2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 143枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 03:12:55.21 ID:i7I3RK5k0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

2019年1月9日(水)から毎週配信・放送、全12話
TOKYO MX:22:30〜
サンテレビ:24:00〜
とちぎテレビ:24:00〜
BSフジ:24:30〜
北海道文化放送:24:55〜
チバテレビ:25:00〜
三重テレビ:26:20〜
amazon prime:22:15〜
追加放送局※2019年3月4日(月)より
熊本放送:26:00〜

・次スレは【>>800】が【宣言】してから立ててください。(流れが速い場合は【>>700】)
・無理な場合は代役の【レス番号を指名】してください。
・荒れそうな話題は各自判断して控えましょう。相手をするのも荒らし。
・sage推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入する。
>>1は連投規制で【誘導】【テンプレ貼り】ができない場合があります。気付いた人が行ってください。誘導は重複しても構いません。

●前スレ
ケムリクサ 142枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553180588/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:19:08.34 ID:5zDQwYK4M.net
>>566
現実の記録ではなくて記憶か、ならまだ世界を騙せるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:19:09.14 ID:jjOMeFrUM.net
しかし、EDの絵は嘘をついてないとすると、
一人しか残らないのだが、そこにどんな希望があるんだろう。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:19:42.21 ID:OxcLRKq30.net
怒涛の伏線回収とか優しい世界からの悲劇とかを1話で説明しきってるの凄いな
観る側の精神が追いついていかない…
全員とは言わないから救いのある終わりにしてくれ頼む

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:20:01.40 ID:14Y12pam0.net
>>581
今のところりんちゃんの主観だから…(震え)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:20:05.71 ID:jjOMeFrUM.net
>>579
え?実在じゃないの?
なんでそんなことしたの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:20:43.22 ID:8rUjJgZo0.net
けもフレの時って1〜11話の振り返りって11話放送前にもう決まってたっけ?それとも急遽決まった?
来週の最終話前にニコニコでやってくれないかな〜

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:20:59.09 ID:LNVop1SJ0.net
>>579
苗字偽名臭いな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:22:12.65 ID:14Y12pam0.net
>>586
いかにもだナ

そう言えば6〜11振り返り一挙が決まる夢を見たわチクショウ…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:22:24.73 ID:h1RSME+x0.net
>>548
作画の方に若葉恵 皐月 文子とかの名前も見える(参考:眼鏡)
実在しないか 実在するとしたら元irodori関係者のペンネームだと専らのウワサ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:22:27.17 ID:MHYO2NvA0.net
>>542
比較的グロテスクな物でもかなり寛容だった
昔でも原作の終り方は相当荒れたね
あの作品が世界崩壊で誰も救われない作品を
描く事の良し悪しの分水嶺になった様に思える

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:22:45.26 ID:TEGG2K52p.net
>>585
けもフレ2放映中の今では難しいだろうな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:22:47.57 ID:PtgKe5rx0.net
そもそも先に散った死人組もまだギリ現存してるから…
チャージされたももちゃんで復活できるかもしんないから…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:24:00.03 ID:OqqVV0r4x.net
りりは凛々かな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:24:55.60 ID:BoGUgMah0.net
>>584
理由は判らないけど
後々の福原Pのインタビューとか、ケムリクサではけもフレの時よりほんの少し制作スタッフ増えた発言みるに
架空なのは確か

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:26:03.00 ID:of6CYJH/a.net
>>454
都市のコピーに紛れてたとしてもおかしくないし、無茶に見えて本編と実は矛盾しないという……
誰が予想できたよこれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:26:15.09 ID:5+E73T/h0.net
>>581
葉が散ってないからミスリードだと思う
ここまで来たら生存組を殺したりしないと信じたい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:26:50.20 ID:14Y12pam0.net
またどん兵衛かってこよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:27:25.67 ID:Bst2GPRXr.net
>>525
コトブキ「助かった」
同居人「セフセフ」
グリムノーツ「よっしゃセーフ」

