2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 二十八の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 08:02:38.18 ID:OQ1LXt3F0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 二十七の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1553530968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 22:15:47.06 ID:4JV3TRsUK.net
辻さんも12話まで見られたんだね
別の方のTwitterで、百鬼丸の錨柄がチューリップみたいで可愛い、とあって微笑ましかった
確かに何か丸っこいよね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 22:25:37.25 ID:4JV3TRsUK.net
>>267
戦意喪失して逃げる相手と、刃を向けてくる相手の違いなのでは
無抵抗の人間を斬れば、戦いではなく殺戮になってしまう

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 22:39:50.02 ID:A8UzAxZI0.net
普通に考えれば刀で斬りあってる間に止めに入るの危なすぎるのわかるだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 22:50:15.74 ID:AXhongPi0.net
>>246
わかるでえターンAのソシエ嬢とか好物

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 22:54:02.63 ID:9ZO+mPCUp.net
ここたまに頓珍漢な指摘する奴いるよな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 23:37:55.20 ID:+ozLwX/J0.net
正直この命が軽い時代で赤子一人でここまでやってくれるとかコスパ良すぎだよなあ
ガンガン産んでどんどん捧げた方がええんとちゃうか?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 23:43:31.90 ID:wCpEGD6r0.net
>>273
信長いや秀吉、いや家康もまさか…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 23:43:47.89 ID:3qJHsVgl0.net
>>272
周りの奴らは気がついてない欺瞞を、俺の鋭い視点で指摘してやったぜ!と
本人はご満悦なんだよ察してやれ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 00:07:40.57 ID:AYXW0Ua00.net
>>273
「もうあきた」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 00:20:45.90 ID:0kJDHDro0.net
>>272
それ思うわ。
最近のゲーム脳世代なのか
他国の移住者なのか
国語読解力が落ちたのか
酔っ払ってるのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 01:34:55.97 ID:Hv3KKS3y0.net
>>266
途中までしか読んだことなかったけど、最終的にはそう呼べるほどの関係になるのか。
同じく世話焼き属性を持つどろろと百鬼丸の今後にも期待が持てるな! 
本編では描かず、ご想像の範疇だろうけど。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 01:59:01.13 ID:MhkFpkZg0.net
>>271
それも分かるで笑。ターンエーのソシエの声は癖になるな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 02:15:19.31 ID:zXwaC7G80.net
ブラックジャックの両親の名前は間景光と間みお
これ豆な

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 02:36:53.68 ID:ybbzH5HwM.net
>>280
ブラックジャックの本名は
間黒男だったな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 02:39:25.54 ID:GrdR+LmOM.net
pyohnithxq

女子中学生のやばい映像が流出
https://twitter.com/uF04TMzfNqbC2Gv/status/1111649348289331200?s=20

bgchqajadh
(deleted an unsolicited ad)

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 02:55:06.40 ID:kEbgnvCJ0.net
ブラックジャックと百鬼丸って髪型似てるよな
そして境遇はピノコ似

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 02:56:59.67 ID:Hv3KKS3y0.net
>>280
「ブラックジャック 父親」で検索したら、候補にクズがあって笑った。
6話でみおを殺したのは景光の兵だし、かげみつ絡みでみおが不幸になるのは共通なんだな。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 03:04:14.44 ID:zXwaC7G80.net
アニメBJだと景光とみおのラブストーリーという兄貴が憤死しそうなエピソードもある

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 06:40:54.16 ID:i0KQRD57K.net
>>280
原作に名前出てたっけと思ったら、アニメ版でどろろから拝借して付けたのか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 07:21:17.28 ID:9m540ozC0.net
>>286
同じく原作で名前出てたっけ?と思ったらどうやらそうみたいだね
http://wakabanonikki-2nd.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-3aaf.html
それにしても原作で酷い人物がアニメ版でいい人に改変されるって結構あるよね、

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 07:54:59.01 ID:i0KQRD57K.net
そういや、水樹奈々がどこかのPRアニメで火の鳥を演じるらしい
手塚作品との縁が続くね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 08:10:27.66 ID:ui0WzmYMd.net
>>287
原作についての感想凄い
感動した

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 08:11:06.44 ID:i8JBDWItM.net
ghfinbdefs

女子中学生のやばい映像が流出
https://twitter.com/uF04TMzfNqbC2Gv/status/1111649348289331200?s=20

esgaotamhi
(deleted an unsolicited ad)

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 09:07:36.45 ID:/szVB9Li0.net
>>221
多宝丸にそこまで属性ついちゃったらスピンオフの主人公になれそう
ちょっと見てみたい気もする

