2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 10:56:28.26 ID:2Moz8spN.net
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・ヤマトに託つけての全く関係のない政治・選挙、軍事の話題は禁止。個別の該当スレまたは対象となる板で行う事
・荒らし、煽りは徹底放置、NG推奨。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・ネタバレはアニメ2板の2202スレで....>>2-4辺り
・次スレは>>963が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・楽しんでる視聴者の気分を害するような強い言葉で批判をしたいのであればアンチスレを立てるなりして、そちらへ書き込むこと ←超重要
-----------------------------------------------------------------------------
《放送時間》10/5(金)より毎週金曜
テレビ東京 深夜1:23〜
テレビ大阪 深夜2:10〜
テレビ愛知 深夜2:05〜

2019.1/6(日)より追加局
RCC広島 深夜1:50〜

スタッフ  原作:西崎義展  監督:羽原信義  副監督:小林誠 シリーズ構成:福井晴敏
      キャラクターデザイン:結城信輝 メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志 音楽:宮川彬良、宮川泰 アニメーション制作:XEBEC

前スレ
【TV SERIES】(ワ無)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552684909/

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 04:34:11.82 ID:4vVNSYwv.net
おそらく第四艦橋を使う話は没になってしまったのだろうね
ヤマトVのガルマン大型戦闘艦のブーメランカッターミサイルとかと同じ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 07:33:26.35 ID:9wqeZ7he.net
プラモの差別化をするために無理やりでっち上げただけなんでしょ?本当のところ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 07:48:10.47 ID:MrSPNcHS.net
あとはどこぞの阿呆が「これ俺が考えたオリジナル部分ね!」って言いたいだけで
それ以上何も考えて無かったり

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 08:10:45.35 ID:aSjol2/u.net
第三艦橋さえあれば、第一も第二も要らない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 09:06:56.49 ID:YrhnHCKL.net
上部の出っ張りが無いヤマトって素敵

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 09:31:11.29 ID:zYWzX5o6.net
>>603
ブーメランカッターミサイルかぁw
ドリルミサイルからの発想なんだろうか
ロボットものの武器だなぁ
すると火炎直撃砲はブレストファイヤー由来か?w

チェーンナックル→ チェーンナックルミサイルとか
グレートタイフーン→ コスモタイフーンとか
この路線でいってたら戦艦の合体とかもあっただろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 09:35:04.34 ID:xaqPbLTh.net
>>602
2202版1/1000ヤマトの模型が発表された時に話題になった
https://bandai-hobby.net/site/yamato2202/
画僧を上げてるツイッターがあるけど
https://twitter.com/samurainaokyun/status/976138135380705280
本篇中には出てこなかった?
(deleted an unsolicited ad)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 11:07:49.35 ID:xaqPbLTh.net
あとヤマト型1番艦と書かれていたのもプラモが出てから話題になったな
ヤマト型3番艦銀河が出る伏線だったわけだ
ちなみに副監督によれば2番艦でないのは復活篇の武蔵に使ったかららしい
時系列は無視

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 15:18:09.70 ID:bPmPFZ3m.net
活かすこともできない無駄な設定や
ヤマト型一番艦という微妙な呼び方といい
いらないことばっかりやってた印象

変に金型いじるくらいならそのコストで「まともな」コスモタイガー2でもおまけにつけろってんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:20:06.08 ID:siHzNb0S.net
視聴者が何を望んでいるのか、全くわかってなかったようだからな

それにしても、自分がやりたい事だけやって受けると思ってたんだろうか
視聴者は小林誠じゃないのにw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 18:51:00.48 ID:2gdKbEDP.net
>>612
>視聴者が何を望んでいるのか、全くわかってなかったようだからな

まったくもってそのとおり。ガミラス偏重の2199もひどかったねぇ
オンナ山本とフラーケン大活躍で群像劇と称して古代は空気
沖田は口先だけのイノシシ艦長

>自分がやりたい事だけやって受けると思ってたんだろうか
小林も出渕もメカデザ上がりはホント糞って証明されたリメイクシリーズだったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 19:24:54.50 ID:xaqPbLTh.net
http://yamato2202.net/special/special1_3.html
https://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/interview/84187/
私やファンのみなさんを含め、この歳になってくると“死”って身近じゃないですか。自分の周りにも死が増え始めて死への射程距離が何となく見えてきますよね

