2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 172枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 01:31:06.71 ID:Hlg1qMe80.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

2019年1月9日(水)から毎週配信・放送、全12話
TOKYO MX:22:30〜
サンテレビ:24:00〜
とちぎテレビ:24:00〜
BSフジ:24:30〜
北海道文化放送:24:55〜
チバテレビ:25:00〜
三重テレビ:26:20〜
amazon prime:22:15〜
追加放送局※2019年3月4日(月)より
熊本放送:26:00〜
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:52:42.06 ID:bvHlOTUr0.net
>>622
数だけじゃだめだろうね、むしろ数が増える分たつきの肝である部分のあらゆる質が落ちそう
1、Vコンテの精度を上げる
2、最低限の説明で受け取ってくれる、通訳的な人材を育てる
2は基本的に予算がないと厳しい無駄ポジションだけど、これだけ成功すればいけると思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:52:45.79 ID:D8GK0xdj0.net
金と人と時間があればもっと戦闘シーンは豪華にできたんだろうな
つくづく戦いは数だよ兄貴ってかんじだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:52:49.22 ID:N8jCM4d80.net
俺もバトルはちょっと物足りなかったな、動きがそんなにーって感じで
まあ次からは今回で稼いだ金で予算かけて見た目のレベルアップしてくれるだろうし
弱点の無い無敵の布陣アニメが見れるといいな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:52:50.65 ID:oW+w7UVo0.net
裏姉妹は台詞でもあったけど一度別れ済ませてるからわりきれるが
りつ姉死なせちゃうともう一ドラマ生まれちゃうから最後のりんの笑顔に繋げにくいのはあると思う
りなちゃんは一人まで減ったけどね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:53:05.02 ID:G9cI7IEJ0.net
ニコニコのケムリクサの同人版の動画のコメントが「たつき、好きだ」だらけでクサ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:53:07.05 ID:0N9yZvkK0.net
>>361
最終回での見どころがわかってなかったのでは?
いらん考察ばっか見てたんじゃね

自分はこれが転生ものだと看破してたので
前世カプのハッピーエンドで終わらせるか、現世カプのハッピーエンドで終わるのか
はたまた結ばれずに終わるのか、くらいまでは絞れていたし
そこらへんが最終話の見どころだとわかってたんで
期待していた通りのものの答えはもらえたぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:53:13.59 ID:EltiF8Jc0.net
ありきたりなハッピーエンドでいいよ
ぶっちゃけnヶ月追いかけたアニメがビターorバットエンドとか勘弁してほしい・・ほしくない?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:53:16.07 ID:aLoDPhoZ0.net
>>656
りなも最初は同じ体型だったんか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:53:24.45 ID:Mhhm5Yxl0.net
irodoriクラスタはあの絵柄にも惹かれてるからなあ。
絵の人を別に立てるとしたらそこら辺とのすりあわせが難しいだろうなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:53:41.49 ID:Tmr7tiKk0.net
>>603
ギャラは当然出るでしょ ばすてきも自腹で出してることだし
今回の趣味の動画がヤオヨロズ(宣伝)とirodori(自腹)どっちから出たかはわからんが

>>605
とても大事にしてるものって表現されてきてもうわかってるのに
さらに言葉で説明するのは蛇足になりそうな気がするがなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:53:44.66 ID:HU+k0uj40.net
同人の時の戦闘は全然悪くなかったんだが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:53:56.81 ID:1vovRyot0.net
>>684
なんでこのときはオッドアイ化してたのか気になったがそういうことだったとはな

https://i.imgur.com/orpqsi0.jpg

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:53:57.97 ID:D8GK0xdj0.net
次回作は何をつくるのか楽しみ同人でつくった奴をリメイクするのか
完全に新しいのをつくるのか気になる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:01.37 ID:PaqF7E4Fa.net
いやでも見れるようになったとしてもたつきにバトル物は求めてない…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:03.74 ID:6Sh0iA6B0.net
攻撃を避けるシーンの幾つかははアングルは好き(特にスライディング)
戦闘はりょくちゃんの戦い方がらしいというか設定的にも
面白いこと考えるなって思ったところかな…ただ接近するシーンが
ちょっとくどいと言うか長かったかな…苦労しないとわかば呼びが
活きないから難しいところとは思うんだけども

