2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 155枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 23:49:07.58 ID:W5hNaF610.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

2019年1月9日(水)から毎週配信・放送、全12話
TOKYO MX:22:30〜
サンテレビ:24:00〜
とちぎテレビ:24:00〜
BSフジ:24:30〜
北海道文化放送:24:55〜
チバテレビ:25:00〜
三重テレビ:26:20〜
amazon prime:22:15〜
追加放送局※2019年3月4日(月)より
熊本放送:26:00〜

・次スレは【>>800】が【宣言】してから立ててください。(流れが速い場合は【>>700】)
・無理な場合は代役の【レス番号を指名】してください。
・荒れそうな話題は各自判断して控えましょう。相手をするのも荒らし。
・sage推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入する。
>>1は連投規制で【誘導】【テンプレ貼り】ができない場合があります。気付いた人が行ってください。誘導は重複しても構いません。

●前スレ
ケムリクサ 154枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553429231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:33:16.07 ID:ArlEVsiY0.net
>>317
もともと大きいケムリクサ使う予定の作業船だからそこのところは問題ないようにしてると思う
循環システムなり補給船なりで

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:33:40.41 ID:CquIOVr+0.net
( ゚Д゚)y─┛~~

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:34:07.66 ID:WEz23WBE0.net
>>337
フネの中だってば

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:34:22.76 ID:Ep1TMl240.net
ケムリクサで生き物だったものも複製できるんなら水自体も複製できそうなんだけどどうなんだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:34:32.33 ID:SpJEtx65a.net
>>334
失敗した時のために予備としてりりを増やしておくつもりだったんだよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:34:37.33 ID:l+sMUBnh0.net
ただ死体だからプリントされた、だと人間以外もさまざまな死体がプリントされそうだから
死体であるだけでなくなんかイレギュラーなことがあったんだろうなあ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:34:47.16 ID:qgDTy9Zq0.net
その筋では有名らしい熊本タクシー。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:36:02.47 ID:AjbPBxiqx.net
>>331
たしかにw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:36:12.08 ID:D0f2tUqS0.net
>>318
赤霧がうつると厄介だから見なかったことにしよう

>>324
一日で島一つ二つ横断しているっぽいから、狭そうだよね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:36:26.23 ID:8b479Qwi0.net
>>330
あったあった
好奇心はりょくとはまた違うんかなぁ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:36:40.80 ID:3TAVcWQz0.net
>>333
ホラー要素はところどころで出てるよ
3話で何も引っかかりがないのに落ちなかったわかば
6話で瞬間移動したりく
8話で何も無いところで何かに押されたようにずっこけたわかば
9話で今までと違ってりんのすぐそばで姿を表したりょうとそれに気づかないりん

なにか違和感を覚えるシーンが結構ある

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:36:46.74 ID:AsEymXLV0.net
しかし考えれば考えるほど分裂してりくねえのイメージが
どこから沸いたのかがよくわからないじゃん…
あのしゃべり方・容姿・能力全てがりりちゃんの何に反応して…

りょうちゃんは強くなりたいという願いとかで納得できるんだが…
りょくちゃんも知識欲は理解できるが性格とかはあれだよね
もしかして本来の性格はあんな感じだったとかじゃん?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:37:26.64 ID:CquIOVr+0.net
>>349
上は多分赤木が水使い切って自滅するのを待ってるんじゃないかと思うのよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:37:58.43 ID:fFTb4Pqm0.net
フネの中ってなんだ?
作中の説明併せてくれんとわからん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:38:00.70 ID:4B4RWnZe0.net
あの世界船の中だったのか
じゃ地球そのものは関係なしか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:38:27.27 ID:3TAVcWQz0.net
分割したのは保険の為だよ
「分割した先のどれか(誰か)がうまくいけばいい」って考えだった
そして保険はそれ以外にもダイダイのメモと記憶の葉を用意していた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:38:43.73 ID:PKkl5EUxp.net
紫が抽出→判定→複製 だよね?
判定で引っかかると困るからそれの最初だけ使って自分を抽出(紫)して分割(桃)して成長(緑)ってこと?
じゃなくて人じゃない状態になればって言ってるからその前に自分をケムリクサにしてるってこと?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:38:56.48 ID:D0f2tUqS0.net
ココ フネノナカ
ボクラノ カンカツ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:39:01.46 ID:SpJEtx65a.net
>>354
りりが
船の下に地球があるんだよねって
ワカバに確認してる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:39:03.22 ID:ADdLmzC00.net
>>355
でっかい宇宙船の中の模造された日本という、箱庭が舞台だったのニャ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:39:25.83 ID:ArlEVsiY0.net
>>352
りりちゃんも結構行動派で猪突猛進な所あるからそういう部分が凝縮された結果かなと思ってる
それにしても特徴出過ぎな気はするけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:39:34.31 ID:WEz23WBE0.net
>>351
裏三姉妹はおばけ化説が濃厚になったから普段は見えてないと思われる

