2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 26幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 17:01:23.72 ID:lOSbKAnQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 25幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552343152/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:14:19.73 ID:EIfI3QGpp.net
勝は鳴海兄ちゃんになるんだ!って言ってカピタン倒すわけで鳴海と肩を並べられるぐらい強くなったとは思うけど超えたとは思わんなー
勝もまた誰かのロケットの発射台になるわけでロケットは発射台より強いという意味じゃないし…じゃないといつまでもインフレしちゃうじゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:16:54.98 ID:lJKuPVHZK.net
藤田作品の軍隊って敵にかませで倒されるけどわりかし活躍してるイメージ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:19:16.92 ID:MDM/uu5M0.net
>>806
戦闘力のインフレどころかフェイスレスに勝利したらその瞬間に戦う相手自体が誰も居なくなって大暴落じゃん
発射台と戦闘力の関係は知らんが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:34:56.71 ID:EIfI3QGpp.net
>>808
勝は作中最強のフェイスレスを倒したから最強であとは暴落だってこと?あれは純粋な戦闘力で倒した訳ではないしそんな簡単に勘定できないと思うが…
藤田は鳴海が勝のロケットの発射台になって勝もまた誰かのロケットの発射台になってその子もまた誰かの〜っていう連鎖を描きたかったとのことだから、超える超えない話しても意味ないだろと俺は言いたかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:37:46.96 ID:MDM/uu5M0.net
そもそも敵が居ないんだから戦闘力が無価値になるという意味だよ
武術なんて捨てて玉乗りでもしとけ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:55:55.71 ID:FvJjiczv0.net
https://i.imgur.com/hGQ7brs.jpg
泣いてばかりいた最初期と読み比べると本当に感心する
勝、お前は強くなったよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/01(月) 23:58:16.40 ID:QDrHfWP00.net
そこがいいシーンなのはたしかだけどさすがにしつこいわw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 00:09:21.50 ID:uTkLixgAK.net
>>810
サーカススキルなら、勝>>>>>>>>>>>>>>>>>鳴海ですやん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 00:14:00.59 ID:jZ6JdugF0.net
>>775
実際そうっぽいぞ
以前Twitter上で明確に意識してコロンビーヌに似せて描いたみたいな事は言っていた

>>795
藤田が一番描きたかった物が勝の成長だからね
からくりサーカスは勝の少年から漢への成長物語であり鳴海としろがねの壮大な恋愛物語
まぁ後者は後半かなり雑だったけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 00:17:53.75 ID:KnAuo1Akx.net
打ち切り食らわなければ鳴海とエレオノールの愛もきちんと描かれてたのかね
読者が納得できるものを描けるかは兎も角

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 00:24:12.54 ID:jZ6JdugF0.net
https://togetter.com/li/100702
藤田和日郎先生による「からくりサーカス"反省会"」

>>815
仕方ないとは言え途中で鳴海がしろがねに辛辣な態度で接していた所がマイナスなんだよなぁ
あれで何かケチつけられたような気分

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 00:38:55.35 ID:R3x9apqzd.net
藤田は勝の成長を一番に描きたかったのに対して当時の読者は鳴海としろがねの関係の方が気になってたんだと思う
その温度差に加えて皆の大好きな鳴海がクズキャラ化して冷めた読者が多くて人気低迷に繋がったんだろうね

信念を曲げずに勝の成長物語を描ききった藤田は間違ってなかったと思うけど個人的にはやっぱり鳴海パートも丁寧にやって欲しかったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 01:08:36.64 ID:eEMuKKzMa.net
Twitterで反省会またやってくれないかな
まだまだ聞きたい事が腐る程ある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 01:11:50.42 ID:VJdEQ9JSd.net
>>800
確かジョージのラストバトルAA化されてたよな
アンチスレ化してた本スレが久々に盛り上がってたのは覚えてる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 01:56:22.59 ID:7QP9Lrq10.net
正直、ジョージの最期はそんなに好きじゃない。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 04:40:56.49 ID:jZ6JdugF0.net
>>820
僕は好きです(半ギレ)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 04:50:53.26 ID:eNQaXBjq0.net
この絵面なんか笑うw
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/b/5bb49279.jpg

