2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】転生したらスライムだった件は糞アニメだった件12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:33:52.22 ID:qaQMICOs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

■関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:http://twitter.com/ten_sura_anime
漫画版公式:http://shonen-sirius.com/series/sirius/slime/

前スレ
【アンチスレ】転生したらスライムだった件は糞アニメだった件11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552877680/

過去スレ
【アンチスレ】転生したらスライムだった件を見たら糞アニメだった件
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538209915/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539166639/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540266264/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541002966/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541799757/
【アンチ用】転生したらスライムだった件はタイトル詐欺の糞アニメ 2(実質6スレ目)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539145345/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件は典型的なろう糞アニメ7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544323651/
【アンチスレ】転生したらスライムだった糞見たら糞アニメだった件8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547189380/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件は糞アニメだった件9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548735661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 13:59:57.05 ID:qWFVWOaid.net
一昨日くらいに円盤2巻目発売したみたいだがどんだけ売れるのかね?
1巻目は予想してたより売れてて世間の評価ってのはワカンねぇものだな…と感じた

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 14:23:13.68 ID:S8nHlNeB0.net
抱かれたい男1位に脅されていますを超えたところ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 15:16:05.05 ID:DlBYTZqa0.net
>>148
一巻だけ自社買いブーストかけることはよくあるよ
2巻3巻がガクッと下がればそれが真実

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 15:24:05.37 ID:0VgCRAj40.net
>>139
アニメは書籍と漫画を原作としてるから失敗したのは原作のせいってことかな?
最弱スライムが頑張る話ではなく超絶チートというタイトル詐欺。それに町づくりも作るわけではなく、〇〇ができたで進行するのは変わらない
期待されてたのはこの辺りだから根本的にどうしようもないぞ
読めば本当に面白いのかなって思いながら見てた部分は、全て信者にとっては面白いというオチを知ることはできるけどな(特に変わらないから)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 16:27:09.73 ID:DlBYTZqa0.net
いいアニメって不思議と主題歌もいいもの多いよな
悪いアニメって主題歌も酷すぎることが多いよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 17:17:54.50 ID:7kvBuvzq0.net
転スラは盾に完全に飲まれて影が薄くなったな。
盾やSAOが跋扈する中、このコンテンツじゃ時期が悪すぎ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 17:50:39.47 ID:YmyJPhpe0.net
盾も死に体だし悪いのは時期じゃなくてなろうだろ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 17:51:54.96 ID:b3tt70dBM.net
スラ太郎 ワイ的評価(A←高 低→Eの5段階)

原作(ストーリー)  D(小説は読んでないがスレでの比較を聞く限りご都合主義すぎ)
シナリオ構成    E(序盤ダラダラしたわりに後半カットが多く最終回が内容のヒドイ総集編)
OPとED       C(可もなく不可もなく一応テーマに沿った歌詞してるし)
楽曲         B(普通より良いと思う【個人の感想です】)
作画         A(崩れたところがほぼなかった)
声優         D(声が入ったおかげで何キャラかムカつき度アップした)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 18:54:32.62 ID:hSDk9iFk0.net
そういや転スラ2クールOP曲のイントロは素晴らしいなイントロだけ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 20:23:29.34 ID:mLZLB6xld.net
いきなりあのキモい声を聴かずに済むだけでも素晴らしいな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 21:27:47.09 ID:Y/22oFov0.net
糞ってか下痢便だったな。
盾の方が突っ込み所があって楽しめる。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 23:11:38.81 ID:yp8YiXx+0.net
主人公の胸糞っぷりは盾の方が上という事実
スライム<上には上がいるってことだな!

