2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エガオノダイカ part10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 20:48:59.69 ID:FoDjr5rX.net
笑顔で世界を救う少女
    笑顔でしか自分を守れない少女
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送 2019年1月4日(金)より放送開始
WOWOW:2019年1月4日(金) 21:30〜
TOKYO MX:2019年1月7日(月) 22:30〜
読売テレビ:2019年1月7日(月) 25:59〜
AT-X:2019年1月8日(火) 24:30〜
●配信情報
Amazonプライム:1月9日(水)24:00〜
dアニメストア:1月9日(水)24:00〜
ひかりTV:1月9日(水)24:00〜 他多数

●関連サイト
公式サイト:http://egaonodaika.com/
公式Twitter:https://twitter.com/egaonodaika
漫画:https://comic.k-manga.jp/title/39082/pv

●前スレ
エガオノダイカ part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553055329/
(deleted an unsolicited ad)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:20:49.76 ID:k0W6wYQ8.net
最初の2話と最後の2話しか見ていないけど、クソアニメなのは十分理解した

ソレイユ王国とグランディーガ帝国があるようだが、それ以外に国家はないのだろうか?
無関係の国家を巻き込んで社会インフラ崩壊させたらそれこそ即世界大戦に発展するだろw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:22:12.59 ID:teRdNWFA.net
適当なご都合主義で終わらせるなら
レイラも生き残ればいいのに
なぜ死なすのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:25:11.57 ID:TZ+TazoP.net
>>558
そんな国は無い!三つあるだけだってめんどくさいから一つ滅ぼしちゃったし!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:27:00.63 ID:stL9DNTI.net
12話まで見たぜ!
感想は…「ゲシュタルトオーディン」って強そうな名前だよねw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:27:35.12 ID:ZBZJonN/.net
ぶっとい電線を軽々と運んたり、クラルスの止まった世界で巨大ロボの
腕をトラックに積み込んだり、あの世界の人間はえらい怪力なんだな。
銃なんか撃つより石でも投げた方が破壊力あるんじゃないの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:28:17.46 ID:UPEwbgGB.net
>>521
それを姫様が世界放送で世界に言ったら良かったんちゃうか?(´・ω・`)
クラルス止めたら食糧問題解決しますよって

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:28:24.91 ID:CBNMCJ9g.net
(´∀`;)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:29:09.30 ID:of5hgYAi.net
クソロボアンダー500組のどこに食い込むか楽しみだな
このレベルになると数字出ない方が幸せなんだぜw

**,442 ID-0
**,395 レガリア The Three Sacred Stars
**,*** コメット・ルシファー(250〜※参考100位圏外)
**,*** M3-ソノ黒キ鋼-(250〜※参考100位圏外)
**,257 白銀の意思 アルジェヴォルン
**,*** ブブキ・ブランキ(200〜※参考100位圏外)
**,*** 風雲維新ダイ ショーグン(200〜※参考100位圏外)
**,155 重神機パンドーラ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:29:32.64 ID:RpFV80ww.net
>>521
新型クラルスでレタス工場作ってたのはなんなんですかね・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:29:50.37 ID:a8iI29qp.net
まあなんだ
これぞクソアニメって感じでした

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:30:52.97 ID:k0W6wYQ8.net
>>560
えっ、帝国なのに属国ないの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:31:24.97 ID:jt2Ixr46.net
このストーリーのチグハグさはなにかトラブルがあったとしか思えない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:31:50.51 ID:V2l+6VVa.net
>>563
そもそもあれは本当にクラルスを止めたのか?
これまでの説明からするとナノマシンをいじったとしか思えないわけで、そうしたらナノマシンに異常が出て死の星になるのが妥当なんじゃ
まあ、その時不思議なことが起こって何故かクラルスが止まっただけなんだろうが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:32:05.47 ID:Ck0Zsp8+.net
>>525
スタッフ的にも視聴者的にも空気のままのほうが良かったと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:32:07.56 ID:TZ+TazoP.net
>>568
そんなの気にする神だとおもうか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:32:52.10 ID:mPfd3llK.net
そこまで糞アニメだとは思わないけど
このオチじゃ受けないに決まってるのにな
どうして企画通るんだろう
お金出す人たちの頭の問題か?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:34:52.41 ID:7ymbf2h+.net
>>565
ID-0はおもしろかったしレガリアは女の子かわいかったからクソじゃないだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:35:49.95 ID:wQ9Wvit1.net
レガリアは歌も良かったな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:35:50.86 ID:Lx2zbSZM.net
生活インフラぶっ壊した大罪人の姫様が王家諸共抹消されて
後世の人が「あの時クラルス止めていなかったらこの星は死んでいたんだ…」って名誉を回復して
銅像エンドを期待してたんだけどなー
暗殺もされずに孤児院に来訪できる程ユルユルで本当に良い世界だ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:37:23.66 ID:k0W6wYQ8.net
最近のオリジナルアニメって面白い印象があっただけに、ハズレると酷いことになるんだな
原作なしのオリジナルアニメ増えろって思ってたが、それも善し悪しだと勉強しました

