2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 アンチスレ10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 18:19:14.41 ID:BPUkSySU.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期専用のアンチスレです。
好きに書いてくださいな。

■ダメなところ
@ 水木しげる色徹底排除&全否定・原作者へのリスペクト0 (冒涜レベル)
A 同人漫画と化したキャラデザ
B 鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に三角目とウサギ鼻とアホ毛)歴代一の影の薄さ
C 猫じゃない巨大猫娘 (事実上の主役 菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
D オタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
水木鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
E 必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
F ドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
G 毎回毎回、素人レベルの薄っぺらい脚本
H ころころ変わる意味不明なエンディング曲
I DB超を下回る視聴率の低下
J スタッフお気に入りのオリキャラ(女子キャラ)以外はほぼ毎回作画崩壊
K 起死回生の西洋妖怪編で最低視聴率3.3%を記録。
L スタッフお気に入りのオリジナル必殺技。ちゃんちゃんこパンチの乱発。
M 2年目より二次創作 腐女子にさらに忖度した誰得なオリジナル男子キャラの投 入。(水木キャラ感ゼロ)
追記:一切の批判を許さない本スレ(関係者が立てている可能性あり)

テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。
次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・6期鬼太郎関連の擁護、考察、話題は別スレでお願いします。
・DB超を含む6期鬼太郎以外の過剰な上げ下げ(キャラ含む)はスレが荒れる原因に なりますのでご遠慮下さい。
・荒らしはスルー(NG登録)してください。荒らしに構う人も荒らしです。
・6期鬼太郎についてはどのような批判でもOKです。
前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546970071/l50

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 21:06:41.47 ID:ztsuLXAb.net
また例の暴言厨か。
でも確かに腐は攻撃的で好感が持てないな。コナンもおそ松さんも進撃の巨人もモブサイコ100もそいつらのせいで汚されてしまったわけだし。
まあ、俺がキタネコ派ってのもあるんだろうけど。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 21:47:34.19 ID:B8ThToj2.net
腐女子も男女カプ厨も百合豚も等しく気持ち悪いから安心しろ
6期アンチしない書き込みはスレチで荒らしだからスルーな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 22:06:36.40 ID:GbAHq3Cp.net
どうも本スレで批判を一切許さない、批判する奴は荒らし認定するやつと思考が似ているな。
気のせいか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 22:19:00.39 ID:5YmtZAwM.net
>>173
鬼太郎が自分と考えが異なることを認めないやつは嫌いと言って、感動しているくせにな。
台詞間違えてたらごめん。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 23:14:22.89 ID:OhDkXC4j.net
何で本スレ見てるの?馬鹿なの?
飲食店で隣の席の料理を気持ち悪く見てるタイプの人間?
そんなだから就職できないんだよ。他人の目を気にして自分を見ないから
親が泣くぞ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 23:25:00.17 ID:KN9iCFUJ.net
鬼太郎に恋愛要素を求める奴らの思考が全くわからんわ。単なるキモオタと変わらんやん。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 23:42:13.84 ID:OhDkXC4j.net
自分はキモオタではないとでも?
鏡あったら見てみぃ
ニキビぶつぶつのキモオタがうつっとるさかい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 23:57:59.04 ID:wUc4rVHj.net
顔面にブーメランのキャッチとか楽しそうだな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 07:18:15.90 ID:1ESmlWSk.net
鬼太郎批判ちゃうからスレチやな。カプ厨も暴言厨も同じ人じゃない?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 12:08:17.23 ID:E/MWXbeA.net
腐発言・暴言厨ともに、皆で一緒に腐をイヤがって欲しいと願う、
おさびし山のかまって君やかまってちゃん(自作自演)だから、
よってたかってこいつの願いを叶えてやることなど無いよ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:14:05.90 ID:Nhv0xKRZ.net
どこにいても荒らしはいるんだな。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 10:50:11.96 ID:AmGnbtj7.net
1年目はテーマありきで作っててそのせいで鬼太郎の影が薄くなってるみたいなことを制作が言ってたけど
1年目で当初の最低限やるべきことをやり遂げたから、2年目はその呪縛から開放されてより自由に作れるようになったのかも
もともと2年目は予定になかったし全部ボーナスステージみたいなもんだろ

