2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 123匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 23:31:50.40 ID:8cjull2B0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
次スレは>>900。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はできる人が宣言してから立ててください。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレ
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズアプリ総合 50匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1551938668/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
けものフレンズ まったりスレ28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1552317997/
□前スレ
けものフレンズ2 121匹目(実質122匹目)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553155296/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:44:56.54 ID:yOWg5FWRd.net
かばんちゃんが自分かヒトだと言うことはどうでも良くて
何ができるのかが大事とやりきった後で
キュルルの正体は!?なんてやっても盛り上がるわけ無いんだけどなぁ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:45:41.35 ID:UXgsgtdGa.net
まあ、ヒット作品が出来るとそれにハイエナが群がって作品をメチャクチャにすると言う見本が出来たという事で。

ケムリクサと比較が出来ちゃったのがけもフレ2の不幸だわ。

たつきの踏み台になった木村、吉崎、ますもと見てるー?
今どんな気持ち?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:45:41.71 ID:lqggc6WE0.net
>>174
なんか少し話が違くないか?

・「太った監督」のアニメ「メル探」は少女探偵・赤ずきんと獣人・オオカミ刑事が事件を解決するおとぎ話モチーフの話
・「太った監督」はテレビ版メル探の放送が終わってからクビになった
・「太った監督」はテレビ版メル探の実質、シリーズ構成
・「太った監督」はテレビ版メル探を絵コンテを作りながらストーリーを考えた
・メル探のプロデューサー「辻骨」は「無名な若手をチャンスで釣っては騙して搾取してくる悪名高い極道プロデューサー」
・辻骨は脚本印税欲しさに太った監督のシリーズ構成を横取りして、自分の物にした


「人間と動物のコンビが主人公」「ストーリーよりコンテ先行で制作」「監督がシリーズ構成も兼任」
「シリーズ構成を降ろされた」「若手採用を好むP」などから
「メル探=けものフレンズ1」ぽいが
「太った監督はシリーズ構成を横取りされた」所で、「太った監督」=たつきだと現実と矛盾するので
田辺とたつきの混合なんだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:47:05.66 ID:Mcd2aRt5a.net
>>476
痩せた髪の薄い監督にしたらそのままになっちゃうじゃん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:47:23.75 ID:zIBF9adOd.net
>>473
かわいそうだけど草

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:48:47.73 ID:YPN0aW790.net
ハイエナかイナゴかしらんけど群がった奴らは美味い部分十分吸い取ったから後の残りカスがどうなっても関係ないって感じだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:48:58.02 ID:JH4X5XA90.net
今わかばショックで元気ない1話のゴリラもけもフレ2の11話後にはめちゃくちゃ元気になってると思うと


泣けねえ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:51:15.08 ID:lqggc6WE0.net
>>446
助手「ヒトに適したちほーにいくのがよいのです」
博士「合わないちほーでの暮らしは、寿命を縮めるのです」

文脈からすると「人に合わないちほーは人の寿命を縮める」であって
フレンズの話ではないやろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:52:58.23 ID:zl/4hOVga.net
無能脚本家のラノベ、けもフレ2の大ヒットを受けて事実を上書きして吉崎細谷一派で高笑いする予定だったんだろうな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:53:41.69 ID:/SXIip7K0.net
しかしなぜあのかばんちゃんのようななにかを出そうと思ったのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:54:44.41 ID:gEJ2N/wZ0.net
>>472
たぶん無能の口出しを福原Pが完全にシャットアウトしたのが大きいと思ってる
たつき一人じゃ汚染されてたかもしれない。そのせいで福原は無能制作陣に嫌われてたらしいからな

https://tapittalk.com/kemo-tatsuki/

今となっては虚しいまとめサイトだが
こんな風に制作陣の自爆ツイッターや状況証拠がないときは福原が全部悪いみたいな流れに誘導されてた
このときは自分も吉崎たちを信じてたけど「b」問題とか色々情報が出回るうちに整理して考えると明らかに委員会側がおかしいと確信したわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:55:00.31 ID:j7HqFTJf0.net
>>483
一期視聴者に受ける切り札とか考えていた模様
結果は、ごらんのありさまだよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:56:04.42 ID:gdF+DDaEp.net
水怖がってるカラカルってどうやってホテルまで来たの?
なんで水没したホテルの最上階にフロントがあるの?
キュルカスいつの間に崖の上まで行ったの?
なんで当たり前のようにワープするのこいつら

