2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】(ワ無)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 07:47:52.15 ID:jRYnEetC.net
【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。

前スレ
【TV SERIES】(ワ無)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part19

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 09:00:41.35 ID:hIxHURDR.net
>>391
パチンカーみたい…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 09:54:59.40 ID:BK1whbAe.net
>>393
2202スタッフにヤマトファンいないし
居るのはロボ少女萌えとガンダムオタクと模型オタク

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 10:25:51.56 ID:p8iJg23z.net
それじゃー、ああなるワケだわな

「よくわかんないけど、きっとコレがヤマトらしさなんだろうね」
「最終的に女神様で」
「名台詞は必ず入れろよな」
「うんうん話が違っても入れとけ」
「ウケるわ」
「いまどき歩兵がバズーカってのはどうなの?」
「モビルスーツも入れていいかな?」
「そのくらい良いだろ」
「死んでも生き返るw」
「悟空だなw」
「よくこんなつまんねーもんに夢中になるよな」
「最終話、コダイの頭にワッカつけていい?」
「それはやめとけ」
「最終的にヤマトが出てりゃーいいんだろ」
「んじゃ、まぁー、好きにやっちゃって!」

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 10:32:31.44 ID:WYCa2M2n.net
仕事なんだから趣味や好き嫌いは分けて考えろってことだよ
2199も2202もその点は全く同じことがいえる
旧の名作を作った人たちがヤマトファンだったわけではない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 10:51:33.21 ID:JOaHARhl.net
>>388
土方の説得と真田さんの演説は良かったよ
バーガーとかフラーケンはモブだから絡みは期待しないほうがいい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 13:28:42.84 ID:lMJC93eg.net
これも愛 あれも愛 たぶん愛 きっと愛

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 13:30:55.24 ID:lMJC93eg.net
>>395
それでもきっちりやるのがプロの仕事
昭和のスーパーロボット物作ってたアニメ屋にロボットアニメオタクとか居たか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 13:46:41.71 ID:p8iJg23z.net
リメイクとなると話は別だと思うんだよな
こういうのは水戸黄門とおなじでさ、方針変えてヒゲを無くしたりすると
人気は急落する

アレンジや変化球は製作の自己満足なのにやっちゃうのは
やはり自己主張したいからなんだろうけど

プロって何だろうね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 14:02:23.90 ID:WYCa2M2n.net
>>401
何をしたいかではなく何をしなければならないかをきちんと理解して実行できるのがプロ
なぜ過去に大勢の人が感動したか理解できず自分の趣味丸出しだった2199も2202もプロ失格
厳密にいえば人殺しとけば客は感動するだろうと勘違いした先代もまるでわかっちゃいねえ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 14:05:46.69 ID:UBNRVZkS.net
>>401
クライアントの要望に応え、納期と予算を守って赤字を出さないことじゃね
2202スタッフはとりあえずクリアしとるな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 14:13:57.31 ID:R+qHl7lJ.net
>>399
愛 おぼえていますか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 15:04:35.26 ID:cRerFZmw.net
>>401
ヒゲなし黄門と言えば羽原の相方だった冲方は福井と逆ルートでアニメ屋から小説家になって光圀伝書いたな、評判は知らぬが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 16:47:16.51 ID:p8iJg23z.net
>>403
それもプロだよな
クライアントに怒られないプロ
食えるプロ

でも、それだけだったら俺たちは何なんだろうね
ただの馬鹿?

プロでしょ?で無理難題言う客は好きじゃないが

今回のリメイクで満足してないのは確かだよ

俺はたまたまスタッフの偉い人とは友達で「良かった」とか
褒めてしまっているが、本音じゃないのね それは。

>>402
>人殺しとけば感動

これも手垢のついた表現だけどね
人が死ぬから戦争なんだよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:09:35.29 ID:4triv8ME.net
>>402
その過去作のどこに感動したの?
あの作品は何の意図があって作られたの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:30:13.80 ID:p8iJg23z.net
少なくとも「※そういう認識の人」にリメイクを作って欲しくはないな
ひとりよがりでも良いから心底ヤマトが好きな人に
喧々諤々しながら作って欲しいものです。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:45:10.02 ID:UBNRVZkS.net
>>406
5ちゃんで吐き出してスッキリすればいいんじゃね?
草爺みたいなキャラをロールプレイして毒吐きまくってもいいかと
本物みたくならない程度にね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:55:13.11 ID:p8iJg23z.net
https://www.youtube.com/watch?v=bYghFNUU5EM