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 09:21:05.84 ID:/szVB9Li0.net
>>281
マグロ男って読みたくなる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 09:21:43.21 ID:i0KQRD57K.net
>>291
夜行丸と名を変え流離いの剣士に身をやつす多宝丸を幻視した
ちょっと見たい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 09:23:25.68 ID:g66E1Spp0.net
>>291
むっちゃんが「我ら姉弟は子供の頃捕虜でした」みたく言ってたから
その辺と絡めて見たい気がする
人質にでもなってたのかな?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 09:46:51.11 ID:xAZmOLOLp.net
右眼が疼く多宝丸

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 09:48:11.41 ID:xAZmOLOLp.net
アニメだと寿海の声がBJだったなぁそういえば

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:00:12.33 ID:IdgxAffA0.net
乳姉弟かと思ってたわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:00:14.08 ID:dE35o+yC0.net
このアニメ録再してると、何気ないシーンも何らかの伏線なんじゃないかと無駄に勘ぐってしまうな
例えば前回の前半パート終了間際に、多宝丸の顔に斜に影が入る場面が一瞬あったけど、
これも「あ。OP同様、これも後に片目を失う事の暗喩だったんかな?」とかね
夜中にそんな埒もない事考えてるとそして、そして朝が来る…♪数時間後には仕事なのによw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:06:52.68 ID:E+exJKP40.net
>>221
なにそれ多宝丸最強じゃん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:12:21.12 ID:xkhH0J/aa.net
>>294
捕虜だとしたら親は死んでる可能性が高いよね、生かしていたと言う事はぼちぼち良い家柄だったかもね。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:15:00.14 ID:DSdXXFCWM.net
>>49
百鬼丸:どろろは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!
一気にカリスマ性暴落

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:15:36.15 ID:sjf7FeW80.net
次回の予告画像の右目を押さえようとしているのは、百鬼丸を憎んでいるのではなく、何か見え始めたという可能性もあるのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:20:49.87 ID:p+te2UQrd.net
>>154
今、岩波ホールで公開されてる こどもしょくどう という映画のW主演の演技力がすごい。おかれている立場の為かセリフは少ないけど、演技力は芦田愛菜クラスじゃないかと。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:28:44.95 ID:x7BYH/Gk0.net
傷が痛む→おのれ兄上的な描写かと思った

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:37:46.37 ID:LQZ0HC7z0.net
>>285
このアニメ、ヤングBJ無残帖エンドもあり?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:51:59.41 ID:4DlfNhwf0.net
>>295
鎮まれ…俺の右眼!

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:52:33.01 ID:pjkuN6e80.net
邪気眼の目覚め

308 :884 :2019/03/30(土) 10:59:29.67 ID:IJqh1rTia.net
>>296
人形劇で兄貴の手術する時「儂は天才外科医だ」と自分で言ってBJお面を取り出す寿海パパにフイタ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 10:59:51.62 ID:0kJDHDro0.net
この作品は過去アニメ化された際、世間からタブー視された障害者事案として手塚作としては珍しく表舞台にアピールされなかった様だが、今回アニメ化された背景は時代の潮目も変わり過去のタブーにも正面から向き合える時代に変化したことの表れだろう。
その上で未完とも言えるの手塚大作に手を付け再構築する姿勢には意気込みを感じるし、是非氏の描ききれなかった人間模様を媚びることなく描写してもらいたいな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 11:01:54.55 ID:i0KQRD57K.net
>>308
手塚的ギャグで良いなw
人形劇も円盤売ってくれないものか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 11:21:18.81 ID:pjkuN6e80.net
舞台の方は円盤化するが今回の人形劇はどうだろうか
こういうのは生で見た方がいいと思うけど、皆が皆期間中に行けるわけでもないから難しいね
見られるのは今日明日までなので、当日券が若干枚数あるらしいし行ける人は駅から近いし行ってみるといいよ
原作に近い内容なのでそっちのファンでも楽しめる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 11:23:20.89 ID:dYe043a5p.net
BJ世界で初恋の人を父親に寝取られる百鬼丸とはw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 11:30:20.99 ID:q4/OfV5YM.net
BJ話も延々と続くとスレ違い

