2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊は詰まらなさエース級の糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:02:17.71 ID:SCKmfZcU.net
荒野のコトブキ飛行隊は詰まらなさエース級の糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547394979/

荒野のコトブキ飛行隊は詰まらなさエース級の糞アニメ2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549046228/

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:01:30.55 ID:7T3yWxoG.net
コトブキ韓国語講座

イジツ   移住する家   イジュチプ
ユーハング 骸の港     ユーハング
サブジー  死の金持ち   サプチ
イサオ   印象の良い鮫  インサンオ
ユーリア  ガラスの子   ユリア
ルゥルゥ  ルール     ルル

いやー興味深いね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:38:22.36 ID:Wxf/0LdC.net
>フィールズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長:山本英俊)の連結子会社である
>株式会社デジタル・フロンティア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:植木英則、以下「デジタル・フロンティア」)は、
>水島努氏(監督代表作:『ガールズ&パンツァー』シリーズ)と
>株式会社バンダイナムコアーツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:川城和実、以下「バンダイナムコアーツ」)と
>共同で開発したオリジナルTVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』の放送が、2019 年1 月より開始することをお知らせします。

>フィールズ株式会社は、日本の企画開発、仕入、販売会社。
>主な業務内容はパチンコ機・パチスロ機の全国パチンコ店への販売である。
>代表取締役会長の山本英俊は、カジノドライヴやフライングアップル等の競走馬を所有する馬主でもある。
>長女は、タレントの山本優希・・・

パチ屋、耳たぶ ヤベぇwww

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:49:12.31 ID:mDo/Q9eC.net
>>82
韓国アニメだったのか
日本の戦闘機しか出ないのはそういうこと?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:57:57.29 ID:s9ToNX8T.net
水島、横手GJ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 01:14:06.60 ID:Wxf/0LdC.net
>遊戯界のドン、安藤英雄爺の寵愛を受けのし上がったフィールズ山本英俊
>在日朝鮮人フィクサーの安藤英雄

やべぇなwww

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 08:45:52.88 ID:rzv72SNg.net
人気が出たらパチスロ化も計画していたのかも
フィーバータイムはパンケーキだな
でも今の人気なら閑古鳥台まっしぐらだろうね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 10:04:47.66 ID:fc2RHEiX.net
横手はチョン大好き

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 11:45:25.93 ID:qgS2iW/9.net
>>88
そういや意味のない会話の連続は韓国ドラマにそっくりだわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 12:16:20.07 ID:Ht5wiQOX.net
>>82
うわー、キムチ悪いわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 12:30:42.02 ID:s9ToNX8T.net
イジツテクノロジーレベルも
総督府撤収後を思えば納得だな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 01:30:00.86 ID:ct1xSy94.net
やっぱあっちは
マジェプリVANKしか居ないのかな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 08:28:41.34 ID:ncRvhKNB.net
カップヌードルコラボが
もうキズナアイに変わっているぜ
ざまあw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 11:04:53.81 ID:rgALQcbH.net
泥舟コンテンツと絡んでもマイナスにしかならんからな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 11:35:13.10 ID:dUdnbhbp.net
ゲーム売れたのかこれ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:37:37.48 ID:kOIn8Lwe.net
死産でも、予定されてたイベントやフィギュア販売をこなさなきゃいけない苦行
https://hobby.dengeki.com/news/733712/

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 13:58:50.33 ID:ApqXx/nm.net
>>96
いやこういうのって意外と人集まって盛況になるんだよなあ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:06:14.23 ID:YQPdqlWX.net
本当に
紫電改のマキでも、ここまで爆死しなかったんじゃない?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:56:35.75 ID:nnZhr4bI.net
ゲームは知らんがアニメは話題にすら上がらんからな
絵描きがコトブキの絵書いてるの殆ど見たことないし動画やツイッターでも盛り上がってるの見ないし高い評価がされていないのは明らか
本スレも数人が何十レスもしてあの程度の勢い保ってる状態だしお察しですわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 16:17:22.79 ID:I/uitOhF.net
法則発動って事かな
特に今は鈍韓な人が少ない御時世だし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 17:14:12.78 ID:YQPdqlWX.net
ゲームのアニメライズ自体が鬼門なんだけどね
成功したのってけもフレ第1期だけでしょ

もっともコトブキは単体アニメでもダメだろうな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 19:08:28.54 ID:jFroAs1B.net
>>101
けもフレはゲームの方が死んでるし
両方とも盛り上がってるのってあったかな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 19:18:35.27 ID:YQPdqlWX.net
しかし、まんぷく食品もGJだわ
もうすぐ最終回なのに待ってやらずにキズナアイに乗り換えなんて
いい仕打ち