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:24.25 ID:D5j3L7pf0.net
舞台の宇宙船ってわかば達から見るとでかいけど
我々地球のヒトから見ると結構小さかったりして
で、外にでたりょうちゃんが「でっかい葉じゃん!」みたいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:28.01 ID:2W8X470J0.net
バトルシーンはもうちょっとメリハリをつけてスピーディに展開を進行させてたらもっと良かった
一々微妙な間が空くせいでいまいちテンポにのれない

あと、外の世界ってのが唐突に感じたかなぁ
「いやそれは反則でしょ」って思っちゃった
あくまで船の中で物語・世界は終わらせて欲しかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:28.31 ID:yR4zr5ACa.net
りりはEDでワカバに会えたようで
良かったですね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:32.25 ID:mkbrMiHf0.net
>>672
そういうもんかね?
オレは11話でヒネってきたわけだから、12話でさらにヒネる必要は無いと思ったよ。12話はたたむだけ。
戦闘シーンは確かにもっとよく出来たかもしれないけど、あれくらいでも充分でしょう。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:41.88 ID:bPehIvdk0.net
ふー、良かったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:42.78 ID:USE8G6l00.net
バトル、ギミックは面白かった
迫力はどうしても足りない部分あるかもだけど、
でもそもそも迫力を求めてたか?って言うと違うので、
何が言いたいかと言うとりょくちゃん最高

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:45.84 ID:LhLBy8fo0.net
>>669
うーん、RWBYとかなら比較対象としてどうだろうか?
あれも作画はチープだけどアクションの動きが凄いから人気が出たパターンよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:50.24 ID:4ee2OrUM0.net
>>696
そういうことだったのかよ!!すげぇ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:54:56.89 ID:R5dtmJDt0.net
りょうの戦闘シーンは横からの2次元視点じゃなく
モンハンのように後ろからの3次元視点の方が迫力があったと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:55:02.95 ID:THEd8+QNa.net
>>58
ノシ

>>119
カーチャン尊いナ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:55:08.96 ID:zIV09rfL0.net
>>691
一話から見てるけどメリーバッドエンド見たかった俺みたいなのもいるから…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:55:16.66 ID:hNAPbvgh0.net
姉妹好きならニコだけじゃなくてたつきのツイッターアカウントにある0.5話〜のも見とけよ〜見とけよ〜
まあここにいる奴で見てない人はおらんと思うが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:55:39.63 ID:xVdRstO+K.net
たつきが本気でバッドエンド作ったらヤバイくらいエグいの作りそうで怖い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:55:43.39 ID:oW+w7UVo0.net
戦闘シーンは単純にそこへ使える時間の問題が大きいと思うよ
人手が足りないのだ・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:55:48.04 ID:Hl+k0oM3a.net
>>683
その意見には反対
irodoriの魅力はたつきの意思が100%反映されるコンパクトで小回りの効く体制だと思うので
予算はともかくスタッフは厳選してできるだけ少ないほうがいい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:55:53.86 ID:QxxMorTA0.net
見落しかもしれないけどりなちゃんズ減っていった描写あった?
EDのシルエットでは生存だども

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:56:13.77 ID:SUWedhsN0.net
ところでりりが分裂してできたのがクーデレ、ケモ耳脇巫女、量産型ロリメイド、ヤンキー娘、オタク娘、バーサーカーチャイナな訳だけど
……これはりりの趣味なのかクサの趣味なのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:56:26.01 ID:IjBNXOhF0.net
>>696
ヒト増やしたらこういう小ネタ仕込むのも難しくなるからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:56:33.09 ID:mkbrMiHf0.net
>>710
この物語って、一回バッドエンドで終わってる話なんだよな。
だから、ハッピーエンドで終わる必要があったかと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:56:36.64 ID:vgr7Ffzbd.net
>>653
エガオってそんな悪いのか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:56:43.47 ID:iCeSOvP1d.net
>>696
もう全部仕込まれてんだなぁ
すげーわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:56:43.61 ID:MTDtBFSJ0.net
りなちゃんは分割さらにドンで目も耳も相当劣化してるから
多分身体全体もちっちゃくなってるよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:56:45.65 ID:PaqF7E4Fa.net
>>712
と言うかキャラに情を湧かせるのがめちゃ上手いから内容的には普通のバッドエンドでも致死ダメージ受けそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:56:49.61 ID:1vovRyot0.net
>>715
あれって合体したんじゃないの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:56:53.67 ID:zlQLKsDTa.net
ぐおおおお良かった、みんな良かったよおおおおお

