2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 151枚目

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:11:58.09 ID:S162wBDQ0.net
>>443
そう思っていた時期が私にもありました…(ふっくらコラボの前までは)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:12:52.20 ID:rSg138wd0.net
>>291
「乾かして」が現像なのかな

>>382
何かしらで赤ちゃんは死ななくて良い事になるはず
たつき・・・信じるぞ・・・!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:13:09.12 ID:Bvg70RzH0.net
>>416
なんか胸小さくね?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:13:16.99 ID:qLBJ0XEB0.net
>>17
前に上がってたので調整してみた事があるんだけど彼岸花ではなさそうだったよ
その時はカーネーションかと言われていたな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:14:51.71 ID:4cLtIY7nd.net
>>111
凄いナ
何の踊りか知らんけどカーモンベイベーアメリカと違う事だけはわかる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:15:36.54 ID:c9DkjSjy0.net
けむのフレンズ1期
ケムリクサ

これらの世界に「魂」は存在するのだろうか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:15:40.99 ID:16uCtpHu0.net
なんでたつきモデルってこんなえっちなんだろ
これが叡智ってやつか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:16:40.25 ID:EFak7EBK0.net
>>216
逆ならすぐ思いつくんだが
「水」

問題は水が枯渇すればりんも生きられない事だ……

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:18:27.48 ID:T4ktuq260.net
>>436
また、無駄な時間を過ごしてしまった…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:18:32.73 ID:mRFDGWDZ0.net
端島ならACの昔のCM動画見たら良いと思う

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:18:47.06 ID:Bvg70RzH0.net
>>448
軍艦島、学校で検索するともっとボロボロな教室が出てくるな。
ワカバがコピーしているのが現在だとすると、
軍艦島の学校だともっとボロボロになっていないとおかしい
と思うんだよね。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:20:05.47 ID:GQNv4FmA0.net
赤根て地球まで届くじゃない?根は下に伸びるし
早くなんとかしないと地球は滅ぶ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:20:36.78 ID:fy7DEThA0.net
>>462
少なくともスペワがあるし現在ではない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:20:50.89 ID:mRFDGWDZ0.net
貼っとくにゃ
http://youtu.be/8x3ynD6OzQs

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:21:39.77 ID:eci0H1sh0.net
>>459
水が無くて苦しいのは赤木さんも同じなんじゃないかな
ワカバの頃よりはずっと弱くなってるのでは

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:21:56.25 ID:FnIvEbdSM.net
>>452
うわ。完全に認識が間違ってた。
赤いきつねと緑のたぬきはマルちゃんなんか。
どんべいが日清か。

区別できてなかった。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:22:07.87 ID:L/Kbn4F00.net
>>447
8話のOPで挿絵変更以外の違和感は感じれたですか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:22:47.62 ID:fy7DEThA0.net
>>467
まだ間違ってるぞ
どんべいじゃなくてどんべえだ
どん兵衛な

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:23:26.23 ID:FnIvEbdSM.net
>>462
かなりボロボロだと思うけどなあ。
まあ、無理やりこじつけると、これがおきてるのは
軍艦島が廃止された頃に起きた事件をみてるとすればオケオケ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:23:57.93 ID:zWkoVgBD0.net
>>456
ガルデリアというエレクトロポップユニットのLambという曲だよ。アニメファン的にすごく歌詞と曲調がかっこよくて、もとのモーションが優秀なお陰でMMDで踊る曲としてほんとによく使われている。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:23:58.74 ID:FnIvEbdSM.net
>>469
なるほど。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:24:10.40 ID:4cLtIY7nd.net
>>428
わかばのみんみ顔で砂

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:24:53.62 ID:ETyXxecTd.net
>>468
え?全然わからん…
すまんなニワカで…
なにしろ初見でさっき見終わったばっかだから…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:25:41.71 ID:o7/rXIFQ0.net
>>464
スペースワールド
1990年4月22日(開演)〜2018年1月1日(閉演)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:26:12.92 ID:KQ/DlmvK0.net
よしやっと11話まで完走してきた、もうこんな時間だよ
以下殴り書き
・後半op始めのスピード感溢れてるのってリン達が進んできた道のり?
・後半opの最後のって上むいてるし12話でわかば赤木に宙ぶらりんされる?
・2話辺りのわかばの発言とりりの発言に似通ってるのあるけど、実は過去に1度出会っててこれ2度目なんじゃね?
・残り姉妹の登場シーンと9話の最後とEDの線の太さ見るに、これ姉妹全滅するとリンがりりになるんじゃね?
・11話のりん逃げての前後のりんの位置変わってないけど、これ幹が攻撃してきたって事じゃね?
・リツ姉可愛すぎじゃね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:26:52.81 ID:Bvg70RzH0.net
>>470
黒板がちゃんと残っていておかしいと思ったけど、
窓の形とか見ると、やはり軍艦島の学校みたいだな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:27:43.88 ID:gRoSXezXa.net
>>456
MMDモデル作ったときの課題曲みたいなやつナ
ゆらゆら踊るから装飾や髪の毛の処理も確認しやすい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:28:13.69 ID:EdedPMVe0.net
いつからワカバが作業を始めたのかはわからないから思ったより前からの可能性も否定できない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:29:56.19 ID:gRoSXezXa.net
>>474
めっさ情報カロリーの高い作品だから
ゆっくり消化してくといいさ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:30:29.08 ID:eci0H1sh0.net
軍艦島、学校 で画像検索したけど、リリがケムリクサ使おうとしてた場所と比べて違和感ないけどなあ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:31:12.35 ID:mRFDGWDZ0.net
端島って今保全とかしてないのかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:32:17.07 ID:L/Kbn4F00.net
>>474
7話で、白衣がどこにあるかを見つける楽しみも残っている

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:32:56.48 ID:ETyXxecTd.net
>>480
ありがとう
何回か見返して消化しようと思う

それはそうと8話のOPで挿絵変更以外の違和感って何…?
ニワカの自分に教えちくり〜

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:34:11.91 ID:fy7DEThA0.net
>>475
スペワまだあったんか!
これは恥ずかしい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:34:57.88 ID:qLBJ0XEB0.net
>>485
いや、もう取り壊された

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:35:31.05 ID:U88WAeK20.net
>>423
りりをひたすら愛でる同人ゲーとか出せば結構売れちゃう予感がするニャ
ただでさえ両親死亡、本人も琵琶湖で自殺と境遇が可哀想で家族に飢えてるはずなのニャ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:37:43.27 ID:qLBJ0XEB0.net
この時間ならそんなに邪魔にならなそうだからさっきの花貼っとくのナ
https://imgur.com/1HUqlFY.jpg

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:38:16.76 ID:T4ktuq260.net
プリントの手順はたぶん、あるタイミングでスナップショットを船に保存して、保存すべきデータを選別しつつプリント出力してるんだろう。
作業を急ぐ理由は船にバッファできる容量に限りがあるし、放っておくと街並みがどんどん変わっていってしまうから。
と思うんだが。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:38:22.82 ID:Ql3wQrSm0.net
【ある考察】 ケムリクサの設定について(最新)

ケムリクサ:異星人が使う、機能を与えられた植物様のツール。水をパワー源として機能、あるいは成長する
使用者に要件を求める設定もできる。「緑」「薄色」を除いて、「ヒト」に直接使うのは禁忌とされ、「ヒトに対しては
使えないようになっている」

 「紫」:転写、プリント/複製世界の基本構造体。ジリツ(自律?)能力を持つ
 「桃」:分割複製/「最近発明された」「最近の色」のことと思われる?
 「緑」:回復(元に戻す)、維持/ヒトにも使える
 「薄色」:栄養素。ヒトの食料になる
 「空」:飛行、浮遊/赤の侵食に耐性がある?
 「青」:壁。唐草模様の壁は赤に対して耐性をあげるために緑を混ぜたものかも?
 「藍」:水の感知(りくが合成したものである可能性がある)
 「黄色」:エネルギー(熱、電気、etc.)
 「橙」:記録/インターフェイス様の機能があるように思われる
 「白」:ムシの本体を格納/主人(異星人)が別の色のケムリクサで特定の機能や命令を与えることができる
 「赤」:ケムリクサを阻害する/りりにより「橙と黄色を紫に繋いで」作られた。正確には1色ではなく
     「赤と少しずらした色が一緒に動く(機能する?)」ように作られている
     放出する赤霧は「シンキ(新規?)」のケムリクサを無効化する
「ささの葉(オレンジ?)」:機能不明/登場しているが使用した前例がない
 「たんぽぽの葉(マゼンタ)」:変身?/最初の人の葉(記憶の葉)、姉妹たちの本体。使用者の人格、記憶等の
     データを抽出格納し、それに肉体となるヒトガタを提供する能力を持つことから、本来の機能は「変身」か?
     りりが自分のケムリクサ化のために、「紫」から新たに作り出した可能性もある
 「かえでの葉(色不明)」:成長/りりが使いたかった「すぐに大人になる」能力を持つと推定(これもりりが作ったものかもしれない)
 「外見不明」:移動?/りりを1島まで飛ばしたケムリクサが存在すると思われる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:38:49.03 ID:S+I4ub800.net
OPでりんとわかばが二人で朝日?を見ているシーンがあるんだが、たぶんこれも12話で来そうじゃない?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:40:20.49 ID:2DkVHLg5d.net
>>488
ユリの花ならリリーだナ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:40:38.73 ID:z0Ri40DW0.net
水から生まれたわかばは体質は人なんじゃない?
記憶が全然ないのに自分は人だって事ははっきり断言してるし
全然寝てないのはもともと社畜タイプだから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:40:44.01 ID:fy7DEThA0.net
プリントは最後のりりの早口セリフの中にヒントがあるぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:40:46.62 ID:eci0H1sh0.net
>>488
スマン
ハタキに見えるのだが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:41:42.28 ID:2DkVHLg5d.net
>>491
そうかもしれない
でも昆布かもしれない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:42:24.02 ID:Bvg70RzH0.net
本体の葉は全員たんぽぽだけど、
りょくだったら視覚、りつだったら聴覚のように
性能は違うってことかねえ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:42:53.39 ID:EdedPMVe0.net
>>496
結局あの昆布は何だったんだろうか…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:43:26.25 ID:T4ktuq260.net
廃墟となったテーマパーク内で、防腐液に浸された状態で置き去りになっていた巨大ホホジロザメ(オーストラリア)
https://pbs.twimg.com/media/D2XRDoYUcAAPMCo.jpg
https://twitter.com/karapaia/status/1109522744721326080
(deleted an unsolicited ad)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:43:39.62 ID:PG3jPMJnM.net
「分割後一つを記憶の葉に、確か前にワカバがやってた指定」ってリリが言ってるから
ワカバの記憶の葉もどこかにある?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:43:45.72 ID:tE1ahucUM.net
りん達姉妹がりりから分割したはずなのに、りりではなくワカバの「好き」を引き継いでるのが分からん
ひょっとしてワカバの体内を調節して空気中に拡散していたミドリが地味に構造を記憶していて、母幹ミドリがそれを吸収・再構築して出来たのがりりなのでは
という「りり≒ワカバ」説、なんと劇中に登場する人物は実質たった一人だけだったのだ…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:44:07.20 ID:4cLtIY7nd.net
>>488
やっぱりタクシーの運ちゃんが暇な時にパタパタしてるやつやん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:44:15.62 ID:gRoSXezXa.net
>>491
話のベースがイザナギとイザナミだろうから
地球に二人で降り立って朝日見て締めかもね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:45:23.24 ID:dUB+3Wfy0.net
>>498
図書館の横っちょにあったブランコの板
OPのまだ見ぬ強敵達のところで直してる描写があるので本編で直す予定だったのがカレーに変更したんだと思われる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:45:25.61 ID:4cLtIY7nd.net
>>498
ジャパリ昆布だ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:46:47.27 ID:S162wBDQ0.net
>>490
すげえスレで出ためぼしい考察全部載せてるね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:47:06.62 ID:gRoSXezXa.net
>>500
自分はやったことない操作だけど
ワカバがやってるの見た記憶頼りにってことじゃね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:48:13.41 ID:rEZsMegfM.net
最終回
わかばが薄色を枝ごと食べでスーパーワカバ人になり赤木をぶん殴って大勝利!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:48:27.90 ID:S+I4ub800.net
>>491だけどこのシーンね
たつきが気分で入れた意味のないシーンってことはないだろうし

https://imgur.com/o4y5mq3.jpg

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:49:58.61 ID:4cLtIY7nd.net
>>509
燃えてる様にも見える

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:50:40.89 ID:4cLtIY7nd.net
と言うか雲の下におるやん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:51:23.47 ID:T4ktuq260.net
>>509
土台ごとぶっ壊れて地球が見えちゃって、ちょうど太陽が見えてるところとか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:51:27.99 ID:m115kATJ0.net
8話でももちゃん取られてりなが一人に戻りそうになる場面があるけど、姉妹が今も分裂してるのは、りりが使ったももちゃんが今もどこかにあるってことだよな。

それと、りりの「連続で3枚」が少し引っかかる。
最初は3枚を合成したのかと思ったけど、ED前に映る3枚が分割に使ったものだとすると、ももちゃん以外はりりの手持ちを合成して作った事になるから、それなら「連続で5枚」とかになるはず。
つまり3枚は合成せずに順番に使うわけで、途中で問題が起きて手順を忘れてる可能性もありそう。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:51:51.38 ID:S162wBDQ0.net
>>497
葉の性能が違うんじゃなくて
りりが指定したデータが違うんじゃないかな
分割したりりのデータをどの葉に入れるかを指定しておいたんだと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:52:25.12 ID:qLBJ0XEB0.net
>>512
島の終わりから先が見えてるんかナ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:52:28.80 ID:GHkCAnXK0.net
>>111
えらくオッパイ大きいなw そんで下半身が小さいw 大急ぎで作ったのかな
でもたしかにアニメは上半身のアップが多くて
全身はえらく引いたカメラが多いから脳内イメージこんなだよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:53:19.46 ID:d/ulhqJka.net
りなちゃんがももちゃんをわかばの尻ボケットに忍ばせたかもしれない?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:54:02.99 ID:2yiwv6jsd.net
>>509
タイツがなくて生足のようにも?
りんちゃん12話でタイツ脱いでわかばに嗅がせて匂いで記憶を呼び起こすオトナ帝国展開とか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:54:16.40 ID:T4ktuq260.net
>>515
511の言う通り雲が見えてるし、2人だけ船から落っこちて代々木公園あたりにでも着地したとか


>>517
忍ばせ方は七年殺しで

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:54:29.05 ID:qLBJ0XEB0.net
>>517
何か忍ばせる→ん?→さっさと行くナ!
かな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:57:01.69 ID:ZHvNL/X10.net
あのシーンだけ光源が太陽ぽいのはきになってた
直後の姉妹が揃ってるのは今のコピー世界だし
7人目がどうなってるのかわからんから統合してもりりに戻れるとも限らんかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:58:55.68 ID:rSg138wd0.net
>>502
掃除棒は草

>>498
もし湯豆腐が欲しい時は出汁に使ってというサービス精神の象徴

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:59:34.24 ID:S162wBDQ0.net
>>509
空の様子が趣味のアニメの平和だった頃の空に似てるな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:59:38.31 ID:qLBJ0XEB0.net
たまには湯豆腐がいい日もある
たつきは気が利く

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 03:59:56.23 ID:L/Kbn4F00.net
そもそもあの服は脱げるのか?

