2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼Part30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:26:03.31 ID:90CV3Kvt.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

「キャプテン翼」テレビ東京アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

『キャプテン翼』ポータルサイト【ボールはともだち.com】
http://ball-ha-tomodachi.com/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552055231/
おいこら規制対策

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:26:01.17 ID:Ba9x7Sd7.net
>>789
炎属性のタイガーショット撃てる人

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:26:55.53 ID:xiOOJLo1.net
御殿場で合宿までやって続編やらんなんてことは無いよね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:27:06.32 ID:/RCPT+Rh.net
>>789
若林にペナルティエリア外からのシュートを二回に一回は決めれる。それがドイツの若き皇帝カール・ハインツ・シュナイダーくんです。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:29:36.29 ID:mJrpmBKh.net
若林から2回に1回決めるってとんでもない化け物だな日向涙目じゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:30:02.25 ID:9SI1KNjG.net
>>792
えーーそんな凄いヤツ、なんで続きで見せてくれないんだよー
見たかったークソッ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:30:54.64 ID:6WY7dWgD.net
>>766
プロ、ユース含めて外国勢の試合の話が主で
そのあたりはそこそこ面白かった記憶
ただ全体的に盛り上がりに欠けるのと、声優のミスマッチとキャラデがね…
あと目の表情の描き方がいまいちだったかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:31:52.30 ID:/RCPT+Rh.net
>>787
井上喜久子声の翼は、わりと聞き慣れる事ができたが、さすがにポケモンのサトシ声の日向は最後まで違和感しかなかった…
そして小学生編から中学生編の東邦戦までを全19話で終わらす糞っぷりよ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:33:56.46 ID:d2Yr7+dq.net
>>794
この後は原作だと全日本として今まで出てきたキャラ達でチーム作って世界と戦うお話やね
ジュニアユース編やるかどうかはわからんけど2期あればそれになる

そのお話が終わった後翼がブラジルに渡る

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:34:23.46 ID:wdePqpHY.net
三期はジュニアユースまでは観れたけどそれ以降がな…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:39:54.45 ID:sjFn0j1B.net
普通に考えたらシュナイダーのライバルキャラって日向か若林なんだが翼なんだよなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:42:15.68 ID:/RCPT+Rh.net
そして、ストライカーなのにJr.ユース編で1点も取れなかった新田くん…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:46:46.73 ID:9SI1KNjG.net
>>797
そうなんだ、ありがとう
見たかったなホントに
てかブラジルはまだ先なのか…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:47:55.87 ID:6WY7dWgD.net
>>796
でもJも2001年も10年も経たないでリメイクしてるんだよな
Jは初代と差別化を図らないとだし、
2001年はJのように失敗出来ないだろうし、
結構無理なリメイクしてるよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:52:29.90 ID:d2Yr7+dq.net
>>799
そうだっけ? もう原作読んだのだいぶ前だけど
翼とシュナイダーってライバル感あまり感じなかったけど
若林とシュナイダーの方がライバル感強かったし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:57:02.51 ID:RHLPKd3q.net
4クールだから作画崩れは仕方ないけど最終回ぐらいは気合い入れて欲しかったな〜
決勝開始の回は割と良かっただけに残念

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:59:05.55 ID:rlBz7yEB.net
間開けて一期目の続きの二期目三期目をやるってのは最近見るようになってきたからそのうちやってくれるといいが

声優さんカバーの冬のライオンカッコ良かったし見たい見たい言うだけじゃなく円盤買ってやらんとな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:05:37.10 ID:FDrv5zzK.net
>>781
違う違う
おそ松さんの空前の腐人気なんかもそうだけど
お目目キラキラお肌ツヤツヤ系じゃなくても画風がシンプルな方が
2次創作界隈からの支持が高いパターンもある
同人誌描く側が感情移入して自分の理想をねじ込みやすいんだ
キャプ翼は歴史が始まった頃のコミケと相乗効果で成り上がれた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:07:37.27 ID:0sV7ocZx.net
おじいちゃん最後の感想&思い出語り大会になってるな
てか悲惨な若島津を見たくない層はJYやっても素直に喜べないかもな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:09:16.74 ID:/getv3kS.net
作画が悲惨なんだから誰も喜ばないだろw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:13:53.40 ID:xnJ+iBjm.net
>>806
腐女子は画風よりも腐女子スイッチを押す描写があったときだと思う
描写無くてもイマジネーションでスイッチが入るのもいるしね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:14:47.18 ID:FDrv5zzK.net
>>807
正直ジジババ世代切り捨てて
今の10代でも楽しめるようにして欲しい
俺もそんな方が良いと思うよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:16:18.99 ID:/getv3kS.net
>>810
俺女キメェww

