2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 159枚目

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:21:17.41 ID:lS7o0kK+0.net
ネットサーフィンしてたら「誰かケムリクサに触発されてバケットホイールエクスカベーター買わないかな」ってニュースがあって草

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:21:30.66 ID:+yy1bHeX0.net
今夜の狼煙は赤霧と赤木だけの可能性が
人物は出せてもりんだけだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:22:54.60 ID:Kj64QX9d0.net
たつきが自らスポイルするのを出すわけがないので今日の狼煙はどんなのが来るのか
それ自体も楽しみだわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:24:20.31 ID:bCew1Q6x0.net
狼煙で姉妹やわかば出したら流石にアレだしな
背景だけだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:25:13.84 ID:UQ/D8L1B0.net
今頃はテレビ局関係者とアマプラ関係者はもう最終話見られるんだよなあ。どんなかな〜?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:25:26.06 ID:9sU4KmvZd.net
三幕構成の人で気付いたけど11話のリリが飛ばされた場所軍艦島の児童公園だったのか
どこまで考えてるんだよw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:26:20.85 ID:TJEpY5hi0.net
>>887
タイトルと煙だけだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:31:45.82 ID:qts9xRJV0.net
ケムリクサ星人は胸を貫かれたくらいではなんともないのだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:34:27.03 ID:5c1pL1+D0.net
>>886
レゴのやつすごい
めっちゃ高いけどw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:34:42.58 ID:b6dAQRim0.net
>>883
情報の取捨選択、読者の脳内補完への信頼、
その表現を、読者がどう受け取るかという読み取りが半端ない

見事なものだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:34:42.78 ID:xAFj9uKKM.net
頭部を破壊されなければ何度でも復活できる
ガンダムファイト国際条約にもそう書いてる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:36:07.09 ID:Bf8gh3zB0.net
最終話で全部スッキリしたい反面、想像(妄想)の余地も残るといいなぁとも思うジレンマ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:36:13.03 ID:5yymPtCwa.net
>>878
ケムノミクスかよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:39:33.95 ID:yGGNKaDC0.net
>>878
既出どころか情報遅すぎ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:40:13.01 ID:7IdH9ff80.net
中下巻まだの奴予約しとくんだぞ〜
今ほどでなかった時のOPですら入手できなくなったんだ、発売まではしばらくあるから在庫の事以外は安心していい
もし特典つきが別商品として追加されたら乗り換えナ!そのへんAmazonは便利なヤツだからナ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:41:26.00 ID:Kj64QX9d0.net
2と3は何かまた追加特典が来るんじゃないかと思って様子見中

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:42:21.90 ID:XD2t7KDw0.net
自分も振り返りしろ!って言ってたけど、初見の人が通して見てもキャラに愛着湧くかって言われたらわからないし仕込まれた伏線もほぼ気づかないよなぁ
1話見て考察見てもう1回見てうおおおってなるのを11話分繰り返してるから11話の爆発力が凄いわけで
後発の人がちょっとずつ考察見たくても今はもうネタバレ回避は無理だしナ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:43:15.69 ID:bCew1Q6x0.net
「わかば!」
「本体の葉が無事なんで大丈夫です、今りんさんわかばって呼びました?」
「!!」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:44:27.62 ID:7IdH9ff80.net
サイバーステップはトレバのとこだっけな
すっかりハマってしまったのナ

>>902
1話ごとの冷奴要素をケムペディアにまとめるとか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:44:47.25 ID:5yymPtCwa.net
>>901
タンポポの種とか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:46:43.54 ID:bCew1Q6x0.net
>>905
シーモンキー付いてたゲームかよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:47:06.26 ID:LP+Un94p0.net
今更だけどケムリクサって一気見しておもしろいおもしろい言うタイプではないと思うのよ
1週間ごとに次の話を待ちながらわいわいがやがや考察したりここすきしたりするアニメ
ぶっちゃけ愛着もクソもないからそりゃ好きになれんわっていう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:47:20.91 ID:vFoTAwaT0.net
BWEのペーパークラフトとか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:48:26.70 ID:Kj64QX9d0.net
背景画集欲しいなぁ。特典というより出版してほしいけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:48:41.63 ID:x3p3M9Wcd.net
>>904
各話解説をもっと解説風に書き換えたいとは思ってるけどなかなか手を付けられない……
誰か頼む(他力本願寺)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:49:15.02 ID:cEAP6lZJ0.net
おはようございます
小川先生結局全部一晩で見たのかw
すげえわw
ま、高評価とはいかなかったみたいだがプロの視点で詳細な考察の過程を見られたのは面白かったし、11話全部ちゃんと見た上での評価なら別に