しまった、コレみちゃうと文句言えないな やっぱ。

お疲れ様。。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 18:24:42.72 ID:mvTRgHtW.net
スタートレックの高次元生命体は"Q"というウザキャラがいたな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 18:32:59.90 ID:3e63wleF.net
>>363
山本が戻ってきたヤマトを修復して
銀河のCRSで送りこんでただろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 19:17:38.16 ID:5wOJf7Sl.net
イスカンダルから3年も経っているのに、
真田さんがコスモリバースのコピー品を量産出来ていないのは変だよな。
もう100個ぐらい作ってあるんじゃね?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 19:17:47.66 ID:s0trVIax.net
>>403
クライアントや消費者の「期待の上」を行くのがプロ。
発想から「非クリエイター」の連中並み、カスドージン並みwwwww
とかならwwwwwwwwww>>409

そんなもんイラネ。需要もないし逝ってヨ烽ネいし逝ってヨシ。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 19:21:54.93 ID:QpHZsdFx.net
ヤマトっぽい形の船が、ワープしたり波動砲を撃ったりするんだからヤマトなんだろw
ヤマトの主人公はヤマトであって、登場人物たちは単なるオマケ。
そんな感じだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 19:24:16.71 ID:UBNRVZkS.net
>>411
>ウザイ高次元生命体

ドラマCDのテレサをお楽しみに!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 19:35:20.89 ID:s0trVIax.net
>>414

ありゃ?なんか変なゴミ混ざったな。
もう一回最後の一行。

「そんなもんイラネ。需要もないし逝ってヨシ。」

>>406
>人が死ぬから戦争なんだよ

そもそも>>402を肯定したいのか?否定したいのか?
そこから明瞭じゃない。
事実には必ず両面があり、そんなの書いてもいくら並べても、>>415
評価になってない。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 19:40:14.16 ID:wrdw34hR.net
復活編のコスモもぐら叩きは数千隻のアンドロメダも加わって物凄いことになりそうだな
コスモ回天はアナライザー型操縦にして欲しいもんだが人力なんだろうな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 20:25:18.65 ID:WYCa2M2n.net
>>406
人が死ぬのが戦争なのは当たり前だろw
フィクションでわざわざ戦死を描くのは何のためなのかそこから考えた方がいいんじゃないか
そして戦争では人は死ぬものだというのなら、超ご都合主義で戦いたくない生き返りたくない古代を生き返らせる方がナンセンス

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 20:34:38.81 ID:7vfz8vla.net
2202の古代はズォーダーを討ち取るチャンスがあったのにどぶに捨てるような事してるんだから、自業自得なんだよな
そこを突かれたら国民投票は確実にアウトだったよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 20:37:09.93 ID:BK1whbAe.net
戦争は人がする事、機械は人が動かす物
オリジナルはそのあたりこだわっていたがAIと無人艦隊の戦いにしてしまったから戦争じゃないんだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 21:00:16.18 ID:3e63wleF.net
ヤマトになんの思い入れもない奴が作ると
こんな風になるんだって
見本みたいな作品

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 21:02:15.14 ID:3e63wleF.net
>>413
進んだ科学は魔法に見えるって言葉で
放棄してたでしょ

魔法が使えるなら
もうなんでもあり

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 21:03:52.50 ID:XXsAFT8g.net
もうヤマトなどアリゾナ級ができれば不要だろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 21:52:57.43 ID:Fgu+DpL1.net
最終話でイスカンダルが出てきたけど、スターシァとメルダっぽい人物のみ。
多分、娘のサーシァはイスカンダル内かどっかの星にある時間断層で十倍速で
年取ってるんだろう。こっちの方が旧作の、「イスカンダル人は一年で云々・・・」よりも
自然だろう。

