2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1907

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 18:49:23.84 ID:QyoCgqYU.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。、

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1906
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553165997/

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:23:32.80 ID:vVPuCze9.net
【悲報】ワクワクさんチャンネル再生数が伸びなくなる。最新動画の再生数が衝撃の1万再生!!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:24:46.53 ID:BrCPiM5I.net
特あすかみたいな作品が報われると本当に嬉しいのだが…

今期best5に入る優秀作品だよ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:25:19.29 ID:/ivuKJZ6.net
あすかは後からこれただのネタアニメじゃねーわって評価上がってきたんだけど
アマプラ独占なのがあって気軽に「配信見るわ」って流れにならなかったからそこで終わった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:27:55.33 ID:yCaHkr6s.net
あすかってリョナ好きのゴミがみてるだけだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:28:05.43 ID:7zvXCqP2.net
ヤマトは儲かると再確認されてガンダムみたいにしようとしたんだろうが
あまりにも放置し過ぎてて信者もかなり冷めてきてるだろうし追いかけるのも疲れる年代だろう
1回だけ映画館に行けばいいだけならまだしも複数回商法は疲弊する

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:30:11.50 ID:6K7oNwJS.net
独占配信ってマジで糞だよな
せめてアマゾンでもいいから1社に業界を支配して欲しい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:35:50.23 ID:4fGZL1BA.net
禁書は安定の面白さ。一方通行も思ったよりは期待できそう。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:43:22.60 ID:CcvdWmR0.net
>>588
一通はキャラデザ変えて来たから不安要素
別に叩かれる程でもないだろうが、購買意欲は下がるだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:59:25.75 ID:Wa68JT8x.net
なんか外がパチパチパチパチうるせーから窓開けたらアラレが降ってて嗤った
温度下がりすぎだろいきなり

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:12:25.01 ID:TiNAUsTO.net
>>583
ダークな魔法少女物
恐がられたり避けられたり(0話切)若干ゃ気持ち飽きられてる気がする
プリキュア他〇〇〇見ろに返せる言葉はありませぬ....(充電切れ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:16:54.36 ID:+Wp+e3T+.net
エガオノダイカ、見終えた
おそらくこのスレで一番エガオをプッシュしていたであろうオレの総括

結論からいうと、終わりは想定の範囲内だった
クラルスという先進技術を完全に無効化した社会に変革を遂げさせる
最後、王女ちゃんとステラの論破バトルは、まさに現代のサヨとウヨの問答
オレの中にも王女ちゃんを支持したい感情とステラの言うリアリズムがほぼ拮抗状態といってよかった
だが、ステラは最後に王女ちゃんを助けることを選んだ
そして…
社会は核・原発(クラルス)という土壌汚染の元凶がなくなり、だけど小規模の争い・混乱は存在している模様

これでハッキリしたな、タツノコの政治的スタンスが
55周年にこれの制作を選んだタツノコプロはまがうことなきリベラルのアニメ会社…!

オレもそんなタツノコを支持したい
このアニメは粗もあったことは認める。作画もけっこうヤバイ時もあった
だけど、オレはエガオノダイカのようなアニメに出会え、それをこのスレで推したことに誇りを持っている
もしアニメ界が「GATE」のような自衛隊ツエーかっこいい〜〜異世界民をコロせコロせヒャッハー
そんなアニメばかりになったらどうだろうか?
やはり…エガオノダイカのようなコンテンツも世の中には必要だと思う

エガオノダイカを完走して後悔などあろうはずもない
オレは昨今・今期でいえばただのゾンビランドわたてん信者でケムリの最終回に期待してる総合民だが、
エガオノダイカのテーマはしっかりとオレに届き、心に残るアニメとなった
ありがとう、エガオノダイカ、そしてタツノコプロよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:19:58.03 ID:CcvdWmR0.net
エガオは最後のらららんらんらんで思わず草
オフボーカルにしとけよ
ソーラン節思い出したわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:21:02.93 ID:+Wp+e3T+.net
ゲゲゲの鬼太郎・・・・・・おおむね中庸(太平洋戦争回でねずみ男が日本の戦争を冷笑。原作者水木も日本の戦争に否定的)
京都アニメーション・・・・・リベラル(スタッフにそもそも女が多い。朝日を嬉しそうに読む久美子。エヴァガは戦争に否定的)
ジブリ・・・・・・・・・・・・・・・・パヤオがかなり屈折した左(敗戦のせいか日本嫌いで昔はヨーロッパに傾倒)
神風動画・・・・・・・・・・・・・会社名からウヨなんだろうなと一発で判る
J.Cスタッフ・・・・・・・・・・・・リベラルか中庸。安倍と麻生がエロ文化を規制する世界のアニメ「下ネタ概念」を制作した。
MAPPA・・・・・・・・・・・・・・・反戦アニメ「この世界の片隅に」を制作
カラー(庵野)・・・・・・・・・・言うまでもなく本人が自衛隊マニア