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:18:02.82 ID:FDrv5zzK.net
>>811
ボクちゃん、おばさんのケツアナ舐めてみない?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:28:12.00 ID:4ScKojmA.net
北詰監督の「よしっ」からのガッツポーズ可愛かった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:29:44.19 ID:mRMd5tyR.net
北詰は眼鏡なのかグラサンなのかはっきりしろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:58:33.35 ID:NAT9uGBR.net
カールくんのファイヤーショット

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 01:03:41.65 ID:PRQT7UEn.net
コジケンなの?ケンコジなの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:12:09.26 ID:XtxTHLTE.net
反町 ディアス

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:17:37.57 ID:3jsecU0c.net
スマホゲーではシュナイダー登場してるんだな

https://www.youtube.com/watch?v=_Po7lPVxKd8

シュナイダーの声優、誰か分かる人いる?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:21:44.98 ID:EWsxARf1.net
あそこまで見せるなら続きもやってくれよ
ホントお願いします…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:37:49.59 ID:F+hN3rMb.net
>>818
福山潤だと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:56:04.24 ID:DmizP1JP.net
最終回録画見た
森崎君の頑丈さは異常
あの距離からタイガーショット喰らって普通にしてるし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:58:46.00 ID:kYhxAcLj.net
センターフォワード若島津が観たいな!特別にオリンピック編やらんかな?OVAでも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 04:07:04.03 ID:55tWB+rZ.net
ワールドユース編はいらない
とにかくジュニアユース編を今回のアニメと同じテンポでアニメ化してほしい
多少の作画の崩れは気にならないぐらい勢いがあって面白かった
理想は5クールで一気にやってほしかったところだが・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 05:35:24.68 ID:9WF+BEXm.net
秋まで待てよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 05:44:36.56 ID:uzJ2fUmNZ
最終回日向が主役だな。
おそらく続編はやるだろ初見の連中は日向が主役と勘違いしてしまうわ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 08:25:58.92 ID:ntvjYe0H.net
>>821
森崎と石崎は丈夫さだけが取り柄だからね
特に森崎は夜も強いらしく後にオバサンキラー化して50歳くらいの金持ちのオバサンの愛人になるんだが
オバサン曰く顔や男らしさは三杉や日向には到底及ばないが、どんなハードプレイも嫌がらずに
こなす幅広さと夜通し持続する体力、時にはアッシーにもなってくれる利便性もあり使い勝手の良い男との事

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 08:43:22.99 ID:9DP7QwVI.net
来週から「なにィ!」ロスになりそうで怖い
まあシュナイダーがチョイ出演した時点でJrユースはやると確信している
キャプツバ最高!!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 08:53:14.95 ID:ZBNZJgTz.net
ジョジョだって1部と2部を連続でやった後、間を空けつつ続いてるんだし、焦ることないって

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 08:54:02.85 ID:XmEEwhPC.net
代表合宿とかシュナイダーとか省こうと思えば省けたはずだしな
いつかJY編やってくれると信じてる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 10:11:50.89 ID:dwvrSQCV.net
シュナイダーはブラジルにボコボコボコ
にされてなんかピエールあたりと同格になった
イメージ
レヴィンや肖のほうが強そう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 10:32:13.04 ID:52j2AQLh.net
サングラスかけて「〜なんだ」ばっかり言ってる人、なんか笑えちゃう
ブツブツつぶやいてそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 12:22:14.62 ID:625vjSAJ.net
進撃の巨人のようなまさかのNHKもあるし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 12:34:41.04 ID:zrxTXZCU.net
>>830
ブラジルだけならまだしもスウェーデンにもやられてたからなー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 13:07:15.71 ID:988Wfj78.net
現実でもクリロナやメッシのいる国が負けることあるしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 13:40:58.93 ID:TZwxnEwm.net
若林若島津ジノミュラーみんな怪我ばっかし
森崎だけが最強身体

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 13:54:41.43 ID:WTvC8+Ra.net
去年6月のリアル皇帝無残は草だったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 14:29:57.50 ID:QUwe1yUB.net
初代のアニメの最終回と
どう違うか誰か検証頼む

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 14:32:55.73 ID:jS/bonvN.net
>>823
それ集中して全力でやってくれれば半端な気持ちも成仏できるそれ以上やったらどんどん蛇足になるだろうしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 15:08:56.54 ID:HMVPi954.net
意外と日向抜いたら雑魚揃いの東邦