福井はヤマトを見に来るであろう自分と同世代の視聴者をターゲットにしてますよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 19:38:55.95 ID:siHzNb0S.net
>>613
2199も2202も、ファンの視点をもっと取り入れてくれれば、違った道もあったかも…

>>614
それは視聴者の「年齢」しか見てないからねえ。視聴者が見たいのは自分の年齢なんかより、
「宇宙戦艦ヤマトらしいお話」だったと思うよ。

そこで「宇宙戦艦ヤマトらしくないお話」を見せたいなら、別のタイトルでやればいいんだよ。
それこそ「飛ぶ理由」でも良かったかも知れない。「ヤマトへの期待」をしなくて済むから。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 20:02:55.63 ID:7a3BVLB+.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 20:06:00.16 ID:LtJH7C0Q.net
>>616
こういうのを中高年が作ったりコピペしているとか考えるともうね…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 20:08:17.28 ID:7hPP0YrA.net
>>608
火炎直撃砲の初期名称は超電磁直撃砲

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 20:18:35.09 ID:UgvL3WrI.net
アンドロメダを大量生産の半AI戦闘機にするとか、狂ってるだろ。
現代技術でもF35が、最後の有人戦闘機といわれているのだから、23世紀は完全無人の自律型戦艦になってるはずだ。

しかし、ソレではヤマトが切り開いた「宇宙戦艦モノ」は成立しなくなるから、20・21世紀の軍艦のアレンジにするべき。
ヤマトファンが観たい、最大公約数はここにあるはずだ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 20:20:49.54 ID:lhdFFp78.net
ヤマトをひっくり返して、潜水艦で

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 21:08:01.52 ID:siHzNb0S.net
>>619
「最後の有人戦闘機」ってのは、その昔F-104でも言われたんだよな、実現(?)しなかったけど。

その後は無人の巡航ミサイルとか、今ならドローンとか飛ばしてても、結局、人間の瞬時の判断力には
何をどうしたって勝てないからね。無人戦闘機やら、無人戦闘艦なんて、そんな簡単にできるわきゃーない。

その辺も含めて、あの無駄に軽快な動きのアンドロメダとか、2199でもギュンギュン動きまくるヤマトとか、
「戦艦らしさ」を削ぐ機動戦闘はやるべきじゃなかったんだろうね。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 22:16:54.42 ID:NfZX0nKY.net
2199まで酷い作品扱いされているが、あれは一定の支持は得られたからなあ。
最初につかんだ客を手放さなかったのは円盤売上などが語っている
2202はなあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 23:33:41.45 ID:CbNwdhkI.net
>>615
ほんとそれ
齢取ると死が近いよねってそれのどこがヤマトと関係あるのかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 02:20:03.30 ID:2YPmUaBa.net
古代は旧作を踏襲すべきだったな
コスモゼロを持ち出したりしたのはそれっぽくワイルドに見せようとしたのかもしれないが全然ダメだったからな
デスラーの名前を知って「面白くなってきやがったぜ」とか
将棋で負けただけで島に殴りかかって決闘したり
ガミラスの捕虜をメスで刺し殺そうと襲ったが、そのメスを奪い取られてそれで捕虜が自害しようとしたら「命を粗末にすんなぁぁ!」とぶん殴ったり
今の時代はそういうメチャクチャな古代のほうがウケたと思うぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 02:54:08.80 ID:/7/68S8O.net
腑抜け空気古代の劣化は出渕の仕業

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 05:28:51.80 ID:z2ZKLcBp.net
アナライザーも変わりすぎ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 09:50:08.71 ID:N8fst0qi.net
>>614
福井の生死感なんて、ちゃんちゃらおかしい
人生経験、不幸が足りないんだろう
キャラの顔したアマッチョロイ福井がたくさんいるだけ