タツノコプロ・・・・・・・・・・・・脱原発、そして可能ならば核廃絶、スローライフを理想とするアニメ会社  ←NEW

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:23:09.13 ID:/ivuKJZ6.net
再放送枠だからいいだろって事なんだろうけど
ハイフリのアプリが公開間近だからって最終回をブッチして声優たちがアプリで遊ぶ特番捻じ込むとか逆効果だろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:26:35.13 ID:CcvdWmR0.net
>>594
タツノコっつったらwugとか小麦ちゃんマジカルてとかアイドル専門だろ
アイドル部門はミルパンセに売っぱらって負債処理したみたいだが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:30:12.66 ID:CzW85zfa.net
リョナ、ペド、ロリ、この辺の犯罪者予備軍がイキってるだけのキチガイスレだからなあ
まともなスポーツものをホモとか言い出すし救いようがないよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:30:22.99 ID:cBwkP4Em.net
>>537
意味わからんけどとりあえずソシャゲはろくな終わりかたできないからダメ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:30:47.42 ID:q4d8nV5z.net
>>592
思想以前に物語の構成がおかしいし考察もガバガバなのが問題なのだが。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:31:57.03 ID:7zvXCqP2.net
声優アイドルグループブームも解散増えてきてるしブームも落ち着いてきたな
男声優のほうに力を入れてるから女声優のほうが落ち着いてきたのかもしれないが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:33:04.30 ID:+Wp+e3T+.net
エガオノダイカが、もう一つ教えてくれたことがある

それは、死んだ人間は決してよみがえらない、という当たり前のこと
だからこそエガオのテーマがさらに重みを増す

くわえていうなら、最後の最後で王女ちゃんとステラの邂逅
笑顔の二人
オレは、このアニメを「百合アニメ」の一つに加えたいと思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:37:39.12 ID:CcvdWmR0.net
>>601
ヨシュアとハロルド死んだ時点で何が死亡フラグなのか分かっちゃったからレイラさん死亡は予定調和だったな
「彼女の笑顔を守る」と言った次の週に必ず死ぬ
それがエガオノダイカの法則
マーフィーを探せ!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:41:20.41 ID:CcvdWmR0.net
ドメカノ、あの後アオカンセックスしたの?
「これで最後だから」って初対面で最後まで行ってるしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 04:55:19.89 ID:rNFkSLfk.net
ドメカノって高校生好きなババアが女子高生に勝つ妄想でしかないからキモいな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 05:15:43.26 ID:ZCyj8R26.net
小松未可子、大原さやか
こんな声も出せたんだ!?と思った期でした

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 05:20:50.81 ID:SbnQXoCr.net
こんな声も出せたんだって声優に対する侮辱だよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 05:24:02.98 ID:ZCyj8R26.net
>>606
いやまあ、素直な驚きととってくれ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 05:25:17.53 ID:bDZ3Nufs.net
実際に一芸しか出来ないゴミ声優だらけなんだからそう思われて当然

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 05:30:25.67 ID:hT5zEVoZ.net
最強のグーはパーにも勝つ!
小見川千明のことだ!!!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 05:32:47.30 ID:uYVndvtX.net
いつもの声じゃなくてキモオタの声出せるけど人気声優になれるかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 05:57:15.17 ID:CcvdWmR0.net
>>608
どんな声でも出せる声優ほど埋もれて行くのは現実が証明している
一つの声質で色んなキャラを演じ分けてる野沢雅子みたいな人ほど長く続けられる
ドラえもんからモノクマまで幅広く

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:02:41.02 ID:+Wp+e3T+.net
ジョジョ消化
相変わらずの裏のかきあいバトルで満足やで
ここらへんのホモコンビの話ほとんど忘れてるしなあ
ジョルノも賢いけど舌を切り取るナランチャも根性あるな
でもまあかばったホモも根性あったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:08:39.60 ID:V5Jwl6ra.net
>>611
結局求められるのって個性強い人だよね
何やってもその人じゃんって声優の方が結局役回って来やすいし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:15:16.45 ID:lIWHRUhb.net
>>611
それ大山のぶ代さんじゃない?w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:15:48.30 ID:xYFy0+uS.net
顔文字さんなんかは演じ分けは相当だけど個性が弱いからまず認識できないっていうね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:20:39.51 ID:cBwkP4Em.net
なに言ってんだ…?
ちゃんと原作裏切らない声出してくれればそれでいいよ
アイドルみたいに応援したいんならアイドル応援してやれよ…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:22:09.89 ID:0wN+YvEm.net
>>613
無個性なんて役者でいや二流扱いだし残当