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 15:16:57.44 ID:/getv3kS.net
>>839
中3の全国大会では反町は翼に次ぐ得点王だぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 15:43:30.15 ID:zrxTXZCU.net
>>840
東邦サイドなら来生も得点王になれただろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 15:48:35.62 ID:hSh91yP/.net
翼が戦闘不能なときにさっさとシュートしていれば東邦単独優勝だったのに、
は作中でも言われてたのね
おれはなぜ翼になれないんだ!には日向の心情に傾くわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 16:04:51.10 ID:hSh91yP/.net
>>837
これ??
https://www.youtube.com/watch?v=ldMCe71RNf8
試合のほう?
https://www.youtube.com/watch?v=BChN2xIYSoc

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 16:10:48.55 ID:/getv3kS.net
>>841
文句は主将のワンマンプレイヤー翼に言え
エースの翼抜きで得点する力をつけとかないから毎回苦戦してるんだし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 16:35:16.05 ID:hSh91yP/.net
並相手なら南葛には十分攻撃力あるだろ
代表選手になれるようなバケモンには通じないだけで

翼のワンマンチームはそのとおり
みんな翼だけをマークすれば〜になる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 17:17:08.05 ID:fRzPElT7.net
来生と滝はJリーグの弱小チームでエースやるぐらいの才能はある

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 17:42:54.36 ID:cLR1LUUw.net
>>604
日向「翼の力借りたくないという意地」
松山「合宿で落ちた奴らがいるのに合宿に参加してない翼が代表になるのはおかしい」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 17:52:03.85 ID:mTBoQzg7.net
>>847
確か最後には同意したんだったな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:01:16.39 ID:zrxTXZCU.net
>>844
毎回苦戦してるのは毎回相手が強敵だっただけだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:03:08.24 ID:vK43m22B.net
>>844
得点云々を除けば石崎が一番実力アップしているな
翼と石崎の関係が一番理想的

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:07:26.25 ID:4ZKS9Is8.net
あんま言うとブサ島津信者が暴れだすぞw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:09:35.96 ID:uYnt48OO0.net
追いつめられてからの勝利は昔の定番展開だからね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:11:25.32 ID:/getv3kS.net
また馬鹿が湧いて来たのかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:11:57.64 ID:/getv3kS.net
>>852
最近は違うのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:23:36.02 ID:1DGtODl5r
>>835
そりゃ全日本じゃほとんど試合出てないからな森崎は

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:23:32.08 ID:ulU9xS4J.net
今は知らんけど、90年代後半は、読者層のゆとりに合わせて
友情、努力、勝利から努力が消えて、天才同士の手抜き舐めプ合戦が多かった気がする

実は俺は手を抜いてたんだぜ、俺も抜いてたぜ、みたいなのばっか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:32:52.50 ID:jK1ZaGBr.net
キャプテン翼ならワールドユース以降がまさにそれだな…

てかアニメ三期みたけどマジでつまらないな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:38:18.92 ID:/getv3kS.net
>>856
いかにも世紀末らしい展開だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:49:51.35 ID:zYdZGp9w.net
改めて中学生編の翼をラスボスにして相手チームに感情移入させる手法は感心するな。つい毎試合相手を応援してしまう。

凡人なら中学に入った翼が上級生に挑戦する展開にすると思うが、当時の陽一が天才なのか編集がすごかったのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:51:43.91 ID:DjFzwLdY.net
見終わった
森崎がタイガーショットを腹に喰らって死なないのが凄い
あと翼の代名詞「サッカーの申し子」が使われてないのがチト残念

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:57:17.71 ID:mTBoQzg7.net
「サッカーの申し子」は51話で実況が言ってたんじゃね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:58:10.60 ID:jK1ZaGBr.net
無印終わった後はマジでわけがわからない
キャラもワールドユース以降の新キャラほとんど記憶に残らない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:03:06.37 ID:LGq/zWbC.net
お前の人生の方がつまらんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:06:09.40 ID:jK1ZaGBr.net
自己紹介のアスペがきた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:10:12.92 ID:jK1ZaGBr.net
>>863
君人生とか言い出す時点でブーメラン臭いよ〜♪
かなり人生にコンプレックスがあるようだねw

それとも陽一かな?w

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:14:03.96 ID:FDrv5zzK.net
いや、俺の人生が一番つまらないから・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:45:34.77 ID:t9XygFOL.net
>>847
めんどくさいな俺は主役だぞって言えよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:52:09.23 ID:On3DXppM.net
>>840
反町と立場が入れ替わっていたら来生、井沢、石崎、武井でも大会得点王になれてた。
新田、早田、松山だったら反町の倍は点取ってたろうしなw
日向や三杉だったら4倍は取るなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:58:03.13 ID:KHmVvvd7.net
漫画警察も、もうアニメ終わったから許してくれ
スレの無駄遣いにはもはやならんだろ?