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 07:12:00.98 ID:zlgu3VNXr.net
>>822
放送時に見てなんか違和感があると思ったんだけどそうかオールバックの生え際から後ろ髪がつながってないから変な髪型に見えるのか(笑)
この絵だと後ろで結んであるみたいに見える
折角のいいシーンなのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 08:04:31.61 ID:tn0wCBRl0.net
ところでナパーム装備したジャコが兵器じゃないからオートマータ早く動けないってんなら
もう軍人にダッコちゃん人形でも腕にくくりつけて軽機関銃乱射した方が良くない?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 08:08:39.13 ID:tn0wCBRl0.net
>>816
たった一口であれだけ白銀の記憶の濃い鳴海からすりゃ
エレがフランシーヌなんて知りません言っても
何言ってやがるコイツ!になるのもしゃーないからなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 09:56:11.76 ID:kj9TjbAyM.net
重機関銃は玩具に見えてるのかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 10:47:27.30 ID:NzA57feXM.net
オモチャのロボットの腕がスプリングで飛び出すみたいな物なんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 11:33:50.26 ID:uTkLixgAK.net
人形が武器を装備するのは演劇の範囲だろう、サンダーボルトファンタジーとか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 12:04:17.45 ID:HFJuzhVq0.net
覚悟の入ったギイに問い詰められた時はもう殺す気ないみたいだけどな
ああこいつは惚れてるなと見抜いて和やかな雰囲気になるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 12:48:11.16 ID:XiwipVm9d.net
武器じゃない認定の範囲は人形ごとに違うんじゃね?
メタ的に言えばその時の展開の都合だけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 13:41:19.69 ID:W9ULvwnOa.net
>>804
仲間ごと撃ち殺せ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 14:32:03.74 ID:VJdEQ9JSd.net
>>830
昔からエリ皇女編でのルシールの重機関銃はアウトだろと思ってた
あれ、弾丸以外に何か説明あったっけ?

オリンピアの上でマシンガン乱射してる鳴海も
限りなく黒に近いグレーゾーンだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 14:40:05.39 ID:0lPe1E1Ba.net
恐らく次でハリー奪還編は終わりと考えていいんだよな
早く勝の方を見たいわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 14:53:38.60 ID:oz4J4QqS0.net
>>832
アプチャークラスの自動人形には銃は効かないと言ってたから低級自動人形には普通に効くのでは

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 14:55:33.07 ID:Y8d5tqhE0.net
武器持って戦って、自動人形が高速で動いたとしても
戦えるくらいの腕ってことでしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 16:11:26.04 ID:oU78uaeEK.net
>>807
ふすま倒したのは獣の槍でもとらの炎や雷でも無く、普通の戦闘機のミサイルだったしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 16:38:19.84 ID:w8aPL01x0.net
両手マシンガンのルシールはどうなの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 16:46:34.24 ID:AlArl7EG0.net
ババァが持ってる機関銃なんざおもちゃ程度にしかならねェぜヒャッハァ!!!!
的な

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 16:56:41.64 ID:kXC9B84a0.net
しろがね達が使う人形の糸を改良した銃弾でナンタラってルシール言ってたじゃん
なかなかに効くだろう?ってルシール言ってたしなかなかには効くんだよ雑魚人形には

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 17:47:57.96 ID:+jhLP5ei0.net
あの指差しポーズ笑える
ほんとスタイリッシュで愛人やったり破天荒なバアさんだったぜ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 19:19:59.45 ID:QAz2BeQWd.net
今週は前半がハリー奪還で後半がモンサンミッシェル突入かね
モンサンミッシェルも2,3話で終わらせそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 19:26:00.34 ID:ukWlqfLHa.net
モン・サン=ミシェル編は内容的に2話か3話では片付かないと思うぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 19:40:00.00 ID:3OE5f19Ed.net
>>842
藤田とヴォルンなめるなよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 19:53:55.17 ID:RpL85vLBp.net
平馬と涼子がいないモンサンミッシェルは何をどう構成するのか分からない
しかもリーゼ達は勝を救出する為にモンサンミッシェルに行くのに最初から勝とリーゼ一緒だし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 20:28:00.36 ID:fQj/x0b7a.net
それならコロンビーヌのキャラの掘り下げに尺を使って欲しいな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 21:29:52.10 ID:9m/RRWnu0.net
仲町親子が黒賀村からアンラッキーちゃん×3を持ち出して戦うでも驚かない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 22:21:15.37 ID:3TDUV9Vx0.net
鳴海最後の活躍がもうすぐか……