わかば「お風呂に入る時は服脱ごうよ」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:01:07.14 ID:PKP5smur0.net
12話の最終納品期限は水曜日の2日前とすると日付が変わった明日月曜日が最終納品期限!!

ギリギリまで最終修正されるとすると残り時間はあと30時間ちょっと!!

泣いても笑ってもあと30時間ちょっとでいよいよアマプラやテレビ局での配信準備が始まってしまう!!

ちなみにアマプラ最終話先行配信開始まであと90時間15分!!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:04:24.79 ID:eci0H1sh0.net
あの世界のまんまじゃ赤木が止められても後はぼーっと生きていくしかないからな
どっかしら新世界に降り立たないとハッピーエンドにはなりえない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:05:03.04 ID:mRFDGWDZ0.net
まだ日曜の夜明け

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:05:04.61 ID:d/ulhqJka.net
>>520
気がついてないあほで良かった発言 
後から来る赤虫以外のことでりつねえとりなちゃんは何かやったと思うナ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:05:43.60 ID:0zJ9tnX60.net
>>520
最初からそうなんじゃないかと思ってたけどみんなあれはアカムシが来るからって言うんだよね
たつき監督の事だからダブルミーニング的に忍ばせそうなものだけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:06:11.90 ID:StFocqzg0.net
>>431
作業拠点(レンガの塀とベンチのある所)って7島の上空にあるよね
で、今でも壊れずにあるんじゃないかな
9話の富士登山途中でわかばが振り返って6島と7島が見えると言うけど
6島の地下から地上に出た部分が巨木の枝に繋がってて
本来の7島の地上部分はかなり下に沈下しているのに
わかばが7島だと認識してる土地(右側)は6島(左側)よりかなり上にあるんよ
方向とか距離とかでその位置に描写されてる可能性もあるけど
巨木の左の島って拠点なんじゃないかなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:07:03.28 ID:qLBJ0XEB0.net
>>530
いくらか、蹴った時にももちゃん仕込んでないかと言う話は出てたナ
おいも何かやったと思ってます

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:07:13.63 ID:QJfXrSYf0.net
赤い木に傷付けられたわかばを助けるため
りんがみどりを口移しで吸わせる展開?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:09:11.39 ID:Bvg70RzH0.net
>>514
たんぽぽで抽出して、桃で分割して、たんぽぽで格納というわけか。
りなちゃんも分割を繰り返したら、どこか何か減っていっちゃうのかな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:10:30.40 ID:0zJ9tnX60.net
>>532
あまりにも露骨過ぎるからそう考えちゃうよね
でもたつきってなんでもないシーンに重要な事仕込んでくるから逆にそのまんまかもしれない
だけどそれすら読んで本当に仕込んでいるかも…
あああ分からん!!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:11:59.92 ID:mRFDGWDZ0.net
EDでTVのスクリーンが汚れているのかと思って掃除しようとした人ノ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:13:14.25 ID:S162wBDQ0.net
>>535
ももちゃんも仕込んでると思うんだけど
りなちゃんが1人足りないことも気になる
りなちゃんをももちゃんの中に格納したりしてるんだろうか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:14:37.69 ID:Bvg70RzH0.net
ポケットに入るサイズで戦力になるといったら、
緑ちゃんの枝かな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:18:20.16 ID:1pg89VdOM.net
今回のわかばメモ一瞬で終わって草

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:19:20.59 ID:L/Kbn4F00.net
りなが蹴り入れながら、ミドリの枝をわかばのケツの穴へ

わかば「めっさクセになる」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:20:12.66 ID:eci0H1sh0.net
>>531
なるほど
6島の地下抜けた時点で7島の地表はかなり下だったもんな
9話ではほぼ同じような高さに並んでるの変だな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:21:29.58 ID:0zJ9tnX60.net
>>537
あのシーンやっぱり1人(りなむ?)足りないよね
増やせそうとも言ってたしりななが出てくるかも?
1人が6人になって、その後2人減って、りなが6人減って、また3人減って、2人増えたのナ
はい!何人ナ?

よく考えたらももちゃんの能力も結局よくわからんな…りりはりなちゃんず全員分よりも栄養状態がよかったのかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:21:51.40 ID:xNZ7ORiB0.net
>>509
田亀源五郎先生のクレスケンス思い出してしまった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:22:13.19 ID:1pg89VdOM.net
あーりくねえケムリクサの操作が出来るだけじゃなくて、りりちゃんみたいに合成することも出来る可能性あるのかあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:22:56.53 ID:StFocqzg0.net
>>531に追加
6島手前でチズタスカル?したシロが地図の入手したの
他の汚染されてないムシと交信したからかと放送当時は思ってたんだけど
実は拠点のメインのデーターからとってきたんじゃないかと考えたりする
シロはヌシだからアクセス出来そうだし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:25:32.88 ID:T4ktuq260.net
「姉さんの好きは私たちの大事だ」がどこかで継がれていたかも系冷奴

https://twitter.com/raraa_17_hermes/status/1109498888887492608
(deleted an unsolicited ad)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:27:18.67 ID:NdyFw4rGH.net
「りん(とわかばくん)には内緒にゃあ」
とりなーズ達と企み何か忍ばせたとすると
普通に渡したらりんが絶対受け取らないものかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:33:24.82 ID:LfRmXfRZ0.net
>>509
同人版のラストもこんなんじゃなかったっけ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:38:10.82 ID:1D3MCF9/0.net
りなちゃんズが齧ってたもの、金属でなくてケムリクサだったんだ
とわかってホッとしたw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:40:06.80 ID:D4UvKhmQ0.net
>>539
それすら意味があったと花

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:42:10.54 ID:nkIdHkhe0.net
ラストバトルりく(妄想)描いたよ

https://i.imgur.com/3Z3Y0c3.png

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:42:55.48 ID:S162wBDQ0.net
表情がアメリカのアニメっぽい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:45:19.95 ID:+Nhewbld0.net
5話のりんの寝言
「これで・・・ワ(カバを助ける?助かる?)」かな
シロのワカバ表示といいワクワクする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:46:42.83 ID:1pg89VdOM.net
よく考えたらウルジャンの発売日が放送日の前だわ
今回のわかばメモ読んで、何見たんだろうなーりなちゃんとりつねえが赤虫と戦ってるところ見つけたのかなー
↓本編
わかばくんグッサーだもんなビビるよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:49:09.93 ID:m115kATJ0.net
りん「これで…ワシの天下じゃ」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:51:05.64 ID:J3BWbWz50.net
>>539
でも橙の中にわかばメモあるってことだよな

りんが橙開けることできたら……いやそもそも(字が)読めないんだっけ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:51:23.47 ID:NdyFw4rGH.net
りりお化け説というのもあるのか
集中すれば物理接触可、それで落ちかけたわかばを押さえたりヌシのビームにケムリクサ発動させたり

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:54:04.70 ID:1pg89VdOM.net
>>551
あーここすき
http://imgur.com/pdo6zW1.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:54:22.18 ID:NdyFw4rGH.net
りん「これで……わ(かばは私のものだ……ウヒヒ……もう私に内緒とか……させないぞ)…」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:56:41.90 ID:1pg89VdOM.net
橙を操作するターミナルと化したりりちゃん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:58:02.02 ID:rSg138wd0.net
>>551
う〜んいつもながら艶っぽい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:58:05.55 ID:FETwDRhV0.net
最終話でりょうが目を開きりくがフードを脱ぎりょくが眼鏡をはずしりつが腕まくりをしてりなむが覚醒する

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:58:25.67 ID:qLBJ0XEB0.net
>>553
あのシーンで初めて二枚目の葉の存在が示唆されたから考察勢にそう妄想させる程度の事は仕込んであるかもナ
我々には葉は見えてないけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 04:58:38.19 ID:ZHvNL/X10.net
>>548
こんな感じだが光はよくある扉の先の謎の光源とも取れるのよね
んで10話までは同人版セルフオマージュかと思ってたが11話で煮詰まってくると意味違うかも知んないと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:00:16.75 ID:1pg89VdOM.net
シロたち普通にわかばくんのことワカバとして認識してる説

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:00:22.19 ID:qLBJ0XEB0.net
記憶の葉のロックが解除されたからりりの記憶自体を引き出せるようになってるかもしれんぞい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:00:36.35 ID:d/ulhqJka.net
3Dで料理ができるようになってきてるからスタートレックのやつもいつかはできるかもしれない
生物の転送もいつかできるかもしれない
人の好奇心は凄いにゃ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:01:25.47 ID:NdyFw4rGH.net
りり自身もある意味おばけになった人、もしくはおばけだったのかな

本当は生き物は転写されないはずだったのにプリントされた
一度死んでる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:01:50.22 ID:NdyFw4rGH.net
>>566
ありそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:02:37.74 ID:+Nhewbld0.net
これで・・・わたしだけ内緒にされない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:02:45.85 ID:1pg89VdOM.net
今回はりりちゃんの記憶ムービーを再生しただけで多分インストール機能付いてるよね、りりちゃん天才だから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:02:50.14 ID:qLBJ0XEB0.net
>>565
シロムシ隊がセンチョウの代わりの命令でなく、ちゃんとセンチョウの命令で最期の仕事をしてたんやなと
ちょうど風呂で早起きしそうになってたところだ…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:03:06.09 ID:krQtfGqL0.net
実はOPのりょうの葉にずっと二枚目の葉がかさなってたというね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:03:39.13 ID:1pg89VdOM.net
小学生の溺死体がプリントされなくて良かったなあって

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:05:08.80 ID:1pg89VdOM.net
あのシロたちとか赤ヌシたちがかつて一緒に生活してたシロたち説泣けますよぉ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:05:52.55 ID:NdyFw4rGH.net
りりの記憶を見れるだけでなく、感じ取れるようになったらりん号泣
戦えないんじゃないか次回
わかばを失う苦しみが二倍……わかばの状態にもよるけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:06:46.52 ID:PKP5smur0.net
10話でりつ姉から渡された3枚のケムリクサの使い方はどうするんだろう?
11話では使っていなかったように見えたのできっと12話で使われると思うのだが...。
また3枚のケムリクサで大方解決するのか?はたして...。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:07:07.32 ID:m115kATJ0.net
りょうは何か知ってそうだよな。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:07:44.13 ID:dZpKvvJ/0.net
りなぞうのエピソードも12.x話で作ってほしいのな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:08:03.09 ID:0zJ9tnX60.net
赤いケムリクサはケムリクサをとめるケムリクサなんでしょ?
その赤いケムリクサにもケムリクサを判別したり止める為の行程があるわけじゃん
多分赤いケムリクサは「ケムリクサかどうかを判別→赤ケムリクサかどうかを判別(赤の場合除外)→判別したケムリクサを停止」ってシステムだと思うんだよね
てことは真ん中を何かにすげ替えることによって赤いケムリクサだけを止めるケムリクサを作り出すことも出来るんじゃないかな

誰か既に考えてそうだけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:08:16.18 ID:+UL7iJ0LM.net
まさか、島が本当に浮いているそれぞれの破片だとは思いもよらなかった。
全然嘘ないのにフェイクがなくてもわからんとか。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:09:04.18 ID:m115kATJ0.net
緑の最後の1枚は赤木を倒した後に夕日を眺めながら吸うから使えるのは2枚だな!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:09:28.02 ID:0zJ9tnX60.net
11枚残ってるんだぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:10:01.07 ID:1pg89VdOM.net
サッカー出来るな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:10:11.82 ID:Ql3wQrSm0.net
ところで、あの「空」のケムリクサが生きてるってことは、
りんたちが今いるBWEは空中浮遊して赤の木に接近できると思うんだよな
操作できれば、だけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:10:44.94 ID:krQtfGqL0.net
りりちゃんは何もできなかった1回目の人生は不幸になり
技術を得て今度こそはと行動した2回目の人生もやはり不幸になり
分裂した今の3回目の人生も言うまでもなく不幸って
たつ鬼は実に幼女に厳しいな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:11:11.92 ID:m115kATJ0.net
>>583
そうだった。追加分が3枚か。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:11:31.48 ID:qLBJ0XEB0.net
りんが自分の判断ミスで誰か失うのを怖がっていたのもワカバの事がどこかに残っていたからなんだろうなぁ
なんぼでも出てくる尊みの秀吉

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:11:42.43 ID:Ql3wQrSm0.net
>>580
単純に、もし赤の幹に直接緑を使えれば、赤の合成を解除できるかも

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:12:17.14 ID:NdyFw4rGH.net
>>585
船長の権限持ってるだろうわかばのコンディション次第だな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:14:32.77 ID:NdyFw4rGH.net
次回BWE活躍すればスパロボ出演もあるんじゃね(乱暴な意見)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:15:55.36 ID:qLBJ0XEB0.net
しかし同時に、この子は姉妹思いやなぁほんまに…と言う感覚が少し薄れたような気もするw
りんのキャラクターに大事な部分だがなにかみおとしている?いちわからみなおしか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:17:24.38 ID:+UL7iJ0LM.net
>>574
仮死状態でいたのが生き返ったんだな。
りりは両親が死んで自殺しようとしたのかもしれんね。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:18:24.30 ID:T4ktuq260.net
そうか、葉は種類により紅葉するってのを完全に忘れてた。
だからカエデか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:20:20.56 ID:V663fNDR0.net
りりの避難してきた時点の1島は
廃墟(端島)の新鮮なコピーで
いまは廃墟のコピーのさらに廃墟化というややこしい状況に