共感するのは自己中なゆとりおやじとか
社会党みたいなやつらとか労組のやつらなんかだろう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 10:47:25.10 ID:CaOVzQH9.net
とっとと埋めてアニメ2行けよ
糞スレ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 11:24:29.80 ID:2YPmUaBa.net
>>627
ほんとそれ
アニメや安ドラマでしか経験(笑)を積んでないんじゃないかと思うな
戦場レイプとか風俗落ちで話が深くなるとか思い込んでるから話が超浅くなる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:23:36.57 ID:ccTBpiqF.net
>>628
 ってか幾つあるんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:47:34.66 ID:ADZPPTyk.net
ていうか福井の人生経験をけなしているやつ多いけど
他人の人生をとやかく言えるほど自分は深い経験を
積んでいるとでも思っているのかね?

福井を擁護するわけではないがちゃんちゃら可笑しい
としか言いようがない。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:48:06.65 ID:ehVyniJs.net
キモヲタ丸出しな「2199ファン」wwwwwwwwww
煽って埋めるのもwwwwwwwwwマジ大変。

駄作スレがクソスレ化、するのもwwwwww
それはそれで止む無し。2199スレが「ポロっと落ちた」wwwwwのもそのせい。

2199ファン連中が「2199スレ立てて」そこに引き籠れば
「最初から楽だった」んだがなあーーーーー。

マイナー作過ぎてそれもムリwwwwwwwwwだったwwwwwwww
あちこち逃げ回ってスレ乱立wwwwww後継作もまたカス。
「すべては定められたこと」。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:54:08.86 ID:ehVyniJs.net
>>631
「そういうオマエ」こそな?

他人の人生をとやかく言えるほど自分は深い経験を
積んでいるとでも思っているのかね?

仮にも「エンタメしかもヤマト」作ろうって奴が
「一般人並み」でも役者不足だろーーーーーが。

大天才のアニメ屋だってウーンウーンと散々悩んでるのに
お気楽厨二反抗期の苦悩、とかオカルト並べてるんじゃ
一般人はシラケるだけだな。草も生えんわ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:57:32.72 ID:6Xeh411v.net
>>633
役不足の使い方が間違ってる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:58:57.66 ID:ADZPPTyk.net
やれやれ向こうのスレでさんざんコケにされて
こちに流れてきたか…

そんなにかまってほしいってか?嫌なこった
ほんと迷惑な負け犬ジジイだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:04:23.26 ID:ehVyniJs.net
>>634
「役者不足」と書いてるんだがバカには分からないかwwwwwww

>>635
誘導。隔離スレ。

【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/

大変「NGしやすい」wwwwwwwワッチョイスレとなっております。
「反論放棄」な情弱バカ★アニメアンチはwwwww
そっちで馴れ合ってな。

637 :230:2019/04/21(日) 13:13:30.08 ID:iq/1jq2R.net
「役不足」は、自分の能力に対して、与えられた役割が軽すぎること。

「力不足」は、与えられた役割に対して、自分の能力が足りないことこと。

「役者不足」は、辞書にはない造語です。
しかし、「役不足」と混同されたり、逆に「役不足」の反対語として用いられたりすることもあります。
造語ですので、使わない方がよいでしょう。


いつもは主役をやっているような大女優が、通行人役を命じられたら、これは「役不足」。

実力のない新人女優が、大河ドラマの主役に抜擢されたら、「力不足」。

「役者不足」という言葉は使わない方がいいと思います。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:15:24.27 ID:ehVyniJs.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/33