ワカバがりりにおばけになっちゃった人の話しちゃうよー?と言ってたから実際にケムリクサによりおばけ化?みたいな事になった事例があるんだろう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:40:05.55 ID:AjbPBxiqx.net
興味持って新しく観てくれた人がちらほらいて嬉しい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:40:12.84 ID:H3AdjRL50.net
いらすとやで作ったわかりやすいのがあったような

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:40:23.69 ID:ArlEVsiY0.net
>>354
8話のシロズが「ココ?フネノナカ」って言ってる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:40:58.39 ID:ADdLmzC00.net
車がまったく見当たらない変な世界だと思ってたニャ
りつ姉も動く箱が見つかるのは珍しいと言ってたから広電みたいな乗り物が間違って複製されるのはレアケースみたいニャ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:41:17.30 ID:WEz23WBE0.net
>>355
そう
だからシロ(ヌシ)もここがどこかとわかばに聞かれた時にちゃんとココ?フネノナカって答えてる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:41:25.28 ID:CquIOVr+0.net
ここどこー?なんでー?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:41:33.31 ID:BypptN6e0.net
>>354
りりが
「この下に地球があるんだよね?お船の」って発言してる
それに対してワカバが肯定してた筈

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:41:55.06 ID:HvzrzFZA0.net
ワイトたち、なんかこの曲ケムリクサのイメージに合うって曲ある?

例えば俺はmoumoon - evergreen

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:42:07.93 ID:IgEsb9OHa.net
>>324
りりがその気になれば地球に戻れるみたいなこと言ってたからヒトのサイズはおなじでしょ。
ジオラマのサイズはわかんないけどそこまで小っちゃくないと思う。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:42:17.29 ID:Ep1TMl240.net
>>352
要素を分解してそれぞれに性格が生まれたわけだからだいぶ尖ったものになってるだけじゃない
元がりりだっていう枠に当てはめちゃうと個性の差別化しづらくなるし
りりにりょうみたいな性格の一面があったかっていうとどうだろって感じだし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:42:19.04 ID:ArlEVsiY0.net
>>368
ここはふねちほーだよ!

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:43:21.00 ID:CquIOVr+0.net
>>373
そして私は赤木
全てを喰らうもの

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:43:22.07 ID:RHsjcsPm0.net
>>346
地上でケムリクサ拾っちゃったor食べちゃったとか?

>>352
姉妹については謎なところもあるけど、一部はりりの願望って視点で見るとわりと当てはまる感じするんだよね。
りょうは大人になりたい、りょくはケムリクサに詳しくなりたい、とかね。
その目的は何かっていうと、ワカバと肩を並べたいからだろう、と。

>>354
出ている疑問については11話見ながら台詞をぜんぶメモしてくるといいよ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:43:22.64 ID:D0f2tUqS0.net
>>366
先代のワカバくんも大雑把だにゃ。
でも、おかげで車輪のついた箱が手に入って助かったにゃ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:43:27.58 ID:ADdLmzC00.net
>>370
I beg you

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:43:33.21 ID:wm1JTyfO0.net
>>340
ゆうゆ feat.ケムリクサの方もあるじゃない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:44:39.47 ID:fFTb4Pqm0.net
スレ民詳しすぎて心強すぎる...

りりちゃん惑星を船に例えてるんだと思ってたけど本当にクソデカ宇宙船なのか...