ただ自分も4日前一気見したときには正直先生と同じような評価だったが、ここの住人の解説を聞いたり、もう一度見直したりする中でだんだん見方が変わってったというのはある
やはりけものフレンズもそうだったけど、たつきのアニメは一人で見るものではなく、コミュニティで見るものだと痛感した

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:49:33.16 ID:Kc3xTOob0.net
しかしBWEさんの中のケムリクサ、あんだけ赤木のそばにいてよく生き残っとるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:49:52.90 ID:WjGxFiC80.net
背景画集だと…(涎)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:50:09.35 ID:LP+Un94p0.net
>>911
ワイトもそう思います(一人で見るものではなく、コミュニティで見るもの)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:51:01.41 ID:XD2t7KDw0.net
このアニメをリアタイできてよかったニャ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:51:31.88 ID:H5Q0Yweqa.net
ケムリクサは特にそうだねスレであーだこーだ言った後にもう一度見直して「うおー」ってなるを毎週繰り返してた気がする
1人でただ見ただけならここまでハマったかどうか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:51:40.23 ID:yzZb5ng6x.net
けものフレンズ12話を考えると最終話はりつ姉りなちゃんズ視点から始まるかも?
多分りくもパーティーインしててケムリクサ使いレベル50くらいのビリビリで戦ってくれるはず

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:53:10.93 ID:7REPr1Yqa.net
ボトムズ風で狼煙を書き換えるテロ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:54:41.30 ID:Bf8gh3zB0.net
単に最終話見るまでは保留って感じじゃないのかな一水氏は

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:55:11.30 ID:Kc3xTOob0.net
ワカバの知識があれば死姉妹たちも生き残る術ありそうな気もするんだけどな
というかまず誰が復活?保存?させたんだという

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:57:26.65 ID:xAFj9uKKM.net
>>920
一つは記憶の葉のにっていうのが自分の記憶だけじゃなくて全員分のバックアップだった可能性

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:57:54.34 ID:uF+9urIL0.net
主題はラブストーリーだろうし、余計な部分はバッサリいくんじゃないかね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 07:59:28.17 ID:WjGxFiC80.net
>>912
それはずっと気になってるナ
リリのプログラムしたケムリクサだからBWEは優先保護なのかなとか
脳内補完しとったが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:04:31.75 ID:cA9xqPF7M.net
明日の夜には全てが終わるという都市伝説

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:04:34.53 ID:xAFj9uKKM.net
>>923
ワカバが乗ってるから落ちたら困る
てことはBWEのソラ色で撃退できる可能性が?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:04:54.64 ID:uF+9urIL0.net
赤い木とフウセン葉はこういうことだろ
http://i.gyazo.com/147c4c4f4f36f9e988a94f969aaa50d1.png

