2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 143枚目

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:29:55.37 ID:14Y12pam0.net
>>738
これまでずっと作画ミスか演出かわからなかったのニャ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:29:55.77 ID:ORymkw1V0.net
うすいろちゃんってどんな味がするんだろうか
ワカバもりりもあれだけで生きてるのを見るに栄養的には完全なんだろうけも壁みたいな味しそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:29:57.74 ID:Ky31nbFNd.net
たまに正義マン湧くよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:30:14.63 ID:D+aJY1yDa.net
酷い世界だけどある意味箱庭で2人だけの世界と考えたら幸せなのかも
でも生き残って平和に暮らしてくれー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:30:29.65 ID:OqqVV0r4x.net
ももちゃんを手に相談するりつ姉とりなちゃんズ
謎に満ちたりなむ
アホで助かったナ。の企み
何かはわからないけどここすごく期待しちゃうよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:31:16.45 ID:H4z0S7xe0.net
>>720
謎が解明されるタイミングが神がかってたのと
そのガキの行動と心理が視聴者に刺さったわけで

その辺理解してても面白く思えないならエモーショナルな部分なので
ムリに面白いと思わなくていいと思うよ
ああ、そーいうものなんだなあという程度でいいんじゃない?娯楽なんだし強制されて楽しむものでないよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:31:24.93 ID:j87Lvls30.net
シロの声は内田彩

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:31:49.38 ID:8rUjJgZo0.net
>>746
赤い木を倒して水を見つけたらBWEを再び起動して二人で箱庭脱出してどこかに向かうんじゃないかな
どの道水もほとんどないしあの世界で生きていくのはもう無理っぽい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:31:52.66 ID:HpbeHRAy0.net
もうちょっと叱ってもよかったとは思うが
りりがすごく後悔して反省してるのをわかばが感じ取ったんだろうし
才能の芽を摘むのはもったいないと思ったんだろ
ちゃんと責任を取る大人かっこいいだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:32:25.51 ID:14Y12pam0.net
>>744
モッフル(餅をワッフルのやつで焼いたやつ)を薄くしたみたいな物を想像してる
固すぎず柔らかすぎず

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:32:27.54 ID:8rUjJgZo0.net
>>748
そういう明らかに攻撃的な書き込みには反応しない方がいいよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:33:31.38 ID:OqqVV0r4x.net
うすいろのジャパりまん感

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:33:32.03 ID:5+E73T/h0.net
大事なことは、りんもわかばも死者の復活は望んでいないということ
でも今一緒にいるメンバーは誰一人欠けて欲しくないということ
りんに至ってはその後の平穏な暮らしまで望んでいること

これが叶わないとどのみち喪失感の強い終わりになる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:34:48.13 ID:Ky31nbFNd.net
そもそも子供に触らせちゃいけないものを手の届くところに置くなって話になるしワカバもそれを充分分かってるんじゃねーの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:34:51.51 ID:Bst2GPRXr.net
>>734
りりは充分罰を受けてるだろ、大好きなワカバの手を煩わせる事をしでかしてしまったなんて天涯孤独の幼女の身には重すぎる罰だ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:35:30.21 ID:ikRPCrzyd.net
リンはきのこらないんじゃね?ワカバ以外は全員消える
これまでに消えたケムリクサは融合している
つまりそういうこと
リン達ケムリクサに救いがあるかは分からないけど最初の人は救われる結末じゃないかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:35:43.87 ID:BoGUgMah0.net
「判らないことだらけってことはこれからたくさん覚えられるってこと」

りりのこの言葉にワカバは感心し
りりを受け継いだりょくのこの言葉はりんの記憶に残り
そして、ワカバから生まれたわかばがまたこの言葉を紡いでりんを動かした

記憶を失っても生まれ変わっても、二人はいつも繋がっているんだ
尊いニャ…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:36:14.91 ID:gB5fgDL10.net
>>681
お約束の回想シーンってよりは過去の記憶を再生してるって感じだよな
外でわかばが葉を操作してるしさ
自分で動けないVRみたいな感じなのかな?
当然その間に外で何か起きてもおかしくないと、、、

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:36:15.01 ID:0nVNSopea.net
>>756
だって天才なんだもん…

パソコン置いてたら6歳児がペンタゴン侵入して
ミサイルどーんしたような

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:36:15.13 ID:3S1D80BXa.net
>>735
鮫島の場合は物語内の事情とは異なる事(作者急逝による断筆)で未完になったものだから
作者の意図の元で完結した作品とは比較対象にならないと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:36:17.83 ID:LJ2o+kGc0.net
>>755
うわぁ、課題がいっぱいだあ・・・
それでもたつきなら・・・たつきなら何とかしてくれるはず

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:36:42.78 ID:0hu32UUva.net
りりと一緒に暮らしていたヌシの一人がりりの一部であるりょうを殺させられたって辛いな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:36:47.93 ID:1srjRNPpH.net
>734
ワカバも言ってただろ、りりにケムリクサを触らせてたり本来子供を連れて行っては
いけないところまで連れていったりしたのは監督者であるワカバだ。
悪意ではなく善意での行動でしかも被害は自分達しかいない宇宙船の範囲で
収まっているんだから、りりに今以上の責任なんて存在しない。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:36:50.51 ID:WPxyec/fa.net
>>759
せやな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:37:00.41 ID:3S1D80BXa.net
俺はりりのやらかしに向かう過程、
おかしくはないけれど
尺の都合で急いたなという印象はややある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:37:17.61 ID:Q57M4cnH0.net
というかりりちゃん一度分裂して自我も失ってるしもう十分やろ
復活しても良いよ
自我が消えて自分はワカバを覚えてないかもしれないし赤いケムリクサに消されるかもっていう特大の恐怖味わってるんやで
しかも一度死んでる
死んでサルベージされて今度は分裂やぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:37:33.77 ID:r/MV2zCld.net
リクちゃんにマイクロファイバーの布をあげて悶絶させてぴくぴくさせたい

