2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼Part30

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 21:41:29.40 ID:YVZnygh4.net
Jrユース編やったら若島津が惨めな事になるぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 21:46:13.26 ID:gsMcGgpt.net
えっ!
ヘルナンデスって若林より上でなかった?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 21:47:34.05 ID:tAqXaoyC.net
>>650
スペ再発だからか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 21:51:53.46 ID:U+gP+M1p.net
>>650
相手が相手だし仕方ないわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 21:52:26.28 ID:EZQermGq.net
>>650
若島津よりDF陣の責任のほうが重いぞ
あっさり数の優位をつくられたり突破されたりしてどうしようもなくなっている

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 22:01:01.22 ID:R3+FqpPa.net
世界的に見たらただのザルキーパーか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 22:03:14.13 ID:tAqXaoyC.net
キーパーは全員ザル化するから無問題

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 22:10:07.60 ID:YVZnygh4.net
アモロは森崎といい勝負かと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 22:19:18.72 ID:Akz59HFl.net
昭和世代だが見慣れてくるとキャラによっては今期の声優のほうが合ってるキャラもいるな。
三杉や松山の男性声優はまだ違和感あるが若島津や立花兄弟、次藤は今のほうがいいな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 22:29:10.80 ID:rU8saBIM.net
元々は、日向が何をやってもいいから勝利にこだわるヒールキャラだったのに
中学編では逆に日向は翼との直接対決にこだわって勝利できるチャンスをみすみす逃す舐めプ野郎になり
逆に翼は若島津のケガしてる方を狙えとか勝利にこだわるゲス野郎になるという入れ替わりを果たしたのだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 22:31:03.65 ID:9WG6j9zs.net
>>651
印象的にはミューラー≧若林>ヘルナンデス>若島津って感じだわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 22:34:58.39 ID:FI9C9kuA.net
続きは漫画スレでどうぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 22:45:16.61 ID:pc/5+mej.net
まぁ失点はキーパーだけの責任じゃないしね
ハンブルク戦も松山がDFの位置まで下がったら森崎ですら失点せんくなったし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:09:42.12 ID:kSqCdVhv.net
>>659
キーパーの怪我してる手の方狙うとか当たり前じゃん。ゲスでも何でもないわ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:17:18.56 ID:K6jcDkCw.net
中学生編は日向小次郎が最強キャラ大空翼に立ち向かう漫画なんだ
主人公交代なんだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:28:32.16 ID:rU8saBIM.net
>>663
余力あるくせにもう力出せないよーって演技してゴール奪って
後は翼なしのチームと戦っても意味がないと思ってる日向の気持ちに付け込んで
日向にゴールを奪わせないように退場したり動かなかったり
手の込んだ演技してるし正々堂々フェアプレイとかけ離れた心理戦仕掛けるクズ野郎だよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:32:37.16 ID:dUgLVBW9.net
>>645
翼のサイズだと着れないことに交換後に気づいたんだろう
ウッカリさんなんだよ小次郎は

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:33:25.63 ID:2XnJlsxL.net
日向はわざわざ単独優勝のチャンス潰したのに良く高校行けたな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:34:25.84 ID:NLRbvvLO.net
普通にジュニアユースまでやると思ってたらここで終わりなのか
なんでかなー

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:42:44.85 ID:R4ijuJyd.net
高校編ってアニメであったの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:43:20.53 ID:R4ijuJyd.net
>>645
臭いんじゃ?潔癖症

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:51:03.39 ID:FZ/EdNu8.net
>>645
サイズが合わないだろ筋肉の差を見ろよ
それと交換したユニフォームその場で気ないのは現実のサッカーでも普通のことだぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 00:03:26.84 ID:ykteEUUR.net
東邦ユニを着た翼
日向の真似して袖まくってるの草

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 00:11:28.38 ID:ozJuBYI9.net
森崎「若島津、ユニフォームを交換しよう」
若島津「キエエェェェーーッ!!」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 00:14:48.04 ID:q4cszOKa.net
東邦スカウト「似合うね東邦ユニフォーム家に来ない?」
翼「ブラジルに」
東邦スカウト「プロと同じ金額出すわ」
翼「マジかよ残る」

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 00:16:37.98 ID:j4EsItj8.net
>>673
文だけだと若島津がただの危ない人に見えてしまうw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 00:22:21.78 ID:C1Tce+3A.net
>>672
いちいち袖捲るの面倒だから捲った状態で縫ってある説

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 00:24:31.85 ID:xiOOJLo1.net
2:05からの放送眠いの我慢して見るべきか!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 00:51:22.20 ID:MhgifSp1.net
ライジングサン最新話に清水の川上が出た! 忘れられてなかったんだねぇ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 01:15:25.54 ID:573LLKIK.net
>>668
著作の問題で作れなかった説がある

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 01:16:05.92 ID:j4EsItj8.net
なんだと!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 01:52:06.62 ID:3/2JtYlh.net
今ジュニアユース編やるならシュナイダーの西ドイツは統一名称なんだろうな
壁崩壊が89年でそれより前から連載されてたってのは凄いが、
そういう作品が今になってアニメ化されたって所も感慨深い事だと思うわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 02:18:52.69 ID:arBE9Bue.net
今になってって4回目だろ
そんなん言い出したら鬼太郎なんていつの時代だよと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 02:40:03.30 ID:ABvKeh+U.net
おい翼、最後どこに向けてドライブシュート放っとんねんwww

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 02:41:05.16 ID:bMDgZxy2.net
アニメ三期だと、「西ドイツ」は「ドイツ」に変わってたな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 02:42:22.98 ID:ABvKeh+U.net
日向の雷獣シュート見れるのはまだまだ先か(´・ω・`)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 02:44:06.44 ID:bMDgZxy2.net
>>685
雷獣シュートは、キャプ翼Jとキャプ翼三期で使ってましたよ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 02:47:09.44 ID:8S9TdeXO.net
スマホ使ってるのに、
ユニフォームは最新じゃないんだなw

関智一版は日韓W杯ユニフォーム着てたのに…。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 02:57:18.65 ID:gAN+XaHi.net
Jr.ユース編を原作ほぼノーカットでやってくれるならこれほど嬉しいことは無いな
アモロアモロが観れるんだぜ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 03:20:01.18 ID:ApRaRER8.net
>>632
俺も同じこと思った
せめてJr.ユース編までは描けよと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 04:39:46.62 ID:kGllBgX2.net
髪の毛でコースが変わっただと!
翼の髪の毛強すぎだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 05:28:15.36 ID:nlHgHYRr.net
どうしたら翼になれるんだ、追い付けるんだ、って原因は簡単じゃん
世界には翼よりも遥かにうまい人、強い人がいるのに、日向君東邦ではナンバー1で自分よりうまい人と練習してないじゃん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 05:50:30.27 ID:C+4+M3Vk.net
>>691
あと、決勝戦しか試合に出れなかったから、タイガーショットを無敵の最強シュートかなんかだと思い込んじゃってたのも敗因だな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 05:56:53.74 ID:mfJvHNmi.net
2クールでジュニアユース編がほしいが
そうなると若島津がフルボッコにされるからなぁ

南葛に4失点 ※今回ラスト
ハングルグに5失点
アルゼンチンに4失点
フランスに4失点

翼と日向は少し並んだけど若島津は若林に離される一方という

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:23:16.98 ID:UHag1K0N.net
代表ユニフォームがJAPANブルーじゃないのが寧ろいい

今やってる五輪編、翼キャラにJAPANブルーは似合ってない、主観だけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:25:43.74 ID:XYqs6QNV.net
小次健じゃなかった
翼だったんだw
優勝旗を持つシーンはもう結婚式にしか見えないw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:28:19.56 ID:ABvKeh+U.net
大会優秀選手 24名

GK 若島津 森崎 加藤(ふらの)

DF 石崎 高杉 次藤 早田

MF 大空翼 井沢 松山
   沢田 小池(東邦) 石田(南宇和) 堀(明和東)

