2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 51両目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:39:44.01 ID:Lc3BD18ld.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。

TBS系全国28局ネット 2018年1月6日開始 毎週土曜日あさ7時放送
少年の夢を乗せた新幹線は、シンカリオンにチェンジする!

◆公式サイト
http://www.shinkalion.com/
◆玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
◆公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
◆関連スレ(おもちゃ板)
新幹線変形ロボ シンカリオン part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1547908386/

新幹線変形ロボ シンカリオン キャラ総合スレ(アニキャラ総合)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1550267582/

◆前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 50両目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552088241/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:00:28.63 ID:UzcNBDbgM.net
BDボックス宅配ボックスに届いてたー!
パッケージ、はやぶさの次はこまちだろうと思ってたのにwww

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:10:26.33 ID:z9ca2wzh0.net
>>412
あの秘書さんも、総指令長の変人ぶりには手を焼いてそうだよな。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:13:49.11 ID:CPyEJZdt0.net
>>413
なんだろ?ブラックシンカリオン?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:16:17.25 ID:AT3WEAp/0.net
今週は円盤とモデロイドE7が届くはずだから楽しみ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:23:32.45 ID:ZynwsRq60.net
運命ひらり音頭はいつになったら
実現するのを待ってるんだが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:29:59.86 ID:5kchWaCt0.net
あの秘書さんもとんでもない鉄の性癖持ちだったりするんだろか
どんなルートで超進化研究所に勤務することになったやら
秘書技能を見込まれて連れてこられただけの中身一般人だとツラそう
帰宅後遅くまで鉄の勉強してたりしてたらちょっと萌える

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:45:28.49 ID:AR+ktvOj0.net
カイレンのあの形、とんでもない変形をしそうで怖いな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:46:11.66 ID:vB+uXsHK0.net
使途で見たような気がする?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 20:48:41.47 ID:UzcNBDbgM.net
>>415
まったくもってそry

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 21:03:33.00 ID:sYdniCvS0.net
不在通知が来てて受け取れなかった…残念

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 21:27:24.62 ID:NwW3PB29p.net
>>412
さすペン

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 21:43:36.19 ID:CPyEJZdt0.net
>>419
周囲に浮いているアレはファンネルとかファングとかそれ系なのか物理で刺してくるのか楽しみ
シンカリオンを圧倒して振り回して欲しい

>>421
ありがとう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 22:05:29.56 ID:z9ca2wzh0.net
キトラルザス編はこれがラストバトルだろうから、派手にやりまくるだろうな。

ところで二期はどうなるのか、何か情報あった?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/26(火) 22:10:28.37 ID:TBsA5POi0.net
大昔の人気バイオレンスアクション漫画「ワイルド7」には
『黄金の新幹線』というサブタイの話があります。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 05:09:02.31 ID:ES6Os2ZOa.net
TV誌より
4/6 65話「新学期!新展開!謎の新幹線祭り!」

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 06:16:17.48 ID:X+zglBSz0.net
>>427
そういえば、タカトラって小6だったよね?
出動で忙しそうだったけど、卒業式出られたかな?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 06:21:11.52 ID:e4XBbWdI0.net
なぜかまた小6の新学期を始めるドラ時空・・・にはならないのかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 06:31:43.88 ID:X+zglBSz0.net
>>428
タツミも小6だったわ…ごめん、タツミ(汗)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 07:08:15.79 ID:VXDPk6f10.net
>>419
鬼カイレンが何かでパワーアップしたのかアレが真の姿なのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 07:15:10.48 ID:2Lw2jSfd0.net
>>427
謎の新幹線は第2のブラックシンカリオンで8月発売か

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 07:37:50.45 ID:VXDPk6f10.net
>>429
もう進級するのは決まってるでしょ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 07:52:51.18 ID:rkM64pv90.net
カイレン「フハハハハハ!お前たちも留年させてやろうか!!」

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 08:19:43.89 ID:ucXnJJ+7a.net
>>434
カイレン・・・留年したのか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 08:33:23.52 ID:GaSP/IgBM.net
>>407
すぐに路線を外れて超進化速度に入れば数分で到着なのだが…
ここの部分は特に説明無く話が進むよね?
Mk2はブラックシンカリオン同様に超進化速度を大幅に超えるのかな?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 09:17:00.58 ID:WLe8kGiAa.net
>>436
超進化速度で駆けつけられるならブラックシンカリオン戦で500の救援があんなに時間かかるわけないのでは

