2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 二十八の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 08:02:38.18 ID:OQ1LXt3F0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 二十七の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1553530968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 01:45:54.98 ID:FzV7aBM+0.net
>>887
景光「うるさいわ!」
多宝丸「しかしながら、朝倉、富樫の様な大名ならまだ判りますが大名でもない父上になぜ鬼神が?」
景光「黙れ!小童!!判っておるわ!!!」
多宝丸「・・・(´・ω・`)・・・」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 01:46:25.02 ID:iKzgjLcc0.net
アジカンは曲は嫌いだけど、、
フジロックでリアムに「お前ら、カンフーできるんだろ?見せてみろよ」と言われて、
ボーカルの奴がビビリまくって、フエー、ホエーとカンフー見せた話は好き

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 01:48:29.22 ID:TUHIOxCr0.net
どろろ見ようと思ったらNARUTOが始まったみたいなOPやんけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 02:00:28.20 ID:BpQGl6Jq0.net
ばんもんで九尾出てたし実質NARUTO

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 02:08:32.71 ID:FzV7aBM+0.net
>>889
所謂国人領主なら守護職より下だろうね、詳しくは守護領国制を参考にすると分かりやすいかも。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 02:36:53.73 ID:47pm26A1p.net
助六「だってばよ!」
みお「ナルトくん!」
縫「しゃーんなろー!」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 02:41:14.54 ID:XYqs6QNV0.net
みおってラースじゃんw
確信犯だ・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 02:51:10.06 ID:m4U/uaxz0.net
しくじり先生を見ろってことさ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 06:32:11.74 ID:xeSDfztQa.net
>>755
いきなりうちはタツヤの話はやめろ草
>>827
それで合ってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 06:38:50.72 ID:Y/hAg+5F0.net
>>906
令和チックではない古臭さということか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 06:57:13.81 ID:S64436/Yd.net
どろろの冒険は始まったばかりだ!
先生の次回作にご期待ください。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 07:22:09.50 ID:iYsM+lQsa.net
>>912
醍醐「柱間ァ…!!!」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 07:35:46.72 ID:2REHHEQV0.net
新OP映像色々盛り込んでて綺麗だけど曲が絶望的に合ってない
あの作画に合うOPだったら神だっただろうに
冒頭の虫喰い百鬼丸なんか印象的なのに惜しいな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 07:56:17.03 ID:HBNSQuHG0.net
DAIGOパパンの中の人、アニメ版デスノで夜神パパンだった人だね
息子に手を焼く父親役のイメージかね おまけにどろろでは二人もおるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 08:02:58.38 ID:FzV7aBM+0.net
>>920
コブラの声も野沢那智の引き継ぎでやってたよね。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 08:09:41.82 ID:9sAjJmn80.net
>>855
るろ剣はソニーが初めて作ったアニメで気合い入れて時代劇にしたのに
あの主題歌wでも皮肉な事に紅白出るくらいバカ売れ
その後、ソニーはアニメを売り込みの場にしたよな。OP、EDがコロコロ変わるという

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 08:32:13.50 ID:BsyypNAX0.net
るろ剣にタイアップした曲は売れるってジンクスがあったよな当時
これが売れなければやめると思って出したシャムシェイドの1/3の純情な感情がるろ剣のEDになってそれまでほぼ無名だったのにミリオンセラーになった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 08:55:03.57 ID:k9z/5F7v0.net
>>913
ラースってエドの奪われた体を使って人間の形になった設定だっけか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 09:11:41.68 ID:AcBWmLq1a.net
>>922
アニメが歌の売り込みの場になる風潮は結構昔からあるよね、やっぱり前述のシティーハンター辺りからかな?
>>923
ジュディマリとかもるろうに剣心の主題歌が最大ヒットだからね。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 10:49:13.60 ID:oaIDQYxs0.net
面白いけど重いエピがどうして続くからな
どろろがいないと見てられないわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 10:57:41.84 ID:FKeKy9100.net
CS時専チャンネルの放送が「どろろと百鬼丸」になったけど
新があんなコミカルに改変されたら泣けるわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 10:58:30.58 ID:O+BlwuM80.net
>>925
多分キャッツアイ
あれが売れてからだと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 11:34:59.67 ID:3JXzSOjv0.net
作品と関係ある話なの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 11:46:37.81 ID:pbKoDXGJ0.net
>>927
でもギャグにしてくれ言うたの手塚なんやで・・・
それで監督がキレて降板してあんなことに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 11:49:55.53 ID:2RhIPLZo0.net
新OP、みお→寿海ときて百鬼丸が鬼になる?描写があるけど、まさか寿海の身に何か起こるのかなー
不安だ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 11:56:43.22 ID:BpQGl6Jq0.net
>>928
うる星やつらやみゆき等のフジ系列アニメでのタイアップが先な気がする、ややスレチな話で申し訳無いが
タイアップが一概に悪い文化とも言えないが、聴き慣れたOPがスポンサーどうので変わってしまうのは寂しいものがある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 12:11:00.73 ID:yLFwL/5na.net
どろろの中の子が回を重ねるごとに
上手くなってるね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 12:14:17.16 ID:N8SVCFew0.net
子供は成長が早いからな
ばらかもんのなる役の子は最初と最後でめちゃくちゃ違う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 12:22:07.47 ID:wMPxebqHK.net
逆に昔上手かったのにまるで成長しない子も……