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:56:09.46 ID:QagfsycG0.net
>>483
細谷の直感らしい
吉崎は当初反対だったという情報を何かで見かけた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:56:48.11 ID:5hZm1RAf0.net
ますもとってなんで今まで脚本家できたんだろうか。
アニメだけじゃなくてドラマの脚本とかも書いていてそこそこ実績はあるのに
どうしてゾンサガとこれで下手を打ったのか。
これが脚本家として最後のお仕事にならなけりゃ本人にとってはいいんだろうけど
俺としてはラストで結構。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:57:15.94 ID:S9dV+ZYlr.net
木村もますもとも細谷もみんな悪役でいいけど、未だに吉崎が悪役だったと思うと悲しくなる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:57:52.29 ID:UXgsgtdGa.net
>>487
前作への嫉妬か、欠片ほどに残された創作の才能か……

Pに負けた時点で力関係が察せられるな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:57:56.00 ID:lqggc6WE0.net
>>460
でもPPPの一人のコウテイペンギンは南極周辺でないと住まないのです
6月=冬のニュージーランドに漂着して、暑くて体調を崩したコウテイペンギンがいるのです

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:58:19.35 ID:7WPbbmgCd.net
これで12.1話とかあっても
誰も喜ばんぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:58:37.28 ID:EkXfDsaD0.net
裏方のPのくせに自分をアニメ化させる奴の直感wwww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:59:09.45 ID:KA9260rd0.net
コンセプトデザイン(総監督)
こいつが全て悪い
敗戦処理でもちゃんと表に出てきて説明するべき

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:59:17.58 ID:kZP4ABI90.net
有能な監督にコネで寄生してきただけでしょ
ゾンサガはもう一人の脚本が有能だったせいで差がついて馬脚を現した
コレの場合全員無能だったのでそのまんまクソになった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:59:20.50 ID:wxw4e9FLa.net
>>452
現実の南極産ペンギン(コウテイやオウサマ)は暖かい所だと肺にカビが生えて死ぬと聞いたが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:59:40.63 ID:wJoWd3qjM.net
けもフレって4月突入するけどいいの?
改変は3月終了だろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:00:28.77 ID:0QC8ZV7f0.net
いろんな人がいるけどやっぱあのプロデューサーが人間的に一番キツい
そりゃあんな嫌な人間性の人がもの作りに介入したらこんな作品にもなるって
めちゃくちゃ納得してしまう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:01:15.19 ID:XqyVF5Ywa.net
>>346
>調査は、J:COMの投票機能を使って3月11日〜17日に実施し、男女計416人から回答を得た。

これで一般人気語っちゃダメやろw
つかコメ欄が7件中4件ケムリ激推しw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:01:48.74 ID:lqggc6WE0.net
>>484
福原を持ち上げる人はなんなの?

ガイドブック6巻のよしざきおにいさんインタビュー
>アニメは、自分の好きなように作らせてもらいます、
>ただし委員会の意見も可能な限り吸収しますと

これを見れば周囲をシャットアウトさせたのは吉崎なのは明らかやろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:01:49.60 ID:gdF+DDaEp.net
細谷のアイコン見るだけで草生えるようになってしまった
物凄いサイコパス感がする

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:05:24.81 ID:UXgsgtdGa.net
>>491
コウテイはドすけべマゾペンギンだからしかたないね!

……一期はこう言う会話も楽しかったなぁ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:05:26.47 ID:SBOLXq0h0.net
>>491
ダウナー系では無くバテてた…?
遠くから来てるって話もあったし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:05:32.92 ID:d9/5f5JZ0.net
正直、ムクムクは呪詛の限りをぶつけても気がすまぬくらい許せん

そいつが折れれば全ては丸く収まった
諸悪の根源はたったひとり

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:06:17.66 ID:WmuPT0FL0.net
吉崎が本当にシャットアウトしてたのか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:06:42.67 ID:NxXkOA7R0.net
>>500
でこんかいはこれか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:07:35.21 ID:d9/5f5JZ0.net
>>487 >>490
解釈が違う

吉崎はたつきに嫉妬してるからかばんに頼りたくなかった
細谷はたつきのほうが商業的には都合がいいと言っていた

だから細谷はかばんを出したかった
吉崎は嫌がった

で、吉崎によるリファインのかばんを出せばいいという折衷をしただけのこと
もっといえば吉崎カラーでかばんを上書きしちゃいましょうということで
ふたりが折り合ったんだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:07:40.27 ID:Mp/k6uy30.net
あの9話を絶賛したって時点でもうどうしようもないのに
SNSで誤解を与えかねない発言を連発
「ネガティブからポジティブは生まれない」と見る側に責任を押し付け