アニメだと改変して宇宙にいったりしないかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 23:54:08.87 ID:eNQaXBjq0.net
>>847
義足のローラースケートで発射台から華麗に宇宙(そら)に飛び立つんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 23:54:11.12 ID:hljZQaP+0.net
けものフレンズ2見て驚いた
下には下がいるんだなとね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:04:33.82 ID:X3AGDOkA0.net
勝が実はダウンロードされてないと気づくのはド突き合いした親友の平馬だったけどその辺どうするんだろう
そもそもアニメだとそこまで深い仲になった仲間が勝にいないような…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:15:07.19 ID:VuPaW5iYd.net
>>850
あそこの理屈が未だによく分からない
「勝の頭突きはあんなになヤワじゃない」とか言ってるけど「食らった頭突きがヤワ=フェイスレスに乗っ取られてる」ってことにならないか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:29:14.94 ID:CyN6AQG8K.net
かっこつけののフェイスレスは頭突きなんで泥臭い戦法は使うまい
なんでそれを兵馬が知ってるかは知らない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:34:56.93 ID:JnLzFrlw0.net
>>844
失敗作モンスター増量でなんとかなるだろう
しろがねと最後の会話を増やしてくれると嬉しい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:36:53.16 ID:xwYP25oCM.net
頭突きがヤワってことは手加減してる
フェイスレスが手加減するはずがない
すなわち勝の意識がある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 04:07:45.41 ID:XUimAnEK0.net
>>850
あの青い鳥も勝の中にご主人さま居ないと判明したのに従ってるよね
どこかで裏切るかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 04:09:39.35 ID:exxPpt690.net
>>855
グリポン君(グリフォン型オートマータ)は意外に馬鹿と言うかなんというか…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 04:26:28.93 ID:647SNJyG0.net
バカだからか?たしか顔なしにバラされたのを勝に治されてなついたんじゃなかったっけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 05:11:05.22 ID:CqE8CeSZ0.net
勝が治した時に部品一個足んなかったんじゃないかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 05:46:40.51 ID:WeMyKNpo0.net
>>847
いや、それだけは絶対に止めて欲しい
糞改悪オブ糞改悪
宇宙での最終決戦はフェイスレスと勝の「白金」同士の一騎打ちだからこそ味がある
「白銀」寄りの鳴海の存在は異物でしかない
鳴海は大好きだけどそういう場違いな活躍は求めていない

>>848
そのまま大気圏に突っ込んで粉々に爆散しそう
エレオノールは地上に一人残されてバッドエンド不可避

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 06:12:06.21 ID:tM/JjCEWa.net
グリポン君とギイさんのミスターXをアニメで見れなかった俺の無念を誰か理解してくれ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 06:43:09.72 ID:6sholoPEa.net
ビッグサクセス……

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 06:48:16.60 ID:CqE8CeSZ0.net
鳴海はたぶんビッグサクセスの叱咤でエレオノールのもとに行く

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 07:07:15.91 ID:N/30WC7D0.net
キャラやエピソードがカットされたことよりも
キャラ同士の関係が希薄、あるいは原作と全く異なることの方が気になる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 07:38:43.62 ID:tdrvFR4/a.net
>>844
モンサンミッシェルってそんなにやること多かったっけ?
vsラーオ、Oの本体、vsフェイスレスで宇宙へ追放、コロンビーヌ退場くらいしかないような…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 07:51:51.43 ID:WeMyKNpo0.net
>>863
原作既読勢がアニメを見ていて感じる違和感はそれだろうな
原作では長らく三人で行動する鳴海とギイとルシールだけどアニメでは飛行機に乗っただけ
中国での会話や遣り取りが丸々カットされているから原作でのルシールとミンシアの母娘のような繋がりにも深みがない
黒賀村編が消滅したせいでギイと勝が師弟関係になっていない
同じく黒賀村編が消滅したせいで勝がコロンビーヌとまだ出会っていない
それまでの積み重ねがあるからこそ光る名シーンがアニメでは台無しよ

