2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 29機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 09:46:55.34 ID:NfKQJFHC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kotobuki_PR
・公式解説イジツ見聞録〜世界編 その1:https://www.youtube.com/watch?v=Zj_FkDDMOtg
・公式解説イジツ見聞録〜世界編 その2:https://www.youtube.com/watch?v=VBAKazgyJiw

※前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 28機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553320831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 13:47:34.94 ID:RegqWscL0.net
11話で空戦終了して最終話で穴開くのと謎解きと後日談で終わる可能性

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 13:49:56.08 ID:SPueBLaI0.net
敵側の事情を描こうとしたら、物語として大惨事になったカバネリのケースがあるからなぁ。横手脚本ではヴァルキュリアとか。
元々マカロニ・ウェスタン志向なんだし、それベースで世界レベルの話を描いたら、『世界市場を完全独占して永遠に人民の生き血を啜ろうと図る悪徳資本家』
(スタンドン石油≒ロックフェラーだからな)を世界の敵と設定するのは妥当だと思う。

人事部長はピンカートン社の工作員の役回りだろうから、イケスカ内部での蜂起を『警備部長』として潰すような描写があってもいいんだが、それやると尺が足らん上に焦点がぶれるんで切ったんかな。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 13:51:50.64 ID:gV4UfoJt0.net
ナオミとイサオどっちが強いんだろうか気になるけど直接対決なさそうか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 13:56:45.78 ID:hzk2Ky+/0.net
姐さんのあンた呼びに強烈な小池一夫テイストを感じるw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 13:58:20.32 ID:vBxDgv230.net
最終回のイサオは何で登場するのかしら…対空砲100門、艦載機300機ぐらい搭載できる超大型高速爆撃機かな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 13:59:57.63 ID:gV4UfoJt0.net
>>49
富嶽で今回の震電超える機動してほしいわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:00:02.64 ID:2pqR1i/e0.net
>>48
ワロタw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:01:31.07 ID:9rFYoxL00.net
>>45
それありそうだよな
むしろ空戦ちゃんとやったらそこを描写してる尺が無さそう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:08:02.96 ID:gZAcJuJ8a.net
>>46
ロックフェラーの流れでいくならルゥルゥはラハマを守る為に降伏を選ぶことになるか
コトブキらは捲土重来の為にルゥルゥが逃がす事になりそう
史実通りなら州軍の執拗な追撃を前に打つ手がなくなり最後は駅を襲撃しようとして待ち伏せされて全滅だが、そこまでは描かず未来を託すところで終了かもね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:15:08.29 ID:z+J4QecH0.net
閃電かキ98は絶対に出してくると思うんだが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:23:49.99 ID:6XgiN90Ad.net
>>43
確認した
MG誌の誌上対談で語られてたんですね

>>48
合法ロリに迫られてロリヘイはエレクチオンが止まらないだろうな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:24:34.60 ID:aFEmLFr1d.net
>>11
30程度で引退なんてまず手足のどこかが損失しない限りないな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:26:48.90 ID:V1P/S/6IH.net
>>55
それはあなたがロリコンなだけなのでは

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:27:36.19 ID:V1P/S/6IH.net
>>11
なんだうどん屋コピペじゃないのか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:38:20.36 ID:HdtXDFM+0.net
チカ姐さんに鍛えてもらった(意味深)
チカちゃんのファイティングスピリッツにオッサンが惚れるのも当然か
パンツ見えちゃうとこカワイイ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:46:58.77 ID:gZAcJuJ8a.net
>>56
足は一本残ってれば問題ないって魔王が

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:47:00.53 ID:VxW2oRQba.net
イサオほんと嫌いw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:47:13.66 ID:0GRrrZF/H.net
>>52
今回でラハマ陣営は総崩れになったから、あれだけの大戦力を集めるのはもう無理そう
(残った連中も諦めてイケスカに従うだろうし)
となると、もうラハマの戦力だけでイケスカと正面切ってな対決は難しとなるので、次週は
アレン主役で穴が再度開く事をイサオに告げてなんか取引持ち出す回となりそうな気も。
ただイサオとケイト、キリエの因縁の決着は付けないといけないと思うし、そうなると執事、
人事部長も絡んで来るので、コトブキ隊とイサオ達で決闘的な空戦はありそうに思う。

