2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2は何故失敗したのか 5葬目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 14:22:36.59 ID:RGTi8a0O.net
https://i.imgur.com/no83cr5.png

淡々と失敗した理由を分析するスレです。

前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553007387/

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:03:08.45 ID:TT+SZciJ.net
吉崎が暴れてて草

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:07:47.62 ID:T4CoffE6.net
クッパ姫みたいに公式へともえちゃんに変えろとかいうやつは叩いていいと思うけど
(経緯はともかく)ともえちゃんの設定自体はけものフレンズのキャラを貶してるわけじゃないしなぁ

俺はキュルルのいない二次創作が嫌いだって言われてもあーそうとしか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:09:50.15 ID:gLFzuEvb.net
>>822
ケムリクサや本物のけものフレンズとの比較云々以前に
けもエネ2は作品としてゴミだって現実から逃避しているうちは改善はないぞ


けものフレンズ2のシナリオが抱える問題点について
nicovideo.jp/watch/sm34681332(http://htn.to/iYCJNkVN

ゆっくり解説【けものフレンズ2はなぜダメだったのか 第5話】
nicovideo.jp/watch/sm34631105(http://htn.to/kGbD57DHsG5

けものフレンズ2制作陣が勘違いしているホモ・ルーデンスと吉崎観音総監督の著作者人格権について【ゆっくり解説】
nicovideo.jp/watch/sm34825204(http://htn.to/ky9TSGBK19E

【けもフレ2】アライさん違和感の謎【10話】
nicovideo.jp/watch/sm34846553(https://htn.to/pjEScW

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:12:02.68 ID:oehC/6ot.net
>>822
客層も把握してないって一番ダメなやつじゃん
歯の無い老人にげんこつせんべい出しても嫌がらせにしかならん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:12:31.81 ID:RgpqRm8D.net
>>823
俺の2chMate、下のように表示されてて笑ってるんだが、この名前って端末ごとランダムだよな?
偶然にしても時々「細谷」とかもいて吹くw

ID:CyoG/ifn(14/14 吉崎)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:14:03.76 ID:cJ/otafP.net
>>822
数十万も居たら、全然ニッチな層じゃないな(´・ω・`)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:15:16.85 ID:FJJg1Ncu.net
アニメキャラを3Dで萌えさせるのって
かなり難しいんだけどね
KFPが安易な萌えを期待してたんなら
最初の段階で完全に間違ってる

たつきはけもフレであまり手を加えられなかった
世界観の作り込みがやりたくて
ケムリクサやったんだと思うよ
考察班にウケようってのとはちょっと違うかな

前提としてキャラの魅力をとことん掘り下げてくれるから
たつきの作品は魅力的なんだけどな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:16:05.37 ID:5dTBW80I.net
スピンオフや二次創作で「もしも作中のある部分が〇〇だったら」みたいなIfってよくあるじゃん?
たとえば某聖杯戦争を平和にゲームで決着つける事になったりとか
死と隣り合わせの世界そ頭脳戦で生き抜くって話を敵味方全員バカかサイコパスにしてみたりとか

ともえちゃんも結局それなんだよ
けもフレ2の世界を平和にするのに必要ないのはキュルルだったってだけ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:18:45.83 ID:oehC/6ot.net
ガンダムだってカツは処理されまくってるし

主人公がカツ並みに嫌われてる作品を出す方がおかしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:22:48.38 ID:13qfoiRP.net
けもフレ2の出来自体は普通の凡作で、深夜アニメだとこの程度の大味な作品はいくらでもある
けもフレ1の出来が飛びぬけすぎてるんだよ
たつき監督の演出技術は未来少年コナンの頃の宮崎駿と大差ないと思うし、格が違い過ぎる
予算の関係で絵的にショボイから気づきにくいけど、普通の監督が真似出来るもんじゃない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:26:28.06 ID:oeZEq931.net
>>828
数十万もリアタイで見てたら評価が300人なんて言う悲惨な事にはならないと思うんだが
ソシャゲ界隈でも実登録者は事前登録者の10分の1、アクティブ課金はその更に10分の1と言われてる
事前100万人超えのFGOでさえアクティブは1万人程度
なれば事前3万人しかいないけもフレ3のアクティブの100分の1って言ったら


