2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】(ワ無)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 07:47:52.15 ID:jRYnEetC.net
【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。

前スレ
【TV SERIES】(ワ無)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part19

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 22:55:57.85 ID:OfqwETkJ.net
>>10
テンプレやら誘導やらは最低限のマナー。
それらが完備して、初めて1乙される資格が生まれる。

ほっときゃますます乱立、だってあり得ない話じゃないし、
現に並行スレは「立てっ放し」、前スレに告知もない。

これでは「縁」もクソもない、単なる獣かwwwwww恐竜の群れだ。>>8

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:55:44.11 ID:rRaQ2EWy.net
Part16はアレの隔離スレにしておきたかったんですけどね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 00:57:48.88 ID:m34mfpd9.net
>>12
「ブロック小林」がどんなに必死でブロック頑張っても
結局は「ここらで」叩かれているザマ観れば
「隔離」なんて無意味で不可能だ、と分かりそうなもんだがなあ。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 01:22:26.91 ID:KtYKLeYA.net
>>5
そんなの「伝説巨艦イデオン2202」に決まってるだろ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 08:29:13.57 ID:QjdiVq9W.net
アレは爺のことでしょ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 10:34:58.49 ID:PivKAFbv.net
https://www.youtube.com/watch?v=GmDPQPyBUeQ
すごい終わった感があるPVだw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 12:39:25.72 ID:uComXXo1.net
爆熱ゴッド船体?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 13:21:21.90 ID:I8V4teAn.net
エライ長文で喰い付いておいてwwwwwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552279436/778
>皆が喧々諤々するわけないだろうに┐(´д`)┌ヤレヤレ
>あれで判ると言う方がワケわかめじゃん(藁

そのワケも分からん記憶喪失ネタでwww
一番大騒ぎしとるだろwwwwwwwwアホ?

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552279436/781
>これは2199の続編である以上、2199ファンが2202に注文つけるのは当然
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552279436/893
>なら2199の続編で作らなければ良いんじゃね?

設定を引き継いだ「駄作の続編」、だから2202も「また駄作だ」という事実を
必死で誤魔化したがる駄作人間。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 13:33:05.53 ID:I8V4teAn.net
あら訂正。>>18

最後のURLは、以下に訂正。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552279436/839
>なら2199の続編で作らなければ良いんじゃね?

そもそもそんなに2199大好きなら2199スレ立てるべきだし
そこで「こんな続編が良かった妄想」でwwww自家発電でもやってた方が良かろうに。

なぜそんな「気にもいらないカス駄作」スレで必死に
顔真っ赤にしてるのかwwwwwww
「ヤマト愛」なんてないから、具体的な批判とかwwww何も書けねーのな。
まさに「無能な働き者」だ。

そして保守完了。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:27:04.81 ID:eEddjpHA.net
>>11
立てたとて
それは乙されても
ウザイんだよね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:29:29.41 ID:raJvfKnG.net
>>20
マナーも分からないバカは
まず「マナーとは」でググろうか?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:42:07.33 ID:uComXXo1.net
コダイは大袈裟でー

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:46:48.80 ID:02P9EIJ0.net
>>21
有難迷惑ってググろう

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:49:21.29 ID:tBkX3zzt.net
悲壮感という点ではいつも陽気な佐渡先生とアナライザーが死んでしまうというのはヤバかった。ミー君まで
ゲームのさらばではさすがにミー君は死ななかったよね
加藤、山本、徳川、雪、土方艦長は都市帝国下部の猛攻で戦死。
2202ではスラスラ進んだイメージしかない

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:49:30.15 ID:33d1qHyS.net
>>22
「誇大」でググった報告とか要らんし。
>>23
「ググれない」バカに言われてもなあ。
「有難迷惑」で辞書を引け。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:24:25.36 ID:HSa5v1mL.net
>>25
有難迷惑

人の親切や好意が、それを受ける人にとっては、かえって迷惑となること。また、そのさま。「有り難迷惑な話」

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:46:04.71 ID:Mv5+yDXt.net
>>26
ここは日本語教室スレじゃない。有難迷惑。コピペは出来ても読めなかったのか?
ググレカス、で済むのになぜコピペする?
あーお前「ヘボコピペ★リメイク」の類友ファンか。それしか能もないという。

駄作スレだとコレ、だしなあ。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 02:11:03.11 ID:ObDH1SDt.net
https://togetter.com/li/1331306#c6112728
源文曰く