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 23:19:30.60 ID:dzY8IxDX0.net
多分どんな声優が声当ててもイキリスライムがウザいのには変わらないと思う。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 23:32:51.24 ID:eHPr7HzN0.net
でも声優さんはいい仕事したと思うよ
あのスライムウザさを最大限に引き出したベストキャストだったと思う

今後、別のアニメであの声を耳にしたら
視聴を切ってしまうんじゃないかと思う程度には
印象深かった

いや、声優さんには罪はないとはわかっているんだけどね…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 23:33:07.21 ID:HzL0jBg+0.net
原作からイキっててウザいからね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 23:45:12.33 ID:hjLdq7AW0.net
>>150
カドカワさん、減益につぐ減益でついに赤字転落だもんね
しかも赤字の大部分が「その他」というカテゴリに押し込まれているというあやしさ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 00:11:50.35 ID:WZIupA8JK.net
春からまーたなろうかよ…
いいかげんにしてくれ
異世界に行く条件が死ぬばっか
真似してほしくて選んで作ってんのかよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 00:45:11.69 ID:KBbh36AJ0.net
スマホ太郎の時も絶妙にイラつく見事な演技って言われてたな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 00:51:06.31 ID:ilzKE6ZX0.net
デスマ次郎のカマ声もムカつく演技と言われてたな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 01:10:24.90 ID:t10oIMYYa.net
月夜涙に大賢者設定までパクられてんでやんの

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 05:59:19.89 ID:1uS321Xb0.net
転生したら大賢者だった件
スライム?女とじゃれ合う為の姿じゃないの?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 11:52:42.23 ID:7pXsT0Qgr.net
転生したら異世界wikipediaスキルだったが主人が無能すぎる件 〜世界の全てを知る最強スキルで主を導いちゃいます!〜

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/29(金) 21:42:04.75 ID:4CaAYjBsa.net
「まんまなろうテンプレじゃん」って言われて信者が「いやこれがテンプレの元だから」って反論するの意味不明すぎる
誰も「パクリじゃん」って言いたくてテンプレって呼んでんじゃねーの

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 01:00:43.67 ID:n+bnM02f0.net
諸悪の根源てことか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 07:13:26.72 ID:m0pu1xvi0.net
信者側が妙なことを書き込んでたな

>773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-kvHD)2019/03/29(金) >23:16:03.83ID:JDC8k1STr
>いろいろアンチスレ巡ってきたけど、スライムのアンチは特殊だよね。
>何かあればすぐ噛み付くし、論破されてもスライム嫌いしか言わない。
>そこまで嫌いなら見なければいいのに


正面から論破されるたびに、売上しか口にできない信者が妙なことを書き込んでいて驚いた

アンチ側はこの穴だらけの作品の致命的な問題点を無数に書き込んでいるはずなのに
信者側の脳内ではアンチは『スライム嫌いしか言わない』と変換されているようだ

信者の頭の中では、事実が都合よく改変されているんだね

>そこまで嫌いなら見なければいいのに

売上しか口にできないのなら書き込まなければいいのに

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 07:38:44.92 ID:7pBxOxg30.net
>>170
これ実際には信者が言うようなテンプレ元でも何でもない
ただの流行に乗っかった量産型テンプレ作品なのが笑いどころ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 07:55:53.12 ID:8wCo+0vq0.net
>>172
むしろスライム信者の方が特殊だよね
何かあればすぐ噛み付くし、論破されても売れてるから正しいとしか言わない

つけ加えれば、他のなろうやアニメに喧嘩を売って
無駄に敵を増やすのも特徴的

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 08:14:08.66 ID:42/aaQ8w0.net
アニメ放送前はアニメも覇権とるだのなんだので散々、全方面に喧嘩うっておいて
いざ世の中の大多数の空気が糞アニメと判断しているのが分かると(それでもなかなか認めなかった)
アニメは失敗、漫画・書籍は覇権!
のダブルスタンダードだからな…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 11:17:01.94 ID:p8w408Jla.net
漫画も原作見て頭かかえとるやろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 11:17:24.35 ID:UZyTuQ9J0.net
まあ書籍売上なんて言い出したらSAOでさえハリポタ一冊にも及ばないんだがな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 11:24:57.00 ID:y2rWKz+x0.net
>>177
歴史上もっとも多くの報酬を得た作家なんだから次元が違うわ
流石に比べるのは可哀想っていうかJKローリングに失礼

