2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼Part30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:26:03.31 ID:90CV3Kvt.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

「キャプテン翼」テレビ東京アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

『キャプテン翼』ポータルサイト【ボールはともだち.com】
http://ball-ha-tomodachi.com/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552055231/
おいこら規制対策

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:35:16.51 ID:iqXrigSi.net
>>693
ハンブルク戦は3失点した所で負傷退場
残りの2点は森崎

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:42:03.18 ID:pYnqRsL1.net
>>683
若林の庭のゴールやろ(´・ω・`)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 07:08:51.75 ID:BKm4chxT.net
加藤正則は笑うw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 08:14:44.85 ID:UQJUAaPM.net
堀って奴は小学校時代はタックルで相手にケガさせたりハンドをしてでもボールを奪ったりとやりたい放題で影のラフプレイの名手として著名

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 08:19:27.83 ID:t0HaHIS6.net
中学編のモブキーパー最強は森崎で次が一条、加藤はその次

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 08:31:17.36 ID:psO3OCPS.net
>>694
同意
WY編の本大会からブルーユニフォームになったけど激しく違和感だった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 08:59:28.28 ID:4aeLhhpv.net
本来ジュニアユースが一区切りなんだしそこまでやってほしかったですな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:01:22.90 ID:oT9dqkOX.net
秋にするから待ってろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:10:15.11 ID:q4cszOKa.net
>>683
人に当たったら苦情

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:11:29.80 ID:q4cszOKa.net
>>696
松山、立花兄弟はDF要員

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:13:10.52 ID:q4cszOKa.net
見上監督の声が、頭文字Dのスタンドの店長

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:17:48.67 ID:Rvn7dqY+.net
初代は100話以上あったよな
その半分で終わるんだな
初代は無駄が多かったのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:30:14.97 ID:28chmgor.net
初代の思い出

製作の土田プロが倒産してしまい劇場版最終作は大画面でパラパラマンガ以下の動画を見せられるハメに…
走ってる動画が2枚しかなかったんだぜ、2枚しか!
その後のビデオ化では大幅に修正されてるけど、ところどころに雑な部分が残されてるわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:36:15.14 ID:UHag1K0N.net
続きは配信&円盤かな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:37:41.32 ID:2tM55Qmn.net
>>712
記憶違いじゃね?
劇場公開時に観に行ったけどそんな事は無かったぞ
新田が振り向いて翼にパスを送る場面だけはコマ数が少ないとは感じたが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:48:15.82 ID:28chmgor.net
>>714
いやー、あの時の場内の失笑は忘れられないから記憶違いではないハズ
右腕と左足・左腕と右足を交互に動かすだけで背景が動かないドリブルや
止まってるようにしか見えないスライディングとか…まぁひどかったよ
当時のアニメ関係の雑誌で動画の中ヌケを指摘していたのはアウトだけだったな

…もしかして公開に間に合わせるためのver.1と、それなりのクオリティに仕上げたver.2を
上映期間の途中で差し替えてたりするのか??

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:51:30.14 ID:2tM55Qmn.net
>>715
それなら今回のアニメの方がはるかに酷いぞw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:55:10.98 ID:aW4np9/1.net
片桐が岬のユニフォームを直に持ってモンマルトルの丘に佇んでるのがジワジワくる
鞄も持ってないし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:58:38.73 ID:t3h/KyKS.net
>>711
連載に追いついたから水増し話が多かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:00:22.10 ID:EOv0A0Vm.net
片桐はすれ違うパリジェンヌに写真とられてSNSにうぷされただろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:08:53.41 ID:2tM55Qmn.net
>>718
追いついてはいなかったぞ
ただ試合以外の描写も十分に盛り込んでいて
今作みたいな技を追うだけのせっかちな展開にはなっていないだけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:31:36.18 ID:UHag1K0N.net
今後、次藤の見せ場は立花兄弟の発射台くらいという

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:47:47.84 ID:Sgl8Z8OF.net
日向の踏み台の役目もある

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:49:29.56 ID:iLC3EqkS.net
シュナイダーとの初対決で
日向が吹っ飛ばされるとこ観たい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:50:11.39 ID:JWF4dSzC.net
シュナイダー止められるのJrユース編だと若林かミューラーかヘルナンデスぐらいだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:52:35.74 ID:/J+B7YZS.net
>>706
三瓶さんが産休だししゃーない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:57:39.00 ID:2tM55Qmn.net
三瓶さんの産休があるからじゃなくて
JY編製作の企画自体が無いんでしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 11:10:20.97 ID:t3h/KyKS.net
>>720
じゃあ追い付きそうだったからに変えておく
翼が中学決勝前に見た夢の話なんて水増し以外の何物でもないと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 11:24:13.61 ID:2tM55Qmn.net
>>727
そのパートこそがヨーロッパ遠征編(小6時)でしょ
劇場版の国際試合のリブートになってるし内容もよく出来てたよ
初代アニメ版の国際試合を更にリブートしたのが原作のJY編なんだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 11:37:52.89 ID:qcj1rv97.net
キャプテン翼(無印)は全37巻
中学生までが24巻
ジュニアユースが25〜37巻