>なにを以てヤマト認定するかの基準がひとそれぞれ
>というか誰も明確なものを持っていないのがな

「だから」現代版リメイクでファンをも一本化、という
極めて重要な「最後の」機会だった「ハズ」なんだがな。
「権利関係で散々揉めた」のも含めて、全部だよ。

今ならCGも使えるし、資金も「アニメの信用も関連商売も」全部整った
「現代でなら」、過去のゴタゴタなんか清算できて当たり前。
ああそれなのに。

なんで分かり易い「原作さえ」理解も出来ねー
クソだらけなのか。
「代替案」もまたクソだらけで、そーなってて当たり前。>>637


「フィクション」であるヤマトのスレでwwwwwww
「造語否定」とはマジオメデタイフィクションアンチwwwwwwwwww

639 :230:2019/04/21(日) 13:18:19.46 ID:iq/1jq2R.net
>>638
> 「フィクション」であるヤマトのスレでwwwwwww
> 「造語否定」とはマジオメデタイフィクションアンチwwwwwwwwww

それ、なんか関係あるのw?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:24:31.23 ID:ADZPPTyk.net
もう支離滅裂だな草爺w

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:26:30.81 ID:ehVyniJs.net
>>639
「ワープ」「波動砲」だって「実在しない造語」なんだがwwwwww
流石はエンタメアンチwwwwwww>>640
説明しなきゃ分からんのかwwwwwwリアル園児。

642 :230:2019/04/21(日) 13:30:17.61 ID:iq/1jq2R.net
メチャクチャだ〜www

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:33:05.62 ID:ehVyniJs.net
そもそも「SF」なんてもんは造語のカタマリ。
エンタメアンチバカカスキモヲタには「そんな常識」さえねーのなwwwwwwww>>642

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:35:17.24 ID:ADZPPTyk.net
>>641
リアル世間での議論で勝手な造語を使うこととは
まったく別だろうに説明しなきゃ分からんのかww
末期症状だなあんた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:36:54.83 ID:/7/68S8O.net
草爺の主張はいつも概ね賛同できるんだが
一旦噛みつきどころを間違えると途端にグダる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:41:43.14 ID:ehVyniJs.net
だから>>632

そこで「2199ファンとか」バカなんだから引き篭もれwwwww>>644
と親切で言ってやってんのに。スレタイも読めねえwwwww

自分らがそもそも「ヒッキーやってる」wwwwwwwwwwwww>>639
理由を考えれば自明だろ。

ヤマト、なんて「一般受けする」のが使命の>>638
メジャー作に「カスキモヲタが」関わろう、>>631
とかってwwwwwww言い出す時点でwwwwww>>645
クッソ間違っている。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 14:11:31.71 ID:ehVyniJs.net
オマケ。>>646

「二次創作」なんて時点で
「閉じた自己満足」なのは明らか。

薄い本しか出来ない、部数も狭苦しいwwwwwイベント売り程度。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/36
>単なる二次創作として位置付ける

原作を「誤読」するからwwwww2199のように
「パラレル化」してお笑いになるのな。

積極的に「誤読して」お笑いネタにするwwwwwww
カス同人パロディーとwwwwそもそも何も違わねえwwwwwww

「ワープ」「波動砲」といった種類の
「国民レベル★ヤマト常識」設定にまでwwwwww>>643
なんだかんだと文句付けては自己満足。

ワープゲートだか蓋だか知らんがwwwwwww
そんなもんは他所でやれって話。
国民ならほとんどがそう思う。

(二次創作趣味なwwwwww一部自家発電カス★キモヲタは除くwwwwwwwww)

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/38
>過去シリーズがモチーフではない
>完全新設定のヤマトを作ればいいんだろ

同人以下かwwwwwwwつうかそれは「ヤマト」関係あるのかwwwwww
そもそも「別の新しい作品も作れない」カスだからwwwww
「自称リメイク」やってんじゃーーーーーーーーねえのかwwwwwww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 14:13:42.68 ID:6FFquFBk.net
大ヒットアニメ「#宇宙戦艦ヤマト」新作シリーズ劇場上映版を一挙放送!
https://twitter.com/wowow_anime/status/1119797928946614272
(deleted an unsolicited ad)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 14:17:22.27 ID:udnliISQ.net
>>617
そもそもこの替え歌ヤマトに何の関係があるの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 14:33:02.83 ID:ehVyniJs.net
続きかい。>>647