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 06:12:36.94 ID:j7Ji6R/h.net
>>28
ワロタwwwwww

てゆうか。
「戦争の厳しさ」さえ再現できてりゃ、「基本」ガワとか
外ヅラなんかどうでもいいが。

だがしかしガチの野郎共でさえ「リアル戦争は」厳しいっつうーのに。
リアルに多少興味があって、事前にそこそこ知識がある連中なら
まだ「ネタをネタ、だと」見分けも付くんだろう、けどなあ。

お花畑なガチバカ★カン違いキモヲタ相手だと
(事実、そこら辺にも結構、散見されるが)
「これでいいのだ」とか、マジでマヌケなカン違いしそうなのが問題だ。

そんなバカ居らんやろ、まさかと思ったが
実際ゴロゴロwwwww居るのがむしろ驚異。
人生、やはりwwwwwwwwwwリアル経験は重要だ。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 09:28:05.60 ID:3Y2r97dJ.net
大帝
感謝しな
やっと死ねたんだ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 10:06:29.39 ID:H/LmmmY1.net
>>30
マモー乙
そういやさらばと同じ年の公開だったな
ルパン対複製人間

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 10:23:42.55 ID:zhdNF/je.net
>>31
マモー役の西村晃さんが、partyを“パーチー”と発音してたのも、いまとなっては何もかも皆懐かしい・・・

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 10:35:24.39 ID:j7Ji6R/h.net
おまけ。>>29
だからまーゲンブン先生も。

「そんな勘違い野郎」と同じように「ヨソから」見られてしまう、
または「勘違い野郎からまで同類」に見られる
可能性があるのがイヤ、なんだろうなあ。

これが無名なそこらの石っコロ、(俺とか)連中ならwwwww
ガワとか気にもしないでホイホイ買えるがwwwwwww
名前があったり仲間の目気にする、ガチな人々には
ハードルなのはまあ当然だ。

それでもまだドマイナーな「軍事分野」(笑)なら
ガワとかどうでもいい、
何なら白紙でも段ボールでも石板でもM字開脚でもいいでwwwwwww
全部済ませることも出来るワケだが。

しかし元来よりメジャーアニメ、である任を負う「ヤマト」で
「キモヲタきゃぴるん」ぶちカマすのはワケが違う。

メジャー作アニメに然るべき
装丁も施せない、そんな連中が作品に
「手を出そう」とかいう時点で資質がない。

スレもまたカスな「スレチイタチ」だらけだ。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 18:25:23.47 ID:TMTfz8ns.net
>>31
そう考えるとルパン映画って余り古臭くなってないな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 18:34:16.79 ID:j7Ji6R/h.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552279436/935
こー言う無責任ヤマトアンチな
キモヲタ★レス乞食がいるから。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552279436/940
「こんな同類」連中が幅を利かす結果にもなる。
こんな自己中アフォだらけ、
だから「原作無視駄作」自称リメイクしか出来ないのな。

>>34
魔物的な「初代ルパン」から
等身大のスケベ大泥棒、にクラスチェンジしたんだから身軽なのは当たり前だし、
つうかソコが売りだ。

現代風アレンジ、で済むからまさに身軽。
玩具商売のライダー、ガンダムなんかと「根っこは同じ」。

ただ「玩具かスケベか」の選択で、
大人路線方向を取ったってだけ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 19:16:57.60 ID:UPPQj8sh.net
>>35
まぁ話の作り方によっては70年代でも現代でも
宇宙世紀でも2199年でも存在できるキャラクターだしねwスケベさでいうと原作が最強かな、不二子とフツーにやってるし、次元五右衛門も酒池肉林ネタあった
前出ルパン対複製人間は記憶の限りでは唯一不二子の乳首描いてる、あとTV放映だと必ずカットされるルパンの脳内風景とかw
この年初めての彼女とさらばのクリスマスリバイバル公開とこのルパン見に行った

思い出したがさらばは夏の封切り公開、冬休みリバイバル公開そして翌年夏にも劇場公開してたんだよな
(翌夏のは最後の西崎メッセージが差し替わってる)

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 19:22:47.36 ID:3Y2r97dJ.net
>>36
ルパンの脳内といったらドンパッチなんだよな
日本でドンパッチは全滅したけどアメリカではボルケーノとしてまだあるお菓子

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 19:30:08.80 ID:yPJN/h8y.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552279436/943
誰よりも強力に「小林大宣伝」に
加担してた小林同類のカンガルーバトル★バカ。

