンドスターローをセーバルが自己犠牲で触媒になって綺麗なサンドスターに変えてるんだよね?

実はヒトではなかったと発覚したキュルルがいきなり自己犠牲に目覚めて
海底火山を無毒化するとかいう陳腐なフィナーレにはならないよな?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:53:58.87 ID:qfM9yogX0.net
吉崎観音ってそんなに権力あるの?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:55:31.95 ID:Mur4c1bK0.net
>>179
著作者人格権の不行使特約を結んでいない。
つまり吉崎先生が暴れたらプロジェクトは即停止する。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:56:46.38 ID:APU3Raid0.net
>>179
原案だからね。それとケロロの原作者でもある。
「何か違う」って言えば通っちゃうレベルの力はある。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:57:23.57 ID:NAhc1Qvz0.net
中年のオッサン数人で潰されるドル箱安泰の可能性があったコンテンツって一体…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:57:30.13 ID:A4ZgYlQb0.net
>>164
ゴマちゃん登場シーンだけが唯一の癒し

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:58:21.44 ID:q5xwZheX0.net
>>14
製作時間なかったという言い訳すら捨てることになるけどそれでいいのか…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:58:33.18 ID:Y9ezRp1P0.net
>>164
つっこ みどころは満載だったよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:58:37.88 ID:qfM9yogX0.net
>>180
よくわからんがけもフレは別に吉崎観音の著作物じゃないでしょ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:58:54.62 ID:NfbtJfKpM.net
>>179
あるっちゃあるけど
仕事の関係上角川にはあんま逆らえない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 06:59:47.12 ID:qfM9yogX0.net
>>181
原案なだけでケロロは関係ないしKFPの1スタッフでしかないでしょ
プロジェクト動かしてる会社の人間が一番権力あると思うけどねえ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:00:36.13 ID:/WlJYU/uM.net
自分の中で結論ありきなら
質問する必要ないだろうw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:01:03.28 ID:qfM9yogX0.net
>>187
作家なんて正社員でもないから駒みたいなものだしそれこそ切られる時は切られると思うが

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:01:17.54 ID:UOJEuRRtr.net
>>173
(頭が)可哀想な自分に酔ってるからタチが悪い・・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:01:33.87 ID:fheQzoeja.net
クリエイターなんてキチガイだらけなんだから
なんとかするのがKFPの仕事のはずなんだけど
ムノウ揃いだからこうなったんだよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:01:48.42 ID:qfM9yogX0.net
>>189
いや根拠があって話してるのならそれが知りたいだけ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:02:44.38 ID:5YkYM0ilr.net
>>186
吉崎のデザインしたキャラクターを売るために立ち上げたIPだよ
吉崎がNOを突き付けたらけものフレンズとしての商売は不可能になる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:03:07.19 ID:3og4XesXd.net
予告をあれ以上みたら普通にますもと節が入ってきてギスギスし出すだろ
あの程度の尺ですらうんこ漏らしかけてたし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:03:28.71 ID:f2Zq6iOad.net
>>193
でもお前他人の話聞かないやん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:03:31.28 ID:phr06LcRd.net
なんか起きたら楽しい事になってるな
三ヶ月前倒ししたのか細谷…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:04:01.67 ID:qfM9yogX0.net
>>196
聞いてる聞いてる、ありがとうの気持ちしかない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:04:53.19 ID:5YkYM0ilr.net
別に吉崎を切ることも吉崎に逆らうこともできるよ
「けもフレを手放す」という条件付きでね
権力ってのをどう捉えてるのか知らんがけもフレで商売することに限って吉崎の合意は絶対というだけ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:05:10.73 ID:APU3Raid0.net
>>197
まあ、ケムリの後にやったらもっとひどいことになってただろうし…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:05:24.99 ID:D83v4QuX0.net
実際は重要会議とやらは全く別物。後は放送待つだけの監督が気が緩んで酔っ払い返信祭。ってだけだと思う。
でも散々叩かれる中のこの時期に関係者があーいうやりとりしたり、二期!とか言ってみたり、どう思われるかを考慮しない常識外れなのは確か