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:37:52.02 ID:sTEYGosz.net
>>565
ID-0はおもしろかったのにこんなんだったのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:38:02.40 ID:q3fhSY8D.net
>>565
パンドーラって名前全く聞かなくてクソって評価すら全く聞かなかったな
まさにクソアニメじゃなくて空気アニメ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:38:10.22 ID:7ymbf2h+.net
何話目かでひまわりを故郷の星の花だって言ってたから地球から移民したんだろうと思ったけど
その辺りをロストテクノロジーと絡めて壮大にやればよかったのに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:38:18.73 ID:UkBZTvZ4.net
>>565
ブブキはメカがよかった、あとれおこ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:39:10.22 ID:7VAGFdjm.net
>>565
アルジェボルンと中華火鍋除けば、
クソアニメのコメットルシファーとM3
含めてそれなりに面白かったよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:40:23.99 ID:7ymbf2h+.net
>>579
パンドーラはおっぱいデカかったしその中でほんとにクソなのはブブキブランキとダイショーグンだけだよ
M3は全部見ればおもしろいしアルジェボルンは地味で途中で眠くなっしコメットルシファーは意味不明なだけだし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:41:00.49 ID:V2l+6VVa.net
>>580
うん、だからひまわりとナノマシンを絡めて壮大に爆死しただろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:41:00.82 ID:UkBZTvZ4.net
>>577
原作なしで12話だけ作るとエピソード詰めるだけで、見えないウラ設定の積み重ねがない分スカスカになりそう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:41:04.73 ID:ilfMbANb.net
>>532
鬼は本当に悪者なの? 桃太郎は鬼から宝を奪った略奪者じゃないの?っていう
日教組が推奨するキモい同和教育の捏造桃太郎を見てるみたいだった
育て親の言いなりに鬼退治した桃太郎のせいで苦しい生活を強いられた
可哀想な鬼達を助ける主人公、みたいな続編を捏造して
同和系の劇団に演じさせて小学生に見せてんだよ
そもそも本来
鬼が周辺村落から略奪してなけりゃ討伐もされなかったはずなのに
言いなりになって鬼を攻め滅ぼすのは悪、とか歪んだ平和主義を教えてんだ
戦争反対、までならまあともかく
(何で今、底辺生活強いられる破目になってんのか無視して)
可哀想な鬼に手を差しのべて助けようって
それ北朝鮮系の在に無制限に援助しようって意味だよな?っていうね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:41:05.40 ID:Cxhjp+8m.net
正直もっと酷い最終回を予想してたから案外よく見えたわw
あと作画頑張ってたのも大きいと思う
あくまでこれまでの作画と比べればの話だけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:41:55.88 ID:sTEYGosz.net
ブブキは2期で何とか持ち直してた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:43:05.96 ID:24h7a5HZ.net
オリジナルもピンキリだろ
前期のあかねさすとかもクソアニメだったし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:45:52.95 ID:ilfMbANb.net
>>566
王国側は戦争仕掛けられなけりゃ当初はあれ(新型)を
発電機として運用する予定だったはず

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:46:02.49 ID:RNmHYF5+.net
>>565
原作が無いオリジナルアニメもロボアニメ好きだから全部観てるが
これらよりお話も映像のクオリティも酷いと思った
最後に装置が発動して光ったけどあれは人々から闘争心を消し去り洗脳する装置だったんでは?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:47:54.11 ID:tVCJrIu4.net
何というか、もう監督その他はアニメに関わんないでくれ
少なくとも上流の工程からは外れてくれ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:48:22.72 ID:Lx2zbSZM.net
>>591
なるほど
公国が完成させていたのはVガンダムのエンジェル・ハイロゥのような兵器だったのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:49:09.89 ID:MkHzN3JY.net
>>591
近代兵器が使えなくても
棍棒で殴り殺すからなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:49:14.79 ID:TZ+TazoP.net
こんなに戦況がぼんやりな戦争扱ったあにめってほかにどんなのある?
艦これしか思い出せないんだがw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:50:53.87 ID:0hG5O/eS.net
これの前ではレガリアもコメットルシファーもおもしろく思える