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:27:32.38 ID:0eR4yqpBr.net
惑星ソラリスみたいだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:27:32.49 ID:Wo9mFjDSa.net
>>584
よくあるジョーククレジットの一種だよ
けもフレ一期のプロットに流用されて日の目を見る機会を失った(と当時は考えていた)
ケムリクサの主人公たちに敬意を評してという部分もあったのかも知れないとは思うが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:28:24.88 ID:JZkJkXHp0.net
プリント前に抽出してるクサ
ヒトかどうか判別の前に一度抽出までしてる筈
あれを最初だけ繋いで


これが姉妹の素?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:28:26.67 ID:veKd/i7ha.net
ポケモン不思議のダンジョン好きにはこのアニメ推せるかね?
わりと親和性があると思うのだけれど 

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:28:31.15 ID:PtgKe5rx0.net
逆に葉が散った組は消滅したわけじゃなく
本体は消えたけど別の何かに引き継がれた扱い(りり&死人組)で
フェードアウトは純粋に死んでるという絶望的な解釈も

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:28:35.62 ID:RYXLKWrPa.net
>>594
賞味期限切れ食わすのは日清が許さないはずだから案外近い未来って予想してた
日清の懐は広かった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:29:08.07 ID:6FAI7Rt+0.net
>>597
膝の上の同居人→ベンチの上のシロ達

セフ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:29:16.72 ID:NuLTCi8qa.net
>>548
千里 紗月 (眼鏡のヒロイン)
若葉 恵 (わかば、眼鏡の主人公)
森山 文子 (眼鏡のヒロインの友達)
もいるぞ

おそらく実在するのは作画の
原田 優さん
加藤 望さん
だけで、原田さんはケムリクサにも参加している
今作は美術さんたちをTwitterでよく見かけるから、パワーアップしたんだなぁとしみじみ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:30:12.71 ID:GqmfMZQVM.net
観賞後の後味が胸糞な作品に大手食品メーカーがコラボするはずがない
だから甘々ハッピーエンドのはずだ
そう自分に言い聞かせて早2日目

お願いしますたつき監督BD買いますからみんなを幸せにしてあげてください

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:30:16.87 ID:r/MV2zCld.net
作業用ロボがムシ化するにしても量が多すぎるな、赤い葉もプリント能力持ちかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:30:41.47 ID:Wo9mFjDSa.net
>>603
りりちゃんが賞味期限切れだと申すのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:30:46.25 ID:TSpy1WtB0.net
りなりつあのシーン
わかばの対応見て思ったけど
この3人(りなりつわかば)もう覚悟を決めてるんじゃないかな

でもまあ大丈夫でしょ、と次回楽観して見るつもり

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:31:20.09 ID:5zDQwYK4M.net
>>603
地球近郊の隠れ時空の船の中がこれで確定か、賞味期限は企業の命

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:31:24.67 ID:A7M7Tu/h0.net
>>425
包容力すげぇよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:32:08.53 ID:5+E73T/h0.net
>>602
いや、葉が散る表現は基本的に肉体、本体の消滅を意味してるからそうはならないと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:32:18.83 ID:Mcd2aRt5a.net
>>609
りつりなは好きを全うしたからな思い残すことは無いと思う
視聴者としては生きていて欲しいけどね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:33:40.38 ID:5+E73T/h0.net
たつきなら安易なりんに統合エンドはやらないと思いたい
思いたいが不安が募る
本当にうまいな…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:33:42.28 ID:Mcd2aRt5a.net
>>607
紫はコピー能力だから紫混ぜてる赤にもその能力があるはず

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:33:43.48 ID:5zDQwYK4M.net
>>425
子供に自分を食べさせる虫だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:34:20.68 ID:UcJgtY/qa.net
りりちゃんは10歳くらいだろうか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:35:49.42 ID:JZkJkXHp0.net
橙と黄色を紫に繋いで赤色を作って
紫が自立

繋げた順で作用するんだっけ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:36:38.67 ID:r/MV2zCld.net
>>615
なるほど、コピー能力+自律とか紫厄介すぎるな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:37:10.14 ID:mSLYeO3/0.net
りりが料理するシーンが味覚
ケムリクサ触るシーンが触覚
煙草を嫌がるのが嗅覚

視覚と聴覚が表現されてるシーンあった?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:38:07.37 ID:3UDerPxWd.net
>>620
細かい色の差異を見極める描写はある

