2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊は詰まらなさエース級の糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:02:17.71 ID:SCKmfZcU.net
荒野のコトブキ飛行隊は詰まらなさエース級の糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547394979/

荒野のコトブキ飛行隊は詰まらなさエース級の糞アニメ2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549046228/

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 13:44:14.92 ID:N8nQ4Ksv.net
>>746
レオナの頭やばいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:05:12.99 ID:8F8Q8/LP.net
蛮族Ver,2

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 21:25:05.31 ID:FZv/Vwlq.net
何一つまともな展開ができてないのはもう狙って滑ってるのか疑わしく思える
こんなんでも信者がいて一式戦を有名にしたのはコトブキだとか
キモイこと言い出すんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 21:27:51.20 ID:eGAOySbN.net
しかし誰が言い出したのか知らないが脳勃起とは言い得て妙だなw
キリエの遠景シルエットとか完全に男根のソレw

あの子水の郷〜のコマ、完全に3翅ペラなんだけど良いのかな?w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 23:49:54.58 ID:1s2AI5TD.net
>>764
コトブキに信者なんかいないだろ
いるとしたらせいぜい水島の信者かコトブキが売れてくれないと困る関係者だ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 00:03:37.30 ID:GYOhbeoI.net
俺がいる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 00:21:42.09 ID:xvG+C7w1.net
俺ざんぎえふ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:52:28.74 ID:xvG+C7w1.net
>>766
蓼喰う虫も好き好きって言うしね?
漫画のコメでも信者っぽいのがケッコーいるよw
ただうんまぁ、期待値上げれば上げる程
どう見ても実力が伴ってないからプレッシャーにしかなってないがw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:05:01.53 ID:xvG+C7w1.net
掃過型のレーダー、遠隔起動できる羽衣エンジン
なのに隼はgrgrしている…なんでぇ?w

町の一角突っ切って、上空に留まってる羽衣まで駆け上がって
「やっと来たな!エンジンオォン!!」じゃねーよ回しておけサルゥ
エンジン痛むだろうがはーつっかえ、辞めたらこの仕事

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 17:45:44.23 ID:IvkvMRVd.net
>>770
失せろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 19:08:07.04 ID:xvG+C7w1.net
下水処理施設が見当たらないのに裸足で駆けてったのか…あっ(察し)
文字通りクソだなw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 02:38:33.62 ID:KvC+NWO6.net
ドルハの吹き出し紹介の前のテーブル囲ってるシーン
同じ奴が二人いない?テーブル突っ伏してる奴と本読んでる奴
ただでさえ見分け付かないんだから似た髪型と髪色増やすのやめてくれよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 02:44:23.13 ID:KvC+NWO6.net
黒光りチ〇コ:キリエ
前髪ぱっつん団子:閻魔
アフロ並みの膨張率で
トーンがあってポニテ?:レオナ
トーンなしでツインテ?:チカ

似たような二人はマリコ、ルイーゼでいいな!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 13:57:52.49 ID:tbVxeBT9.net
頭コトブキというのがこのデッサンの歪みのことだったとは気づくまい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 09:32:22.59 ID:fGePh4GU.net
マジで信者とアンチ以外付いて来ねーだろ漫画コトブキ
アニメもゲームも微妙でどうもたせるんだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 20:42:35.05 ID:0xOiL2gH.net
37 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 15:25:49.81 ID:QSjwvZoe
今月のモデルグラフィックス誌上コメンタリーは、先月に続き二宮氏・岡部氏+内海氏で7〜8話。
以下気になったところ。
7話:
岡「お、彗星だ。この機体、あの一連の騒動でオウニ商会のものになっちゃったの?」
二「いえ、エリート興業に借りてきたんです。増槽に火薬詰めて鉄板をリベット留めして作った爆弾を
積んでるんですが、爆弾倉に入りきらないんで扉が閉まらないんですよ。・・・・・・ザラが最初に
報告を入れるのは、ザラがいちばん目がいいという設定があるからですね」
岡「しかもいちばんかわいいし」
二「ちなみにですけど、空賊、空賊とは言ってますが、ただの空賊ってじつは一度も出ていないんですよね」
岡「この急造爆弾、導火線式なんだ!(笑)ここで数字を言ってるのはメートル?」
二「いえ。いちおう正しい数字になるように考えられてはいるのですが、この世界独自の単位なんで
メートルではないですね」
二「海のウーミって、この世界じゃ誰でも知ってるような有名な絵本だという設定なんですよ。登場キャラの
デザインは水島監督ですね」
岡「あれ?てことはチカ機って、こっちの世界風に言うならキテ〇ちゃんが描いてあるようなもの?」
二「そうですそうです!」