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 20:42:12.17 ID:kOIn8Lwe.net
艦これはアニメ良作とは言えなかったが映画まで作ったし2期もやるし商業的には成功の部類だろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 20:50:17.61 ID:q3JWdRNq.net
>>103
でももともと長くたくさん作って長期間売るつもりはなかったと思うしこういうのは発注が渋ければ
すぐにやめて切り替えられるような生産ラインになってるんじゃないかな

あとは下請けのパッケージ製造会社や間に入ってるだろう企画した代理店や商社的な企業が泥をかぶる仕組みとか
どういう取引形態なのか全く知らんで適当言ってるけどね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 21:00:36.53 ID:f7tsV7oU.net
>>104
艦これのアニメは無い、いいね?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 21:02:51.87 ID:I/uitOhF.net
ポケモン・・・?

>艦これ
は戦闘シーンの映像化は正直関心した。
ってそれだけでそもそもああいったゲームは眼中無いけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 23:27:06.49 ID:i4vbDTu4.net
11話だけ見たが、いかにもキモオタがゲーム感覚で考えたって感じの薄っぺらいやり取りしかなくてつまらんかった

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 10:10:23.46 ID:C24ClLvd.net
いよいよ最終回か
結局、なんの魅力もない作品だったな
取り敢えずキリエとチカの声が大嫌いになった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 11:23:41.04 ID:Rs+yc78s.net
キャラのやりとりと戦闘のどっちもずっとイマイチだった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:41:36.29 ID:ReVxGC3U.net
いよいよ最終回か
結局、ただ頭にくるだけの作品だったな
もはや旧陸海軍の単発機は全部ガラクタとしか思えなくなった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:39:41.54 ID:3SbPiz8A.net
前回、性能差でバンバン撃墜されたのに、また凝りもせずハヤブサで立ち向かって行ったらただのバカだし
かと言って、ここで他機種に乗り換えるなら今までのこだわりはどこ行ったって話だし
どっちにしても、最悪な選択する最終回になるんだろうな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 16:28:26.17 ID:m8k72XM0.net
常識的に考えていくら何でも相手に疾風が出た時点で一回ボコられて乗りかるべきだったろ
別にゲームの方も機種固定じゃないんだからさぁ…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 18:28:52.36 ID:q5jw9Ahp.net
水島ってビッグキリング大好きだから
またアクロバティックな必殺技でも決めるんだろ(笑)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 22:20:17.80 ID:sPwKvbO+.net
アニメ見るのって人付き合いに似てる
コトブキが微妙な出来だとこの前wowowでやってた、ガルパン最終章1さえ楽しく見れない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 22:34:08.75 ID:q5jw9Ahp.net
最終章なんてバンダイのご都合で作られた物だし
アレが楽しいなら、まあ、アレだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 23:01:45.41 ID:rIYFqiB5.net
なーんも中身無いまま終わったね
ラスボスですら薄っぺらい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 23:02:20.66 ID:D2j6lEiR.net
論外だった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 23:17:53.17 ID:tWDbkpzy.net
全体のストーリーが弱すぎるな。
イサオの魅力が全くなかったし。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 23:18:37.33 ID:Xfy0iE28.net
飛行機に何の興味もない奴が無駄に尺を使っただけの駄作だった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 23:30:42.16 ID:3SbPiz8A.net
空戦シーンがまったく面白くない
最後までゲーム用の素材を作って繋げてるだけにしか見えないかったな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 23:38:27.00 ID:O4F4xcMz.net
世界の謎とかサブジイの安否とか投げっぱなしで終わったのが不満
イサオも急に化けの皮がはがれるのがラスボスあるあるって感じ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 23:54:48.96 ID:F8o/8P9D.net
飛行機に興味ない人にでも、飛行機いい!と思わせるようなものであればよかったんだけどね。
これ作った人は飛行機のどこに惹かれたのかな。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 23:59:13.59 ID:Cu0DPWRb.net
>>122
最終的にはイサオのほうがまだ正論だったよ
どっちかというと連合のほうが悪に感じた

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 00:16:38.15 ID:4JSMLppa.net
リアルにこだわった空戦シーンは破綻したし、外国機縛りも自分で破ったし、もう最後はなんでもありになって残念

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 00:18:09.72 ID:XXsAFT8g.net
このアニメは表情がな
もう少し顔にシワとか皮膚感が出せれば良かったんだけど
あ、CGの限界か