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 12:39:04.25 ID:YM0NHT9K0.net
シリーズ累計で覇権だとか語りだしたら同じクールに遥かに格上のとあるとSAOが居るって言うのがもう最高に頭悪いよな
その場しのぎで逃げ口上探してるだけ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 13:05:47.87 ID:0kJDHDro0.net
まあ活字だとビジュアル見ない分ストーリーの流れと意外性で受けるんだろうが、実際絵にすると滑稽でしかないネタだからな。
アニメ化するのが根本的に間違ってんじゃね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 13:14:32.70 ID:y2rWKz+x0.net
>>179
ストーリーの流れだって酷いもんだけど
あいつら原作ろくに読まずに脳内で都合よく変換してる幻作読者だからな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 13:14:52.00 ID:y2rWKz+x0.net
安価ミスした>>180

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:04:42.13 ID:EZe04FYk0.net
幻作読者は草
まぁ実際言う奴によって設定が違いすぎるから
ガバすぎる原作から二次創作を脳内でやって無いと理解不能だわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:14:05.20 ID:xXdGmUPsr.net
某アニメ批評サイトで、ちょっと見ただけで駄目な理由が山程書いてあるのにも関わらず
信者?さん曰く、アンチは理由も書けないのか的な事を書いてたりするから、都合の悪い文字列は
一切見ないようにして、とにかく人格否定に走る様が某田嶋女史のようで哀れでお気の毒w

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 15:53:35.47 ID:cHh9p0w/0.net
マンガは面白く読んでたのに、アニメみたらマンガも不快に思うようになっちゃった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/30(土) 20:14:41.32 ID:XZ7ez3zh0.net
不快感って頭で考えるものじゃなくて心で感じるものだからね
漫画だと頭だけで理解して、意外と不快感に気付かないってことに気付かせてもらったよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 07:14:47.65 ID:CE1NFT9/0.net
とにかく主人公が最強で、ひたすら主人公を褒め称えてくれる
魔法科高校の劣等生並にキモい作品だった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 08:22:28.58 ID:7bdTtNHf0.net
劣等生はギャグアニメとして成立しているからまだいいでしょ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 11:08:03.44 ID:ciY6ojYm0.net
漫画も作画が良いだけで原作と同じかは知らんが変なとこ多いではあったが
作画は素晴らしいんだけども

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 11:38:24.85 ID:cxP+c6qRM.net
コミック版は声の入らない事が最大のメリット
これだけで作品へのムカつき度が99.8%ダウン(※当社比)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 11:45:23.31 ID:7/mPbGgbF.net
声のイメージとしてはものすごくぴったりなんだけど不快感も抜群
つまり原作の問題だなこれは

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 23:52:35.60 ID:qrua/Vyj0.net
ドラクエ前提の様な世界観でストーリー作り上げてて
特定世代にしか共感できない内容。
一種の寄生作品と言っても良い。
これが受けるのはゲーム脳世代がいかに多いかって言う日本の現状を反映してる。
それが作品として優れているとは思えない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 00:36:46.70 ID:Uk4Bq+UD0.net
転生したらスライムって
このタイトルにつられるようなやつは
大抵=最弱生物に転生したって思うじゃん
でも実際は
転生したら造物主の加護を受けた最強超チート生物だった件
なんだよなあ
なら素直に最強キャラとして
バトルでバンバン見せてく作品の方が良かったよ
1期OP見たいな内容を期待してたのにがっかり

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 09:07:52.49 ID:s69FP6T5r.net
スライムの踏み台にするためだけの運命の人()
ユージオみたいにもっとうまく死なせてやらないとな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 13:44:10.49 ID:rg2QpGimp.net
アンチスレが大人しい作品は良作

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 13:46:22.43 ID:V1p4PUhc0.net
アンチスレが機能してない作品はアンチすらも手を引いた駄作やぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 13:55:20.61 ID:rg2QpGimp.net
ペロッ これは…嘘の味!

