2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1912

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:24:54.04 ID:UiqBYJb1.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。、

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1910(実質1911)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1553484831/

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 07:55:11.89 ID:z5fTO9WM.net
けもフレ2ってまだアンチが暴れてんの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 07:56:09.18 ID:3TAawSFg.net
カジノってつまらなそうなゲームしかないけど日本で流行るのかな?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 07:56:34.60 ID:BxLv+1fl.net
>>302
そうか、それでナツコ脚本の被害を受けなかったのか
もうナツコいらんな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 07:58:04.94 ID:H62uuLiJ.net
やきう使ったスポーツブックか対人ポーカーあるなら遊びでカジノ行っても良い
他は一切やる気ない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 07:59:52.98 ID:z5fTO9WM.net
えんどろもゆゆしきもシュールギャグ方面は面白いのに作ってる人は日常系にこだわってそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:00:30.49 ID:bXRsjFsT.net
>>315
カジノの面白いからどうとかじゃなくて
ちょっと賭けたら大勝ちさせてくれるか楽しいやで?
1万円がものの30分で2000万円とかに化けるこの刺激から逃れられなくなる
でもカジノのディーラーはプロだから、客を最高に気持ちよくさせて、最期さキッチリ破産まで絞り取ってくる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:01:50.95 ID:dz3upYsH.net
来期はとりあえずキャロル&チューズデイだけチェックしておけばあとはどうでもいいよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:04:04.80 ID:H62uuLiJ.net
>>319
期待値が100超える可能性のあるスポーツブックか、対人戦しかやらんと言っとるぞな
ハウス相手にしたら数学的に負けるわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:04:37.48 ID:Ub081iKh.net
>>306
マリメ2の後に出るFE、アストラルチェイン、DXMあたりは一人でも遊べそうだが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:05:56.84 ID:FfWq6v9Y.net
>>314
そういう次元じゃなくなってお通夜してるみたい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:06:28.85 ID:HK/CaIkf.net
>>312
さらざんまいっていうらしい
覇権はないけどそこそこはあるんちゃうかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:08:36.53 ID:FBu/siUn.net
コトブキのストーリーは微妙に思ってたけど
エガオに比べたらまだマシだな…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:11:51.87 ID:5GI4GSFe.net
いやエガオの方がマシじゃね?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:12:57.01 ID:BxLv+1fl.net
>>323
MALスコアまでいつのまにか逆転してるからな
外人にアンチとか関係ある訳ない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:14:05.51 ID:cbp2Dw5B.net
>>326
ないです(ヾノ・∀・`)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:15:03.62 ID:bXRsjFsT.net
>>321
カジノの怖いところは対人戦ってとこもあるな
パチスロは顔の見えない釘師や設定との勝負だし、競馬はジョッキーが客一人一人を見ている訳じゃない
でもカジノはディーラーが目の前にいる、楽しく談笑したり、名前を覚えてくれて、次から名前を呼んでくれるし、ファンになることもできる
かわいい女の子もいっぱいいてキャバクラ通いみたいなもんになる
だからこそ通いつめて破産までいく、これが対面の怖いところ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:16:13.40 ID:HK/CaIkf.net
>>322
FEは買うかも
あと二つはダメそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:16:16.92 ID:8FayYgeM.net
エガオはダブル主人公とか書ききる力量ないのにやっちゃってクソゴミなパターン
こういうの力量がモロに出る

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:17:20.16 ID:H62uuLiJ.net
たしかに据え置きゲームは50時間はかかるから、年一本かそこらしかプレイしなくなったな
うたわれとかフロムゲーとかディアブロスカイリム級

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:19:04.16 ID:5GI4GSFe.net
エガオ最終話感動したんだけど。途中はともかく最終話だけみれば絶対面白いと思う。
スレでも号泣したって言ってる奴いたし
あと原発とは違って明確に作物が育たなくなる描写あるし止めて正解かと

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:19:25.35 ID:H62uuLiJ.net
カジノの対人戦って客同士の賭けでディーラー参加ないポーカールームのことやで