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 12:25:21.24 ID:mFoxm1Yr0.net
>>931
原作は打ち切りだったおかげで、寿海は生存したけど
どろろが当時、人気連載で御大が最後まで描いてたら・・・寿海はこっぴどい目にあってた可能性大

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 12:35:42.94 ID:BhTk1eQ+0.net
寿海は多宝丸に斬られそう。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 12:36:59.35 ID:LeeTep6+a.net
>>928
>>932
返信サンクスです、キャッツアイはザ・ベストテンでも1位になってましたね、ビジネスが絡むのは企業の思惑とかも含めて商品としての宿命かもしれないですね。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 12:44:18.36 ID:g6NgeAnLK.net
前期EDは歌詞映像共どろろ視点って感じだったけど、後期はどうなるかな
琵琶丸が来たらとりあえずここは盛り上がりそうw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 13:46:31.04 ID:UemWmPT5H.net
>>885
俺もOPED飛ばしてみてたわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 15:06:24.34 ID:s3w5Evb+0.net
>>930
自分が作れないからってヤキモチ焼いて
アニメを壊しにかかったんだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 15:25:36.24 ID:Y/fjJThJa.net
またデマ厨湧いてんのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 15:25:39.92 ID:SZhRYS1Z0.net
>>930
路線変更は手塚の意向じゃなくてスポンサーの意向だよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 16:27:36.64 ID:lH5KMTA/0.net
>>943
いやムックの51ページに
「杉井によると、その頃に杉井は手塚に呼び出され、『どろろ』を何とかギャグものに出来ないかと言わたという。
(中略)杉井は自分の主旨が全然生かせない番組は出来ないとへそを曲げて現場に行くのをやめてしまいました」と証言している
って記述があるぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 16:44:37.50 ID:g6NgeAnLK.net
>>944
引用元未読なので的外れかも知れないけど、
スポンサー→手塚御大→杉井監督の順に話が来てるなら矛盾しないように見える

脚本参加の辻真先氏が19版の感想の中で後悔を匂わせているのを見ると、
旧作スタッフにも苦悩があったんだろうな…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 16:51:07.49 ID:RMfmEGEg0.net
手塚が描きたかったのは芸術じゃなくてエンタメなんだけど
できあがった漫画はどう見ても芸術

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 16:56:17.65 ID:pw5xvtbq0.net
>>945
あーなるほど、それならそうかもね
ギャグものへ何とか路線変更しても最後は百鬼丸とどろろ離別、百鬼丸は全ての部位取り戻したけど生きる目的を見失うという
他と比べてもかなりのバッドエンドなんだよな・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 18:06:20.05 ID:PevCBzDr0.net
旧アニメのDVD−BOXについてた解説本では
「テレビ局とスポンサーから路線変更の要求が出された」とあるし
その中の杉井ギザブローの回想録では
手塚にギャグ路線にできないかと言われた理由を
局のほうからそういうことを言われたんだと思うんです・・って語ってるよ
そのやり取りの中で手塚から百鬼丸の最後はどうなると思うと問われて
杉井が自分の身体を取りもどしたとき生きる目的を失うわけですから
当然坊主になって放浪ですねって言ったら
手塚はそんな難しい話、子供が見ますか!って言ったんだってさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 18:15:28.86 ID:25SvN0n6r.net
自分ポプテなんとかが録画されてたんだけど、正常にどろろ録れてる人もいるの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 18:17:54.96 ID:53Kh8Q2+0.net
>>949
4/1はお休みだっての
8日まで待っておれ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 18:37:17.29 ID:g7Gjp/2x0.net
コブラの寺沢が炎上してるな
ろくでなしこによれば告発した元アシもデタラメな奴らしいが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 18:48:26.60 ID:adCXqujT0.net
>>951
スレチだが、コブラって郵便切手にもなったんじゃね?
コブラは嫌いじゃないが、どーみてもJPご乱心