一見無料の「TV放送」のビジネスモデル、つまり
「玩具や円盤宣伝に」加担している、
という簡単な道理もwwwwwww

マジで分かっていない「伝説レベルの」wwwwwwww小卒カスヒッキー。

これじゃ自称リメイクも「深夜オカルトアニメの、さらに薄い本」
状態になるのがむしろ当然だ。
困っているのはこっちだバカガキ。

>>36>>37
スレタイ読めよ?
「三世」ではなく玩具方向に振った>>35
「ルパンレンジャー」の録画でも見とけ。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 18:40:44.54 ID:Ygxj1VgX.net
>>38 ←トチ狂ったヒヨコ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 20:23:02.82 ID:2h2pMMfd.net
>>38
お前、ワッチョイ板の書き込み引っ張ってきて
ここで文句言ってどうする?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 21:14:01.50 ID:Ct3BHGuT.net
>>40
「バカ相手に」直接言って分かると思うかバカ。
いーかげん副監督で学習しろよ同レベルバカ。

そもそも自称2199ファン、なんて概ねヤマトアンチなんだよ。
無能過ぎてて、ヤマトや御大に「後ろ弾」撃つマネしか出来んからな。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:51:43.21 ID:2h2pMMfd.net
>>41
御大って松本銭士の事か?

あいつだけは絶対いらねぇ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:00:13.83 ID:vqH/cQM2.net
>>42
誰それ。脳内キャラ?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:10:26.18 ID:fGHC4ue3.net
>>41
リメイク陣は旧作をなめてかかってるからいつまでも超えられない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 18:24:40.26 ID:vqUu4BhY.net
>>43
そいつ松本零士を病的に忌み嫌ってるキチガイだから触らないのが吉

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 21:09:25.20 ID:2A5ig+46.net
>>41
向こうに書かない理由としてはわかるけど、ここに書く理由にはなっていないような?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 21:56:44.48 ID:nckiT4N1.net
>>46
「バカイジリ」なんて、そもそもマトモに扱う意味もない。
もうすぐ放映も終わるから、コッチに書いただけ。

TVスレ、逃げ回るリメイクファンが乱立させてるからな。
少しでも消化しないと終わらねーし。板のマジムダ。

地方によっては放映が遅れてる所もあるが
そもそもがカス駄作。当然流れも遅い。
落ちてくれりゃいーが「ダラダラ」ムダに続きそうだしな。

てか説明させんな。
自分で少しは考える習慣付けろ赤点小僧。
駄作スレだとマジこれだし。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 22:02:20.43 ID:FYJtc+VW.net
戦艦のほとんどが松本デザインなのに…

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 22:03:29.90 ID:i/gvast/.net
>>47
駄作ですから
どうか無視なさってください

アホのたわごとはスルーしてください

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 22:34:26.35 ID:nckiT4N1.net
>>49
いくらカス駄作でも
「ヤマト」の看板抱えて客集め、したその責任は残る。

「その業を背負いたくない」んだったら最初から、
全く別の看板、「完全独自作」でやるべきだった。

それで終わりだ。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 22:37:46.27 ID:i/gvast/.net
>>48
雇われデザイナーな

どんな商業商品でも同じだが
デザイナーが著作権だの主張しだしたなんて話
聞いた事がない

と書くと対価が支払われていないとかって言いだす奴がいるが
それとこれとは別の問題

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:14:45.97 ID:nckiT4N1.net
>>51
松本御大は唯一生存してる「ヤマト原作者」な。

てゆーかリメイクでは「スタッフでさえ」ない
人間の話はスレ違い。
その手の話でスレ流し、したいんならヨソでやれ。ヤマトアンチ★レス乞食。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:15:23.26 ID:f6SgB3wh.net
ガンダムを絶賛レイプ中の福井が参加して良かっただろw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:17:00.73 ID:f6SgB3wh.net
ただ見れるTVだから見てるが
それでも時間の無駄と思えるくらいにツマラナい
話もキャラもメカも

森雪とテレサがエロいだけしか見所がない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:20:42.32 ID:QYr2f9X9.net
草爺は隔離スレ行きなので、こっちに出てきても相手しないでね。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:21:28.11 ID:08f52DJb.net
2199は森万が見れたけどな
2202はテカテカ垂れ乳スーツしかない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:23:15.52 ID:08f52DJb.net
>>52
矛盾してないか?

スタッフで有ろうが無かろうが
原作者なんだろ?