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 09:51:20.01 ID:rrPI+RMg0.net
もう新グッズはMarkII仕様になってるんだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 10:21:45.00 ID:k36HGD8k0.net
東京圏は新幹線も過密ダイヤだから超進化速度で走れないんやろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 10:37:38.13 ID:b8Ej3aM+M.net
>>436
改まった説明がなくても既存のレールでは超進化速度が出せない為に光のレールがある事、光のレールは距離の制約がある事は見てりゃわかると思ったわ
あと、紅は加速度が3倍なだけで超進化速度超えてる描写はなかったよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 10:54:20.68 ID:M43mMfVDd.net
東海道はバラスト軌道だから超進化速度で走ったら保線屋が過労死する

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 11:11:35.30 ID:5Vf1gwUD0.net
しかし超進化速度でも超超進化速度でも走ってきてもらわにゃ
九州から飛行とかワープとかで東京まできてしまったら
新幹線の意味がなくなる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 11:55:02.74 ID:BHHCa96s0.net
ブラック貨物は(ブラックシンカリオンも)鹿児島から出現しないで
目的地付近で現れるから地底側(イザ)はワープ?技術持ってるのかも

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 12:05:10.73 ID:lasHROL10.net
ホクトが、「今自分たちが居るのは鹿児島で、今から東京駅に戻っても戦闘に間に合わない」と言ったのに対して
イザが「そうでもない」と言ってE5マーク2を出してきたわけだからな。
どういう展開になるんだろう。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 12:08:41.08 ID:Aq6AZ0kR0.net
>>443
エージェント達本人も日本各地に現れたり消えたりするし
カイレン達がたった5年で地球と宇宙を行き来してるから
キトラルザスはワープらしき技術を持ってそうだよね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 12:23:30.36 ID:uegsZCM40.net
ってかどっかに分岐する所を作って其処から大深度地下トンネル短絡線内を300キロ以上で爆走してんじゃね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 12:28:00.52 ID:aJG8A+lq0.net
>>445
ゲンブさんは大宮から電車に乗ってメンバー追いかけてきてたし
ワープはできるけど何らかの制限はあるんじゃ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 12:41:34.94 ID:lasHROL10.net
しかし一つ気になるのは、キトラルザスの一般人というのも存在するはずなのだが
それは一切出てこないんだよな。
どうして出さないんだろうか。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 12:50:02.56 ID:XnmJbk/r0.net
現状では滅び行く種族だからもうそんなに残ってなかったり打開策が見つかるまで一般人はコールドスリープみたいなことしてるとかそんな感じなのかと勝手に思ってたが実際どうなんだろうね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 12:57:21.67 ID:aJG8A+lq0.net
>>449
イメージ絵以外は全く出てこないからあえて伏せてるんだと思うけど
多分あと1〜2話で分かるでしょ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 13:35:37.31 ID:/1NJ7R1cp.net
そこで超進化速度でワープに突入するんじゃね?最初からワープに触れて始まった研究所なんだし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 13:36:50.87 ID:E8QB7Gb20.net
土曜日には結論が出るが…
ハヤトが到着するまで他のシンカリオンが東京駅迎撃システム内で6時間以上戦い続けるの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 13:46:33.73 ID:VuAaw7uG0.net
>>449

ゲンブさんやセイリュウの新幹線代とか
エージェントの活動資金稼ぐために
イザおじいちゃんみたいに人間に紛れて働いてたりして…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 14:28:53.13 ID:rmDs1BZ50.net
普通に今のメンバー以外はほろんだか異星に出ていったかと思ってたんだが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 15:07:15.46 ID:9zZ2mJ7Ud.net
>>452
始発電車までには片を付けないといけないからそこまでの長時間戦闘は無いんじゃないか。
Mark2はワープ機能とかついていて東京駅前通り瞬間移動するのかも。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 15:18:39.26 ID:lasHROL10.net
E5マーク2は超進化研究所が作ったのではないことは明らか。
つまりブラックシンカリオンと同じにキトラルザスの技術で作られているのだろう。
だから黒い新幹線や黒い貨物列車と同じに瞬間移動できるのかもな。
ついでに電源の問題もないと。