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:54:28.06 ID:nw7TNgcu.net
このアニメをよく捉えるなら地球が恒星間航行を果たすほどの数万年先の未来のお話だから現在の我々とは技術も考え方も異なっていて
さらに現在は解明されていない未知の物理法則や精神世界の理解のもとにキャラが動いてストーリーが進んだんだと思えばよい
たとえば現在の我々が後藤真希が旦那以外の男の生ちんポでメロメロになっているのを非難しているが
数万年前の原人は特に非難しないだろう
同じように我々が非難するこのアニメのストーリーも数万年後の彼らからすればごく自然な成り行きなのだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:54:38.55 ID:LcBVrnwS.net
これ記念作品なんだっけ??

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:54:48.33 ID:TZ+TazoP.net
まぁ人間が滅びてロボットだけが戦争を続けていてもそのロボットの中から笑いを探し戦争を止めようとする三体の勇者が現れるからもんだいねーな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:55:27.27 ID:6D4g/jKW.net
クラルス止めたら植物が育った、そこはまぁそういう設定で良いんだ
問題なのは、文明の核であるクラルスを失う事へのジレンマを描かないといけないのに
結果的に車走ってるし普通の田舎レベルの生活してて「は???」ってなるところ

あの葛藤はなんだったのっていう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:56:05.53 ID:2XTvZ80e.net
2期に期待

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:59:10.44 ID:24h7a5HZ.net
せめてもう1話かけて装置発動後の世界をやるべきだった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:00:02.21 ID:R+rnE1b7.net
クラルスの危険性訴えて滅ぼされた皇国が可哀想

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:01:01.82 ID:7pnLWcom.net
空飛べないのは変だよな
ラストで鳥飛んでたから少なくともあの星には進化した鳥がいるわけでそれを見ればあの星で進化した人類はグライダーを作れるし
移民人類なら既にその知識は備わっているからクラルスに頼らない動力を付けようと考えるだろうし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:01:50.01 ID:1MrV9dWc.net
松岡禎丞を殺して以来の書き込み
どう落とし前付けるのか最期まで見た

感想は一言だけ

クソ

ステラの母がレイラっていらんだろ
ユウキとステラが最期に顔を合わせた場で
クラリスを動力にする全部の兵器や設備を無力化する新兵器を起動させて
なぜか幸せになったっていう感動オナニーを押し付けてるが
まったく感動しねーよ
途中の話は見る価値なし
最初と最終話だけ一回だけ見るだけで良かった
円盤は売れないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:05:06.42 ID:keGSXLQu.net
最終話見たけどお前らどうだった?
はやみんと姫様が仲良くなる過程がしょぼすぎない?
それにはやみんのお母さん疑惑ある奴と親子関係あるのはほぼ確定だろうけど
はやみんママは気づいててはやみんは気づいてないまま終わったけどなんだったんだ
しかもヨシアが死んだままだしヨシア死んだ意味あった?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:05:20.44 ID:+TxaD7G5.net
>>605
レイラさん殺したかったからだろ
まあ結局糞雑だったけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:05:52.11 ID:7pnLWcom.net
人気声優キャラを殺すからこういう過激派が湧く

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:05:53.95 ID:OEbawn9m.net
話のつくり方が色づく世界の明日からによく似てる
作画も話のジャンルも全然違うけど
最後の見せたい場面ありきで浅い設定繋ぎ合わせてる感じ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:07:21.57 ID:RUFyepOI.net
>>609
あっちはまぁ映像はそれなりに綺麗だったし
多分メインはキャラクターの心情であって話の方じゃない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:07:21.53 ID:RP1XgjHn.net
よくこんな糞アニメ作ろうと思ったな・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:08:44.29 ID:keGSXLQu.net
>>609
あれはPAだから期待してたのにガッカリだよ
何も起こらないまま終わったけどそういう点ではこれも特に何も起こらないまま終わったか
まじで色づくにはガッカリだよ
俺期待してたのに
グラスリップみたいにならないの願ってたのに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:08:49.61 ID:8GZkReRu.net
ステラの母親はレイラだってじきに分かるよね。ヒントはいっぱいあるし。

