2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト135通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 15:49:43.33 ID:Anpv3da10.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト134通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553353320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:25:51.40 ID:URT/pwO50.net
ブリガドーン計画を日本で行わせるためだよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:30:39.47 ID:mTJPfHz10.net
名無しは色々やってるけどまなが死んでしまったらどうするつもりだったんだろうか
くびれ鬼の時鬼太郎たちが駆けつけるのが少し遅かったらとか今までヤバイ時もあったのに
まなのは偶然力ではあっても強運力ではないんだよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 08:32:44.82 ID:Crdx9+jH0.net
増田明利の貧困ビジネス本を読んだんだけれど
ブラック企業で健康を害しながら働く人よりも知恵や臆面のなさなどで強かに生きるホームレス達の方が豊かで自由に生きている印象がした。
ねずみ男はいい意味でそういう変なプライドがなさなさそうだし長年の経験でごみ漁りの穴場や無職収入の得方などのホームレスの生活の心得なんかも知ってそうだしで今時だと他の期のねずみ男だったらホームレスの中ではかなり豊かに暮らしてそうだ。
何より現代ではホームレスやワーキングプアといった貧困が庶民達にとって他人事ではなくなりつつあり、ねずみ男を別世界の浅ましい存在として見れない恐ろしさがある。
故に今期じゃともすれば借金などで首をくくりかけたり性格破綻でどこか鬱々とした印象を漂わせるキャラにしたんだろうか。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:32:59.08 ID:LZycd5Uha.net
>>700
そこも含めてある意味鬼太郎を信用してたんだと思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 09:55:20.38 ID:6sKh+EOn0.net
原作の鬼太郎の中に、先祖から受け継いだ青い血を持つ少女が妖怪を倒す話がある。
これを意識したとすれば、マナという名前も、拝み屋の曾祖母が妖怪を倒すために
付けさせたかもしれない。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 10:17:38.54 ID:5shxEyQ00.net
マルチエンド紙芝居ゲーなら
完全に真バッドエンドルートみたいなトコに来ちゃってる感じだよな
ここからどうやって日曜朝アニメとしてエンドを迎えられるんだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 10:23:03.58 ID:mTJPfHz10.net
真名という名前はまず間違いなく名無し絡みだろうけどその意味は
名無しを倒すために必要だから曾祖母が付けさせたのか、それとも名無しの策略で
名前を持たない自分が真名を手に入れることに意味があったのか、それとも他の理由か
次回の注目点の一つだね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 10:24:02.81 ID:/dMgt/Di0.net
新元号何が起こるのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 10:36:06.39 ID:hhuCw11p0.net
>>704
バッドエンドルート感分かる
ヒロイン(まな)の好感度が足りてないと強制的に入っちゃうやつ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 10:39:05.44 ID:4/Ii5Eok0.net
う・・・産まれて完結

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 10:58:03.45 ID:mOjeSoSn0.net
そういや、まなの中の人が2年目のアフレコに収録済みってこのレスで書き込まれたのを見たけど、ソース先は何処?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 11:04:15.77 ID:hRBnXlJ90.net
>>704
もうやる事は一つしか無いな
名無しは人間と妖怪から出た負の感情そのもので、最後に力を与えたのが鬼太郎とまなの憎しみ
だとすると、名無しに力を与えてしまった鬼太郎とまなが悔い改めて力を合わせ、
名無しを撃破してけじめをつけるしか無い 

というか、もうこれ以外ありえないと思うw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 11:34:08.30 ID:k9uSXOKoa.net
宮崎駿の作った鬼太郎が見てみたい
まぁカオナシと坊が名無しになるだけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 11:41:55.57 ID:XF6X94780.net
猫姐もまなも名無しに乗っ取られてて意識がなかったってことにしたら丸く収まるんじゃね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 11:43:36.03 ID:DWFQb7w4a.net
>>707
「真名、ステキな名前だね」
「きみのことを見過ごすわけにはいかないが、僕で良ければ、困ったことがあるなら力になりたい」
「きみを幸せにしてあげる」