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:20:19.99 ID:bXRsjFsT.net
>>332
今の据置は課金で楽できますよ!
強力アイテムで戦闘らくらく、経験値だって現金で買えるしまつwwwこれでプレイ時間大幅削減ですわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:20:36.38 ID:BxLv+1fl.net
>>331
姫さまでさえ側近にガン無視されてマジギレしてるシーンしかなかったのにはやみんと来たら伏線の1割も回収しないまんまレイラさん死亡
形見の金魚鉢まで池に落としてお互い関係に気づかず
何の為に対面させたん
おっさん二人の心中に2話も使ったとかアホやん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:24:02.26 ID:H62uuLiJ.net
エガオの隊長の豆料理が苦手って何のオチもなく唐突に出てきて脚本の酷さが目立った

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:31:08.47 ID:G84D5WIS.net
BS日テレの再放送枠なくなると思ったらやまじょやるのか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:32:56.46 ID:XFDr13BG.net
>>284
いや先々週から情報ちら出しされてたやろ
キッズ携帯はそれで良いかもな
フィルタリングもうっかりかぐら程度で良い案配だ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:34:22.37 ID:HKkSR0Xv.net
>>333
あかねさす少女最終話くらいやってくれたら最終話だけは良かったって言えるけどエガオはキツイわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:34:48.22 ID:anTZnHVN.net
>>333
つまらなすぎて費やした時間の無駄さに号泣した

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:36:03.61 ID:XFDr13BG.net
>>310
それSEGAが安泰じゃなくSammyが安泰なんじゃないかな…

>>333
そうゆうナショナリズム誘導系嫌いやわ
道徳を説いたり覚悟とは何なのか示すならベリッシモベネなんたけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:38:44.67 ID:768d1H6+.net
平成最後のクソアニメ、エガオノダイカ

これ好き

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:40:05.58 ID:MP1jVjQD.net
エガオ面白かったな
こういうアニメがもっと増えると嬉しい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:41:08.51 ID:M0TLAhpA.net
観てなかったけど、ハイスコアガールの13話〜15話って
それで終わらすつもりの回じゃなかったのね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:43:07.14 ID:MuEJ2adk.net
やっぱモブが教科書通りの正論ぶつだけの演説回はクッソつまんねえな
霊験師匠が出なきゃダメだわこのアニメ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:43:53.79 ID:bXRsjFsT.net
>>343
そう言えば新元号発表まであと一週間なんだな
なんだか最近、世の中どんどん変わっていってるな
気がついたら自動運転とかも当たり前になるんだろうな、なんかすげぇや

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:44:20.74 ID:11s7bIzQ.net
最後に総集編とか珍しいな転スラ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:46:37.38 ID:bXRsjFsT.net
アニメも自動視聴で頼むわ
ヘッドギア着けたら2週間分のアニメが10秒で頭に入るみたいな、そんなん頼むわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:48:32.05 ID:GxfmrJF4.net
エガオは感動を売りにしてるだけのストーリー性がない平成最後の糞アニメ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:49:08.52 ID:kggD3VHU.net
>>349
そんなことできるようになると10秒で1ヶ月分働かされるぞ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:50:40.93 ID:8GZkReRu.net
平成最後の糞アニメっていい呼び名だと思うw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:51:00.97 ID:HK/CaIkf.net
>>351
ええやんそれ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:51:14.87 ID:XFDr13BG.net
○○周年記念作品の約束された爆死率補強しただけだったな
金掛かってるだろうに根幹の話がお粗末じゃあな
アニメオリジナル作品当たればでかいけど、魅力あるキャラ作り、異界系なら世界観構築から、そしてシナリオ力ないと糞味噌に終わるな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:52:02.16 ID:bXRsjFsT.net
>>351
そうそう、結局楽出来るようになると
今度はその基準で要求されるようになるんだよなwww
だから永遠に楽なんか出来ないんだわ、AIで仕事から解放されるとかもたぶんこんなんなるで

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:54:21.99 ID:ND9Xat58.net
>>336
母親の影響で姫の手助けをするんじゃなく、死んだ隊長の遺言を守ることを優先させたかったんだろうと
好意的に書いてみるw
ぶっちゃけ母親と娘の再会でお互い知らなくてもいいやって気になった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:54:38.10 ID:bXRsjFsT.net
あと最近世の中変わったなー思たのは
レジやな、近所のコンビニやらスーパーがみんなセルフレジ、しまいにはカメラやセンサーでレジすらなく決算するコンビニまで開店した
すごいよな、会社の売店もレジのおばちゃんいなくなったで?失業しとるやん可哀想に

