2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 121匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 17:01:36.50 ID:N2T+ajYQ0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
次スレは>>900。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はできる人が宣言してから立ててください。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレ
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズアプリ総合 50匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1551938668/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
けものフレンズ まったりスレ28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1552317997/
□前スレ
けものフレンズ2 121匹目https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553131770/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:06:51.22 ID:rRH+FhFE0.net
>>135
何度も見返す前提で話作るたつきはヤバい

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:06:59.71 ID:euOCOMRad.net
カバさんは中の人アードウルフで出たからもう無いだろうな 同じ理由でスナネコもないだろうと

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:07:02.83 ID:wZjQ8cFS0.net
>>130
感性が若干違うんだよな、数字を目指した内容は取り入れない
そして福原Pも「売れなきゃそこが俺達の上限」だからそれでいい
こんな関係中々無いぞ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:07:39.66 ID:iYASZgGN0.net
>>131
スナネコは楽しかった思い出を絵に残してたろ? 
察しろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:07:44.04 ID:mSCjexkha.net
>>128
気のせい。製作陣が「俺の考えたかっこいい台詞」を言わせたかっただけ。それだけ。本当にそれだけ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:08:11.40 ID:IP9NAS440.net
>>136
素人だともうちょっと頭使って体裁整えようとしちゃうからこんな事にはならない
悪い意味でプロじゃないとこんなスカスカ手抜きな構成は出てこない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:08:48.57 ID:N2T+ajYQ0.net
みゆはん=スナネコで本人も気に入ってくれてたから出て来ないで確かに正解なんかもな
にしてもチスチコウモリてなんだよw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:08:49.15 ID:OX47I/JSd.net
いっそ925事件をアニメ化したらよかったのに
考察班も答え合わせができて大喜びだろう

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:10:19.55 ID:euOCOMRad.net
ナイチチコウモリさん

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:10:28.65 ID:N2T+ajYQ0.net
パークにモノレール有ったのに観覧車とホテルは何であんなとこに有るのかとか
考えたら敗けだな本当

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:10:50.83 ID:9kOwahMFa.net
>>161
やったら委員会形式でアニメ作れなくなるけどいいか?
あと関係者の首が飛んでったりするけどいいか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:10:52.30 ID:B/Aj7fyb0.net
>>149
確かに今はいつでもスマホとかあれば見れるからね。
途中で抜けても、残った人間が「すごい!」と周りに広めれば
もう一度見ようとなるからね。ツイッターなので拡散社会になっている現代で
一つ話題になれば最初は微妙でも後から追い上げるという可能性は格段に上がったよね。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:11:45.24 ID:ZucfxHVO0.net
>>161
ラストピリオド第7話「あにまるトモダチ」やろなぁ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:12:05.60 ID:mGroRkOd0.net
ほんま後からアニメ見れるアマプラすげえわ(ステマ
12時あたりになったらもう眠いからケムリクサとかリアルタイムで見れないもの

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:12:26.21 ID:Fz3RNwje0.net
>>149
時代のメリットを活かしてるな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:12:26.86 ID:9cyZA4eLM.net
福原「わたしたちも素敵なコンビだよ!」

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:12:32.28 ID:Gfz6eWwg0.net
>>164
けもエネ関係者の首なんか全部飛んでしまえ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:12:41.72 ID:M8KXzxwt0.net
>>163
ほんと地形がめちゃくちゃ
まあ何もかもめちゃくちゃだけどw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:12:50.83 ID:a/1Wgo3a0.net
>>165
逆に「これは酷い!」ってアニメも皆で確認できる時代になっちゃったけどね……
綺麗な光と闇になってて草も映えない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:13:56.65 ID:cbfci/1UM.net
>>146
同じ具材で同じ料理を作ったけもエネこそけもフレを越えるべきなんだよなぁ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:14:45.74 ID:kn6C9y9Xp.net
1期の思い出を踏みにじりたい一心で
遊園地を水没させた結果
超高層ホテルという意味わからん状態になってしまうし
パークの構造も意味わからんことになる

巴寿司への嫌がらせに全力上げてたら
店の経営が傾いた笹寿司みたい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:16:26.25 ID:4dMK+nF60.net
カタカケフウチョウだかのナショジオ映像ってあれしかなかったんか?
映像の半分が動物無しの環境映像で残り半分は短いダンス映像リピート再生しててびっくりした