だったら話題にしてもいいじゃないか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:27:59.29 ID:YWKP9P77.net
新作スレが必要だ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:28:35.06 .net
>>56
森雪や他のヒロインも魅力下がった感はある

脚本がダメなのと作画スタッフも腕落ちるのかな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:53:06.40 ID:fxbot0X5Q
続編製作決定が発表されました。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 01:44:28.22 ID:Qaw/P5w/.net
>>57
リメイクでは「スタッフクレジットで」拒否られてる、それが事実。

つまりギャラも発生しないし無関係だってことな。
もちろん、何の責任も負う義務はない。

無関係な人物なのに批判の対象にしたりとか、
アニメファンでなくたって「常識的におかしい」と、
社会人であれば即判る。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 06:40:51.70 ID:Ex7Hyh/3.net
>>59
3DCGソフトウェアも「2199」よりダウングレードしてるんじゃなかったか?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 07:37:32.87 ID:08f52DJb.net
>>61
お前が言うには原作者なんだろ?
なら無関係ではない

だったら話題になっても問題ないだろ?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 08:54:47.28 ID:lF8fDtoC.net
落ちたので記録
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1552270699/l50

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 08:58:42.00 ID:Qaw/P5w/.net
>>63
いーから「スレタイ」読めよ?
ここは「2202」スレであって、
松本御大は「その原作者」としてクレジットされていないの。

社会の常識も分からんバカに言っても無駄か?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 09:08:44.67 ID:YWKP9P77.net
>>65
こいつ草だから相手すんなよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 09:21:07.47 ID:JzMnmAs7.net
>>66
反論も出来ない無能は黙っていなさい。
なぜなら、スレの無駄だからwwwwwwwwww

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 09:21:24.31 ID:r5ugBgxj.net
>>65
原作者や言い出したのは
君ではないのかね?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 09:54:15.49 ID:JzMnmAs7.net
>>68
それは「反論」ではなく
「クレジットの意味が分からないバカでーす」という自白に過ぎない。

ていうか「2202」というスレタイの意味も読めてねえのか。
そこから先はもはや「医療」の問題だから。
病院逝けよ?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 14:10:06.99 ID:aMTFT8DO.net
エルフの名前がクレジットされないYU-NOとかな…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 14:23:19.44 ID:Mn9CLvJE.net
制作スタジオだけは正統な未来少年コナン2とか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 14:25:19.80 ID:Mn9CLvJE.net
>>69
そんな言い争いに関わり合いたくないから拒否したんだろうなぁ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 14:43:02.93 ID:oPF7k5NY.net
>>69
じゃ松本銭士はヤマトにとって、原作者でもなんでもないって事なのか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 14:58:31.80 ID:BwkW0IyS.net
続編っていい方、あくまで2202の続編ってことかね?

異次元にキーマン迎えにいくって言われてもおどろかねぇ(てかそれなんて復活編二部)

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 15:17:53.75 ID:lF8fDtoC.net
続編が作れるくらい好評だったのだから2199はまったく足かせにならなかった訳だ
副監督曰く2199の失敗の反省から作られたのが2202だからな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 15:26:21.15 ID:7GInq4YR.net
2020年の2月ぐらいから始まるのかな?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 15:53:24.24 ID:PibKSfjG.net
今日で最後か〜皆乙!www

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 15:55:13.25 ID:MouWM339.net
今のヤマトってFCビジネスでウハウハなんかね・・・

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:29:46.88 ID:gkOnEagp.net
出渕は2199の最後にヤマト爆破しとけば
こんな変なアニメできなかったのにな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:33:27.77 ID:Mn9CLvJE.net
>>79
完結編で爆破しても復活したからなぁ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:40:01.62 ID:c0xWDEHc.net
>>80
爆破しても復活

滅びの方舟復活の元ネタはヤマトだったのか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:51:57.71 ID:gkOnEagp.net
>>80
ヤマトて続編の余地残す作品程作られないよな。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:10:19.34 ID:MouWM339.net
もう「両さん」みたいにしちゃいますか? w

都心壊滅しても翌週は何事もなかったように始まるww

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:14:41.38 ID:lF8fDtoC.net
それじゃ旧作のままだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:21:55.36 ID:MouWM339.net
2202があれだもの
もうなんでもいいよw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:46:11.63 ID:aMTFT8DO.net
一気に2520へ跳べばいいんだ…
好き勝手しても誰も文句言わんだろ
観る人間も少ないかもしれんが…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:55:23.62 ID:ccgMY/4j.net
>>79
コスモリバースの発動条件が自沈ってやっとけばね
完結編っぽく終わりにできたのに