本スレでのコメントだけど、テーマありきで鬼太郎の影が薄くなったって、ただの言い訳だろ。
自分たちで決めたテーマでいいわけしてなじゃねぇよ。2年目の予定なかったら、作らなければいいのによ。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 11:04:39.02 ID:chxunFDL.net
>>182
鬼太郎の影が薄いのは誤魔化しでもなんでもないから言い訳ではないね。
視聴者全員が知ってることだよ。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 13:15:05.28 ID:1c139bSd.net
泥田坊回見たけど30年前の鬼太郎のキレ方に感情移入できん
4期穴ぐら入道回みたいって人見かけたがなんか違う
6期鬼太郎、元々人間が嫌い過ぎるから妖怪可哀想!ってだけでキレてるみたいで幼稚
今期鬼太郎ほんま未熟すぎ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:09:26.63 ID:AmGnbtj7.net
>>183
ファンの間でも、これゲゲゲの鬼太郎?と疑問に思ってたよな。最近はファミリーやねずみ男の扱いも疑問に思ってるよ。

実際、古川さんのツイートでもねずみ男関連が少なくなってるし。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:44:58.59 ID:Wqd3t1nJ.net
最近また鼠男の影薄くね?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:45:40.00 ID:Wqd3t1nJ.net
まあ、エリート控えられているから今回もガマンするけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:20:09.33 ID:u2UY/men.net
>>187
クソスタッフのことだから、ねこ娘とまなが解決するオチになるかもな。

最近は先行カットを他のツイートでサボるぐらいだし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:40:37.51 ID:Wqd3t1nJ.net
>>188
流石にねこまな登場しないだろ。
あらすじを見たら分かるかもしれないけどどっからどう考えてもねこまなが関与する状況が想像出来ないわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:41:54.04 ID:Wqd3t1nJ.net
しかも脚本家は墓場のエリートでやった長谷川さんだかは6期スタッフよりかは信用できる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:42:23.30 ID:Wqd3t1nJ.net
だかは×
だから◯