>>864
尺があるなら勝とコロンビーヌの関係を原作よりもしっかり構築して欲しい
本来なら黒賀村編でやる筈だったカットされた部分をそこで補って頂きたい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 08:26:28.16 ID:tM/JjCEWa.net
勝もある意味ではビッグサクセスしたと言えるよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 09:20:29.86 ID:FhiwQLUed.net
>>866
アニメ勝「お祖父ちゃんの記憶を見たら特に修行とかしなくても急に強くなって憧れの鳴海兄ちゃんと肩を並べられる男になったよ」
う〜ん、これはビッグサクセス

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 10:39:20.70 ID:j2TXq6/80.net
>>867
悪役に人格乗っ取られそうになったけどおじいちゃんが助けてくれて、ついでに悪役の技術だけ継承したよ
ビッグサクセス!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 12:41:34.33 ID:CyN6AQG8K.net
>>855
原作では勝を裏切ってる
で直後にフェイスレスに棄てられたところを勝が助ける

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 13:40:20.88 ID:647SNJyG0.net
子供なのにおじいちゃんの記憶を見たせいで大人の恋愛がわかってしまいNTR感味わうとか
顔なしのDLしたせいでその大好きなおじいちゃんに命狙われるとか
サクセスと言えるんだろうか・・・?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 13:59:24.26 ID:0neMo/MI0.net
>>865
改変するならするで整合性整えないと縫ぎ合わせた時歪な形になるよね
ジョージおじさんが感極まるのは別にいいけど、根性論で回転数を上げた者勝ちみたくなってるのが釈然としない
旧型のハンデがたいしてないように見受けられる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 14:37:58.60 ID:j2TXq6/80.net
まあ実際最後に残った人間の心が身体の性能差を覆したんだろうからそこはまあいいけど、奮起する理由が弱すぎるのはマイナスだよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 14:45:57.48 ID:f0BI1ba50.net
火事場の馬鹿力は人間にしかないものと藤子F先生もおっしゃってる
しろがねOが人間かどうかはともかく

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 14:50:12.90 ID:647SNJyG0.net
んなことぁない動物にもよくある

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 15:56:40.59 ID:WeMyKNpo0.net
藤田も埼玉県の鉄道博物館に行っていたのか
長足クラウン号だな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 17:17:27.40 ID:3q+IKXdN0.net
ジョージは最初の病院での発言とチラ見せさえあればなあと勿体無く思う
前回は作画も綺麗で声優の演技もかなり良かったし、アシハナが来るオリジナルも個人的にはアリだったので尚更そう思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 17:51:00.60 ID:j2TXq6/80.net
あの回のルシールの役をギィにやらせればジョージとギィの顔出しできたのにな
んでジョージだけ先返した後に襲撃受ければギィの戦闘も見せられるし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:36:23.50 ID:kWPzdQHya.net
仲町サーカスの連中と勝の関係が希薄すぎるわな
最終回はサーカスほっといて勝は気ままに旅してる描写で終わりそい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 21:20:22.96 ID:EHUs5wx90.net
10歳でもジャコさえあればフランスで大道芸をしていた鳴海よりは余裕で稼げるよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 21:56:43.97 ID:DLmtGr3Q0.net
レコードは早く回ればいいと言う物じゃないだったかジョージvsハゲの時だったかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 22:16:44.28 ID:yN+UF7rP0.net
ジャコは動力源とか、現代科学と錬金術の結晶だから
億単位で売り払えると思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 22:53:15.03 ID:647SNJyG0.net
勝て莫大な遺産貰ったんじゃないっけ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:00:32.00 ID:EHUs5wx90.net
10億はアシハナさんにあげて残りは母親の墓の建造に使った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:07:43.37 ID:/5UCZ3rAa.net
>>883
190億の墓……
ピラミッドでも建てたのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 23:54:27.37 ID:ukGDxQ0g0.net
>>884
純金製の墓石かもしれん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 02:10:05.31 ID:YzqzDsHEa.net
>>882
マジレスすると勝は遺産の残りは基金に寄付した