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/41

リメイク屋同然の「コピペ二次創作」バカwwwwwwwww>>648
チョー必死「コピペ」でwwwwwレス乞食開始だwwwwwwww>>649

「自分の口」から何も言えんしwwww何度言っても反省もしないwwwwwwww
マジ某氏レベル過ぎるwwwwwwww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:00:02.25 ID:G2xboIuF.net
>>648
これひょっとして、WOWWOWってろくすっぽ下調べ無しで放映タイトル選んでるのかね?
俺が担当だったら、こんな聳え立つクソを放映するのは自分の中の正義感が許さんわwww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:43:15.30 ID:clQRziFr.net
俺、次作候補として宇宙戦艦ヤマト2201に
一票入れる。

2202は無かったことにしよう。
3以降、リブートまで含めて全部無かったことに
して新作を作るターミネーター方式でw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:57:19.86 ID:ZcWYa0zP.net
宇宙戦艦ヤマト 〜第三艦橋〜
に一票

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:02:12.22 ID:SFvYQvFL.net
>>652
激しく激しく同意

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:05:06.17 ID:9qEVpQlj.net
>>653
激しく激しく同意

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:17:26.51 ID:v3qRI4yH.net
>>651
「劇場上映版」という表現も微妙だな
一応「劇場版」では無い認識はあるらしいw
「大ヒットアニメ」も「宇宙戦艦ヤマト」に掛かっているなら間違いではないし
慎重に言葉を選んだあとが伺えるw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:22:50.55 ID:yUu2QfUU.net
>>650
おい草爺
ワッチョイスレのテンプレよく読め

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:54:15.04 ID:WWCghM2P.net
もうスパイダーマン並みにリブートしまくろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:28:06.76 ID:2YPmUaBa.net
波動防壁って第三艦橋が展開してたんだな
ビームサーベルみたいなのでスパッと斬られたらヤバいんじゃ・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:50:20.09 ID:6FFquFBk.net
                     ヤマトにビームサーベルを使うメカは不要だ
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪(   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u'

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:17:57.80 ID:CquMO+L+.net
WOWOWをやめよっかな
やっぱりやめよかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:40:02.67 ID:7ROZnZ4i.net
かっちょいい
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1555488987-0871-001.jpg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:42:49.56 ID:6FFquFBk.net
始めは福井らのコメント通り約束破りの禍々しい物として登場したけれど途中からはアンドロメダの大バーゲン
単にやられ役だったオリジナルよりアンドロメダがいっぱい出て活躍したから良かったと言う者もいる様だけれど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:20:00.55 ID:udnliISQ.net
>>650
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:38:06.49 ID:Q6Uwmvet.net
アンドロメダは復活した地球の科学技術の象徴なんだから禍々しさなんていらんかった
もちろんワラワラ湧いてくる必要もないし変なバリエーションもなく単艦で十分な役者だ
キラキラピカピカしてあのテーマとともに主力戦艦以下を引き連れて進軍するのがかっこよかったんじゃ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:55:20.27 ID:WWCghM2P.net
実際の大和はバラバラになって発見されたし、大和を改造してヤマトにしたって
設定は放棄したんだから、全長1キロメートルくらいの設定にすればよかった
最近のSFは宇宙船のサイズがインフレしてるから、300メートル強では駆逐艦クラス

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:57:01.95 ID:yUu2QfUU.net
>>662
それ
悪いアンドロメダね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:06:34.24 ID:yUu2QfUU.net
>>665
時間断層なんて設定しなくても
ガミラスとは同盟を結んだとは言え方舟でガトランと遭遇しているんだから
今後の遭遇に備えてアンドロメダは一隻と主力戦艦を数隻建造
後はガミラス戦役時の残存艦やサルベージ艦を波動エンジンに換装とかで物語を構築したほうが
面白かったと思う
ガトランは蛮族設定のままズォーダーは信長のイメージで
切り従えた中にはダガームみたいなのがいてもおかしくはない