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:47:20.70 ID:u2UY/men.net
>>190
その言葉を信じるよ。
いい加減ねこまなで解決させるのはイライラしてきたから、鬼太郎とねずみ男と目玉おやじでエリート回を進めてほしい。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 16:19:20.98 ID:aD3tYcMZ.net
>>192
30年前辺りにやっていた3期では夢子と猫娘が
鬼太郎とねずみ男と目玉おやじを差し置いて解決なんて
無かったのに。と言うか基本鬼太郎とねずみ男が全話に亘って常に活躍していた。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 16:22:41.68 ID:tirlZBiK.net
>>182
ほんとそれ
普通はテーマありきで作っても主人公の影が薄くなるなんて有り得ないんたねどな
テーマが「主人公以外にスポットをあてる」ならわかるが1年目のテーマは「多様性」なんだろ?どこに多様性があった?鬼太郎が疑心暗鬼になって終わっただけじゃん
最低限やるべきことをやり遂げた???
最低限やるべきこと=ねこまなやアニエスまなの百合ってことか?それとも人間のクズさアピール?
何がボーナスステージだよ!
まぁ2年目はまなの捩じ込みが減ってることだけは評価できる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 16:32:59.83 ID:tirlZBiK.net
6期は目玉親父の無能さにもイライラする
博識でもない知将でもない滅多にアドバイスもしない暴走する息子の制止もできない
やめんか!って叱るだけの説教魔で息子のメンタルケアもしない
なんのために居るんだ?
枕返しで鬼太郎に子供らしい夢を見させてやれなかったって泣いてたが当たり前の結果だろ
お前と周囲が子供扱いしてないんだから
おかげで報連相ができない感情表現が怒りくらいしか出ない鬼太郎の完成だよ
脚本や監督は疑問に思わないのかね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 16:40:38.29 ID:yaFmsHXD.net
>>176
一反木綿とぬりかべ @monmenuri
6期の鬼太郎はねこ娘とかオタが喜ぶキャラばっかピックアップしてないでいい加減ちゃんと妖怪をピックアップしてよ…
オタク向けアニメと化してるじゃん…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 17:16:19.74 ID:Wqd3t1nJ.net
>>194
一年目の物語でまとめて言うと犬山まなと愉快な仲間達の物語であったな。
(ぶっちゃけ1年目の本当の主人公は犬山まなと言われても過言ではない)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 17:59:54.01 ID:AmGnbtj7.net
>>195
歴代で一番無能かもな。
せっかくの野沢なのに、悟空みたいに何とかしてくれる感が全くない。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 18:37:00.23 ID:AmGnbtj7.net
>>195
ねこまなしか頭になり無能スタッフが分かるわけない。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:16:50.89 ID:tirlZBiK.net
>>198
ある意味悟空みたいに脳筋ではあるもな
目玉の姿で指鉄砲撃てるなら端から息子に丸投げせずにお前が戦えよっていう
まぁどうせ後で撃つと寿命が縮むとか言い訳するんだろうけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:32:27.98 ID:AmGnbtj7.net
>>200
牛鬼や西洋妖怪のピンチのとき、息子を助けろと思うわな。大事な子どもをねこ娘とか他人に任せるなよ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:37:43.44 ID:aD3tYcMZ.net
>>198
5期も大概無能だったが。
鬼太郎目玉おやじねずみ男猫娘は5期から
色々可笑しくなった様に思える。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:46:19.95 ID:AmGnbtj7.net
>>202
萌えアニメがブームになってからだな。
あのときからアニメの中身もなくなったもんだ。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:06:04.16 ID:aD3tYcMZ.net
>>203
萌えアニメブームがあったのは05年前後か。
あのプリキュアが始まったのもそこら辺りだったな。
こうして見るとアニメの中身が完全に無くなったのは丁度平成のド真中か。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:48:45.39 ID:AmGnbtj7.net
>>204
ハルヒで萌えアニメブームになってた頃だな。
あれからアニメが量産するようになったけど、結局続くのはドラえもんやワンピースなどぐらいじゃないか?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:38:23.43 ID:tirlZBiK.net
>>202
5期はそれなりに知識も人望もあったし常に息子とコミュニケーションを取ってたから6期と比べるのは流石に失礼
まぁ6期が酷すぎるだけだがな
5期アンチはスレチだからほどほどにした方がいい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:48:32.19 ID:AmGnbtj7.net
今本スレを見たけど、ねこ娘のことを批判するとあいつら徹底的に叩くよな。6期放送が終わったら、死ぬんじゃないかwww
井上という脚本家は2クールのときに鬼太郎いらないと言ってたらしいな。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:00:22.43 ID:HjaCCHe3.net
>>206
言っても無駄だと思うよ。考察スレから流入してきたおじいちゃん達は5期を毛嫌いしているからね。
ここが批判スレであることを利用して6期批判に便乗して5期もついでに叩く。
しかも自演かどうかは知らんが5期を叩く奴が複数いるんだよなぁ。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:07:50.02 ID:Wqd3t1nJ.net
猫娘をdisると本スレ民は一斉に集団で叩いてくるのにまなをdisっても何も言わないのが本スレ民。不思議だな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:08:24.42 ID:AmGnbtj7.net
5期から鬼太郎は萌えの方向へ行ったからな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:11:21.26 ID:AmGnbtj7.net
>>209
気持ち悪い集団だな。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:15:56.34 ID:Wqd3t1nJ.net
>>211
そして本スレ民は猫娘をdisる奴をオイコラミネオ若しくはその亜種と呼ばれている←ここ重要