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 12:12:02.97 ID:ui0WzmYMd.net
12話冒頭 仕込み刀で石弾いて松明落とす兄貴凄すぎない?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 12:12:36.63 ID:LMnAuSrp0.net
ここは相変わらず安価なしのまるで琵琶丸だらけのようなスレだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 12:18:29.55 ID:Ol8IZwlX0.net
>>314
そこどうなってんだと思ってスロー再生しちゃったよ
すげえなアニキ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 12:34:45.79 ID:xAZmOLOLp.net
アニキ、耳を取り戻して弱くなるどころか音で距離を測る能力が身について更に不死身になってるよな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 12:36:18.32 ID:7gyiI6L0d.net
醍醐の背後をとる時の動きカッコいい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 12:36:22.34 ID:OG3nO+1G0.net
目取り戻したらまた一時弱体化するのかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 12:48:10.87 ID:VzMF6Rxy0.net
座頭市、丹下左膳、百鬼丸
海外だとシルバー船長に鬼警部アイアンサイド

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 14:40:48.19 ID:+gBq5Frs0.net
>>319
ぐわぁ〜目がー目がー!

片目だけ戻るならまだ良いが両目だったらこうなるわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 14:48:07.92 ID:i0KQRD57K.net
>>321
片目ずつだった原作兄貴でさえ毎回くらくらしてたもんな
今回はいつ頃戻るかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:21:58.60 ID:Rv3r8D/G0.net
原作だと寿海パパの強力武器が仕込まれてる事が強かったけど、今作は普通に動けるってだけだから
部位取り戻してもそこまで弱体化した感じはしないね
原作ではテレパシー能力とかも持ってるし、百鬼丸自体が人間の中でもレア物で鬼神も一体満足なんじゃないかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:22:57.43 ID:gLl4hydBa.net
原作でも弱体化設定ないけどな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:23:01.17 ID:g0OGr1ey0.net
耳は一対で取り戻してたけど、目は片方ずつなのかな。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:24:00.97 ID:nF89sayp0.net
見えるようになった後、女に興味津々なのが面白かったな
目が見えるようになるのはでかいイベントだから
こっちじゃどうなるかな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:24:46.62 ID:g0OGr1ey0.net
>>324
原作でも結構あったろ。
弱体化と云うか、取り戻した身体の部位に慣れるのにちと時間がかかると云うのは。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:27:01.88 ID:gLl4hydBa.net
それは別に弱体化じゃない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:30:42.62 ID:ZG8u7vX6a.net
>>327
どうだろう?記憶が確かなら戦いの最中に眼が戻って「うおっ!眩しい!?」となって少しピンチになった描写くらいしか思い出せない。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:34:33.94 ID:ZG8u7vX6a.net
後は結構前のスレで例えで拝一刀が乳母車無くしたからって弱いと言う訳でも無いだろうと書いたような気もする。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:36:22.81 ID:g0OGr1ey0.net
>>328
だから、>>319が言っているように、『一時的な』弱体化だよ。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:46:09.06 ID:gLl4hydBa.net
なんかやたら弱体化にこだわる人がいるよね
普通逆なのに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:57:23.11 ID:DSdXXFCWM.net
>>321
みおねえちゃんのオマンマン見てしまってたら目が飛び出してたかも

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 16:03:31.03 ID:rXyKcAxT0.net
録画しててやっと#12見たわ
前回死亡フラグびんびんの助六まさかのハピーエンド
平民は、生き別れの母と会えて素直に喜べるけど
兄貴は家族全員にハブられる
これがノブレスオブリージュの類なら重すぎるわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 16:33:20.76 ID:rJ8nv1x90.net
あそこで覚悟完了する母ちゃんはなかなか貴重だ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 16:42:34.12 ID:ZbtMCSvf0.net
来週は休みなのが鬱
次回早く見たくて仕方ない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 16:53:53.80 ID:i0KQRD57K.net
醍醐、寿海、さる、多宝丸はサブタイトルになったけど、
どろろの巻や百鬼丸の巻はあるだろうか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:01:14.05 ID:ZbtMCSvf0.net
>>337
2クールの後半とかにありそう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:06:32.02 ID:kEbgnvCJ0.net
これも一応貴種流離譚になるのかな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:28:19.68 ID:ZBpsTgRlp.net
原作厨だけど今作の百鬼丸はあうあう過ぎて好きじゃないな
もっと頼り甲斐のある大人の男だったよ百鬼丸は

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:28:46.26 ID:Hv3KKS3y0.net
身体を取り戻して弱体化するとは思えないけど、
少なくとも4話で使った、義手で相手の攻撃を受け止めて抜刀する戦法は使えなくなるね。
8話の岩間に腕を引っ掛けて抜刀するのがかっこよくて好きなんだけど、
生身になるとああいったスタイリッシュさの方が弱体化してしまうんじゃないかと不安。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:32:43.15 ID:RrmAec7l0.net
結構喋れるようになってきたし後半クールは頼れる兄貴分になるかも