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:06.17 ID:UE1YdCk90.net
>>684
りょく「ずっと奥でスタンバってました…」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:13.71 ID:/fx17WNt0.net
>>701
船の中で完結させようとすると、もうアカムシは襲ってこないとはいえ水が無くてやせ細っていくだけだし、
船の外に希望を見つけてハッピーに終わらせるのはすごくありだと思ったよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:16.55 ID:rpG1vyFH0.net
エガオノタイカはけもフレ2がなかったら今季ワースト1だったろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:19.29 ID:yzw2V9i30.net
>>649
りりが死んだ理由も必要だし、自殺なのか他殺なのか事故なのか
本人の口ぶりから下の生活はそんな良くなかったみたいだから
もしかしたら口減らしで殺されかかってるところをわかばに救われたとかありそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:22.98 ID:BCo7oJIR0.net
>>710
たつき監督についてはハッピーでいいと思うけど世の中そればっかになるのはちょっとね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:30.13 ID:x4mtC40Zp.net
>>715
ももちゃん渡したから一時的に集合してるだけだと思われ
水飲んだらりなはちぐらいまですぐ増える

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:30.38 ID:bPehIvdk0.net
この話はただ敵と戦うんじゃなくて内面的・象徴的なものとの戦いでもあるからバッドエンドはそれはそれで別の方向性になっちゃうからなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:42.83 ID:rgapqBKP0.net
戦闘シーンに関しちゃ予算と時間と人員が絶対に必要だからなあ・・・・
同じ尺の戦闘シーンでもアメリカなら100倍はスタッフ使うし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:44.68 ID:m/1JQtoQ0.net
>>715
そもそも戦闘開始時点で既に合体済

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:45.08 ID:xVdRstO+K.net
>>706
あれ戦闘シーン作ってた人は亡くなったんじゃ
過酷なお仕事

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:57:49.99 ID:LhLBy8fo0.net
>>685
意思の疎通が出来る強い組織が必要だよね
そういうのって人脈の強い、例えば水島努監督とかが上手らしい
彼が呼びかければ優秀なスタッフが自分のほうから手を挙げて集まってくれるらしいし

たつき監督もそれぐらいなってくれれば努みたいにガルパンやSHIROBAKOみたいなオリジナルで
ヒット飛ばせる有名監督の仲間入りできると思うんだよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:01.39 ID:zlQLKsDTa.net
りんちゃんの好きはずっと近くにいた
それに気付き、守ることができた
りんちゃんおめでとう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:04.82 ID:jZl2LnRg0.net
そもそも普通のスタジオではこの人数、この期間で、ここまで作り込んだオリジナルアニメは無理。
実質的には1年で仕上げてるからな。

次は、たつきが金と人とベーコンをふんだんに使ったらどんなアニメが出来るか見てみたいけどね。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:06.51 ID:USE8G6l00.net
>>716
りなは分裂しただけじゃ同じ服装なんだし、
成長のケムリクサがそうさせたんだろうな
つまり、りりの色んな成長の可能性が示されていると

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:26.29 ID:EIplyfEw0.net
戦闘シーンの発想自体は確実に良かった
わかばタッチ分解不可しても首領パッチソード調達しても足りなくて
裏姉妹の登場でようやくとかなり手段の段階を丁寧に踏んでる。まあ元も子もないけど問題は予算と時間じゃん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:31.11 ID:0N9yZvkK0.net
>>655
そのサーバーってのどこに根拠があるんだよwww
作中にそんな手がかりなかったろw

そういう荒唐無稽なのは考察ですら無い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:36.05 ID:QxxMorTA0.net
>>723>>730>>733
やはりそうか。どっか見落としてんだな俺

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:42.25 ID:1FtQn12E0.net
>>588 >>599
あーそうだっけか。 失念してた。
となると……うーん。 そこらの石(じゃないけど)掘り出して刻んだ説?
りなこが死んだときそれらしいものなかったし、なんならムシたちも落とさんし。
んーと言うか、本体がやられなければ死なないのに、本体譲渡するに至るって良く分かんないな。