やっぱり普通空賊はでてなかったのね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 20:47:35.76 ID:0xOiL2gH.net
内「今回の急降下爆撃も実演やりましたね。当時の艦爆のマニュアルのひとつに6000mから60度の
角度でダイブして高度650mで引き上げるというのがあって。でも6000mに上がるのってすごい時間が
かかるんですよね」
岡「しかもゆ〜っくり上がっていきますしね。アニメみたいに一気に上昇するわけじゃない」
内「650mってまだまだすごい高いんですよ!」
岡「対空機銃を避けるためにそういう高度設定だったんでしょうね」
内「そこから見てみると、船の大きさなんてまだまだ豆粒なんですよね。(略)地上から見たらホントに
点です」
二「60度という角度もけっこう微妙なんで、いちおう90度もやってもらったんですよね」
内「やってはみましたが、降下をはじめる時点で目標がどこだかわからないし、オーバーシュートして
ズレを補正したら機体角度がネガティブになっちゃったり、あれはまず目標に当てられるものじゃ
ないですね」
二「60度って、ものすごく考えられた角度なんだというのが、実験してみてよくわかりましたね」
岡「劇中ではどうしたんですか?」
二「60度です。でも迫力を出すために速度も引き上げ高度もすごくデフォルメしたんですが、計算
してみたら、引き上げが0.1秒遅かったら地面に激突するということになってました」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 20:48:10.45 ID:0xOiL2gH.net
岡「そういえばチカ機が、ヘッドオンからギリギリですれ違って、180度ターンして・・・・・・隼で追いつくのかな?」
二「ナイショですけど、本当の高度、本当の速度でやってたらアニメとしては全然迫力出ないんですよ。
3DCGで作ってるからそういった計算もちゃんとできるんですが、じつは800〜900km/h出てます。制作の初期の
段階で飛行機の動きを決めるときには、画面上に速度や高度を表示させているんですが、場合によっては
マッハを越えちゃってることもありますよ!(笑)」
岡「わはは、それはすごい!」

8話:
二「今回の疾風の迷彩は前回のヤツらに比べて色が薄いんですよ。敵側のなかでも二軍的扱いということで」
岡「さきほどレオナに少し横Gがかかる描写がありましたが・・・・・・」
二「アニメ的なデフォルメですね。航空機の旋回って基本は縦Gのみですからね」
岡「隼とかの日本陸軍機は2点式シートベルトで上半身がフリーなんですね」
二「そうなんですよ。しかも隼一型の場合はそうじゃないと照準器が覗けないですし」
内「エクストラ300Lには5点式シートベルトがついているんですが、私は肩紐は不時着とかのときに計器に
突っ込まない程度にゆるゆるに調節して飛んでますね」
二「この飛行船に乗り込んできたヤツラ・・・・・・いちおう『おさかな大好き族』という名前があるんですよ」
岡・内「あはははは(笑)」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 01:20:28.33 ID:6NLhQelZ.net
どこがリアルだったんだか・・・・リアル派は首吊れ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 02:19:04.79 ID:EiWyaaJJ.net
ウザいくらい流してたCMにいくら使ったんだ?
どう考えても、億、行ってるよな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 03:16:35.89 ID:7Mp21TT6.net
嘘表現使って迫力も面白みも無いとかゴミじゃねーか
重厚感とか理解してから顔出せよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 03:31:39.98 ID:U9gf2dNm.net
散々CM打ってたデフォルメのフィギュアも普通に売れ残ってるの見る