その間に俺はリツ姉の耳を触る、触らせてッ!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:37:53.10 ID:j87Lvls30.net
>>751
「当たり前でしょう!そんなの!」
っていう8話で怒ったのか効いてくる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:38:17.72 ID:oCBPHJ7td.net
>>743
水吸ってて部品とか出てるから吸われて来たと思わせといてみどりちゃんからとはね1本とられましたわ
廃船の中で船長とか、追われてるりりの所で逃げてとかうまいなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:38:29.14 ID:5+E73T/h0.net
>>750
赤木を制御するも船は崩壊してケムリクサの力で地球に降りる…じゃないかなぁ…
いろいろ言ってるけど自分もたつきの底が知れなくて戦々恐々しながら待ってるよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:38:38.42 ID:XGsNaQPT0.net
>>722
りりはケムリクサに関して微妙な色の違いを見分ける視覚、手触りの触覚、綺麗な音がすると言った聴覚と持ち前の好奇心(知力)で
自立的に動いて自分を排除しようとする物を色をずらす事によって破壊、無効化する赤い木を具合わせたけど
それを解除するには五感が戻ってないと崩せないと思うんだよね
わかばが動けない以上はりんがやる事になるんだろうけど現状は欠けてる感覚をどうするんだろうね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:38:42.41 ID:OqqVV0r4x.net
消滅や死の悲しさを補えるとすれば新しい命の存在よね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:38:57.46 ID:Ky31nbFNd.net
>>755
叶うのはリンの願いだろうな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:39:12.74 ID:AmKbAYkjd.net
>>734
りりの罰なら分離後のりんの好きなことをしないで生きていって散る生活でほぼほぼ与え切ってると思うわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:39:23.80 ID:i7I3RK5k0.net
残ってる伏線としては
リナが一人作れるナって言ってるから
リリを作るorワカバを作る
どっちになるのかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:39:50.73 ID:qlmkF79T0.net
>>742
構造物のケムリクサは色のケムリクサとは別種だと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:39:52.62 ID:dvBr/QIT0.net
りりを全力でガードしながら頭フル回転で最善策を探すワカバさんはかっこよかったわ
ふんわりしたキャラなのに災害時に冷静に動けるとかたいした奴だなあいつ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:39:58.57 ID:m5tTLu0i0.net
>>753
アンチじゃないって言ってるのに排他的だね

>>748
そうなのかも
けもフレの考察要素をパワーアップさせた作品だよねこれ、だから考察組が脳汁溢れさせてる感じでしょ今
ただメインストーリーのほうがけもフレより弱いと感じた、ストーリーの面白さの方を優先させてしまう俺みたいな俗物にはけも1の方が全然面白く感じてしまった

もちろんケムリクサの考察作品としての面白さを否定してるわけじゃないからね>>753みたいな過激な人が居たから一応言っておく

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:40:06.30 ID:W+XnyVhVa.net
>>777
帽子と石って伏線回収されたっけ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:40:20.16 ID:qBgG3hDF0.net
>>734
りりオリジナルは大好きなワカバにもう二度と会えないのが罰だと言えば罰じゃないかと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:40:34.09 ID:stWavpFp0.net
確かにりりは大変なことをしてしまったけどそれでも幸せになっちゃいけない訳ではないと思う
ワカバは許したし、もう十分苦しんだんだから救われてほしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:40:45.33 ID:8rUjJgZo0.net
たつきの脚本は一切の無駄がないから非常に濃い体験ができる反面、人によっては詰め込みすぎに感じたり駆け足に感じることもあると思う
でもだからと言って11話の内容を2話に分けてゆっくりやったとしてもそれはただ冗長になるだけだし、間延びする
結局11話に詰め込むのがベストなんだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:41:33.22 ID:S1+ITx5y0.net
姉妹の上二人は生きる事を諦めてるようでいて
りんちゃん達を助ける気満々だからりんちゃん
生存は全員が一丸となれる状態なんだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:41:42.93 ID:5+E73T/h0.net
>>780
ケムリクサはかなり癖が強くて人を選ぶから仕方ない
キャッチーさを含めけもフレの方が圧倒的に万人受けする構造になってるよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:42:26.74 ID:txiPMlHup.net
>>765
ワカバがしっかり全部言ってるよなそこら辺は
ただワカバの不注意を責めるのも酷というか、宇宙人のワカバに地球人のリンの発想と好奇心を予測するのも難しい
ワカバ的には、ああなる可能性はなかった筈なんだろうし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:42:39.54 ID:A8lo1W//a.net
>>780
貴方がどう思ったかの感想を言って誰かに反論
じゃなくてこれを観てどう思ったかを

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:42:45.94 ID:JEFiv+ZL0.net
>>734
りりは自分のしてしまっとことの責任をちゃんと自覚してるし、そのためにワカバに迷惑を掛けてしまったことも痛感してる
彼女はちゃんとワカバに「ごめんなさい」と言っているし、自分の失敗で危険な目にあってるであろうワカバを助けるために自らの消滅や危険(アカムシに襲われる)を承知の上で姉妹に分割した
これ以上彼女に何を求め罰しようというのだ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:43:42.30 ID:8rUjJgZo0.net
アンチじゃないって言えば何を言っても許されるわけじゃない
みんなが楽しんでる中に入ってきて「いや、俺は何が楽しいのか分からない」って言うのは勝手だけど、言った結果どうなるかなんて予想は付くでしょ
それで「様々な意見があってしかるべきキリッ」とか主張するのはおかしい。そういうのはファンスレッドじゃなくてTwitterででもやればいい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:44:05.64 ID:m5tTLu0i0.net
>>786
だよねぇ
けも1よりウケる層をかなり狭めて、その分深く突き刺すような、マニアックな作品に仕上げてるよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:44:28.94 ID:oCBPHJ7td.net
>>781
死んだ姉妹の好きな物だったのかも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:44:35.59 ID:j87Lvls30.net
>>784
けももそうだったけどケムリクサ1話から10話まででここいらんやろって言うシーンがあったかと言われれば無いんだよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:44:59.95 ID:Ky31nbFNd.net
>>780
どっちが好きかは個人の感想だからどうでもいいけど排他的と言う言葉でマウント取るのやめたら?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:45:02.34 ID:txiPMlHup.net
>>787
リンじゃねぇリリだ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:45:39.03 ID:UmkIeLE5H.net
アニメイトでポストカード付きまだあった
良かった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:46:04.05 ID:0l60azwoa.net
>>427
やっぱりボトムズじゃないかっ!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:46:14.49 ID:BoGUgMah0.net
・最後の水で作った三枚のお札
・最後の一撃を残したりょうりくりょくの存在
・シロの存在
・りなむ及びもう一人増やせそうなりなの存在

くらいかな、切り札になりそうなの
わかばの持つみどりちゃんの蔦も気になる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:46:27.49 ID:GqmfMZQVM.net
脚本たつきと監督たつきはともかく初見たつきは今頃震えてるだろうと思うと笑える

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:46:58.68 ID:6FAI7Rt+0.net
>>749
ボスーーー!