>>53
穴が開口してあっちの世界の連中がまたやってくるなら、イジツは満州国がモデルみたいに
思ってるから(イケスカは満鉄か)、ソ連軍が雪崩込んで来た満州国の最後みたいになるん
じゃないかと思ってたりもする
どっちみちイサオ帝国の終焉は見られそうな気が

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:54:31.43 ID:/mnHsvZqr.net
なんつーかな
この駆け足畳み掛け感は出資側の悪意を感じるな
空戦だけでは地味 とか言って煽り立て
GuPリソースに集中させたいのか
WTみたいなゲームは降参したのか
コアなミリオタを排除する作りに持ってってる気がしてならない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:57:01.67 ID:QqzP3wY5M.net
24話ほしかったなー…口惜しい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 14:58:08.97 ID:i4M7LbhjM.net
まあ五月蝿いだけのミリオタは実際ジャマだし仕方ない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:01:50.87 ID:gZAcJuJ8a.net
>>62
イケスカ側に交渉に応じるメリットがない
アレンしか知らない情報があるにしてもラハマ制圧して拷問すれば済む話だし

まぁ、それ以前に恐らくもうラハマは地上から消滅してると思うよ。富嶽が不在ってのはつまりそういうことだろうし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:03:52.93 ID:3Dh97U7ed.net
空戦メインに1話完結的な筋立てでやって来たから
主人公周辺の人間ドラマ的には希薄なんで、最後に世界を
畳もうとすると、駆け足感出てしまうには致し方なしかと。
いっそ続編作れそうな雰囲気のまま風呂敷畳まないまま終わらせる手もあるが。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:04:05.69 ID:gV4UfoJt0.net
>>66
あれラハマだったのか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:06:19.97 ID:gZAcJuJ8a.net
>>68
いや、冒頭で燃えてたのはポロッカでしょ。観覧車とコースター、謎の腕の彫像、鉄道操車場があったし
ラハマは今回の攻撃のカウンターで爆撃されたと予想してる。富嶽は空中待機してた様子もないし、飛龍もいないし

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:07:00.98 ID:DP3er4jx0.net
今回酷いな

前半はいつもにも増して分かりづらい米粒みたいな空戦
後半はチート機が出てきてリアルに程遠いファンタジー全開

マジで呆れ果てた
デタラメ空戦をやりたいなら最初からそうしろよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:10:26.27 ID:gV4UfoJt0.net
1話でドードー船長と飛行船出てきた時点でファンタジーだろ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:11:45.92 ID:0GRrrZF/H.net
ラハマを失ったとすると、社長のエリート砦へ退避して、そこで戦力建て直しとなるのかな
ナンコーはまだ無事なんだろうか?、あそこも潰されたなら燃料もそろそろ危ないな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:16:15.69 ID:8ZL0oCTrd.net
アクタスは戦車の方一段落したからの参加なのかな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:17:12.55 ID:gZAcJuJ8a.net
羽衣丸は今回バラストパージしてるからもう後がない。ヘリウム補給できるアテがないと降りたら浮上不可

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:24:50.92 ID:blFsSrxqM.net
最終決戦で援軍がエリートだけって寂しすぎるな
24クールあったら今スマホでやってるハゲネズミとか他の飛行隊も来てくれたんだろうか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:28:08.24 ID:gV4UfoJt0.net
>>75
そもそもコトブキに絡んだのが少ないからなぁ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:34:18.44 ID:dEMQvPtq0.net
これはまともなアニメだと思ったら駄目なタイプだな
ネタアニメやバカアニメの方向に向かっているわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:40:00.16 ID:OjPTHTC30.net
>>75
序盤の空賊にちゃんとキャラクター性もたせてたら後1つ2つネタがあったのにな
ていうか1話から普通じゃない装備を持ってる空賊、つまりイサオが社会不安を醸成する為にカネやスパイ工作バラ巻いてた空賊だったわけだが
これもイマイチ効果的に演出されなかったばかりかまさにそこで雇われた経験があるナオミがもたらす情報もなんもなかったりでどうにもこうにもな感がある
おれはやっぱ演出下手だと思うが説明不足はワザとやってて理解力の無いオタ向けに作ってないみたいな反論もあるけどどなんだろね>>75