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:38:19.60 ID:5zDQwYK4M.net
>>426
カンリイロ
ってわかばが一島で取った薄色を光らせたり、食べたりで体内に保持してたん?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:38:51.36 ID:j87Lvls30.net
>>567
あれデマやで

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:39:05.14 ID:OqqVV0r4x.net
わかばとりん以外死んだ
最後全員集合みんな活躍、でも葉っぱを使い切って姉妹はりん以外消滅してしまう
りりの残滓であるりんとわかばEND

僕はこんな感じがいいかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:39:20.00 ID:AmKbAYkjd.net
まあ、ワカバも人辞めてケムリクサになって問題解決エンドが良い落とし所やな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:39:56.25 ID:JZkJkXHp0.net
おばけになったヒト=ワカバ?りり?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:40:24.43 ID:5zDQwYK4M.net
最期は腐海の底に生える発芽した葉のシーン

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:41:25.71 ID:JZkJkXHp0.net
figmaわかばは白衣の差し替えパーツ付きか
唸るな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:41:42.82 ID:x5REQbuS0.net
既出だと思うけど
ワカバの言ってた「身体の一部が変質したり」にあたるのがりつ姉の猫耳?なのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:41:57.58 ID:8rUjJgZo0.net
たつき監督はなんか良く分からないけど不思議な力が働いてみんな幸せになったENDでも全くご都合感ないからいいと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:42:43.48 ID:YhZl07dMa.net
しかしうすいろ便利だな
俺も欲しい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:43:10.16 ID:WzSBjNs/0.net
>>627
それに生き残ったシロが水をやってるシーンで終了だよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:43:15.17 ID:3S1D80BXa.net
鈴木凛さん他は
一度けもフレと融合して
そこから吐き出された種子にコピーされて
新作の登場人物になっているらしいぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:43:30.67 ID:8rUjJgZo0.net
11話のEDの動画が8位まで上がってきてる
これはすごい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:43:52.97 ID:qBgG3hDF0.net
>>620
視野に関してはワカバが、目が良いのと記憶力と…地球の人の好奇心なのかなぁって言ってる場面があった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:43:55.55 ID:rUGoCc5D0.net
逆に来週BDキャンセル祭りになるようなやらかしって何が考えられるだろうか
自分もう夢オチでもりりわかばが幸せならいいや

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:44:03.33 ID:5+E73T/h0.net
>>624
個人的には達成感より喪失感が大きい終わりはきついかな
死亡組が最後の力で生存組を活かすというならわかるけど
りつやりな達までそうする意味はあまりないと思う
だったら11話までにりつやりな達をきちんと散らせておくべき

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:44:05.87 ID:/Qhm1FzFa.net
それは通報しろw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:45:12.18 ID:BoGUgMah0.net
>>630
99を理詰めで完璧に描いているからこそ1の奇跡は許されるし
むしろそれが物語を引き立てて素敵さを生むんだよね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:45:40.01 ID:aGvMHdwf0.net
宇宙船の中に都市?あぁメガゾーンね
テザルグとも違うMZが帰ってきたのかもしれない、なんて言ってももう誰も分かってくれない

秘密く・だ・さ・い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:45:51.41 ID:/Qhm1FzFa.net
>>636
イデオンエンドしたら
そりゃたつきロッカーやろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:46:27.26 ID:AmKbAYkjd.net
色のなかで1番強い黒色のケムリクサが出てきてないのがワイは凄く引っかかるわ

全部の色混ぜて出来た色的な展開は下手すぎるかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:46:48.06 ID:6FAI7Rt+0.net
ぼくの地球を守ってエンドでも良いや
船の下にある地球にプリントして皆しあわせでも

ここまで悩ませるのはたつきの悪いクセだー!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:46:48.23 ID:r/MV2zCld.net
あらかじめ赤や紫の補色を混ぜておいて赤い葉に混ぜ合わせる事で機能を止めることは出来ないのかなぁ

カオスな色になって暴走するかもだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:48:18.50 ID:6FAI7Rt+0.net
>>642
光の3原色だから、全部混ぜたらシロになるし、まったくケムリクサがないと黒になる?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:48:20.89 ID:14Y12pam0.net
>>642
今のところ光の三原色で色を分けてるせいかなぁ
自分もミドリから出てきたわかばと刺さった赤木で黒系の何か起こらないかなと思ってるんだけど
尺がな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:48:34.74 ID:vc+inbc80.net
>>589
観客が物語から得られる最たるものが、登場人物の精神的な成長だとすれば、
彼らが最後に破滅して全てが無に帰す物語はただ虚無感が残るばかりになる