FW 日向 反町 滝 来生 小田(ふらの)
   佐野 立花和夫・和人 武井(南宇和) 沢木(明和東)

FW多すぎ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:29:41.77 ID:XYqs6QNV.net
もうひとつユニフォームって、一瞬三杉が出るのかと思ったよ
Jr.ユースの試合には出られないの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:31:23.46 ID:ilWxkZJ5.net
岬くん、街で遊んでるだけで代表入りw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:33:18.67 ID:iqXrigSi.net
出るぞ
見上監督が三杉も選手登録してくれたから
心臓病があるからスタメンでは無いけど勝負所に出て活躍する

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:35:16.51 ID:iqXrigSi.net
>>693
ハンブルク戦は3失点した所で負傷退場
残りの2点は森崎

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 06:42:03.18 ID:pYnqRsL1.net
>>683
若林の庭のゴールやろ(´・ω・`)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 07:08:51.75 ID:BKm4chxT.net
加藤正則は笑うw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 08:14:44.85 ID:UQJUAaPM.net
堀って奴は小学校時代はタックルで相手にケガさせたりハンドをしてでもボールを奪ったりとやりたい放題で影のラフプレイの名手として著名

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 08:19:27.83 ID:t0HaHIS6.net
中学編のモブキーパー最強は森崎で次が一条、加藤はその次

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 08:31:17.36 ID:psO3OCPS.net
>>694
同意
WY編の本大会からブルーユニフォームになったけど激しく違和感だった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 08:59:28.28 ID:4aeLhhpv.net
本来ジュニアユースが一区切りなんだしそこまでやってほしかったですな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:01:22.90 ID:oT9dqkOX.net
秋にするから待ってろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:10:15.11 ID:q4cszOKa.net
>>683
人に当たったら苦情

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:11:29.80 ID:q4cszOKa.net
>>696
松山、立花兄弟はDF要員

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:13:10.52 ID:q4cszOKa.net
見上監督の声が、頭文字Dのスタンドの店長

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:17:48.67 ID:Rvn7dqY+.net
初代は100話以上あったよな
その半分で終わるんだな
初代は無駄が多かったのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:30:14.97 ID:28chmgor.net
初代の思い出

製作の土田プロが倒産してしまい劇場版最終作は大画面でパラパラマンガ以下の動画を見せられるハメに…
走ってる動画が2枚しかなかったんだぜ、2枚しか!
その後のビデオ化では大幅に修正されてるけど、ところどころに雑な部分が残されてるわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:36:15.14 ID:UHag1K0N.net
続きは配信&円盤かな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:37:41.32 ID:2tM55Qmn.net
>>712
記憶違いじゃね?
劇場公開時に観に行ったけどそんな事は無かったぞ
新田が振り向いて翼にパスを送る場面だけはコマ数が少ないとは感じたが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:48:15.82 ID:28chmgor.net
>>714
いやー、あの時の場内の失笑は忘れられないから記憶違いではないハズ
右腕と左足・左腕と右足を交互に動かすだけで背景が動かないドリブルや
止まってるようにしか見えないスライディングとか…まぁひどかったよ
当時のアニメ関係の雑誌で動画の中ヌケを指摘していたのはアウトだけだったな

…もしかして公開に間に合わせるためのver.1と、それなりのクオリティに仕上げたver.2を
上映期間の途中で差し替えてたりするのか??

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:51:30.14 ID:2tM55Qmn.net
>>715
それなら今回のアニメの方がはるかに酷いぞw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:55:10.98 ID:aW4np9/1.net
片桐が岬のユニフォームを直に持ってモンマルトルの丘に佇んでるのがジワジワくる
鞄も持ってないし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 09:58:38.73 ID:t3h/KyKS.net
>>711
連載に追いついたから水増し話が多かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:00:22.10 ID:EOv0A0Vm.net
片桐はすれ違うパリジェンヌに写真とられてSNSにうぷされただろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:08:53.41 ID:2tM55Qmn.net
>>718
追いついてはいなかったぞ
ただ試合以外の描写も十分に盛り込んでいて
今作みたいな技を追うだけのせっかちな展開にはなっていないだけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:31:36.18 ID:UHag1K0N.net
今後、次藤の見せ場は立花兄弟の発射台くらいという

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:47:47.84 ID:Sgl8Z8OF.net
日向の踏み台の役目もある

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:49:29.56 ID:iLC3EqkS.net
シュナイダーとの初対決で
日向が吹っ飛ばされるとこ観たい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:50:11.39 ID:JWF4dSzC.net
シュナイダー止められるのJrユース編だと若林かミューラーかヘルナンデスぐらいだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:52:35.74 ID:/J+B7YZS.net
>>706
三瓶さんが産休だししゃーない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 10:57:39.00 ID:2tM55Qmn.net
三瓶さんの産休があるからじゃなくて
JY編製作の企画自体が無いんでしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 11:10:20.97 ID:t3h/KyKS.net
>>720
じゃあ追い付きそうだったからに変えておく
翼が中学決勝前に見た夢の話なんて水増し以外の何物でもないと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 11:24:13.61 ID:2tM55Qmn.net
>>727
そのパートこそがヨーロッパ遠征編(小6時)でしょ
劇場版の国際試合のリブートになってるし内容もよく出来てたよ
初代アニメ版の国際試合を更にリブートしたのが原作のJY編なんだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 11:37:52.89 ID:qcj1rv97.net
キャプテン翼(無印)は全37巻
中学生までが24巻
ジュニアユースが25〜37巻

原作81年でアニメが83年でわずか2年でアニメ化

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 11:59:41.99 ID:rlBz7yEB.net
ジュニアユース編はおもしろいんだがテレビアニメ化するには長さが微妙なんだろうな
アニメはコミックス七巻分でだいたい1クールと言われてるらしいので
スポーツもので原作消化が多少早かったとしても1クールだときっつきつだし2クールだと尺が余りまくりになる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:31:27.88 ID:NK0hMht7.net
>>639
そこまで行きたかったブラジルなのに帰国命令無視して解雇されたのであった
しかも解雇されたのになぜか欧州移籍前に最後の試合をして移籍金を残していったのであった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:32:45.27 ID:NK0hMht7.net
>>730
神田との決闘とかのエピローグやればいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:37:57.11 ID:idYJ5HIB.net
待望のテクモ版キャプテン翼2のストーリーをやればいい
音楽もゲームそのままで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:41:46.89 ID:D7eEpoWW.net
試合全体はテクモ版キャプテン翼2のストーリーでそしてラストの部分だけ翼と早苗の結婚だけ原作通りにすればいいだけだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 12:46:03.58 ID:GHRfw9Ks.net
>>727
最後の方は確か週刊連載と同時進行くらいじゃなかった?w全くトンでも無い話やw

アニメ本編20分中5分は前回のダイジェスだったし
はじまって7分経って見始めて丁度いいアニメだったw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 13:06:18.12 ID:5fo940iB.net
>>730
中学編24巻分で一年間やったんだからJY編は2クールで丁度良いでしょ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 13:19:22.73 ID:2tM55Qmn.net
>>736
エピローグ編込みで全37巻だから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 13:57:29.11 ID:xHsPaPzh.net
小学生編と中学生編とジュニアユース編はだいだい同じ分量だよ
だからジュニアユース編も2クールできっちり収まる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:00:51.16 ID:d2Yr7+dq.net
テクモ版のアニメ化とかあると嬉しいけど
それやる前にまずは原作のアニメ化をプロまでちゃんとやって欲しいとこだな
ジュニアユース、ワールドユース、2002以降も

テクモ版は1や2はやったことないから分らんけど3,4,5は面白かった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:01:36.64 ID:8CrHN29K.net
ワールドユース編はしないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:05:38.43 ID:2tM55Qmn.net
ていうか第52話ラストで