「〜シャ」より、「〜シァ」の発音の方が良い。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 22:11:54.26 ID:lMJC93eg.net
>>423
日本語わからない人?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 22:16:59.30 ID:3e63wleF.net
>>379
あの宙域は普通に空気があるんだよ
ヤマトだって煙吹いてたでしょ

真空だったら、ああいう風にはならない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 22:20:06.10 ID:3e63wleF.net
>>426
君が何言っているのか分からんけどね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 22:33:49.84 ID:dqPTJa5s.net
山本が撃墜されながらも、彗星帝国に突っ込むのがいいのに、
今回の加藤には、悲壮感もロマンの欠片もない。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 22:45:09.63 ID:3e63wleF.net
>>429
そもそも2199から
悲壮感やロマンってあったか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:03:41.57 ID:PSKQbmeB.net
ヤマトが最後まで期待された戦艦なら、時間断層でヤマトばかり建造して
ガミラスにも供給すりゃあいいじゃん?あの変な模様のガミラス仕様ヤマトとか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:07:17.49 ID:wrdw34hR.net
次回作は宇宙戦艦ビスマルクでヤマトと共演や

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:10:07.31 ID:nPQHzMII.net
ヤマトが1000隻あれば、
100隻づつのヤマトによるトランジット波動砲攻撃。
これを10回連続出来るから楽勝だったな。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:11:25.61 ID:s0trVIax.net
>>424
それを言ったら「アンドロメダ」出現時点で
ヤマトはとっくに旧式化してるって言うかwwwwwww
アリゾナとか中途半端でwwwwwwとにかくやたらとカッコ悪いだけ。

そもそも米軍相手に一番健闘し、戦果を上げた戦艦だって
当時最新最大の「大和」でも「武蔵」でもねえぞ??
旧式・高速の金剛型。

>>425
発音とかは割とどうでもいい。そもそもが宇宙人だ。「表記揺らぎに」配慮するなら
「検索」する時の利便性が大切。

>>431
カスな「妄想オレヤマト」ばかりの>>433
ヤマトアンチ乙。>>432

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:13:02.58 ID:nPQHzMII.net
沖田艦長も沖田一から沖田千までクローンしておけば完璧だな。十三は死んでるから、沖田千一まで必要か。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:15:54.38 ID:GEMO2dTQ.net
沖田十三‘

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:17:15.38 ID:wrdw34hR.net
戦艦の数的に沖田弐百五拾万蔵まで必要なのではなかろうか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:20:32.60 ID:1H16OcfR.net
爺ばっか大量生産してどんすんだよw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:21:02.77 ID:FFGyCRqv.net
古代の大量生産より良いんじゃねw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:23:15.89 ID:s0trVIax.net
「沖田バカにしたい」だけのカス★ヤマトアンチだらけだな。
流石はカスリメイクスレ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:30:27.37 ID:wrdw34hR.net
銀河支配とかの文明なら250万隻の戦艦所持とか本来はそうあるべきだとは思うけどね

2202世界は異星人同士の技術レベルは多分似たようなものだろうし、簡単フォーミング技術でどの惑星でも居住可能に出来るから
半端無い数の文明惑星があるんだろうし
・・・ガミラスは多分マゼランの文明の殆どを絶滅させたんだろうな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:32:01.05 ID:Fgu+DpL1.net
>>434
はぁ? 劇中での発音のことですが、「検索」?「表記揺らぎ」って何スカぁ?
「〜シャ」よりも「〜シァ」の方が発音に余韻があるから良いっていってるの。
広川さんなんか、ときに「〜シアッ!!」って発音してたしね。
君、感情ないの?作品そのものを楽しんで鑑賞してないの?つまんない人だね。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:41:47.79 ID:s0trVIax.net
>>442
なんだ、ネット作法も知らねえバカだったか。

「宇宙人の名前」なんて外人の名前と同じ。
個々人の好みとか、そもそも「ヤマト世界の」理解が足りてない。

あとどーでもいいけど、単草「w」な。

自分の言ってることを無責任に「ネタ扱い」しろ、
とでも言いたげな「言い逃げ」臭くて気に入らん。
自分でやってる書込みに「自分で」責任さえ、持てんなら最初から書くな。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:53:59.08 ID:3e63wleF.net
今日も草がぎょうさん生えとる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 23:59:56.14 ID:s0trVIax.net
笑われる奴が悪い。>>444