原作81年でアニメが83年でわずか2年でアニメ化

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 11:59:41.99 ID:rlBz7yEB.net
ジュニアユース編はおもしろいんだがテレビアニメ化するには長さが微妙なんだろうな
アニメはコミックス七巻分でだいたい1クールと言われてるらしいので
スポーツもので原作消化が多少早かったとしても1クールだときっつきつだし2クールだと尺が余りまくりになる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:31:27.88 ID:NK0hMht7.net
>>639
そこまで行きたかったブラジルなのに帰国命令無視して解雇されたのであった
しかも解雇されたのになぜか欧州移籍前に最後の試合をして移籍金を残していったのであった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:32:45.27 ID:NK0hMht7.net
>>730
神田との決闘とかのエピローグやればいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:37:57.11 ID:idYJ5HIB.net
待望のテクモ版キャプテン翼2のストーリーをやればいい
音楽もゲームそのままで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:41:46.89 ID:D7eEpoWW.net
試合全体はテクモ版キャプテン翼2のストーリーでそしてラストの部分だけ翼と早苗の結婚だけ原作通りにすればいいだけだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:46:03.58 ID:GHRfw9Ks.net
>>727
最後の方は確か週刊連載と同時進行くらいじゃなかった?w全くトンでも無い話やw

アニメ本編20分中5分は前回のダイジェスだったし
はじまって7分経って見始めて丁度いいアニメだったw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 13:06:18.12 ID:5fo940iB.net
>>730
中学編24巻分で一年間やったんだからJY編は2クールで丁度良いでしょ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 13:19:22.73 ID:2tM55Qmn.net
>>736
エピローグ編込みで全37巻だから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 13:57:29.11 ID:xHsPaPzh.net
小学生編と中学生編とジュニアユース編はだいだい同じ分量だよ
だからジュニアユース編も2クールできっちり収まる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:00:51.16 ID:d2Yr7+dq.net
テクモ版のアニメ化とかあると嬉しいけど
それやる前にまずは原作のアニメ化をプロまでちゃんとやって欲しいとこだな
ジュニアユース、ワールドユース、2002以降も

テクモ版は1や2はやったことないから分らんけど3,4,5は面白かった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:01:36.64 ID:8CrHN29K.net
ワールドユース編はしないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:05:38.43 ID:2tM55Qmn.net
ていうか第52話ラストで


    「完」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:14:12.56 ID:SqO5UqAA.net
最大傑作の2をやってないとか・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:32:25.35 ID:jf/VcMc6.net
>>699
ありがとう
全国大会に出たのにユースに出られない選手から見たら、
岬は優遇されすぎ
というか、現時点での岬の実力はわかってるのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 15:37:36.23 ID:uBjh3J4p.net
来春またやってくれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 15:49:45.47 ID:wpe2UDj6.net
ジュニアユース編はちょうど1クールで収まるのか半年後にでも期待して楽しみに待とう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 15:54:41.88 ID:WQVr5gC2.net
やるとしたら次のW杯じゃないかな…
その前に東京五輪があるな…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:18:27.66 ID:XfGW0l9I.net
10誰か着て欲しかった、翼が10ないよとダダ捏ねる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:32:33.65 ID:NpOqdiFyA
>>723
あれはどうみても一発イエローカードだよな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:47:28.94 ID:zjjjz/zh.net
そういや最後に着ていたユニフォームは新キャプテン翼で着てたヤツと同じだよね
こりゃますますジュニアユース編やるべきでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:52:24.72 ID:J3xWrTo4.net
最終回なんで久々に見たが 駆け足やっつけ仕事みたいな出来でワロタ
作画もイマイチ
冒頭のは1話前の作画か?それで見たかったよ
岬くんワンシーンなのに ガッカリー

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:54:05.35 ID:H81s/EC2.net
岬君の階段リフティングのシーンは本来ならピエールが出てくるんだよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:05:14.98 ID:sN0mULIJ.net
東邦優勝