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 03:32:36.76 ID:7Mp21TT6.net
あぁいう考えで作ってるから
超早口キャラで喚かせて間の取り方もクソも無い作品になるんだな
こりゃあつまらんハズやで
そのくせカット使うべきところで使わないマジもんのアホ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 05:26:03.08 ID:wOR6JDSo.net
普通の空賊が作中で一度も出ないくらいレアリティが高いならそれは普通ではないのでは?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 08:27:17.78 ID:LYCrsI7W.net
リアルもフィクションも分かってない制作陣って何の価値があるの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:57:08.24 ID:7Mp21TT6.net
「うちは動きに拘りました!こんな凄い動きが出来るんです!スゲーでしょ?」
ほーん、どうせフィクションだろ?どうでもええわ
「い、いえいえ!!うちはリアルにこだわってやってますんで!!全部再現できます!」
へー、見てやるか

「ハヤブサ2000!!おんそくとっぱ!!!すいちょくじょうしょうばくげききぃ!!!」
あーつまんね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:29:39.94 ID:6NLhQelZ.net
レシプロ戦闘機のリアルな空戦にこだわります、でも時々音速超えてますw

・・・アホか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:23:45.72 ID:VVqyfxoo.net
令和になったらみんな忘れてるさ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:45:30.66 ID:gZOBkcw5.net
俺は決して忘れない、これだけの糞アニメをそうそう忘れられるもんではない、棺桶にまで持って行く事になるだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:36:45.98 ID:vACVb6tJ.net
忘れそうだったところに亀ヘッド漫画投入だからな忘れらんなくなったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:07:50.74 ID:DhytPIO3.net
色々未練がましい作品

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 00:54:08.41 ID:tAS75kmL.net
こうして見るとアニメを起点にして広げようと、色々な企画を考えていたんだなぁ
本当にどうしてあんなアニメにしちゃったんだよ
迷惑かかる関係者のことを少しは考えて、もっと真面目にコトブキ飛行隊を作りなよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 01:37:51.07 ID:UGT92pfl.net
日本機しか出せない
主人公は秋山もどき
縛りが多い上に殺伐なのかほのぼのなのかすら決まっていない見切り発進
最初からやる気ナッシングとしか思えない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 11:56:25.55 ID:K0HZtgwv.net
平成最後を汚した作品として記憶に残るな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:49:43.76 ID:IUtoV670.net
ここで揚げ足取りばかりしていた日本は世界一の方が記憶に残るなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 14:38:00.38 ID:7M1kfNmk.net
揚げ足つか重箱の隅つつきに必死だったなアレ
そっちに誘導して批判かわししたかった信者だとしても納得できる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:28:28.57 ID:wHW66qKz.net
スレガン無視のクズ、雑菌、池沼、フシアナに比べたらどうってことないです
あ、ここじゃ幻想のチハ君だっけ?w
786
エロ抜きの同人一つ作るにも難儀しそうな薄くてガバガバな設定・世界観が致命的
1話からして戦闘理由が付近を飛んだだけで空賊扱いされ殺された民間人の遺族が
用心棒気取ってるアバズレ飛行隊を殺せって依頼出したから…なんて話でも通りそうw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:36:26.33 ID:IUtoV670.net
>スレガン無視のクズ、雑菌、池沼、フシアナ

お前のことなんだけど
連投くん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:45:02.71 ID:vhPdgkMC.net
>>798
事実はきちんと認める方が、日本男児らしいと思うよ
お前いろいろとみっともない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:49:07.21 ID:wHW66qKz.net
ドイツ厨の前でドイツ兵器こき下ろしたからヘイト稼いじゃったねーアッハッハ(^^♪
その実ノモンハンもバルジ作戦も調べてないクズ、雑菌、池沼、フシアナきゅんで笑うしかないw
此処のスタッフ並みの幻想が見えていたのかな?
音速で飛ぶFw190とか垂直上昇できるJu87とかw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:26:38.96 ID:tZULSfde.net
>>801
>>443でMiG-15搭載の37mmをdisっていた根拠を説明して下さい

803 :794:2019/05/01(水) 17:45:09.77 ID:mTlipFeW.net
>>802さん、ごめんなさい
まちがいだったと認めます
許してください

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 18:05:34.84 ID:wHW66qKz.net
しっかし過疎気味のスレでいけしゃあしゃあと自演しだすのはニヤニヤ止まらんなw
>>802
「B-29 Superfortress Units of the Korean War」によれば、
損害数は34機。そのうち戦闘機によるものが16機、対空砲によるものが4機、その他の理由が14機