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:00:10.32 ID:p8UyQBgj.net
>>443
君に気にいられなくて結構。
だけど、どんな事柄であろうと感じ方も好みも人それぞれだ。
それを否定する君との対話は楽しめないね。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:04:40.88 ID:qi2G3AEc.net
>>446
「人それぞれ」で済ませたいなら「最初から」何も書くな。
表現するな。他人にイッサイ、干渉するな。

あらゆるエンタメの全否定、以外の何でもない。
そんオメーの自己厨バカ紹介、なんて「楽しい」以前。誰も求めていない。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:14:41.23 ID:qi2G3AEc.net
よーするにバカってーのは他人に擦り寄っては「拒絶」されると
今度は逆に
「他人の勝手、自分の勝手」で
流そう、逃げようとしやがるのな。>>446

そーやって馴れ合ったり逃げ回ったり。
コレの繰り返し、だからまるで進歩しねえ。

同類同士でユルクまとまる、逃げ回るばかりだから
「そんな連中」の意見集めても、戦争ドラマにwwwwwwなるワケもない。
「その結果」駄作厨二な自称リメイクが一丁上がり。

>それを否定する君との対話は楽しめないね。 >>446

俺はヤマトファン、であって
オマエにサービスするための給料貰っているわけではない。
周囲の全員が「お前の奴隷」だ、とでも思ってんのか。

こんなバカが『ヤマトファン』ぶる事自体が
ヤマト凋落の最大原因。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 01:59:51.16 ID:TUF4NfI7.net
流れぶった切って悪い

次シリーズもなんかやりそうな感じだけど
映画館で公開して同じものをテレビでも遅れてやるスタイルは
2202で終わりにしてテレビ1本でやってくれたほうがいいんじゃないか
現状映画の興行収入は下る一方ではないのかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 02:52:09.18 ID:iggeDHC2.net
>>449
東京だと、TBSからテレビ東京にレベルが落とされての放送だよ。
テレビ東京には悪いけど、あそこより下はもう無い。
TOKYO-MXは超ローカルだからまた別というか、他局との対象外だから。
2199はTBSの放送後、MXで再放送がすぐに始まった、バンダイがまだプラモ売りたかったろうし。
2202はプラモ展開も微妙だったし、バンダイのやる気が感じられない。
2202の再放送が半年以内にMXで始まらない場合、2202の事実上完全失敗だと判断していい。
その場合、2202の総集編でも新作と言えるレベル程度の話だったと言えるでしょう。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 03:00:48.76 ID:RCkUr3cG.net
既に有料CS放送に売り飛ばしてるし。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 03:11:11.22 ID:TUF4NfI7.net
ファン年齢は旧作からの人間だと還暦到達してる人も少なくない
その層は全国にくまなくいるわけでテレビ放送は全国ネットじゃないと
ノスタルジックな気持ちに浸りたい高齢ファンにはつらいだろう

2199は基本ラインは旧作を踏襲していてそこが受け入れられたから
2202につなげられたけど、まあこの不評ぶりではテレビ局も食指を
伸ばさないのも仕方ないか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 03:34:36.53 ID:4/C+bx5F.net
>>420
大帝がいなくても侵略はとまらんだろ

イスカンダルに行ったのとテレザードに向かった+ポイントは圧倒的だろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 07:07:26.60 ID:l1I6nRFR.net
2202の古代を見て続編では退役させて、主役交代させた方がいいと思えたわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 09:02:23.69 ID:oReAuAxs.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 10:27:55.32 ID:MdW2PSr5.net
>>450
テレビ東京より下
県域独立局

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 11:09:47.39 ID:TUF4NfI7.net
人物キャラが2199に比べて粗削りで
作画レベルも落ちてるよね
それも不評な一因だろう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 12:03:56.91 ID:xppK9iOr.net
NHKのガンダム製作秘話みたいな番組、面白かったな