これでいけば良かったんやねえ…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 12:18:30.16 ID:ko0YHqzFp.net
>>699
日本に来たのって宝石に化けている間に耳長一行が日本に流れ着いたからだったと思うが、
全部ナナシの仕込みやったんか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 12:34:38.08 ID:sKOMGqEz0.net
>>684
毛針や鉄砲とか妖怪以外には効かないの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 12:38:18.18 ID:P66m4mUud.net
今年は妖怪繋がりでベラ姉さんが流行る

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 12:38:27.91 ID:KwqTphLwa.net
最近の鬱展開はメインターゲットである小さい子供達は面白いのかね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 12:41:32.17 ID:LZycd5Uha.net
>>717
今回の鬼太郎は若干ハイターゲット路線だからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 12:42:41.02 ID:Ukx2e9XB0.net
>>688
役に立つときと立たないときの差が激しいけれど戦闘力が高い今期ねこ娘でも、逆にそれ故に妖怪大戦争のときのようや砂かけ達に並ぶ一戦力というポジションに対して
鬼太郎の本当の絶望や危機の鍵を握りそうな重要キャラだよね。
ヒロインよりヒロインぽい位置付けだなほんと。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 12:43:31.69 ID:hRBnXlJ90.net
>>717
大丈夫、これくらいの展開が生易しくなるくらいの鬱展開を平気でやった朝アニメなんて沢山あるから

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 12:49:02.33 ID:vYRx7NW6a.net
>>551
そういやあの婆ちゃん
人魚の干物を食った
現代の八百比丘尼と呼ばれる拝み屋らしいしな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 12:59:25.18 ID:1uHbo//s0.net
そういや今年の4月1日も懐古ウイルスみたいなネタ投下してくれるのかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 13:02:55.90 ID:2EtZXvFTM.net
テレビ雑誌で49話以降のあらすじ来ないかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 13:08:04.87 ID:sEu0W8yDa.net
>>719
ねずみ男がヒロインっぽい?気持ち悪りぃ事言ってんなよババア

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 13:26:18.16 ID:TNQqwHLMH.net
まなは最終的に鬼太郎の一部になって終わりでしょ(その結果五行が鬼太郎に移行)
名無しは完全には滅びず地獄で四将らの元へ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 13:30:47.40 ID:QaHCWtHuH.net
>>719
6期ねずみ男はあまり戦闘に参加しないしね
ヒロインというか、ぬ〜べ〜の美樹みたいなトラブルメーカーポジションやね

ヒロインポジションはともかく、とりあえずおめーの全裸や生足サービスはいらないぞと言いたい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 13:47:45.86 ID:QXZWN89Zd.net
6期は何故かおっさんのサービスシーンが多いからな…w
花子さんや石妖とかの可愛い女性キャラの入浴シーンも一応あるが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 13:48:01.75 ID:At2l+Z7+d.net
>>717
鬱というより展開があまり子供アニメっぽいご都合展開が無い感じ
普通のアニメなら死ぬしかない美琴の父は娘の思いで人間に戻れたとか
鬼太郎とまなの言い合いもあんな事あったけどお互い大事な友達だし
ケンカしちゃ駄目だよねとすぐわかだまり解けたりするだろうけど

なんかキャラの心理描写が普通そう思うよな…というリアルさがある

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 13:48:54.71 ID:cV6TQ26B0.net
>>719
ねずみ男がヒロイン?気持ち悪いこと言わないでいただけますか?
心底吐き気がします