    「完」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:14:12.56 ID:SqO5UqAA.net
最大傑作の2をやってないとか・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:32:25.35 ID:jf/VcMc6.net
>>699
ありがとう
全国大会に出たのにユースに出られない選手から見たら、
岬は優遇されすぎ
というか、現時点での岬の実力はわかってるのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 15:37:36.23 ID:uBjh3J4p.net
来春またやってくれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 15:49:45.47 ID:wpe2UDj6.net
ジュニアユース編はちょうど1クールで収まるのか半年後にでも期待して楽しみに待とう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 15:54:41.88 ID:WQVr5gC2.net
やるとしたら次のW杯じゃないかな…
その前に東京五輪があるな…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:18:27.66 ID:XfGW0l9I.net
10誰か着て欲しかった、翼が10ないよとダダ捏ねる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:32:33.65 ID:NpOqdiFyA
>>723
あれはどうみても一発イエローカードだよな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:47:28.94 ID:zjjjz/zh.net
そういや最後に着ていたユニフォームは新キャプテン翼で着てたヤツと同じだよね
こりゃますますジュニアユース編やるべきでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:52:24.72 ID:J3xWrTo4.net
最終回なんで久々に見たが 駆け足やっつけ仕事みたいな出来でワロタ
作画もイマイチ
冒頭のは1話前の作画か?それで見たかったよ
岬くんワンシーンなのに ガッカリー

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:54:05.35 ID:H81s/EC2.net
岬君の階段リフティングのシーンは本来ならピエールが出てくるんだよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:05:14.98 ID:sN0mULIJ.net
東邦優勝

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6319221

サッカー強豪校 東邦学園は大学・高校の部は
優勝経験があったけど中等部だけは日向小次郎
3年生時代で初めて優勝旗(南葛と同時優勝)を
手に出来たんだよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:17:55.88 ID:UHag1K0N.net
東邦優勝ネタやっぱりきたか
俺もセンバツ優勝校で先ず先にこっちを思い出したわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:55:08.18 ID:t3h/KyKS.net
>>747
石田あたりが空気を読まず10を着て、紅白戦で日向と松山に削られまくったりしてな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 18:12:43.33 ID:X0ewNYcv.net
>>750
キャプ翼三期を見てみな…四期が神アニメに見えるようになるから…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 18:38:23.27 ID:Ox8Pm9bz.net
小学生篇に比べれば中学生篇は力入ってた気がする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:02:45.66 ID:898R2Roa.net
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D3J4sJ0U8AArJSh.jpg     
     
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです  
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
   
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A会員登録     
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。         
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
  
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい 

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:16:57.85 ID:jkWr9fN+.net
せめて世界ユース編やって欲しかった
シュナイダーとかエル・シド・ピエールとか今時の子は解からないだろう@昭和世代

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:31:57.09 ID:eXkrLeXs.net
片桐さんが岬のユニを持ってたが
ピエールがいなかったああああ
もうちょい先までみたかったあああ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:49:13.22 ID:6oqE7U0g.net
正直タイガーショット止められ過ぎだし、石崎一人に止められた時はさすがに幻滅した

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:21:30.84 ID:cWQeucPQ.net
>>757
セブンATMを使えるのは良いな
そろそろ始めるか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:32:16.30 ID:iqXrigSi.net
>>752
翼が南葛中に入学してからは3年連続でV3を果たしたけど
その以前はどこが優勝してたのか連載当時から疑問だったわ

南葛中は翼が入学する前は普通の市立校で県大会すら勝ち抜けるかどうかの
レベルだったと思うし武蔵中やふらの中や花輪中も三杉、松山、立花兄弟が
入学する前は全国に出られるレベルだったか不明だし

翼世代が小学生の時の中学生大会は東邦じゃないならどこが優勝してたんだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:44:00.71 ID:d2Yr7+dq.net
>>760
威力やばいけど真正面でブロックしたら止められるって弱点も出てたじゃん

>>762
明和とか武蔵とかじゃないか?
あと静岡勢も強いだろうから修哲あたりとか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:45:53.32 .net
よく他人の汗びっしょりのシャツ着れるな
ホモなのかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:59:55.76 ID:nhmAVuzR.net
子供の頃、南渇市ってあると思ってたわ。後、秋名の峠と秋名湖

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:05:34.02 ID:JXy07TQy.net
三瓶さんの都合を考えたら1年は無理だろうな。
マジで最高のデキだったな。

個人的には評判最悪の三期もある意味見てみたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:23:17.83 ID:UHag1K0N.net
そういや翼妊娠だったな?

産んで産休して早くて来春かな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:27:12.23 ID:fXIX6/OR.net
>>696
このFWだと小田と沢木は抜いても良さそう
小池も堀ま意味わからん
いやまぁベスト4から誰か入れないとというのはわかるが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:27:56.63 ID:Ju0hStAA.net
しかし作画が本当に止め絵が多くてひどかったな、ふとモブサイコとか他アニメ見てるとぬるぬる動いて作画気合い入ってたし
スポーツアニメであんだけ静止画ばっかだとちょっと萎える。ハイキューやら別のスポーツアニメはもうちょっと頑張ってたが
予算自体がキツキツなんかね
内容は面白かったけど

円盤が売れてないのなら続編も難しいんだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:30:17.29 ID:4n+9sgNE.net
最高の出来だったな、続編を1年でも待つわ

贅沢言えばそのままジュニアユースやってほしかったがまあ仕方ない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:30:47.96 ID:nhmAVuzR.net
南渇中、DF 高杉、石崎後誰だっけ
MF 翼 井澤 後誰だっけ
FW 滝 来生 後誰だっけ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:30:56.47 ID:t3h/KyKS.net
>>767
妊娠&出産しても鬼太郎を続けている沢城みゆきみたいなパターンもあるからスケジュール調整次第じゃね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:51:14.94 ID:Ju0hStAA.net
続編自体は作られるのかわかんないけど
作画は確かにひどかったな。

>>663
そもそもGKの右隅を狙う時点は普通なんだよな。井沢も思いきり狙って叩かれてたけど。
あと日向は足裏みせて狙ってきたり石崎を後ろから蹴ったりイエロー確実なの結構やることやってる、キャラ的になにやっても一切叩かれないキャラってだけでw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 21:53:20.09 ID:06txdeIp.net
決勝戦で井沢、滝、来生の原作っぽい止め絵の演出があったけど、あれいいよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:07:56.83 ID:N405izec.net
>>659
悟空のベジータの関係に似てるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:31:03.99 ID:Jv5OvaJO.net
良いおっさんホイホイだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:32:26.19 ID:1Z4+SzX4.net
寂しいよな

毎回繰り広げられる若林と若島津の戦いが癖になる面白さだったのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:40:29.97 ID:GMoav15c.net
>>777
やめれw
最後は争いなしで終わろうや(^ω^)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:44:03.99 ID:6WY7dWgD.net
>>755
4期の中での作画のことを言っているのでは
作監が多くて総作監が毎回変わらないのに、
作画が安定していなかったと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:50:38.84 ID:KN9LqRhq.net
「J」が不人気で低視聴率だったのはしかたないな
キャラデザが「ツヨシしっかりしなさい」まんまで原作とはかけ離れてたし
岬が何故か以前南葛に住んでいて、石崎たちとは知り合いだったという誰得謎改変されてたし
小学生全国決勝の得点経過が、南葛先制→明和同点→南葛勝ち越し→明和同点
と、ただの一度も明和がリードしないという、緊張感皆無の糞改変されてたし

キャプ翼好きだった自分が、好きゆえに糞過ぎてつらくて視聴継続できなかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 22:54:25.79 ID:06txdeIp.net
初期アニメが荒木伸吾のキャラデザだったらもっと腐女子人気出て、聖闘士星矢みたいに今でも新作作られていたのに

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:00:19.12 ID:OHWhpUAV.net
>>780
岬が以前南葛に住んでたのはJじゃなくて3作目

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:02:07.27 ID:/J+B7YZS.net
星矢の無駄遣いや