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:42:54.79 ID:gV4UfoJt0.net
>>78
そもそも1話のはイサオの息かかってたんだろうか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:46:02.77 ID:0GRrrZF/H.net
アプリ側は全く知らないけど、こんな展開にしてアプリのチームが出て来ないのは「イジツ州」の中での
内紛話しで、アプリチームは他の州とかにしないとパラレルワールドになってしまう気がする
でも、アプリキャラが後ろ姿だけでも出てるんだっけか、そしたら他の州から出張して来たとかにするとか。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:48:24.25 ID:gV4UfoJt0.net
>>80
イジツって世界だって明言されてるしなぁ…
https://youtu.be/Zj_FkDDMOtg
https://youtu.be/VBAKazgyJiw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:49:51.14 ID:rcAedmi4a.net
後部座席とはいえ、車いすの人間を乗せるのは一苦労なんじゃないだろうか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:54:11.63 ID:6D4g/jKW0.net
なんつーか権力闘争も世界の謎も尺の割には面白さに繋がってないし
お仕事もの、チームもの、成長ものとしても半端な内容に感じる
好敵手の招待判明、最新話ではイサオの暗躍が露見して伏線は回収してるんだけど
そこにカタルシスを感じないんだよなー

キャラも設定も嫌いじゃないだけに色々残念に思う。最終回どうなるかね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:55:25.45 ID:OjPTHTC30.net
>>79
零戦の事じゃなくて1話でハゴロモ丸はレーダー照射受けてんだよ
でもハゴロモ丸側はレーダー発信源は特定できず小型不明機がハゴロモ丸に向かってきてるってんで空賊じゃないかという警戒で迎撃作業に入ってる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:57:43.70 ID:gV4UfoJt0.net
>>83
成長物ではなさそうじゃねコトブキは完成してるチームでハルカゼが成長中のチームだろうし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:59:06.57 ID:SBzg0zwhM.net
すまん、ナサリンの1ポンド硬貨と情け無用の爆撃機は、何て西部劇のタイトルをもじったものなの?
他は薄っすらと予想が付くが、この二つは分からない。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 15:59:16.15 ID:gZAcJuJ8a.net
>>80
アプリの飛行隊のうち

カナリア自警団→イヅルマ市の公務飛行隊たが広報担当のお飾り
怪盗団アカツキ→要するに空賊
ゲキテツ一家→マフィア 

この3隊は難しいだろう。アカツキとゲキテツは元から無法集団だし
なので出せるのは先週出たハルカゼ予備隊だけなのはしょうがない
でもハルカゼ予備隊の属するガデン商会は言うなればオウニ商会の商売敵
よほどうま味がないと同盟には乗らんだろう。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:03:17.45 ID:OjPTHTC30.net
とりあえず海が無い設定はいらんかった気がする
そんな破滅的環境を大して効果的に利用できなかったばかりか帝国海軍の特徴であるジオン水泳部並に特徴ある水上機軍団出せないわバカンス回ないわの制約になっただけだったしな
ハイフリの飛行機は発明されてません設定の失敗を知らなかったんだろうか・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:06:12.36 ID:3SiFYEZN0.net
アカツキはストーリー読むと空賊じゃなくてルパン一味みたいな感じ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:07:16.32 ID:asuXCVQM0.net
キリエが「なんで今戦ってんだっけ?」って言い出した時は本当にその通りだと思った
なんでコトブキが闘ってんだ?って

前から「イサオがむかつく!」って一人だけで喚いてるオバハン議員が居たけど全然ピンと来なかったまま
イサオが本性を出したっぽい現状でもコトブキがイサオと命がけで全面戦争する意味ってあるの
「イサオがむかつくからぶち殺せ」って言ってる人の「奴隷」になって何も考えずに上からの命令に従ってただけで

そして最後の最後の最期にやっとイサオが倒すべき敵らしく憎たらしい言動を始めたけどもう盛り上げどころが遅すぎやろ…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:07:57.86 ID:0GRrrZF/H.net
>>84
今思えば、あのレーダー照射したのは、早期警戒機代わりをした富嶽かもしれない
https://kotobuki-anime.com/aircraft/20/
機首に電探アンテナ付けてて、あれ何の為だ?って話題になったけど、空対空レーダーで飛行船探知用かもしれない
エンジン6つあって発電能力高いからかなり大出力で遠距離探知は出来そうだ