あっ…(冊子)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:28:52.56 ID:4TcZNw83.net
ともえちゃんみたいなのスターウォーズとかでも外人やりそうだけどなw
俺ならこうするみたいなトーシロの発に苦戦するようではアカン

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:33:34.47 ID:M0yrcR9W.net
>>832
いや、ここまで視聴後の気分が悪くなるレベルの駄作はなかなかないよ
作ってる人間の人格が破綻してないとこれだけ酷いものを衆目に晒すってのはできない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:53:28.47 ID:4TcZNw83.net
けもふれ3?4?やるならプリパラの監督の人とかどうですかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:56:07.03 ID:D5UtqWKq.net
2で死ぬんだからもう終わりだろ
3で奇跡的に蘇生する可能背も無いではないが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:59:40.50 ID:5HwHJ431.net
最初はわりとけもフレ2を森脇監督がやるのかもと思ってたな
で、アイカツ監督なら案外大丈夫かも?と考えていたこともありました(遠い目)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:13:30.73 ID:Q5DnZIru.net
まあこの流れならアニメの続編はもう無理だろうな
投資した金額を回収出来るようにも思えんし
2がそこそこの出来なら続編とか劇場版とかまだまだ続く可能性もあったけど
自らが潰したんだからまあ自業自得だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:27:19.48 ID:poDyUqk0.net
せめてOPのストーリー性ぐらいは本編と合わせて欲しかったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:31:19.66 ID:pFSYdqIz.net
OPの歌詞で名前呼ばれるの(二期では出番が限られてる)一期キャラばっかなんだからどうしようもない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:37:06.77 ID:nsA4Fjcg.net
>>839
ほんと「そこそこ」の出来なら劇場版はいけただろうにそのレベル以下の残飯しか作れなかったしな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:39:41.56 ID:QerKZ2MG.net
そもそも1だって最後の方で熱い展開で盛り上げただけで最初から中盤までは間延びしたしょうもないアニメだっただろ
けものフレンズ2はいい所がひとつもないからそれに比べてはマシだという理由と、
もう2を叩きたいだけの人たちが1を持ち上げて2を叩いてるだけで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:41:24.10 ID:vwbJP4hY.net
けも2がもうどうしようもないので
無理矢理1期下げを試みるいつものやつだナ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:42:34.01 ID:lc63JJL5.net
1の評価や人気すら理解できない人に何か語る資格があると思っているのかね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:46:16.07 ID:3YKQYtRi.net
DD論はもうおなかいっぱですぅ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:53:01.82 ID:oeZEq931.net
けもフレ3がアニメだと思ってる人が絶えないけど、3はアーケードゲームだぜ?
つかみんな放置してないで教えてやれよ
夢見てんのかも知れんけど、ゲームが出る事自体は変更できないんだから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:55:50.17 ID:5HwHJ431.net
3はミニアニメもあるようだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:58:52.61 ID:XHTOagJq.net
何で2をショートアニメにしなかったのかと一瞬思ったけど
こんな出来損ないアニメを発信する会社なら何も考えていなかっただけだよなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:59:16.22 ID:bUDWbjT0.net
セガは貧乏クジを引いちゃったね……

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:02:00.39 ID:+Tk1tcTW.net
貧乏くじを引き続ける会社、それがセガ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:02:56.22 ID:3P4sr5ts.net
セガはあの状況でけもフレに手を出したんだから、無能なだけだろ
名越P「監督なんて誰でも同じ(笑)」って感じなのかね〜