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:04:21.78 ID:6WY7dWgD.net
>>780
岬が以前に南葛に住んでいて石崎達と知り合いなのは2001年の3作目では?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:05:50.61 ID:K6L5Gf52.net
>>781
全盛期の腐女子人気は星矢以上だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:09:34.32 ID:2tM55Qmn.net
>>781
車田漫画のアニメ化作品に関しては
荒木・姫野の黄金タッグよりも本橋秀之キャラデザインの方が似ていて好き

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:12:09.00 ID:KN9LqRhq.net
>>782
>>784
あーそうだったか
3作目はそれに加えて声の違和感も凄くて、さらに観られなかった

そういう意味で今回のアニメ化は本当に幸福だったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:23:33.72 ID:/RCPT+Rh.net
>>787
三期はゴミだよ。Jが名作に見えるようになるくらいのな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:23:36.84 ID:9SI1KNjG.net
普通に次はブラジル編だと思ってた
信じられない終わるって
シュナイダーって誰?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:26:01.17 ID:Ba9x7Sd7.net
>>789
炎属性のタイガーショット撃てる人

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:26:55.53 ID:xiOOJLo1.net
御殿場で合宿までやって続編やらんなんてことは無いよね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:27:06.32 ID:/RCPT+Rh.net
>>789
若林にペナルティエリア外からのシュートを二回に一回は決めれる。それがドイツの若き皇帝カール・ハインツ・シュナイダーくんです。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:29:36.29 ID:mJrpmBKh.net
若林から2回に1回決めるってとんでもない化け物だな日向涙目じゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:30:02.25 ID:9SI1KNjG.net
>>792
えーーそんな凄いヤツ、なんで続きで見せてくれないんだよー
見たかったークソッ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:30:54.64 ID:6WY7dWgD.net
>>766
プロ、ユース含めて外国勢の試合の話が主で
そのあたりはそこそこ面白かった記憶
ただ全体的に盛り上がりに欠けるのと、声優のミスマッチとキャラデがね…
あと目の表情の描き方がいまいちだったかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:31:52.30 ID:/RCPT+Rh.net
>>787
井上喜久子声の翼は、わりと聞き慣れる事ができたが、さすがにポケモンのサトシ声の日向は最後まで違和感しかなかった…
そして小学生編から中学生編の東邦戦までを全19話で終わらす糞っぷりよ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:33:56.46 ID:d2Yr7+dq.net
>>794
この後は原作だと全日本として今まで出てきたキャラ達でチーム作って世界と戦うお話やね
ジュニアユース編やるかどうかはわからんけど2期あればそれになる

そのお話が終わった後翼がブラジルに渡る

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:34:23.46 ID:wdePqpHY.net
三期はジュニアユースまでは観れたけどそれ以降がな…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:39:54.45 ID:sjFn0j1B.net
普通に考えたらシュナイダーのライバルキャラって日向か若林なんだが翼なんだよなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:42:15.68 ID:/RCPT+Rh.net
そして、ストライカーなのにJr.ユース編で1点も取れなかった新田くん…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:46:46.73 ID:9SI1KNjG.net
>>797
そうなんだ、ありがとう
見たかったなホントに
てかブラジルはまだ先なのか…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:47:55.87 ID:6WY7dWgD.net
>>796
でもJも2001年も10年も経たないでリメイクしてるんだよな
Jは初代と差別化を図らないとだし、
2001年はJのように失敗出来ないだろうし、
結構無理なリメイクしてるよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:52:29.90 ID:d2Yr7+dq.net
>>799
そうだっけ? もう原作読んだのだいぶ前だけど
翼とシュナイダーってライバル感あまり感じなかったけど
若林とシュナイダーの方がライバル感強かったし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:57:02.51 ID:RHLPKd3q.net
4クールだから作画崩れは仕方ないけど最終回ぐらいは気合い入れて欲しかったな〜
決勝開始の回は割と良かっただけに残念

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:59:05.55 ID:rlBz7yEB.net
間開けて一期目の続きの二期目三期目をやるってのは最近見るようになってきたからそのうちやってくれるといいが

声優さんカバーの冬のライオンカッコ良かったし見たい見たい言うだけじゃなく円盤買ってやらんとな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:05:37.10 ID:FDrv5zzK.net
>>781
違う違う
おそ松さんの空前の腐人気なんかもそうだけど
お目目キラキラお肌ツヤツヤ系じゃなくても画風がシンプルな方が
2次創作界隈からの支持が高いパターンもある
同人誌描く側が感情移入して自分の理想をねじ込みやすいんだ
キャプ翼は歴史が始まった頃のコミケと相乗効果で成り上がれた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:07:37.27 ID:0sV7ocZx.net
おじいちゃん最後の感想&思い出語り大会になってるな
てか悲惨な若島津を見たくない層はJYやっても素直に喜べないかもな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:09:16.74 ID:/getv3kS.net
作画が悲惨なんだから誰も喜ばないだろw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:13:53.40 ID:xnJ+iBjm.net
>>806
腐女子は画風よりも腐女子スイッチを押す描写があったときだと思う
描写無くてもイマジネーションでスイッチが入るのもいるしね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:14:47.18 ID:FDrv5zzK.net
>>807
正直ジジババ世代切り捨てて
今の10代でも楽しめるようにして欲しい
俺もそんな方が良いと思うよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:16:18.99 ID:/getv3kS.net
>>810
俺女キメェww

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:18:02.82 ID:FDrv5zzK.net
>>811
ボクちゃん、おばさんのケツアナ舐めてみない?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:28:12.00 ID:4ScKojmA.net
北詰監督の「よしっ」からのガッツポーズ可愛かった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:29:44.19 ID:mRMd5tyR.net
北詰は眼鏡なのかグラサンなのかはっきりしろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:58:33.35 ID:NAT9uGBR.net
カールくんのファイヤーショット

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 01:03:41.65 ID:PRQT7UEn.net
コジケンなの?ケンコジなの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:12:09.26 ID:XtxTHLTE.net
反町 ディアス

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:17:37.57 ID:3jsecU0c.net
スマホゲーではシュナイダー登場してるんだな

https://www.youtube.com/watch?v=_Po7lPVxKd8

シュナイダーの声優、誰か分かる人いる?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:21:44.98 ID:EWsxARf1.net
あそこまで見せるなら続きもやってくれよ
ホントお願いします…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:37:49.59 ID:F+hN3rMb.net
>>818
福山潤だと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:56:04.24 ID:DmizP1JP.net
最終回録画見た
森崎君の頑丈さは異常
あの距離からタイガーショット喰らって普通にしてるし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 02:58:46.00 ID:kYhxAcLj.net
センターフォワード若島津が観たいな!特別にオリンピック編やらんかな?OVAでも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 04:07:04.03 ID:55tWB+rZ.net
ワールドユース編はいらない
とにかくジュニアユース編を今回のアニメと同じテンポでアニメ化してほしい
多少の作画の崩れは気にならないぐらい勢いがあって面白かった
理想は5クールで一気にやってほしかったところだが・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 05:35:24.68 ID:9WF+BEXm.net
秋まで待てよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 05:44:36.56 ID:uzJ2fUmNZ
最終回日向が主役だな。
おそらく続編はやるだろ初見の連中は日向が主役と勘違いしてしまうわ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 08:25:58.92 ID:ntvjYe0H.net
>>821
森崎と石崎は丈夫さだけが取り柄だからね
特に森崎は夜も強いらしく後にオバサンキラー化して50歳くらいの金持ちのオバサンの愛人になるんだが
オバサン曰く顔や男らしさは三杉や日向には到底及ばないが、どんなハードプレイも嫌がらずに
こなす幅広さと夜通し持続する体力、時にはアッシーにもなってくれる利便性もあり使い勝手の良い男との事

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 08:43:22.99 ID:9DP7QwVI.net
来週から「なにィ!」ロスになりそうで怖い
まあシュナイダーがチョイ出演した時点でJrユースはやると確信している
キャプツバ最高!!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 08:53:14.95 ID:ZBNZJgTz.net
ジョジョだって1部と2部を連続でやった後、間を空けつつ続いてるんだし、焦ることないって