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 14:06:50.67 ID:6UNVOJ0Pa.net
オープニングのまなちゃんに嫌な予感がしてたが当たってもうたな
まさかの拝み屋デビューとか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 14:22:35.50 ID:hRBnXlJ90.net
第一話の、たまたま鬼太郎と出会った事で妖怪の世界に興味を持った少女…から遠いとこに来てしまった
もはや一般人では無いな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 14:35:58.15 ID:SYwkvr1jd.net
あんな晒し者にされて学校行けないな。かわいそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 14:41:10.45 ID:+uH4qe4gr.net
>>731
逸般人か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 14:46:01.32 ID:QaHCWtHuH.net
>>732
学校どころかご近所も歩けないな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 14:46:10.69 ID:Ukx2e9XB0.net
>>728
ねこ娘の愛欲も、ねずみ男の物欲のように
妖怪故の気長さで何度でも何年でもやり直せたりチャンスが巡ってきてくれるようなものではなく、
生きている内にちゃんと素直に向き合わないと手遅れになってしまうというそれまでの鬼太郎シリーズでのタブーとされている領域に突っ込んだ感じだよね。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 14:50:17.53 ID:hRBnXlJ90.net
でえじょうぶだ、名無し倒せば証拠と記憶は全部消える

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 15:13:07.89 ID:gTIIcnla0.net
>>734
きららちゃんとおどろおどろの娘くらいは仲良くしてくれるかな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 15:13:52.09 ID:2EtZXvFTM.net
>>737
まなときららは仲良くもないだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 15:20:21.35 ID:b+jukdAar.net
真名という言葉には仮名の対義語として漢字のことを差す意味もあるみたいだな
真名と仮名……そういえばマナカナなんて双子もいるな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 15:24:49.45 ID:gTIIcnla0.net
>>738
そういやそうだったな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 15:32:04.44 ID:b+jukdAar.net
なにはともあれ、巨大化は負けフラグですよ名無しさん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 15:37:40.59 ID:hRBnXlJ90.net
名無しさんが巨大化してくれてホッとしてる自分がいる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 15:45:15.56 ID:Tqtcfjfc0.net
これ売れてたから再販するのか?
ゲゲゲの鬼太郎:ねこ娘ランジェリーが再販 鬼太郎モデルも
https://mantan-web.jp/article/20190326dog00m200008000c.html

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 16:15:42.71 ID:gTIIcnla0.net
>>743
ねこ娘がもう出てこないから在庫処分だったりしてw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 16:18:21.86 ID:mTJPfHz10.net
>>743
間違いとは言わないけど黄色と黒でなく青と黒が鬼太郎モデルというのに違和感を感じる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 16:26:37.77 ID:CHgaMFSG0.net
ねずみ男モデルの下着を頼む。汚くてもコンセプトデザインだと言い張れるヤツを

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 16:44:50.00 ID:1uHbo//s0.net
>>745
これ黒く見えるけどちゃんちゃんこ柄になってるよ
ブラがちゃんちゃんこ+服、パンツがズボンのイメージなんだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:00:35.75 ID:AL789mc9r.net
鬼太郎とまなの交流が少ないのは今回の為だったと真面目に考察する意見に水を指すようで悪いが、正直公式様はそこまで考えていない気がするんだw

寧ろ公式様的には、鬼太郎とまなは一年間かけて普通にコミュニケーション取ってきた上での展開のつもりなんじゃなかろうか

いや、まぁコミュニケーション少なく見えたけど

親父の指鉄砲はかめはめ波過ぎて笑うw6期親父強すぎるぜ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:05:36.11 ID:Cmy1GRCa0.net
>>717
個人的に自分が子供のころ(小学校低学年くらいでその時代背景とか)の感性でこの6期を見たとしたら毎回妖怪が出るからそこには興味はあるが
鬼太郎が主人公としてあんまり頼もしくないし、むしろ猫娘の方がまるで主人公のように目立ってるし割と救いのない鬱回もあるしで正直面白くは
あんまり感じないかもしれないな
ただもし自分が中学生くらいだとしたら今期のテイストはちょうどいいくらいかもしれないな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:09:41.27 ID:LZycd5Uha.net
>>741
人型化べアード様「・・・」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:22:46.55 ID:Zse+nmTha.net
まなの先祖って本当は表「拝み屋」裏「陰陽師」感じ
犬山家は妖犬より犬神イメージかな