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:16:43.06 ID:cbfci/1UM.net
>>136
120話あるうちの10話でやってるんだからセーフ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:17:11.61 ID:B/Aj7fyb0.net
たつき監督は後半型の人だよね。
序盤はあまり盛り上げずに何か引き付けるものを何か残して
最後で盛り上げていくタイプの監督だと思うんだよね。
SNSや見放題配信の多い現代では相性が良いとおもんだよね。

昔は起承転結でやると起で見なくなる人が多かったからね。そこは良い時代だよね。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:18:16.59 ID:N2T+ajYQ0.net
前作やケムリクサは明らかに移動してるってのが解るようになってるけど
2はマジで地理関係出鱈目すぎて草も生えない
マジで1とは違う舞台というかVRやあの世の話でも驚かないレベル

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:19:08.13 ID:9cyZA4eLM.net
6話かばんさんは何も考えずに人気取りのために出したのがありありと分かるが、そのせいで明確な発言や背景描写が消し飛んで虚無になってしまった

その結果、サーバルとの距離感も曖昧になり、一期の関係性を知っている視聴者からすると元カノに会った気まずい空気みたいにも見える

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:19:51.67 ID:VY15OdXj0.net
イエイヌのような犬が居たら飼いたい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:20:03.45 ID:B/Aj7fyb0.net
>>172
良い意味で淘汰の時代が来たのかもしれない
本当に才能がある人が選ばれるそういう時代に

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:20:58.71 ID:jYf5atkLa.net
>>130
視聴者に対する信頼でしょうね
あとは1話で嘘をつかず、こういう作品ですって提示して客に裏切り行為をしない
客引っ掻けるために1話や2話だけ頑張って後半沈む作品は多いからな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:21:19.22 ID:cht9DuAb0.net
たいていのイヌはイエイヌのように健気だよ
だからこそ怒りを買った

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:21:57.52 ID:eTfJoFth0.net
ポストアポカリプス、廃墟っていう世界観を守り活かそうと思ったら元から水中にあろうと水面下にある階層は水没させるべきなんだよな
キュルル一行しか使わないんだから水上階だけ無事なら問題ないし水没階がイルカとかの遊び場になってたら廃墟としては面白い建物になる

じゃあ何で水没させなかったのかって言ったら遊園地を見せるためよ
それ以外に水に沈める意味ないからねあのホテル

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:23:06.36 ID:4dMK+nF60.net
確かに移動とか場所の描写うまかったよね
1期はボスがどういうルートで進むのかとか、どういう風土のエリアでどんな動物がいるのかとかをガイドって形でちゃんとフォローしてた

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:23:40.19 ID:OGpnerdGp.net
10話のキュルルはなんで崖にあった飛行機から落ちたのか意味不明、ホテルの屋上にすれば自然なのに

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:24:10.50 ID:UHeWuqgX0.net
>>163
こんな感じ?
http://o.8ch.net/1evd0.png

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:25:05.42 ID:cht9DuAb0.net
立地からして悪意の純粋結晶かよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:25:26.66 ID:jYf5atkLa.net
片や1話から見直したら1シーン1シーンの全てが輝いて見えるアニメ
片や1期1話から見直したら、2期ではbotになるんだ、これになるんだ、沈むんだと悲しくなるアニメ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:26:02.88 ID:N2T+ajYQ0.net
>>185
ボスのかばんへの解説=視聴者への解説になってて本当にうまいよな
見てる側が迷子にならない配慮があちこちにしてある

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:26:15.57 ID:EB6k3I7Va.net
>>164
マシリトなんかは明確にやめろ言うてるしな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:26:25.62 ID:N2T+ajYQ0.net
>>187
どうなっとるんやこれは…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:26:48.88 ID:B/Aj7fyb0.net
>>184
そのとおりですなぁ・・・。
少し売れた素人が展開に困って思いついたことを描いていって
インパクトある描写にして破綻する奴ですね。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:26:59.99 ID:wZjQ8cFS0.net
>>171
というか金玉コンビがイエイヌとサーバルの所を容易く
行き来できてるのって物理的に変じゃない?モノレールや
歩いてる場所がイエイヌを中心とした外周でも無い限り
無理だと思うんだけどなぁ…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:27:18.04 ID:AJNk2bPa0.net
確かにスロースターター感はあるな
だからこそ序盤で世界観やキャラクターの描写をしっかりやり感情移入させられる面もある
一長一短だけど上手くメリットを引き出してる印象を受ける。それを実力と呼ぶのだろうね
それと作品作りに紳士的だから伏線回収もきちんとしてくれる安心感があるのも大きいか
制作陣が何も考えてないとか「www」とかポエム書き綴るけもフレ2とは雲泥の差だよ