>>87
オウニ側に付かないとなるとイケスカ側なのか?、今話の冒頭、爆撃されて燃える都市上空を飛行する
富嶽編隊の中に固定脚の戦闘機が護衛隊に混じって一緒に飛んでたんだが、あれがハルカゼって事は無いかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:08:05.50 ID:V1P/S/6IH.net
>>86
情け無用の、でググったら
ジャンゴかコルトかな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:08:26.41 ID:/mnHsvZqr.net
>>79
パイロットフィルム※を作って出資者募って
リクエストを受けて※をなるべく活用できる様に肉付けしていく気がする

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:09:29.18 ID:OjPTHTC30.net
>>87
イサオは組織化された私兵で警察力を担い空賊、ひいては自由飛行を取り締まる、流通をも独占するって話になってて
ユーリアがイサオへの対抗に空賊をも抱き込もうとしてた所があったので一応自由と無法を愛するアウトローほど味方になりやすい仕掛けが伏線ではあったんだけどもな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:09:55.82 ID:gV4UfoJt0.net
>>90
状況に流されてる感は感じたな確かにまああのキリエはプラネテスのハチマチが一時期なったやつみたいなもんにも思えたけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:10:48.06 ID:rcAedmi4a.net
何やかんやあって穴が開いて、イサオが飛び込んで閉じるパターン・・かなぁ
サブじいは存命で出てきそうだけど、ユーハングについては、もう何も出てこない気がする

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:13:24.87 ID:0GRrrZF/H.net
>>90
レオナ ・・・・ イサオに信頼を裏切られた
ザラ ・・・・ レオナの親友だからレオナについていく
エンマ ・・・・ イサオむかつく、信用出来ない
         (もしラハマが爆撃されて焦土になってたら桜の木も消滅してるから、なおらさ閻魔モード)
ケイト ・・・・ アレンの仇
キリエ ・・・・ サブジーの仇
チカ  ・・・・ 取り敢えず墜とされたから仇

まあ、今となっては全員、イサオ絶対許すまじな戦う理由が出来たわけで
最終話では何人かは命落とすパターンだけど、アプリの手間、それは無いか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:16:19.38 ID:gV4UfoJt0.net
>>97
レオナに関しては勝手に恩感じて勝手に信頼してただけっていう…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:21:36.17 ID:asuXCVQM0.net
これ始めからコトブキを軍属にでもして野盗やクーデター軍と戦う話にすれば話がスッキリとしてよかったのでは
穴の設定も話が面倒くさくなるだけでぶっちゃけ要らない気がするけどたぶん話のオチに飛び込むでもするんだろうからいいとして
キリエ因縁の謎のパイロットも引っ張るだけ引っ張ってなんなのアレ、しょぼい正体を明かした後はまた出番がない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:21:37.45 ID:at+lt7mb0.net
ケイトには普段ゴーグルを外した姿を見せてもらいたい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:22:50.36 ID:GOhpF29a0.net
>>48
伊藤静に「どうしてエレクチオンしないのよーッ!」と言わせて欲しい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:23:05.48 ID:gV4UfoJt0.net
アドルフォにボロカス言ってたし人事部長と絡んだりでわりと出番あったんじゃ…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:23:11.53 ID:3CSt0z4rd.net
西部劇ものだぞ、それもマカロニ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:23:47.05 ID:OjPTHTC30.net
>>90
ユーリアの発言にとにかく説得力が無くて感情的なのは・・・
現実でも方便として利用されるリベラル議論に対抗する事の難しさを象徴しているとは言える
戦争ダメ絶対相手を信用して話し合えで悪漢が核兵器開発成功してコッチに向けて脅し始めてるのにその状況を止めれてない
ユーリアみたいにぶっ殺すっていえる人間がいないからな
レオナなんか現場の一兵卒の立場で戦場で私情でお花畑やらかして味方を危険に晒してる

一方でアニメクリエイターなんかはやんわり左翼な人が多いけど現代の現実的価値観の間で脳内で考えてる事とリアルに作劇しようとする中に齟齬が生まれて脚本のぼんやり感につながってる気がする
ぶっちゃけ政治的な話は描かなくてよかった気がする、もっとシンプルな抗争でよかった感

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:25:00.06 ID:VxW2oRQba.net
イサオには死んでほしいけど死なないんだろうなきっと

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:26:29.93 ID:at+lt7mb0.net
さらに「実は」って展開があるかもしれない
サムライフラメンコの総理みたいに