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:03:53.49 ID:i+60jIMM.net
>>849
ショートアニメはザックリTVの監督もやっていた「僕は吉崎観音先生の味方ですhttps://i.imgur.com/KUCBgnB.png」でお馴染みの
春日森春木監督が半年前にやってたんだけど
話題にすらならなかったからね…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:05:10.61 ID:Xondk4JP.net
>>853
1期ヒット後も話題になってないのがあの作品の凄いところだぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:08:29.62 ID:XHTOagJq.net
やってたのすら知らんかったわw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:08:49.10 ID:74Ubebxf.net
ようジャパはあにてれ限定なのがまずいけなかった
まあ925の後だったからってのもでかすぎるほどにあるけど

内容も単純に間延びしててクソって聞くね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:14:56.40 ID:FJJg1Ncu.net
ようジャパは1話の無料視聴すら登録必要って
やる気のなさに猛烈に萎えたからな
見るからにショボそうなのに
振るいにかけすぎなんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:15:03.84 ID:Is/XbxSH.net
>>856
販路を限定して大失敗って、2の円盤でも同じ失敗繰り返してるんだな
進歩のない奴らだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:18:09.11 ID:oeZEq931.net
>>853
有料かつ内容も何もない解説だけのアニメだったからね
まあ2に比べれば十分及第点なんだが
ミライさんの変態トークが聞けたのは満足だったが、金出して見る価値はないかな
明らかに一期以下の超低予算アニメだったし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:19:07.40 ID:6gwfMETH.net
>>851
たぶん資金力がないからだろう。
最大手が手を引いた案件しか取れないだけだ。
セガは中小企業だからな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:20:07.61 ID:XHTOagJq.net
今年出る予定のサクラ大戦が死臭しかしないし大丈夫かセガ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:23:10.55 ID:oeZEq931.net
>>860
エヴァとかぷよぷよとかギルティギアとかね
掴んだ版権は死んでも離さない
そうやってヒットタイトルを活かしてきた
石渡がギルティを買い戻せたのが8年後だから、けもフレが立ち直るのは8年くらい先かな
最近はとあるシリーズにも手を出してて草

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:26:41.46 ID:D5UtqWKq.net
>>861
なんでキャラデザがあれなのかわからんわw
ポエムや用語担当にするならわかる
しかしそのへんのズレっぷりもセガらしいのでおk

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:30:10.92 ID:/AJNrKVO.net
>>862
禁書ロンはコラボを理由にしてPが嫌いな機体を弱く設定したりしててほんと最悪だったなって記憶しか無い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:34:48.26 ID:oehC/6ot.net
チャロンはもう作った面子がほぼいないからクソ言われてて
本当にクソだった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:37:12.30 ID:bUDWbjT0.net
>>861
キャラのモデリングに魅力を感じないのがもうまずいですよ…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:45:00.71 ID:bqI7YY3X.net
マガモとカルガモ間違ってる時点で動物の事ちゃんと調べてない無能集団

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:57:05.00 ID:q2pmbEIg.net
無能に失礼だろうが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 16:00:28.08 ID:60apOHws.net
>>863
調べてみたらなん・・だと!?だったんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 16:02:24.08 ID:VDdN98Y4.net
>>825
これらの動画は実に勉強になった
その機会を与えてくれたという意味で感謝…はしないな
おれが楽しみにしてた本物のけもフレ2はどこに消えたんだクソが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 16:15:34.91 ID:oeZEq931.net
>>867
「トキ…痩せたな…」
「だが、まだ生きてる!」
哺乳綱ペリカン目トキ科トキ属
https://pbs.twimg.com/media/D032V5BUwAAtLYp.jpg

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 16:21:31.30 ID:XHTOagJq.net
人型だし多少はね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 16:23:30.41 ID:oeZEq931.net
>>872
じゃあふれんずは全部哺乳綱じゃん…あっ哺乳できない女子もい(