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:24:05.26 ID:AmGnbtj7.net
>>212
そんなこと書いてたな。こっちからするとオイコラミネオ若しくはその亜種と変わらないけどな。
実際、不満なのが鬼太郎ファミリーの出番が少ないこともあるけど、それ以上にねこ娘がファミリーの活躍の場を奪ってることなんだよな。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 09:27:20.71 ID:VWvnspaR.net
まーた妖怪が生きにくい時代かよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 09:43:40.81 ID:2yzCk8o6.net
次回はそれなりにマシになる回ですぜ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 09:59:18.41 ID:fT+Qh9WZ.net
妖怪がほいほい人前に姿を見せるんじゃないよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:00:23.88 ID:2yzCk8o6.net
>>192
喜べ!。次回は予想通り鬼太郎と鼠男が活躍するぜ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:24:42.20 ID:xmifzNVg.net
今期のエリート少年好みかよ・・・キモイ
翌週のあいつとかぶらない様にする為なのか標的を鬼太郎にしてゴミ腐女子ホイホイしたいのか
両方か

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:51:12.82 ID:3GludN/1.net
このスレが実質ねずみ男スレか
いかにも嫉妬深いヒステリー女臭いのプンプンさせてるしw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:51:41.32 ID:O9R+qdnD.net
のっぺらぼうの時もそうだけどこの鬼太郎は全く相談相手にならんなぁ。居なくてもいいよ

嫌々助けるとか暴走を止めるとかだけじゃなくて、もう少し(面倒でも)話くらい聞いてやれ

まなディスっても大して荒れないのはそもそもまな単独推しが少ないからじゃね?逆に言えば猫娘推しは過激な奴多いし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 11:01:02.09 ID:nlJn5myJ.net
>>220
ねこ娘がゲゲゲの鬼太郎の顔とかいうしな。ぃいう奴らのせいでアンチが増えるのに気づいていないからな。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 11:07:51.79 ID:xmifzNVg.net
>>190
長谷川なあ
5期牛鬼みたいな陳腐なモンも生み出すし信頼できんわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 11:19:05.49 ID:3GludN/1.net
おマンコスレ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 11:26:06.19 ID:fBRKW0uT.net
>>218
原作・1期は政財界の権力者、4期はエリート美女だったのに。
せめて狙うなら前者にしろよ。それはそうと
今期の鬼太郎は政府関係者とちっとも関わっていないな。
それは5期に対しても言えるが。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 11:48:24.52 ID:nlJn5myJ.net
>>220
アンチねこ娘は腐れマンコと行っとるらしいな。
発想が中学生レベルwww

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 11:54:15.94 ID:3GludN/1.net
>>225
女って正論言われて反論できないときってヒステリックに暴れるか無視するしかできないんだよな
基本バカだから

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 13:01:07.83 ID:xmifzNVg.net
>>224
狙うのが少年の時点でなんかおかしいよな6期エリート
ちゃんとした理由があるならともかくただ少年好きで鬼太郎も見た目少年だからねずみ男を利用してっていう展開だったら引く

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 13:48:14.63 ID:C17sjP8/.net
デカマラと爬虫類って蔑称出すとすぐ発狂するバカ信者もいるから困ったもんよ6期は

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 14:42:12.92 ID:Tju+ZfwQ.net
アンチスレに特攻してくる信者の方が余程発狂してるんだよなぁ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 16:46:49.70 ID:nlJn5myJ.net
次のエリートは大物声優を呼んでますって、それさか書けないのか永富は。大物呼んでも全然扱ってないだろ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 17:29:34.20 ID:4OqhLN4e.net
あのテニス女、バカじゃないの?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 19:45:49.03 ID:TUNgjgaQ.net
Youtuberの話と今回の話は不愉快だった
2年目になって不愉快さが段違いに増してる気がする