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 00:23:55.16 ID:DZxuYu3/.net
バンダイナメコよりがっかりしてんのはハセガワか?
タミヤが背乗り出来ないのはざまあだが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 00:27:03.57 ID:q3eZEu9w.net
シツコイまでのパンケーキ推し(飲食店コラボは既に失敗)
禁じ手のジェット機にミサイル。
それに勝利するレシプロ機
コトブキが堕ちる時は必ずイージーな胴体着陸

クソの総決算みたいな内容だったなー。
来年のプラモフィギュア福袋はコトブキ系が死ぬ程入っていることだろう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 00:35:10.20 ID:XXsAFT8g.net
つか戦闘機の動き悪いわ
まるっきしCGだし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 00:53:52.08 ID:6bclkiVS.net
ザラとレオナにちょっと人情噺を入れてみました!
最後の最後で六人の心が一つになった!
キャラクターの心情が描けている!

…アホかバカかと
一機入魂とか、突然言われてもね
ヤマト2202と同じく、五十超えた業界経験の長い
オッさんオバさんが集まってコレかよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 01:04:52.29 ID:zSXkYO2k.net
赤字のコトブキ墜落隊だなこりゃ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 01:35:19.46 ID:v5aaf60A.net
>>124
イサオいつの間にか超極悪人扱いされてたけどそこまで悪い奴に思えなかったわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 01:44:16.88 ID:AfRdeooO.net
紫電改のマキを作ればよかったのにな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 01:52:24.47 ID:tU5jPu9c.net
今回の穴が最後なの?
今までそんな話でてたっけ?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 01:52:38.51 ID:1T9sHUlL.net
イケスカの町と水面を見て
あー水島最期に一矢報いたんやなって感心したw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 02:21:05.69 ID:CBfh/Pyi.net
これ賭けして関連商品を事前に大量に作ってそうだけど全てワゴン行きor発売中止が間に合うものは全て中止だろうな
悪い意味で話題になってるけもフレ2以下だろコトブキは。完全に空気というか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 02:41:48.75 ID:4Figngeg.net
ただの駄作です
岡部ださくも相手しないレベルの

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 02:48:45.78 ID:Y0HND2nY.net
ジョニーのガンカタがハイライトだったなw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 02:55:02.81 ID:13x5YEQ0.net
自分、女の子+ミリタリーって結構好きなんだけどな・・・
このアニメは主人公側の機体が撃墜されても悔しいと思うことがないぐらいキャラクターに魅力がなかった
ガーリーやはいふりの再放送のほうが楽しめた

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 03:08:49.23 ID:1T9sHUlL.net
これ女vs男社会がメインテーマで
男が徹底的に悪に描かれてるのよな

弱かろうがかませだろうが強敵だろうが味方だろうが男は全部邪悪
虐げられてる私達女が立ち上がるのカッコいい!

徹頭徹尾ずっとこれだったのはさすが横手だ
こんなのに振り回されてきた信者が不憫で不憫でw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 03:11:29.94 ID:tuuROUcZ.net
とにかく人が死なない戦争なんてゲームにしか見えん
11話まではまだ実機の挙動を再現しようとしてたからよかったが
12話は完全にビデオゲーム

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 03:53:48.92 ID:tDklCPex.net
>>124
イサオが正論って君、独禁法が悪って思ってるの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 04:02:38.64 ID:Y0HND2nY.net
まーいずれにせよ
バンナムが望んだ方向がこれだったんだろう
初期話から突然不自然な波長の乱れを強引に纏め上げる力もさすがだが
内情が暴露されることは・・・何時かないかなぁw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 04:24:25.66 ID:nEnMfa/R.net
今までつまらないアニメはどうでも良いとしか思わなかったけど
このアニメは心底嫌いになったはじめてのアニメだわ…これ完全に日本の戦闘機バカにしてるじゃん?
本当に性能差のある機体と比べて劣ってるみたいな評価は全然いいんだけど、圧倒的格下が最後の最後まで大暴れって舐めてるとしか…
仮にそうじゃないとしたら要するにラスボスよりも主人公たちのほうが圧倒的に強かったんでしょう?どんな馬鹿げた話だよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 05:10:37.93 ID:tuuROUcZ.net
同時に見てたガーリーのほうがラブコメも入ってる分面白かったかも
最後楽しみにして多分がっかり感が強い

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 05:57:22.68 ID:q3eZEu9w.net
誰が何に乗って闘ってるか
わかるのがガーリー
わからないのがコトブキ