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 02:34:56.21 ID:Xwil7oDsa.net
>>885
盗掘不可避

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 03:14:02.11 ID:hX+jirr4a.net
勝ってその気になれば自動人形を作れる筈だよね?白金の記憶と技術が勝の中にはあるんだし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 04:13:56.75 ID:LGV090ho0.net
出来るよ
グリュポンくんも直せたし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 06:09:10.37 ID:3/0ZnGO0p.net
>>877
ジョージの証明完了は上手くやれば間違いなくからくりでTOPクラスに実況盛り上がるシーンだからそこ削るのはナシだ
SNSで拡散されまくってオルガ並にネタキャラとして人気になる可能性すらあった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 10:30:05.86 ID:ZFF6d34j0.net
Twitter見ていて思ったんだが藤田って設定のミスや矛盾を指摘されても何とか適当な事を言って上手く誤魔化そうとするよな
荒木飛呂彦を見習ってくれ

      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   / 「おとなはウソつきだ」
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  | と思った少年少女のみなさん、
    iヘ:|         | |       |''|   | どうもすみませんでした。
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ   | おとなはウソつきではないのです。
    ヽ'_l、    ,___,   /'′  _ノ   まちがいをするだけなのです……。
     `l \     ―‐  ,/   ̄ ̄ヽ、_______________
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 11:09:33.44 ID:ON5W+wy80.net
けっこう実況的に持ち上がる場面あるんだけど削ってるよね
演出もけれん味を感じないし、監督おじいさんだから仕方ないんか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 11:40:45.68 ID:ZFF6d34j0.net
原作のエピソードが一つもカットされずにちゃんとアニメになっているジョジョ5部が羨ましい
畜生……

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 12:09:08.88 ID:CZpshb/gd.net
>>893
まぁあのジョジョですらあの台詞がないとかあのシーンカットしやがったとか言ってるやついるくらいだけどな。
当然からくりの惨状なんて知るよしもないんだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 13:46:05.47 ID:E8aQisdB0.net
>>891
適当にごまかした後内心自己嫌悪に陥って1回ごまかす度に5本の毛が抜けるまでが藤田のテンプレだぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 13:48:51.71 ID:D87+Kkwbd.net
クラウン号普通に出て来てて草

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 14:15:03.34 ID:w8Pjw7XT0.net
ところで中国でしろがね犬がアクア・ウイタエの泉を守ってたが
犬には実験として髪の毛のみを溶かした水を飲ませて
ディーンとなる少年には記憶と人格を丸移しする為に白金が溶けた水を全部飲ませたんじゃなかったのか
なんで現代までアクア・ウイタエの泉が残ってるんだろう
一部だけだとコピーではなく白金版しろがねになるだけなのでは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 14:21:00.75 ID:E8aQisdB0.net
見た感じ溜め池とかじゃなくて水脈にトチって入れちゃったんじゃないの

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 14:30:13.22 ID:HMVPi9540.net
>>893
原作既に読んでなかったけどアニメ面白いね
スタッフの熱意みたいのが伝わってくる
こっちもジョージ&アシハナ戦自体はよかったんだから
尺の配分次第で盛り上がることも一見さん呼び込めるのも不可じゃなかった思うんだが
ゲンサクシャサマが…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 14:31:14.46 ID:D1AqZhCx0.net
900get

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 14:31:25.61 ID:D1AqZhCx0.net
次スレ建ててくるね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 14:32:34.53 ID:D1AqZhCxa.net
からくりサーカス 27幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554355926/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 14:37:43.24 ID:D1AqZhCx0.net
保守して気がついたけど
ED主題歌アーティスト未発表

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 14:49:11.46 ID:Tg/vBLNd0.net
>>899
だから原作者がどうこうできる配分量じゃないって
それ以前に戦闘中に次のシーンで血だらけになってたりアニメとして繋がりがおかしくなってるんだから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 15:02:40.56 ID:E8aQisdB0.net
だって最後までやれって言っちゃうんだもの・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 15:16:36.84 ID:E4LqCiLt0.net
原作者が一番原作を信じてないという

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200