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:54:50.78 ID:HK/CaIkf.net
前から思ってたけどアニオリって元取れるの?
成功率低いし当たっても一般客はワンコインで見て終わりやろ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:55:17.95 ID:e82V403r.net
>>340
エガオと比べるとちくわはかなり良作だし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:55:32.03 ID:anTZnHVN.net
>>348
予備枠を最後に持ってくるアニメは結構あるでしょ
2クールだと大抵は折り返しのとこだけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:56:22.90 ID:hBKXJpgY.net
ネトウヨがエガオで発狂してるのほんと草

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:57:42.54 ID:e82V403r.net
ねとうよとか言ってるとお里が知れるから気を付けた方がいい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:58:06.03 ID:92gFGHG3.net
プーチン、例のアニメに激おこ

動画を検索

イエイヌをパーティに入れるべきだったと思いますhttps://www.n icovideo.jp/watch/sm34770676

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:59:06.87 ID:XFDr13BG.net
>>357
物を売る企業は接客やバックオフィス業務を少人数化する
では消費する人は何処でお金稼ぐんやろな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 08:59:12.00 ID:hBKXJpgY.net
ネトウヨという単語にすぐ反応して顔赤くするヤツこそお里知れてるぞいw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:01:40.19 ID:bXRsjFsT.net
>>364
進歩も良し悪しだよな、なんか世の中歪んでいかないといいけど、言いようのない不安があるわ最近

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:02:01.31 ID:TfT/XScr.net
ポプテピピックの新作があるらしいな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:03:19.57 ID:ND9Xat58.net
エガオノダイカの政治形態は一向に変わらずなのね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:03:49.26 ID:yexcM54F.net
ずっと空気アニメ叩いてる奴がいるな
多分一人でID変えながら粘着してるんだろうけど
時々持ち上げてやると炙り出せそうw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:04:30.99 ID:XFDr13BG.net
>>366
まぁまだましな方さ
予算の都合と人件費の方が安いってんで世の中の進歩は人の歩む早さで行われてる
ここらで世界戦争あると止まってる計画達が一気に進むんだけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:04:52.30 ID:z5fTO9WM.net
>>323
!!?
まだ4話までしか見てないのにこれから見れなくなった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:07:31.03 ID:bXRsjFsT.net
>>370
確かにコストでブレーキかかってるのはあるやろうな
この歯止め効かなくなったらホンマ人間の価値を否定される時代来そうで怖いわ、その前にわいは寿命で死んどこ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:10:24.64 ID:TYGBBK4k.net
セルフレジ導入しても万引き対策で専門職が生まれるしトラブル発生時に修理出来る人が
必要になる
高齢者は嫌がるのでいつも通りのレジも置いておく必要がある

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:14:08.42 ID:XFDr13BG.net
外人さんにロボットさんが増える程度ですよ
法人が法的に存在するなら必要に応じて機人なんて条項も増えるかもな

地球環境下なら人間が安く調達して使えるけど、太陽系内の他天体ならテラフォーミングエリアは観光用に用意はしても労働者はロボットだろう
そして自治権を主張し始めるいつもの流れ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:14:58.71 ID:i45pnjzi.net
>>373
完全無人店舗はともかくセルフレジの方が万引き対策できるで
レジやらないでいい分、店員の注意を万引き犯に向けられるからな
レジ打ちなんかやってると万引きされても気が付かんわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:17:00.11 ID:HK/CaIkf.net
>>373
雇用人数の問題やな
空気電池といい深層学習といいロボットもいよいよ人間に近づいてきたしどうなるかやな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:18:19.64 ID:TjldMfFZ.net
まぁコンビニが自販機コーナーに変わっても別に困らないしな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:18:55.66 ID:8GZkReRu.net
>>356
いや、11話まで見た視聴者は、ああ、ステラとレイラは母娘なんだな、再会が叶うといいな、って気持ちになってると思うんだ。(オレはそうだった)
最後で母娘対面して、(たとえレイラが死ぬにしても)、ちゃんとお互い認識して抱き合って泣くとかいうシーンはあるべきだったと思うわ。
それがカタルシスでしょ。
そこを外してどーすんの。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:20:11.48 ID:i45pnjzi.net
>>374
ロボットは外国人と違って24時間365日休まず動かしても平気だからええなあ
制御室に一人は人間が付いてなきゃイカンのやろうけどな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:20:26.71 ID:bXRsjFsT.net
>>370
戦争といえば、日本がホンダのポンコツロボのアシモやら、ソフバンのペッパー君やらで遊んでた隙に
アメリカさんがメッチャ身体能力高い人型ロボの開発に成功してるの、ニュースで見てビビったわ
次の戦争ではあんなんがライフル持って人殺しするんやろな・・・ホンマ世の中おかしなってきてるで