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6319221

サッカー強豪校 東邦学園は大学・高校の部は
優勝経験があったけど中等部だけは日向小次郎
3年生時代で初めて優勝旗(南葛と同時優勝)を
手に出来たんだよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:17:55.88 ID:UHag1K0N.net
東邦優勝ネタやっぱりきたか
俺もセンバツ優勝校で先ず先にこっちを思い出したわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:55:08.18 ID:t3h/KyKS.net
>>747
石田あたりが空気を読まず10を着て、紅白戦で日向と松山に削られまくったりしてな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 18:12:43.33 ID:X0ewNYcv.net
>>750
キャプ翼三期を見てみな…四期が神アニメに見えるようになるから…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 18:38:23.27 ID:Ox8Pm9bz.net
小学生篇に比べれば中学生篇は力入ってた気がする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:02:45.66 ID:898R2Roa.net
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D3J4sJ0U8AArJSh.jpg     
     
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです  
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
   
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A会員登録     
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。         
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
  
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい 

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:16:57.85 ID:jkWr9fN+.net
せめて世界ユース編やって欲しかった
シュナイダーとかエル・シド・ピエールとか今時の子は解からないだろう@昭和世代

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:31:57.09 ID:eXkrLeXs.net
片桐さんが岬のユニを持ってたが
ピエールがいなかったああああ
もうちょい先までみたかったあああ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:49:13.22 ID:6oqE7U0g.net
正直タイガーショット止められ過ぎだし、石崎一人に止められた時はさすがに幻滅した

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:21:30.84 ID:cWQeucPQ.net
>>757
セブンATMを使えるのは良いな
そろそろ始めるか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:32:16.30 ID:iqXrigSi.net
>>752
翼が南葛中に入学してからは3年連続でV3を果たしたけど
その以前はどこが優勝してたのか連載当時から疑問だったわ

南葛中は翼が入学する前は普通の市立校で県大会すら勝ち抜けるかどうかの
レベルだったと思うし武蔵中やふらの中や花輪中も三杉、松山、立花兄弟が
入学する前は全国に出られるレベルだったか不明だし

翼世代が小学生の時の中学生大会は東邦じゃないならどこが優勝してたんだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:44:00.71 ID:d2Yr7+dq.net
>>760
威力やばいけど真正面でブロックしたら止められるって弱点も出てたじゃん

>>762
明和とか武蔵とかじゃないか?
あと静岡勢も強いだろうから修哲あたりとか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:45:53.32 .net
よく他人の汗びっしょりのシャツ着れるな
ホモなのかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:59:55.76 ID:nhmAVuzR.net
子供の頃、南渇市ってあると思ってたわ。後、秋名の峠と秋名湖

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:05:34.02 ID:JXy07TQy.net
三瓶さんの都合を考えたら1年は無理だろうな。
マジで最高のデキだったな。

個人的には評判最悪の三期もある意味見てみたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:23:17.83 ID:UHag1K0N.net
そういや翼妊娠だったな?

産んで産休して早くて来春かな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:27:12.23 ID:fXIX6/OR.net
>>696
このFWだと小田と沢木は抜いても良さそう
小池も堀ま意味わからん
いやまぁベスト4から誰か入れないとというのはわかるが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:27:56.63 ID:Ju0hStAA.net
しかし作画が本当に止め絵が多くてひどかったな、ふとモブサイコとか他アニメ見てるとぬるぬる動いて作画気合い入ってたし
スポーツアニメであんだけ静止画ばっかだとちょっと萎える。ハイキューやら別のスポーツアニメはもうちょっと頑張ってたが
予算自体がキツキツなんかね
内容は面白かったけど

円盤が売れてないのなら続編も難しいんだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:30:17.29 ID:4n+9sgNE.net
最高の出来だったな、続編を1年でも待つわ

贅沢言えばそのままジュニアユースやってほしかったがまあ仕方ない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:30:47.96 ID:nhmAVuzR.net
南渇中、DF 高杉、石崎後誰だっけ
MF 翼 井澤 後誰だっけ
FW 滝 来生 後誰だっけ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:30:56.47 ID:t3h/KyKS.net
>>767
妊娠&出産しても鬼太郎を続けている沢城みゆきみたいなパターンもあるからスケジュール調整次第じゃね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:51:14.94 ID:Ju0hStAA.net
続編自体は作られるのかわかんないけど
作画は確かにひどかったな。

>>663
そもそもGKの右隅を狙う時点は普通なんだよな。井沢も思いきり狙って叩かれてたけど。
あと日向は足裏みせて狙ってきたり石崎を後ろから蹴ったりイエロー確実なの結構やることやってる、キャラ的になにやっても一切叩かれないキャラってだけでw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:53:20.09 ID:06txdeIp.net
決勝戦で井沢、滝、来生の原作っぽい止め絵の演出があったけど、あれいいよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:07:56.83 ID:N405izec.net
>>659
悟空のベジータの関係に似てるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:31:03.99 ID:Jv5OvaJO.net
良いおっさんホイホイだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:32:26.19 ID:1Z4+SzX4.net
寂しいよな