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:30:00.77 ID:yK/SHAzLd.net
>>105
今回の戦いでいったい何人死んだんだよ。もう許す許さないの次元越えてるから捕まったって即死刑だよ。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:31:46.77 ID:gV4UfoJt0.net
>>107
反イサオ派同盟は大半が落とされたんかね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:37:01.65 ID:OjPTHTC30.net
>>107
空賊退治に関して言えば空賊を殺す事が任務でなければ単なる雇われ飛行隊はそこまでやる必要が無い
むしろ空賊が壊滅すると仕事が無くなるというもちつもたれつ感はあったというか豚でもやってた賞金稼ぎ系のお話のセオリー

でも今やってるのは「戦争」になっちゃってるんでこれまでと違う明確に違う演出が欲しかったけど弱いね
キリエがおれらいま何やってんの?にいちおう全て込められてるとは思うんだけどもうちょい効果的に演出できてたらね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:37:37.56 ID:gZAcJuJ8a.net
>>108
ほぼ全滅だろうね。これで様子見してた都市もほとんどイケスカ側に付くだろう
その宣伝の為に釣り上げたとも考えられるし。

あとは空戦で亡くなったイケスカ兵や連合兵の葬儀を大々的に行って遺族の声を発信
メディアを完全に掌握されてるラハマ側には反論する方法はない
恐らく世界的にラハマ側は現実のISのようなテロ集団という認識になってるだろう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:39:00.84 ID:gV4UfoJt0.net
>>110
まあイサオからしたらどう転ぼうか美味しいよなぁ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:40:18.49 ID:/mnHsvZqr.net
>>104
政治ネタをわざわざ挟み込んだ原動力はこの辺じゃね

https://rikio0505.hatenablog.com/entry/20171231/1514725175

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:44:07.04 ID:RwzVJGFQ0.net
きりもみ墜落しながらもまだ機銃乱射して敵機撃墜
尻に敷いてた?パラシュートを装備して風防開けて脱出パンツを気にする余裕
チカ姐さんさすがっス!

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:46:22.47 ID:asuXCVQM0.net
物資が足りなくなったら何もできなくなる
無理に攻め込まなくとも要所を抑えながら包囲網を築かれるだけで崩壊するか
現状打破するためにかなり無茶な作戦を取らざるを得なくなる
それこそ反イサオ陣営が防衛じゃなく侵略を始めて余計に立場を悪くしたり

だから都合よく反イサオ側の陣地に穴が開いて向こうから攻めてくるのを待ち構えて
のこのこやってきたイサオで一発大逆転で完全勝利する間抜けな展開になるだろうな
仕掛けられたスピーカーに気付かず自らの悪行の数々を世界中にベラベラ自供する、とかそういう感じので

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:49:43.79 ID:QqzP3wY5M.net
新都市勢力が出てこない限りこの戦力差をひっくり返せるだけの弾数って残ってないよな
撃墜死させたはずのサブ爺が今回を予見して何かしらの主人公向け最終チート戦闘機を用意してくれてたら王道好きの俺としては燃えるけど、肝心の開発を支えるスポンサーがいなさそうだし…

イケスカに開くワープホールを通して戦後70年経った今ニホングンが介入してソレスタルビーイングする、のはまず考えられないし憲法9条フル装備だし…

あとたった20分でどーやって物語を締めるのか…不安でもあるし楽しみでもあるわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:50:37.32 ID:RegqWscL0.net
>>75
6年もやるのかよ
と一応突っ込んでおく

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:50:59.27 ID:yK/SHAzLd.net
>>109
けど空賊退治で落とすってことは殺す(気がなくても)ってことじゃない?
そんな殺伐な世界なのにいざ戦争になるとなんで戦ってるの?って言うのがおかしい気がするわ。
奪うか奪われるかの世界に生きてるのに奪われることに鈍感なことも釈然としない。長文失礼。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:54:36.23 ID:UnDoGo4er.net
イケスカの上空に穴が開いたからって向こうに行ってはダメだぞイサオ
待ち構えてるのは零戦や隼の日本軍でなくF-15やF-35擁する航空自衛隊だぞ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:55:22.07 ID:8ZL0oCTrd.net
それは暁のように

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:56:37.63 ID:/mnHsvZqr.net
>>116(゚∀゚)
サザエさん185クール
ドラえもん147クール
アンパンマン109クール
ちびまる子・クレしん95クール