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:22:37.15 ID:qLBJ0XEB0.net
>>595
いよいよ水が足りなくなって崩れたんだな

やっぱあのあたりで七島の木になったワカバが死んだか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:23:17.64 ID:sdJVa4Ml0.net
>>592
りんは事あるごとに「気をつけて」「慎重に進もう」と
耳にタコができるくらい言ってるし
1話でりなよが赤虫にさらわれた時は涙目になってる
(これはわかばメモで明かされた)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:23:21.30 ID:T4ktuq260.net
>>595
作業は試行錯誤だったらしいから、最初はスケールの小さい島で試してみたいんじゃない?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:25:40.15 ID:Ql3wQrSm0.net
【ある考察】「3枚の連続使用」について (最新)

りりが大人になるために行ったケムリクサの連続使用
「ケムリクサ化」(たんぽぽ)→「分割複製」(もも)→「成長」(かえで)

りりの目的は「壁を操作解除するために直ちに大人になること」
直ちに大人になりたいだけなら「かえで」を使えば良い
でもワカバが言ったように、ケムリクサは人間である自分には直接作用しないようになっている

そこで「たんぽぽ」で自分(の認識、脳内)をケムリクサ化
そのケムリクサ化した自分に「かえで」を使用することを思いついた
「かえで」の失敗に備え、ケムリクサ化した自分の「たんぽぽ」のバックアップを7枚作成した
おそらく、そのうちインテリジェンスのリソースを集めたのが「記憶の葉」

つまり「たんぽぽ」→「もも」→「かえで」で連続使用したと思われる
(「たんぽぽ」→「かえで」→「もも」の可能性もあるが、失敗への備えにならない)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:27:29.98 ID:qLBJ0XEB0.net
>>597
まあわかばのモノローグでしかはっきりとはわからんけどナ…
姉妹を失いかけて(または過去に失って)泣きそうになってたのがまさにワカバを失う恐怖から来てるんじゃないかと思ってナ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:30:41.69 ID:c9DkjSjy0.net
>>591
わかばの精神コマンドはこのへんが候補か
根性 信頼 捨て身 直感 分析 応援 鉄壁 激励 勇気

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:34:25.52 ID:jDdjk0TT0.net
925以降急激に冷めてけもフレ2もケムリクサも一切触れないようにしてきたんだけど、11話の盛り上がりで戻ってきた
こういう人もう少しいると思うけど、損したなぁと
人生で一番のめり込んだ作品の監督が次回作作ったのに、なんでスルーしちまったのか悔やまれる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:34:54.32 ID:1pg89VdOM.net
わかばくん「がんばれ♡がんばれ♡」

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:38:40.60 ID:T4ktuq260.net
>>602
1から見直したいならこういう手もあるぞ。まだ間に合う。
https://twitter.com/irodori7/status/1109452451516551168
https://twitter.com/fukuhara_ystd/status/1109405656560222208
(deleted an unsolicited ad)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:42:58.27 ID:qLBJ0XEB0.net
どん兵衛84個分の時間で見られちまうんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:44:48.37 ID:m115kATJ0.net
>>599
たんぽぽ、かえでの能力はどこかで出てたっけ。
EDの入りを見ると使う順番はかえで、もも、たんぽぽのような気がする。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:48:37.77 ID:1pg89VdOM.net
楓とたんぽぽはそうなんだろうけど、ももちゃんは桃の葉じゃないよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:50:02.87 ID:jDdjk0TT0.net
>>604
ありがとう
でももうアマプラで三周はしてしまったんだ
けもフレ一期のあの一体感を得られる時間を随分逃してしまったと思ってさ
11話の引きは一期に遜色ないし何より今までの10話全てに再び意味を持たせるその手法に感服だよ
欲を言うならけもフレ2を作った後にこれをつくって欲しかった
KFPには改めて怒りを覚える

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:50:59.61 ID:sdJVa4Ml0.net
>>600
ワカバとの別離、さらに遡れば両親との別離の辛さも
りんは間接的に受け継いでるだろうしね…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:51:18.13 ID:OOGv/5e90.net
>>602
12話の前だから間に合っとるで。
創作者の勇気と意思に賛辞を

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:53:00.31 ID:CZmNAnFN0.net
りんが一番頑丈なのって
やっぱりりんに一番色濃く受け継がれたあの感情がりりにとって一番大事なものだったからなんかな?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:54:36.13 ID:T4ktuq260.net
>>608
そうか。12話はリアタイできるといいな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:54:57.84 ID:Z46zgNVz0.net
桃色の葉っぱは同定が進んでないな…
形状が特徴的でないのでパッと思いつかない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:56:18.34 ID:Ql3wQrSm0.net
>>606
どこかで出ていたのではなくりりの独り言から導かれた論理的な推論
これ説明すると長いのだが

りりの目的は「壁が大人でしかなら、今すぐ大人になればいい」=今すぐ大人になることが目的

で、「このケムリクサを私に使えたらもしかしたら」なので、今すぐ大人にする「ケムリクサA」が存在する
でもワカバが「ケムリクサはヒトに作用しない」といってわな

「前にワカバのいってたプリント前に抽出してるクサ。ヒトかどうか判別の前に一度抽出までしてるはず。
あれを最初だけつないで」という発言から、紫が転写を行う際に、転写対象のデータを読み取るクサがあって
りりはそれを利用して自分がケムリクサ人間になることを考えた。つまり、ヒトをケムリクサに変える
「ケムリクサB」がある。(これはおそらく口ぶりからしてりりが作り出したものと思われる)

ケムリクサBはケムリクサ化した人間のリソースを格納するものだから、自ずから「たんぽぽ」がこれに当たる
消去法によってケムリクサAは「かえで」ということになる

使用順番としては、まず「たんぽぽ」でヒトである自分をケムリクサに変え、「もも」で分割複製、「かえで」で
大人化、というのが論理的な推察
「かえで」と「もも」が逆だとしても「たんぽぽ」が一番最初の使用なのは揺らがない
「かえで」も「もも」もヒトにはそのままでは作用しないから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 05:58:06.48 ID:qtTm0hrC0.net
地球(現実)はどうなってるんだろ
りりを帰す帰さないみたいなこと言ってたけど健在なのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:00:06.01 ID:flQ9XJMD0.net
>>615
少なくとも異変前は健在だと思う
万一赤木が少しでも地球に落ちて水に使ってたら増殖だけでヤバイことになってるかもだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:00:27.30 ID:CZmNAnFN0.net
>>615
りりも帰っても自分は死んだことになってるし両親もいないしっていってるし健在だと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:02:11.08 ID:qLBJ0XEB0.net
>>609
そうだね、ワカバの時も両親のようになるのを怖がっていたからそこがりりの、ひいてはりんの根か

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:07:50.28 ID:qtTm0hrC0.net
>>616
>>617
平和な地球に帰還ENDもあり得るのか
願わくば戦いの後は姉妹共々ディストピアではなくユートピアで迎えてほしい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:11:51.83 ID:L/Kbn4F00.net
7島のミドリの水をくみ上げたら船浮かべて逃げれるんじゃないの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:13:06.44 ID:wICbPw2bd.net
deadspaceエンドか…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:13:06.78 ID:m115kATJ0.net
>>614
なるほどね。
りりの台詞で気になるのは、抽出する草を「最初だけ繋いで」のところ。
3枚の連続使用であって合成ではないのなら、一枚目の葉の効力は抽出だけではないことになる。
それと、やっぱりEDで映る順番にも意味があるような気がする。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:15:28.38 ID:YSVdJWlWa.net
>>602
それは自分が何に惹かれたかがわかっていなかったんだろうな
けものフレンズの魅力のほとんどすべてはたつき監督の才能にあるということを
きちんと理解していた人たちにとっては臥薪嘗胆の1年半だった
何の力にもなっていないとは思うが、ファンとして期待し続けてきた時間が
こういう形で報われたことを心から嬉しく思うよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:18:41.59 ID:1pg89VdOM.net
持って来れたケムリクサに限りがあるから、ケムリクサ人間化プロトコルを確立する前にぶっつけ本番したんだよねきっと
天才かつクソ度胸あるよねりりちゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:20:58.81 ID:Ql3wQrSm0.net
>>622
「最初だけ繋いで」というのは、ベースになった「転写の際に抽出を行うケムリクサ」の
ヒトと判別する直前までの機能を利用した、という意味だと思う

指摘の通り、というか作中の描写から、1枚目の「たんぽぽ」の効果はデータの
抽出格納だけではなくてそれに肉体「ヒトガタ」を提供する能力がある

おそらくこれには「白」が使われてる。ムシの肉体は白が提供しているのは作中の描写の通り

結論として、高い確度で、「たんぽぽ」はりりが「転写の際に抽出を行うケムリクサ」と
「白」をベースに作り出したものだと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:23:02.75 ID:L/Kbn4F00.net
ワカバ  「人に使えるケムリクサの配合に成功した天才児を連れ帰って来ました」

ケムリ星人「いよいよ 人類補完計画の始まりだな(ニヤリ」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:24:08.84 ID:Ql3wQrSm0.net
あと、転写にあたって、「紫」の他にりりのいう「転写の際に抽出を行うクサ」というのが
存在するのは非合理だから、「転写の際に抽出を行うクサ」とは「紫」自体のことじゃないかと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:24:16.28 ID:mRFDGWDZ0.net
せめてニコチン星人とか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:26:08.92 ID:nkIdHkhe0.net
これが人工地球の地面の下地
で、5話15分32秒の赤霧の下に見えたスジなんだろうナ

https://i.imgur.com/usYzA8h.png

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:28:08.80 ID:m115kATJ0.net
抽出する草は紫で間違いないだろうね。
紫の合成であんな事になったばかりなのに、それを自分に使うってクソ度胸というか、マッドサイエンティストの素質あるぞ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:31:39.99 ID:Ql3wQrSm0.net
また、「白」についてだけど、これは高い確信を持っていうんだけど

ムシ(ヌシ)のデータを格納し、肉体を提供しているというだけじゃないと思う
多分、ワカバ自身の肉体も「白」によって形作られてる。ワカバは「白」によって地球人の外見をしてる
つまり白ってのはあの世界において、異星人やそのAI、意思を持った立場の者が使う肉体のケムリクサ

・白が「カンリイロ」ってのはそういうこと
・白のヒトガタは姉妹たちとは「色が違う」
この辺全部辻褄があう

そして、これが重要なのだが、ワカバが「白」の肉体を持っているからこそ、ワカバは緑と同化ができる

ワカバがヌシに青いケムリクサをかけて色を変えていただろう。壁もシロムシを操っていた
「白」のヒトガタはおそらく他のケムリクサに「染まれる」んだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:33:45.83 ID:Hwf+TUzkr.net
>>631
薄色食ってんのも作中でりなズが下手な色食うと混ざる言ってたのも説明がつくじゃないか
君はなんて素晴らしいんだ!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:34:48.20 ID:Z46zgNVz0.net
>>627
あの時りりが並べてたケムリクサは
青(壁) 黄緑(電気) 橙(記録) 桃色(分割?) 薄色(食料) 黄色(光) 緑(修復)でいいのかな

紫と薄色は同じケムリクサなのかも?
BWEに積んであったのは木で 薄色はその葉っぱとか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:34:54.71 ID:NdyFw4rGH.net
ワカバの他に地球上の珍しい物をコピーしてる職人もいたのでは
ワカバがずっと一人でやってて日本エリアで最後、ということでなければ 

しかし救助は呼ばなかったわけだからいないか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:36:35.67 ID:pC8ZKX5c0.net
白紙の巻物か…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:36:41.13 ID:qLBJ0XEB0.net
わかばが白だとするとみどりちゃんに作られたものではなさそうか?
転写にしても紫などを使っていたようだし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:37:00.84 ID:RKRjrqy9a.net
>>616
海に落ちれば塩水は植物には駄目じゃないかな…
地面に落ちたらアウトだけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:38:20.38 ID:ZLQ/zhxJd.net
根が地球にまで降りてたら…

赤木「しょっば!塩水やんけ!」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:38:29.26 ID:Ql3wQrSm0.net
>>632
ああなるほど。そこまでは考えてなかった。でも説明付いたねw
だから「白」の機能はこれでまず間違いないと思う

りりを飛ばしたときの壁が最初白かったでしょ?
あれもおそらく「青と同化した白」なんだと思う

ワカバの意志で壁を作ったから最初は白だったものが青くなった
管理者である異星人自身は、多分白で他の色を支配することもできるんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:39:48.91 ID:qLBJ0XEB0.net
>>636自己レス
いや、紫が引き上げた転写された建物は白いフレームでできてるな
ワカバはりりを飛ばした一島に自分を転写したのだろうか、どうやって…?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:41:30.78 ID:Ql3wQrSm0.net
>>636
いや、ワカバが緑と同化して、緑を子分けして発芽させ、緑のリソースベースで
人間の肉体を与えて再生させたのがわかばなんじゃないかな

つまりおそらくオリジナルのワカバは、あの大木と共に死んでしまったか、
あるいは今のみどりちゃんの中に同化したままでいるのでは?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:41:36.40 ID:pC8ZKX5c0.net
ワカバ→わかばを転写するデータが
みどりちゃんの枝にあったのか
1島の水にあったのかで意見が分かれてる感じ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:44:12.57 ID:Ql3wQrSm0.net
>>633
君のいう黄緑、ささの葉は能力がわからない

自分はりりを1島へ飛ばすのに使った「移動」かなと思ってるんだけど

黄色は電撃になったり湯沸かししたりしているので「エネルギー」だと思う
発生する形を選べるのでは

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:46:03.16 ID:L/Kbn4F00.net
地球に赤木が落ちて来たら

地球人「燃やしてしまえ」

というか、火が全くない世界だったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:46:06.60 ID:Hwf+TUzkr.net
>>639
一時的とはいえ赤霧を拒絶出来るんでしょうね青は
だから青い壁はそのまま残ってた感じか


…青い壁は誰が作ったんや……

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:48:15.49 ID:pC8ZKX5c0.net
地球に落ちても高確率で海だから塩水であっさり死ぬかもしれん赤木

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:52:01.72 ID:nkIdHkhe0.net
青壁はわかばが大樹みどりちゃんを生成すると同時に複数作ってたナ

リリが大事に書き残したメッセージを書き換えたのは誰かという謎
りつ姉が六姉妹と断言してるから今回ナナシは居ないような気もする
記憶の葉を所持してたりょうが本編ではナナシを兼務しとる可能性もあるナ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:52:25.73 ID:jJRF1mlK0.net
赤木が地球に落ちる心配はないんじゃないかな
具体的な位置関係も、船の外観も描かれてないし
たつきが描いてないならそれは考慮する必要がないことなんだろう
そもそもあの船自体が物理的な存在なのかも分からん
仮想空間や電脳空間の可能性だってある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:52:41.99 ID:qLBJ0XEB0.net
>>641
自分もみどりちゃんからだと思うんだけど、上に出ていた管理者=白=わかばの説を考えるとわかばが緑色になれないなと
ワカバの記憶は七島かみどりの中にある気はするよね、生死は置いといて

>>642
みどりちゃんが体を構成してるのではなく、転写するためのデータを運んだなら白わかばとして生まれる事もかのー…?