669 :230:2019/04/21(日) 23:11:54.46 ID:jgRWHOWF.net
>>668
時間断層は旧さらばでのわずか1年かそこらでの地球艦隊の余りに早い復興ぶりをこじつける屁理屈を考える中で出て来たアイディア
なんだろう。

福井たちの中では物語をメチャメチャにしてでも余りに早い地球艦隊の復興に理屈をつける方が優先だったんだよ。

糞どもが!!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:36:54.81 ID:yUu2QfUU.net
>>669
すまん
ちょっと書き直す

時間断層なんて設定しなくても
ガミラスとは同盟を結んだとは言え方舟でガトランと遭遇しているんだから
今後の遭遇に備えて地球の総力をあげてアンドロメダは一隻と主力戦艦を数隻建造
後はガミラス戦役時の残存艦やサルベージ艦を波動エンジンに換装とかで物語を構築したほうが
面白かったと思う
ガトランは蛮族設定のままズォーダーは信長のイメージで
切り従えた中にはダガームみたいなのがいてもおかしくはない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:37:21.86 ID:Z99egZW1.net
旧作みたいなショボイ終わり方のアンドロメダとかいらんけどな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:41:46.02 ID:yUu2QfUU.net
ともかく2202の戦闘は見てて面白くない
単に数と数で立ったままの殴り合い
なんとか再建した地球艦隊で圧倒的不利な中
戦術・戦略を駆使する戦闘がみたかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:13:26.89 ID:nqTHmzN1.net
>>672
それをやるためにはwriterに戦史の膨大な勉強と奇抜な発想力
それを裏付ける天文学の知識が必要なんだよ
…お察し

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:25:12.72 ID:HCRrhdB3.net
>>671
ほぼ活躍しなかったさらば版はともかく
パート2のアンドロメダならいいだろ

その最期にしてもあの艦隊が一蹴されることで都市帝国の強さが際立った

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:12:22.93 ID:BXMwlSkI.net
>>666
>実際の大和はバラバラになって発見された
まずそこが要らんお世話だな
昔の戦艦型の宇宙船が飛びます、宇宙から侵略者が来て救済どーたら自体が既に現実離れしてるんだし
そんなことに拘るなら最初から大和によく似た宇宙戦艦の話なんて最初からやめとけと言いたい
フィクションなんです、の一言で全部片付くから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 02:02:19.76 ID:6DJm/e6L.net
>>672
ともかく2202の戦闘は見てて面白くない
単に数と数で立ったままの殴り合い

復活篇もそのパターンだった><

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 02:41:32.32 ID:9JxwNvSY.net
>>672
残念だが福井は艦隊戦に於いて、ガトランティスを圧倒し有頂天となる
「力に溺れる地球」を描きたかったんだからね
足りない戦力をやりくりして何とか勝つ地球防衛軍はあり得ない。無い物ねだりだな

基本的にヤマトスレ住人の2202はこうなれば良かったは
福井を外さないと叶わない願望が多い感じだね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:46:53.09 ID:2HRuTfV6.net
>>677
最初は250万隻も250隻だったらしいけどね
250隻でも、11番惑星は圧倒できただろうけどね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 08:50:13.82 ID:+ptuaQ/1.net
福井晴敏が語る“ヤマト・ガンダム論” SFアニメとしての違いは?「NT」「2202」を終え次は?【インタビュー】
https://animeanime.jp/article/2019/03/27/44442_2.html
死後の世界をはっきりと規定しているわけではないんですが、いずれ終わる命をどう捉えるか? それは両作品とも、俺もそうだけど死を射程に捉える年代の人たちが観るようになっているからこそできるテーマかもしれませんね。

西崎Pはいつも劇場版パンフレットに見開きでヤマトを見に来る若者に向けたメッセージを載せていたが
確かに今のヤマトを見に来るファンは老人だが老人向けアニメが見たい訳ではない
根本的に価値観がおかしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 09:42:53.86 ID:Nk3dwzvi.net
>>678
第一話で一隻だけであれだけ圧倒的だった大戦艦が250隻も出てきたらおお!と思ったかもしれんが、
250万隻とか言われたら250万隻(笑)となるわなw
福井アホだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 10:14:13.95 ID:jzsyZJ9x.net
250万隻の物量作戦を本気で展開すれば地球どころか宇宙を制覇できる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 10:26:15.68 ID:6dhsOI3z.net
>>672
自己厨カス駄作2199のせいで「カネがない」から動かせない。
お前のように「お手軽コピペな」>>657
コピペバカ意見は>>670
クソ大量に書けてもな。>>680