土台のデザイン部分で失敗してんだよ。
あ、敵の震電だけはわかったよ。今更だがキャラと飛行機を合致させる記号化に失敗してる。
視聴者に甘えてんだよね。どうせガルパンに食いついてた連中が勝手に喰い付くと思い込んでた

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 06:03:00.09 ID:AivZf9iF.net
転生ネタやめろやー
死ぬなら死ぬでいいだろクソが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 06:14:36.63 ID:Z7Cv1QLP.net
オリジナル作るってことを舐めくさってるだろこれ
ガルパンの頃からただの寄せ集めじゃ無理だよって証明してたのに
制作陣成長するどころか経年劣化してるとかガチヤベーヤツラじゃねーか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 07:12:17.66 ID:ZcV3v27u.net
これだけ女キャラがいて、一人も魅力あるキャラがいないって凄いな
とくに女ボス二人は、イサオより芯でほしかったわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 07:16:23.96 ID:0spE40rq.net
普通につまらんかったな
ゲーム信者が買いそう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 07:24:57.15 ID:alicLXV5.net
>>150
声豚が買うんだろ、あいつら内容は見てないし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 07:26:29.86 ID:wfnty7v9.net
駄作がやっと終わってくれて感謝

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 08:00:54.96 ID:e68U1laD.net
みんな、どれだけ水島を愛してたんだよ
もうこれで見捨てることができるね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 08:09:27.02 ID:RRwZIYBm.net
キャラに感情移入が全く出来ないせいか
見終わっても話が頭に入らない。
一部では空戦描写が素晴らしいって盛り上がっているみたいだが
大半のアニオタはそんなのどうでもいいって思っているよ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 08:28:15.11 ID:Fw0wKlq6.net
キャラソンまで出してるけどそっちも売り上げは壊滅的だろうなあ。
ただでさえキャラソンってキャライメージあわないものが多くて不評なのに
コトブキは大元のキャライメージすら薄っぺらくて不明瞭だからなあ。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 10:07:00.74 ID:p++f5IZ7.net
飛行機が空戦してるだけで買うっていうミリオタは結構いるからそこそこ売り上げると思うよ

あと、ミリオタはエンジンかける前の確認行為から離陸するまでの手順を映してるだけで萌えるみたいだし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 11:02:03.73 ID:76+yyDqU.net
これ前期の大赤字No1アニメだろうw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 12:53:39.37 ID:CBfh/Pyi.net
ガルパン並の大ヒットと皮算用してた連中は今頃地獄だろうな
失敗の責任の擦り付け合いをしてるかもだがw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 12:54:44.11 ID:mIt/1oyg.net
コラボやフィギュア展開を仕掛けたプロデューサーって若手らしいね
キャラソンやSDフィギュアならむしろガーリーの方が売れたと思う
水島監督とガルパン成功体験を盲信しちゃったんだろうね
いい経験になったんじゃないかな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 13:03:31.86 ID:RAuu7v0j.net
結局どう言う人達が何の為に戦ってるのかって基本的な部分が曖昧だと
幾ら目先の戦闘シーンをかっ飛ばしても全く盛り上がらないって教訓みたいなアニメだった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 13:13:05.20 ID:q3eZEu9w.net
ガーリーを褒めるわけじゃないけど、髪色と飛行機の色同じとかそこまで愚直にやってメカとキャラ一致させるくらいのことして当然なんだけどね。
こんな微妙な差を細かいカット割りの中見分けろとか視聴者舐めすぎというか。色変えで大きく儲けたかったのか知らんけど。 画面内にキャラ顔カットインもやらんし。
https://kotobuki-anime.com/aircraft/1/

そのくせキャラはキリエとツインテと整備士女がガナリ系で被ってるっていう雑っぷり

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 13:48:13.79 ID:6bclkiVS.net
そういえば、キリエは飛行メガネを持っているのに
戦闘中に使わないのはなんでだろうか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 14:04:43.18 ID:Aevh6TKL.net
主要メンバーは死なせないどころか、人死にな描写は避けさせたりアプリとのコラボは足枷になった感があります。
執事の墜落シーンと、その後、生還していた姿なんてギャグテイストでした

>>162
飛行中は飛行眼鏡は使わなかったとの現役さんのお言葉もあります。
ただ落下傘降下したり、エンジン火災などで煙が充満すれば必要になるでしょうから慣習としては装着していたそうです

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 14:22:37.89 ID:e68U1laD.net
>>162
飛行メガネは、オープンコクピットだった時代の名残
密閉コクピットになってからは曇るので使わなかったという話