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:24:43.27 ID:ZkavDbaI.net
声の個性が強いとアニメキャラの個性も強く見えるからなあ
別のアニメで同じ声を聞くと○○の声の人だと気づいて自然に名前も覚える

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:25:53.60 ID:nItMIdJH.net
野沢雅子なんてドラゴボぬいたら近年カスみたいな声優経歴なわけだが
実力で生き残ったのではなく長寿番組の主演に抜擢されたから忘れられずにいただけ
演技力皆無のくせに大御所面してる緒方恵美と全くの同類

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:35:19.21 ID:cBwkP4Em.net
>>618
そういうのが嫌なんだよなあ
男主人公の声がそのまんまジャイアン声だったらどんな顔すればええねん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:37:40.68 ID:bDZ3Nufs.net
>>618
キャラを演じるのではなく自分を演じたいなら役者にでもなればいい
役者でも落ちこぼれで仕方なく声優に逃げ込んできたんだろうけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:38:14.46 ID:wQazBeQC.net
サークレットのジークもべジータまんまだしなあ
まあこれはわざとそれっぽくしてる感あるけどさ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:42:37.82 ID:lIWHRUhb.net
女声優でも男声専門みたいな人もいるし
男声優でもオネェキャラ出来るかどうかでも分かれてくるし個性は重要だな
悪役ばっかの人も個性だ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:43:15.78 ID:RaOMVWB5.net
単にそのキャラのイメージが強すぎるだけでしょ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:48:28.04 ID:DSJAQkR+.net
春アニメにエロアニメあるぞ
最近増やすようにしたのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:52:41.37 ID:h1+UBoog.net
遊☆戯☆王5Dsみたいな世界観のアニメがみたい
出来たら最終回の爽やかさも同じようなやつ
5Ds以降見る気がしないし、5Dsだけ2周しちまった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:53:49.33 ID:24e7m+sX.net
>>619
お前野沢さんいくつだと思ってるんだよ・・・・・・。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:55:34.62 ID:NMWgzmzQ.net
野沢婆がスライムやってくれたら覇権もあったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:57:09.08 ID:j0Dmon4W.net
野沢さんがなろうに声当ててたのはオバロに出てた強そうな婆さんだったな
ポっと出で以降出てこなかったけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:58:23.19 ID:YSZn5BRI.net
リビジョンズ面白くなってきたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 06:59:15.91 ID:ojmGS46j.net
リヴィジョンズは俺たたEDですっきりせんぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:00:41.28 ID:lIWHRUhb.net
キャラじゃなくて声優本人の物真似芸人が出てくる野沢さんはすげえな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:01:10.00 ID:ZCyj8R26.net
リヴィジョンズ、むしろアッチを消しとけば
ラストにソーラン節流れないのは良かったw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:02:15.80 ID:fPXiIKOu.net
オバロって人類側のキャラの話のほうが面白そうなんだよな
あの婆さんと仲間の話をアニメでやったほうがいいわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:02:59.36 ID:hT5zEVoZ.net
大御所が主役をやってくれれば覇権確定。そんなものは幻想。結局若くて元気な声優のがいい声が出る
往年の声優を揃えたセーラームーンやカードキャプターがどんな悲惨な末路を歩んでいったことか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:03:01.92 ID:nItMIdJH.net
>>627
歳のせいだと言いたいなら別に近年に限らず80年代以降からろくに主演取れてないのが演技幅の狭すぎる野沢
ドラゴボなけりゃ90年迎える前に業界から消えてただろうね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:03:50.90 ID:xYFy0+uS.net
>>626
未知のエネルギーが存在しそのエネルギーの破壊目的で敵が別の次元からやってくる・・・
なるほどビビッドレッド・オペレーションだな!
あとは父親が研究者で原因となる事件に関与してて主人公の名前に絆の意味が込められてるギルクラ
何の偶然か両方吉野が関わってるという

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:05:56.55 ID:LyYgSUdW.net
ビビオペのわかばとれいはキャスト逆だったらよくね?
中の人の乳的に

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:06:33.87 ID:ZkavDbaI.net
新規アニメで新鮮な気持ちで見たい時は知らない声優さんの方がいいな
ただ好きなアニメのキャラと同じ声だとそれだけでなんとなく面白く感じてしまう