それ知ったら自殺するんじゃね?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:09:05.81 ID:Uj1u2qDU.net
これ最後のパートは塔から降りられなくなって凍えて死んだ二人が見た幸せな夢とかだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:09:23.43 ID:06CzW+va.net
上から唐突に「55周年記念でなんか作れ」指示で、あり合わせのネタなにも整合性整えずにてきとうに混ぜてこさえた感じしかしない....
監督、脚本以下スタッフ全員誰もマトモに作る気ゼロだったんじゃないか?、このアニメ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:11:17.06 ID:eLdsl/sS.net
最後までクソだった
しかしヤマト2202よりは見れた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:11:19.72 ID:keGSXLQu.net
まじで糞っぷりがやばい
特に何も起こらないというか本当になんだったんだこの糞アニメ
革命軍と王国軍を交互に見せたりして分かりにくい構成にしておいてあんまりだ
なんなんだこの糞アニメ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:11:55.91 ID:7pnLWcom.net
>>609
色づく世界は毎週かわいいキャラがもうちょっとでパンティ見えちゃいそうなミニスカでムチムチ太もも見せつけてくるから
ムラムラしてしょうがなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:13:15.96 ID:keGSXLQu.net
>>618
てめえPA作品をそんな卑猥な感情でみてんじゃねーぞ糞が
とっとと死ね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:15:12.93 ID:+TxaD7G5.net
色づくは原案フライってだけで個人的には価値があった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:15:24.92 ID:7pnLWcom.net
>>616
ヤマトはエロスーツに包まれて常時発情しっぱなしの山本のロケットちっぱいと
銀河の女クルーのダークエロスーツのロケパイが生殖要員というだけで見続ける価値がある
あと透子のいまにも乳首こぼれちゃいそうなノーブラタンクトップも

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:16:26.03 ID:klM2LmpB.net
てかクラルスを文明の根幹を支えるエネルギーと設定しといてそれ前提で話は進んでたのに、
最後の最後にいや別に無くても問題ないとソードマスターヤマト状態だわなw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:16:54.31 ID:keGSXLQu.net
>>620
最近発売された電撃文庫作品でもフライが表紙絵やってるぞ
なんか見たことある絵柄だなーと思ったらフライだった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:21:00.92 ID:qat8pFLe.net
>>574-575
その辺りはこっちも普通に良かったと思うだが

え?駄目か?ステラとリリィとOP

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:22:33.53 ID:qTgwqz9b.net
えーと、ナノマシンに人を穏やかにする作用とクラルス停止で爆発的に増えるとかそう言う設定足しとこう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:23:37.35 ID:l8MkzWRr.net
要するに原発はんたーいって言いたいだけの脚本だな
55周年記念作品がこれで本当に良かったのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:23:39.61 ID:7pnLWcom.net
視聴者様が設定を重厚にしていくアニメ
ガンダムもそうやって名作になった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:24:02.05 ID:+TxaD7G5.net
opと最終話の挿入歌は良かったけどedの謎ポエムは個人的に糞だわ
最後くらいやめて欲しかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:24:23.46 ID:keGSXLQu.net
レガリア面白くは無かったけどキャラデザ可愛かっただろふざけんな
本渡楓も可愛かったしふざけんな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:24:29.15 ID:btVa07te.net
>>613
実は、レイラはステラの母親ではなかった。
レイラの勘違い。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:25:40.03 ID:keGSXLQu.net
俺もOP好きだわ
新世界を作るのは天命と笑顔の花♪ってところ好き
挿入歌は流れてるなーと思ってたけど忘れた
記憶に残らん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:26:44.71 ID:06CzW+va.net
>>565
あまりに予約無くて発売中止になってもおかしくない情勢かと

来週発売でこのレベルはマジでまずいだろ......
エガオノダイカ 1 [Blu-ray]
Amazon 売れ筋ランキング: DVD - 15,878位

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:26:46.22 ID:8GZkReRu.net
>>630
さすがに実の母娘だと思うけど、ホクロの位置って遺伝しないよなぁ〜

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:28:33.99 ID:btVa07te.net
かわいい女の子が出てないからなあ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:29:51.23 ID:klM2LmpB.net
糞アニメは数あれど、この手のパヨ思想系糞アニメはカルト宗教が配ってる冊子に通ずる気持ち悪さがあるなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:30:01.20 ID:ql0NGEwU.net
>>633
もうさ、親子じゃなくて、クローンなんじゃないの(適当)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:30:05.31 ID:keGSXLQu.net
>>634
お前は姫様とリリイが見えてないのか?
はやみんも可愛いけどそれも見えてないのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:30:30.10 ID:btVa07te.net
いったいいつから勘違いしていた?
ステラがレイラの娘だとッ