毎回繰り広げられる若林と若島津の戦いが癖になる面白さだったのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:40:29.97 ID:GMoav15c.net
>>777
やめれw
最後は争いなしで終わろうや(^ω^)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:44:03.99 ID:6WY7dWgD.net
>>755
4期の中での作画のことを言っているのでは
作監が多くて総作監が毎回変わらないのに、
作画が安定していなかったと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:50:38.84 ID:KN9LqRhq.net
「J」が不人気で低視聴率だったのはしかたないな
キャラデザが「ツヨシしっかりしなさい」まんまで原作とはかけ離れてたし
岬が何故か以前南葛に住んでいて、石崎たちとは知り合いだったという誰得謎改変されてたし
小学生全国決勝の得点経過が、南葛先制→明和同点→南葛勝ち越し→明和同点
と、ただの一度も明和がリードしないという、緊張感皆無の糞改変されてたし

キャプ翼好きだった自分が、好きゆえに糞過ぎてつらくて視聴継続できなかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:54:25.79 ID:06txdeIp.net
初期アニメが荒木伸吾のキャラデザだったらもっと腐女子人気出て、聖闘士星矢みたいに今でも新作作られていたのに

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:00:19.12 ID:OHWhpUAV.net
>>780
岬が以前南葛に住んでたのはJじゃなくて3作目

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:02:07.27 ID:/J+B7YZS.net
星矢の無駄遣いや

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:04:21.78 ID:6WY7dWgD.net
>>780
岬が以前に南葛に住んでいて石崎達と知り合いなのは2001年の3作目では?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:05:50.61 ID:K6L5Gf52.net
>>781
全盛期の腐女子人気は星矢以上だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:09:34.32 ID:2tM55Qmn.net
>>781
車田漫画のアニメ化作品に関しては
荒木・姫野の黄金タッグよりも本橋秀之キャラデザインの方が似ていて好き

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:12:09.00 ID:KN9LqRhq.net
>>782
>>784
あーそうだったか
3作目はそれに加えて声の違和感も凄くて、さらに観られなかった

そういう意味で今回のアニメ化は本当に幸福だったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:23:33.72 ID:/RCPT+Rh.net
>>787
三期はゴミだよ。Jが名作に見えるようになるくらいのな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:23:36.84 ID:9SI1KNjG.net
普通に次はブラジル編だと思ってた
信じられない終わるって
シュナイダーって誰?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:26:01.17 ID:Ba9x7Sd7.net
>>789
炎属性のタイガーショット撃てる人

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:26:55.53 ID:xiOOJLo1.net
御殿場で合宿までやって続編やらんなんてことは無いよね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:27:06.32 ID:/RCPT+Rh.net
>>789
若林にペナルティエリア外からのシュートを二回に一回は決めれる。それがドイツの若き皇帝カール・ハインツ・シュナイダーくんです。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:29:36.29 ID:mJrpmBKh.net
若林から2回に1回決めるってとんでもない化け物だな日向涙目じゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:30:02.25 ID:9SI1KNjG.net
>>792
えーーそんな凄いヤツ、なんで続きで見せてくれないんだよー
見たかったークソッ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:30:54.64 ID:6WY7dWgD.net
>>766
プロ、ユース含めて外国勢の試合の話が主で
そのあたりはそこそこ面白かった記憶
ただ全体的に盛り上がりに欠けるのと、声優のミスマッチとキャラデがね…
あと目の表情の描き方がいまいちだったかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:31:52.30 ID:/RCPT+Rh.net
>>787
井上喜久子声の翼は、わりと聞き慣れる事ができたが、さすがにポケモンのサトシ声の日向は最後まで違和感しかなかった…
そして小学生編から中学生編の東邦戦までを全19話で終わらす糞っぷりよ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:33:56.46 ID:d2Yr7+dq.net
>>794
この後は原作だと全日本として今まで出てきたキャラ達でチーム作って世界と戦うお話やね
ジュニアユース編やるかどうかはわからんけど2期あればそれになる

そのお話が終わった後翼がブラジルに渡る

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:34:23.46 ID:wdePqpHY.net
三期はジュニアユースまでは観れたけどそれ以降がな…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:39:54.45 ID:sjFn0j1B.net
普通に考えたらシュナイダーのライバルキャラって日向か若林なんだが翼なんだよなあ

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200