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:21:25.91 ID:H1tJYQ7q.net
>>320
CM見たけどフジ独特の意識高い系であれを2クール見るのはちょっとしんどいわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:22:26.95 ID:ICgMA41p.net
ロボはメンテ必要だろうし365日は無理や
壊れたらアホみたいに金かかるしコスパはまだビミョーだと思うわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:23:19.36 ID:i45pnjzi.net
>>380
面白そうやん!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:23:30.72 ID:HK/CaIkf.net
>>380
どうして次の戦争でライフルが活躍すると思っているのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:24:50.94 ID:HKkSR0Xv.net
意識高い話のが骨太でええぞ
ただ意識高い系になると上辺だけ意識高話っぽくするだけで実際は薄っぺらくなるってだけや
まぁ期待したのに内実薄っぺらの方が元々薄い作品より期待した分キツいんですけどね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:25:04.20 ID:hBKXJpgY.net
>>378
>ちゃんとお互い認識して抱き合って泣くとかいうシーンはあるべきだったと思うわ。

安易だなw それをカタルシスと思わない人間もおるで。まぁ君がそれを望むのはいいけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:26:58.90 ID:i45pnjzi.net
>>382
それもあるわな
道路工事なんかも全部ロボットにできるんやけど
道路工事ロボット用意するくらいなら人雇った方が安いんで道路工事は人がやってんねん

アメリカじゃレジは30年前からセルフで、最近は弁護士もセルフやで
なにせ人治国家じゃなくて法治国家やから、裁判なんて法案覚えときゃええからな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:27:03.20 ID:ND9Xat58.net
>>378
そしてステラは亡き母親と道を同じくして技術者になるところまでは想像してたよ
なんか味も素っ気もない話になっちゃったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:28:04.12 ID:qcmAyyNe.net
>>331
結局6話+5話+二人の1話
なのよな
それでだいたいラストも透けてたからあんまりねえ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:30:23.53 ID:GxfmrJF4.net
イブの時間の世界が来そう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:31:35.67 ID:TjldMfFZ.net
土木建築は人型じゃなく自動重機だろうな
と言うか実用ロボは人型でなければならない分野そう多くない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:32:57.54 ID:N0jQI+Qu.net
花守ゆみりには 例の同棲騒ぎで粘着すとーかーキチガイアンチが何人も生息してるのわかってるし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:33:05.38 ID:KcT0Pn1J.net
「どろろ」

よくわかんねぇ
なんで正義感まるだしのバカだったタホウマルが、一瞬でダイゴに寝返ったんだ?

ヒャッキマルの犠牲で国が成り立ってたのは最初からわかってただろ…
わけわかめシナリオ…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:33:28.07 ID:HKkSR0Xv.net
>>378
エガオ擁護するわけじゃないけど別にそこはいらんわ
母親だけ認識したんだから別にええ
娘はもう自分だけで歩いてたからのう

笑顔は全体的な話のクオリティがゴミすぎたのがアカンかった
作画はこの際どうでもいい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:33:29.25 ID:XFDr13BG.net
>>384
子供にライフルを持たせれば30分で敵国民を殺せる
畑から取れる人間の頭に命令指揮系統乗っ取る電極埋め込んで兵士を現地調達できるようになると使い捨ての兵士を作れて便利よ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:34:15.07 ID:bXRsjFsT.net
>>387
そう考えるとコストが人類を守っていたとも考えられるんやな
このバランスが崩れた瞬間にホンマのシンギュラリティが起きて後戻り出来なくなるんかもなぁ・・・
世界全体が不景気なのは逆に暴走を抑止してる好機なのかも知れんわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:34:17.63 ID:HK/CaIkf.net
>>387
正直裁判とかAIのほうがいいよな
意見を対立させて均衡状態にするより機械的に決めてくれたほうが安心まであるで