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:05:29.90 ID:NfbtJfKpM.net
まぁぶっちゃけ苦言は言えるけど制作会社とか変えるほどの権力はまずないと思うぞ
目について叩きやすいから叩いてるだけで
本当の黒幕は多分表(Twitterとか)に出てこない人間
けどそんな人間は叩きようなくてやり場のない怒りになるからわかりやすい吉崎木村細谷を叩いてるだけ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:06:08.56 ID:Y9ezRp1P0.net
たつきの実力で膨れ上がったネームバリューを、コンテンツのもともとの力と勘違いしたダメプロデューサーの致命的行動か
結果としてたつきこそが本物という評価与えて2爆死させてりゃ世話ねえなぁ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:06:11.82 ID:qfM9yogX0.net
>>194
IPの売りが吉崎観音なのはわかるけど、上がたつきに乗り換えるわって言ったらそれを拒否できるくらいの権力があるのかな
それによって黒幕が変わるし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:06:50.80 ID:NfbtJfKpM.net
そしてそれが間違ってるとも言えない
本当の理由がどうあれ今の吉崎のポジ木村のポジ細谷のポジ的に責任を取るべき立場だし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:06:54.78 ID:3baNiGO80.net
>>57
オイラはそう解釈してるゾw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:07:27.86 ID:WuTuBawE0.net
黒幕1人さえいなくなれば万事解決だね
エガオノダイカみたいに万事解決だ
でなきゃ黒幕だなんて言うな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:07:49.13 ID:APU3Raid0.net
吉崎の我儘がすべてをぶち壊したってことで決着やな。
まあ、クリエイターの我儘を抑えられない連中も同罪だが。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:07:55.32 ID:VZwfM3LB0.net
>>204
著作人格権があるから最強だと思うけどな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:08:18.23 ID:/8mCcQOU0.net
>>158
平和な時代のパークだと建物とかお客さんとか色々描かないといけないから労力がかかるのでは?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:08:41.20 ID:5YkYM0ilr.net
むしろ制作会社変える程度の権限はあるに決まってんだろ
というか最初ヤオヨロズに決めたのも吉崎だしな
そもそも他の出資者が「アニメの制作会社」なんぞ気にも留めてないよ
「吉崎のキャラクタービジネス」という企画に出資したわけでアニメプロジェクトではないのは事実だしな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:09:21.61 ID:qfM9yogX0.net
>>202
やっぱりこういう気はしちゃうよね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:09:29.87 ID:6yvEMTfS0.net
>>204
決定権はないだろうけど拒否権があるよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:10:03.66 ID:APU3Raid0.net
>>202
その苦言を真に受けて動いちゃった人がアカンのでは?
これはたつき降板騒動勃発時から言われてたけど、
本来の権利調整業務を放棄してる奴がいる。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:10:19.16 ID:Y9ezRp1P0.net
アニメ・マンガとかのオタク向け産業の膿が最悪の形で悪さしてるんやろなぁ
あいつら美少女出しときゃ中身なんてなんでもいいんですよってな見方しかしてなさそうだし
乳尻太ももで黙らしゃいいんですよってなもんか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:10:49.36 ID:5eODb4Iud.net
フルルーが謎の力で荷車から落ちたのは何らかの伏線なんだよな?な?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:11:07.64 ID:5YkYM0ilr.net
>>204
うん?
「けもフレのキャラも世界観も全て捨ててケムリクサに出資するわ」
っていう企業がいた場合その決定には何も言えないけど
けもフレを利用するにあたっては吉崎の意向は無視できないよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:11:09.10 ID:t5IrosY20.net
オワコンをたつきが突然変異させたのがそもそもの原因であって、今の惨事は正常なのだ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:11:27.34 ID:BeKrJwNja.net
>>204
できるかできないかで言うなら、できる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:12:00.09 ID:k4+APYHm0.net
中間管理職的な悲哀があるのはなんとなく想像つくから
総監督と違ってそれこそ黙ってれば同情されたろうになぁ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:12:06.19 ID:qfM9yogX0.net
>>211
権限があるっていうのは何で決まってるのかな
その辺りが明らかになればすっきりするんだけどなあ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:12:07.47 ID:NfbtJfKpM.net
>>211
言うてアニヲタのクソめんどくささはそういった人達ならまず知ってるだろうし
それで反感買うってこともわかってるだろうから
変えろって言っても説得入ったり揉めまくってここまでスムーズに2期来ないと思うぞ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:12:43.32 ID:WuTuBawE0.net
>>204
木村と細谷の発狂も黒幕のせいか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:12:59.05 ID:xgRnCmwY0.net
ただ、今までも制作委員会方式だと続編の会社や担当変えたりは普通にやっている実績があるから
たつき降板自体はだれが黒幕なのかはさっぱりわからん
単に最初から子会社ローテで功績なんて見ていないだけかもしれんというシステムそのものが癌な可能性も高い