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 16:35:10.32 ID:Is/XbxSH.net
>>873
マジレスすると、
胸の大きさと母乳の量は関係ないんやで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 16:43:42.71 ID:4U4SC9Fd.net
コメントであったけど
11話の蛇があれハブでもなんでもない動物なんだってな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 16:44:56.04 ID:VDdN98Y4.net
あの情報を信じてハブに噛まれる人が出ないことを切に願う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 17:24:06.89 ID:TT+SZciJ.net
アカマタはハブより気が荒い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 17:35:45.36 ID:Xondk4JP.net
アカマタは無意味に殺されそうだしろくでもないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 18:14:48.90 ID:b0r6IVMM.net
何でケムリクサアンチスレはワッチョイどころかかまで隠してるんですかねぇ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 18:28:34.76 ID:bqI7YY3X.net
おっぱい大きい母親の赤ちゃんって母乳飲みやすそう
絶壁だとレーズン吸うの辛そう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 18:30:42.53 ID:oeZEq931.net
>>879
これ
アンチスレ4
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547749120/
5レスで人が集まらず沈没
アンチスレ6
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547802089/
まだ埋まってない

一人必死なのが伸ばしてるだけで、ID有りだと即DAT落ちするぐらい人がいない
ドコグロとかワープマンとか3IDぐらいで回してるらしい
因みに細谷ワープマンでググると…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 18:35:33.53 ID:zecS65eH.net
けもフレ2は失敗したかもしれん
だけどけものフレンズRっていう化ける可能性のある物が
肥溜めの中に生まれたかもしれない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 18:48:19.42 ID:VDdN98Y4.net
Rは細く長く続きそうだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 18:50:10.57 ID:Bf6q6iN3.net
>>861
「サクラ」大戦だからか知らんが、大和撫子系ヒロインに佐倉綾音を据えるセンスには脱毛するしかないわ。
キャラ紹介にくっついてた写真はフォトショ修正凄かったし…。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 19:10:13.11 ID:GvFnQqXP.net
たつアンがけもフレに貢献出来てないのが余計に辛いよな
けもフレ2擁護ケムリクサバカにするくせに売り上げに貢献しないって矛盾してる気がする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 19:14:38.57 ID:mwwwwi+6.net
売り上げには貢献しないけど再生数やプレビュー数で支援する!!みたいな考え方なんだろう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 19:19:58.86 ID:Txc6ctOP.net
>>853
「ざっくり言って」を検証する勢が居ないのが謎なんだよなあ
コイツ絶対絡んでるだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 19:21:41.00 ID:Txc6ctOP.net
>>861
ゴマクソバードみたいなアイツがヒロインなんか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 20:03:59.90 ID:fvpMdU7+.net
>>885
まあでも俺だってクソアニメ擁護するか売上に貢献しろって言われたら前者選ぶな
クソの円盤なんかゴミにしかならんし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 20:08:11.54 ID:Txc6ctOP.net
>>888
自己レスだが、間違って中国バージョン見てた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 20:50:41.37 ID:g31x2Duy.net
主人公に魅力が無いからだろうな
11話やっておいてファンから愛されず、二次創作の改良キャラが人気になる始末
まさに脚本の犠牲

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 21:04:37.49 ID:VDdN98Y4.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34802163
でもこの動画シリーズのキュルルは好き
10話海落下のとこの謎移動に対して
「ぼくを海に突き落とすためにこんな場所に行かせたのか
ぼくの行動を脚本に合わせるのは止めろ。脚本がぼくに合わせろ」

本編はやっぱキャラが一貫してないというかよく分からんのがダメだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 21:09:24.93 ID:cjzkPAZ4.net
11話は特にキャラの言動と行動と結果がちぐはぐ継ぎ接ぎだったからね
正直憎しみ枠の9話より評価は下