一方木村定光は屠龍にて22機の撃墜記録がある、同じ37mmだな
MiGのが屠龍より機体スペックでよほどゴミでなければ機銃が悪いって事に…?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 18:15:22.59 ID:IUtoV670.net
スレチは放置で

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 18:29:53.03 ID:wHW66qKz.net
おっそうだなwお前が言うなと言う一点を除けばだがwww
お前何かコトブキの事語った????わはっわはっわはっ

アニメが終わった以上漫画がトレンドかな?一か月空くのはアレだけど
アニメで全く描かれなかった「空賊がどうやって略奪行為をしているか」が描けるのかな?
それともやっぱりスルー?根幹なのに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:48:37.64 ID:7M1kfNmk.net
ガルパンやコトブキで満足できる奴はそこから一歩も出ない方がイイですよ、の見本みたいな奴だな
本気でじぶんが何について語っちゃってるのか理解できないのだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 20:06:45.58 ID:s+8xl71o.net
>>806ってピュアオーディオ板にいて、B&Wとかの802Dとかいうスピーカーを持ってるのだけが自慢の
自称早稲田卒の非リアニートじゃない?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 20:26:57.47 ID:wHW66qKz.net
田舎の自家用車みたいな感覚で皆飛行機使って移動してる訳なんだけど
どこで空賊か否かを判断してるんだろうな?
漫画コトブキも「未確認機が複数」としか言ってなくて
街も警報出してないならアレただの民間人じゃね?って結論に至りそうだけど
「どうにかしてぇ!!」とか何慌ててるのか…流通の要で観光地なら客が来て当然だろうに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 21:06:52.42 ID:tyM4Xilc.net
https://twitter.com/gripen_ng/status/1123558739892506625?s=19

幾ら貰えるのか知らんが必死に宣伝してるけど無駄だよね
(deleted an unsolicited ad)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 21:09:14.48 ID:wHW66qKz.net
791でもサラっと書いたけど
マジで民間人殺してておかしくねぇなw
「あいつは昨日まで民間人でした」って感じで死人に口なしで通りそう

キリエのクソザコ60機撃墜はつまり…?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 22:43:56.04 ID:s+8xl71o.net
はいはい
さわらぬバカにたたりなし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:14:03.13 ID:A1EogObR.net
791で言ったことまるで理解してない辺りクズ、雑菌、池沼、フシアナに相応しい
いや、理解した上で頑なにスレチしてるのかな?私に楯突く奴はそういう頭しか持ってないと
身体を張って証明していただき感謝の念に堪えませぬw

漫画ラストシーン、胴体が見えないってことは全機こっちに突っ込んできてる訳で
影の大きさから400m程度しかないけれどこれもう敵だったら詰みだなw
あそこから巻き返すのはノモンハンでのチハ大量撃破の証拠を示すくらい不可能だ

どうせ何でもありのハヤブサ2000だけどwwww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:55:57.78 ID:oTGS2KbV.net
バカといっしょにさっさと埋めようぜ


815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:09:09.36 ID:P48MPjW6.net
自分をアンチだと思い込んでるバカと信者だと思ってる信者はどっちが幸せなのだろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:20:35.84 ID:oTGS2KbV.net
主観的なら前者
客観的には後者

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 10:15:10.55 ID:Ngwmw6WK.net
>>804
>機体スペックでよほどゴミでなければ機銃が悪いって事に…?
ならない
会敵率とか射撃機会がどれだけあったとか、そっちの数値を調べて比較しないと
そんな結論にはならないだろう
航空機銃など当時のソ連の自動火器は概ね優秀は一般的に定着している評価だし
素人がそれ覆そうと思うなら、それなりの根拠がいる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 11:01:30.24 ID:oTGS2KbV.net
>>817
そいつって目をふさいで脳内妄想ばらまくだけで、いくら動かぬ事実があっても見えないそうだから
相手しちゃダメ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:36:46.10 ID:A1EogObR.net
>>817
んなコト言ったってなぁ…798も言ってるけど…
「B-29大量撃墜!根拠は優秀な37mm!!」ってのが一昔前の通説で
(今でもウィキなんかそうだなw)
実際の撃墜数が屠龍1機に劣るとなればどっちかがポンコツ?としか