あすかのくるみちゃんが一人芝居しててちょっと面白かった
このアニメOPもEDも結構好きだわOPは禁書、EDはさすおにの人なんだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:07:22.28 ID:bDZ3Nufs.net
>>635
五等分の花澤も一人だけババア声だしてて見苦しい
年齢的には別にそんなでもないはずなのに劣化スピード早すぎるが、タバコでもやってんのかね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:08:34.99 ID:J6zS2kTL.net
野沢さんがなにやっても悟空になるか問題だな
そういう意味ではポプテピは個性的な声優には楽しかったろうね

>>637
ビビッドは見たな、ゲームのせいか何故かよく分からんが駄作感あった
ガルパンの後っていうのが色々と期待させちゃったねーな感じかね
ギルティクラウンそんなんなんか
でも俺がみたいのは5Dsの最終回の爽やかエンドなんだよね
遊星みたいな主人公は中々…deadspaceでもアニメ化したらー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:10:42.24 ID:lIWHRUhb.net
レジェンドいるとマスコミも取材に来るから若手の露出にも繋がるので良い循環が生まれるんだがな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:11:06.11 ID:d464+q+N.net
矢作とかが消えていったようにきゃぴきゃぴ演技が辛くなる前に
男捕まえて引退よ、中原麻衣さんはどうなってまっか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:12:57.73 ID:xYFy0+uS.net
>>641
内容は違うぞ
似てる要素を拾っただけ
ただ名前に込められた意味が被るってのは珍しかったからさ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:14:12.34 ID:hT5zEVoZ.net
ハナザーとか日笠とか息長いよなあ。日笠とか結婚したからもう出なくなるのかと思いきや今は主人公の母親役とかで
逆に変な存在感すら出てるし。ハナザーもフライデーされていつ結婚すんだ?みたいな状態なのにバリバリ仕事してるし
その存在感ある声を利用してレイトンみたいなウザさも必要な主役にうまく生かしてる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:15:38.57 ID:xYFy0+uS.net
カトリーはかなりはまり役だな
あれは見事なうざかわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:16:30.54 ID:ZCyj8R26.net
声が出れば何歳になっても高校生でも演っちゃうよ
実際花澤も日笠も今期高校生役だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:17:28.72 ID:lIWHRUhb.net
矢作消えたとか普通に仕事してるぞ
今年は冴えカノの映画もあるし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:18:29.82 ID:paxWaXl/.net
>>644
あーそういうことか名前に込められたとか良いよね
最近だとメイドインアビスの漫画で見たかな
プルシュカってこの名前の意味で
あと思い付くのはZガンダムのフォウ・ムラサメの意味かね、No.4!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:18:49.27 ID:24e7m+sX.net
ハナザーも日笠もあまり興味ないからよくある女声優の声だなぁくらいにしか思わないな
五等分長女はちょっと合ってないと感じた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:21:48.05 ID:y8miAn+Q.net
>>648
矢作紗友里の声と斎藤千和の声似てるよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:24:24.50 ID:dHiHdA8U.net
禁書は結局浜面とかいうゴミ主人公の話を作者がやりたくってヘビオブになったのかなって思った
設定上無能だけど御都合にまみれてる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:27:09.98 ID:aWMV9G76.net
禁書がニコニコで無料しないとかありえんと思うんやが
せめてdアニメ見るのもには来てくれよ、一々ニコ生面倒くさいねん
テレビ弱者なめんな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:27:16.18 ID:DSJAQkR+.net
花澤ははたらく細胞でギャーギャー騒いだから声がおかしくなったたよw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:27:53.68 ID:RaOMVWB5.net
>>652
でも浜と違ってあいつは頭いい設定のはず

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:28:01.67 ID:YH71sluO.net
今回のジョジョの作画は綺麗だったな
それにしても毎回面白すぎるだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:29:10.60 ID:w4l4la6A.net
ヘビーオブジェクトとか見る気も起きんわ
似非科学がすごいんだっけ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:29:47.52 ID:dHiHdA8U.net
>>655
後期型はバージョンアップされるからね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:30:49.85 ID:YSZn5BRI.net
ジョジョは内容濃かったな
Aパート終わったとき30分終わったかと思ったわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:31:01.78 ID:RaOMVWB5.net
>>658
ヒロインも違うしね
というか結局上条さんも似たようなもんだし
あの作者が作者なんだろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:33:05.43 ID:nof0kKBd.net
ハマチー作品の魅力とは