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 21:13:14.91 ID:Is/XbxSH.net
>>892
わかる
指摘は当然のことだし、キャラもそこまで突き抜けてるといっそ清々しい(ただし、しっぺ返し必須)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 21:14:03.05 ID:Txc6ctOP.net
前作の「ホテルでミステリー。」を塗りつぶしたかったんだろうね。
もう時間切れだよw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 21:19:14.32 ID:FJJg1Ncu.net
>>892
ここまでメタ視点だと
さすがにけもフレに出て欲しくはない
しかし本当につまらんキャラができちゃったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 21:34:44.59 ID:VDdN98Y4.net
他者に無関心で面倒事を避けるという特性が絶望的
そういうキャラはいてもいいけど主人公がそれはヤバイ
実は愛情を渇望しているとかそういうんじゃなくて、こいつガチで他人に興味ないからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 21:41:30.03 ID:oeZEq931.net
>>886
結果として一般層からも呆れられてアンケ悪くしてるんだからいない方がマシでしょ
捏造レスしかしないから「あ〜これ本気でヤバいんだな」ってみんな言ってる
限度を超え過ぎると何もしないよりも悪影響になる
>>887
ラスピリがなぁ
もう業界自体がそう言う空気になってるから、あれで確定でしょ
へんたつさんでも「筆を折ってもおかしくなかった」って言ってるのはそれしかないだろうし
へんたつ見ようぜ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 22:45:20.18 ID:6JUG2bms.net
キュルルは脚本の人に、良い所を書いてもらえなくてかわいそうだな
ほかのアニメ主人公は、クズ、ゲス、バカ、ヘタレなど悪い特徴があっても許されるのに
優しい世界を創った人をのけものにして作られたアニメだというせいで
優しくない描写には視聴者が過敏に反応されてしまうし
実際に見ていてムカつく行動が多く書かれているのがどうしようもないな
ありがとうごめんなさいは、たまにはちゃんと言っているのに
肝心なところで言わない悪印象のほうが強くなってるし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:07:12.79 ID:Txc6ctOP.net
某ゆっくりみたいな存在なんだよなあ、、、
某兄貴が添削していたが、顎の下の肉って温和と優柔不断の見た目ポイントなんだよ。
冒険するというキャラクターにはまことにふさわしくないの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:20:25.10 ID:hajkQivh.net
>>862
カルドセプト…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:20:51.07 ID:cjzkPAZ4.net
製作者に愛がないのか歪んだ愛ゆえにああなったのかは分からないけど
本当の友達と呼べるふフレンズは居らずファンからはのけ者にされ
普通なら作者の1番の寵愛を受け祝福されファンからは声援や応援され最終回を迎えるのにな・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:30:12.97 ID:oeZEq931.net
>>901
ガルドは任天堂に取られちゃったんだよなぁ
そんなに欲しいタイトルじゃなかったのか、ニンテンマネーには勝てなかったのか
何気にファイナルファンタジーを買い取った事すら出来ある任天堂だからな
しゃぶり尽くす系企業としては任天堂、SEGA、バンナムは鉄板だな
バンナムは糞ゲーしか作らないイメージだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:47:53.34 ID:3RnHkYJ5.net
簡潔に言うとな
キャラクターに対する愛情がないんだよ
そういうのは見てる側に直ぐ伝わるから
そこからしてもう駄目なんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:49:12.79 ID:6JUG2bms.net
初っ端から「ぼくはケモノじゃないよ」とか言っちゃうし
「ヒトはケモノより偉いんだ」って意味が全く無しで言ったセリフなら
わざわざそんな誤解を生む無駄セリフは削除して脚本書けって話だし
「ケモノじゃなくても仲良くしてくれる?……ありがとう!」
みたいな謙虚なセリフを入れるなら悪い印象は残らないだろうに
ナチュラルに無礼な感じのキャラになってるのが良くない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:51:49.25 ID:FTnSdDyD.net
>>899
なろう主人公やゲームのプレイヤーキャラみたいに勝手にユーザが事故同一
視してくれると思ってるか
舞台出身が災いして役者自身のキャラで持たせられるようなものしか書いてこなかったとか
そんなところかもな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:58:40.32 ID:Is/XbxSH.net
>>906
ムクムク総監督様が自己同一視するキャラクターだぞ
1期2期問わず、ファンなどという集金装置のゴミカスなんか気にもしていないんだ