ヤマトの製作会議の場で安彦さんがヤマトスタッフに
ガンダム一話をみせて「俺の気持ちは既にここにはないよ」ってのもw

で、OLIGINを4月の終りくらいから放送するらしいから
好きな人は要チェックだよー

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 12:15:18.62 ID:HQZRsAC7.net
最終話のオープニング
銀河が月を修復してる場面だけど
アレ必要だったのか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 12:18:54.86 ID:wtwEdLjo.net
また月面上に施設を建設するにはまず地ならしが必要だろ?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 12:26:13.46 ID:e7tBiv+O.net
>>459
まずはコスモリバースを直せよって思った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 12:44:41.45 ID:/NlmbwaO.net
>>461
ヤマトを高次元に飛ばす時に使った(直ってる)んじゃなかったっけ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 12:51:16.52 ID:e7tBiv+O.net
>>462
月を直すのに使えよってことだよw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 13:28:35.17 ID:TQL7xqm3.net
最後まで時間断層という存在がヤマトクルーから否定的な扱いを受けてるのが理解できなかったです
あれや波動砲艦隊無かったらガトランティスに瞬殺されてたやん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 13:42:50.97 ID:vwf7X3Zu.net
早速だが諸君には死んで貰おう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:09:36.24 ID:Zn+PK8CB.net
>>459
月があれだけ破損すると
潮汐にも影響がでて地球環境が激変して生命死滅


なんて言い出す奴が出てくるからだろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:11:18.92 ID:xppK9iOr.net
おれもヤマトクルーだけど、そんなのが総意になってるとは初耳だべよ
まー、敵が強くなると仕方ねーんだべよ
ドラゴンボールとおんなじだべ
精神と時の部屋がなかったら、仙豆がなかったら、、、
キリがないべーよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:11:50.57 ID:Zn+PK8CB.net
精神と時の部屋
ゼントラーディ
トップをねらえ

かつてはヤマトが他に使われるばかりだったのが
ヤマトが他を流用とかするなよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:22:05.64 ID:xppK9iOr.net
・新戦艦大和
 https://pbs.twimg.com/media/ClcssGhVAAYP39i.jpg

・ロビー・ザ・ロボット
https://media.digimonostation.jp/wp-content/uploads/2017/10/171030robbytherobot02.jpg


そもそも論・・・

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:32:29.01 ID:xppK9iOr.net
・艦隊集結 → ベンハー

・美しい大海を渡る → 恋はみずいろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:33:59.51 ID:xppK9iOr.net
ヤマトのテーマ  →  りんごの唄

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:37:42.36 ID:Zn+PK8CB.net
>>469
原作 梶原一騎........

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:40:20.55 ID:xppK9iOr.net
そうなんだよね、だからそもそも松本零士も結構恥ずかしいのよね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:41:00.24 ID:xppK9iOr.net
意外と知らないのか・・・
爺ファンはほとんど知ってると思っていた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 14:42:14.05 ID:xppK9iOr.net
零士が裁判起こしたのって、確か梶原一騎の死後だったと思う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 15:42:43.23 ID:Q/sekSSI.net
>>458
安彦はアニメを知らない大人の前でポカやったって感じだな
おまえは黙って俺たちが言う作品を作れとしか思われていないのに

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 15:49:48.59 ID:lbi7cJMA.net
>>466
あのシーンからしてなんかスケール感がおかしい
あれだけ破損した月の破片を銀河がヤマトのアステロイドリングに使ったアレでちまちまと集めて修復している
時間断層に資源を使ったせいで月が小さくなったんじゃないか
恐竜を滅ぼした巨大隕石並みのやつが地球に多数落ちそうだけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 16:56:05.07 ID:FCeelPIW.net
>>458
アニメアンチは「ドキュメンタリー」も読めないか。>>476

安彦が言ってるのは
まず元から「ヤマトありき」のガンダム、
そして「リアル路線SF」アニメだった、ということだ。

しかも玩具路線、だと「ヤマト」と比べると制作体制が「貧乏」過ぎてて
人は少ないし苦労して、
実際胸膜炎で死にかけた、なんていう話。

それでも安彦は、クリエイター気質とド根性でwwwwww
「ロボ」と「SF」との両立(笑)を、
「ヤマト資金依存」などではなく「自分たちで成し遂げた」、という
新規開拓=フロンティアスピリットのストーリーな?