今の進行中の漫画で森崎が頑張ったな?
俺は嬉しいよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 21:19:11.61 ID:DTUANmeU.net
えっ
若林のかわりに入った途端に2点取られて追いつかれたじゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 21:22:34.93 ID:KHmVvvd7.net
最新では森崎にしては頑張ってたろwww

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 22:09:51.72 ID:On3DXppM.net
>>869
漫画警察ってww思わず検索しちまったじゃねーかw
面白いセンスしてんな
もっと笑えるネタあげろや

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 22:25:23.41 ID:RgbDAFaG.net
声優さんのキャスティングは完璧だったな。
三瓶さん、むちゃくちゃ良かったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 22:51:53.86 ID:jS/bonvN.net
イケボなかーちゃんやな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 23:05:43.02 ID:QUwe1yUB.net
初代アニメの声優で今も頑張っている人いるのかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 23:06:45.04 ID:2MYX2q8C.net
>>855
スゴイよな
大人気キャラの岬と若林を海外放逐して本編から切り離すのがまず凄すぎだし
さらにその上で翼をラスボスにした上で、日向の試合も武蔵戦と決勝戦だけに絞るとか
マジ、クライマックスしか描かせないし 編集側が作者のヒット能力に全幅の信頼を寄せていないとまず出来ない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 00:51:33.20 ID:jlrcnHD4.net
>>875
ナレーター・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 08:17:28.81 ID:OvrucIwD.net
キエェェェ!!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 08:26:17.96 ID:ss8Rd3XA.net
>>875
松山の鈴木さんはちびまる子のまる子の母親役やクレヨンしんちゃんのまさお役をやってる
若島津の飛田さんもちびまる子の丸尾役で出てる
立花政夫のなしはらさんはクレヨンしんちゃんのみさえ役やってる
早田役の大塚さんはイナズマイレブンに出てる

俺が知ってるのはこれくらいかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 08:46:54.93 ID:fAeANFFF.net
>>875
岬役の山田栄子アネゴ役の坂本千夏井沢役の中原茂滝役の堀内賢雄来生役の伊倉一恵
ロベルト役の田中秀行翼父役の若本

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 10:29:31.38 ID:c1uEW5Yh.net
>>875
ちょっと趣旨と違うけどNHK-BSで過去の朝ドラの再放送枠で「おしん」が始まったのよ
この先出てくる子供おしんの奉公先で厳しくあたる人が石崎君の中の人で
毎回「おしん!」と叱りつける度に石崎君の声にしか聞こえなくてちょっと笑える

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 12:02:15.26 ID:Wc+FjE2x.net
石崎『メイちゃあああああああん!』

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 12:07:48.98 ID:yz/WiTWs.net
早田役の大塚ホウチュウさん忘れてた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 12:48:01.82 ID:tUCKHZmf.net
初代のアニメは決勝に半年ぐらいかけて放送したのか?もしかして

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 13:36:18.14 ID:oviVvJ1P.net
Jrユース編は2クールでちょうどいい感じに収まりそうかな。
OVAが30分×13巻でキツキツだったから。
うまくいけば神田とかの最終巻のエピソードも…w

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 13:56:38.93 ID:XQggJV6x.net
昭和版はキャプ翼アニメの中で作画が一番いいけど原作と並行してやってたせいかテンポが悪いのよ
ドラゴンボール並みに原作改編の引き延ばしが多かった
加えてOVAは声の出る紙芝居って感じでBGMもほんわかした曲調が多い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 14:11:39.23 ID:2u0/0pl1.net
決勝が105話〜125話とか21話とか長すぎたよな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 14:16:43.49 ID:XQggJV6x.net
原作の南葛東邦戦も8か月くらい描いてたからな
アニメでもそれなりのボリュームになるのは仕方がない
でも長い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 14:22:43.60 ID:BMPL27vI.net
協会は、キーパー戦にしてでも勝敗つけようとはしなかったのか?
引き分けだからさわやかだったとは思うが

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200