MiG15の配備された時期、朝鮮戦争の時期、日本同様約160万tもの爆撃を行った事実
全部照らし合わせても日本以下の会敵率とか射撃機会なんて有り得んだろw
だからこそMiG15無双なんてありもしない幻想が産まれたわけだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:21:56.22 ID:A1EogObR.net
どうせ「ミグちゃん夜道が怖くて夜出れなかったもぉおおん」とか言いそうだけど
それ言い出せば日本なんかは燃料温存のため迎撃に出れなかったってのも追加だなw
で、実際の戦闘見てみよう
1951年4月12日、48機のB29編隊が数十機ものMiGに攻撃され3機撃墜され…
桁間違えてないですよ?1,2,3の三機であってます
一方ボコられた東京大空襲でも隼、鍾馗主体の計42機の航空戦力で夜戦にて12機撃墜
損傷での未帰還機加え最終的に14機落としてるのだからもっと頑張ってホラホラ

さて?クズ、雑菌、池沼、フシアナはここまで説明されても
頑なに主張を変えず愚かにも立ち向かってきてる訳だが…お前さんはいかがかな?
約10年前に出てきた双発機にも大きくキル数で劣るその理由、説明できる?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:03:37.06 ID:bezsAFgS.net
とりあえず埋葬


822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:09:24.60 ID:bezsAFgS.net
なお、木村なにがしって実在しない模様……

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:33:36.04 ID:8OEqv8W9.net
日本本土防空戦だけを基準にして物事を考えるとか、コイツの脳内が雑菌で侵されてるわ

MiG-15はB-29だけを相手にしていたわけじゃないだろ?
ライバルのF-86をはじめ、F-84やA-26、F9FやF4U、英軍機…と多種に渡って交戦して戦果をあげている

それとコイツのいう37mm砲の威力に疑問云々はどこから関係しているんだよ?
米軍のレポートに「空戦での損害は20mmが大部分」とでも記されているのか?
参加した中国、北のパイロットの回想記やインタビューを多数読み、装備した武装についての正確な評価を読んだのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:57:14.81 ID:bezsAFgS.net
たぶん統合失調症だと思うから
相手しない方がいい
だってコイツの頭の中では、日本には一発の爆弾も落ちておらず
日本は「大東亜戦争」に勝ったことになってるはずだから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:13:08.22 ID:P48MPjW6.net
とりあえずアニオタでもミリオタでもないネットチンピラなのは確定
こんなのを調子づかせてるだけでも水島謹製ミリタリもどきアニメはクソ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:13:58.53 ID:RoTdL9n7.net
ストーリー背景の描き方が雑でよく分からなかったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:21:37.34 ID:fn42riTn.net
いや、ストーリー全体が雑だから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:36:50.12 ID:A1EogObR.net
>>816
お前両方該当してるじゃんwwwww
>>823
813は護衛なしの例だったんですがそれは…?
護衛なし相手にその体たらくで護衛があれば手も足も出ないとか酷い有様ですなぁ?
一方でP-51が出張ったのと燃料温存の期間が被ったので急激に損害が減ったものの
損害ゼロではないし味方のP-51と飛燕間違えたなんつー話もある
お前からも金をとりたい気分だwセミナー代としてなw

何処から関係してるんだって読んでて解らんのかw
37mmに肯定的でも否定的でもねーよ、ただ、「褒めちぎる割にはゴミのような戦果っすね」ってだけで
>中国、北のパイロットの回想記やインタビューを多数読み、装備した武装についての正確な評価を読んだのか?
当たらねーし弾持ち悪いから20mmにしろタァコとかいう意見もあるな、無論全てとは言わないがw
む ろ ん す べ て と は い わ な い が
一回で理解してくれればこっちとしても助かるんだけどネw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:47:18.90 ID:A1EogObR.net
アニメで渓谷スレスレを通るルートあったけど
道が限定され過ぎててただのツーリング状態だった
この辺がもう水島センスを現してるなぁとw