今怖いこと考えたけどワカバって人型に擬態してるだけで実際はミドリちゃんみたいな植物が本当の姿…
いや、うすいろを常食にしてたからひょっとしたら虫…!?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:47:05.31 ID:OqqVV0r4x.net
それはもうけものフレンズ1期が好きで好きで仕方ない人達しかおらんしなここ
自分はなかよしマーチ聞くだけでも早起きする

ただケムリクサにはまた違う魅力がある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:47:10.23 ID:j87Lvls30.net
>>798
それだけあれば負けとかあり得ないなオレはたつきを信じるぜ!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:47:29.27 ID:6FAI7Rt+0.net
次たててくるヨ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:47:42.55 ID:ryZDRag30.net
「夢オチ」「時間遡行」エンドだと革命が起こるな俺の町内で
扇動者は俺

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:47:47.23 ID:Wo9mFjDSa.net
>>730
つか最終結論ありきで帰納法的に物語を組み立ててるでしょ
そうしなければここまで伏線や布石の打ち方が完璧で、視聴者全員の感情を見透かし
手玉に取るような綿密で穴のないプロットは構築できない
それこそ神様でもない限りはね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:47:47.62 ID:8rUjJgZo0.net
別に全員が全員この作品を好きである必要はないけど、それをわざわざみんな楽しんでる中に来てつまらないって宣言する理由が分からない
それはもう注目を集めたい意外の理由がないと感じる
だから、そういう人には構わないというのがベスト
別に嫌いだと思うことを否定はしてないよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:47:54.29 ID:j87Lvls30.net
>>803
タスカル

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:48:02.82 ID:i2sjQrm4M.net
考察要素が薄いぶん、アニメ単体で楽しめるのはケムリクサよりけもフレ1だと思う
自分が考察してないしろ、能動的に考察を見に行ったり情報収集するような人じゃないとケムリクサはまったく面白くないと思うわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:48:21.42 ID:z8CagG/N0.net
>>791
わかばはともかくりりの方は
思い入れが浅いからそこに印象の齟齬が生まれるのは仕方ないな
分裂体のもとであり共通点を見出しても
個人として見ると血縁者や姉妹の感覚と変わらない
だからいきなり出てきて
話の中核になったように感じてしまうと
人によっては盛り上がれないポイントだろう

くらいは言って欲しかったかな
ガキのせいって雑に括るから反感が出る

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:48:37.12 ID:NuLTCi8qa.net
たまに、りりちゃんの「やらかし」を気にする人がいるけど
「子供の身勝手な行動が大惨事を引き起こした」展開は大抵バッシングされるのに
「たまに」しか気にする人が現れない、というのが11話の巧みなポイントだと思う

視聴者の感情コントロール能力ハンパない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:48:40.26 ID:S1+ITx5y0.net
シロイノ(ヌシ)がりんちゃんに辛辣なのはりりちゃんの時に
色々言われてた時のお返しみたいなものなのかな?

わかば巻き込んでるけども

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:49:22.35 ID:qBgG3hDF0.net
>>798
なんとなくあの蔦はりんが動けないわかばを
自分の体に括りつけて移動するのに使う気がしてきた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:49:29.64 ID:ryZDRag30.net
あーKADOKAWAが指詰めor焼き土下座でたつきにけもフレ二期依頼してくれないかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:49:29.78 ID:m5tTLu0i0.net
>>790 >>794
11話すげー面白いって言ってる側の主張が聞きたいだけなんだけど
まあ言葉遣いは悪かったね、すいませんでした

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:49:45.46 ID:1srjRNPpH.net
そもそもりりは自分がケムリクサに変質した後で戻れるという認識だったっけ?
記憶や人格が変わって自分じゃなくなるのは分かってたみたいだけど・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:50:46.25 ID:Ky31nbFNd.net
>>811
2人に会話のキッカケを与える世話焼きババア化してる可能性もある

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:50:51.12 ID:0nVNSopea.net
とんでもないやらかしを許せるワカバの度量と
許せない一部視聴者の差を見てさらにワカバの好感度が上がるんやぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:50:54.65 ID:PRleq4Vap.net
つまらないという意見と面白いという意見の両方が出るから本スレとアンチスレに分かれてるんだナ
けものフレンズ2は本スレがアンチスレになってるんだナ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:50:58.31 ID:HpbeHRAy0.net
>>815
個人的な意見だが、「すごい面白い」じゃなくて「すごい」んだと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:51:02.11 ID:jWuvAzYn0.net
最終話は6姉妹全員でてほしいね。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:51:19.68 ID:XGsNaQPT0.net
りりへの罰というなら作中で充分に受けてると感じられるし
りりも自分のしでかした事の重大さもちゃんと受け止めてるし
ワカバもりりのした事がワカバへの気遣いと同時に寂しかったという事に気づけなかった事を反省してる
その辺をしっかり描写してるからちゃんと納得できる話になってる
それを描写が足らんとか言われても知らんがなってしか返しようがない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:51:29.38 ID:ryZDRag30.net
たつき監督にとっては脚本やコンテを他人に任せるとか理解しにくいだろうな
アイデアがあるから書ける、書くときにはコンテを考えてる、コンテから動画つくる、みたいな人じゃないかと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:51:30.24 ID:Jud0bggCp.net
>>810
ほんとこれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:51:31.53 ID:6FAI7Rt+0.net
アワワワワ タテ…タテ…