よくあるなろう系主人公(=作者の自己投影)ではあるよな
致命的に理解力がない人は、なぜかそれを自分の投影と勘違いするだけで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:59:07.64 ID:FTnSdDyD.net
本気で9話を面白いと考えるような制作陣に意識的に前作disを仕掛ける能力はないと思う
リアが書いた二次創作みたいに前作の印象的なキャラや事物をアレな形で出すことが
フックがあって気が利いていて面白いことと本気で考えてるような気がする
陰謀と無能の両方で説明がつくことはたいていは無能が原因の法則

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:11:35.61 ID:SYWwTLOo.net
>>904
ネクソン発のデザインをぶっ叩いて上下関係をはっきりさせる為のアニメ化だぞ
吉崎デザインじゃないふれんずはどう扱っても良い
そんな狂人的な原理主義者で作られた焦土作戦
カエルもそんなの望んでないと思うんだがなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:16:41.58 ID:NCGFNTih.net
なんでこんなに歪んでるのか、が最大の考察ポイントなアニメだなやっぱり

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:27:43.19 ID:SYWwTLOo.net
>>908
細谷にワープマン疑惑かけられて本気で反応してたぞ
ワープマンの存在自体は知ってた模様
細谷の荒らし説を裏付ける証拠は多い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:34:42.73 ID:JjTh4Z4+.net
なんかさ、吉崎嫉妬説は面白いけど
マジでビリーブしてエキサイト奴はちょっと扱いに困る

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:40:45.60 ID:E6q7p7By.net
ルー大柴かよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:45:50.12 ID:SYWwTLOo.net
>>912
「たつき監督には外れて欲しい」の発言は事実だと思うんだ
これが嘘だとたつきの「ざっくり」も嘘になってしまう
多分、カエルは意図を伝え損なって、失言を訂正したかったんだろうと思うんだが、あの頃から頭がおかしくなり始めてた細谷が過剰に大ごとにし過ぎて周りが必死に火消しにかかった結果、無能工作員の所為で最悪の結果になっちゃったんだろうな
ファンが騒ぎ始めた時点でトップダウンで「たつき続投」と言えなかったのが最大の失敗
ヤオヨロズも最初から喧嘩腰だった空気もないとは言えんけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:52:29.90 ID:Xyep44Kx.net
カエルの嫉妬をサイコパスが利用して功労者を追い出し無能なガイジと無能なクズに監督脚本をやらせた結果がこちら

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:52:42.43 ID:65X+9CWS.net
製作に動物への愛がない
KFPはネームブランドに群がったハイエナってのが良く分かる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:53:34.69 ID:JjTh4Z4+.net
工作員なる存在を幻視してる人には、どう言ってあげたらいいのだろう
憶測で作り上げたストーリーの全部にメイビーがついてるじゃない
そういうの降り注がなくていいから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:53:57.35 ID:zIMt3hc0.net
ヤオヨロズ側が喧嘩腰でも文句言えないわ
だってKFPがまともに金払ってなかったんだし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:55:02.90 ID:XKj/b+p5.net
たぶんほそにぃとムックとたつきが性的に三角関係になったことによる痴情のもつれが原因だと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:57:18.44 ID:y3SkvWzW.net
だって嫉妬説が一番説得力あるんですもの…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:57:27.12 ID:SYWwTLOo.net
>>917
パターン23
釣りだとしても幻視と言う言葉は使い方がおかしいぞ
トラップや陰謀論を幻視と変換出来るのは厨二病が過ぎるぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:58:11.44 ID:w8hrZEbE.net
ID:JjTh4Z4+
ルー大柴さんに申し訳ないと思わないのかよ
吉崎観音最低だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 00:58:29.51 ID:KFYR6HMy.net
所詮木村もムク崎も結局は細谷の捨て駒よ

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200