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 18:49:20.25 ID:lvuBI85I0.net
>>948
最後は坊主になるのは「アシュラ」だっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 18:54:49.57 ID:g7Gjp/2x0.net
>>952

郵便切手の絵柄になるのは比較的簡単
手塚マンガはかなり採用されてる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 18:55:18.78 ID:GEMTwQjka.net
スレ立て行ってる?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 19:00:23.10 ID:Uh2ksnQM0.net
どろろの切手ってある?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 19:02:42.89 ID:g7Gjp/2x0.net
>>956

俺は持ってないけど
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/12380.html

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 19:08:07.28 ID:HVejFx/50.net
ジャンプSQ.編集部@JUMP_SQ

ジャンプスクエア5月特大号は明日発売!表紙は『この音とまれ!』、そして久しぶりに浅田弘幸先生の描き下ろし
『テガミバチ』&TVアニメ『どろろ』とのコラボポスターが特別付録です!小菅

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 19:20:15.31 ID:24zlvf6e0.net
実写映画の時も映画と原作絵半々で切手シートが発売された

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 19:55:20.13 ID:Uh2ksnQM0.net
>>957
おお〜いるいる
ありがとう
切手だけほしいなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:12:38.16 ID:BpQGl6Jq0.net
スレ立て、やろうか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:15:56.19 ID:oryxzvhkr.net
>>950
そうなのか
新OPの話題で盛り上がってるから何でやと思った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:17:28.84 ID:GEMTwQjka.net
>>961
よろしく
立てれなかったら次行くわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:25:15.27 ID:BpQGl6Jq0.net
次スレ、やろうか?やろうか?

どろろ 二十九の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1554290435/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:28:46.15 ID:e/E/EWy6a.net
>>964
金小僧乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:38:00.37 ID:s3w5Evb+0.net
>>945
スポンサーから原作者に直で話がいくなんてあるわけないだろ
そのレベルから教えなきゃいかんのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:38:33.36 ID:iMz76ZqH0.net
>>907
…すいません :(;゙゚'ω゚'):

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 21:18:35.55 ID:FWyhDbHYa.net
>>946
40 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMcb-9iJN [110.165.196.50]) sage 2019/04/02(火) 23:53:14.35 ID:bCkiPvFKM
このスレはステマゴブリンの巣穴になっているので焼却処分します
ghjkんghmn

こんな風にスレを荒らす埋め立て荒らしです注意しましょう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 21:38:49.79 ID:A6iFUmmY0.net
>>947
両親と弟は死に
生きる目的がなくなって鬱エンドが旧作アニメか
旧アニメの百鬼丸はごつい兄ちゃんでまんま顔はブラックジャックで
どろろもほんとピノコっぽい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 21:41:56.31 ID:k9z/5F7v0.net
ピノコは百鬼丸の方なんだよなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 21:46:57.30 ID:g6NgeAnLK.net
>>964
新スレ乙です