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 08:54:02.85 ID:XmEEwhPC.net
代表合宿とかシュナイダーとか省こうと思えば省けたはずだしな
いつかJY編やってくれると信じてる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 10:11:50.89 ID:dwvrSQCV.net
シュナイダーはブラジルにボコボコボコ
にされてなんかピエールあたりと同格になった
イメージ
レヴィンや肖のほうが強そう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 10:32:13.04 ID:52j2AQLh.net
サングラスかけて「〜なんだ」ばっかり言ってる人、なんか笑えちゃう
ブツブツつぶやいてそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 12:22:14.62 ID:625vjSAJ.net
進撃の巨人のようなまさかのNHKもあるし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 12:34:41.04 ID:zrxTXZCU.net
>>830
ブラジルだけならまだしもスウェーデンにもやられてたからなー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 13:07:15.71 ID:988Wfj78.net
現実でもクリロナやメッシのいる国が負けることあるしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 13:40:58.93 ID:TZwxnEwm.net
若林若島津ジノミュラーみんな怪我ばっかし
森崎だけが最強身体

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 13:54:41.43 ID:WTvC8+Ra.net
去年6月のリアル皇帝無残は草だったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 14:29:57.50 ID:QUwe1yUB.net
初代のアニメの最終回と
どう違うか誰か検証頼む

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 14:32:55.73 ID:jS/bonvN.net
>>823
それ集中して全力でやってくれれば半端な気持ちも成仏できるそれ以上やったらどんどん蛇足になるだろうしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 15:08:56.54 ID:HMVPi954.net
意外と日向抜いたら雑魚揃いの東邦

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 15:16:57.44 ID:/getv3kS.net
>>839
中3の全国大会では反町は翼に次ぐ得点王だぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 15:43:30.15 ID:zrxTXZCU.net
>>840
東邦サイドなら来生も得点王になれただろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 15:48:35.62 ID:hSh91yP/.net
翼が戦闘不能なときにさっさとシュートしていれば東邦単独優勝だったのに、
は作中でも言われてたのね
おれはなぜ翼になれないんだ!には日向の心情に傾くわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 16:04:51.10 ID:hSh91yP/.net
>>837
これ??
https://www.youtube.com/watch?v=ldMCe71RNf8
試合のほう?
https://www.youtube.com/watch?v=BChN2xIYSoc

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 16:10:48.55 ID:/getv3kS.net
>>841
文句は主将のワンマンプレイヤー翼に言え
エースの翼抜きで得点する力をつけとかないから毎回苦戦してるんだし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 16:35:16.05 ID:hSh91yP/.net
並相手なら南葛には十分攻撃力あるだろ
代表選手になれるようなバケモンには通じないだけで

翼のワンマンチームはそのとおり
みんな翼だけをマークすれば〜になる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 17:17:08.05 ID:fRzPElT7.net
来生と滝はJリーグの弱小チームでエースやるぐらいの才能はある

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 17:42:54.36 ID:cLR1LUUw.net
>>604
日向「翼の力借りたくないという意地」
松山「合宿で落ちた奴らがいるのに合宿に参加してない翼が代表になるのはおかしい」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 17:52:03.85 ID:mTBoQzg7.net
>>847
確か最後には同意したんだったな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:01:16.39 ID:zrxTXZCU.net
>>844
毎回苦戦してるのは毎回相手が強敵だっただけだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:03:08.24 ID:vK43m22B.net
>>844
得点云々を除けば石崎が一番実力アップしているな
翼と石崎の関係が一番理想的

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:07:26.25 ID:4ZKS9Is8.net
あんま言うとブサ島津信者が暴れだすぞw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:09:35.96 ID:uYnt48OO0.net
追いつめられてからの勝利は昔の定番展開だからね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:11:25.32 ID:/getv3kS.net
また馬鹿が湧いて来たのかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:11:57.64 ID:/getv3kS.net
>>852
最近は違うのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:23:36.02 ID:1DGtODl5r
>>835
そりゃ全日本じゃほとんど試合出てないからな森崎は

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:23:32.08 ID:ulU9xS4J.net
今は知らんけど、90年代後半は、読者層のゆとりに合わせて
友情、努力、勝利から努力が消えて、天才同士の手抜き舐めプ合戦が多かった気がする

実は俺は手を抜いてたんだぜ、俺も抜いてたぜ、みたいなのばっか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:32:52.50 ID:jK1ZaGBr.net
キャプテン翼ならワールドユース以降がまさにそれだな…

てかアニメ三期みたけどマジでつまらないな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:38:18.92 ID:/getv3kS.net
>>856
いかにも世紀末らしい展開だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:49:51.35 ID:zYdZGp9w.net
改めて中学生編の翼をラスボスにして相手チームに感情移入させる手法は感心するな。つい毎試合相手を応援してしまう。

凡人なら中学に入った翼が上級生に挑戦する展開にすると思うが、当時の陽一が天才なのか編集がすごかったのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:51:43.91 ID:DjFzwLdY.net
見終わった
森崎がタイガーショットを腹に喰らって死なないのが凄い
あと翼の代名詞「サッカーの申し子」が使われてないのがチト残念

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:57:17.71 ID:mTBoQzg7.net
「サッカーの申し子」は51話で実況が言ってたんじゃね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 19:58:10.60 ID:jK1ZaGBr.net
無印終わった後はマジでわけがわからない
キャラもワールドユース以降の新キャラほとんど記憶に残らない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:03:06.37 ID:LGq/zWbC.net
お前の人生の方がつまらんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:06:09.40 ID:jK1ZaGBr.net
自己紹介のアスペがきた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:10:12.92 ID:jK1ZaGBr.net
>>863
君人生とか言い出す時点でブーメラン臭いよ〜♪
かなり人生にコンプレックスがあるようだねw

それとも陽一かな?w

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:14:03.96 ID:FDrv5zzK.net
いや、俺の人生が一番つまらないから・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:45:34.77 ID:t9XygFOL.net
>>847
めんどくさいな俺は主役だぞって言えよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:52:09.23 ID:On3DXppM.net
>>840
反町と立場が入れ替わっていたら来生、井沢、石崎、武井でも大会得点王になれてた。
新田、早田、松山だったら反町の倍は点取ってたろうしなw
日向や三杉だったら4倍は取るなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:58:03.13 ID:KHmVvvd7.net
漫画警察も、もうアニメ終わったから許してくれ
スレの無駄遣いにはもはやならんだろ?

今の進行中の漫画で森崎が頑張ったな?
俺は嬉しいよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 21:19:11.61 ID:DTUANmeU.net
えっ
若林のかわりに入った途端に2点取られて追いつかれたじゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 21:22:34.93 ID:KHmVvvd7.net
最新では森崎にしては頑張ってたろwww

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 22:09:51.72 ID:On3DXppM.net
>>869
漫画警察ってww思わず検索しちまったじゃねーかw
面白いセンスしてんな
もっと笑えるネタあげろや

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 22:25:23.41 ID:RgbDAFaG.net
声優さんのキャスティングは完璧だったな。
三瓶さん、むちゃくちゃ良かったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 22:51:53.86 ID:jS/bonvN.net
イケボなかーちゃんやな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 23:05:43.02 ID:QUwe1yUB.net
初代アニメの声優で今も頑張っている人いるのかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 23:06:45.04 ID:2MYX2q8C.net
>>855
スゴイよな
大人気キャラの岬と若林を海外放逐して本編から切り離すのがまず凄すぎだし
さらにその上で翼をラスボスにした上で、日向の試合も武蔵戦と決勝戦だけに絞るとか
マジ、クライマックスしか描かせないし 編集側が作者のヒット能力に全幅の信頼を寄せていないとまず出来ない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 00:51:33.20 ID:jlrcnHD4.net
>>875
ナレーター・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 08:17:28.81 ID:OvrucIwD.net
キエェェェ!!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 08:26:17.96 ID:ss8Rd3XA.net
>>875
松山の鈴木さんはちびまる子のまる子の母親役やクレヨンしんちゃんのまさお役をやってる
若島津の飛田さんもちびまる子の丸尾役で出てる
立花政夫のなしはらさんはクレヨンしんちゃんのみさえ役やってる
早田役の大塚さんはイナズマイレブンに出てる