もちろんそうなる過程にも価値はあるし、破滅エンドが必ずしも悪い訳じゃないが、
やはりそういうお話は、時代や地域や価値観に関わらず好まれないものだと思う
全てが破滅へと突き進みながらも、それすら美しく描いた作品なんてそうそう無い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:50:04.16 ID:D7tsaxVwM.net
補色については色相環によってずれるから判断材料としては薄いかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:50:22.41 ID:5+E73T/h0.net
>>636
既にわかばさえ助かればいいんだって話じゃないから
そのために生存組が散っていって「りんの中で生きている」になったり
「最初の一人に戻るだけ」になっても自分はきつい
別個のヒトとして生きているわけで、最初がどうだとか目的がとか理屈があっても
気持ち的には受け入れられないかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:50:31.41 ID:jP9BRGz8a.net
>>644
りりやワカバですら混ぜた後を制御することは出来なかったしわかばもこれまでやってないからそれはやらないと思う
物語的には視聴者に説明してない「なんでもあり」の力で強引に解決することになるし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:50:41.56 ID:3S1D80BXa.net
悲劇なんか古代からあるが
あれは破滅エンドとは違うんかね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:53:00.91 ID:BoGUgMah0.net
シリアスで美しい愛の物語なのにりりちゃんの太ももの隙間に目が行ってしまう
二次創作者の悪い癖だー!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:53:16.32 ID:rUGoCc5D0.net
もうすでにりりにもワカバにも感情移入しちゃってるから
出来れば全員幸せになってほしいんだけど
それは多分無理だからなー
たつ鬼ってほんと酷いわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:53:46.59 ID:6FAI7Rt+0.net
>>649
ワカバ→りりを助けたい
りり→ワカバを助けたい
わかば→みなさんを助けたい(特にりんを泣かせたくない)
りん→

もう1回下の地球からりりをサルベージしても別人だからなあ
逆にワカバは下の地球にりりを下ろすことも視野に入れてたかもだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:55:31.44 ID:AmKbAYkjd.net
姉妹たちのケムリクサの奥の手リミッター解除設定もまだ残ってるし
バッドエンドフラグ要素あり過ぎて一週間わいの精神あかんわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:55:31.56 ID:8rUjJgZo0.net
赤い木を倒したところで水に限りのある世界で姉妹が生きていくことはできないからやっぱりりの姿に戻る気がするなぁ
結局姉妹が冒険してた島は作り物の世界だし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:55:58.40 ID:aXVZ0VWh0.net
虚淵も言ってたぞ 最後くらいご都合主義で愛と勇気が勝ったっていいじゃないって

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:56:39.98 ID:18+JykeOa.net
>>657
お前勝たせないやん!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:56:57.40 ID:WvhjVAoT0.net
わかばの声はどっかで聞いたことあるなあと思ってたらワンダと巨像のワンダの声なんだな
掛け声とアグロ!しか言ってないけど分かるもんだなw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:57:23.88 ID:XQ2WMEMN0.net
あ、愛が勝って人類滅ぼしたりもしたから・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:57:27.32 ID:Q57M4cnH0.net
りりに戻るってのは何か違うよなぁ
もう既に別個体としてみんな生まれてるわけだし
けどりりちゃんも救われてほしいぜ
加えて今のわかばをワカバとして見て良いのかどうか
個々のキャラのアイデンティティがややこしすぎるよケムリクサ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:58:06.44 ID:YhZl07dMa.net
あの船まだ動くのかな?
動力になってそうなケムリクサは生きてる感じしたし新天地を求めていくのだろうか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:58:18.38 ID:WzSBjNs/0.net
全滅した後。「なにこのくちょゲー!!!」とTV画面に罵声をあびせ
ジタバタしてるりりとなだめるわかばの姿が・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:58:43.93 ID:kl3f4JXc0.net
結局シロの声優はリンさんの中の人で確定なのかな