電話ボックスに白い針金みたいなの飛んでると言うのもあるし、色が白である説が強まる…
エンディングではシルエットが完全に緑色だが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:54:01.43 ID:D4UvKhmQ0.net
りりが移動してるときに穴通ってるからりりを移動させる前から作って育ててた感じかね
非常時セキュリティみたいなもんを発動させたのかもしれない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:54:05.15 ID:Ql3wQrSm0.net
>>645
上の方でいってる人がいたけど、そのままの青はわりとあっさり破られたので、
唐草模様の緑が混ぜて耐性があげたのではという説がある。自分も支持する

作中で描かれた通り、ただの壁だと赤はあっさり破ってしまう
赤は赤一色ではなくて「少しずらした色を同時に動かしている」というから

壁の方も対抗して青に細工をしたんだと思う
おそらく、緑と同化したワカバがやったことではないかと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:55:12.88 ID:L/Kbn4F00.net
12話でいきなり謎の少女が現れ、赤木を一撃で倒し
わかばの事を「パパ」と呼ぶと

正解するケムリクサの出来上がり

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:55:40.01 ID:Ql3wQrSm0.net
>>649
いや、白は他の色に同化できる。シロムシが赤霧や青霧で染まったように

だから白であるワカバは緑と同化ができるはず

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:56:39.04 ID:Z46zgNVz0.net
ササ型のケムリクサは使うシーンが今までないよね
黄色系統にはランタンに使うイチョウ型と 電気・熱が出るオジギソウ型があるし
なんか混乱してきた…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:57:01.96 ID:qtTm0hrC0.net
赤木に対して青単品は無意味ってつまり11話のわかばの防御力は無力となる訳でつまりあのラストはつまり…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:57:23.10 ID:pC8ZKX5c0.net
ケムリクサを合成する才能はりりちゃんが規格外過ぎたけど
使用する技術はワカバが卓越しててさすがプロって描写だったな
作戦練りながらノータイムで透明な壁出してりりちゃんを離脱させるのかっこよすぎた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 06:58:39.68 ID:1pg89VdOM.net
ほんと盾の勇者だよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:00:17.74 ID:Hwf+TUzkr.net
>>653
それは白が緑側に干渉するんじゃなくて、ただ漠然と「直す」って説明されてる緑は「白で構築した結果」を「直す」機能が備わってるって事じゃないんか
ケムリクサ切り分けて機能細かく出来るからやっぱモヤモヤするけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:00:30.90 ID:8Bb6Igql0.net
そういえば、島を形作ってるオオオニバスなんだけど

あれって、ひょっとして単体のケムリクサだったりする?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:00:35.55 ID:qLBJ0XEB0.net
>>653
緑と同化するとどういう状態になるんだろうな
仮にわかばがその状態で出てきていたなら特に変わった事は起きないみたいだけど
で、りんちゃんにみどりを撃たれると白に戻れるわけか、たぶん

緑色との同化はりつ姉あたりが例になるかと思ったけどあれは明かされなそうだな…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:02:14.39 ID:Ql3wQrSm0.net
で、ささの葉は多分「移動」でいいと思うんだ

というのは7話の7島の緑の大木の下に、何枚かがまとめて「青」「紫」と共に見つかってるから

ワカバはりりを助けるために「壁」と「移動」を同時に大量に使ってただろう
つまりあの大木の現場にささの葉と青、紫が大量に落ちていたことの説明になる

「青」は「壁」、「紫」は「転写」 ということは「ささの葉」は「移動」ということになる


問題はなぜあの場所に「紫」も落ちていたのか、だ
ワカバは最後に「転写」を試みていた。なにに?なんのために?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:03:02.42 ID:b7aeFmyV0.net
わかばメモ1話冒頭
なんか不穏なこと書いてるけど、わかばからワカバに戻るからわかばとしてはってことなのかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:03:15.50 ID:zPUYN3Tya.net
けもの1のときジャストプロの社長がインタビューで
サーバルほんまええやつって言ってたけど
今回はわかばほんまええやつって言うんだろうか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:03:36.40 ID:KOq2+zXo0.net
>>509
そういえばあの世界太陽あったっけ?明るかったことないような

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:03:53.69 ID:6UECHnh50.net
>>200
スペースワールドの閉園が2017年末でその後解体が進んでて
今シャトルも観覧車もなくなってるのでこれを複製するならそれより前にやってないといけない
ワカバがどのくらいの期間複製業務をやってるかはわからないけど
2017年時点では人類は滅んでないので人は普通にいるんじゃないかナ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:04:00.67 ID:Ql3wQrSm0.net
>>658
そうか、それで7島の大木の下に転写が何枚か落ちてたのか?
自分を残すために紫を使った?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:04:27.02 ID:1pg89VdOM.net
0.xシリーズで夕焼けシーンなかったっけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:05:27.15 ID:qLBJ0XEB0.net
>>667
0.5あたりにあるナ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:05:51.57 ID:Z46zgNVz0.net
>>655
7話の赤根はそこそこ防げてたのに…
やはり幹に近いと強いのか?
でも11話でワカバとりりが別れた場所は今の7島だよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:06:21.19 ID:1pg89VdOM.net
それはりょくちゃんがピィヤアアする回ですね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:07:16.36 ID:jJRF1mlK0.net
>>656
そのワカバですらあの時は赤木に勝てなかったけど
今はりり(りん達)がいるから力を合わせれば勝てるはず

わかばは早く復活してりりちゃんの想いに応えてほらほら

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:10:09.39 ID:o7/rXIFQ0.net
>>431
7話視聴して思ったのは

はじめに出てきた場所は琵琶湖疎水トンネルに近いもの?
歩いていたのは琵琶湖のかつての水中付近?(上に町が見えるため)
4:07の道路は琵琶湖大橋?(2車線に見えるが実は4車線だった?)
そして巨木へ(琵琶湖の沖島)(ケムペディア参照)

りりが琵琶湖で死亡したとのことですが
沖島(日本で唯一の淡水湖に浮かぶ有人島)と関係あるのかな?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:10:21.43 ID:Hwf+TUzkr.net
ケムリクサの種類も予想される機能も多すぎて頭からケムリクサはみ出すわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:10:45.98 ID:8Bb6Igql0.net
>>200
普通に地球は現代社会の可能性もあるぞ
島が地球と同じ縮尺とは限らん
東武ワールドスクウェア的な世界かもしれん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:10:52.66 ID:qLBJ0XEB0.net
りりちゃん魅力的な女性になりましたねぇ(ニヤニヤ)

ちょっと増えたけどナ…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:10:56.19 ID:6UECHnh50.net
>>659
今回のは精密かつ大型の草が必要って言ってるからそうじゃないかナ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:11:41.71 ID:Ql3wQrSm0.net
じゃあここまでまとめておく

【ある考察】ケムリクサの設定について(最新)

ケムリクサ:異星人が使う、機能を与えられた植物様のツール。水をパワー源として機能、あるいは成長する
使用者に要件を求める設定もできる。「緑」「薄色」を除いて、「ヒト」に直接使うのは禁忌とされ、「ヒトに対しては
使えないようになっている」

 「白」:ヒトガタ/管理者である異星人やムシの意識体を格納し、そのボディを提供する。カンリイロ(管理色?)。
白が提供する「ヒトガタ」は必要により可変で、また他のケムリクサの色に染まる(同化する)事ができると思われる
 「紫」:転写、プリント/複製世界の基本構造体。ジリツ(自律?)能力を持つ
 「桃」:分割複製/「最近発明された」「最近の色」のことと思われる?
 「緑」:回復(元に戻す)、維持/ヒトにも使える
 「薄色」:栄養素。食料になる。ゆえに白に干渉しにくい色になっている?
 「空」:飛行、浮遊/赤の侵食に耐性がある?
 「青」:壁。唐草模様の壁は赤に対して耐性をあげるために緑を混ぜたものかも?
 「藍」:水の感知(りくが合成したものである可能性がある)
 「黄色」:エネルギー(熱、電気、etc.)
 「橙」:記録/インターフェイス様の機能があるように思われる
 「赤」:ケムリクサを阻害する/りりにより「橙と黄色を紫に繋いで」作られた。
     正確には1色ではなく「赤と少しずらした色が一緒にはたらく(機能する?)」ように作られている
     放出する赤霧は「シンキ(新規?)」のケムリクサを無効化する
 「たんぽぽの葉(マゼンタ)」:ヒトのケムリクサ化?or変身?/使用者の人格、記憶等のデータを抽出格納し、それに肉体となるヒトガタを提供する能力を持つ。
記憶の葉、姉妹たちの本体となる葉。りりが自分のケムリクサ化のために、「紫」や「白」等から新たに作り出した可能性がある
 「かえでの葉(色不明)」:成長/りりが使いたかった「すぐに大人になる」能力を持つと推定されるケムリクサ。これもりりが作った可能性がある
「ささの葉(オレンジ?)」:移動?/作中未使用につき詳細不明。ただし、りりを1島に飛ばした「移動」だとすれば、緑の大木の下に何枚か落ちていたことと整合する

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:13:10.01 ID:1pg89VdOM.net
詳しいことよく知らんけど、ケムペディアとやらにもフィードバックしてるん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:13:34.97 ID:D4UvKhmQ0.net
>>662
あれ書いてたのは10話の途中だろうし
明日赤い木に向かっていって死んじゃうかもってことじゃないかなー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:13:44.26 ID:Hwf+TUzkr.net
>>677
んほぉこれが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:14:09.65 ID:jJRF1mlK0.net
>>674
逆に、MIBのラストに出てきた超巨大宇宙人みたいに
地球をビー玉感覚でコレクションしてるかもしれん
普通の尺度で考えてたら足元掬われそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:16:10.81 ID:1XZWXNcP0.net
>>672
りりが分割したのは1島じゃないかな
7島からワカバに移動させられて飛ばされた先は、1島でわかばが塩梅ダイブした場所

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:18:41.65 ID:5oIqO6mB0.net
話題になってるからちょっと観て見るか→一気に11話まで観てしまった
世界観に引き込まれて、とても感動する
名作は10年に一度生まれると云われてるが、エヴァ、まどマギに続くのがケムリクサかも
次の最終話次第だね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:18:41.69 ID:Ql3wQrSm0.net
今興味ある謎は、なぜ7島の樹の下に何枚かの「青」「ささ」以外に「紫」があったか。だな

「青」とおそらく移動と思われる「ささ」はりりを逃がすためだった、と推察される

すると何枚かの「紫」はなにを意味するのか
これは最後にワカバがなにをやったのかの重要な手がかりになると思う

ワカバが時間はかかるけどまた会えると生還を確信していた根拠がこれなんだろうな、多分

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:21:22.31 ID:D4UvKhmQ0.net
桃色は「最近発明された」やつと
形違うりりが合成した「ももちゃん」がある気がするナ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:22:44.53 ID:MoFcMduM0.net
7島 七つの大罪 うん なるほど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:24:07.47 ID:D4UvKhmQ0.net
>>683
個人的には「けものフレンズ」がそうだと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:26:00.28 ID:o7/rXIFQ0.net
>>682
言い方変だけど第一世代のりりが死亡した場所が琵琶湖
その後第二世代のりりが分割したのは貴殿の言われる1島だと思います

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:26:43.83 ID:CZmNAnFN0.net
>>683
11話を見て1-10と振り返って新しい発見が次々見つかるあの感じはまどマギ以来だったな
ほんとストーリーがしっかりしてるのはこういうのがあるから良いわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:26:46.45 ID:qLBJ0XEB0.net
>>687
爆発するのも早かったし、ケムリより視聴者層が広そうだったもんね
本当に惜しい事をする…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:27:47.94 ID:4pfEjGGzM.net
黄色の機能が分からんよな
明るいだけ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:29:00.51 ID:117sBINC0.net
黄色はソバに入れると美味しくなるらしい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:29:08.69 ID:m6lVHaRvp.net
EDがただのEDじゃなかったというのはNieRを思い出すにゃー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:29:58.00 ID:6Zx0OewKd.net
黄色は飾りだろうな
タベチャダメダヨ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:30:21.25 ID:Hwf+TUzkr.net
>>691
りくが使ってたのも黄色っぽいから、発動機ってイメージ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:31:12.08 ID:+2mqaZdt0.net
光と熱発生させるなら武器になりそうだよね
天津飯技を借りるぞ!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:32:12.12 ID:m6lVHaRvp.net
キイロちゃん
・照明器具
・どん兵衛に入れる
・?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:32:19.41 ID:Z46zgNVz0.net
>>677
色:形状:予想される機能
と並べて表記すると分かりやすいかも
形状は桃色とか元ネタ植物種の特定がまだなのも結構あるけど

8話シロたちの葉っぱ(白色?)はタバコの葉(ナス科の葉)にも見えたかな
緑も似たような形だけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:32:41.82 ID:L/Kbn4F00.net
イチョウみたいなの入ってる丸い黄色を操作して葉にしたら電撃になるのか?