とりあえず二期制作陣はツイッターやめて二度としゃべるな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:28:10.82 ID:3d/PB6tM0.net
キュルカス動画で言ってた
「脚本になんで僕(キュルカス)があわせるんだよ。僕に脚本があわせるんだよ」って奴だな。普通の脚本なら大丈夫なんだろうけどさ。
雑な脚本にキャラクターが、合わせたらそりゃ意味不明なものになるわな。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:28:44.35 ID:kn6C9y9Xp.net
>>190
2はフレンズたちが自分たちの特性を
自分の口で語るからやたら説明くさくなって違和感でるんだよな
ブタの「わたし案外綺麗好きなんですよ〜」とか

その辺ラッキーさんはガイドという設定だから説明口調でも違和感がない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:28:48.03 ID:oFq35Ddw0.net
>>180
怪我をしてまで戦ったのをキュルルがホメたから次は死ぬまで戦うだろうなってtwitterで言ってた奴がいて背筋が冷えた

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:29:02.98 ID:ZucfxHVO0.net
フウチョウはナショジオでも去年ようやく撮影できたレベルっぽいので仕方ない
あいつらが今年のけもフレに起用されてるのも去年カタカケフウチョウ(新種)とオオカタカケフウチョウ(従来種)の別種扱いが決定したのが切掛だし

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:29:06.13 ID:M8KXzxwt0.net
>>194
あらゆる場面でワープしまくりなんだよなあw
キュルカスが飛行機の翼の上に乗っていたのも訳わからんし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:29:21.38 ID:a/1Wgo3a0.net
ちゃんと家があるイエイヌと別れた後偶然に次ぐ偶然でホテルに行き着くあたり本当に何も考えてない
イエイヌのおうちに泊まってから出発で良かったやん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:30:25.91 ID:4dMK+nF60.net
>>199
そうだったのかありがとう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:30:39.70 ID:fc0a1Kw60.net
かつてのシカマルのIQ200設定「こやつ・・・大したキレ者」を思い出すキュルル知恵者設定
「天才設定キャラは作者の頭脳を越えられないのだ」で真っ先に岸本を思い出した

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:32:27.01 ID:EB6k3I7Va.net
>>203
どうみてもナランチャより頭悪い知能指数200って言われてたからな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:32:36.07 ID:mGroRkOd0.net
けもフレ2を見ると1期のボスの存在かなり重要だなって分かる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:32:43.34 ID:xyGvKmRs0.net
ボスはガイト、バスの運転、無能シーンでヒトが居なくなってからの経過時間、ロボットに感情が宿るタチコマ的な感動を与えてくれた
決してたくさんのボスをバラバラにしてそれを雑に引き出しの中に入れておくなんてことがあってはならない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:33:46.96 ID:m5OCl5h30.net
>>205
けもフレ2制作陣の中には1期はサーバルとかばんの2人旅って認識してる人が多数を占めてるのかなって思った
実際にはボスを含めた3人旅だったのに

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:33:55.30 ID:j+Avoiou0.net
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/608467202.jpg
監督の技量によっちゃ博士と助手みたいな人気者になれたのかもな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:34:08.84 ID:bqrD/UkL0.net
>>91
ヒトが居ないと分かった後に、カバンに会ったりイエイヌに会って「自分はこれからどうしようか。カバンと共にしようかイエイヌの家に住もうか」って考える形になるだけでも十分マシだわな。なんか話の根本ズレちゃいそうだけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:34:59.72 ID:AJNk2bPa0.net
>>201
描写してないけど一泊して道を聞いてました

伝家の宝刀がそのうち抜かれるんじゃないか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:35:02.79 ID:d6E54bad0.net
あっちの11話は凄いよなぁ、単体で見てもテーマがしっかりしてて
キャラの心情や目的が分かるしSF的な世界観の説明も済ませてる
11話から見ろとおススメしても大丈夫なレベルの完成度を誇ってる

子供が仕出かした事を大人がしっかり責任取ろうとしてるし
無駄に責めるんじゃなくて成長を促すように諭してる
設定は偉い人が考えると丸投げしてイエスマンに囲まれてる馬鹿は少しは見習え

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:35:24.82 ID:30Y9CNOza.net
飛行機の翼部分にヒビ入れといたのはお前らだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:35:30.00 ID:kn6C9y9Xp.net
>>198
イエイヌを労ったら次もイエイヌは捨て身で戦ってしまう
だからキュルルは敢えて塩対応した