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:58:03.38 ID:mJwqRLVR.net
宇宙戦艦ヤマトファンで有名な元横綱の北尾氏が亡くなった。
ヤマト2202の完結を見届ける形で、そして続編製作決定のニュースを知らずに旅立たれた。
PRIDEやUFCにも参戦した愛の戦士に合掌。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 18:03:18.49 ID:JzMnmAs7.net
駄作過ぎてて「ヤマトアンチ」だらけなスレだな。

>>73
誰それ。脳内キャラとか板違い。
松本零士氏なら「宇宙戦艦ヤマト」の原作者。

だが「2199」「2202」共にクレジットがないんだから、当然
「その二作」の原作者ではない。

>>75
「反省」でググれ。

ちなみに「反省」なんかサルでも出来ることだ。
それで「名作が出来る」んなら、誰も苦労しない。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 18:11:08.07 ID:78LE6PoQ.net
松本銭士www だれ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 18:11:22.39 ID:HT8TZ0xy.net
>>75
一部の老害マニアが毎回騒いどるだけで2199も2202も商業的に大成功やで

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 18:18:44.78 ID:aMTFT8DO.net
原作者じゃない
http://www.newyamato.com/main1.htm

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 18:20:49.99 ID:bPyEK2fV.net
松本零士はデザイナー兼監督(お飾り)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 18:27:33.41 ID:JzMnmAs7.net
「クレジット」という普通の概念もねーーってことは>>92
リアル園児か痴呆老人か。>>93

まあカスリメイクだしなあ。
ファンがカスなのは当然だ。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 19:15:37.21 ID:CKbS8dxv.net
>>94
まぁカスっていうか硬直してるのは確かだな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 19:28:41.63 ID:lF8fDtoC.net
定年間近か過ぎた人ばかりなんだから無茶言うな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 19:30:19.35 ID:EJaALaUV.net
復活編の前編マダー? アレを初代や2199の時間軸とは認めたくない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 19:37:11.16 ID:vrEps4Je.net
>>92
PS時代にOVAでも作ってたら話は変わってたろうね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 19:43:30.84 ID:08f52DJb.net
>>89
じゃ結局、松本銭士は原作者なのか?

2199も2202も“ヤマト”なんだから

お前はここが抜けとる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 19:50:37.73 ID:JzMnmAs7.net
>>99
だから「クレジット」でググれよカス。
日本語分かんないのか?クレカも持ってねえリアル園児は親に聞け。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:04:29.85 ID:08f52DJb.net
>>100
クレジットにないから
松本銭士はヤマトの原作者でないでいいんだな?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:08:45.89 ID:HXgDsIgr.net
泣いても(悲観)
笑っても(嘲笑)
いよいよ最終回だな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:16:51.18 ID:08f52DJb.net
>>102
でも続編制作決定
MKも続投決定だそうな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:18:35.59 ID:08f52DJb.net
何年かしたら
MKが“2199”“2202”の原作者だって
主張しだすかもな

銭士が原作者だってのは
そのレベル

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:21:56.05 ID:JzMnmAs7.net
>>101
もう百回「コレ」読み直せ。>>89
あと脳内キャラも、松本零士もスレチ。>>104

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:25:39.23 ID:lF8fDtoC.net
養子に小林以外呼べる人いないだろ
あと玉盛さんは残るかも知れない、結城さん宮川さんはどうするかな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:27:23.65 ID:EhNVDfW9.net
ここアニメの本スレですよね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:28:10.88 ID:EhNVDfW9.net
今日深夜ヤマト2202最終回だけど、同じくらいの時間にガンダム誕生秘話やるけど、どっちを録画するべきか・・・NHKのガンダム秘話は再放送すると思うしヤマトはアマゾンとかネットで観れるかもだしまよう・・・

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:29:11.52 ID:EhNVDfW9.net
どっちがいいと思いますか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:31:06.27 ID:lF8fDtoC.net
ネタバレ、2202最終回ははっきり言って蛇足回だから
2202続編見る気ないなら必要ない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 20:31:06.27 ID:4UN3KxM5.net
アニメ本スレではなくあくまでもTV版スレ
未放送の26話とそれ以降の話してるのは堪え性の無い早漏爺だから触らないように

総レス数 1004
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200