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:05:24.35 ID:syvilmd10.net
自分はあの色のケムリクサのちからだと考えてるなー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:05:37.93 ID:JksPzaeLr.net
SFだけで〆ようとしたらケムリはどうみても尺が足りない
そこを緩めの映像娯楽に落としこんできてるのがたつき
本のように分厚くなって上等みたいにはいかんよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:07:01.70 ID:xAFj9uKKM.net
>>926
わかばと姉妹の色も対極になってるんだナ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:08:27.68 ID:gDuv6fFza.net
>>911
先生の感想
やっぱ心配してた通りになったな
あの見方してたら11話のショックがぜんぜんわからないんだよな
ちょっとかなり勿体無いと思うけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:09:43.89 ID:yzZb5ng6x.net
>>926
ぜんぜんわからん…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:10:29.54 ID:LP+Un94p0.net
空色のケムリクサだから赤色には耐性があるんじゃないかって考察してる人いたナ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:12:30.05 ID:xAFj9uKKM.net
>>932
赤霧も赤虫も低いところに集中してるから単純に標高の高いところが苦手って可能性もあるけどナ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:13:00.32 ID:WjGxFiC80.net
>>925
根が空色だけを傷つけないようにしてて、それが逆転の端緒とかなったらちょっと目頭熱いナ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:15:44.67 ID:ZCe8KAyYa.net
>>845
>>847
どっちなんだよ!?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:16:03.20 ID:fD96khHQr.net
関係者は今はもう納品を終えて泥のように眠ってる頃かね
さぞかし激務だったことだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:17:43.54 ID:Kc3xTOob0.net
ミドリちゃんに意思らしきものがあるならアカちゃんにも何らかの想いがあっておかしくないよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:21:04.95 ID:Ub081iKhp.net
>>930
観点を考察に絞ったらああいう感想になるのは仕方ないと思う
どっちかと言うと初見は純粋な感想→見直して考察って流れで見る人が多いから突き刺さるのよね、あのシーンはこれのための伏線だったのか、とか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:21:08.95 ID:uF+9urIL0.net
RGB的に言うなら緑青でシアン シアンに赤で白
赤と青でマゼンダ マゼンダのりんが緑を使うことで白
1話とか4話とかでアカムシがシロムシに回復したのもそれかと

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:22:04.95 ID:uF+9urIL0.net
1話じゃない2話だ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:22:42.61 ID:Bf8gh3zB0.net
星雲賞取ったけもフレ1もSF視点だけで見れば同じような感想になると思うし、謎も全部が解明された訳では無かったしな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:23:32.72 ID:XFDr13BGa.net
>>854
あ、結局そのまま完走してたのか
クレバーなガチSF作家の心も侵してしまったか
やはり毒だな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:24:56.61 ID:k1ILfHiW0.net
わかばが緑木に設定した条件付けを意思っぽいって言ってる感じなのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:25:27.37 ID:Kj64QX9d0.net
スターウォーズはSFじゃないみたいな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:25:53.06 ID:HDfAtIpFr.net
人はかけた時間や手間が多ければ多いほど強い愛着を感じるようになるから
一話から考察や特定やここすきしてきたファンと一気見した人で温度差出るのは仕方ない
それに最初から考察要素の高い11話でひっくり返る作品だという前情報もついちゃってるし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:25:54.61 ID:XFDr13BGa.net
>>886
流石に土地から買わないといけない奴はちょっと…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:27:59.47 ID:Gei/ch5NM.net
最終話の最速って明日夜10時15分のアマプラ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:28:01.09 ID:kTYaP41M0.net
わかばの声がどうしてもダメ
こればっかりは同しようもない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:28:14.48 ID:XFDr13BGa.net
ミドリちゃんは音もワカバっぽいに違いない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:28:29.61 ID:fD96khHQr.net
世界の謎や仕組みは主題ではないので完全に描ききる必要はない
そこに暮らす登場人物達の活動が主題なのだから、裏設定として話の外でまとめるなり何なりすればよい
重要なのは人物達の感情、機微、思考、決断、行動なのだから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:29:15.47 ID:JksPzaeLr.net
>>941
1クールで納めきれるのは困難

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:29:15.85 ID:RrATPgmj0.net
色の三原色赤の補色は緑混ぜると黒になる
光の三原色赤の補色は水色混ぜると白になる
確かこんな感じ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:29:37.06 ID:XFDr13BGa.net
ケムリクサ 159枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553542002/


既に立ってるね一応誘導しとくよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:30:19.24 ID:dxwaA4Nlr.net
>>911
ぶっちゃけ先生の作品の見方が理論派SF作家としてガチガチ過ぎなきもす

ケムリクサのSF作品の要素ってドラえもん的な使い方だから月世界旅行みたいな理論説明求められても、みたいな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:35:30.90 ID:Je8yrr5qd.net
一気見した方は、もしかしたらどん兵衛CM見逃してるかもしれないから良かったら見てね
2にリンク張ってあるから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:38:59.56 ID:Kc3xTOob0.net
流石にスレ立て700は早かったか
埋め立てまで6時間くらいかかりそうだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:40:27.21 ID:jw75XHEqd.net
裏設定は裏においておくだけで厚みが出るのを実践してるな
語りたがり多いしね設定厨