>>830お願いします

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:51:35.08 ID:3S1D80BXa.net
オリジナルの両親が過労死した記憶が残っている
わかばは両親に匹敵する大事な人である
だからわかばには二の轍を踏ませたくない
そのための解決方法を思いついてしまったので
ついやっちゃうんだ

この道筋はそれなりに納得がいくので
無邪気なガキのいたずらザケンナという感想にはならないな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:52:10.45 ID:8SiwkY8bM.net
>>742
りりは紫の力でサルベージされたけど
ケムリクサじゃなくて人間のままなので
他の構造物とかもケムリクサそのものではないんだろうと思う
アカムシは赤霧汚染からの正常化ね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:52:12.60 ID:AZtX5cZg0.net
未だにわかばが1話の給水時にポロっと出て来たのかがよく分からないが、赤木には生物を再生成して
生まれ変わらせる(若返らせる?)のかもと考えると赤も悪ではないのかもと思いつつ。

どんなにきれいにエンディングを迎えてもその後の自分の虚無感とかの対処に困る。タバコ全く吸わない
のにケムリクサの禁断症状が出るだろうことだけは分かる。たぶん辛い。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:52:27.67 ID:HpbeHRAy0.net
>>822
気分転換的にローテーションしてそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:52:40.14 ID:7+gAmokA0.net
りりはその性質が姉妹に受け継がれていることが明らかに分かるから、ポッと出なのにポッと出感がしないのが面白い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:52:47.92 ID:Ky31nbFNd.net
>>814
スレ読めばいいだけの話なのでは?
ワザワザ自己顕示欲丸出しのレスで煽る前にさあ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:52:53.76 ID:14Y12pam0.net
>>810
自分もフィクションにおける子供のやらかしはかなりイライラする方なんだけど
りりがそうするに至った胸の内や状況がしっかり描かれているから、ちゃんと理解できる

なによりたつきは一瞬でキャラに惚れさせてくるから許したくなるんだよな…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:52:54.51 ID:c9CYlHbLa.net
姉妹の好きなものというのは、最初のりりが好きなものが6人に分かれた可能性が高いな。
りんの好きなものがこれまで見つからなかったのも意味がとおる。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:53:40.73 ID:jjOMeFrUM.net
>>825
そもそも、混ぜ合わせたぐらいで
暴走するものができる、超危険物を
子供に与えたのが問題なのではないかと。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:53:42.07 ID:Ky31nbFNd.net
行ってくるわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:54:18.11 ID:6FAI7Rt+0.net
>>834
お願いします

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:54:21.06 ID:W+XnyVhVa.net
子供が父親に対して寂しい、休んで欲しいって思ってやらかしちゃうってのはよくある話だよね。
それに対して責任を取ろうともしている。
(目的はワカバの救済という個人的なものではあるが)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:54:43.38 ID:1srjRNPpH.net
>810
その辺は上手くやってるよね。
・被害の範囲はワカバとりりが乗っている宇宙船だけで人的被害はない
・ワカバのための善意の行動で子供のいたずらではない
・本来子供に触らせてはいけない権限を監督者であるワカバが与えていたのも一因
・罪を自覚し、ワカバに「ごめんなさい」と謝っていて、ワカバもそれを許している

ここまで入念にヘイトコントロールできているからね。
この謝って許す過程をちゃんと書くのが重要で、二期9話ではそこを省いた為に
視聴者にもやっとした気持ちを与えてしまっている。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:54:49.20 ID:BoGUgMah0.net
>>810
てかそうなる理由も相応すぎるくらいの罰もしっかり描かれているからね

不幸な境遇で命を落とし、奇跡的に転生するもそこは人間の住む世界ではない
そんな中で出会った唯一の存在に依存し、愛が芽生え
過去の不幸を繰り返さない為に、と彼のために善意で行ったことが失敗
自分の行いを悔い、彼を助けるために自ら人間としての生を捨てた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:54:50.76 ID:z8CagG/N0.net
>>810
まさにそこにワカバが居たおかげだなあ
行動の起点であり因果関係を揃えたからこそ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:55:32.25 ID:i7I3RK5k0.net
>>833
宇宙人にはない発想の使い方だったんだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:55:32.93 ID:r/MV2zCld.net
俺達ロリコンが幼女を怒る?ないないノシ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:55:51.49 ID:XGsNaQPT0.net
>>832
最後に残ったのがワカバへの気持ちなんだから
わかばが現れるまでは好きな物ができないのは当然だよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:55:54.84 ID:qBNjk3Zf0.net
けもフレよりも人間関係や世界を限定してるし、その中で人間を再構築してどう考え行動するかをシミュレーションしてる感じ
物語の筋はありきたりだけど、アプローチのやり方は斬新

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:55:57.80 ID:3S1D80BXa.net
>>833
2人ともケムリクサがそんなヤバイものである可能性にまでは
思い至らなかったようなので
セーフ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:56:16.18 ID:txiPMlHup.net
>>833
まず混ぜ合わせると制御できないものができるという事自体ワカバたち宇宙人からすれば全く予想できなかったんじゃない?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:56:45.11 ID:YhZl07dMa.net
りりにりょう姉みたいな好戦的な一面があるのかな
負けず嫌いからの派生って感じなのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:57:05.39 ID:S1+ITx5y0.net
りりちゃんが許されてるのはかわいいからじゃん!

ってのは置いといて被害者がワカバ一人でそのワカバが
その状況を作ってしまったのは自分にもあるって行動して
見せてくれた上でりりちゃん許してるからってのが大きいよな
結局りりちゃんもワカバの為に覚悟完了しちゃったからなぁ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:57:07.08 ID:14Y12pam0.net
面白いと言う人間の意見はスレをいくつか読むと山ほど見られるね
ただ、そう言う意見があるのだって普通だからナ
色々あって敏感になるのも凄くわかるけど何か変な感情になった時はお互い見なかった事にするのニャ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:57:33.74 ID:m5tTLu0i0.net
>>819
たぶん俺宛だよねなる程

スレざっと見て、かつまともな返信してくれた人たちの意見からするとやっぱり今までの伏線の嵐を怒涛のように回収してみせたってところが
ウケる人にはものすごい受けたってことなんだろうか

ケモのころから思ってたけど庵野に似てるよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:57:36.95 ID:5+E73T/h0.net
>>842
リンはワカバへの感情の象徴だったわけだな
それがわかってから1話観なおすと全然違う感想になる
本当にうまいと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:57:59.23 ID:OqqVV0r4x.net
あ!こいつやらかした!!
悪意の有無?関係ない!
子供?関係ない!
罰を!罰を!罰を!