もっとこうさ、プレーンズのクライマックスみたいにできなかったの?
岩の壁、柱が点在し、ルート自体は選び放題だけどそれ故に
相手は所々で奇襲仕掛けてくる…みたいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:28:49.52 ID:1ku06pE2.net
>>828
論破されて逆ギレとか、雑菌ジジイらしい結末ですね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:29:33.76 ID:P48MPjW6.net
セミナーとか言って妄想語る信者が跋扈する今日を生き抜こう!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:29:45.28 ID:A1EogObR.net
クズ、雑菌、池沼、フシアナでも解るように書いた(ハズの)経緯
431「37mmマンセー」
あぁうん、でもさ?その割に戦果低くね?
795「ムッキョォオオオオオ!!37mm否定なんて許せんちん!!」←こっからしてズレてるww
実際クソみたいな戦果でしょ??
816「プキィイイイイイイイイ!!護衛が居たもん!仕方ないもん!!」←あたまおかしいww

いい加減旧式化してたB-17に対し曲がりなりにもドイツは護衛付き相手にやりあったし
同じ型落ちのB-29くらい護衛も含め自慢の37mmで粉砕してくれませんかねぇ?
え?チューンアップしたとはいえF4Uに墜とされたんだって?かわいそうね、ミグちゃん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:48:20.09 ID:P48MPjW6.net
この連投信者クンはニワカのナチッ子くさいところが香ばしい
そりゃガルパンだのに騙されるわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:02:11.17 ID:1QJEQo5g.net
>>832
オマエの理論(笑)からいうと、同じ12.7mm(ブローニング系)が主武装だった日本陸軍機とアメリカ陸海軍機とでは挙げた戦果に大差がついているのだが、それについてはどう説明するんだ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:02:32.59 ID:jvzlgKEh.net
>>833
Bf109持ち出せばよかったのにとか訳分んねーこと言いだしてたからなwww
いつもは有象無象なんてイチイチ覚えちゃいねーが
同時期軍板でも似た感じのバカ晒してる奴が居てその様子が余りに無様なんで記憶に残ってたよ!
「もし日本軍にドイツ軍の武器があればうんたらかんたら」とか?

で、ここでも事細かにBf109を解説してやったら粘着されてねぇw
私の指はヤワだからあんましコメントしたくないんだけどさ?
メインはアニメから漫画に移りそうだし?お世話にもなったから
アニメ板埋め自体には賛成って事でつきあってやってんのw
あれ?そういやキミか!!あははははw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:09:47.29 ID:1QJEQo5g.net
>>835
軍事板や模型板ミリタリー系スレでは嫌われて相手にされなくて、こんなところでマウントですか
孤独老人の哀れな末路で愉快ですね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:15:45.50 ID:jvzlgKEh.net
あぁもう公式コトブキの紹介機が被害者の参列画像にしか見えん
秋水とか無くてよかったですね幻想のチハ君?www
>>834
マジイミフなんすけどぉwww
米軍機が挙げた戦果→零戦がずっと多い、12,7mm装備戦闘機は対英メイン
零戦の武装→13mm機銃も52丙で出てきたが大戦期間ほぼずっと7,7mm:20mm
で?それが何の比較になるんですか?なにがいいたいんでしゅかぁ???

今なら795は勘違いでしたってワビ文の一つも入れれば許してやんよスレチ37ww

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:19:53.57 ID:jvzlgKEh.net
>>836
自業自得なんだけどね
ノモンハンで投入されたチハ4両、撃破されたの1両なんて事前に調べれば即解るのに
事もあろうにBTや45mmATで屍累々とかwww
確かに25%の損失はデカいやねーーーーwwwで?どっちに破壊されたのぉおお???
なぁんて突っ込まれるのは目に見えてるのにそんなことすら理解できないのさ、かあいそwww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:27:47.60 ID:Xpnz7LH4.net
>>838
ん?俺は>>834で「日本陸軍機」と書いたのだが、いつから零戦は陸軍機になったんだ?!
正確な情報ソースがあるなら教えてくれw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:38:23.75 ID:jvzlgKEh.net
そもそも馴れ合いしたいならラインとかで良いしな?
積極的に喧嘩を売る場所だとは言わんが…
馴れ合い目的でやってきて馴れ合い失敗とか無様すぎるwwwww
796からめっちゃ尻尾振ってんじゃん幻想のチハ君w全然相手にされてねーのがまた哀愁を誘うwwww
>>839
戦果に大差っつったって正面切って戦った例が圧倒的に少ないのにその比較自体意味があるのか?
ってのが一点
正面切ってやりあってたの零戦だしなー
ってのが二点
13mm機銃はブローニングのコピー機銃ですよ知らんかったの?
で終い
平仮名にまでしてやったのにまだ気づかんのかなぁ?www

なにがいいたいんでしゅかぁ?なにがいいたいんでしゅかぁ?なにがいいたいんでしゅかぁ?