ギザギザの黄色の葉が他にあるのか? たぶん藍ちゃんみたいに操作でギザっ葉になるんやろ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:32:55.26 ID:m6lVHaRvp.net
光を放つなら閃光弾みたいに使えそうな気がする

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:33:10.40 ID:9wIS8PDsx.net
ももから生まれたりな太郎ナ!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:33:26.59 ID:nkIdHkhe0.net
赤木には世界を侵食するウイルスみたいなイメージがあるニャ
対抗するのはワクチン
そういう感じで今わかばが侵食されてるのが伏線だとすると

12話予想
わかば赤木に取り込まれる
裏姉妹も出るが苦戦して死にそうになる
わかばが逆侵食を始めて逆転する

りん「しかし赤木が消えればお前も消える!」
わかば「いい塩梅ですね笑」
最後にりんと少し会話して赤木と共にワクチンわかば消える

最後のカット、旅をするりん達「あいつをデータの海から必ず探し戻す」エンド
かニャ〜

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:33:38.62 ID:m6lVHaRvp.net
立てていい?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:35:36.45 ID:+2mqaZdt0.net
ケムリクサの効果を抑制する赤木にケムリクサで戦うのは無謀だよねーみどりだけは直すって効果で対抗できるだろうけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:35:42.50 ID:LILjWhBga.net
あの移動に使ってた奴の使用法を思い出せれば、みんな連れて水場までひょいっと飛んでいけるのになー

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:35:54.13 ID:zQO//fpn0.net
>>703
いいぞぉ!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:38:32.53 ID:6UECHnh50.net
本編で黄色って呼ばれてるのは灯りにしたりどん兵衛に入れてるイチョウのほうかな
りくの電撃クサも黄色いけど混同しないようにしないとナ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:38:38.15 ID:Ql3wQrSm0.net
【ある考察】ケムリクサの設定について(最新)

ケムリクサ:異星人が使う、機能を与えられた植物様のツール。水をパワー源として機能、あるいは成長する
使用者に要件を求める設定もできる。「緑」「薄色」を除いて、「ヒト」に直接使うのは禁忌とされ、「ヒトに対しては
使えないようになっている」

 「白」:ヒトガタ/管理者である異星人やムシの意識体を格納し、そのボディを提供する。カンリイロ(管理色?)。
白が提供する「ヒトガタ」は必要により可変で、また他のケムリクサの色に染まる(同化する)事ができると思われる
 「紫」:転写、プリント/複製世界の基本構造体。ジリツ(自律?)能力を持つ
 「桃」:分割複製/「最近発明された」「最近の色」のことと思われる?
 「緑」:回復(元に戻す)、維持/ヒトにも使える
 「薄色」:栄養素。食料になる。ゆえに白に干渉しにくい色になっている?
 「空」:飛行、浮遊/赤の侵食に耐性がある?
 「青」:壁。唐草模様の壁は赤に対して耐性をあげるために緑を混ぜたものかも?
 「藍」:水の感知(りくが合成したものである可能性がある)
 「黄色」:光、たまご
 「黄緑色」:エネルギー(熱、電気、etc.)
 「橙」:記録/インターフェイス様の機能があるように思われる
 「赤」:ケムリクサを阻害する/りりにより「橙と黄色を紫に繋いで」作られた。
     正確には1色ではなく「赤と少しずらした色が一緒にはたらく(機能する?)」ように作られている
     放出する赤霧は「シンキ(新規?)」のケムリクサを無効化する
 「たんぽぽの葉(マゼンタ)」:ヒトのケムリクサ化/使用者の人格、記憶等のデータを抽出格納し、それに肉体となるヒトガタを提供する能力を持つ
記憶の葉、姉妹たちの本体となる葉。りりが自分のケムリクサ化のために、「紫」や「白」等から新たに作り出した可能性がある
 「かえでの葉(色不明)」:成長/りりが使いたかった「すぐに大人になる」能力を持つと推定されるケムリクサ。これもりりが作った可能性がある
 「ささの葉(オレンジ?)」:移動?/作中未使用につき詳細不明。ただし、りりを1島に飛ばした「移動」だとすれば、緑の大木の下に何枚か落ちていたことと整合する

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:38:50.34 ID:Ql3wQrSm0.net
黄緑と黄色訂正したw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:41:36.97 ID:2+Z9Mw010.net
ホントどういう終わり方するんだろ…
ベストかグッドかビターか、ここまで来るとバッドが一番なさそうに思える

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:41:57.94 ID:m6lVHaRvp.net
ケムリクサ 152枚目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553380643/
http://imgur.com/5ydalUK.gif
私のしたい事はスレを・・・立てる!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:43:03.46 ID:XQ6Rp/Ap0.net
>>707
黄色系統はキイロ(呼び捨て)と橙(黒歴史)と電気クサ(ヤマブキ色?)と3種類あるからややこしいニャ
キイロと電気クサはエネルギーで近いけど橙は情報関係で紫とかに近い能力なのも謎ニャ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:43:58.26 ID:Ql3wQrSm0.net
7話、「青(壁)」「ささ(移動?)」「紫(転写)」が緑の大木の下に何枚か落ちていたのを
ワカバの最後の痕跡と見ると

青とささはりりを救うためのもの。問題は紫

仮説だが
ワカバは最後に、自分を緑と同化し、紫を使って転写体を作り、
「移動」でもって自分の複製をいくつか他の島に飛ばしたのだろうか
それから湖の水を一気に吸収した?

複製体が「発芽まではできるはず」ということだったのかも?

そのひとつ(唯一残ったもの)がみどりちゃん、ということなのかも
するとやはりみどりちゃんのなかにはワカバが残っていることになるが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:45:01.14 ID:6Zx0OewKd.net
灯りに使ってるやつは実っぽいよな
みどりちゃんも葉っぱと実が生ってた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:45:31.11 ID:+JPwsbkWa.net
>>711
乙タスカル

建てるの早くね?とも思ったが休日の朝でこの速度な昼にはさらに加速してらじきに埋まるか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:46:26.38 ID:m6lVHaRvp.net
藍ちゃんも実?卵?みたいに見えた
実と葉でまた違うのかもしれない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:46:44.60 ID:Kmurgnjy0.net
>>708
ついに黄色がここまでシンプルになったか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:47:13.55 ID:hzgWrq/Y0.net
>>711
おつニャー

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:48:07.25 ID:Z46zgNVz0.net
>>677
ケムリクサの色と形状を分かる範囲でまとめてみた(書き殴り)
緑:(不明):修復
黄色:イチョウ:光源
青:ヒイラギモチ:壁
藍:キンギョツバキ:水の探知
薄色:ヨモギ:食糧
橙:(不明):記録
黄緑?:オジギソウ:電気・熱
空色:センダン?:浮遊?
黄色?:ササ:移動?
青?:オオオニバス:島の基礎

紫:(不明):転写
赤:(不明):ケムリクサ駆除
白:タバコ?:肉体形成?

マゼンタ:タンポポ:記憶の葉?
桃色:ペペロミア?:分割?
(不明):カエデ:成長?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:48:34.79 ID:D4UvKhmQ0.net
ビリビリはレモン色(薄黄色)っぽくも見えるなー
表現むずかしいよね

>>711
おつかれさまナ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:49:14.34 ID:Ql3wQrSm0.net
ああ見返したらいっしよに銀杏もみつかってるな…なぜここで銀杏が必要だったんだw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:49:36.88 ID:+2mqaZdt0.net
目が良くないと色の判別難しいからナ
>>711
おつかれさまニャー

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:50:26.39 ID:Ql3wQrSm0.net
>>719
葉の形はよくわからなかった。でももう容量的に一つの発言にまとまらないw
今度簡易版つくるか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:50:54.23 ID:+hWqQcsV0.net
そういえば2話で言ってた毒を使うアカムシって結局出てこなかったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:51:30.17 ID:qPRMJoIJp.net
https://i.imgur.com/mtjBnRS.jpg
さよならなのだ……

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:52:08.59 ID:Rh6GLNmUr.net
アマプラで全部見てきた
やっぱたつきってすげぇわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:54:43.21 ID:hzgWrq/Y0.net
一期見で追いつく人が増えて凄くうれしいなあ
スレの勢いも増すだろうし水曜日まで退屈せずに済みそうだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:55:28.74 ID:9wIS8PDsx.net
>>711
もうここに住んじゃえばいいんじゃないかナ!

>>725
結構長生きなんだね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:55:55.17 ID:Kmurgnjy0.net
>>724
これから出てくる可能性もあるかもしれないナ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:56:19.16 ID:MRk+48SFa.net
旅行が大分遠出だったなら11話まで通しで観た
怒涛の展開だったけど伏線は全て片付くのだろうか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:56:32.47 ID:Rh6GLNmUr.net
社会人になったのもあってアニメから離れたんだけどやっぱアニメっていいもんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:56:47.98 ID:+2mqaZdt0.net
ラストバトルで毒使われたら解決までに間がなさすぎる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:58:10.59 ID:qPRMJoIJp.net
突然出て来たラスボス「よくぞ倒した……褒美に時間を戻してやろう……」

そしてリリが赤を作る前に

happy end……

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:58:33.63 ID:YyReRYYE0.net
シロがラストシーンで(*´ω`*)を見せる
これは間違いなく流行る

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:59:16.81 ID:qPRMJoIJp.net
>>734
b
ってやりながら赤霧に沈むシーンは涙なしには見られない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:59:27.16 ID:qLBJ0XEB0.net
>>734
なんか可愛くなさそうだから流行らせない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 07:59:44.26 ID:+2mqaZdt0.net
>>733
姉妹がなかった事になるハッピーエンドなんて!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:00:19.51 ID:9wIS8PDsx.net
0.1〜0.4話は最終回後にシナリオの補足で出す感じかね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:00:54.13 ID:+2mqaZdt0.net
>>738
分割直後の姉妹は見てみたいね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:01:03.85 ID:0CmyLbAh0.net
>>711
乙でした

このスレの考察見るだけでもワクワクしてくるって、久しく他の作品ではなかったレベルの楽しさだな
無意味に救いのない結末にしないという信頼はあるけど、ホントどうなるんだろ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:01:19.17 ID:Kmurgnjy0.net
>>734
流行らないし流行らせない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:01:48.33 ID:GWamO2FW0.net
>>737
なかったコトにしてはいけない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:02:39.13 ID:6Zx0OewKd.net
わかばが土に巻いたのは実かな
四角かったけど乾燥すると保管しやすい形になるのかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:08:19.60 ID:dZorOu7Gd.net
>>734
絶対に流行らないし流行らせない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:09:10.38 ID:Kmurgnjy0.net
アニメ2板への移動いつだろと思って調べたら本放送終了が熊本放送のおそらく5/20なのな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:10:23.00 ID:qPRMJoIJp.net
>>737
でぇじょうぶだ
リリが六つ子を産むから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:11:49.69 ID:V663fNDR0.net
>>725
コラだよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:11:56.72 ID:Z46zgNVz0.net
>>745
熊本放送は後発組だし
今週のどこかで移動じゃないかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:12:03.65 ID:nkIdHkhe0.net
>>711
うん、助かる!!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:12:13.01 ID:7+2IWK6lM.net
色は豊富なのに戦隊物ネタやりにくいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:12:50.98 ID:GWamO2FW0.net
>>743
チョコやルーみたいな感じで折り分けて蒔いてたから種と肥料がパッケージ化された実なのかね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:13:08.24 ID:0IqHUiAJr.net
>>734
ケムリクサが大流行したとしてもその顔文字は流行らないし流行らせない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:16:19.79 ID:vV9qSE5+0.net
アニメ板とアニメ2板って何か違うの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:16:38.12 ID:hTetJhyod.net
七色の葉の謎パワーで倒して終わりッ!
多分最後はこうなる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:18:29.78 ID:vrqyb6Zf0.net
>>753
アニメ板は現在放送中アニメ
アニメ板2は放送終了したアニメ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:19:03.70 ID:dZorOu7Gd.net
>>753
放送中か放送後か
もう少しでこのスレも移動

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:20:19.90 ID:qPRMJoIJp.net
某アニメ解説動画だと一話で提示されてない世界観でのどんでん返しはしちゃいけないって言ってたな
まぁトンデモ落ちはないでしょ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:22:36.28 ID:vV9qSE5+0.net
わざわざ分けるには何か理由があるんだろうけど、やれることが一緒なら移動してもあんまり関係ないな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:23:29.94 ID:wdP3lLcx0.net
まだスレもツイッターでも勢いすごいのな
こりゃ水曜は祭りでは…!?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:24:50.35 ID:MoFcMduM0.net
リリがあとを引き継ぐアオバ死ぬ悲しいENDかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:25:02.73 ID:/qIdusY10.net
>>759
会話不可能状態だなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:26:01.01 ID:XQiz3C740.net
もうアニメ2の話が出始めたか・・・
考察しながら見てたから長いようであっという間だったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:26:50.60 ID:mRFDGWDZ0.net
来週プライムの自分は出来るだけ節度を保つように心がけておく

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:27:10.10 ID:Jc3KT0Lm0.net
熊本県民はまだ何も知らない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:27:52.33 ID:zcuueP390.net
一話でもみどりで回復してるし
同人版みたいに、みどりの煙をわかばにちゅう入して欲しいニャア
赤木くん腹パンってレベルじゃないけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:27:53.63 ID:qPRMJoIJp.net
熊本県は世界から隔離されてる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:28:44.03 ID:qPRMJoIJp.net
赤い力を手に入れ制御した若葉が無双する展開だよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:28:46.31 ID:+i9I3cSRx.net
りりちゃんかわいいシーンまとめ動画は?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:29:01.45 ID:zQO//fpn0.net
>>760
わかばです

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:29:13.71 ID:8bhRTvX3d.net
土台がオニバスでケムリクサなら
もうバルスしちゃってオニバス崩壊させて地球に落としちゃえばよくね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:29:38.84 ID:aY9D9olya.net
まぁ、11話の時もprimeにガッツリのめり込んでたから、ネタバレする余裕なんて無かったわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:30:13.98 ID:XQiz3C740.net
>>760
ラストカットで荒廃した大地にぴょこっと芽が出てエンド

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:31:38.74 ID:GWamO2FW0.net
>>770
EDで回ってる瓦礫の塊が停止して降下するじゃん?
あれ地盤沈下じゃなくて土台の草が保たん時が来て地球に落ちたとも取れるじゃん?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:32:25.14 ID:qPRMJoIJp.net
あおば!着任します!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:32:50.77 ID:PQmadfEg0.net
>>677
こいつはありがてぇ考察なのナ
もしかして12話の赤木をどうにかした後のプロットも予想できるのでは…?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:33:15.43 ID:Z46zgNVz0.net
並べて直して再掲
赤:(不明):ケムリクサ駆除
橙:(不明):記録
黄色:イチョウ:光源
黄色?:ササ:移動?
黄緑:オジギソウ:電気・熱
緑:カシ類?:修復
青:ヒイラギモチ:壁
空色:センダン?:浮遊?
群青?:オオオニバス:島の基礎
藍:キンギョツバキ:水の探知
薄色:ヨモギ:食糧
紫:(不明):転写

マゼンタ:タンポポ:記憶の葉?
桃色:コショウ?:分割?
(不明):カエデ: 成長?