石動零は鬼道衆の一族だし(アニメジャパン情報)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:26:45.37 ID:xeR3sDOZd.net
俺な…覚悟して48話を見たんだよ…
けど…なんかこうして…お前らのレス見たらさ…
悪ぃ…やっぱつれぇわ…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:29:08.18 ID:3b9V9LTF0.net
石動は鬼道衆なのか
じゃあやはり強いんだな
原作では集団ではあったが鬼太郎の動きを封じるくらいの力あったもんな
というか、二年目もまなが原作の真魚の役割するのかね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:33:24.81 ID:2EtZXvFTM.net
石動が単に鬼道衆だから妖怪が憎いんであって鬼太郎は関係ないのか
なら鬼太郎と石動も大して絡みは無さそうだね
2年目も鬼太郎は主人公()で終わりか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:37:29.48 ID:gwtyG26Pa.net
続き 情報だと
・訳あって石動は依頼がなくても単独で妖怪退治をしている
・鬼太郎は地獄に赴き、名無し編のあれこれを閻魔大王に伝える。そこで取引を持ちかけられた らしい。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:38:44.45 ID:y5lZckXXp.net
>>711
>宮崎駿の作った鬼太郎

粘液質の妖怪とか触手ウジャウジャの妖怪の描写に力を入れまくるだろうな
妖怪獣とかダイダラボッチの巨大感が物凄い迫力になりそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:40:59.11 ID:mTJPfHz10.net
>>753
石動は鬼道衆でも単独で行動してるらしいから妖怪を憎む特別な理由がありそうだね
49話の内容次第だけどわざわざ鬼太郎をつけ狙うということだし、まなの特別な血筋とかもからんでまなと関係あったりするだろうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:41:47.87 ID:YVv/W0sW0.net
>>748
あそこは声も悟空がかめはめ波撃つ時の声になってたなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:44:19.64 ID:y5lZckXXp.net
6期の世界観だと鬼道衆がうしおととらの光覇明衆並みのスケールになりそう
つーか、妖怪退治のエキスパート集団様の癖に八百八狸が日本を牛耳った時には何してやがったんだ?あぁん?みたいな疑問が湧く事にもなりそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:47:46.00 ID:y5lZckXXp.net
>>757
石動君は、6期の世界観だと初めての 鬼太郎ロックオン型 のキャラっぽいな
ベジータポジになるのが王道なんだろうがさてどうなる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:52:44.10 ID:y5lZckXXp.net
>>748
こんな展開にしておいて49話で 二人の築いた絆のパワーで名無しを撃破 なんて展開になったら流石に萎えるわ
猫娘がアッサリ復活する事態になるよりも萎えると思う
いや、萎えるを通り越して大笑いするかもしれん