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 19:47:35.59 ID:TUNgjgaQ.net
何でもかんでもハラスメントと決めつける風潮がおかしい、と、日大等のパワハラ問題は話が別物だろ
それをごっちゃにするなボケ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 20:59:38.70 ID:awVk6Ebs.net
>>233
脚本家がバカだからしょうがないね。
調べてみたらデュエルマスターズとかいうクソカードゲームのアニメ化に関わったらしい。
他にも聞いたことないドラマとか、お尻かじり虫とかいう幼稚なアニメの脚本も手がけてる。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 21:54:47.54 ID:B5hcyf37.net
やっと糞アニメに相応しい数字に戻ったか
新キャラ効果か知らんがこんな物が1月も5パー堅持してたなんて
世も末としか言い様が無いな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 23:12:18.95 ID:GMzkuGL3.net
人権的にもスポーツ科学的にも間違った指導を、時代が変わったで片付けるのは駄目だろ
当時も人権を蹂躙されたり根性論指導の犠牲になったりした人がいたんだぞ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 01:20:34.55 ID:UEtT3No9.net
>>235
5/5
プリキュア 3.3%      ←糞アニメ
仮面ライダージオウ 2.2%  ←糞特撮
リュウソウジャー 2.4%   ←糞特撮
ゲゲゲの鬼太郎 3.5%    ←糞アニメ
ワンピース 4.1%

デュエルマスターズ 1.9% ←糞アニメ
ファントミラージュ 1.4%   ←糞ドラマ

糞じゃないのワンピしかないな
そのワンピも10年前の半分以下だが

>>230
新キャラのイケメンのキャストは凄いよーって煽っといてきたのが神谷だしな
てきとうに青二の誰かじゃねえの

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 01:39:32.54 ID:U1Gpxouq.net
大物声優も何も鬼太郎レベルなら
大物が出て当たり前だろ
東映アニメなんてそんなもん
むしろデジアドの櫻井みたいに
やがて大物になる新人声優が出てる方が良い

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 02:13:45.25 ID:UEtT3No9.net
少年を好んで狙うエリート、エリートらしくないな
狙うのは将来性がある特別な少年か?それともただの少年好きとか糞設定?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 03:48:27.63 ID:rQEnSCCx.net
シンカリオンのアンチスレと似てんなぁ
どこがとは言わないけどね
まんこの為に

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 08:00:03.17 ID:1b9umN8d.net
妖怪の犠牲者は女性や美少女だけだとなぜ思い込んでんの?
老若男女居て普通だろ。
1・4期と原作エリートの回大好きだから、少年を狙う設定に違和感はあるけど
原作と小説版では、犠牲者は男の社長だった。面白かった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 08:22:21.42 ID:a539Ixxw.net
>>241
社長は1期や小説版の方で原作やその原型となった墓場では池田勇人似の首相だったけど。
個人的には6期も狙うのは政財界の大物にして欲しかった。
あと4期はエリート美女で過去のエリートが狙ってきたのは知名度がある相手だった。
なのに6期ときたら。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 12:45:52.51 ID:UOs4ILg4.net
>>242
4期はエリート美女で6期はエリート美少年(予告のキャラデザから察するに)というわけですか。

少女アニメならまだしも一応少年アニメという位置付けなんだから出すのは美女にして欲しかったよね。
男の視聴者が多いんだから美女を出した方が需要が出るだろうに。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 13:41:33.88 ID:F0cqQ4hm.net
猫娘は時代のニーズに合わせたという感じで「まぁ、あんな感じでも良いかな」って感じ(でもやっぱり大人猫娘とロリ猫娘の中間が丁度良いかな)

鬼太郎はなんか散々「人間は身勝手だ」とか言いながら結局「僕は誰の味方でもありませんよ」と何かしら見捨てたりする冷たい感じがする

一期から五期までは「僕は誰の味方でもない!(妖怪でも人間でも困っている者の味方)」という性格に比べて

六期では「僕は誰の味方でもありませんよ…(あなたはそういう約束をしたのだからその通りにすべきです。だからあなたは助けません)」という冷たい性格になっている

一期から五期でもそういう所は少しあったけれど六期はかなり冷酷さが増している

特に『皿小僧』の回ではそれが顕著に表れている
皿小僧の歌を真似たから約束を破ったから死んでも仕方がないという表現だが
そもそもあれは約束というよりただの脅迫だ
「歌を真似して歌った」それは相手を殺して良いという理由になるのだろうか?