白?:タバコ?:肉体形成?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:33:26.04 ID:afycVYCT0.net
記憶の葉が機能していない場合は「まずは」何度か開くかしてみてと言っているので、
わかばが「まずは」二度開いてみて後、12話で記憶の葉が覚醒するのでは。
それが何をもたらすかは完全にたつ鬼の手中にありつつも
唐突などんでん返しでもないという。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:33:49.27 ID:PQmadfEg0.net
>>711
スレタテ
メッサ
タスカル

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:34:11.36 ID:jJRF1mlK0.net
りりちゃんが再生して、色づく地球に戻って
若葉くんと出会って6人の姉妹が生まれて
白い犬のいる家で幸せに暮らしてほしい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:34:44.39 ID:hXMyoFGk0.net
まだ日曜日

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:35:29.25 ID:MoFcMduM0.net
ごめん
ずっと観てたのにアオバで定着してたw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:36:07.67 ID:+i9I3cSRx.net
青虫がなんでいたのかも知りたい
赤虫の対抗なのか、なんで襲ってきたのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:36:16.40 ID:1XZWXNcP0.net
自転車店かな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:36:40.17 ID:qPRMJoIJp.net
サルベージされたミツバは実は記憶残ってそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:37:04.14 ID:+JPwsbkWa.net
>>743
箱のワイヤーフレームの中に光る円形のものあったからそれが種だろう
箱は苗床兼保管容器なんじゃね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:38:17.96 ID:qPRMJoIJp.net
フロイト「タネを蒔いたわかばは射精のメタファー」

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:39:18.88 ID:uImSDVZN0.net
いいこと言うな。たしかにこういう部分たつき監督意識してるよね
http://i.imgur.com/GqSHc7O.jpg

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:39:27.85 ID:zQO//fpn0.net
>>782
危険地帯に向かう事をやめさせるため

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:39:38.67 ID:rJVTouzXd.net
>>766
熊本でもアマプラは見れるんだナ…
けもフレのときも放送終わって結構経ってから放送されたなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:39:59.08 ID:PQmadfEg0.net
>>786
誰で抜いたんですかね…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:40:02.24 ID:GWamO2FW0.net
>>782
壁に攻撃したときに出た青霧が白虫にかかって青虫化
単純に青壁の自動防御システムかと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:40:17.07 ID:D4UvKhmQ0.net
>>782
青虫は壁の防衛システムが出した青霧で青化したそこらの白虫でしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:40:17.97 ID:jaepRQFUp.net
たつきのアニメ観はへんたつ見たら分かる
ぬくぬくな焚き火

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:41:04.70 ID:+JPwsbkWa.net
ほんとフロイト先生ってチンコマンコ脳ですよね
育苗する保育器もインキュベイダーって呼ぶのかな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:41:31.77 ID:vrqyb6Zf0.net
>>787
至言だね
同じ視聴者同士があれこれ語り合えるところも含めての作品作りだと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:41:32.38 ID:Z46zgNVz0.net
島の基礎はフチが立ち上がってないから
オニバスの方がいいか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:41:58.61 ID:56FlX+x30.net
>>772
そういう流れあるかも
わかばはやられて、姉妹は生き残る、赤木を倒した後、時間はかかるがもう一度わかばを育てよう的な

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:42:18.02 ID:+JPwsbkWa.net
>>787
最初から全て意図した訳じゃないだろうけど
けものフレンズからたつき達が持ち帰った成果やろな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:43:43.92 ID:XQiz3C740.net
>>787
大手の製作委員会方式はこれにあちこちからこれ出せあれも出せって来るんで
理想通りにできるかは相当苦労してる。できてないのも多いし
今の制作体制はほんと理想だと思う
問題はこの後なんだよなぁ
ただ、この作品で「自由に作らせたら良いものできる」と知らしめたので
そこを圧迫するような事はしないと願ってる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:43:58.69 ID:jaepRQFUp.net
けもフレはたつきも二期しなくてよかったと思う
一期が綺麗に終わりすぎたからな
名前だけ売ってオリジナルに流れたのは正解

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:44:40.60 ID:dZorOu7Gd.net
ニコニコ動画が6〜11話一挙
って言ってるのに12話まで放送してくれたら崇めるわ(ないと思うけど)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:45:29.82 ID:8bhRTvX3d.net
>>772
あのふたばってハートマークにも見えるから
マゼンダになって二人の幸せなキスの唇を隠すようにピョコンっと…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:46:16.28 ID:hgM7p9pk0.net
一行は回想シーンの場所に辿り着いてるのか
まだ着いてないのなら赤木はその場所を既に侵食しているのか
まだ侵食されてないのなら水も豊富だし避難地になりうる?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:47:45.09 ID:jaepRQFUp.net
二人は幸せなキスをして終了

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:48:02.37 ID:PQmadfEg0.net
>>787
言い表せない感覚を言ってくれた人に感謝だね
文章みてなるほど、って感じだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:48:22.34 ID:Jc3KT0Lm0.net
>>787
ネトフリ「ぐぬぬ・・・」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:49:07.88 ID:wdP3lLcx0.net
>>761
スレくらい流しでも全部追っかけておきたいのに11話時点ですでに諦めざるをえなかったわ…
寝て起きたらスレがメタクソ進んでてちょっと笑った

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:49:53.59 ID:UkwDAZlU0.net
たまに、紫の葉に自律機能があると思っている人を見かけるけど 自分はそうではないと思ってる
紫が自律するのが普通のことなら、赤の説明を聞いて紫が自律してるんだ……と腑に落ちたような言い方はしないのでは
紫で、紫のせいで自律してるんだ……と言うならともかく、あの感じだと配合の結果紫が自律性を獲得するに至ったと悟ったのではないか

自分は紫はあくまでプリント能力で、黄色と橙のせいで自律するに至ったと考えてる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:50:07.74 ID:Kmurgnjy0.net
りりの面影のある少女がお腹の子に「早く生まれておいでよ。世界は光でいっぱいだよ」と語りかけて終わる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:50:40.83 ID:zQO//fpn0.net
>>808
りりちゃん、マジ天才だよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:51:18.63 ID:JdTvmrfVp.net
サーバルちゃんみたくアホだったら悲劇も起きなかったのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:52:04.77 ID:wdP3lLcx0.net
>>808
いやワカバ自身が紫には自立機能があるっていってなかったっけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:52:15.75 ID:PQmadfEg0.net
>>807
かといって必死でもいいから追いかけないと貴重な考察とかを逃すことになるのナ
もうスレ追いで必死よ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:52:16.94 ID:56FlX+x30.net
>>787
明確な視聴者の反応を先にイメージできてるからこそだね
視聴者が喜ぶとか悲しむ程度のざっくりしたものじゃなく

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:52:18.11 ID:0CmyLbAh0.net
>>804
「あの二人は家族になったんであって、キスシーンなんて下衆なもんは絶対入れない」と
パシリムで上からの指示をはねつけたデル・トロ監督好き

そこで次作は監督替えたらああなっちゃったところも、まあ、何か似てるよね…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:52:22.98 ID:/Rj4uGQ30.net
>>111
この曲とモーションにはゲップが出そう。
凡人がCG作るとこうなるという見本だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:53:38.63 ID:PQmadfEg0.net
>>811
わかば「これはこうやってこう!」
りり「わかんないや!」
でもこれだとわかば過労死END…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:54:05.43 ID:UkwDAZlU0.net
>>812
あったっけか?覚えがない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:54:19.39 ID:56FlX+x30.net
>>814
そういう意味でりんさん逃げてのとこは、神がかってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:55:02.51 ID:PQmadfEg0.net
>>111
なんか違和感あると思ったら
手のサイズ違うとこうなるのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:56:45.13 ID:wdP3lLcx0.net
>>813
そうなんだよな
おっと思う考察時々見かけるから本当は追いたいんだ…
にゃのついてなかったりつねえのセリフがりりちゃんのセリフだったとかそういう見逃したくない考察沢山あるからな…
でも追ってる間にもスレはガンガン進むし十一話復習もしたいジレンマ
ここしばらく脳内ケムリクサ一色ですわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:57:08.64 ID:/Rj4uGQ30.net
ロボットのことを「ヌシ」と呼ぶのはワカバの国の言葉なのかな。
けもフレの「ボス」と通じるものがあるな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:58:09.87 ID:+i9I3cSRx.net
>>111
こうして見ると、顔でけぇな。
身長130ぐらいなのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 08:58:52.36 ID:zQO//fpn0.net
>>822
つまり…!
シロたちはラッキービーストだったんだよ!


な、

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:00:00.99 ID:FvTD2Vgkd.net
りりが犯した間違いは赤木を作ったことではなくメンタルとしての大人になれなかったこと
制約のなかで結果を出してこその優秀さというのを学ばなければ

りりの方法論で通用するのは学生までだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:00:48.52 ID:/Rj4uGQ30.net
>>809
生殖をからめるのはこの作品に似合わないと思うなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:01:00.89 ID:2/T/G4oPa.net
>>821
>にゃのついてなかったりつねえのセリフがりりちゃんのセリフだった

えっ何それは…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:01:57.42 ID:hTetJhyod.net
この作品の聖地巡礼ってどこになるんだろ
紅葉狩りとか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:02:00.62 ID:hzgWrq/Y0.net
>>825
子供に何言ってんだこいつ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:02:21.43 ID:XQ6Rp/Ap0.net
>>827
わかばくんは本当にケムリクサが好きなんだね
みたいなりつねぇのセリフ
りりは
ワカバは本当にケムリクサが好きなんだね
って言ってた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:02:32.61 ID:0CmyLbAh0.net
>>828
喫煙所…はさすがにこのご時世マズイか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:02:40.13 ID:GWamO2FW0.net
>>808
橙色にケムリクサの抑制プログラム書いて
紫色は橙のマクロに従って成長しつつケムリクサの破壊や赤虫の生産
黄色で水を水蒸気にして赤霧を散布

こんな感じなのかなって

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:03:46.35 ID:XQiz3C740.net
>>825
学生までだよって
子供の好奇心は素晴らしいってシーンじゃないのかww
ミスは誰にでもある。そこから学ぶか学ばないかだ
そしてそれを指導するのが大人の役目ってメッセージだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:04:15.35 ID:2g/r+Elxa.net
>>825
めちゃ学生(JS)なんだよなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:05:16.83 ID:sj6DGe38M.net
りりの勉強ノートだからか
ケムリクサについて詳しく書いてあって
アカムシについて何も書いてないのは

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:05:39.31 ID:/Rj4uGQ30.net
たつき監督は「おさ」という言葉も使ってる。けもフレのミミちゃん博士に言わせてる。漢字では「長」だ。
ボス、ヌシとニュアンスが似てる言葉だよね。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:05:46.53 ID:Hhx/bQsl0.net
>>809
ゼーガペインはいい作品だったな……

ケムリクサを皮切りに日本のSFちょっとずつ再生していって欲しいな

平成初期のアニメはSF色濃いの多くてな

このスレの人達ならムシキングのアニメーション見たことあるんじゃないかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:06:35.02 ID:RKRjrqy9a.net
>>111
素晴らしい!
でもこれで30分アニメだと3D酔いしてしまう…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:06:37.89 ID:zQO//fpn0.net
>>833
ワカバも完璧に大人の対応したからな
あんな対応出来る大人、現実にいくらいるか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:07:36.72 ID:wdP3lLcx0.net
>>827
わかばくんは本当にケムリクサが好きなんだね
みたいな感じのセリフ
りりのセリフと同じなんだ
りりがちゃんと姉妹の中にいるんだなって…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:07:55.82 ID:2g/r+Elxa.net
ワカバは優しくカッコいい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:08:06.49 ID:vEoS+oaP0.net
ふと
りくねえとか裏姉妹はちょこっとしか出てないって言うけど
実際はそれまでに姉妹に言及され、りくねえなら5話Cパートから6話までの1週間
視聴者に語られて掘られた分(想像をふくらまされた分)の深みがあるよね
死人が出た! じゃあほかの死人も出る可能性が…? よっしゃ掘れ掘れ! っていう…
りりもそうだよね、引きから、出会いへのワクワクが始まり、想像を膨らませたりした分
ほんへでの姉妹に重なる部分や一生懸命でワカバ思いな部分が豆腐並みにすっと刺さってくる、的な

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:08:31.22 ID:Hhx/bQsl0.net
>>839
彼処のシーン、俺の中で悪の科学者キャラが子供の内に言われたかった台詞No.1になったわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:08:33.67 ID:1XZWXNcP0.net
>>787
これは頷くしかない
その作品をリアルタイムで追う生活そのものが視聴体験として強烈に残る

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:09:22.26 ID:/Rj4uGQ30.net
博士はコノハちゃんだった!まちがいた!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:10:27.68 ID:qtTm0hrC0.net
わかばが優しいってのは異論ないけど普通に感心する出来だった、理解出来る知識を持ってたってのも大きい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:10:29.08 ID:/Rj4uGQ30.net
ワカバの察し力は異常w