しかしあり得そうで嫌だ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 17:58:58.08 ID:mTJPfHz10.net
>>759
今期の鬼道衆がどんなかわからないけど自分は原作や3期を見た限り人間としては強い方だけど
結局複数で鬼太郎一人を倒しきれなかったわけだし、一人で鬼太郎を追い込んだ妖怪が何人もいることを考えると特別強いイメージもないんだよな
妖怪を相手にする妖怪以外の存在としても個人なら本作中のヒ一族や役小角の方が強そうだし狸軍団や妖怪獣には勝てそうにない
鬼太郎と違いリスクに見合う見返りもなく妖怪退治をしてくれるほど良いやつらとも思えないし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:04:15.69 ID:n0Mh7R0m0.net
>>759
ていうか逆に
タヌキやベアードはじめとする妖怪が表立って活動を始めた事で
危機感を持った政府か財界の偉い人が
世間から忘れられてた拝み屋や霊能者を探した結果
妖怪狩りを依頼できるぐらいの強い能力を持っていたのが石動じゃなかろうか
幽霊族と同じく、鬼道衆も絶滅寸前の一族とか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:07:32.63 ID:xeR3sDOZd.net
49話にアレが出演確定してることの方が萎えるわ
youtuber嫌いなんだがもう時代だと思うしかないのか…
どうせならチャラトミみたいなクズyoutuber役で出てくれればいいのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:09:23.06 ID:dfhynkSf0.net
>>763
shinobi機関も動いてるのだろうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:10:36.11 ID:dfhynkSf0.net
>>761
鬼太郎とまなちゃんの合体技は絶対あると思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:10:43.68 ID:sKOMGqEz0.net
マナと名無しは大昔は恋人同士だった
しかしマナが浮気して他の男と結婚した
輪廻転生で現代に現れた2人、名無しがマナに執着していえるのはこれが理由だろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:13:56.68 ID:E/J70eEba.net
のんのんばあって鬼道衆と仲悪そうやな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:23:28.96 ID:y5lZckXXp.net
>>768
のんのんばあにとっては妖怪って「敵」じゃないもんな。鬼太郎とも争わないんだろうと想像出来る
鬼道衆とは行く道が違うよなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:29:36.33 ID:y5lZckXXp.net
>>764
チャラトミみたいなクズとは対照的なユーチューバー役としてヒカキンが出て来るんだろうなあ
チャラトミが黒ならヒカキンは白みたいな。チャラトミはヒカキンの噛ませみたいな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:30:06.89 ID:2EtZXvFTM.net
>>764
アレって誰?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:31:38.26 ID:dfhynkSf0.net
syamuさんって鬼太郎出ないのか?鬼太郎によく出てくるサラリーマンの顔にそっくりだし出ればいいのに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:36:37.17 ID:szysmmgM0.net
>>761
ここで鬼太郎単体の想いの力()で名無しをなぜか倒せちゃった(笑)みたいなオサレ展開よりは絆の力でもなんでもいいから鬼太郎まな両者の憎しみを軽減することにより相手を弱体化または消滅させるみたいな展開の方が無難で理にかなっていると思うが
ねこ姐復活は流石に魂消えたんだししれっと復活するより消えた魂が集ってそうな時獄篇まで回した方が良いかと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:37:37.27 ID:szysmmgM0.net
>>772
妖怪に真っ先に殺されるモブ役で出てきそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:39:21.89 ID:A/sgMset0.net
>>764
49話にヒカキンは出てこねぇよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:46:04.81 ID:cV6TQ26B0.net
>>743
そりゃあ売れたから再販するんだろう普通に考えれば
しかし何が売れるのかわからんものだな世の中
評判が良かったのか新商品として一反木綿のふんどしまで出るってことは
相当売れたんだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:53:14.85 ID:dfhynkSf0.net
>>774
そういう役似合いそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:53:49.27 ID:dfhynkSf0.net
子泣き爺のスクール水着は?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:55:54.56 ID:DtnVzxcgr.net
どうしてもまなとねこ娘を退場させたい人もいるっぽいけど、中の人の出演は確定してるからなあ
ただ、違う役で出演する可能性も無くはないのでまだ安心はできないけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 18:57:28.21 ID:2EtZXvFTM.net
それよりも俺は鬼太郎の出番が無くなりそうで怖い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:05:08.04 ID:FqglheJ/0.net
もしかするとまなちゃんは2年目になるとパワーアップして妖怪退治の戦力になるかもしれない・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:16:35.77 ID:hJeirW+K0.net
まなちゃんは砂かけ姉になる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:23:22.07 ID:bJI7s+fV0.net
>>780
鬼太郎の出番をもっと増やしてほしい割には毎回ネガティブな考え方をしているよね。
どうせ出てこないだとかまなとねこ娘が活躍して終わりとか。
あなたがすでに自己暗示をかけているんだろうね。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:26:39.14 ID:bJI7s+fV0.net
今は鬼太郎がちゃんと活躍してねこ娘も一時降板状態だから今の状況にはさぞかし満足でしょう。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:27:54.93 ID:lHNgSdXX0.net
名無しは妖怪学校の時に鬼太郎とまなの前に姿を現してなければ
五行達成まで存在を知られることがなかったんだよな?
もっとも鬼太郎の方も進んで退治しようと思ってないから
名無しを追跡することなく最後まで放っておいたけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:29:33.37 ID:n7LFYNS9a.net
>>781
そうなる根拠としてあげると、何でまなの実家があんなに妖怪にフランクなのって最初は境港の宣伝かと思ったが、実は曾祖母の拝み屋の威光が強いんやと思われるし
何か蟹坊主が大名に仕官したり
iPS細胞の科学者が鬼太郎や妖怪に精通したり
妖怪が忘れられた世界観って上部だけだったんじゃ…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:30:24.99 ID:xeR3sDOZd.net
まなちゃんがこのまま名無しごと退場なんてことにはならないと確定したからそこは一安心だよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:31:17.08 ID:a97yB7a+0.net
>>781
俺もそんな気がする