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:44:55.09 ID:Pyh3iCFO0.net
前に見た意見で
「脚本は主人公がいなきゃ世界が滅ぶ(話が成立しない)のが上手くやる基本で、たつきはそれを忠実に守っている」
というのがあって

前まで追ってたアニメが主人公の存在価値皆無でごまかして終わったから、今のケムリクサの世界観が嬉しいんだ
わかばが主人公でもりん(りり)でもどっちも必要不可欠な存在になってる
なんだかんだ主人公が好きなんだよね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:44:55.35 ID:3TAVcWQz0.net
>>357
両方あってる

そもそもが「成長させるケムリクサを使いたい」
「けど失敗するのはまずいので自分を分割して試行回数を増やす」
そしてこれらのケムリクサは人に対しては使えない(らしい)
だから自分を人でない状態にしなければならなかった

また、データの抽出に使うケムリクサは抽出したデータが人だと分かると処理をキャンセルしてしまう
だからデータを抽出する部分だけを使うために他のケムリクサに繋げた

因みにこのデータ抽出をするケムリクサは、本来は抽出したデータを「人でないなら」転写する効果を持ってる
今回はこのケムリクサの最初の部分だけを使った

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:44:58.21 ID:WtmlETu1d.net
>>349
いや、そうじゃなくてりんやわかば、出てくる登場人物たち自体がすごく小さいんじゃないかという妄想
親指くらいのサイズしかないんじゃないかという…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:44:58.75 ID:8b479Qwi0.net
管理者権限説もあるけど
おれは大人になる条件がちゃんとあってそれをまだリンたちは誰も達成していない説を推したいな

たとえばりんがわかばへの思いを自覚するとか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:45:08.22 ID:aVJH0tjP0.net
車とかの「小物」は後回しにしようとしてたのかな
途中で例の異変が起きたからそれどころじゃ無くなったと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:45:12.71 ID:4B4RWnZe0.net
わかばという復旧宇宙人が自分の船で滅びた地球建造物をハイテクでコピーしてたが
イレギュラーでりりもコピーされた、そして11話になるとこれでおk?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:45:20.19 ID:WBhss7Q40.net
本来は大人になろうとしたけど
分裂する恐れもあった
もしも分裂した時のことを考えて
だいだいに「分裂後の自分へ」を残した

もう一つは分裂は意図的だったという解釈

二つ解釈があるのね勉強になるわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:46:02.13 ID:el0YJiqr0.net
>>365
まさかのダブルミーニング?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:46:07.85 ID:SpJEtx65a.net
りりは本当はりなちゃんズみたいに
りりのそっくりさんを沢山つくってバックアップしたかったんだろうに
6姉妹に分裂したらワカバに会えてもワカバにわかってもらえないよね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:46:47.45 ID:aVJH0tjP0.net
>>385
地球葉滅びてない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:47:46.98 ID:WtmlETu1d.net
>>371
そうかぁ
あれそのまま帰れるってことなんか
ならフネでかすぎじゃねぇかおい…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:47:47.15 ID:CquIOVr+0.net
>>379
いつから実物と複製を等身大コピーと認識していた?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:47:54.80 ID:RHsjcsPm0.net
>>366
乗り物と樹木がなんで無いのかって謎は見事に説明してくれた。まいったぜ
元が古い作品だから新しいトレンドはないだろうと思ってたら、スマホに3Dプリンタをちゃんと取り入れてるものなあ
抽出処理でノイズみたいな感じで拾っちゃったのかね、だから半分切れてるのかな。