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:10:47.07 ID:auCVraJCa.net
コラボ動画とわかばメモの投下タイミングとかも完全に本編の時期見てやってるもんね
単なる映像じゃなくて生活そのもの

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:11:19.42 ID:1XZWXNcP0.net
>>822
各島の担当管理者をヌシと呼んでいるのかなと思った
ヌシたちはワカバに一元管理され各島とワカバのもとを行き来する

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:11:32.70 ID:zQO//fpn0.net
>>843
なんとなく分かる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:12:02.27 ID:3ZLO4YQC0.net
りりちゃん度胸あるなあってなるけど
もともとの家庭環境がしんどかったぽい子があんだけひっついてなついてたわかばと離れ離れになって
なおかつ10日間も不安募らせっぱなしとかなったらそりゃそうなるよなあって
10日とかケムリクサ12話が水曜から土曜になるってことだし
そんなことになったら9話のわかばみたいな悲鳴上げる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:12:17.11 ID:/Rj4uGQ30.net
ワカバは白衣だといっそう猫背がきわだっててワロタ
あと袖をまくってるのがすき

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:12:34.02 ID:pj6SmC9M0.net
>>711
乙じゃん

BWEの水色のはフウセンカズラって言ってた人が居たけど
それ確定だったら種も含めて色々とかわいいよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:12:53.13 ID:GWamO2FW0.net
>>828
軍艦島、琵琶湖、黒部立山アルペンルート、黒部ダム、富士山

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:13:03.91 ID:9PzQAQfB0.net
もともと赤木をなんとかするヒントを
得るために記憶の葉を起動したの忘れてたゾ・・中身が衝撃的すぎて
記憶の葉を見たことで得たもので赤木を倒せなきゃ話が繋がらない
それはケムリクサについての知識か?
わかばを助けるために生まれたという目的か?
それとも他の何かなのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:13:30.85 ID:RKRjrqy9a.net
>>833
素晴らしい天才りりちゃん可愛い
その世界と地球も滅ぼしかねない失敗
豪気だナ
アインシュタインも反省してるナ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:13:51.15 ID:lhegH9Nx0.net
たつきは僕のlヒーローさ!いつでも最後には僕を助けてくれる!
だからたつき助けて・・・

アラサーになるのにうんちもらしちゃった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:15:41.56 ID:Oq4Ha35up.net
>>830
うそやん…また見返さなくちゃ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:15:49.68 ID:XQiz3C740.net
>>856
人がいない世界だし、大目に見てあげよう
一文化財が大変な事になっただけだ
ワカバ一人の命でとりあえず

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:15:54.28 ID:UQuyRmyNa.net
11話放送前は絶対こんなん畳めないやん!って思えたが11話で知りたいことの75%くらいは判明しつつあんな感動的な演出されたら最終話はもう何も怖くない状態だわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:16:18.77 ID:PQmadfEg0.net
横からですまんが
>>830
>>840
頭の中パンクしていて気づかなかったでごさる
>>827そういうことか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:16:36.34 ID:/Rj4uGQ30.net
>>849
そういうことなのかな。
ところで「ぬしっち」はどこにいたヌシなんだろうね。
橋に居たやつかな?あれが一番強敵に見えたけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:16:38.92 ID:sj6DGe38M.net
モニターが付いてて話せるのがヌシってのもりりノートの情報だから合ってるな
11話で1島は赤霧に侵食され始めてて、巨大な青壁もあるのに
始まりだと赤霧もなく、隣の2島にどう渡るか話してて
多分壁も壁広場の残骸のみ
この差をどう見たものか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:17:05.59 ID:lhegH9Nx0.net
最近体の調律代が値上がりしすぎだろ
メンテ代下げろよ政府

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:17:29.05 ID:dZorOu7Gd.net
>>848
EDの発売タイミングもね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:17:49.53 ID:Z46zgNVz0.net
>>853
なるほどフウセンカズラなら浮遊のイメージにぴったりくるな
機能も浮遊でいいのかまだ分からんけども

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:18:30.98 ID:vEoS+oaP0.net
>>855
赤木生成のプロセスが分かったことは多少意味があったかもしれない
カウンタープログラムを組めるだけの発想力がわかばにあるのかは分からないけど
今こそケムリクサアホの本領発揮ナ
りりと違って使える葉の色も多いかもだしナ、やってやるナ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:19:13.83 ID:/Rj4uGQ30.net
リナじによく言われてた気がするなあ
わかばは本当にケムリクサ好きだナ!とか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:19:43.34 ID:RKRjrqy9a.net
>>852
お腹ぽっこりに見えるのはなぜなのにゃ?
猫背と袖まくりはかわいい好き

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:20:28.04 ID:ZHvNL/X10.net
>>854
巡礼するのも一苦労だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:20:41.71 ID:/Rj4uGQ30.net
>>864
くしゃい!w

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:20:47.40 ID:hGLBdgc9d.net
>>862
ぬしっち=シロ=4話のヌシの可能性…?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:20:49.37 ID:dZorOu7Gd.net
>>863
最初は霧だけ追いかけてきていたけど壁が青だけだから全部穴を空けられて11話の後にみどり青壁を作り直したんじゃない?
1島にも時々赤ムシがいたのはその霧の名残とか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:21:03.08 ID:1x6sl3/Ad.net
「姉さん、みんな、もうすぐ私もそっちへ行くから」 みたいな終わり方もあるかもしれないけど、ヤメテ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:21:29.90 ID:PQmadfEg0.net
このスレ11話来てからほんまIQ上がりまくりやな
自分の脳みそをここまでフル回転させたアニメは久しぶりだ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:21:37.79 ID:lhegH9Nx0.net
りりちゃんがわかばに求めてるのは父性なのかそれとも幼いながらも恋心なのか
家族愛的なものなのか気になりますな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:23:22.90 ID:bbhHDB/n0.net
最初のヌシとの戦いでリンに「早く電車に乗って!」みたいなセリフににゃが無いのは必死だったからだと思ってたけど、11話のりりのセリフってことか…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:23:23.81 ID:/Rj4uGQ30.net
みかこしはどんな役でもうまいな
男の娘役でも大人気だったしなー
こういうちょっとナマイキっぽい幼女もバッチリだね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:23:35.57 ID:vEoS+oaP0.net
>>876
ワカバとどうなりたいかは姉妹を見ればわかる(多分)
一つの関係にとどまりたくない複雑な乙女心なのです
もしハーレムエンドでも実質純愛エンドという奇跡

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:23:41.42 ID:UQuyRmyNa.net
視聴者の95パーくらいはピンチに裏姉妹登場!ってのを予想してるじゃん?
たつき監督はそういう期待は裏切らないで真っ向からさらに上回ってくる気がするんだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:23:52.42 ID:Hhx/bQsl0.net
歴史上の科学者の多くが産み出した発明で多くの人間殺して他の人間を助けたりしてるからな

りりちゃんのアカイケムリクサだって研究開発を進めればケムリクサの新しい調節機構として役に立つ筈

だからハッピーエンドお願いします
たつ鬼

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:24:05.67 ID:PQmadfEg0.net
>>852
自分はわかばが白衣を着るといかにもサイエンティスト感あって印象が変わったのが好きだった
見た目的で言うなら同じく袖まくってるのとやっぱ猫背

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:24:07.56 ID:GWamO2FW0.net
>>863
OPEDの歌詞、ワカバの少し時間がかかる発言、りりに対しての駄目だったら好きに生きてという発言
1話の時間軸までに天寿を全うできるくらいの時間の猶予があったようにも思える

1話の時点で既に姉3人が死んで5島まで最低1回は遠征してるけどどれだけ時間が経ったのやら

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:25:08.60 ID:l5Wal1jz0.net
ワカバにいつも褒めて貰ったことって何なんだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:25:35.79 ID:OPkvTK/w0.net
>>822
シロが黒部ダムにいたルンバたちに「ヌシノ(自分の)イウコト キク」
と言ったらルンバたちは大人しくなったからそうだろうな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:26:17.59 ID:ZHvNL/X10.net
回想時点では人類いたけど、1話開始時点では滅亡してることもありうるか…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:26:22.11 ID:/Rj4uGQ30.net
>>874
だれも居なくなって、廃墟にシロだけが残る
という悲しすぎるが美しいEDならどう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:26:25.16 ID:RKRjrqy9a.net
“体の調律”たつきの言葉選びスキ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:26:26.91 ID:qtTm0hrC0.net
赤木が実は自分なりに皆救おうとしててその方法が害になってるだけのELSパターンないかな
同期したりんが説得してわかばちゃんを返して!返してよ!で取り込んだわかばをパーフェクトわかばにして吐き出す

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:27:02.81 ID:MH8tfWCQd.net
>>806
ネトフリが古いメディアの作品公開のあり方に縛られない
作品公開の手法を採るのは別にいいんだけれど、
週一単位の情報ロック解除がもたらすライブ感に代わる体験性を
どう作り出すかを、まだちゃんと考えていないと
思うんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:27:41.65 ID:l5Wal1jz0.net
11話の狼煙の最後の真っ赤なシーンって
ワカバが赤霧に飲まれたシーンなんだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:27:43.81 ID:wdP3lLcx0.net
>>818
すまん見て確認したが
紫が自立してるんだ
だったから少しニュアンス変わってくるな…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:27:58.62 ID:aK/dgTwt0.net
>>880
つまり、りつ りなっち りなじ りなよ りなむ、りょう りく りょくの
姉妹8人が駆け付ける(視聴者の期待)だけでなく

りあ りい りう りえ りお
りか りき りけ りこ ……

と姉妹が大勢押し寄せる可能性……?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:28:25.70 ID:0CmyLbAh0.net
>>889
実際に「ケムリクサの活動を抑制する」という命令を単純忠実にこなそうとしているだけだからねえ
コントロールさえできていれば逆に物凄く有用に使えたクサだと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:28:36.04 ID:XuSKh3Ar0.net
最高のアニメだけど、名古屋飛ばしだけは…名古屋飛ばしだけは許さん…!
BD買ったけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:28:47.14 ID:lhegH9Nx0.net
このアニメに出てる声優で有名どころはみかこしぐらい?あまり詳しくないからなそのへん
デビュー三年以内でアニメ1クールでても15万縛りの声優多そう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:29:14.54 ID:+i9I3cSRx.net
ケムリクサが大好きだからのんきに構えたのだろう
たとえるなら、敵が強すぎて詰みそうな時の悟空

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:29:57.78 ID:Z46zgNVz0.net
>>884
>そうだ!失敗したときの為になるべく…分割は…1つは記憶の葉に…確か前にワカバがやってた指定…うん!うん!
>ここはいっつも褒めて貰った…ワカバに教えて貰った事で…出来た!

ケムリクサの実行処理の対象指定とかそんな
感じかな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:30:43.42 ID:pj6SmC9M0.net
>>892
たぶん怒ってないよねわかば…状況を整理してる
で対処しようとしたら想像以上に良く出来てて大興奮

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:31:07.61 ID:Z46zgNVz0.net
>>896
のじけんは普通にベテラン枠でしょう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:31:41.26 ID:JdTvmrfVp.net
素人でもアニメ作れるようにしたMMDは偉大

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:31:56.81 ID:9wIS8PDsx.net
りり既に俺より頭いい可能性あるくらい賢いな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:32:03.15 ID:GWamO2FW0.net
>>886
EDで回転してる瓦礫の山が停止(衛星軌道を維持できなくなった)
瓦礫の山が少し落ちる(地球に落下)
瓦礫の山が再び(地球の自転で)回転
瓦礫の下から立ち昇るケムリ(人類滅亡?)
霧散する瓦礫と一人残ったりん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:32:45.69 ID:XQiz3C740.net
>>901
出てくる作品の9割が判を押したように踊ってるのは残念

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:32:51.31 ID:/Rj4uGQ30.net
>>885
あれっ。シロはヌシだったっけ。そうか。
てっきりその他大勢のモブのムシどもの中の一匹だと思ってた。何故か。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:33:11.21 ID:JdTvmrfVp.net
>>878
んほぉ〜たまんねぇ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:33:38.70 ID:3ZLO4YQC0.net
あ,わかばは志貴の人かw
それでツイート云々の時七夜って言ってる人いたのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:34:18.97 ID:wdP3lLcx0.net
>>899
わかばみたいな大人になりたい…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:34:37.05 ID:XQiz3C740.net
>>907
17分割されそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:36:47.40 ID:PQmadfEg0.net
/ /
/ ━━
/ /
/ /
た / /
つ / ━━━━
き / /
━ /
━━━━
視聴者の予想

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:37:47.88 ID:JdTvmrfVp.net
わかば星人に焦るって感情はない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:38:03.66 ID:8bhRTvX3d.net
>>898
この服のまま成長したら服が破裂しちゃう…!新しい服を作らないと…
ここはいっつも褒めて貰った…ワカバに教えて貰った事で
で姉妹の服装はワカバに教えて貰った説

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:38:16.35 ID:an7Iuhvk0.net
赤ケムリクサのデザインがトリカブトらしいな
間違えてそのまま喰えば一発即死モノだが加工や調整次第で強心剤として使える

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:40:16.90 ID:JdTvmrfVp.net
トリカブトもそこまで死なない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:40:37.34 ID:qtTm0hrC0.net
やっぱり人工知能って危険なんだなぁって…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:41:45.59 ID:8bhRTvX3d.net
>>915
ゲノム編集的な要素もw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:43:59.16 ID:Hhx/bQsl0.net
8話のシロズに萌えて燃えて泣いた身としてはアカイケムリクサに自立した知性が宿っていたとしたら

POTAL のグラドスたんみたいなのキャラなんじゃないかと冷奴

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:46:41.25 ID:DmdCJfnfp.net
シロはあくまで社畜のように動いてただけさ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:46:57.69 ID:w/2KsFv7M.net
りりぃは賢いな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:47:27.15 ID:/Rj4uGQ30.net
ケムリクサ星人=ケムール人

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:47:34.04 ID:MH8tfWCQd.net
トリカブトの根を乾燥させたものをブス(附子)と言い
これが「毒」そのものを意味する事もある

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:48:04.92 ID:UkwDAZlU0.net
>>866
それこそ、あれが移動の葉なのかもね 青系統だし……