正義の味方マンこれで一生マウント取れますね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:58:20.12 ID:XGsNaQPT0.net
>>833
ケムリクサの研究者であるワカバがケムリクサを組み合わせて新しい色を作ったり
赤木が相手の色に合わせて色をずらして対処したりする事に驚いたりしてるから
ワカバの世界では全くそういう発想が無かったんだろね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:58:22.83 ID:c+yhw+dRM.net
ねえねのネコミミはどこから来たの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:58:26.29 ID:BoGUgMah0.net
>>842
でも、りりの持つ「大切なものを失いたくない」「大切なものを守るために生まれた」は色濃く受け継いでいたんだと思う
だからこそ、姉妹の誰よりも怖がりな、姉妹の守護者になっていた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:59:40.02 ID:Wo9mFjDSa.net
読解力や共感力の足りない子が紛れ込んでくるおかげで、いろいろなことを言語化して整理できるというメリットもあるね
まあ結果オーライということで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:59:40.67 ID:qBNjk3Zf0.net
>>837
前にたつきは視聴者に話に没頭するために不要なストレスを極限まで削り取ってるって言ってた人がいたが、それだな
あれここ変だなとか、違和感を感じる発言してるなとか気付くと感情が濁るんだよね
見る側を同情させたいなら、悲しませたいなら、怒らせたいなら、イラつかせたいなら無理のない流れを作らないといけない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:59:50.23 ID:Ky31nbFNd.net
ホスト規制でアカンかったので申し訳ないけど>>870お願いします

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:00:06.28 ID:0nVNSopea.net
>>853
そりゃワカバのベッドの下に
そういう本があったんだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:00:17.98 ID:RL5bF66wM.net
>>842
チョロインじゃなかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:00:32.79 ID:0rd/p8ZB0.net
監督の手のひらの上で転がされてるけどそれが楽しいです

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:00:37.02 ID:kCKJ85auH.net
例えば自分の愛娘が自分の為に料理を作ろうとしたけど、結果家が火事になり全焼した時、
お前はその娘を一生恨むのかと言われたら絶対そうはならないよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:01:01.76 ID:qKKhz0Ln0.net
たててみる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:01:04.96 ID:BoGUgMah0.net
>>859
前世からの一途な愛に生きるヒロインだった…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:01:51.10 ID:UcJgtY/qa.net
>>858
りり「ふーん、エッチじゃん」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:01:52.59 ID:j87Lvls30.net
>>834
タノムヨ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:01:56.86 ID:J+bOTWkk0.net
>>810
自然な流れが構成されててキャラに感情転入してなんか納得してしまう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:02:16.37 ID:oOT/drYk0.net
こんなアホな文明なら滅んで当然だろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:02:16.27 ID:qKKhz0Ln0.net
シアワセ

ケムリクサ 144枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553223705/

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:02:23.67 ID:KZ6FtivA0.net
オタクって「実は全てはたった一人の為だけにした事でした」っての好きよね
ワイも好き

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:02:27.47 ID:qBgG3hDF0.net
>>861
ヒルルクもチョッパー恨んでないしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:02:32.07 ID:BoGUgMah0.net
>>868
タスカル タスカル

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:02:57.19 ID:0rd/p8ZB0.net
>>868
タスカル
スキ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:02:57.36 ID:5zDQwYK4M.net
>>649
全員生存復活は無いよね、りりが復活するなら姉妹は消えるし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:03:09.50 ID:A8lo1W//a.net
>>868
乙!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:03:21.83 ID:14Y12pam0.net
ワカバは許したけど、りりはワカバを失う罰も受けてるんだよな…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:03:31.45 ID:jWuvAzYn0.net
上の書き込みを見て、りんが慣れない手でケムリクサをつなぎあわせて
わかばに使ったら蒼井翔太になるところを想像してしまった。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:03:33.08 ID:z8CagG/N0.net
>>868
おつ タスカル

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:03:35.44 ID:qBNjk3Zf0.net
>>860
多分初見ではわかばに対してイラつかせたかったんだろうし、数ある伏線もそれおかしくねえか?って思わせたかったんだろうなw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:03:37.53 ID:vGOp2HPbd.net
考察勢はりりに余裕で六人を重ねられるけどまあ一定以上の割合で誰やねんこいつやわなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:03:40.42 ID:JNeKeMmid.net
>>864
りんには内緒ニャくらいレベルで言ってないのに定番台詞化したなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:03:43.03 ID:OqqVV0r4x.net
>>868
わかばより役に立つかもナ!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:04:05.84 ID:Wo9mFjDSa.net
>>869
些末な事象に拘泥して人生を棒に振る、という生き様に共感を感じるんだな
全力で支持します

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:04:13.78 ID:14Y12pam0.net
>>868
いい塩梅ですねぇ!綺麗ですねぇ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:04:28.44 ID:AmKbAYkjd.net
>>869
セカイ系というやつですな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:04:36.27 ID:m5tTLu0i0.net
>>855
またマウント取ってる…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:05:08.35 ID:J+bOTWkk0.net
>>868
スレタテ
タスカル
オツ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:05:14.80 ID:qBNjk3Zf0.net
>>868
おっつおっつ

ケムリクサが唯一の世界で、感覚の分割によって使えなくなるって設定は本当に発明だと思うわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:05:19.87 ID:UcJgtY/qa.net
>>868
タスカル