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 14:05:28.32 ID:s69FP6T5r.net
もうクール変わってるんだけど
いつまでもなろうのクソ代表みたいなので遊んでても仕方ないだろ
信者以外どころか信者ですらクソと認めてるようなクソアニメだぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 14:06:11.09 ID:sT8/aNXYa.net
アニメ終わってからアニメ1板来た人かな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 19:25:09.24 ID:eMygCgme0.net
>>193
リムルは最強じゃないし
2期は多分完全敗北からスタートだよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 19:35:29.04 ID:wDSI8PQU0.net
>>188
劣等生の事に言及したらほぼ確実にギャグアニメとしてーみたいな事言う奴出てくるけど何なんだろう?
笑わせるのと笑われるのの違いも分からんのか?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 20:35:37.31 ID:s69FP6T5r.net
信者さんスレ間違えてますよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 20:39:17.00 ID:kIY/ST5f0.net
前にも書いたけどデスマよりマシ
デスマはアンチスレを覗く気も起きないまま終わっていった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 20:46:12.08 ID:X/PB57lu0.net
方向性の違いだな
デスマはダルすぎて切った
スライムは導入がキモくて切った

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 21:08:28.05 ID:XXsAFT8g0.net
間あけりゃこんな作品すぐ熱が冷めるからな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 22:25:12.40 ID:uDDj1g0d0.net
>>201
決まってるんだろうな、そうレスするって

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 22:25:52.52 ID:ELHA9vEL0.net
異世界転生ものはもうウンザリ、というタイミングで始まった一期

今後のなろうアニメ化ラッシュからすると
二期が始まったときも同じになりそうだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 22:26:46.03 ID:uDDj1g0d0.net
>>200
なろう信者「主人公は最強じゃないから」
強い奴はだいたい友達

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 22:38:22.52 ID:vXw5/FOKa.net
最強じゃないって言い訳のために上位強キャラ用意してるけど
そいつらとは決定的に対立しないからな
しかも対立しない経緯が極めて不自然かつ面白くもなんともない
正に造物主の加護を受けてるって感じ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:25:16.95 ID:mcLnJGTb0.net
>>201
アニメ化するまでは信者も公式もハードSFと宣伝してた
が、アニメ化してみたら全方面からフルボッコ
で途中から宣伝をギャグっぽい方向に切り替えた
笑われてるのを笑わせてることにしたわけだ
まあその代わり、劣等生に関してはいくらバカにしてもOK的な空気が出来たがな
かつて「劣等生はハードSF!そこらのラノベなんかと一緒にするな」とイキリ散らしてた信者はハラワタ煮えくりかえってるだろうよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:51:27.78 ID:wDSI8PQU0.net
>>207
これさえも及ばない程に酷いのが控えてるから
2期の頃にはもうなろう自体にうんざりしてるだろうな

もうしてるかもしれないが

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:52:41.16 ID:wDSI8PQU0.net
>>210
いや、だからそのギャグっぽい方向にってのが無理のある擁護だと分からんか?
どんな表現しようがなろう特有の不快さは消せないだろうが
ギャグとか言ってる事自体寒すぎて嗤われてんだよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 00:12:52.50 ID:ma9oQSWMr.net
折角のスライム設定なんだから、毎回明日はどうやって生き延びるんだろう?
て思うような話を見てみたかったわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 00:26:29.82 ID:YcSO16ct0.net
>>212
>>210は全く擁護してないと思うがどこを見たら擁護に見えるんだ?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 07:06:03.60 ID:1B2yk9Gl0.net
>>214
212は210が擁護に見える位まで追い詰められてしまっているんだよ
なろう累計1位の劣等生が憎すぎて発狂してしまったんだ
もう長くはないだろう