俺が知ってるのはこれくらいかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 08:46:54.93 ID:fAeANFFF.net
>>875
岬役の山田栄子アネゴ役の坂本千夏井沢役の中原茂滝役の堀内賢雄来生役の伊倉一恵
ロベルト役の田中秀行翼父役の若本

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 10:29:31.38 ID:c1uEW5Yh.net
>>875
ちょっと趣旨と違うけどNHK-BSで過去の朝ドラの再放送枠で「おしん」が始まったのよ
この先出てくる子供おしんの奉公先で厳しくあたる人が石崎君の中の人で
毎回「おしん!」と叱りつける度に石崎君の声にしか聞こえなくてちょっと笑える

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 12:02:15.26 ID:Wc+FjE2x.net
石崎『メイちゃあああああああん!』

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 12:07:48.98 ID:yz/WiTWs.net
早田役の大塚ホウチュウさん忘れてた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 12:48:01.82 ID:tUCKHZmf.net
初代のアニメは決勝に半年ぐらいかけて放送したのか?もしかして

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 13:36:18.14 ID:oviVvJ1P.net
Jrユース編は2クールでちょうどいい感じに収まりそうかな。
OVAが30分×13巻でキツキツだったから。
うまくいけば神田とかの最終巻のエピソードも…w

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 13:56:38.93 ID:XQggJV6x.net
昭和版はキャプ翼アニメの中で作画が一番いいけど原作と並行してやってたせいかテンポが悪いのよ
ドラゴンボール並みに原作改編の引き延ばしが多かった
加えてOVAは声の出る紙芝居って感じでBGMもほんわかした曲調が多い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 14:11:39.23 ID:2u0/0pl1.net
決勝が105話〜125話とか21話とか長すぎたよな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 14:16:43.49 ID:XQggJV6x.net
原作の南葛東邦戦も8か月くらい描いてたからな
アニメでもそれなりのボリュームになるのは仕方がない
でも長い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 14:22:43.60 ID:BMPL27vI.net
協会は、キーパー戦にしてでも勝敗つけようとはしなかったのか?
引き分けだからさわやかだったとは思うが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 14:46:54.67 ID:3xp+wuBs.net
>>884
いや一年以上やってた。このスレでよく見られる捏造の類いの元ネタは全て昭和版のアニオリだからな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 14:51:44.91 ID:FpCwZkNs.net
>>792
試合でシュナイダーが若林からファイヤーショットでペナルティエリア外から決めたところほとんど見たことないぞ!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 14:57:40.53 ID:FpCwZkNs.net
ほとんどどころか1回もないレベル
劇場版とかは見てないから知らんけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 15:44:08.50 ID:4ctpNJVD.net
神田のエピって一回もアニメ化されてないよな
動く神田を観てみたい
畠中辺りが兼ね役で神田を演じそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 15:46:36.96 ID:c1uEW5Yh.net
実際ボクシング部がある中学校なんてほとんど無いんじゃないかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 15:55:05.77 ID:ksv9aGc5.net
普通に傷害事件だしなあれ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 15:57:53.23 ID:2u0/0pl1.net
てか翼がカワイソウだった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 16:00:53.11 ID:goJ6nyoH.net
奥寺のシーンも本人もしくは時代設定的に中田あたりにしてやってほしいところ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 16:02:41.09 ID:kpyC6RYD.net
日本一の世界を制したシュートとかいう文章的におかしくなるくらい頭強打した神田も可哀想
https://i.imgur.com/Dze3lKG.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 16:08:17.74 ID:tTDpR23z.net
まあそもそも元々喧嘩嫌いな翼に一方的に喧嘩ふっかけるなよ・・と思うから同情できない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 18:53:13.39 ID:zVcbcHHf.net
神田は相手が翼でまだラッキーだった。ミュラーだったならミンチのところ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 18:53:40.84 ID:AUHZcMpl.net
ぶっちゃけ神田って話を動かすための道具みたいな感じだし
神田がサッカー選手で喧嘩じゃなければ良かった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 19:30:48.83 ID:BVJUiqqP.net
>>898
「日本一の」も「世界を制した」も「シュート」にかかってんだから何もおかしくない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 19:54:29.63 ID:Mc/PiUgZ.net
>>898
これどういう状況なのw
翼がピッチ外でボールぶつけたの
かわいそすぎるだろこのマイルドヤンキー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 19:55:48.04 ID:01bsGMIn.net
>>894
神田の家が神田ボクシングジムだから別に部じゃなくてもいいよ

初代アニメはメガネの写真部員だから、もしも初代で原作終盤がアニメ化されていたらどんなバトルになるのかが見ものだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 20:07:01.28 ID:vbqnAPO3.net
>>898
骨が砕けるぐらいで済んで良かったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 20:50:22.90 ID:PCU/DFGg.net
>>903
そのマイルドヤンキーが自分に惚れてない女に無理やり付きまとっていたら、
その娘と相思相愛の相手が経歴に傷がつくのもいとわずにさっそうとやってきて退治しただけ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 20:50:43.68 ID:5VhvnAYO.net
>>803
これ
シュナイダーに翼のライバル感は皆無
ジュニアユースならディアスこそライバルに相応しい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 21:29:29.21 ID:1pl6iTNm.net
神田みたいな暴力的なクズな奴は当時茶髪ロングスカートのスケバンと付き合ってるのが普通

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 21:30:15.66 ID:H0PVplbM.net
>>903
そのマイルドヤンキーが先にやったことがある意味異常なんだけどね
神田が女マネージャーを奪おうとかっさらって
翼に女マネージャーを人質にして挑戦状叩きつけて翼に一方的な暴力で翼を殴り
負けたら女マネージャーが奪われるからとついに翼がカットなってそのキックが神田に炸裂したんだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 21:33:17.46 ID:79J1HogV.net
>>903
うろ覚えだけど人体に翼がオーバーヘッドキックしたんじゃなかったっけか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 21:44:21.96 ID:zVcbcHHf.net
北斗のマミヤとかあれ平和な時代に生きてればスケバン刑事でもやってたんかな?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 21:50:56.37 ID:8QXCYfj2.net
個人的に思うミスキャスト

松山:声が少年どころか青年すら通り越しておっさん、ED曲のコネ採用
松山の彼女:声に加齢感、演技は素人
次藤:見た目のいかつさに対して声が軽い
早田:見た目に対して声が高い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 22:00:55.55 ID:c3DONdNh.net
>>910
側頭部に怒りのボレーキックだぞ
身体ごと吹っ飛んでたから死んでないのが不思議なくらい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 22:49:11.23 ID:tUCKHZmf.net
>>890 一年以上か
そんなにやれる内容あるのかな?
aパートだけで日向がタイガーショット、bパートで翼が打ち返す
みたいにやってたのか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 23:00:28.36 ID:01bsGMIn.net
>>914
調べてみたら半年だな
第98話 8月22日 ヨーロッパの熱き誓いを思い出せ
第125話 3月6日 栄光そして新なる旅立ち

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 23:08:20.84 ID:+tR/eIS5.net
>>910
翼が神田にキック入れて神田の鎖骨にヒビが入った
オーバーヘッドはさすがにないよww