本当に「無能な働き者」を体現したような奴だよなあ…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:08:02.63 ID:EzLrUFZDM.net
最初は前期スタッフの新作と同時期っってことで各所でやたらと対決が云々煽られてたのに
気が付いたら相手が別の次元にいて勝負にすらなってなかったという

やっぱ放送時期ずらしてクオリティアップはかるべきだったね
それでも面白くなるかは疑問だけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:08:05.49 ID:gEJ2N/wZ0.net
>>500
吉崎の提案をかなりたつきはスルーしてる
アードウルフが目の前でセルリアンに飲み込まれる描写を要求したがたつきがこれを改変してる
自作歌詞の却下やその他もろもろ吉崎の介入をお断りしてる
それがなんで吉崎が周囲をシャットアウトしたことになってるのかわからない
人は信じたいものを信じるとも言うし、好きな方を信じればいいと思う
自分はファンから情報を求められてるのに本垢は無言になって裏垢で行動してるのが確定した吉崎を信じることはできない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:11:30.37 ID:ImylFBE3p.net
主人公が水落ちしたっていうのに全く先が気にならないというか生存確定してるしなんというか行く末が気にならないって物語的に致命的だわホント
普通のアニメなら最終話近くなら「このあとどうなるんだ?」ってワクワクするでしょ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:12:12.14 ID:sVevPJxu0.net
>>509
少なくとも酷い背景は少しは改善されるな
キャラの動きとかは熱意の問題なんでだめだろうけど
棒立ち多いし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:12:59.37 ID:ikRPCrzyd.net
まあケムリクサは一般受けするアニメじゃないのは確かだわ
たつきの絵のタッチとか暗い世界観とか
監督とかよく知らないまたは重要視していない層とかは初見で切ってるかそもそも見ていないだろうし
まあ切った奴らが切ったことを後悔してしまう展開になってるけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:13:04.06 ID:yq88yoBqa.net
ここ見ててもふと「なんかどうでもよくなった」って言って書き込みに現れなくなる人を見てると
この炎上が完全におさまった時が色んな意味で終わりなんだなと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:16:54.06 ID:QagfsycG0.net
やっぱアードウルフが食われたことが明確に分かっちゃうと
その直後にすっごーいと大はしゃぎするサーバルがサイコパスに見えちゃうから
食われたことをボカしてよく分からなくしたんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:17:37.00 ID:lTdiDWeG0.net
燃えつきたら灰になるからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:19:12.74 ID:znZOklHs0.net
ギスギスしないと〇んじゃうフレンズなんだね!!
って感想が畜生成分足りててすこ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:19:31.45 ID:UbElIIEDM.net
>>515
直接描写しちゃうと
旅の始まりが無駄に暗くなるしね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:21:18.58 ID:Mp/k6uy30.net
>>514
商業的には円盤売り上げは絶望視、関連グッズはゲームを筆頭にお察し案件
声優イベント絡みは多少人が入ってもそれが利益になるわけもない
細谷Pを筆頭に懸命に成功アピールしても数字が完全に敗北を証明
おそらく今後スタッフは名前が出た時点で出来栄えを絶望視される高橋ナツコ的存在に堕す

大失敗をネタにイエロージャーナリズムあたりが憶測交えた記事を出すかもしれんが
それが最後の炎になって、そこで終了かね…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:21:23.04 ID:JH4X5XA90.net
最近のセルリアンはすごいよなあ
殴ったらすぐ死ぬわ舞台装置と化すわ添い寝してくれるわかけっこに付き合ってくれるわ
普通にキュルカスより好感度高いぞ正直

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:23:41.02 ID:ImylFBE3p.net
ライブのつなぎやった挙句自分の体を使ってくす玉になって散るとかむしろ好感度高まるよなぁセルリアン

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:24:36.83 ID:QT6LnGSW0.net
で、セガはどう動けば皆が納得すんの3