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:43:33.17 ID:XFDr13BGa.net
どん兵衛パートも11話後に刺さってる毒だったな


このスレは本来158枚目なので次スレは間違いでも重複スレ再利用でもないのな
スレ番の数え単位何にするのかでどったんばったんしてた頃が懐かしいニャ
結局ケムリクサ自体が話を動かす道具として思いの外、中核に位置していたから枚で数えるのが良かったみたいね
今までもリンの判断が一番良い結果に繋がったもの
これからも元気でね、わかばくんと一緒に…ずっと…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:44:04.10 ID:NEDXb+bw0.net
ケムリクサのクリエイターキラーぷりはなんなの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:44:59.69 ID:T3xjiapV0.net
割りと商業で許されなさそうな作り方してるのもあるんじゃない?
よくこんな企画通ったな!みたいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:46:06.27 ID:1xeltBpGd.net
一気見派にもリアタイのような雰囲気を体験できるサイトとかないかね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:47:27.65 ID:uIMJC6cP0.net
BD1巻を売らないといけないんだから、
1話目にインパクト与えて、3話目くらいで一度ピークに持ってこないといけないっしょ。

それを一切気にせずじわじわ1話から続けて、11話でどーん!
なんて今の時代作れないよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:48:08.04 ID:se0EoAB7r.net
>>960
これから先絶対もっと安く作れるだろ!と金出し渋る所が増えるw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:54:12.15 ID:dxwaA4Nlr.net
せやろか?

演出凄いし、やってくれたな!?感は半端じゃないけど全体図として外れてることはしてないし、話の盛り上げ方はド王道な展開だし

演出でお話を盛り上げるのは正に映像作品としての強み活かしてる

少数精鋭でたつき監督を頭に纏まって動くのが他の大御所で簡単に出来るかと言われたら難しいとは思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:54:29.91 ID:isG4bY680.net
>>933
でもBWEにいるわかばが襲撃されてるしその気になればすぐあの青っぽいケムリクサ潰せてるよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:54:32.73 ID:NEDXb+bw0.net
>>961
俺は1話ずつ見ながらまとめサイト読んでたよ
めっちゃ楽しかったけど休日一日潰れるくらい時間かかったわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:54:39.13 ID:XFDr13BGa.net
その点コトブキは惜しかったな
11話は盛り上がってたんだけど
序盤が…ってなる

心を揺さぶる振動数うむ馬力不足
悪くはないんだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:56:22.38 ID:XFDr13BGa.net
>>966
ちょっとした考古学だな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:57:27.46 ID:T3xjiapV0.net
>>963
?たつきにもう安く作れなんてバカは来ないでしょ
これだけの独自性と人気を持つクリエイターだという事が証明されたんだし
福原Pが酒瓶でガードするわ
企画が通らないと言ったのは、最近流行りの三話までに派手に盛り上げるような作品じゃないから
よっぽど信用がなければ許されないでしょ、淡々として序盤の掴みも盛り上がりもないし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:57:35.59 ID:YzBSkrJca.net
実質的に2人だけの世界だから、無か孤独か愛しか成り立たない話。
姉妹だけなら自己愛から擬似的な家族愛、同胞愛までは成り立つ。
別の誰かがいれば全部入りの愛が成立。