他にも色々、今までの鬼太郎らしくない所がある

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 14:25:27.48 ID:2EZ+2HnY.net
>>237
そのパターンだとワンピースも糞アニメ
しかしここは下下下の6期アンチスレな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 14:29:24.85 ID:UOs4ILg4.net
>>245
視聴率に限るとドラゴンボールやワンピースも含める東映アニメ自体がオワコン状態

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 16:12:46.80 ID:a539Ixxw.net
>>243
むしろ鬼太郎が政財界の大物を守るシークレット・
サービス的な話で良かった。今期の鬼太郎は5期と同じく
人間界の上層部と碌に絡まない。次いでに6期で美女を
やっても萌えみたいになりそうだ。更に言えば4期の
エリート回に登場した登場した水木しげる風の知的美女
の美しさにも及ばないだろうし。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 17:49:24.90 ID:1b9umN8d.net
>>247
言えてる。6期スタッフは「権力者と絡む話」
を、避けてる風がある
狒々の回も、人間の鬼コーチ出すの避けて、
妖怪が直にコーチになる、というイタい設定にしたし。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 18:07:23.22 ID:1b9umN8d.net
>>243
残念ながら男の視聴者が多いのは6期やグッズ展開が性描写の無い成人男性向けの
AVのようなおかしな世界観のものになってるからで「少年アニメだから」ではない。
子供の頃から鬼太郎の漫画やアニメを大切に思ってきている女性のファンも
居る事を忘れちゃいけないね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 18:27:16.35 ID:Gs7+KcLJ.net
>>248
今時に権力者でも出してみろ、ただでさえ原作者の経歴もあって右翼に目をつけられてるのにそんなものをアニメで流したら発狂したキ◯ガイがフジテレビ爆破なんてことをやりかねんよ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:09:24.05 ID:2EZ+2HnY.net
>>246
ドラゴンボールはバンダイ売り上げが1000億超えて万々歳だよw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:31:34.70 ID:a539Ixxw.net
>>250
4期のマンモスフラワーの赤松東京知事みたいなオリキャラもダメなのか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:41:49.04 ID:1b9umN8d.net
>>250
必殺仕事人X位の頃はよかったな。
仮想の娯楽の世界にいきり立つ基地外も居なくて。
ハラスメントを話題にするのに架空の鬼コーチ
出すくらいの気概は6期スタッフには無いのかねぇ
権力者と言ってもヒカキン(人気者)には
まぁねずみ並みに6期スタッフの媚びへつらう事よ
観てて吐いた。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:23:12.21 ID:Gs7+KcLJ.net
>>251
正体を隠す気すら無くて草

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:27:11.12 ID:Gs7+KcLJ.net
>>253
そんなことすると人間中心の話になってしまう。
ゲスト中心で進むのはもうウンザリだから先週とか今週くらいでちょうどいいよ。
妖怪アニメなのに鬼コーチとかそういう妖怪のような人間を出してもつまらなくなるだけ。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:32:53.86 ID:1b9umN8d.net
>>255
人間同士のハラスメント問題による邪気が膨張して山奥まで流れ込み、狒々が目覚める。
邪気に引き寄せられるままに人間界に出現、とある信頼性の高い誠実なコーチに、
憑りつき、態度を豹変させる。
そして、通常ではありえないような異常なハラスメントが発生、
ハラスメントを受けた選手から鬼太郎へ、助けを求める手紙が出される。と言う流れにすれば、
「鬼太郎」の世界らしくなる。と思うんだが。
コーチされる選手も、55話本編のような、スポーツ世界を舐めきったバカ女では無く、
誠実で、まじめで、生一本でテニスを心底愛している、という事にすれば、
不快要素も消え、立派に啓発要素も盛り込める「妖怪アニメ」になるよ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:43:53.25 ID:1b9umN8d.net
>>256
狒々に憑りつかれて異常なふるまいをしている
コーチの体から、鬼太郎が狒々を分離させ、
ファミリーが狒々を正気に戻して、大人しくなった狒々は
鬼太郎に諭されて山に帰る。これで、ヒト中心の
話にならずに済む。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:49:54.16 ID:Gs7+KcLJ.net
>>256
素質を持っていない優美が最終的に全国大会で優勝できたんだからスポーツを舐めてはいないだろ。
もちろん冒頭で1人練習に参加していないシーンは舐めてたんだろうけど、それも狒々と出会って変わったと思われる。