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:05:32.02 ID:JEFiv+ZL0.net
>>810
結局それはりりの行為が悪意(悪戯心も含む)が一切ない、ワカバへの気遣いと自身の寂しさの解消に向けた善意と前向きな前進のみからなるものだったことも大きいと思う
もちろん事後にりり自身がその惨状から目を背けずに反省と謝罪、ワカバのために行動する決意を見せていることも
バッシングされるのは何かしらの悪意を含んでたり、無邪気さとかを盾に責任を逃れようとする醜悪さがセットに描かれることが多いのも影響してるだろうし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:05:49.57 ID:h1RSME+x0.net
>>868 乙じゃん
テンプレも貼ったじゃん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:05:56.55 ID:D+aJY1yDa.net
ケムリクサが終わったら何を糧に生きればいいの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:06:08.50 ID:r/MV2zCld.net
>>868
乙ダヨ、わかばのワカバをわしわしする権利をやろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:06:19.08 ID:S1+ITx5y0.net
>>868
乙じゃん

>>876
やめるじゃん!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:06:31.45 ID:5zDQwYK4M.net
>>662
船のコアってあの重機と青いやつでええんやんな、edでも真ん中に出るし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:06:53.54 ID:J+bOTWkk0.net
>>864
わかば「ああ!みちゃダメ!じゃないと怖いお化けの話しちゃうぞ〜」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:07:00.73 ID:3S1D80BXa.net
ただ、「すごい」ものを「すごい面白い」様に解釈出来るように作られているならば
それが作品として優れている事を否定するものではないだろう

わずか数行の字句だけで読者の様々な思いを喚起する古典なんか、ごまんとあるわけだ
諸星大二郎の創作意欲を刺激して彼に「無面目」を書かせた
荘子の「混沌、七竅に死す」は、やっぱり名句なんじゃないの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:07:04.02 ID:14Y12pam0.net
>>891
ぜんぜんわからん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:07:04.67 ID:y6esk0mb0.net
なんか今週1番面白かったみたいだなあ
祝日前で浮かれて遊び行っちゃって見逃したわ…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:07:25.97 ID:X6xaODHB0.net
>>884
セカイ系ってのは主要人物の物語以外は全く世界観の説明をしない作品の事だぞ
最終兵器彼女とかほしのこえとかな

「ぼくらのセカイ」から来てるんだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:07:46.65 ID:BoGUgMah0.net
>>891
好きに生きて

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:07:53.01 ID:J+bOTWkk0.net
>>891
でぇじょぶだ!たつきが難民ホテルを建ててくれる!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:08:13.62 ID:S1+ITx5y0.net
>>895
それでりょうちゃんやりくねえがお化けの様な事をしているのか…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:08:18.21 ID:7W5jihvpd.net
>>891
ケムリクサが終わると水で生きられなくなるからウスイロをちゃんととって

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:08:22.23 ID:Z7MNZNk10.net
>>810
悪意がなかった
舞台がコピー空間だから
被害者のワカバが許したから

こんなとこかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:08:22.60 ID:NuLTCi8qa.net
>>814
本当に面白いと思ったからレスしとくと、
ちょっと元画像見つからなかったから転載で申し訳ないけどコレ
http://livedoor.blogimg.jp/kemofure/imgs/2/c/2c6d8309.png

けもフレのときは予測と実際の感情の振れ幅が「たのしー!」につながってたとすると、
ケムリクサはもう1次元、前後方向に「ストーリーの振れ幅」の軸がある
考察班でないにしろ、「次はどうなるんだろう」という考えは誰にでもあるはず

「感情の振れ幅」は、けもフレという前例によって11話ショックが予測できたんだけど
今回はそれに加えて「ストーリーの振れ幅」でブッちぎって来た
しかもそれを、説得力を持たせつつ、たった1話でまとめきった
……と思ったらCパートで感情の方も落としてくるという

それが11話の面白さだと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:08:23.05 ID:OqqVV0r4x.net
>>891
まあまた二年後くらいになんかやるだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:08:28.99 ID:h1RSME+x0.net
EDで散るときに白くみえるけど
微妙に青や赤が入ってるらしいという話もあったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:08:43.14 ID:4y4fS9dT0.net
>>884
原発が世界中にあり、かつ、武器や核兵器が拡散しつつあり、
遺伝子操作がどこでもできるようになりつつある世界では、
セカイ系という言葉で、個々人の覚悟を笑うのは、まったくまちがい。

まあ、ネット見てるだけだったら無害化もしれんけど、現実的には、
セカイ系の感覚こそ現実に近い。

パヨクの特権的地位なんてとっくの昔に現実ではない。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:08:48.38 ID:5zDQwYK4M.net
>>734
よく分からんが、りりの罰の代わりにワカバが生贄になったんだからそれでチャラ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:08:54.47 ID:6FAI7Rt+0.net
>>868
タスカッタ

>>876
いやいやいやいやww

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:09:11.15 ID:Mcd2aRt5a.net
>>906
2年も待てない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:09:21.70 ID:JEFiv+ZL0.net
>>885
タスカル
コレ、スキ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:09:37.52 ID:14Y12pam0.net
???「お〜い!」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:09:40.15 ID:8LDVCsHB0.net
>>349
あっあっあっ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:10:01.14 ID:AmKbAYkjd.net
>>861
子供と火の管理をしっかりしてなかった親の責任だろ?って言うだけの話やしな

的は得てるで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:10:14.20 ID:HhmVGMtO0.net
無垢な少女がとんでもないことをして、愛ゆえに責めることができないみたいな
展開はけっこうあちこちで見る気がするな
ぱっと思いつくのはみさき速の「特攻天女」か

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:10:33.59 ID:W+A+X7k80.net
りりちゃんの場合やらかしから逃げずに素直にごめんなさいしてるし
自分を犠牲にしてまでどうにかできないかしてたからねぇ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:10:37.26 ID:Z7MNZNk10.net
>>915
的は射るんやで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:10:39.03 ID:0X1e+i8p0.net
>>868
スレタテ カンシャ

裏テーマとして、やっぱ9.25へのアンサーでもあると思う
12話でたつきが現状をどう捉えているか覗けるかも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:10:54.35 ID:m5tTLu0i0.net
>>905
なるほどー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:10:55.57 ID:vGOp2HPbd.net
>>349
やめろ、その術は俺に効く