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 16:58:25.61 ID:asuXCVQM0.net
穴から何かがやってきたらイサオ大勝利しちゃうわ
だって穴がまた恩恵を産んだんだから、イサオの言う通りに
それを反イサオが利用したら本格的に世界がブチ切れるわ
やはりイサオは正しかったやつらは恩恵を独占する気だと

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:03:12.27 ID:g/4+JYbzp.net
素直に西部劇もの作ればよかったのでは

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:05:27.09 ID:UnDoGo4er.net
>>121
まかり間違って日本以外の場所に穴が開いて「イジツに行けば石油取り放題やん!侵略部隊送ったろ!」となったら目も当てられんけどね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:05:34.61 ID:yK/SHAzLd.net
>>115
もしかしたらOVAか映画化の可能性が!?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:15:14.25 ID:QqzP3wY5M.net
>>124
絶体絶命のピンチにサブ爺登場!もイサオを倒せずコトブキが絶望しかけたその時…穴が開きその向こうから何やら機影が… つづく
結末は劇場版で!!2019年秋公開予定!みたいな展開だけはやめろくださいお願いします(´;ω;`)

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:17:00.97 ID:gV4UfoJt0.net
>>113
喧嘩してたおっさんたちに特訓つけたのチカらしいしな…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:17:58.23 ID:gZAcJuJ8a.net
羽衣丸はどう足掻いても逃げることも隠れることも不可能だから捲土重来で続編コースだとすると
ひろしが一人で羽衣丸特攻させそうな予感がする

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:18:12.65 ID:gV4UfoJt0.net
>>122
制作はマカロニウエスタンだって言ってるぞ一応

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:21:31.29 ID:kRc0x2uuH.net
お前らちゃんとグッズ買えよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:22:09.50 ID:I8LKBynf0.net
マカロニってイタリア製って意味だから
うどんウエスタンにしようよ!

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:24:10.28 ID:gV4UfoJt0.net
>>130
ゆゆゆかな?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:25:45.18 ID:EwuY/lDya.net
穴の向こうは地獄だった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:33:39.23 ID:CAoxnk5x0.net
そういやマカロニウェスタン
アメリカじゃあスパゲッティ・ウェスタンと言ってるらしいね。
日本だとマカロニのほうが一般的なパスタだったか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:35:44.45 ID:vBxDgv230.net
イサオ「僕は穴から、あちらの世界へ飛び立つ!バイバーイ!」
キリエ「まて〜!」

イサオ「ここがユーハングの世界か〜僕が異世界の王になるんだ!」
穴の向こうの米軍「不振な機体だ!撃ち落とせ!」

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:36:03.19 ID:uJb7i1pja.net
スキヤキウェスタンって映画あったな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:42:45.24 ID:+6h4HcaAa.net
70年前の穴が日本軍なら、今開く穴は自衛隊か…まさかな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:43:59.90 ID:gV4UfoJt0.net
>>136
まあたまたまつながっただけらしいしこんかい開いたら縄文時代って可能性も…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:44:00.16 ID:3SiFYEZN0.net
開いた穴の先が同じ場所とは限らないんじゃね?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:44:09.13 ID:9rFYoxL00.net
>>104
俺はまさにその辺が面白いと思ってたから半端でも有って良かったわ
ちゃんと描くと説教臭くなるし、多少でも考えさせられるところがあれば儲けもんじゃん?

ここで引き合いに出したら失礼かもしれんけど、
イサオの煽動から「なんで戦ってるの?」までの流れは銀河英雄伝説の「みんなが怠け者だったから」を思い出すわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:49:55.08 ID:UnDoGo4er.net
>>136
イジツに行けば現存してない昔の戦闘機が稼働状態で手に入るのか
宝の山だな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:50:21.03 ID:NkCfmyofa.net
>>136
太平洋の上空だったらアメリカのような気もするが、確かに日本の可能性もあるな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:51:58.72 ID:P9f3OPWI0.net
話し的には好きな部類だが人物の3DCD特有の動きがなぁ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:58:29.56 ID:V1P/S/6IH.net
ここでうだうだ長文書いてる人はマカロニウェスタンの見方を知らないガキ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 17:59:41.67 ID:EwuY/lDya.net
ガキかどうかはさておき野暮だよな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 18:01:24.51 ID:aLWwpOMW0.net
>>134
イジツロードが開かれた

キリエが俺の額撃つ

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200