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 14:28:51.49 ID:bMccyBDe.net
>>157
コトブキ飛行隊ごときがけものフレンズ2に勝てると思うな!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 15:22:27.58 ID:gnXJMAyv.net
ツイッターをざっと見てみたのだが
「最終回 空戦すげえ! 最高」だの「ザラレオ尊い」だのばかりが目について
ああそういう人向けアニメだったのなだなとしみじみ思った。
ストーリーやドラマなどハナから期待してはいけないものだったのだと。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 15:22:34.50 ID:DUWmt0ZZ.net
露骨な男下げと中身のないマシンガントークがひたすら不快だった
女キャラこれだけ出しといて誰一人として魅力ないのはある意味すごいと思うわw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 15:40:49.93 ID:bMccyBDe.net
空戦も全然すげえと思わなかったな俺は
ガルパン劇場版の戦車戦はすげえとおもったけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 15:47:55.22 ID:alicLXV5.net
>>166
そうゆうのはギャラが発生してる人達だからたぶん見てすらいないと思うよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 15:55:55.80 ID:a9fPECP7.net
>>166
空戦は兎も角あのアニメでキャラと言うかカップリングでキャッキャ言える層がいるのか…(困惑)

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:18:32.35 ID:emdxlfIU.net
>>162
CG制作の都合

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:51:11.33 ID:jCZIHj9m.net
けものフレンズ2が無かったら、監督や脚本などが叩かれていた気がする。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 19:45:09.63 ID:T8nr+jGK.net
それにしても、はいふりや艦これアニメよりつまらないものをよく作れた物だ
ここまでつまらないものを作るのは、もはや才能だろう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 20:02:12.45 ID:Y0HND2nY.net
ガルパン会社をバンナムが「重要IP(知的財産)であるガルパンを伸ばしていきたい」と買収し
ガンダムシリーズみたいに40年ぐらい引張って名ばかりのガルパンシリーズ狙ってるのかも知らんが
どーもバンナムゲームはピントがズレてて、ドリタンもガルおじコレクターズアイテム死蔵化してるし
エスコンもぶっちゃけ基本はスパロボ大戦と大差なく、レシプロ空戦WTみたいなWOTみたいなオトナ視点が欠如してる気がする

最初のガンダムは孤立無援でなりふり構わずそういう視点で突っ走ったんだけどねぇ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=4dx1WQd2PUU

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 20:13:11.33 ID:Y0HND2nY.net
>>174の安彦視点でガルパン脱退アピールを狙ったがいろいろ叶わず
しまいにゃアイマス?みたいなのやらされそうになって、自ら矛盾を承知で強引に終らせたのではないか?
もしくは富野の松竹作戦の如く何かを吹っ掛けたか?
といろいろ妄想しちゃうなぁw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 20:13:34.35 ID:80nwXry3.net
>>167
これでもかと男を下げたって女が上がるわけではないという素晴らしい見本だったね

>>173
全部つまんなかったよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 20:44:03.31 ID:fCx4Inj1.net
なんで最後まで見ちまったんだろう
時間の無駄だった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 21:10:45.40 ID:6bclkiVS.net
>>163
>>164
>>171
ありがとうございます
チカがゴーグル付けて飛んでるので(格好悪いけど
なんでキリエは使用しないんだろうと思った次第

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 21:40:46.08 ID:A24BAe9c.net
ダラ見してたので全く話が脳に入ってこなかった
かといって最初から見直す気にもならん
なんでこんなしょぼいCGでガルパンの二匹目のどじょう狙えると勘違いしてたんだろ
フィギュアとか売れ残りどうすんのよ・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 21:44:25.70 ID:MLOCdRv1.net
必死にキャラに人殺しのイメージがつかないように、極力、人死の表現を避けてきたのに、どのキャラもさっぱり人気が出なかったなw
こんなことなら、ちゃんと殺して見せてた方がキャラが立って人気が出たんじゃないのか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:57:08.65 ID:LUEU33zv.net
第1話でそれらしい描写は出たが「マダムが生き残ったやつには報酬弾むって」の一言で萎えた。
スレの最初の頃「女向けに作った美少女アニメ」って話が出ていたが女性だってこんな作品受け付けないぞ。
ボリゴンキャラはキモいだけで可愛くも美人でもないし、思い入れする場面が何もない。
女受け狙うならキラキライケメンかマッチョオッサン達主人公にした話にしたほうがよかった。
そうすれば中身がなくても一定の層に需要が出ただろう。中途半端な万人向け狙うとどこにも受けない典型だね。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 01:00:14.99 ID:l8ZbMeme.net
奴はジャムだッ

総レス数 1008
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200