あとあなたが考えた脚本だと人間同士のハラスメントにも尺を取るんだろうが、そのシーンで不快になると思うな。
人間ドラマでもなんでもないのにそんなことを妖怪アニメでやられると23話や25話みたいな悪夢襲来ですよ。
今回の話がマシだったのはテンポが非常に早く、ちゃんと狒々がハラスメント地獄を受けていてタイトル詐欺がなかったことにある。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:34:52.56 ID:1b9umN8d.net
>>258
あれ、コメが良く見たら本スレ寄りですな
「すぐに上達する技教えて」って狒々に言った
女がスポーツを舐めていないというんかいね。
55話擁護はスレチですぞ。
ここは『アンチの人のスレ』ですよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:57:12.16 ID:fuwonhLo.net
>>251
東映の質の低下には変わりないね。こんなものをよく放送できたと思うよ。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 06:43:09.69 ID:HhU4PxgO.net
>>260
鬼太郎はな
ドラゴンボールは質上がったわw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:39:32.85 ID:tEZ3J7Mf.net
6期アンチスレ=他作品の擁護していいスレ
て事じゃないよ。スレチ増えてるな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:46:13.80 ID:218azPWD.net
>>262
下下下言ってる奴はドラゴボール信者だぞ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 10:22:55.36 ID:HhU4PxgO.net
6期アンチスレ=6期以外を叩いていいスレ
でもないのだが

6期下下下叩くのにドラゴンボール信者もクソもないからこのスレは

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 10:41:56.17 ID:d/WEuG8C.net
まあ、原作設定無視しまくりのあのドラゴボ超に視聴率で負けるくらいだからいかに6期が末期かがよくわかるよね。

子供向けなのか大人向けなのかよくわからないストーリーに深夜アニメ向けのキャラデザ、大役を任されておきながらガキを孕む責任感のない声優。
これでよく2年目が続いたな。

でもこうやって考えると同時期に放送されながらドラゴボに視聴率で勝っていた3期って本当に凄かったんだな。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 12:09:37.88 ID:HhU4PxgO.net
DB超は原作にかなり忠実だった
原作無視しまくりはGTの方な

6期下下下はかなりの原作レイプ してるけどさ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 12:25:39.88 ID:tEZ3J7Mf.net
>>265
ヤンママ同士の「ウチのコはここが凄い」
自慢のしあっこみたいなアホなこた止めて
6期内アンチ系列での「鬼太郎ファン間において」
の話しようや。
でなきゃスレが荒れるでないの。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 12:45:39.31 ID:tEZ3J7Mf.net
ここはドラゴボ始め鬼太郎6期以外の他作品を持ち上げてアピールするために用意されたスレじゃないだろうが。
ぶっちゃけ、「6期の不快なとこ・駄目なとこを語るスレ」だろ。
なのに「鬼太郎と言う作品がダメ」だと語るのは完全にスレチだろうが。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 12:58:38.50 ID:d/WEuG8C.net
>>268
ID:HhU4PxgO こいつは6期がどうとか関係なく鬼太郎を叩きたいだけのドラゴボ信者だからスレ入禁にした方がいいと思う。
だから平気で下下下って言葉を使うんだろう。鬼太郎ファンならまず使わないよ。
やたらドラゴボを上げるからわかりやすいんだよなぁ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 17:34:14.41 ID:tEZ3J7Mf.net
>>269
禿同

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 17:43:32.03 ID:tEZ3J7Mf.net
この6期アンチスレでドラゴボ信者が語ってんのは「6期、6期」と書きつつも
対比率から言って「ドラゴボ語りの方にはるかに力入ってる」から、実際は鬼太郎
作品自体を拒否ってんのと同じなんだよな。
だからここではスレチ決定。

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200