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:33:21.77 ID:nof0kKBd.net
かまちーだった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:34:41.83 ID:RaOMVWB5.net
禁書が全てでしょ
正確にはスピンオフのレールガンだがまあ禁書シリーズ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:36:02.07 ID:z1P5dFWT.net
ケムリクサってマナリアより人気あるの?
たつき信者があちこちで暴れてるけど、あの糞CGアニメが売れるとかどーなってんだよ…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:36:36.35 ID:n7X1q9Yu.net
もう7時半とか…ゴミのような休日を過ごしそうで鬱
ネト充をオート再生にしておやすー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:39:20.21 ID:uTaSOFfi.net
あれが上げて落とすつもりでやってないガチに見えるなら焼きが回りすぎだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:41:23.36 ID:He7SDfxP.net
春からアニメ本数減るらしいけど各ジャンル(男性女性向け、5分ショート、キッズ等々)が一様に減るのかなぁ。声優も大変だなぁ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:42:22.85 ID:84+6vRWf.net
デートアライブOPのサビ、どっかで聞いたことある気がするんだよなぁ
氷室のかなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:42:45.39 ID:DSJAQkR+.net
>>664
別CGだけで売れれるわけではない
ストーリーも大事

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:45:22.03 ID:iqEg8l2P.net
CGアニメは前提として映像の質を捨ててるからね
絵に混ざってるのとは根本的に違う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:45:35.80 ID:+UFmKESt.net
2019年夏放送決定! TVアニメ『BEM』ティザーPV第二弾
https://www.youtube.com/watch?v=5pTZNygIoT8
TVアニメ『BEM』2019年夏にTV放送決定!

STAFF
■原作:ADKエモーションズ
■企画:NAS
■プロジェクト協力:Production I.G
■監督:小高義規
■シリーズ構成:冨岡淳広
■キャラクター原案:村田蓮爾
■キャラクターデザイン:砂川正和
■音楽:SOIL&"PIMP"SESSIONS
未知瑠 
■音楽制作:フライングドッグ
■アニメーション制作:ランドック・スタジオ

CAST
ベム:小西克幸
ベラ:M・A・O
ベロ:小野賢章
ソニア:内田真礼
ウッズ:乃村健次
謎の女:坂本真綾

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:46:52.30 ID:0Pycef2V.net
できる限りオリジナルキャストを揃えたシティーハンター劇場版は15億のヒット中なんですけどね
これキャスト変えてたらここまでヒットしてなかったろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:47:06.87 ID:iLxZf3Yy.net
作画だけの作品は売れないがストーリーがいい作品は売れる
かつてファミコンの画質でも人は感動していたように大事なのは感情移入をどれだけさせられるか
どれだけ夢中にさせる魅力があのかだと思う

まあ僕はケムリクサ見てないんですけど^^

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:48:00.77 ID:lIWHRUhb.net
声優は今はアニメよりソシャゲだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:52:29.73 ID:6rSBKdsd.net
>>667
そんな感じもしないなぁ
子供向けって全日枠だけど枠が来期から減った感じもしないし。

レイトン ミステリー探偵社の枠が少し胡散臭いぐらいかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:56:13.31 ID:DSJAQkR+.net
アニメ減った方がよくないかアニメ乱立し過ぎてるし
吹き替え ゲーム ナレーションとかの方が稼げる
と声優の誰かが言ってたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:58:11.33 ID:YSZn5BRI.net
豚アニメはこれからマナリアみたいに15分でやればいいよ
どうせ中身すっからかんなんだし無駄に長いとダレるだろ
30分で作画が悪くなるよりはいいし
win-winじゃん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 08:01:29.32 ID:DmkDgH/x.net
>>676
それらで稼げるのはごく一部のトップ層だけだから下層部のキャリアアップの為に数はあった方がいい
消費するだけの自分としては多すぎて付いていけないから絞ってもらった方がありがたいが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 08:01:32.63 ID:lIWHRUhb.net
既に来期はショートアニメが多い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 08:03:26.87 ID:o7Y/Stwp.net
エンタメにかかわるものは俳優も製作者も善人を描くこともあれば悪人を描くこともあるわけで
それを政治や思想的にどうとかレッテル貼るのはどうかと思う

簡単な話、戦争と平和がテーマなのはメカやアクションをやりたいってのが裏(真実の)テーマと見るべきだと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 08:03:45.23 ID:RiswnrSz.net
>>676
これだけ大量にアニメあっても仕事なくて困ってる声優のが多い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 08:05:47.21 ID:f7Coc3/Q.net
きょうここさけあるんだっけ
これってみたほうがいい?
1度みてるけど野球部みたいな坊主と
水瀬いのりのロリヒロインがつっくいて、は?っておもった
男主人公はギャルみたいなヒロインとくっついた

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200