……わかんないや!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:53.60 ID:yzw2V9i30.net
>>656
えぇ・・・体型も身長も顔も声も何もかもちゃいますやん
あの垂れ乳も便宜的な書き分けの可能性が・・・?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:56.57 ID:7CuZP99v0.net
>>421
乗ってきた船 とは一度も言ってない
11話であの世界自体が巨大な船だとは言ってるけど、遠回しな言い方なので伝わってない視聴者もわりと居ると思う
島の土台の更に下に船底があるんだろうなあ となんとなく思ってるがどうだろうね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:58:59.60 ID:8huv6Wth0.net
戦闘はアクセントであってそこを見せたいわけじゃないだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:59:01.54 ID:XqQULnNO0.net
たとえば、記憶の葉のロックだけど、りりが青壁の外に出られなくて、
絶望して自分でメモを書換え、ロックしたという予想があった。
それだとちょっと捻りがないかなと思ったけど、けもフレ一期でも
かばんの正体はヒトのフレンズとか無難にまとめてきたので、
今回もそういう無難な終わり方になるのかなという気もしていた。
結局、りりが記憶の葉をロックした理由は違っていたけど、
りりは一島を出ることなく終わったというのは当たったなあ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:59:05.19 ID:LhLBy8fo0.net
>>734
たしか、原作者的なポジの人が亡くなってるんだっけ?
Wikipediaをちらっと見た知識しか無いけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:59:05.47 ID:mkbrMiHf0.net
>>735
いやたつきはもう有名監督だろ・・・
しかもオリジナルでこれだけ反響のある作品出せる監督はそうそうおらんて

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:59:22.38 ID:4ee2OrUM0.net
>>706
今検索してみたけど結構描写方法似てるな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:59:22.70 ID:PaqF7E4Fa.net
りなちゃんズって分裂したとは言ってもそれぞれ個別の自我があるよね?
合体したらどうなっちゃうの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:59:33.02 ID:jGbT8fLB0.net
今、見直して気づいたけど、
エンディング スペシャルバージョン?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 03:59:42.33 ID:ofYIdRov0.net
>>701
11話で宇宙船の中だということが判明して船外へ脱出の希望が見えたので
脱出ENDで良かったと自分は思ったな
戦闘に関しては同意

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:00:04.19 ID:CDaGJPa40.net
内心冷めてるんだろ無理するな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:00:14.63 ID:x4mtC40Zp.net
>>750
かしこいりなじが全部持っていくよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:00:33.87 ID:bMIB93R70.net
>>751
うん
途中から声優バージョン

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:00:34.86 ID:Hl+k0oM3a.net
>>696
あれはミドリと自分の本体をダブルで使ったという演出だと思ってた
マゼンタは記憶の葉、それとも視力を司るりょくの本体のどっちだったんだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:00:37.92 ID:yzw2V9i30.net
>>657
多分だけど昇天する時に船を上から見たんじゃないかな
んで島の形が「でっかい葉じゃん!」になったのかと
上から見たら色々分かるやろなぁ〜いうてわかばと話してたしその回収じゃないかと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:00:40.37 ID:G9cI7IEJ0.net
>>750
統合されて感情豊かになるんじゃない?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:00:50.25 ID:QEkVAmpt0.net
>>737
たつきに肉を奢りたい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:00:53.15 ID:zlQLKsDTa.net
逝った3人何で死んだんだ?ってぐらいクソ強すぎたのは笑った
ケムリクサマスターのりくねえ
当たらなければどうと言うことはないりょくちゃん
バトルマスターりょうちゃん
みんな強すぎる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:02.53 ID:QdZxj8Bo0.net
まだ2作目だからハッピーで締めるのはいいよ
今はたつきの作品紹介みたいな期間でしょう
これから作品作っていくとバットも増えるんやろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:08.68 ID:zIV09rfL0.net
たつき監督の戦闘シーンは
寿司屋でいうハンバーグ寿司みたいもんだ(意味不明

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:12.39 ID:jZl2LnRg0.net
たつきと組みたい人も例の騒動のせいで敬遠してただろうし、irodoriだけの実力がどれほどかも不確定だったろ?