>>898
桃色の分割は、標準仕様(デフォ)が全く同じものを6つに増やす(りなちゃんズ)で
設定次第では6つに情報を振り分けて個性付けできるんだと思う(姉妹)
姉妹がりなみたいに同じ顔6人にならなかったのはそういうことかなと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:49:16.82 ID:hTetJhyod.net
>>921
今わかばのこと不細工っつったか!?あぁん!?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:50:03.80 ID:XQiz3C740.net
>>915
どこまで力をもたせるかだよね
今の大きなサービス、例えばgoogle検索やら翻訳やらマップ、カメラなんかもほとんどAI(ディープラーニング)だし
もう10年もしたらAIサービスは社会に完全に浸透すると思うよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:50:45.49 ID:gc2JAwWA0.net
>>921
狂言にあるやつか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:50:55.89 ID:MH8tfWCQd.net
>>923
命捨て太郎冠者の事とは特に申しておりません

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:51:14.42 ID:aK/dgTwt0.net
>>917
アカケムリクサがGLaDOS化してたらまた一部の界隈で人気爆発しそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:51:42.47 ID:4GO7DIT8a.net
>>925
中学校の国語の教科書に確か載ってたなぁ懐かしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:52:18.14 ID:sj6DGe38M.net
ロック解除できるのはかけた本人くらいだろうから
記憶の葉のロックはワカバだな
3話でわかばが、何か動いたって言ってたのなんだろう
この世界で動くのはケムリクサか虫くらいだと思うが
もしくは崩落?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:53:00.55 ID:/Rj4uGQ30.net
>>917
赤い木にも多少なりとも知能あるだろうね。自律してるとか言ってたし
ミドリちゃんにも多少はあるようだし・・・
PortalはぼくもUSERです2も買いましたし数百時間はPlayしてるw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:53:40.35 ID:aaYsxWtSa.net
おもろいな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:53:48.12 ID:GWamO2FW0.net
>>924
最近流行りのAIは昔から危険視されてるAIと違ってひらめく、思いいつく機能なんて無いからへーきへーき

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:54:37.65 ID:GWamO2FW0.net
>>928
この毒すごく美味しいのナ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:55:17.55 ID:/Rj4uGQ30.net
Portal1の演出やエンディングは最高だったなあ音楽も名曲だった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:55:22.35 ID:UkkeWNyf0.net
なんか皆むずかしーこと考えてはるな…
わたしゃ姉妹はこどもでは言わないような年季の入ったこというから元々どういう人なんだろとかw
りんは要するに態度だけ背伸びして大人に見せてるけど実質中身はガキだったってことぐらいだな…
最終回みんとその他いろいろは解らんかなとか…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:55:33.37 ID:9wIS8PDsx.net
Googleマップをカーナビにしてるととんでもない道に案内されるにゃ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:57:18.39 ID:ZHvNL/X10.net
AIっていっても完全に判断するわけじゃないから
ビックデータを元に暴走始めると酷いことになるのな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:57:23.45 ID:XQiz3C740.net
>>936
ケムリクサナビ(全姉妹+りり+シロ)が出たら買います

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:59:22.48 ID:Kmurgnjy0.net
>>938
シロナビは常に画面を見なきゃならんので危険だナ!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 09:59:31.32 ID:8bhRTvX3d.net
りり「ワカバ全然休まない…そうだ風邪をひけばいいんだ!
感染力が高いウィルスと…毒性の高いウィルスと…あと薬耐性を付けて…できた!
培養するデンプン持って来よ!」
ズモモモモ
ワカバ「あれ?これ詰んでない?」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:00:23.16 ID:UkwDAZlU0.net
赤が自律性を得たのは、個人的には黄色のせいかと思ってる
黄色は人が触れて操作しなくてもずっと活性状態にあるって特徴がある
他はりくやわかばみたいな人が操作しなきゃ消灯状態になるし(緑は触れずに操作できるけど)
だから黄色を最初につなぐと、操作が無くても際限なく動き続けるようになるのではないか

がんが産まれる原因のひとつに、染色体の転座というものがある
これは簡単に言うと別の染色体同士が繋がってしまう状態で、その組み合わせによっては「ここから先に書かれたタンパクを大量に作る」って意味の部分と
「ここを大量に作られたらやばい」って部分が運悪く隣接してしまい、がん化の原因になることがある
黄色はそれ単体では光るだけで無害だけど、際限なく動いたらヤバい奴の前につなぐと大変な怪物を生み出すのではないか?という想像

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:00:31.67 ID:MH8tfWCQd.net
姉妹はどうも先天的にボキャがそこそこ豊かであるようだ
これは元になった人間が神童タイプで
子役時代のはるかぜちゃんの様に
年に似合わず口がよく回るタイプであった事を示している
(テキトー)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:01:06.63 ID:i2COlmPmd.net
>>937
何でもかんでもAIのせいだと思ったら大間違いナ!(ドヤ顔)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:01:09.30 ID:UkkeWNyf0.net
りつねぇねぇはおかん成分のある猫耳巫女とは一体どこから拾ってきたのか…
りくみたいなのは夜のコンビニの駐車場で捕獲できそうだが…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:02:00.29 ID:qLBJ0XEB0.net
>>935
毎週時間かけてああでもないこうでもないと昼夜問わず話して来た住人が多いからナ
今は11話で新しく視聴を始めた人も多いから簡単な考察でも投下しやすいと思うのナ〜

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:02:05.47 ID:/Rj4uGQ30.net
https://pbs.twimg.com/media/D1-RVGXUYAAW_ph.jpg
https://twitter.com/quaternionxxx/status/1107763830900187136
絵柄かわいい!
(deleted an unsolicited ad)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:03:39.35 ID:fasm8v230.net
>>799
でもアニメ自体には無頓着な偉い人にはそれがわからんのですよ
そこをブロックした福原を悪役に仕立て上げたり

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:04:03.47 ID:GWamO2FW0.net
>>943
リナジはかしこいナ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:04:45.70 ID:tVgucF1Ba.net
>>180
https://i.imgur.com/1kD8K3Cr.jpg
渋谷駅のどん兵衛知ってる人意外と多いんだな
俺も↑のキーホルダー欲しくて何回か通った思い出
これ大きくて邪魔なんだよなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:05:20.94 ID:/Rj4uGQ30.net
>>938
なんでもかんでもナビするとおもったらおおまちがいなのナ! と言われてナビゲーション終了しそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:05:36.63 ID:Xe3D9boU0.net
>>947
無頓着すぎるわな
仮にも日本の文化なのに
古い文化は精一杯保護するくせに新しい文化は切り捨てていくんだから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:05:51.07 ID:qLBJ0XEB0.net
>>950
怒れないニャ〜

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:05:59.85 ID:XQiz3C740.net
>>946
ほんわかしていいなあ

そのリンク先たどってたら花言葉しらべてる人いて泣いた
https://twitter.com/hakkyou_seinen/status/1109424943022825472
(deleted an unsolicited ad)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:06:29.37 ID:qLBJ0XEB0.net
福原のブロック、なら優秀で知られているがナ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:06:53.78 ID:9GAaOxi80.net
>>804
>>800踏んでるから次スレよろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:07:03.66 ID:qtTm0hrC0.net
>>947
業界よく知らんけど元々プロデューサーってそういうのを受け止める仕事なの?
福原が特殊なだけ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:07:07.32 ID:6gBaJ0M90.net
ニコニコの振り返り6話からなのね
1話からやるの難しいのかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:07:39.46 ID:W5whifdQ0.net
>>888
くしゃい!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:08:17.90 ID:MH8tfWCQd.net
>>951
古い文化だってそんなに保護していないぞw
日本に古文書がよく残っているのも公的な保全活動の成果じゃなくて
自社や豪農が自発的にそれらを収集していたお陰という説がもっぱら

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:08:24.26 ID:XQiz3C740.net
>>950
りなじの好きなもの(食べられるもの)がある場所に向かおうとしたら機嫌直して食いついてくるナビ超かわいい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:08:24.94 ID:+2mqaZdt0.net
あまり声優に興味無かったけどりんの人ってビルドの主役の人だったんだなりりもそうだけど色んな声出せるな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:09:05.42 ID:ETyXxecTd.net
>>602
今更だが自分と同じ人いたわ
結構こういう人多いんでないかな

ツイッターとかで大規模にバズると、かつてのけもフレファンが戻って来やすくなる
自分もそうだった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:09:07.26 ID:Xe3D9boU0.net
>>959
結局無能の集まりか
まあどこの国も似たようなもんだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:09:55.63 ID:5DryY0+0d.net
>>955
次スレはもう立ってるナ

ケムリクサ 152枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553380643/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:10:02.56 ID:fasm8v230.net
>>956
もともとそういう、現場と偉い人の橋渡し役
だけど、現場より偉い人に気に入られた方がいいと保身に走る人の方が多い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:10:07.16 ID:/Rj4uGQ30.net
クレジットに「企画」って出てる人たちは
プロデューサーとは違うんだっけ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:10:09.90 ID:tSQsyeaP0.net
>>955
次ならもう立ってる
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553380643/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:10:49.43 ID:l5Wal1jz0.net
>>953
「ぽぽんた」「でえぶ」で何だと思ったよ!w
右から左に読むのね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:10:59.42 ID:XQiz3C740.net
>>959
そんな感じで今日もワカバ研究員は文化財保護の為にがんばってます!(みどり

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:11:15.84 ID:b7aeFmyV0.net
>>956
福原に限らず、現場が気持ちよく働くために頑張る人って印象はある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:11:17.18 ID:3ZLO4YQC0.net
星の文化財の途中経過をって言うけど
これどっちかというとケムリクサで実践するほうがメインなのかな
いやでもわかば一人しかいないし権限やセーフティ足りてないんじゃとかうーん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:11:50.06 ID:MH8tfWCQd.net
福原Pは自分一人が橋渡し役を志しても限界があると知っているから
P養成校を立てて分裂しようとしている

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:11:58.77 ID:W5whifdQ0.net
わかばの声優さんといい
みんな声優さんうまい
当たり前かもしれんが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:12:15.20 ID:sj6DGe38M.net
ロック解除はメの形で、たつき監督もわざわざ
「メ」とカタカナでツイートしたから芽なのナ
英訳も芽だったし
きっと若葉マーク🔰ナ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:12:31.75 ID:zzrx1ZUu0.net
福Pはたつきの防波堤になると宣言してるし
本業芸能関係もメインから降りて専念徹してる本気ぶり

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:13:07.79 ID:9wIS8PDsx.net
>>946
りなじは可愛いナ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:13:09.46 ID:Hhx/bQsl0.net
今の世に出始めたAi は極々限られた方面のパターンを沢山読ませて適解を出すように動いてる狭いAi で、創作の中で出てくるシロみたいな汎用Aiはまだ時間かかると思われ

でも何だかんだで量子PC が部分的に開発出来てる現代なら後30年経てば何か生まれてるかも

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:13:11.36 ID:XQiz3C740.net
>>971
セーフティーの部分はわかば一人で事足りるというか、りりがいなかったら普通に仕事終えてたと思うし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:13:53.00 ID:qLBJ0XEB0.net
>>972
ももちゃん光らせるのナ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:14:23.19 ID:+2mqaZdt0.net
>>973
最近の声優さんは同じ声しか出せない人多いからなぁ
極めれば田中真弓とかになれるんだけど色んな声出せる方が有利だよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:14:46.47 ID:W5whifdQ0.net
>>946
こりゃかわいい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:14:52.07 ID:+i9I3cSRx.net
スマホでグーグルのトップページ見てたら
たつき監督の「うそやろ・・・」が3日前 となって出てきてたから
わりとケムリクサが売れてること、知られてるんやろうなぁ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:14:59.34 ID:vEoS+oaP0.net
>>922
例えば、桃は葉を消費(使い切り)すれば分割後の存在を定着できるけど
りなちゃんズは継続的に増やすために葉を消費していないから
定着せず抜かれれば灰色になる… という冷奴はどうでしょう?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:15:04.93 ID:GHmi7wfG0.net
>>946
りなじはわかばアホだナ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:15:33.79 ID:an7Iuhvk0.net
>>962
まあ煙たくなるような奴らがばら撒かれていたからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:15:38.04 ID:qLBJ0XEB0.net
>>978
葉はあるかわからんけどりんみたいにふらついてたし、泡が出て死んでたかもしれないナ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:16:30.88 ID:wzDnQCKo0.net
>>950
目的地指定するべ?したらドクっとくるべ?決定を選ぶべ?したらすげー光る(案内はしない)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:16:49.21 ID:ZHvNL/X10.net
>>980
達者な人も増えてる気がするけど声優養成学校とかでそういうレッスン無いのかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:17:07.14 ID:U88WAeK20.net
>>946
誰かわかりなじの同人描いてほしいニャ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:18:56.20 ID:qLBJ0XEB0.net
>>962
あの頃は多くの人が離れて行くなと予見できてしまう事が悲しかった
今どんどん戻って来てるような気がして嬉しい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:18:59.45 ID:XQiz3C740.net
>>986
テクノロジーが発展しても仕事減らないのは歴史が証明しているからな
ブラックここに極まれり

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:19:18.21 ID:/Rj4uGQ30.net
>>957
他所で売ってるものだしなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:20:11.28 ID:XQiz3C740.net
>>990
たつき監督も同じ心情だったんじゃないかなぁ
でもぼくはやるべきことをやるだけだって思ってそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:21:00.81 ID:Xe3D9boU0.net
>>991
くっ、下劣な……

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:21:14.78 ID:MH8tfWCQd.net
https://twitter.com/phantasmnaruga/status/1109472490802176005
なんか生まれている
(deleted an unsolicited ad)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:21:16.93 ID:3ZLO4YQC0.net
>>986,991
わるいぶんめいは赤いケムリクサで滅ぼさなきゃ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:22:11.91 ID:qLBJ0XEB0.net
>>996
やめるんだりりちゃん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:22:13.25 ID:vrqyb6Zf0.net
>>602
わいもやで
最初からケムリクサ見とくべきだったと後悔してる
でも最終話に間に合ってよかった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:23:45.14 ID:vEoS+oaP0.net
ここに葉を植えよう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 10:24:02.34 ID:GHmi7wfG0.net
1000ならみんな復活でハッピーエンド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200