読者にミスリードさせたことだけは評価してやろうぜ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:30:52.85 ID:+TxaD7G5.net
>>631
新世界を創るのは連綿と咲く笑顔の花 な

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:31:01.98 ID:keGSXLQu.net
>>634
それにはやみん部隊のみんなで子供達にあったときに遭遇したぬいぐるみ持った幼女も見えてないのか?
あの子糞可愛かったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:31:32.15 ID:btVa07te.net
>>637
入浴シーン、水着シーンも無しでか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:32:33.37 ID:btVa07te.net
姫さま、クラルスを停止したら、おっぱいが少し膨らんできた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:33:00.89 ID:keGSXLQu.net
>>641
これだからオナ猿わ・・・
そんなシーン無くてもかわいいものは可愛いんだよ
そんなに水着シーン見たければはるかなレシーブでも見とけ
尻の作画とかおっぱいの作画いいから1日中しこっとけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:33:14.50 ID:qat8pFLe.net
>>634
頃すぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:33:42.94 ID:ql0NGEwU.net
ボタン押した後に、なぜか2人で寝っ転がってたのには驚いたな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:34:21.16 ID:8GZkReRu.net
鈴木利正:
ガンダムはリアル路線で戦争を描いた最初の作品だと思います。
で、この『エガオノダイカ』も企画を下さった方々と話し合っている中で「戦争で人はあっけなく死んでしまう。
だから主人公補正とか全く効かないモノでいいんじゃないか」という方向性にしたんですよ。
ヨシュアもあっさり死んじゃいますからね。戦争の中で人が死ぬというのはそういうことなんですよね。
だから変に情に流されるような作りにはなってないです。
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2610


いや、クラルス止まったら実際に何が起こるのか、ちゃんとリアル路線のシミュレーションしたのかな?
例えば戦闘艦やロボットの出入り口が開かなくなったりしないんか?建物から出られなくなったりさ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:35:48.82 ID:BQIxG8os.net
そんなもん気合と根性でどうにでもなる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:36:55.08 ID:RUFyepOI.net
>>606
わざと皇帝の中の人と誤読すると少しだけ面白くなるw
ってかもう少しはきちんとみてから文句言ってやれw
>>629
再開するときの特番で良い仕事してたな!
中の人に責任があるのはキャラクターの演技の事だけだし
少なくとも最初にこんなの作りたいってやつのうち可愛い女の子だけは死守できてたからスタッフはまぁ頑張った
愛嬌と親しみやすさはあったからみょーに少女趣味なドレスでアホの子っぽい姫様より人気があるのはあっちの方がちょっと納得するw
滑ったり売れなかったり作品外で色々あっただけで少なくとも作品舞台はきちんと設定されてたからこれと比較しちゃだめなくらいの品格ではあると思う
ユウキさまだってアホの子からキリっとした軍師とかにクラスチェンジ…しなかったんだよなぁ
何せ戦場がきちんとせっていされてねーんだから才能発揮できねーよw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:37:57.84 ID:ql0NGEwU.net
>>646
主人公補正がないってヨシュアのことですかね
主人公不在でストーリーが進む稀有なアニメ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:38:58.86 ID:1THWL6+j.net
>>600
煮炊きは薪ぽいかったけどなw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:42:56.56 ID:zMX3CgQ0.net
松岡くんはでぶだから死んだただそれだけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:43:29.80 ID:ql0NGEwU.net
暴動ぽいのは起きてたけど、どの程度だろうか
姫様、暴動にみつかったら命ヤバそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:45:54.86 ID:8GZkReRu.net
>>652
なるたるの世界リセット直前くらいの暴動は起こるんじゃないか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:47:36.37 ID:VG3RaoVo.net
>>646
前線のステラ隊の生存率高いっすねぇ…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:47:54.42 ID:UKBfZLNo.net
変に気取ってできもしないダブル主人公とか主人公ポジ即死とかお話の構造をわざわざややこしくしてるのが癪に触るんだよな
四次元殺法コンビのコピペぶつけたくなる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:48:48.20 ID:KXe5djwv.net
新世界を作るのは連綿と続くクソアニの花

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:49:22.31 ID:+wCGXI2Q.net
クラリス止めたことによってヨルムンガンドの最終回後の世界になったのかこれ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:57:35.70 ID:0ekM1xuf.net
>>627
これだよな
いわゆる名作扱いされてるのは全部そう

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200