実は
1.たつき監督
2.平安さん
3.ゆっこさん
さすがに無理か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:58:54.03 ID:vaNST0qy0.net
>>649
だよなあ
11話ショックでりりちゃん贔屓になるのはわかるけど
この物語の主軸は姉妹と現わかばが姉妹を守ることだからな
だからりりちゃんの想いを昇華させてあげて、かつ姉妹を救わないと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:59:26.00 ID:3S1D80BXa.net
ロミオとジュリエットなんか
モロにヒーローとヒロインの身の破滅を描いたエンドだが
昔から人気あるね
米国で翻案されてウエストサイド物語にもなって
そっちもヒットしたし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:59:28.00 ID:mSLYeO3/0.net
姉妹がりりに戻った後りりが2人に分裂して片方が6分裂すればおk

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:59:44.52 ID:BoGUgMah0.net
そういや、わかばの睡眠や食事の違和感にまでちゃんと理由を用意してきたたつきだけど
まだ「水が貴重な世界で涙を流すことの意味」が残ってる気がしないでもない

涙が雨となり全てを甦らせる、そんなベタな奇跡があっても良いのよ最後くらい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:59:56.87 ID:F/Owh7vW0.net
>>659
それはびっくり
あれもある意味命捨て太郎だよね

一週間長くてツラい…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:00:17.21 ID:18+JykeOa.net
>>666
あれジュリエットしか頑張ってないよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:00:33.36 ID:BoGUgMah0.net
>>664
????「さやかだよー」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:00:59.88 ID:1srjRNPpH.net
トリックや設定自体はそれほど目新しい物ではないよね
宇宙人だと思っていた方が地球人で地球人だと思っていた方が実は宇宙人とかよくある設定だし
ただ、その見せ方や演出が格段に上手い。同じオチを使ってもここまで上手く見せるのは難しい。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:01:40.34 ID:M0kom/rB0.net
>>659
言われてみれば・・13年前だけど同じ声だ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:01:52.43 ID:BTHHJWNG0.net
>>636
この際デスメタルさやかがデウスエクスマキナしたとしても俺は許す

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:01:58.87 ID:JEFiv+ZL0.net
>>649
けもフレ11話ショックの再来って思いきや、あれは既にサーバルちゃんは救出してるからいかにかばんちゃんが助かるかが焦点だった
しかし今回はいわば主役のわかばとりん、生存組のりつとりな、かろうじて生きながらえてる感じのりく、りょう、りょく、11話で判明したワカバとりり
助けたい人が多すぎてこっちの方が遥かにハードルが高い。あれ、これ詰んでない
でもたつきなら…たつきならきっとやってくれる!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:02:15.57 ID:5+E73T/h0.net
>>665
個人的にはそのために死亡組のバックアップ設定があるのかなと思っている
死者が生者を助ける的というか、最初から「死人」扱いだからこそ
最後に力を使い散っても視聴者側の精神的ダメージは少ない
そこまで計算して1話時点で死亡扱いのキャラを作ったのではと希望的観測をしている

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:03:14.75 ID:vc+inbc80.net
>>651
>>666
悲劇なんてアングルを変えれば喜劇にも茶番劇にもなり得るからね
麗しきコンスタンティノープルの滅亡が、華のイスタンブールの勃興の裏返しのように
ロミオとジュリエットだって、彼らやその家と敵対する第三者から見れば喜ぶべきこと
それに、多少の悲劇に浸って涙を流すのもまた創作の楽しみだと思う

でも世界そのものが破滅するような作品は誰の視点から観ても不幸しかない
もしそれに共感してしまったら、観客自身も明日を放棄するのと同義な訳だし
まあ、約束された胸糞の悪さを堪能するという楽しみ方もあるにはあるけども

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:03:35.52 ID:14Y12pam0.net
>>664
アカムシのあれがりりの叫びと言う感じになるがよろしいか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:03:43.37 ID:Q57M4cnH0.net
>>672
まぁよくパクリとか色々言う人いるけど今の時代まったく設定やストーリーが被らない作品なんてないからな
結局どう上手く演出するかストーリーを組み立てるキャラを掘り下げるか、作品の作り方次第だよね
被ってるとか似てるとかは大した問題じゃない

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200