大サービスで三倍づけだ、感謝しろよw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:49:20.29 ID:mEdGqc54.net
みんなからバカにされているのがわからないのか
わかっていて必死に強がっているのか
バカウヨのくせに朝鮮人みたいに火病を起こし続けているのが哀愁を誘うID:jvzlgKEh

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:57:14.64 ID:Xpnz7LH4.net
>>840
だから>>834には「日本陸軍機」としか書いていないでしょ?
なんでそこから日本海軍機の零戦に話が飛躍するのさ?

あと正面切って戦わないと云々とか意味不明なんですが
マジで脳内が雑菌で腐敗しているの?「Mig爺さん」は

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:00:57.16 ID:jvzlgKEh.net
>>841
その言葉がききた…じゃない、そのレスが見たかった…!!
悔しくて、悔しくて、悔しくて、煽り文さえ自前で用意できないほど劣化した頭で
ひねり出したそのレス、あぁたまんねぇなぁ〜…

これだからやめらんないね!セミナーはw
これを彼と同じドイツ厨である水島が言ってると思うと快感倍増やで
ゲームで日本機限定だったから我慢したけど
ホントはドイツ機出したかったんだよねー、わかるよーwww

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:04:02.87 ID:mEdGqc54.net
正面切って戦えないID:jvzlgKEh
正面切って戦うと日本兵器の三流品ぶりを認めるしかないし
特に57mm旧チハにいたっては、勝てるのはタンケッテしかないわけだし
そりゃ、将棋盤の外に出て逃げまわるしかないよね
そんな奴が「正面切って戦わないとかなんたら」って
ブーメランが頭に刺さる刺さる、髪の毛の代わりにブーメランが生えてるよ(笑)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:06:49.35 ID:Xpnz7LH4.net
>>843
3式13mm機銃はブローニングM2のコピー、それを装備した零戦52型乙以降と、米陸海軍機と正面切って戦った双方の戦果をセミナーして下さい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:08:47.52 ID:jvzlgKEh.net
>>842
逆にお前827から何をどう読み取れっつーんだよw
M2に拘ってるけど13mm機銃がM2コピーと知らない能無しと読み取っただけの事
挙げた戦果の主語も無いんだから当然だよなぁ?
12,7mm機同士での戦果…ってわけでもないし?
隼落とした→それ零戦でした例が多すぎて正確な数字も解らん
だからこそのなにがいいたいんでしゅかぁ?wwって話なのになぁ?

文法の主語も理解しないくせに飛躍とかいわれてもwwwww
お前が主語入れないのが悪いのにわざわざ推理してやった結果ケチ付けるとか呆れてモノも言えんわw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:14:42.05 ID:jvzlgKEh.net
>>845
セミナーしてやっからまず主語付けてから出直せ
この手の13mm機銃すら調べてないバカは
本気で国語からやり直さないとダメな奴だろう、流石にそこは私の担当じゃあないw

都合が悪いから隠してる例もあるが…まぁそんな頭はなさそうだw
「主語がねぇよ?w」って突っ込まれてる状況じゃ特にな?w

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:26:12.10 ID:jvzlgKEh.net
こっちはB-29なる共通の的と37mm機銃という同じ口径の武器でもって
比較してるのに別の的を出されても比較になるのか?

例えばドイツが大量鹵獲したスピットファイヤXを使って米軍機とバトル!
同じく主敵であった日本陸軍戦闘機の比較でどうたら語るなら意味はあるけど…
そうじゃないでしょ?だとしたらソレ意味ある?