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:11:12.57 ID:qBNjk3Zf0.net
>>849
お話としては見るなら、りりの中に姉妹を見て、姉妹の中にりりやワカバを見るのが感情を揺さぶってくる
人を面白いと思わすのに凝った設定とか展開を用意したんじゃなく、日常を描いたってだけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:11:26.66 ID:14Y12pam0.net
りりはワカバも失っとるから…諦めてはいないけども

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:11:48.89 ID:7L9OirFh0.net
水曜19時時点で129枚目→今143枚目とか進みすぎて草
やっぱ11話ッスねぇ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:12:00.73 ID:kBtkhz1xa.net
六姉妹のデザインは
りりの女性ヒーローイメージなんだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:12:14.73 ID:JEFiv+ZL0.net
>>891
BD買ってまた出てきてない伏線を探して一喜一憂してるうちに次のアニメが発表されるよきっと
傾福さん1クール化するかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:12:16.77 ID:z8CagG/N0.net
>>861
分かるけどわかばそっくりに見えないワカバだったら
もちっと心が濁ったかも知れん
俺らはどう足掻いても第三者だしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:12:25.25 ID:3z6TUj3K0.net
ケムリクサってまんま、まどマギのパクりやん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:12:31.30 ID:Z7MNZNk10.net
>>885
オマエが馬鹿なだけだよw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:12:45.97 ID:D+aJY1yDa.net
てかりんとりくのモチーフってなに?
忍者とレインコートかと思ってるけどなんか違う気もする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:12:53.41 ID:h1RSME+x0.net
>>869
単純化すると理解しやすいからな
積み重ねた歴史と色んな人々の思惑と少しの偶然でこうなったけど ちょっと違ったらそうならなかったかも
だと描写も理解も大変すぎてフィクション向けじゃない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:13:05.84 ID:YhZl07dMa.net
サラッと言ってるけど両親共過労死って割とヤバイのでは
ハードモードすぎるだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:13:10.96 ID:rS9tzCHK0.net
>>278
元々重力を無視する様な描写が凄く目立つ
実物大でプリントされた構造物とは作中で名言されていない
水は地球から採取しているらしいがそれでは
保存すべき文化財に対する環境負荷が大き過ぎる
以上の点からこのプリントされた世界はかなり小さいと考えられる
水生生物を模したヌシとタガメは同じスケールなのではとも思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:13:24.28 ID:J+bOTWkk0.net
たつきが視聴者に水素爆弾落としやがったからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:13:25.29 ID:vGOp2HPbd.net
りり=けもフレep13-26
六姉妹=ケムリクサ

とかいう冷奴wwwwwwwwwww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:13:36.68 ID:j87Lvls30.net
そろそろ春休みか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:13:53.65 ID:D+aJY1yDa.net
>>936
もうすでにだぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:13:54.61 ID:m5tTLu0i0.net
>>929
過激っすね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:13:55.07 ID:3S1D80BXa.net
セカイ系作品の品質を守るために
福原Pはシャカイ系の戦いをしているらしいぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:14:34.81 ID:OqqVV0r4x.net
まあ最終話は当然りんのターンだろうな
リン、アタマカタイ、オコリンボからの
ケムリクサの主人公としての魅力存分に発揮してくれ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:14:36.33 ID:vGOp2HPbd.net
りりがアカギを育てちまったのはみごとにたつきのあの行為に対応するんだよな・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:14:45.12 ID:KZ6FtivA0.net
アカムシ達は元はあのシロちゃん(の仲間)なんだよなぁ
最後一瞬でも戻らないかなぁ…もしそうなったら泣くけど無理かぁ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:14:53.39 ID:qBNjk3Zf0.net
>>938
いい加減そういうのやめてくれんか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:14:57.77 ID:BoGUgMah0.net
リン
アタマ
セカイ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:15:13.14 ID:pZtS5w84M.net
>>933
宇宙船の中は本来無重力やで。
人工重力は加減できる。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:15:15.41 ID:HhmVGMtO0.net
>>932
りつ姉も労災認定してあげないと >広電

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:15:34.02 ID:14Y12pam0.net
>>943
それはレス先のやつに問題がある

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:15:44.78 ID:ciNGA75b0.net
攻撃的な言葉は全てムシでいいと思うナ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:15:51.33 ID:5zDQwYK4M.net
>>891
たつきの次回作を血の涙を流しながら待つ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:16:08.25 ID:14Y12pam0.net
>>948
ムシなー!!!!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:16:17.62 ID:ZR2IReHkd.net
>>869
ゼノギアスとかかな。

オタクは複数要素を要領よく処理するって価値観へのこだわりが薄い。
それができれば会社でも出世できたり、円満な日常生活を作れたとしてもな。

一つに全力、がオタクの性(さが)。
だからその結果が報われる物語が好き。

しかしそれはイチローとか寿司職人とかも実は持ってる感覚。
ただ、互いに交わらないだけで、普遍的な一ジャンルだろうね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:16:22.07 ID:6FAI7Rt+0.net
>>940
OPの比較動画見てたけど、OPの最後の最後で
りんが何かを殴ろうとしてるシーンがあるんだけど、
これひょっとしたらラスボスワカバのそれをぶっ倒すりん説あるあると冷奴

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:16:39.43 ID:BoGUgMah0.net
>>948
ムシ
ジャナイ
ヌシ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:17:13.75 ID:rS9tzCHK0.net
>>945
どちらにしろ実物大でプリントする理由も無いだろ
生き物はプリントしないのだから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:17:18.78 ID:Mcd2aRt5a.net
>>953
大丈夫、虫好きだから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:17:20.01 ID:W+XnyVhVa.net
>>949
またケムリクサみたいなシリアスなポストアポカリプスやって欲しいけど
次は傾福さん路線でいきそうな気がする。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:17:41.16 ID:QGGek92g0.net
>>952
あれは手を伸ばす動作
りりの転送の最後みたいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:17:44.03 ID:0l60azwoa.net
>>933
一話でりなちゃん飲み込んだオナホアカムシも実は普通のオナホがアカ霧にやられただけと