蹴りいれる前まで翼は神田に殴られてたけど翼は一切反撃せずサンドバッグ状態
最後の最後に翼が一発だけ蹴りいれて喧嘩終了

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 23:15:24.72 ID:01bsGMIn.net
>>916
キャプテン翼にとってオーバーヘッドは神格化されてる特別な技
神田を仕留め、愛するヒロインを掴んだ技をボレーシュートとは思いたく無いのだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 23:17:28.45 ID:D1tkXd85.net
あそこの早苗は「私のために争わないで」みたいな感じで内心ノリノリだったんじゃね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 23:19:31.04 ID:79J1HogV.net
ホントだ検索したらボレーだった
なんでオーバーヘッドと思ってたんだろw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 23:33:17.36 ID:H0PVplbM.net
とりあえず翼じゃなくても神田の思考がまず理解できないw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 23:36:36.69 ID:79J1HogV.net
不良の思考なんて一般人には理解できんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 00:35:24.76 ID:KQdC3Nz6.net
>>919
神田に蹴りを入れている場面がオーバーヘッドっぽかったからじゃない?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 00:41:43.33 ID:eh6PoxQ9.net
>>915
ヨーロッパの熱き誓いは東邦戦じゃないぞ
小学生の時のヨーロッパ遠征のアニオリ
岬や若林も出る
六話位やった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 00:46:15.59 ID:KQdC3Nz6.net
昔の漫画は決闘シチュが多用されてたからね
その一環かと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 02:27:08.85 ID:F6jYg2Rq.net
昭和版は前回のあらすじに7分かける荒業よ
二歩下がって三歩進むような内容よ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 03:00:22.10 ID:1zYiY6VK.net
>>886
例えるなら
昭和版の小学生編はDRAGON BALL
引き延ばしが多い中学生編はDRAGON BALLZ
JはGT
色々不満点が上がる2001年度版はハリウッド版
サクサク進むOVAはDRAGON BALL改
現代の技術で作った今作はDRAGON BALL超
って感じか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 03:49:38.03 ID:yhxokRKD.net
>>926
DB超は歴代最悪の糞だからそれはない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 03:58:57.18 ID:Fyox2yUb.net
DB超むちゃくちゃ面白いけどおじいちゃんは気に入らないみたい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 04:00:58.13 ID:vPPHDBBI.net
DB超:最高
キャプテン翼(第4作):最高

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 04:04:36.39 ID:yhxokRKD.net
超ってそんな面白かったか?
無茶苦茶やってたようにしか見えなかったがいろいろ酷かった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 04:15:58.23 ID:6ua5THgA.net
DB超は力の大会編の評判が悪い
それ以外はまあそこそこじゃないのかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 04:22:26.57 ID:vPPHDBBI.net
力の大会編が面白いんじゃないか。
微妙なのはF編。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 04:46:21.92 ID:1zYiY6VK.net
よく考えたらドラゴンボールシリーズはひたすら新作作ってるだけでリメイクってないんだよな
そう考えると全てリメイクの翼ってある意味すごい
ジャンプ漫画では一番リメイクされてる?

鬼太郎ですら一期の延長上の二期はリメイクって言っていいかわからないのに

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 04:47:24.02 ID:U7Ix9Hpi.net
>>912
松山は今思えば岬と見分けがつかないって意見が結構あってこのスレでも実際にいたから
よりわかりやすくするために声でもはっきり違いを出したのもあるのかなあと思った低い声で
個人的にはいやわかるだろ間違わんだろって思うけど
実際にアニメでも見た目がわからんって人いだからな
コネかどうかはまだわからん、だって松山声より歌上手い人もっといるし・・・本人そこまで上手いとも

>>916
日向辺りだったら喧嘩売ってきた時点で相手を吹き飛ばすぐらいはしてくれそうなw
今思えばこの漫画って大体のキャラ喧嘩強そうだよな
ひ弱そうって思われそうな岬も椅子蹴り上げて破壊してるから喧嘩はしないだろうけど実は強いのかもしれない
一番強いのは若島津だろうな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 04:54:49.10 ID:FLvmr5Ev.net
日向松山三杉の声優でトリオのアイドルキャラやってるの最近知った
うまいこと選ばれるもんだなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 04:54:53.96 ID:TEQG3K+F.net
>>933
ドラゴンボール改はリメイク

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 06:25:55.22 ID:Ma3bY8A9.net
何度もある程度ちゃんとリメイクされてるからキャプテン翼はリメイクして欲しいアニメの上位には出て来ないんだよな

ウケるのが宇宙戦艦ヤマトが上位に入ってるところ
信者はアレを認めてないんだなとw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 08:52:17.52 ID:Wl7Zz38o.net
えっ!
ヤマトってつい最近やってましたやん
向こうは東名阪しか放送なかったらしいけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 08:55:08.45 ID:7Cnr/coj.net
>>934-935
三杉の声の人がインタビューで、多くのキャラを成人男性が演じてるから
小学生の声としてはおかしいキャラは結構いるけど、
松山だけ声低いからもっと若くしろって指示が入ってる、みたいな話があって
それに対して、なんでそんな合わない声をキャスティングしたんだろうな?
大人の事情だろ、っていう流れがあった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 08:56:34.15 ID:Ma3bY8A9.net
>>938
あんなものはヤマトのリメイクとは認めないってことだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 09:45:08.39 ID:CZsvwHPY.net
2199はともかく2202は酷い出来だからねえ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 09:48:45.08 ID:IQSGSdrk.net
関係ない作品の叩きは自重して

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 12:26:31.51 ID:eh6PoxQ9.net
>>934
Jrユース編やれば若林と日向の殴りあいが見れる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 12:28:33.24 ID:laO0fAh7.net
リメイク関連の話の流れだから全く無関係じゃねーよな
この翼はリメイクとして認められてるがヤマトは(略…ってことで

まあそれにしても終わるとなると
ここのウザい荒らしと思ってたバカ林&バカ島津の対決も愛おしくなってくるなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 13:05:52.28 ID:KZQhVvSX.net
よくわからんが、そのヤマトのリメイクはキャプテン翼に例えると
さなえが怪我した翼を治すために魔法少女になるが
翼が選んだのは別の女で
さなえが魔女になって
そんな感じか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 13:35:32.02 ID:GQihhSS9.net
>>944
2199はキャプテン翼のストーリーは原作準拠でスーパープレイを現実寄りにしたもの。リアルさは増したもののダイナミックさは損なわれている。

2202はJr.ユース編だと期待していたら美少女ストライカーが出てきたり、若林らに大敗した後で日向と松山が自分探しの旅に出るような内容

が、ヤマトは円盤が売れて(2199は各巻4万ぐらい、2202は1万5000ぐらい)続編に繋がっている

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 13:50:42.32 ID:y0SmZ/W5.net
>>945
旧作ヤマトファンの友人からの伝聞だが、
 ・女キャラが増えて視聴者に媚び過ぎ。
 ・軍人設定なのに思考が軍人ぽくなくなったキャラがいる。
 ・なんか波動砲を撃ちまくるとまずいみたいな設定が追加。
とか言ってた。(聞き間違いがあったら申し訳ない)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 13:57:10.84 ID:bmkD8+hV.net
ヤマトって視聴エリアが狭すぎて円盤に流れてんでないの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 16:11:42.75 ID:CZsvwHPY.net
>>948
テレビ放送の前に劇場で公開して円盤出しているからね
でもキャプテン翼でそれをやっても円盤が売れる気がしない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 16:37:01.10 ID:yDG8TN9u.net
2018年版翼アニメも話題にしているのは我々ヲタだけだし
アニメ板では完全スルー

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 16:40:14.01 ID:uNMxVQnn.net
翼は試合がまずあって合間のサブストーリーを多少アレンジするぐらいだからね
良くこんだけリメイクしてると思うよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 16:56:41.27 ID:FqrDoshL.net
>>951
Jも2001版も大分試合内容代えてたぞ
2001版の東邦戦なんて翼前半いなくてその時に日向が三点取って
後半翼出てきたら同点にされて
延長はミラクルドライブもタイガーオーバーヘッドも決まらないという

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 16:58:56.45 ID:yDG8TN9u.net
>>952
怪我した翼に医者の言い付けをきちんと守らせるアレンジは個人的に評価している