という擁護があったけど
それなら「心配そうな顔しつつもグッと堪えて無視する」みたいなシーン入れろよ
サーバルとキャッキャウフフする理由にはならねーよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:35:55.57 ID:9kOwahMFa.net
徹底的に一期を貶めてるだけが目的で成否はどうでもいいって感じだな。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:36:15.30 ID:mOrzhdpk0.net
1期1話初見は、
何だこのCG!?
何だこの演技!?
何だよ狩りごっこって…(ドン引き)
って感想だったのにそこからずっと右肩あがりで突き抜けていって、後から1話見返すとまったく印象が違う作品って他にある?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:37:49.74 ID:hNzI2HVEd.net
>>215
あるぞ
ケ ム リ ク サ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:38:15.74 ID:N2T+ajYQ0.net
一期はジャパリカフェ当たりでもう「あれ?面白いんじゃね?」って感はあったな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:38:54.05 ID:WoY89yqW0.net
>>215
もう叙述トリックの領域だったからな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:39:28.99 ID:ZucfxHVO0.net
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/181228
この佐藤と鳥嶋のインタビューはマジで全編に渡って重要な話ばっかりだからな
このスレ的には製作委員会方式で率先して口出すようになった企業として角川とテレ東が挙げられているくだりが重要だけど
他にも個人視聴率の概念で日中アニメの衰退が決定づけられたところとかも面白い

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:39:32.77 ID:0USP9Ejk0.net
>>207
「サーバル、サンニンデノタビタノシカッタヨ」のシーン見てれば、二人旅なんて言葉出てくるはずないと思うんだけどな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:39:32.96 ID:cbKeqEIld.net
ケムリクサ最初は男要らね〜邪魔!ウザいって言われてたのにね(´・ω・`)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:39:57.17 ID:N2T+ajYQ0.net
>>213
そもそもペットのイエイヌがフレンズとしては特異だって前提があるはずなんだよね
だから家で人を待つんじゃなく外にでようてのが本来あるべきじゃないのかね
なんだよおうちにおかえりて
何も解決してねえ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:40:23.13 ID:EB6k3I7Va.net
二期見てから一期見ると
普通に動きまくってるし背景は綺麗だしで
とても他アニメの1話の値段で1クール作られたとは思えんからな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:40:43.11 ID:4dMK+nF60.net
ボスがいないと出てきた動物について理解が深まらないんだよね
衣装違いのボス自体は2期の中では好きな方なんだけど肝心の解説が少な過ぎる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:41:23.35 ID:pPvH7MFB0.net
「自分の正体ってなんなんだろう」って言うかばんちゃんが1話開始5分くらいで見付けた疑問にキュルルは10話の後半になってようやく辿り着いた
あまりにも遅すぎる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:42:56.98 ID:oomoPsm/p.net
>>194
ジャパリパークではワープはデフォスキルだぞ
ない奴は生き残れない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:42:59.21 ID:EB6k3I7Va.net
>>224
そもそもウィキ丸写しで嘘まみれだからな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:43:13.63 ID:8fLefWCe0.net
純粋な愛ゆえの過ちから赤いケムリクサが生まれ
純粋な嫉妬と憎悪ゆえの過ちからはけもフレ2が生まれた
2つは今共に周囲の世界を飲み込み滅ぼさんとしている

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:43:54.14 ID:a/1Wgo3a0.net
>>221
毒ってなんだよチョロインかよ、とか騒いでたのもすべてたつきの掌の上だったね……w

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:44:47.41 ID:cbfci/1UM.net
>>91
ダブルスフィア「パークに人は君しかいない」
キュルル「かばんさんが居るやろ」

これも追加で

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:45:17.57 ID:WDmqmUhQd.net
またネタバレスレになり始めてるぞー

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:45:23.84 ID:B/Aj7fyb0.net
たつき監督のケムリクサの良いところは
ケムリクサを使う時にスマホのような動作をするのも
現代との親近感を持たせるのとそこまで未来的・SF的でない表現をしてるのが良いんだよね。
考えすぎかもしれないけどw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:45:29.82 ID:gRecSwWw0.net
いまのところこんな感じ
DVD総合
ケムリ 1巻(ブックレット付)  4位
ケムリ 2巻 2位
ケムリ 2巻 3位

けも2 1巻(特典付き) 2909位
けも2 2巻(特典付き) 3464位
けも2 3巻(特典付き) 3463位
けも2 4巻(特典付き) 3462位

ミュージック総合
TVアニメ「ケムリクサ」エンディングテーマ 11位
KEMURIKUSA シングル, マキシ 41位

乗ってけ! ジャパリビート (初回限定盤A) シングル, CD+DVD, 限定版 11332位
乗ってけ!ジャパリビート (初回限定盤B) シングル, CD+DVD, 限定版 16356位
乗ってけ!ジャパリビート(CD+DVD)(初回限定盤A)
            ( アニメ描き下ろしジャケットデカジャケ付) 43518位
乗ってけ! ジャパリビート (通常盤) シングル, マキシ 11147位