>>387
ダム湖の廃船
ワカバの宇宙船

もう1個ぐらい出てきたりするかね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:48:10.59 ID:ADdLmzC00.net
>>385
別に地球自体は滅びてないニャ、無事だニャ
ケムリクサ世界の日本が廃墟なのは定期的に水をあげないとボロボロと崩れてしまう為ニャ
あとわかばはどっちかと言うと文化財保護の立場の宇宙人で、復旧とかはしてないニャ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:48:44.17 ID:WEz23WBE0.net
>>385
地球滅びたって言う人わりと居るけど普通に健在だと思うよ
じゃないとわかばがりりに地球に戻りたい?なんて聞かないよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:48:48.74 ID:sXu6TYQYa.net
等身大コピーでないとしたら
りりちゃん120cmくらいか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:49:03.67 ID:IgEsb9OHa.net
>>362
お化け説は「裏姉妹が一つの体を共有している描写」の意味を説明する必要がある。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:49:25.30 ID:ArlEVsiY0.net
>>387
というかミスリーディングかな
確かに遊覧船の中にいるから視聴者的には「いやそうなんだけどそういうことが聞きたいんじゃなくて…」って思うし相手がロボットだから質問の意図を汲み取りそこなってそういう回答になってるって思うじゃん?
でも実は的確な回答をしてたっていう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:49:34.50 ID:Xjlqqj720.net
>>79
りなちゃんを南極の氷床の上に置き去りにして、1年後くらいに様子見に行ったら大変なことになってそう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:49:57.87 ID:9ihxxTYX0.net
>>380
主人公二人だよね
わかばとりりどっちも主人公

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:50:31.37 ID:WEz23WBE0.net
>>396
でもりんの体内説はりょうが最後に出た時のりょうとりんの立ち位置の違いで論破されたからねぇ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:50:42.62 ID:D0f2tUqS0.net
>>382
なるほど。宇宙人の科学力だし、そういうこともあるかねもね。
宇宙船が小さい方が、地球人に発見されにくくて、いい塩梅ですね。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:50:48.59 ID:BypptN6e0.net
>>357
紫を使った訳じゃないと思う。 りりが持ってたケムリクサの中に紫は無かったし
ワカバが二つ組み合わせるのに驚てた事から合成で作れるって訳でもなさそうだし
紫が複製で、抽出は別の色だと思う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:51:32.97 ID:bXAmQoiUa.net
ワカバが居なくなってベーターカプセル起動するりりちゃんの流れが本当にすき

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:51:37.46 ID:IgEsb9OHa.net
>>395
地球にそのサイズで戻ったら苦労するだろ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:53:20.06 ID:l/3w9sEI0.net
>>380
前作だったけもフレの隙のない構成やセリフまわしなんかからも仕事の丁寧さがよくわかる、たつきはとんでもないヤツだぜ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:53:29.74 ID:GFOdtTUK0.net
凄い科学力を持って地球に攻めてきた宇宙艦隊が実は
地球人と比べて物凄く小さくて
ワープアウト直後に艦隊丸ごと一口で犬に食われるってのが
昔あったな。銀河ヒッチハイクガイドだっけ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:53:48.84 ID:GBIVKA3Bd.net
>>385
文化財の保護ってのは
現在の人間が不要と思って建て替えたり、解体するような構造物でも、ワカバたちの視点でみると興味深い貴重な資料って話
りりの知り合いもまだ健在的な会話みると地球上自体は平常運転

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:53:51.53 ID:Rk9Y1ork0.net
ケムシコしたやつは全員実質りりコンか…

じゃあ俺いっそ直接りりシコするわ!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:53:55.77 ID:Gwu2T5g90.net
8話のダブルミーニング鳥肌立った
まだ隠れてそう

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:54:14.73 ID:H3AdjRL50.net
抽出の時点でカットアンドペースト(ケムリクサ化)されてるから
ここのどこかで止まったら私消えちゃうのかじゃないのかな
わっかんねーや

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:54:30.52 ID:SpJEtx65a.net
>>406
星野新一が書いてそう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:54:34.39 ID:WEz23WBE0.net
>>408
それはケムシコ警察にタイーホされる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:54:46.83 ID:AsEymXLV0.net
何かあると直ぐ地球が滅びてると考えるのは人間の悪い所だナ