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 18:26:49.98 ID:PZcvhfXz.net
終わりか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 18:32:21.89 ID:FqrDoshL.net
>>953
そのせいで翼がいないときにしかゴールできない雑魚に日向されたけどな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 18:40:09.30 ID:yDG8TN9u.net
>>955
FP同士のマッチアップとシュート阻止は必ずしも
相関してないからなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 18:41:31.15 ID:yDG8TN9u.net
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 20:23:33.28 ID:4Gg4k8vp.net
【速報】タダで500円を貰える      
https://pbs.twimg.com/media/D3dfBK9UwAEMp3_.jpg     
 
@スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録(銀行の口座が必要です)    
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する 
C応援コードを登録する [AcjLfK]  

これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい     

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 20:48:38.19 ID:dSWadYmg.net
>>958
セブンATMが近所にあるから神アプリ
もう使ってるけど500円欲しい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 20:54:27.30 ID:HxOtaWO/.net
>>955
三杉のいないときしか活躍できなかった都大会からまったく進歩してないな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 21:04:30.67 ID:3Kwnby4a.net
>>952
さっさと次に進めたかったんだろうな
Jr.ユースから本番のような構成だったから

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 21:05:20.77 ID:yDG8TN9u.net
>>960
イミフ
各チームのキャプテンが最終戦にしか出て来ないのは
単に車田漫画の王道展開の流用だから
三杉も日向と同様

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 21:38:36.35 ID:3zkgRWTg.net
ブサ島津降臨

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 21:42:56.92 ID:yDG8TN9u.net
ガイジは隔離スレにお帰り

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 00:29:14.91 ID:GvGVu2sy.net
最後の日向の同点シュートするまでの回転凄かった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 00:59:32.62 ID:5kYTww/0.net
翼ってそもそも喧嘩でも作中最強だろ
ドライブシュートでストリートファイター次藤
をゴールネットまで吹き飛ばせるし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 02:14:42.54 ID:Ifb701Kd.net
負傷につぐ負傷で痛み止め打ちまくって気絶までして退場繰り返してんのに
強行出場し続けて回りもそれを認めるのが凄いw
昔のアニメではそんなに気にならなかったが引き伸ばしなしでテンポよく進むと
「おいおいあかんやろ」とどうしても突っ込みたくなるなw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 03:04:00.12 ID:ce0MSDHc.net
普通にケンカしたら次藤のが強いだろw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:04:58.47 ID:Gc3Vx9oJ.net
やっぱサッカーは環境だな
翼が南葛に転校しないで
ずっと前の学校のままだったら…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 07:27:38.88 ID:GvGVu2sy.net
ジュニアユースはやらんか
最後にシュナイダー出てたけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 10:33:41.16 ID:wVtWyOqg.net
カミーユと若島津とどっちが強いの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:12:43.04 ID:UJJycY1U.net
きんぎょ注意報のあおいちゃんの方が強いよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:25:00.83 ID:HQka+TIO.net
>>968
タフさでは森崎が次藤を上回るかも知れない
ドライブシュートを食らって「効いたぜ」みたいなことを呟く次藤
タイガーショットの直撃を食らっても何事もなかったかのように話す森崎

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 11:58:04.31 ID:GvGVu2sy.net
オーバーヘッドタイガーショット

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:44:31.89 ID:UJJycY1U.net
森崎が優秀なキーパーである事に異論はないが
ディフェンスが後に日本代表になるレベルで固められている南葛の森崎さんと
何かあるとすぐに中央突破されてしまい
いつだって最前線の若嶋津さんを比べるのは酷だ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:51:21.33 ID:YXcfq38o.net
ヤマト2199はクソだったけど、今回の翼のリメイクは素晴らしかった
製作側の熱意は勿論、三瓶さんの演技は本当に良かった!
反対に日向役の演技は最後まで慣れなかったけど、檜山よりマシかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:57:31.35 ID:mAEJ2awt.net
このご時世に4クールぶっ通しでやっただけでも褒められたものだけど
正直小学生編で終わってもよかったわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 14:54:22.86 ID:HQka+TIO.net
>>976
ヤマト2199と今回の翼なら2199の方が構図が凝っている分、上だと感じたな。
今回のアニメはよく原作を再現しているけどそれ以上に感じないので円盤を買うまでには至らなかった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 15:31:57.43 ID:D7P0yUCK.net
中学編との切り替えが28話か29話辺りだったから中途半端だったしね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 16:19:57.48 ID:qE2dNvI0.net
自分は40話(年末で一度休みだった時の次の週…)を録画失敗したから一応中学生前半のDVDは買うけど
…まあJや2002買うよりは損ではないか
昭和は欲しいけどやっぱり引き延ばしやジュニアユースがないのが辛いので買う気にならない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 20:51:00.70 ID:HxAZBIw7.net
>>975
森崎は若林や若島津のようにディフェンダーに指示出したらどうだろう?
もしくは「ボールが見えにくくなるので壁はいらん」とか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 20:59:00.32 ID:YE5jq+GB.net
円盤は全部買ってる
4日後くらいに中学生編の上巻が届くので楽しみ
配信はいつ終了するかわからないので手元にきちんとおいていきたい
12〜13年前くらいに昭和版のDVDが販売されたときに買えなくて
すごく後悔したので買えるうちに買っておきたい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 22:51:23.05 ID:YqH6upd3.net
1番見たいジュニアユースからがないとは
続編するの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 23:00:14.29 ID:EKfmFaj/.net
お前らがBD買わないから続編も作らないんだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 23:04:43.98 ID:wq47ZV3a.net
ジュニアユースはOVAが凄い良くできてるからオススメ
昭和版の雰囲気を受け継いだ素晴らしいアニメだぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 23:13:04.59 ID:o1QSV6/Y.net
>>969
本当は修哲に入る予定だった、翼が石崎と出会い南渇に切り替えた。翼のワガママ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 23:46:31.29 ID:GvGVu2sy.net
最後に翼が蹴ったボールどこに蹴ったんだw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 00:00:18.19 ID:kLkKTC5j.net
翼「ナンカツ弱そうだし縛りプレイには持ってこいだな」

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 00:43:16.06 ID:EOOCRdgB.net
円盤の売れ行きも多少は影響するかもだけど、
売れてなさそうな作品でも続編を作っているし、どういう仕組みになっているんだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 00:47:07.98 ID:+l6Vlgu/.net
とにかく円盤が売れないと続編は作らない
売れてなさそうでも最低限は売れている

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:16:05.19 ID:HE1rnvY2.net
月曜になってももうないんだ
悲しい
あれだけ盛り上げといて…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:16:54.02 ID:Ie24f3p0.net
>>966
最強は若島津一択だろう、他と違って道場の息子だ
空手だから喧嘩は絶対やらんだろうが本気出したら相手生死危ないレベルじゃ

タケシはPA外縛りの日向を注意してたけど
翼がいない間一切シュートしない日向に対しても心の中ではやくシュートしろやってツッコんでただろうな
今思えばただ自分のこだわり優先してるんだから、まあまだ中学生だからそういう感情もあるのかもしれんが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:24:16.99 ID:Xlh7e/3T.net
後13か

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:24:58.31 ID:Xlh7e/3T.net
後10

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:27:17.71 ID:Xlh7e/3T.net
半年後か来年でもジュニアユースやるの信じて一旦さらば

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:28:42.89 ID:rB9GtPJ6.net
>>991
本当悲しいな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:30:13.75 ID:rB9GtPJ6.net
好評だったしその内懐アニ平成板二でもスレたつかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:32:53.41 ID:HE1rnvY2.net
そっか
スレも立たなくなるのか
この空しさをぶつける場所さえなくなっちゃうのか
みんな元気でね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:40:08.05 ID:WV00ykn2.net
とりまブルーレイ買おうぜ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:41:53.67 ID:WV00ykn2.net
>>998
一応こっちのスレがまだある
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:42:42.36 ID:WV00ykn2.net
もう最終回終えて埋まるかはともかくだが

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 05:24:15.71 ID:twZeWLOk.net
ふぅ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 06:44:33.42 ID:Vba+eDzN.net
また最終回を見直して続編を待とう

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 06:50:39.91 ID:0pN2eGzF.net
1000ならジュニアユース

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200