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:24:40.64 ID:18aqqtwQM.net
>>488
長期シリーズの単話だったら前後関係無視して適当に作れたんだろうけど
ひとつの流れを持ってる1クールのシリーズ構成をする力量は持ち合わせていないってことだろうね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:24:51.07 ID:UXgsgtdGa.net
>>514
その時がけものフレンズの終わりだな。
たらればは意味ないけどあのままたつきが福Pやヤオヨロズと一緒に二期を作っていれば、きっとケムリクサが得ている評価は全部けものフレンズになっていただろうに……

劇場版に第三期、そしてさらにその先に進んでたと思うとな……

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:25:37.32 ID:bwMNl+Lwd.net
トラクターセルリアンのお陰でチーターとプロングホーンも仲良くなったし、フレンズ同士の絆に貢献してくれてるよな。
その後誰かさんのせいでまたギスってたけど。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:25:47.59 ID:yq88yoBqa.net
セルリアンが「敵」というより脚本に合わせた便利キャラになってるからね
…ん? それってキャラ全員に言えるか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:25:54.75 ID:gdF+DDaEp.net
フレンズのセルリアンと仲良くなる展開はないんやろなぁ
パッカーンしてるし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:26:04.77 ID:kzMbrejK0.net
>>429
ムク崎「キュルルはね、言ってみれば僕なんですよ。スケブの絵をたどっていくって絵心がある主人公ならではのお話なんです(誰でも背負えるかばんとは違うんです)」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:26:21.42 ID:/SXIip7K0.net
中途半端なクソでも面白くないし「セルリアン達は悪くなかった!悪いのは早とちりしてたかばん!」ぐらいのクソ展開たのむわ
もうどうしようもないしせめてクソとして突き抜けてくれ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:26:49.00 ID:Qwme6qQI0.net
>>169
なんや、その元ネタw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:27:07.39 ID:ImylFBE3p.net
製作陣セーバルのこと忘れてそう
いやもはや知らなかったりするのかな脚本とか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:27:30.60 ID:PjStmD7Na.net
けもフレ人気はケムリとなって消えたのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:29:23.14 ID:UbElIIEDM.net
>>525
キュルルは一切絡まないところで仲良しがたくさんできてるけど
キュルルに向かう矢印はないから環が繋がらない
最終話どうすんだろホントに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:29:50.19 ID:18aqqtwQM.net
>>522
キュルルやかばんちゃんを出さずに
フレンズたちだけでワチャワチャやればいいんじゃね?
筐体にカラカルがいない時点で2とは別物みたいだし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:30:19.50 ID:yq88yoBqa.net
脚本にキャラが振り回されるとこんなにも生気を感じなくなるのかって所は勉強になった
キャラは脚本を引っ張っていくくらい自我をもってないといけないんだね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:30:52.10 ID:ue/t2MZN0.net
>>529
今までのさりげなく1をディスり続けるる展開考えたら普通にやりそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:31:54.29 ID:ImylFBE3p.net
主人公ですらただの舞台装置だからな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:32:05.11 ID:2+V+dFeP0.net
>>489
状況証拠の積み重ねだよ
自ら墓穴を掘ってる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:33:22.62 ID:Qwme6qQI0.net
>>195
ごめんわすれて。自由に歌って.

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:34:05.29 ID:18aqqtwQM.net
>>535
ここまで反面教師に徹したアニメは珍しいかもねw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:34:09.74 ID:UbElIIEDM.net
>>538
ファンを安心させられないのは真っ黒だから
くらいしか推測できないからなあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:34:10.50 ID:ieETDmZtd.net
だんまり戦法はマイナスがそれ以上増えないけどプラスも増えないんだよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:35:07.23 ID:X6xaODHB0.net
>>542
ていうかこの時代炎上にダンマリは対応として最悪だよ
ネットが無かった時代とは違うからね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:35:50.08 ID:gdF+DDaEp.net
>>535
感情も場所もトンデモ脚本のご都合で好き放題だもんな
急にIQ上がったりヤンデレ化したりワープしたり頭がどうにかなりそうだった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:36:00.85 ID:Qwme6qQI0.net
>>496
たからペパプの世代交代が進んでいる?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:36:55.06 ID:z4+eTti10.net
>>529
スケブセルリアン殲滅派のカバンサンと友達派のキュルルで喧嘩して別行動、キュルルのやり方の方が正しくて過ちを犯したカバンサンはラスボス級セルリアンに負けて死亡、とか有りそう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:36:58.90 ID:ImylFBE3p.net
結局だんまりして情報漏らさないようにしてもよその部分からポロポロ出てきたしな
身から出た錆というか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:37:54.13 ID:ImylFBE3p.net
>>546
なんかAGE思い出したわ
そこまでアレじゃないけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:39:29.54 ID:Qg+JcttF0.net
>>543
黙っててももう陪審員が12人全員一致で有罪に入れちゃったからね
仕方ないね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:42:50.72 ID:gdF+DDaEp.net
かといって放送中に謝罪されても困りそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:43:08.78 ID:+MxCyA9w0.net
>>544
ポルナレフの気持ちがわかったよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:44:27.74 ID:Qwme6qQI0.net
>>544
キャラが一貫していればともかく
同じ話のシーンごとにキャラ変わるの草