富士山の下が何かおかしくね?って反応が来るまで
縮尺とかはおかしいけど地球だと思ってたわ…
あれがきてもまだ宇宙船とか考えられるわけも無く
全部手のひらの上だったんだろうナ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:55:06.84 ID:HvzrzFZA0.net
りんの跳躍力はりんの小ささでたしかに説明がつきそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:55:20.20 ID:4B4RWnZe0.net
めんどくさいから地球滅びたってことでよくね?
その方が感動も大きいだろう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:55:59.59 ID:SpJEtx65a.net
スペースワールドをプリントしてるんだから
最近の話だよね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:56:11.85 ID:GBIVKA3Bd.net
>>406
>>411
ドラえもんでもあったな
ジャイアンのHRで宇宙母艦撃墜オチだったっけ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:56:28.83 ID:l/3w9sEI0.net
>>397
そういうとこホント上手いよね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:57:02.88 ID:Ox1dul4Rd.net
フネノナカは2度目見てから分かる奴なのな
かめばかむほど美味しいのな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:57:04.16 ID:el0YJiqr0.net
>>414
ノミかよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:57:25.44 ID:Xjlqqj720.net
>>266
その説の問題は「ななし居ても居なくても変わらなくね?」ってことだと思う
りょうが最初から記憶の葉を持って生まれる→なんやかんやあって記憶の葉をロックかける→記憶が封印されるのでりょう、りりの頃の記憶を全て失う→姉妹達の知るりょうそのものになる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:57:26.27 ID:ArlEVsiY0.net
>>415
地球の今の状態がどうなってるかってのは物語には実際あんまり関係ないとこだね
りりも帰ろうとは思ってないみたいだし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:58:40.97 ID:fFTb4Pqm0.net
>>415
母性に気づかれちゃアカンって言っててさすがに滅びてるのはないやろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:58:52.45 ID:D0f2tUqS0.net
>>415
地球が無事なら、いざというときは宇宙船を捨てて
地球に降りられる。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:59:22.94 ID:WtmlETu1d.net
>>416
実は今この地球の上空で起こってる話だったりして…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:59:28.56 ID:x6lqNpaT0.net
こうか
http://o.8ch.net/1ey5l.png

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:59:39.85 ID:3TAVcWQz0.net
>>415
変わんないよ
だってこれ、地球とは全く関係ない場所でのお話だもの
りん達の居る世界は地球から影響を受けてるけど
地球はこの世界とはなんの関係もない
この世界で何かが起きたところで、地球には何も影響はない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:59:57.20 ID:hZi9wNZE0.net
>>415
二人の会話からしてそれはなさそう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 02:59:58.23 ID:PKkl5EUxp.net
>>381
紫はオリジナルを取り込んで2つ複製して1つは元に戻すって事になるんかな?(オリジナルは消滅?)

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:00:01.85 ID:ADdLmzC00.net
>>416
少なくとも解体前として2018年以前の話になるニャ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:00:42.35 ID:RHsjcsPm0.net
>>405
作品の柱である脚本は時間かけてじっくり練り込むのが普通で、
駄作って言われるものはそこが抜けてるだけなんだけどな。
大昔はテレビ局が脚本課って部署を持つぐらい大事にしてたものなんだけど、いまは完全外注だからなあ

>>425
そういう風に持ってきそう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:00:51.11 ID:gG6EB+JNM.net
多分たつきはONEとかKANONとか葉鍵系が直撃した世代だから
作中で明確に説明されなかったり理屈が曖昧でも
それはそれで別に良いって文化に親和性高いんじゃないかと
予想してる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:00:57.72 ID:ykgESaCH0.net
>>317
供給されてないから今のところあんな感じなんじゃないかな
もし水が豊富にあったら今頃船内が赤木でいっぱいになってる

>>415
全てが終わった後に地球に降りる展開が出来ないぞ…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:01:07.31 ID:BypptN6e0.net
>>426
更に島とBWEを内部に収める形で巨大宇宙船があると思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:01:58.96 ID:U5yBltOZa.net
>>432
そいつその頃ケニアだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:02:11.09 ID:GBIVKA3Bd.net
>>434
スペースコロニーみたいなもんかね船って

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:02:19.20 ID:ykgESaCH0.net
物理的に上空にあるんじゃなくて上位次元にあるのかもしれないけどね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:03:01.85 ID:IgEsb9OHa.net
>>425
少なくともはるか先の未来の話ではないな。
https://www.youtube.com/watch?v=7NO_8dHmxV8

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:03:56.26 ID:Gwu2T5g90.net
宇宙って意外と水は豊富
大抵は塵とガスと水で構成されてる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/25(月) 03:03:56.57 ID:ADdLmzC00.net
いわゆる、ドラえもんの四次元ポケットみたいに船の見た目に反して恐ろしく広い空間が宇宙船の中にあると見たニャ

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200