ダラダラ続く、落ち目の長期シリーズとはwwwwww正反対の内容だ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 16:56:18.95 ID:0t6w+AZe.net
>>466
そもそも、あの場面でなんであれを撃ったのか
何故、月を狙ったのか全く不明

3分の1だっけ?
ぶっ飛ばされたの
それだけの質量が無くなったんだったら
何万年後かに月が地球に落ちてくるかもね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 17:51:25.05 ID:xppK9iOr.net
>>476
違うだろ、引導渡したんだよ
彼はリーマンとは違う
雇われ人間には分からない感覚だろうな
今でも後悔していないからTVで語ったんだろうしな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 18:44:17.28 ID:kjr8AlUb.net
>>476
ヤマトやりたくない、ヤマトは辞めるアピールでしょ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 19:11:57.86 ID:q7N39hop.net
>>480
>>481

バカか?「ガンダム番組」だから、
そのまんま「ガンダム成立の経緯」を単純に語った、それだけな。>>478

しかもあんまり「貧乏で」しんどくて。
打ち切り決まった後、スタッフで「バンザイ」やった、とかそういう話だろ。

つまり。
「ヤマトのように」資金があればなあ、
反逆するのも大変だったわい、という(笑)愚痴でしかねえわ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 19:19:11.09 ID:RhraGe8/.net
>>459
劇場では月どうこうより銀河の登場の仕方に効果があった

シルエットからの登場は観客がヤマト消滅でしんみりしたところに
ヤマトみたいな姿が現れた事で「あれ、ヤマト?」とまずは錯覚
そのあとすぐに「あ、銀河か!」と納得に至る

これによって場内の雰囲気や観客の頭が切り替わる効果があったね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 19:22:32.15 ID:EKh1bptx.net
>>479
月があれだけ壊れるほどの威力だと、月の軌道が変わらないのか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 19:57:45.00 ID:0t6w+AZe.net
>>484
どうなんだろうね
波動砲と同じ原理なら軌道は変わらんかもしれん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 20:15:02.32 ID:LTWuRe3L.net
今日も子供部屋おぢさんがイキってるのか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 20:33:13.98 ID:TQL7xqm3.net
>>479
なんで質量が減ったら地球に落ちるんだ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 20:33:54.51 ID:t/pyobz4.net
>>486
ま、こんなアニメの出来じゃ、
くだらない雑談しか話題はないだろ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 20:34:12.05 ID:lbi7cJMA.net
>今日も子供部屋おぢさんがイキってるのか?
それ副監督の事じゃん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 20:37:13.64 ID:YzGN0gvi.net
最終話見たw
全体的に作画悪すぎワロタw

うーん、言いたいことはまあ・・・わかる、さらばとヤマト2の折衷案としたら無難なところなのかもしれん
福井なりの解釈というか。

けど、面白いかと言えばぜんぜん面白くはない。
まあ理解はできるが同意は全くできないんだよなぁ

結局のところ「古代雪サルベージ計画」というか、ありきたりのエヴァ風味はノーセンキュー
自分は「ヤマト」が見たいのよ。
他作品のフレーバーに頼るならやってることはアホの出渕と同じ。

こんなくだらん言い訳ばかりの結末なら
もっと25話とか24話とかを丁寧にやってほしかったなぁ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 20:40:09.62 ID:xtktnFiU.net
今日からテレ東で始まったアニメで古代とバーガーが野球やっているw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 20:44:13.90 ID:J/SRZQMj.net
ヤマトと山本が発見された時に、古代と雪も一緒に発見されたで充分だよな。
残った時間を24、25話にまわして、もっと丁寧にしても良かった。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 20:55:38.73 ID:JB5PBpeu.net
>>492
高次元世界で古代と雪が山本とヤマトだけを返したら
ガオガイガーENDだったな

総レス数 1004
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200