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:45:20.17 ID:JZkJkXHp0.net
黙って良いのは自分が潔白な時

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:46:41.93 ID:UXgsgtdGa.net
>>535
一期は真似ができない脚本
二期は真似をしてはいけない脚本

こんな感じだわな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:48:16.93 ID:+xRu833Ia.net
>>430
バラエティ番組で先輩声優の池澤春菜相手に先輩ヅラして生意気なクチ訊きまくった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:48:38.78 ID:wJoWd3qjM.net
>>553
この問題に黒も白もないよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:48:57.90 ID:XrOsZd6Fp.net
キュルルが居ないとIQあがるサーバルや、キュルルが落下する時に半笑いしてるサーバル見ると
サーバルは管理者側で、わざとbot化してるな
キュルル以外は全員何か知ってて、キュルルを使って実験してるわこれ
とか考えないとやってられない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:49:37.24 ID:8i6mZE6Dd.net
謝罪してから黙らないと意味がないって一番言われてるから
それが出来なくて何人がネットで火だるまになったか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:49:43.16 ID:juY6e7DhM.net
>>193
邪ぱりバスのドアは常に開いている
乗り遅れるな!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:50:46.35 ID:wJoWd3qjM.net
>>558
僕が嫉妬でたつき監督を降板させましたって謝罪すればいいのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:51:05.16 ID:c0boDrKzr.net
ARC-Vは悪ノリと1部過激な奴が集まってお祭り騒ぎで低評価だったけど、けもフレ2は前作を愛してた人の怨念とか相まって冷え切って低評価なの本当に笑う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:52:17.10 ID:80GgJ/oAa.net
>>561
そもそも入場者数が全然違うからな…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:52:47.46 ID:gEJ2N/wZ0.net
>>560
そこは大人なんだからうまく誤魔化しながら謝罪しろよw
福原の謝罪文を参考にしてみればいい
細谷のポエムツイートだけは参考にしちゃダメだけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:53:00.80 ID:QT6LnGSW0.net
遊矢は悪い意味で甘ちゃんだから
笑顔だのエンタメをゴリ推ししてるが

キュルルはそのあたりの主体性すら無いからどんな人物なのかと言われても回答に困るんだよ
感情が一貫してない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:53:30.79 ID:JZkJkXHp0.net
黒も白もないよ(ニチャァ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:54:29.59 ID:sVevPJxu0.net
>>535
よく言われれる
登場人物が勝手に動くっての
2じゃ無さそうだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:54:35.96 ID:8i6mZE6Dd.net
>>560
この場合は謝罪じゃなくて説明責任でしょ
皆が納得するかは別にしてフォローなり自分の立ち位置を表明しておけば影であれこれ言われずに済んだんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:55:19.15 ID:QagfsycG0.net
>>566
2期のサーバルはだいたい決まった反応をする

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:55:42.82 ID:z46lRJKBx.net
>>524
しかしそれは総監督が1番避けたかった流れだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:55:47.47 ID:gEJ2N/wZ0.net
>>566
登場人物なら勝手にワープして動いとるやないか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:56:15.88 ID:sVevPJxu0.net
>>132
先代ちゃんのほうが良くね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:56:32.58 ID:UXgsgtdGa.net
>>566
俺はキャラを暴走させる作家は三流と思ってたがそれより下の脚本の都合でキャラを動かすというのがあるとは思わなかったよ……

世の中には下には下がいるんだな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 08:57:14.17 ID:N41JGSIna.net
>>544
たつきもどちらかというとプロットありきで脚本書くタイプだと思うぞ
大きな違いは、ディテールを作り込むときに常に先の展開を考慮していることじゃないかな
たつきの場合、脚本の都合でキャラが変わるなら必ずそこには視聴者が納得できるだけの理由が予め仕込んである

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200