>>970
冒険王版の設定だとどろろも割とピノコだと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 21:57:36.69 ID:HVejFx/50.net
>>725
ほんとだワロタ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 21:59:04.27 ID:fRnvTqwtp.net
ブラックジャックの自称奥さんのピノコと百鬼丸の自称弟分のどろろか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 22:03:01.70 ID:ZWC8iowN0.net
我がムスメピノコへ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 22:21:31.60 ID:Nyi2xelp0.net
アトムもピノコも百鬼丸も全部元のモチーフはピノキオみたいだよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 22:34:10.02 ID:faL5XGpla.net
>>966
??そもそも虫プロ制作なんだが?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:00:35.87 ID:peYRpdED0.net
新EDの公開はいつになるんだろう。楽しみだなー。
前OPとEDは旧作の絵柄・展開・結末を意識しているというのをスレで目にしたから、
新OPと新EDは現アニメの今後の展開・結末を意識しているんじゃないかと思っている。
とりあえずOPが明るいから勝手に安心したけど、これでEDが不穏だったりして。
OPが明るくて、EDが暗いアニメがあるのかは知らないけど。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:13:40.59 ID:qZOqlqkU0.net
>>977
魔法少女まどか☆マギカとか・・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:15:58.12 ID:GEMTwQjka.net
タイトルは闇夜だけどOPと同じく闇から光が見えるような歌詞だと思った
いつくるのか知らんけど映像楽しみ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:23:08.03 ID:g6NgeAnLK.net
>>979
どうなるか楽しみ
百鬼丸視点もありそうだけど、多宝丸主従とかないかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:23:27.41 ID:bq03+n4q0.net
九尾の狐つながりで 岡本綺堂の玉藻の前という九尾と殺生石伝説に材をとった小説を青空文庫で見つけて読んでる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:47:00.78 ID:0ms4vHlv0.net
>>977
ガンバの冒険

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 00:05:32.06 ID:U7oe5Agi0.net
>>978 >>982
あるのか……OPとEDは目安くらいに考えて、バッドEDにも備えておくことにするよ。
なんにせよ、早くEDが観たい。OPの雰囲気があれだけ変ったから、EDはどういう風になるのか想像できない。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 00:13:57.47 ID:UPqgMiJu0.net
アマプラで6話まで無料公開っていうツイートが消えてるね
何か手違いがあったんだろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 00:21:16.17 ID:s3P+JVNr0.net
プライム会員なら今までの全部見られるから意味がわからないね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 00:35:37.02 ID:2QS1qi580.net
ノンクレジットOPを本編よりも先行公開というやり方は、このどろろで初めて観たわ 面白いな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 00:38:01.67 ID:yQ20N7bJ0.net
プライム会員じゃなくても無料で見れるって意味かと思った

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 01:00:30.44 ID:2QS1qi580.net
普通にそういう意味だと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 01:22:31.09 ID:3cRQVewk0.net
新OP何度も聞いてたらとても良い曲だな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 05:15:09.48 ID:WwZWmYVT0.net
某アニメが短期間11話まで誰でも無料で観れたからそれ系だよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 05:20:42.07 ID:MlzBRog9d.net
>>982
昭和生まれにゃトラウマ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 06:24:11.78 ID:DXwF7w7/K.net
EDはPVで聞く限り穏やかな感じだし、ガンバ程暗くはならないと信じてる
今日はジャンプスクエア買ってみるかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 07:56:33.24 ID:85e5ktu80.net
助六→母親との再会、生きることをあきらめなかった
多宝丸→百鬼丸をノラ犬カタ〇呼びせず、兄として礼をもって相対した
言動によっては原作と違って死亡フラグ回避ありなんだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 08:04:46.16 ID:/XYgGMpA0.net
>>977
OP明るくてEDが暗いパターンって結構ある気がする、ガンダムとかのちょいリアルロボット風の系統。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 08:34:32.60 ID:DXwF7w7/K.net
>>994
逆よりはよく見る気がする

週末が近付くと、次の話数まであと一息な実感があるな
白面童子は原作も好きだけど、兄貴と別れない感じにアレンジされそう?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 08:35:30.02 ID:DXwF7w7/K.net
>>995
白面不動だった、失礼

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 08:57:37.71 ID:btW/SYCUr.net
>>994
暗いのとは違うけど、ギャートルズのような大人っぽい歌や哀調のあるバラードも結構あったよね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 09:21:15.31 ID:gQev9e1Va.net
>>995
良く考えたら自分が良く見てたロボットアニメはOP ED両方暗い、ボトムズとかダグラムとかマクロスとか。
今回はどうなるか分からない所でワクワクさせてくれる部分が原作既読者としては嬉しいな。
>>997
個人的にはジョーの子守唄が好きかな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 10:21:12.47 ID:2QS1qi580.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 10:27:23.16 ID:LwroiOCn0.net
1000鬼丸

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200