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:16:45.68 ID:9JxwNvSY.net
250隻じゃ流石に画面密度が薄くて映えないよね
大戦艦の活躍は福井が好きだからw
好きなもの贔屓はいつもの話なので諦めるしかないところ

自己主張が強いことで有名な外様の作家がメインスタッフ
この時点で2202はああなって当然だな
ファフナーの冲方みたいに強い主張が上手く作用すれば良かったけど

しかし羽原も福井の熱にすっかり感化され、ファンの前で福井さん握手してください!だし
メインスタッフは充実感あるのだろうね(結城や小林はともかく)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:22:15.39 ID:upxjI4Fa.net
>>683
画面密度は見せ方次第だと思うけど

と言うか、見せ方が上手なら25隻でも十分に圧倒感とか出せるだろう
包囲する時の場所取りが上手で波動砲での殲滅も難しい、とかすれば尚更

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:41:24.28 ID:xSTtMUAX.net
>>633
役者不足って何?
造語?
それとも声優の数が足りないの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:54:19.04 ID:6dhsOI3z.net
>>685
「役者不足」でググりゃいーんじゃね?

ちなみに「役不足」という「正しいとされる」言葉だって
「役の数が足りない」=「役者が多過ぎ」という表現とも取れば取れる。

つまりは「言葉の意味」なんてそもそも後付けだ、という
「言語の意義」さえ理解できてねーバカ批判。

こーいうバカが自己厨「バカコピペ」ばかりやっているからwwwwww
未だにカン違い自称「リメイク」だらけで
「面白い新作」なんぞwwwwwwwwまるで作れもしねえ。

687 :230:2019/04/22(月) 13:13:40.11 ID:AN4I0cM6.net
>>685
ググった結果はこんな感じですね。

『「役不足」は、自分の能力に対して、与えられた役割が軽すぎること。

「力不足」は、与えられた役割に対して、自分の能力が足りないことこと。

「役者不足」は、辞書にはない造語です。
しかし、「役不足」と混同されたり、逆に「役不足」の反対語として用いられたりすることもあります。
造語ですので、使わない方がよいでしょう。


いつもは主役をやっているような大女優が、通行人役を命じられたら、これは「役不足」。

実力のない新人女優が、大河ドラマの主役に抜擢されたら、「力不足」。

「役者不足」という言葉は使わない方がいいと思います。』

草爺はトチ狂ったワケわからん言い訳をしてるが無視するがよろしかろうw

688 :230:2019/04/22(月) 13:16:34.33 ID:AN4I0cM6.net
ちなみに上で草爺が書いてる寝言は、『言葉の意味を間違えていても俺様がこうだと考えた意味が正しい、辞書に書いてある意味など
糞食らえ』というまさしく寝言だから無視しましょうw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 17:00:43.35 ID:laHg5qEN.net
>>608
ブーメランカッターミサイルは
2202でイーターとして復活してます

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 17:28:54.26 ID:6dhsOI3z.net
>>287

ほらな。バカコピペしか出来ないし、ニホンゴも通じねえコミュ障。

要するに「新しいモノ」なんて一切受け入れられない
右から左へと情報が抜ける記憶喪失。

「記憶が飛ぶ理由」ファン丸出し。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/96
コイツもwwwwwwそのたんび「バカコピペ」。

つうかそんなにも「2202制作陣」の能書きを
盲信しているのかwwwwwwカス情弱過ぎるwwwwwwwww
流石は「記憶が飛ぶ理由」カス駄作ファンwwwwww

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 17:34:23.66 ID:6dhsOI3z.net
あ。しまったwwww>>690
そこのアンカーはホントはこっち。>>687