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:35:27.66 ID:hBKXJpgY.net
エガオはまぁアニメの作りとしては色々微妙なとこもあったけど、
平成最後の糞アニメとかいってるネトウヨは発狂しすぎで草
平成最後の糞アニメの称号はけもフレ2のものだよw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:36:02.97 ID:ND9Xat58.net
戦闘で近接戦はスローモーションのカット入れるとか、見せ方ってもんがあるのに
もったいなかったな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:37:02.22 ID:1riAARbd.net
転すら最後に総集編とかアホなの?
制作会社って大事なんだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:37:23.92 ID:Dw78CsjU.net
何の思い入れもないキャラが死んでも何も共感できないのにどんどん死んでく無駄なストーリーにストレス
ステラの母親が死ぬシーンでもステラがあれを母だと認識したら感動の再会からの悲劇にできるのにそれをしない謎
なぜかスイッチは屋上
すげー簡単に落ちるステラ
クラルス止まっただけでなぜか終わる戦争
ヨシュア返して?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:38:49.48 ID:qcmAyyNe.net
>>400
ファンの要望もあのベルドラの話望んでる節あったしまあ
俺もどうするか少し期待したが、なんだありゃ状態

コメンタリでベルドラがベストだったな
難易度跳ね上がるが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:39:03.67 ID:TjldMfFZ.net
エガオはどうでもいいけど序盤で死んだキャラをいつまでも引きずってる人はどうかと思うよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:39:18.25 ID:bXRsjFsT.net
>>391
わい製造業やけど
ロボ化凄いで、切削も整形も溶接もロボが自動でやってくれる
工場でロボがコンポーネントを自動で作って、車で運んで現地でプラモみたいに簡単に組み立てるだけ
そりゃ人は最小限しかいらんわ、ホンマどこまで失業しないで済むか怖ろしいで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:40:05.38 ID:HKkSR0Xv.net
死んだキャラ引きずってるとかじゃなくてあんな序盤でアイツ死んだ意味あったんかって話じゃね
姫の成長わりと鈍足だったし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:40:31.22 ID:ND9Xat58.net
身近なヨシュアが戦死したから姫も本気だした
その本気の出し方が場当たり的ではあったが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:42:01.85 ID:M0TLAhpA.net
>>404
ロボをメンテする人をどうするかは考えてなくて
破綻するとも言われてるよね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:42:13.60 ID:HK/CaIkf.net
>>395
アフリカの民族対立かよ
次の世界大戦は始まった時点で終わり
本気出せばお互い余裕で滅ぼせるんやから劣勢側から順に兵器解放して終わり
時間もかからんから誰かが書いてた技術革新も無いよ
兵器開発のお陰で今の技術があるのは否定せんけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:42:14.75 ID:XFDr13BG.net
SF考証が事実かどうかで最近判明したことはアンドロイドは電気羊の夢を見るが正しかったことだな
AI技術はニューロン細胞の理論に基づいて作られた分野も存在するんだが膨大な過去の経験から行動優先度をつけるために毎晩その日の経験を振り替えって必要な情報だけ残したり、不用な情報を捨てて行動優先度を決める指標値に使っている

まるで夢を見ているかのように

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:42:24.39 ID:oU6IDRcS.net
今期はどろろと盾くらいだな。
まあ盾も微妙になってきたが
何か作品より制作会社の差が明暗分けてるな。
原作もアニメ会社厳選しないと酷いとばっちりを受ける

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:42:26.45 ID:TjldMfFZ.net
>>404
デンソーの工場見学行ったけど人いなかったわ
人は監視と部品なんかの補充だけなんだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:42:43.90 ID:94ESYEfg.net
エガオの作り手はハードSFどうたら言ってたけど
話がつまらなくても、せめてSF的なものすごいアイディアを披露してくれないとな
ハードSFという言葉自体なんか変な使い方してる疑いもあるが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:42:44.56 ID:Dw78CsjU.net
>>400
2クールで総集編やらないアニメのが少なくね
ストーリーものだからくだらん日常回やられるよりは総集編なら観ない人は観ないできっぱり切れていいでしょ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:42:55.40 ID:WVBeCxJm.net
戦争に意味のある死などないのだ!

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200