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:42:20.23 ID:Ol8IZwlX0.net
>>340
ええー心折れて自殺未遂したじゃん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:43:15.19 ID:zJ8qiHW40.net
どろろ完全に女の子じゃん、、、
声浮いてるし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:44:48.49 ID:xAZmOLOLp.net
原作は確かに頼りがいはあるけど大人の男ではないよな
むしろ子供であることを強調されてた
旧アニメ版と混同してるのでは?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:44:51.41 ID:U72RH1tQ0.net
14歳の大人の男ねえ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:50:04.02 ID:zJ8qiHW40.net
こんなの子供見ないだろうし
もっとホラー調で見たかったなぁ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:59:51.10 ID:nF89sayp0.net
ホラー成分足りないよね
白黒の旧作の方が妖怪の怖さ出てる
妖怪というより怪獣という感じ
九尾はかなりいい雰囲気でてたけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 17:59:58.78 ID:g0OGr1ey0.net
>>206
そっちのほうがお前の独断じゃない?
6話でも12話でも、百鬼丸の動悸の高まりとともに描かれているのは、みおとのシーンだけだ。
あの種籾を持ち歩いているのは、『百鬼丸が子供達みんなの夢叶えるため』とか、そんなものは描かれていないよ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 18:03:14.14 ID:nF89sayp0.net
九尾とママ上がどうなったのかよくわからないまま終わったけど
もしかしてママからなにかもらった九尾が見返りとして守りつづけてくれる展開はないかなあ
そしたら他の鬼神倒してもなんとかしのげるようになるかもしれない
あ、お釣りとして九尾がもってたアニキパーツは返却で

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 18:04:46.58 ID:b0lJr5sq0.net
これ2クールものなの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 18:07:47.64 ID:HvZfYPmK0.net
>>340
百鬼丸が頼り甲斐のある大人の男とか冗談だろ?
何か別の作品と勘違いしてるとしか思えない
原作もう1回読んできたほうがいい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 18:08:17.08 ID:HvZfYPmK0.net
>>351
1週休みで連続2クール

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 18:16:38.95 ID:ZbtMCSvf0.net
春休みだなぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 18:20:19.98 ID:SaLKLuKCp.net
弱体化厨wwwwww

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 18:52:15.82 ID:t1EsW0nXd.net
夕飯とろろが食いたくなった(´・ω・`)

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 19:50:53.20 ID:U8u0Ba3c0.net
動きや絵は細かくて丁寧だけど
昭和の方が妖怪の迫力や怖さがあった。
演出は昭和版の方が絶対いいな。

キャラも昭和のほうがいい。
キャラクターの目に殺気があって、はっとする。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:08:57.99 ID:9m540ozC0.net
>>357
旧作は杉井ギサブローとか富野由悠季とか高橋良輔とか出崎統とか石黒昇とか今や有名過ぎて個人でやってる人達が集結してるからね。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:09:39.29 ID:pjkuN6e80.net
不気味さは昔の方があるね
ただ今回はそういうのメインにしてないんだろうよ、別に妖怪ブームでもないし鬼太郎と競う必要もなし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:11:16.99 ID:ZbtMCSvf0.net
否定はしないけどそういうの原作厨じゃなくて懐古厨なのでは
もっと頑張ってほしいところはあるけどそれでも白黒版が良いとは思えない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:12:32.54 ID:4VI6cE5t0.net
未だに白イタチノロイ以上の恐怖のラスボス知らないわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:12:37.98 ID:+u5ouUhKp.net
多宝丸「かたわかたわかたわー」

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:16:10.43 ID:ezrUjG310.net
今回のアニメ化と旧アニメとはそもそも趣旨が違うもんなあ
妖怪の怖さとかおどろおどろした感じとか
そういう子供にアピールするようなものを描くつもりはないんだと思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:17:21.21 ID:fcQ/ovaW0.net
これ別にホラーアニメじゃないよね
昔のはどうか知らんけど
必要ならともかく無駄なホラー描写はいらない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:19:26.34 ID:sMkI/Q2f0.net
手塚自身も妖怪退治物として描いたつもりじゃないって言ってたしな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:19:39.17 ID:1D53R6rgr.net
旧アニメ全部見たわけじゃないけど、1話冒頭のドロロの強かさと、母上と対面するシーンはたしかに良かった。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:30:16.71 ID:1D53R6rgr.net
痛みをかんじることで、恐怖心もでるだろうし、目が見えると余計なものをみて躊躇することもあるだろうから、そういう意味では弱くなる気がする。今が強すぎるから普通になるって意味で。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200