あぁもう本当に教師みてーだなぁwwww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:52:14.72 ID:Xpnz7LH4.net
都合が悪くなると論点のすり替えですか?
827の書き込みをきちんと読まず、頭に血が上って脊髄反射的に「零戦」と反論

慌てて書き込みしてから、しまった間違えた!と顔面真っ赤になっても悔しくて過ちを素直に認められない
ホント、老害のクソジジイだな、脳内雑菌Mig爺さんは

クルマとか運転するなよ、事故って迷惑かけるからさ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:12:30.56 ID:jvzlgKEh.net
>>849
まずお前に論点が存在しないのにすり替えもクソもねぇw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:38:03.00 ID:Kne+Jxnl.net
いいから早くテメェの早とちりを訂正しろよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:41:38.27 ID:jvzlgKEh.net
830からずっと問いただしてるんだけどいい加減解説してくれよw
米軍機と陸軍機挙げた戦果に大差?
隼相手?F6F相手?そりゃあ友軍機であり、誤射でしか墜とさない側と大差になるわなぁwwww
「隼をF6Fより落としてない隼ザッコwww」とか「F6Fを隼より撃墜してないF6F雑魚スwww」とか???wなんか意味あるのそんな話wwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:49:16.71 ID:jvzlgKEh.net
まったく、13mm機銃も調べる能力のない主語抜きノータリンに対し
わざわざ話を展開させやすい方に考えてやったってのに恩知らずな奴だ
ん?三歩歩けば忘れちゃうって?あぁじゃあ仕方ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:19:23.12 ID:J2jnSOuJ.net
このもうID真っ赤っかクンは案外コトブキのミリ設定やった奴なのかもな
ここまで支離滅裂なことばっか言ってるのみるとコトブキがゴミと化したのも理解しやすい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:44:34.80 ID:jvzlgKEh.net
827からIDを変えて変えて、何を言い出したかと思えば
私がとうとう水島尊師扱いとはwww
セミナーの合間にもずっとコトブキにケチ付けてきたんだが…まぁ案の定忘れてますね!
仮説だった忘却の証明までしてくれるなんて良い奴だなぁ(^^♪
まぁこの私が褒めてやった事すら日が昇るまでには忘れてると思うと悲しいけどネ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:49:08.29 ID:Kne+Jxnl.net
>>837

>零戦の武装→13mm機銃も52丙で出てきたが大戦期間ほぼずっと7,7mm:20mm

あらあら、3式13mm機銃を最初に装備した零戦は52型乙、なんですけどねぇ

偉そうにマウント取ってるけど、こんな基本的な間違いをするとか笑わせるな、ゴミクズジジイ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:58:55.28 ID:jvzlgKEh.net
>>856
え?だったら>>845はなぁに????了承したんじゃないの?
『主語がないから』飛燕も混載だし…まぁ50%くらいかなーなんて思ったけど
4丁の内一丁のみとかで良いとか早く言ってくれよなー

もっとも?乙型なんて戦線に碌に出ることないまま早々に姿を消したので
反映しろって言われても困るけど…勿論ご存じの上で取り上げたんですよね?
なにか考えがあるのかい?ぜひ聞かせてほしいねぇ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:04:24.94 ID:jvzlgKEh.net
あぁそうそう、50%以上って事で60%である13mm3丁も該当しますよ〜
しっかしあなた自演が疑われるくらい奇麗に忘却しますねwww
幻想のチハ君による執念深い記憶と足して二で割ったら丁度良いと思う
対極的にあるのに同じくらい能無しだってのは実に興味深いけどw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:04:54.71 ID:Kne+Jxnl.net
プププw トンデモな間違いをスバリ指摘されて顔真っ赤、血圧上昇しながらテメェの致命的ミスを認めず必死に話題そらし

どうしてMig爺さんはこんな社会的害悪になっちまったのかw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:07:51.11 ID:Kne+Jxnl.net
>>858

何が50%だの60%だの、主語を付けて解りやすくセミナー笑して下さいよ、それもちゃんとしたソースを付けて

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:27:43.01 ID:J2jnSOuJ.net
ガチで自分はいけてるミリオタだと思い込んでるのか真っ赤っかクン
多人数にボコられてるのに気づかないあたり
真面目にお医者さん行ったほうが身のためじゃないのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:53:58.34 ID:YjgAxhII.net
うーん
本物のパラノイアって初めて見たなあ、ID:jvzlgKEh

須藤京一「いっておくが俺はこれが本当のバトルとは思っちゃいねえ。これはセミナーだ」←負けフラグ

総レス数 1008
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200