そういう構造なので
やはりこれは極めて抽象化された愛の物語。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:00:30.89 ID:XFDr13BGa.net
所がどっこい、最後のガラスを突き破れ!!で僕らの世界からも出れるいい塩梅ですね!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:06:09.68 ID:BKDn2l8P0.net
SF作家からしたらケムリクサなんだから主役はケムリクサで
ケムリクサの機能から歴史が謎だから消化不良なんだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:08:20.42 ID:duztQt7Wd.net
ケムリクサ研究初期に起こった大事故みたいなところあるしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:09:52.66 ID:RrATPgmj0.net
ワンオペは危険がいっぱい
イレギュラー時に救援も出来ない会社はウンコ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:10:33.05 ID:dxwaA4Nlr.net
>>972
物凄く大雑把に言うとSF作品の大体は空論技術出してるとそれを物語の主役にするか、それを扱う人の話を主役にするかで別れるからねえ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:13:26.30 ID:Ub081iKhp.net
どうでも良いけどニコニコにあるワカバが「めっさ木になるぅ〜」って言いながらみどりちゃん成長させる動画にフフッてなった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:14:50.75 ID:LP+Un94p0.net
まぁケムリクサについて長々と話されても現実世界でいう携帯電話の仕組みを話されてるようなもんで絶対面白くないと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:15:50.96 ID:uwFS7bMbK.net
>>944
スターウォーズは1作目(エピソード4)が
ロングロングアゴー(むかしむかし)で始まるし
まあお伽噺でしょ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:18:40.94 ID:QzUqMIe30.net
11話でハードル上がりまくってるけど最終回ちゃんと畳めるか不安で胃が痛い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:18:51.21 ID:690Bq2zu0.net
なんか変なの湧いてるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:18:59.59 ID:ziLdOu2X0.net
おはよう
今日狼煙あがらんかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:19:08.43 ID:wzUUQtNw0.net
>>953
誘導乙リクサ

狼煙はよ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:20:08.50 ID:dxwaA4Nlr.net
狼煙吸わせて

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:21:14.21 ID:Pw4ZjBGBa.net
>>975
技術が主役って面白いなあ
感覚的でなく論理的に使いこなしてるりく姉に好印象なのもそのためかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:22:18.05 ID:GxfmrJF40.net
ケムリクサは独特した世界観が好き
わかりきった世界観やありきたりなの世界観とは違う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:23:51.67 ID:0inWFftL0.net
本職の実況おもしろかったー
いろんな人の実況動画をにやにやしながら見たいわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:26:11.40 ID:bSVxxB6j0.net
朝だから起きるニャー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:29:59.16 ID:2XVu8pHz0.net
>>977
そこら辺はたつきのバランス感覚すごいよな
説明に尺を割かない訳でもなく、サッとやって後はご自由にって感じ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:31:00.97 ID:bSVxxB6j0.net
すっかり下火になったアスキーアートを投下してたのは
伝説のAA職人だったか・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:32:23.49 ID:bSVxxB6j0.net
柱に隠れるリンのやつが好き
https://pbs.twimg.com/media/D2gPXRXU8AAijtB.png
https://twitter.com/6666AAP/status/1110154934337495042
(deleted an unsolicited ad)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:33:11.35 ID:ZedWsZV5r.net
ノロシ
スキ
ハヤク

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:33:53.83 ID:Y9WVRFfq0.net
例の騒動のせいでたつきの心情的にもビジネス的にもハードSF方針は厳しかっただろうからなぁ
環境が落ち着いたらでいいんでライト層切り捨てる位の濃いSF作品とか見てみたいわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:34:24.85 ID:P/F9iYwx0.net
けもフレはプロジェクトが原作のアニメだったし
全部明かして回収する必要もなかったのよな
今作が物語をきっちり〆つつも世界観の広がりも見せるエンディングなら
ケムリクサワールド創設もあるかのな(ちょっと期待)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:35:24.71 ID:WjGxFiC80.net
設定の謎を明かし過ぎると、その分それ以前の「これは何なんだろう」シーンに魅力がなくなってしまうのでな
難しいものニャ

>>990
ワロタ、すっげぇー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:40:45.05 ID:zbbuh7xE0.net
ニコニコでケムリクサは創生神話であるみたいな考察(冷奴)動画があった
なかなかいいとこ突いてると思う
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34850672

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:41:09.69 ID:NKPB1Mwu0.net
今回は前のような利益分配騒動もなくちゃんと
ヤオヨロズやたつきに金が入るのかな
同時期にけもフレ2とかやってて差がはっきり出てて本当草

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:42:02.02 ID:27FUJxTda.net
>>995
ワカバとりりがBWEで島作った話だからな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:44:35.00 ID:4wcr7TM8p.net
>>990
わかば犬ww

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:45:58.00 ID:hLXnDrPo0.net
1日2スレは確実に埋まるペース維持してるのに
謎のまったり感

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:46:59.31 ID:hLXnDrPo0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200