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:45:31.18 ID:d6E54bad0.net
モノレールで思い出したけど
途中でレールが崩れてんのにどうやって走ってたんだ、アレ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:46:11.61 ID:ZucfxHVO0.net
>>225
別にそこを中心テーマにしても良い話にはできたんだけど、
その割にはカバンサンやイエイヌみたいなヒト関係の人物に全く関心を示さないから実際の話ではとてもテーマとして成立させられてないんだよね
ファンが冷奴に冷奴を重ねて推測するしかない状態

よく考えるとカバンサンもイエイヌもブロデューサー案件で登場したキャラだったな…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:46:12.00 ID:mGroRkOd0.net
マジでここでケムリクサネタバレはやめてくれ
まだ11話まで見れてないんだから

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:46:12.20 ID:fc0a1Kw60.net
>>222
キュルカスにとってイエイヌは心底どうでもいいフレンズだとハッキリ伝わるシーンだからな
細谷と真フレにとっては「誘拐犯にまで優しいキュルルSUGEE」ってことになってるのがもうね
檻に入れられたシーンから途中経過全カットでもしねえ限りこんな感想は出てこねえ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:48:20.77 ID:4dMK+nF60.net
>>227
そうだったわ…
結局出番あったとしてもサーバルがbotやらキャバ嬢扱いされてるようにボスも嘘つきメカになっちゃうんだろうな…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:48:53.90 ID:B/Aj7fyb0.net
>>221
たつき監督は男性の扱いかたも知ってるんだよ。
ちゃんと男なんていらねぇ!と言わせないように
魅力のある男性を作ってるんだよ。
良い男は男も惚れるねん!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:49:43.12 ID:fomMF+Kl0.net
結局こういう事なんだろうな


おかざき真里
@cafemari

今日打ち合わせ(え?祝日って何?)で出た一番の名言は

「天才の仕事は努力の跡形を残さないのでトレースできない」

です。本当、軽々とやったように見えるんだよな??。悔しいな??。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:50:16.63 ID:9kOwahMFa.net
時間が無いにしても予算はあったんだからなぜ専門家を雇うことをしなかったのか

予算の使い方間違ってるな。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:50:33.99 ID:2Um9S1PY0.net
>>215
ゲームでなら知ってるな・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:51:15.56 ID:EB6k3I7Va.net
だがたつきには無能な人間や会社組織が
無能なのにマウントをとろうとするために
組織権力を使って儲けから逆走してでも嫌がらせをしてくるなんて
わけのわからない事をすることは読めなかった

無能じゃないから

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:51:28.60 ID:ZucfxHVO0.net
けもフレ2の9話でイエイヌが悪者に見えない理由
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34803310

この考察動画は再生数コメ数少なめだけど地味に重要だと思ってる
3%と91%の議論の相違がうまく説明されてる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:51:35.14 ID:cht9DuAb0.net
>>236
ケムリクサを見ているような裏切り者には容赦しないのだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:51:37.12 ID:fc0a1Kw60.net
>>241
予算の大部分がどこに消えたかは10話ホテルの内装やら声優山下から既にばれてる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:51:46.08 ID:4scV7lsYd.net
キュルカスよりボスの方が遥かに人間味がある

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:52:13.21 ID:GaxNMCXYr.net
初期から大和型セルリアンなんて扱い切れるかと心配されてたけど
まさか今になって出ない可能性があるとはね…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:52:23.83 ID:WDmqmUhQd.net
>>215
ゲームなら

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:52:47.85 ID:rXk2xVIT0.net
>>78
日清の伏線もなかなかw
https://youtu.be/xB5K2uuUCTs

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:54:35.82 ID:WDmqmUhQd.net
たつきには脇役でいいから一度
かっこいい中年〜老人キャラを描いてみて欲しい
ゲームで言えばFF9のスタイナー 最近のアニメで言えばオーバーロードのセバス

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:55:23.71 ID:mOrzhdpk0.net
>>221
体を張って誰かを守る、自分達の為に犠牲になった機械に涙を流す……まあ好感度上がるわな

こういう要素がキュルカスにもあればな…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 18:55:32.93 ID:iYASZgGN0.net
よくよく考えると、近くにあんな高層ホテルあるなら、イエイヌゾーンいらんよな

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200