まーん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 07:19:24.95 ID:c5Kb/1uP0.net
主人公より強い奴が居るだけでチートじゃないなら、骨太郎もスマホ太郎もデスマ太郎も全てチートじゃなくなるわ
信者って頭おかしいのかね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 07:35:28.80 ID:1B2yk9Gl0.net
>>216
1巻に1回は九死に一生状態のリナ・インバースですらチート扱いだからな

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/31/news082.html

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 07:42:48.23 ID:8Q58cikz0.net
円盤は買いたいと思わないし、再放送も見ない。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 07:46:39.13 ID:0AJPbbYD0.net
このアニメは多分真面目に腰を据えて見る作品ではない、真面目に見ると馬鹿馬鹿しくなる
流し見するくらいが丁度いいわ
俺はこのアニメに対する姿勢を間違えてたわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 08:33:56.05 ID:3V4RPqlSr.net
>>211
既にしてるな
太郎以降本当に酷すぎて話にならない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 14:02:51.56 ID:EDH6/hMF0.net
大丈夫、イキりの孫のおかげでイキりスライムがマシだったって評価になるから
イキりスライムを叩けるのは今だけ!!

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 15:17:11.66 ID:raXnD4yP0.net
先駆者のスマホ太郎はクソだったけどまだ信者がうるさくないからクソだってコメントしつつ全話見れた。
スライムはここクソじゃね?っていうと信者が全方向から飛んでくるのほんとうざい。
原作と漫画は面白い?漫画版の作画はともかく原作を流し読みしたかぎりだとラノベ以下、薄ら寒いパロネタや都合のいい味方だらけでこれがなろうでPV一位ってほんと終わってるな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 15:37:37.36 ID:yGNY2MOe0.net
なろう系は糞アニメしか存在しな事が確認されている。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 15:50:40.70 ID:WKO0o88m0.net
糞アニメとしてもニコニコアンケで伝説と正面から殴り合ってる某作品と比べたら貫禄負けするし
何というか今期のスライムは空気だったな
出来自体がクソな上にそもそも話題にされないっていう
信者の方も何か最近飽きてきてない?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 20:06:53.96 ID:qg95ptTFM.net
>>223
このすばは評判良いみたいだけどどうなん?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 23:17:57.93 ID:ip6BDBNJ0.net
このすばはマトモな方じゃない?
なろうテンプレをネタにして笑いを取るギャグアニメだから。
みんなが感じているであろう「なろう系へのツッコミ」を劇中のキャラがやってる訳だから
割と一般人でも共感しやすいんでない?
チートでヒーロー気取りのスマホやデスマや転スラはキツイだろうけども。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 23:19:41.50 ID:Q2OYLqDT0.net
このすばってなろう系へのツッコミなんか意識してるか?
ただギャグをやりたいだけに見えるが

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 23:27:02.51 ID:1B2yk9Gl0.net
うわっ、ここにもこのすば信者居るよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 23:28:21.77 ID:cY0J0/cT0.net
何故このすば信者は同じ穴の狢のなろうアニメのアンチスレでの布教活動を止めないのだろうか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:05:02.34 ID:WG1qMSZqa.net
俺はこのすば好きだけどあれは普通になろうど真ん中だよ
ギャグを最前面に押し出して誤魔化してるだけでギャグ要素抜いたら見てられんものになる
「なろう要素を皮肉ってる」ってアニメでカットされたシーン読んでたらとても言えないセリフだと思うんだがなぁ

転スラはそのギャグ部分も致命的なんで比べようがないけどな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:09:34.72 ID:/9CMDISi0.net
転すらにギャグなんかあったか?
悪いスライムじゃないよ!しか覚えてない。それも借りもんだし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 01:06:29.36 ID:PdCAANLY0.net
笑えないギャグみたいなシナリオ進行で笑う所なんてあったか状態

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 01:14:51.39 ID:LlsZQbiEM.net
>>228-229
信者も何も視聴すらしとらんで(だから聞いてみた)
スラ太郎は完走したけどな!