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:13:24.97 ID:5YkYM0ilr.net
「けもフレを使った商売を続ける」なら吉崎の拒否を合法的に飛び越えることは絶対に不可能
それこそ家族を人質に取られて〜とかいう妄想まですれば吉崎以上の黒幕()がいることにもできるが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:13:39.80 ID:xjFlJPc60.net
ノーと言える権利があるからって、現実問題としてノーと言えるかどうかは別だからなあ…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:14:09.22 ID:APU3Raid0.net
>>213
やね。拒否権を発動されたら困る→仰せのままにって話だと思う。
「おっしゃりたいことは分かりますが…」で説得を試みないといけない所だったと思う

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:14:16.28 ID:BeKrJwNja.net
>>221
著作人格権だっつってるだろ
何周遅れの話題だよw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:14:49.87 ID:lzm1KUqkd.net
>>216
謎の紫バンドのフンボルトフレンズがフルルを迎えにくる伏線だ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:14:56.30 ID:NAhc1Qvz0.net
最終回を控えるアニメ本編より場外乱闘が充実してきたコンテンツとか終わっとるわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:15:07.47 ID:A5y9LWg3d.net
・KADOKAWAに過失があるケース
 ヤオヨロズは叩けない
 この業界でKADOKAWAを名指しで叩くと自分が悪くなくても誰も味方につかない
 KADOKAWAは真実を語らない

・ヤオヨロズに過失があるケース
 ヤオヨロズは真実を語らない
 KADOKAWAは真実を明らかにして自分達に過失がないことを公表できる
 KADOKAWAへの信頼損失も低減できる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:15:12.04 ID:XxnS8Vo10.net
なんか哀れな最後だな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:15:30.76 ID:q5xwZheX0.net
予告の人に罪はないけどオマケされても買わないわ
ほんと可哀想この人だけは干されてほしくない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:15:48.99 ID:fheQzoeja.net
単にKFPになんで売れたかを見れる奴が居なかったってだけ
むしろリーマン側の方が能無しなんだよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:15:56.11 ID:6yvEMTfS0.net
>>221
著作人格権とかいう用は制作会社が名前だけを借りた別物が作られることがないようにする権利があるから○○が作ったのはけもフレじゃないっていえば止めることはできる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:15:56.89 ID:UHwfcsIHM.net
最近頻繁に朝7時頃にこういう流れになるね

ムクの決定権とか立場の話になり20〜30レスしてムクの復活を願って終わるのがデフォ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:16:13.66 ID:Q3mcbgqda.net
吉崎はそれをやっちゃったわけだ。
そして結果はご覧の有り様だよ!

ビジネス側が続投一致であったのは公表されてるしな。
なら原作サイドしかいないが動物は喋れん。
なら犯人は一人しかいない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:16:22.66 ID:E8HxnWpW0.net
けもフレ1は視聴者のIQを下げ
けもフレ2は監督のIQを下げる
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:16:39.80 ID:IDTKJS0r0.net
カドカワって一般に認知度のある作品が時かけとケロロしかないから
吉崎の発言権が相当大きいのかもな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:16:47.52 ID:APU3Raid0.net
製作委員会に1期がなぜ受けたのかの原因を分析できる人がいなかったってのが悲劇の始まりだね。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:17:23.97 ID:WuTuBawE0.net
>>231
ならたつきはKADOKAWAを名指しで叩いてないことになるね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 07:17:31.61 ID:Y9ezRp1P0.net
>>224
慣習ということで不義理をする
責任は誰も取らないようにできているシステム
横のつながりやコネが重要
長い付き合いしてるとことの面倒起こしたくないから忖度して若手は斬る

誰が首謀ってわけでもないけど気がついたら大惨事ってやつもあるかなー

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200