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:17:56.40 ID:5zDQwYK4M.net
>>948
赤い霧でアカムシになったのナ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:17:56.78 ID:rR1i7G+90.net
過去話でまるまる1話使ってるけど、それぐらいしかまどマギ10話との共通点ないよね
でも最近比較されているのは、インパクトが同じぐらい強かったからなのかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:18:13.99 ID:14Y12pam0.net
1/1スケールはロマン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:18:20.48 ID:h1RSME+x0.net
>>930
りんはライダースーツ説があったり
趣味アニメ時は競輪選手言ってた人もいた
りくのパーカー+シースルースカートは上級者すぎる
ツチノコと重ねてる人は割といるかも

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:18:32.59 ID:6FAI7Rt+0.net
>>957
3Dはわかりずらい、3Dの悪いクセだー(責任転嫁)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:18:33.26 ID:8SiwkY8bM.net
>>932
夫婦で事業やってたけど上手くいかなくて〜とかね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:18:50.10 ID:ZR2IReHkd.net
>>810
スピルバーグの映画、見れなさそう。
スピルバーグ作品での子どものやらかしはとにかくスゲーからな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:19:09.97 ID:0X1e+i8p0.net
ホラ
ムシダヨ
ボロン

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:19:13.59 ID:0l60azwoa.net
ムシ
ジャナイ
メシ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:19:31.59 ID:6FAI7Rt+0.net
>>964
夫婦でコンビニ経営やってたけど超過労働で…ってシャレにならん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:19:36.60 ID:IZrcR+da0.net
>>780
俺的には考察要素もそうだけどそれよりももっと単純にりりとワカバに共感して感情移入したからおもしろく感じたな
これまでの冒険の全部に二人の想いが詰まってたんだなって
なのにそれが悲劇につながってると思うとやるせないなって

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:19:38.73 ID:25WPLEJna.net
りりちゃんの善意から生まれた赤色にも陽の作用があるといいなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:19:48.45 ID:qBNjk3Zf0.net
>>954
別に1/1スケールだとダメな理由もないし、そこはどうでもよくねえ?
ただ1/1スケールの方がロマンはある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:19:54.71 ID:HhmVGMtO0.net
>>869
古い少女漫画SFでよくある世界観のまとめ方ではある
超人ロックだとロードレオンとか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:20:00.37 ID:m5tTLu0i0.net
>>960
どっちもエヴァでしょエヴァ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:20:04.10 ID:BoGUgMah0.net
>>964
…もしかして一家心中で琵琶湖に

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:20:07.90 ID:XxceG/tza.net
>>868
オツ
スキ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:20:26.25 ID:qBgG3hDF0.net
>>967
りん「食えよ」

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:20:28.83 ID:7W5jihvpd.net
まだ前のスレ生きてた
アニメイトオンラインのブックレット付き復活してるこれ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:20:54.94 ID:D+aJY1yDa.net
ワイがりりの立場だとキモオタが6人複製されるんやろなあ
悲しい世界

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:21:03.80 ID:mD2M2zHYd.net
975ならりく姉は俺の嫁

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:21:06.51 ID:5zDQwYK4M.net
>>636
たつきコカインエンドくらいか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:21:16.92 ID:14Y12pam0.net
>>977
さっき復活報告してる人居たな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:21:17.73 ID:pZtS5w84M.net
>>954
スケールがどうあれ、重さは質量としてしか、宇宙空間では効かないし、
小さいことは必然ではないかと。べつに、小さくてもおかしくないけど。
あまり小さいと、完全なコピーならちょっと無理あるんじゃないか。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:21:33.04 ID:kuQ9A2cPa.net
エヴァやまどマギと比較される作品になるとは思わんかったよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:21:40.04 ID:7omqyZIw0.net
父親が過労死からの一家崩壊とかじゃないの
まあそのへんを詳しく描くことは絶対にないからなんとも

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:21:46.42 ID:VZXbixnMr.net
>>868
乙乙

りりちゃんの失敗についてはワカバも言ってたけどあの年の子供に寂しくて辛い思いさせた背景つーか、大人の責任見たいなもん先に感じて責める気は起きんなあ

たつきマジ上手い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:21:52.88 ID:Mcd2aRt5a.net
>>978
サルベージされたのが幼女で良かったなオッさんとかだと目も当てられない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:22:01.25 ID:pZtS5w84M.net
>>956
これポストアポカリプスじゃなかったんですが。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:22:02.20 ID:QGGek92g0.net
>>963
まあぶっ倒す動作も別れの動作もその流れだとバッドエンドみたいなものだから
同じようなものですね(白目)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:22:08.10 ID:nkaG+7u3a.net
わかば同様命捨て太郎な父母だったかもな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:22:30.57 ID:7W5jihvpd.net
>>981
お、ほんまや700くらいにあった
これで行き渡るといいな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:22:45.48 ID:qBNjk3Zf0.net
>>982
質量まで同じにする必要性もないってか、実質ケムリクサ製だろうから軽そうな気がするしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:22:48.06 ID:KZ6FtivA0.net
>>960
ほむらとりりの行動原理が似てるだけで他は全然違いますなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:23:05.47 ID:A8lo1W//a.net
才能の在る人間は報われるそれが現代に見れた
だけでも俺は幸せだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:23:16.74 ID:rS9tzCHK0.net
>>971
ジャンプの高さとか怪力が不自然だからだし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:23:28.60 ID:5zDQwYK4M.net
>>989
誰かを助けるためにりりの親が死んだのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:23:32.83 ID:9qy8xkold.net
悲しくも独りで戦わなければならないなんて
おかわいそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:23:38.92 ID:j87Lvls30.net
そろそろ質問いいかな?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:23:44.25 ID:14Y12pam0.net
車輪は軽かった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:23:45.65 ID:7omqyZIw0.net
まどマギもエヴァも全然違うだろ
どこ見てんだ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 12:24:00.78 ID:NuLTCi8qa.net
>>978
おたっち!おたじ!おたぞー!おたよ!おたこ!おたむ!

おたよとおたこが姫の座を争ってギスギスしそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200