あとついで。>>688
「無視出来て」ねえし。
てか「そんな内容の」話だったら「普通にみんな無視」するわな。

なのにそれも分からず「無視しましょう」言い出す
時点でバカ丸出し。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 17:48:08.79 ID:AjGSieLs.net
なんだこいつ
自分の言い回しもまともに出来ないのか

>>688
要はこいつはずっと夢遊病じゃないかと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 17:50:26.03 ID:6dhsOI3z.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/97

守秘義務もなんもねえバカ。

てか「テカリ」の問題は
「全くテカリにすら見えねえ」ってところwwwwwwwだろーーーーに。
ソースとかどうだっていいわな。

>出渕の、養子に構成案を出して
>さらば/2ラインを要求され降板ってのは

そんな話は「ヤマトが出ない」前日譚とか
「ヤマトが出ない」デスラーのやっぱり過去話、やりたがって
そのまま降ろされたという具体的な内容でwwwwwww散々既出。周回遅れ過ぎ。

つうか「玩具デザイナー」の分際でwwwww
「ヤマトが出ない話」作って玩具屋が「OK出す」ワケねえだろうwwwwww
バカなのか?>>692

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:21:35.25 ID:bYxuyihc.net
なんだ草爺

「役者不足」が誤用っての、また指摘されてんの?
何度目だよ学習しないねえ・・・認知症か?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:28:41.68 ID:gVFTz79o.net
>>694
「造語」も理解できないエンタメアンチ乙。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:48:36.18 ID:6QnqN5ye.net
2202が酷すぎて、頭痛が痛いの
つまらないアニメの見すぎで目の視力も悪くなったよ
金も使いすぎて懐が浅くなっちゃったよ

ひまだなぁ
まじまんげ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:58:49.47 ID:gVFTz79o.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/138
>はああああ?普通の2202ファンだぞ
>それもエゴサして罵倒してブロックだぞ

「普通のヤマトファン」とはwww普通に言えずwwwwwwww
2202ファンが「普通」だとか言い出すレス乞食wwwwww
勝手に口を滑らせ「カスリメイクファン」wwww丸出し★すぎるwwwwwwwwwww

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/131
>小林誠の擁護だけは、もはや論外でしかない

小林は「ライバル(失笑)」だがwwwww
「ヤマトアンチ2202は」wwwナゼかwwwww大好きな模様wwwwww

リメイクファン★バカ過ぎるだろ wwww┐(´д`)┌ヤレヤレ
道をハズレた「ヤマトアンチ同士」でwwwww
お互いに「共食い」状態だwwwwww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:03:34.46 ID:lRmCsncw.net
>>694
んん〜(笑)

普段日本語に厳しい草爺様が造語ね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:26:45.30 ID:HE+Ff32H.net
草爺は日本語に厳しいのでは無い
他人に厳しいのだ、そして自分には甘い
そう考えれば草爺のキャラは1mmもブレていないw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:41:17.17 ID:gVFTz79o.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/147
>しかもニワカを排除しているのは
>明らかに小林誠と小林誠シンパだぞ

小林は「ニワカじゃない」とか>>699
言いたいっぽいwwwwwww>>698
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/148
マジ2202小林ファンwwwwww丸出しの同族カス★キモヲタwwwwwwwwwwww

>それもと知恵袋で論破されて5ちゃんに逃げてきたのか?

やっぱりコイツにとっちゃあ「5chが逃げ場」wwwwwwwww
「知恵袋」の方がwwwwww
ホームグラウンドなワケだwwwwwwバカすぎるwwwwww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:53:17.44 ID:nmh1m5/1.net
>>699
ブレブレがモットーだろw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:59:11.20 ID:gVFTz79o.net
「スレタイ」読めない低知能ガキ、>>701
マジブレね――――なwwwwwwww
流石はヤマトアンチwwwwwwww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 00:18:42.62 ID:oMwIc6Ia.net
結局なにが言いたいのか分からんし
立ち位置も不明

総レス数 1001
446 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200