まなが名無しに力を発動して誤解が解けて
鬼太郎とまなが歩み寄ってめでたしめでたし
ねこ娘の件は防犯カメラで確認

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:37:45.98 ID:cV6TQ26B0.net
逆五芒星が今の名無しの力の根源ならさらに裏返って五芒星に戻ったら
名無しは力を使えずにまなからはじき出されるかもしれない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 19:38:59.04 ID:n7LFYNS9a.net
>>788
妖怪と人間を延々と対立させるためにまなを言わば救世主に祭り上げる気なら、名無しははなから自分が破れたあとも、尾を引かせる気かね?
恐ろしい執念

791 :風間仁 :2019/03/26(火) 19:55:26.19 ID:1VlX/Q850.net
ろくろ首ヴァイキング卒業しました
Yahoo!乗っていました

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:11:16.21 ID:bJI7s+fV0.net
こいつ、たまに出てくるよね。何なんだろう。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:16:01.49 ID:URT/pwO50.net
歴代の鬼太郎でもここまで絶望的な表情はしたことなかっただろうな
https://i.imgur.com/DVztn1L.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:18:55.59 ID:RSzo1MBEa.net
>>760
なんだかんだで鬼太郎と仲良くなって、蚊帳の外にされたねずみ男がアニエスのときみたく
「キーッ!誰よそのイケメン!!」
ってなるんやろたぶん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:56:34.45 ID:erjO/FvS0.net
どんなにダサいシナリオでも
どんなに不自然な進行でも
ねこ娘が復活してくれたらそれでいい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 21:02:21.70 ID:n7LFYNS9a.net
あのジャイアントベビーと化した名無しのへその緒は何処とつながってんだろ
まさか集めた怨念パワーをどこかに送ってましたとかかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 21:06:43.91 ID:FlNp32p00.net
今のねこ娘を蘇らせる方法なんてあったら
鬼太郎の母はとっくに生き返って一緒に暮らしているだろうよ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 21:14:03.87 ID:ikWyNT/Pd.net
>>793
今期の鬼太郎さん歴代に比べて敵やバトルの規模でかすぎませんかねぇ
しかもここまで精神フルボッコにされるのも初だろ
扱いがいいのか酷いのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 21:14:29.38 ID:vDna8J4P0.net
目玉の指鉄砲シーンで、6期は良くも悪くも指鉄砲メインなんだなあと感じる。トリッキーな戦法控えめで指鉄砲多めな戦闘シーンを象徴してるよね
親父が実は強い設定は原作通りでいいと思うが、ああいう目に見えてわかる強さじゃないんだよなあ。
どっちかというと目玉風呂敷や逆もち殺しみたいに意味不明な技で形勢逆転するというか
あの場面でいうなら、目玉が鬼太郎にとてつもない妖力送り込んで鬼太郎が押し返すとかそういう活躍のさせ方が相応しかったと思う

子供にもわかりやすい強さを描く方針なら仕方ないが

総レス数 1003
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200