でも今回で実力は見えたから、色んなところから売り込みは来ると思うよ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:17.63 ID:XH/53Q/7a.net
>>745
しかし最終話で時間使ってたのも事実だろ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:19.74 ID:hNAPbvgh0.net
>>751
あの神演出見逃したのか
もったいない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:24.84 ID:MLP6kF1b0.net
>>703
戦闘シーンは別にどうでもいいんだよね そのどうでもいい戦闘シーンに時間割いてたのはちょっと気になったけど
12話は結果だけドンっと見せられただけって感じでもう少しキャラ達のこととか余韻を描いてほしかったな
11話までがそこらへんを重視した作りになってたからさ 勢いよくパタンとたたまれてしまった印象だった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:25.62 ID:mkbrMiHf0.net
>>701
反則じゃないよ。

船の外から唐突に助けマンが現れてボス倒したら反則だけど、
あれくらいは全然アリでしょ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:29.86 ID:D8GK0xdj0.net
そろそろたつき監督には現代を舞台にした作品をつくってほしいなぁ
戦闘なくて会話だけでなりたつ作品も十分魅力的だろうし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:30.80 ID:HU+k0uj40.net
WA5やまどかでも思ったけど
プレイヤー(視聴者)目線でループエンドやメリーバッドエンドはやっぱもやるので
ハッピーエンドでいいんだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:35.88 ID:tgjxdnyVK.net
わかばのみどりちゃんとりんちゃんのケムリクサをくっつけたらどうなるの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:01:59.95 ID:MTDtBFSJ0.net
りょうりょくが死んでからの分割だから
単に6等分して人手増やすんじゃなく頭脳労働担当みたいな分担がりなじ以外にもあったんだと思う
りなっちとりなよの区別は付かないけどw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:02:27.19 ID:UE1YdCk90.net
>>768
irodori原作ではないが現代調のならとっくにやってるじゃん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:02:28.95 ID:W2V/CL2l0.net
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.   |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /    |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /     |
 (          |  (         | /  / l    /\     |   /
  \__     _ノ   \__    _ノ   /  \ /   \    |_/

__|__    __    l     __|__      l  ヽ ヽ
  |  |    ̄ ̄  /  -┼─     |       |   l
  |  |       /     | ─-   ├─┐   ̄| ̄ヽ |
  |  |       |      |      /   |    |  │
─┴ー┴─     ヽ_    | ヽ__ / ヽ/     | ヽl

 l     l   |              ┌─┬─┐  ─--
 |     ヽ  |   ヽ      | _. ├─┼─┤   __
 |      l  |    l   / ̄    └─┴─┘   ̄  ヽ
 |      |  |    |   (         , l ヽ       |
 し        し       ヽ__  / ヽ___,ヽ     _ノ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:02:29.37 ID:bMIB93R70.net
>>760
りょくは初見には弱いタイプだから初見殺しされた
りくやりょうは本体使いすぎたんじゃないかなあって
みどりちゃんなかったし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:02:43.92 ID:LhLBy8fo0.net
>>748
そりゃアニメオタの間では名前は知れ渡ってるけど問題は業界内での政治力ですよ
カドカワの糞野郎を敵に回しちゃってるし、たつきには優秀なブレーンと政治力のある支援者が必要だ

水島努はSHIROBAKOでカドカワに対して痛烈なブラックジョークを放ってるけど
彼にはガルパンで儲けさせたバンダイがバックに付いてくれてるから安泰なんだよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:02:47.09 ID:rA6aaSN10.net
たつきとしては戦闘シーンもっと描きたいんだろうなってのは最終話見て感じたな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:02:48.92 ID:zIV09rfL0.net
つぎはラスト陰陽みたいなヌルいのみたいな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:02:49.58 ID:G9cI7IEJ0.net
最後の場所ってあれは地球でいいのかな?
11話でワカバとりりが作業してたのは地球の上だっけか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:02:54.33 ID:zlQLKsDTa.net
何だぁここ、でっかい葉じゃん
それは別空間に転送されたのか、昇天する直前に見た光景について言っていたのか…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:03:06.33 ID:x4mtC40Zp.net
りなじとりなぞうは男だからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:03:08.16 ID:/fx17WNt0.net
>>760
最期だから派手にやってくれたんだろう
あれが生前だったら水の残量とかの問題出てくるから、常にあの強さではないと思うぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:03:22.59 ID:m/1JQtoQ0.net
>>768
眼鏡は

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:03:24.70 ID:ulyp7kowx.net
さて次どうするかね
アニメ2へ移る?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 04:03:29.83 ID:LhLBy8fo0.net
>>749
でしょ
アクションの動きは確かに凄いのよ、RWBYって

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200