>>231
ゴブタを糸で逆さ吊りして置き忘れたり猛毒レベルの料理を毒味させて放置したりが
作者や信者的にはギャグなのでは?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 05:38:29.66 ID:8dFYNdeO0.net
アレが作者的にギャグなのか…
リムル自身がそれやって笑いを取るならともかく、虐待を笑いだと思っているのだとしたら普通に人間性を疑うレベル

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 10:30:52.51 ID:Sf8zjkDg0.net
このすばを古典的ギャグとか宣う馬鹿がいたことを思い出したな
古典的も何もネットスラングでしか通用しないような底の浅い寒いことを繰り返してるだけなのに
古典という意味すら理解できないんだから信者っていうのは日本の文字は使えても日本語というものを理解できないんだなと確信したわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 12:09:41.98 ID:WG1qMSZqa.net
女とイケメン担当は優遇されてて
そうじゃないモンスター担当はギャグという名目でぞんざいに扱われたり顔面えぐられたり
わざとやってんの?ってぐらい明確にヒエラルキーが存在するよな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 13:17:13.16 ID:Z0/kXxB9a.net
このすばはなろうの異世界転生のテンプレ要素まみれだけどギャグを前面に押し出すことでなろう臭さを中和している
逆に言うとあれくらいギャグに寄せないとなろうテンプレなんて臭すぎて観てられない
だからスライムはクソなんだ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 13:19:14.88 ID:RtE7i4Ql0.net
中和出来てないんだよなぁ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 16:12:23.07 ID:7f3Bveai0.net
まあ「他のなろうに比べれば」の但し書き付きでの話だな
なろうのクオリティからすると多少なりとも可能性があるのはギャグとコメディくらい
シリアスなほどクソだと言っても言い過ぎじゃない
で転スラはどうかと言えば、まあ分かるだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 17:28:47.62 ID:Z8V00SF7r.net
国作り街作りがメインとか言ってた奴らはフレイム王国興亡記読んでからもう一度言ってみて欲しい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:28:33.02 ID:hWUZS6xQ0.net
いくらなんでもこれはねえわ…
なんなん?これ
再編集にしょーもないアフレコかよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 22:11:12.08 ID:3PXVefxEa.net
他が全部やってくれる
ボンクラ二代目みたいな状況なのに
何が国造りなんだろう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 22:23:30.19 ID:WQdC0mzO0.net
まったくの横やりだけどフレイム王国1話途中まで読んだけど
単に俺に合わないだけなのか頭の中で描く場面展開が遅すぎて1話途中で読むの断念しちゃったわ
ラノベで読むには展開の割に文字量が多すぎな気がする導入部分なのにエンタメ力が足りないというか・・・
まぁこの後国造りをしっかりやりそうな文脈ではあった

転スラと全く関係ない話ですまん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:58:53.05 ID:5up23OE50.net
>>237
このすばとか転生スライムと同レベルだろwww

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 00:04:39.78 ID:vZD5ikXqd.net
スマホ信者の信者らしき人もいる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 00:58:54.07 ID:v+epPdcR0.net
他作品を下げて相対的に転スラを上げる作戦かな?
他を池沼にして相対的にスラ太郎を上げようとしてるコレと同様に

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 03:25:36.73 ID:ZK1GJxDp0.net
その発想がすでにガイジそのもの
クソとクソを比べてもクソはクソだから
他作品を下げて転スラを上げるなんてことは不可能
逆もまた不可能、転スラをどんだけゴミと言っても他のガイジナロウ作品を上げることはできねぇんだよ
ゴミは所詮ゴミだ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 07:55:37.96 ID:5A/NjYgF0.net
どっちもどっちニダ〜とかいらねーんだよガイジ

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200