エージェントたちが各地に出現するのも、エージェント自身はワープ能力はないが
黒い新幹線や貨物列車にワープ機能があるからということかもな。
それとも、実は地下に全国に達するキトラルザス新幹線線路があるのかw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 15:22:55.78 ID:5Vf1gwUD0.net
ワープでどこでもひょいひょい移動できるとなると
コンテンツの根幹である新幹線変形が不必要になっちゃうんだぞ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 15:39:55.42 ID:z1GLzazra.net
>>457
そもそも戦闘ロボットが新幹線に変形する必要なんてないんだし子供はそんなの気にしない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 16:20:28.91 ID:5Vf1gwUD0.net
新幹線を戦闘ロボにするための説得力がいらないんなら
超進化速度なんて設定をわざわざつけたりはしないだろう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 16:30:36.74 ID:z1GLzazra.net
>>459
超進化速度にならないと変形できないってのも謎だよね
メンテナンスは普通にロボ状態で受けてるやんけ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 16:54:40.32 ID:gSc742Ly0.net
新幹線で超進化速度出さないと捕縛フィールドに入っていけないと解釈してた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 16:56:09.29 ID:lasHROL10.net
>>460
メンテのときどうやって変形してるんだろうね。
そもそもそれ以前に、変形のときは謎空間に入ってるから
どこで変形しているか自体が謎かw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 17:05:50.02 ID:s6sEyjQF0.net
>>457
飛べるシンカリオンもいるし平気平気

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 17:07:14.14 ID:s6sEyjQF0.net
フツーに新幹線で東京駅に集結してたしな
あの後カイレンを取り囲んでたシーンでは変形後だったがどうやったんだろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 17:09:03.01 ID:9eU/OmD/p.net
変形後に現実空間に出れるんだからそのままメンテナンス出来るのでは?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 17:14:05.23 ID:bgwNEZlQ0.net
>>461
ツラヌキがシンカリオンで徒歩で行くとか言ったときに
フタバが人目につくしシンカリオンが捕縛フィールドに入れないとかなんか言ってたような
シノブの山の回かなぁ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 17:17:40.00 ID:z1GLzazra.net
長島のノブナガスイグン戦ではN700Aはどこを走ってきたんだっけ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 17:22:05.37 ID:lasHROL10.net
てか考えてみたら、ワープすると困るって
シンカリオン自体がしょっちゅう捕縛フィールド内からワープして外に出ているじゃないか。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 17:25:43.47 ID:2Lw2jSfd0.net
>>441
バラスト軌道のおかげで雪降ったらダメなんだっけか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 17:49:18.68 ID:b8Ej3aM+M.net
>>468
対ブラック二回戦なんかもろに地下実験場へ転送してたよな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 18:02:00.72 ID:rkM64pv90.net
イザえもん「どこでもシンカリオ〜ン!」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 18:27:46.17 ID:bgwNEZlQ0.net
捕縛フィールドへ入るのには条件があるけど入ってしまえばわりと好き勝手にできる と思ってた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 18:35:25.44 ID:gSc742Ly0.net
>>466
そうシノブ登場回あたり

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 18:37:40.84 ID:lasHROL10.net
まあ捕縛フィールド関係はさすがに説明できなくて色々と誤魔化してるな。
たとえば、地上の物体を捕縛しているのに、なぜか外部から見ると捕縛フィールドは球形で
完全に空中に浮いているのはおかしい、とかさ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 19:07:41.81 ID:rkM64pv90.net
光学迷彩で外部からの目を誤魔化すために
球形に見えるエリアを形成してるとかの理屈じゃね?
実際のバトルしたり拘束する空間はその中の一部とか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 19:12:43.95 ID:zMuxFHFj0.net
捕縛

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 19:28:24.08 ID:3R5LGTQb0.net
BDBOXで復習しよう(宣伝)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 19:39:42.21 ID:p/qwXsmbd.net
東京からの帰りがけにリンク合体が見れた
https://i.imgur.com/ut2nPR2.jpg

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 19:44:34.32 ID:xSzpje6a0.net
>>439
東海道新幹線のダイヤ見てみたら一番多い時で京都駅で1時間当たり
のぞみ10本、ひかり2本、こだま1本の計13本とかだし・・・。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 19:46:33.90 ID:OLpyDTk0x.net
捕縛フィールドが敵に破られて地上戦になったのって、振り返るとシノブ回だけなんだな
山の主恐るべし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 19:51:49.32 ID:Thi2INea0.net
捕縛フィールドに入るのに必要なのが超進化速度だよ
変形に必要とは言われてない

800登場回みたいに、地下を何らかの速度で東京まで行くんじゃない?
それか、漆黒の新幹線や貨物列車が現れるときの力が働いて任意の場所に出られるとか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 19:53:35.92 ID:E8QB7Gb20.net
色々ワープや超進化レールの場所だとか言ってるけど作る側の考えなんかお構いなしに
鉄分フィルタで「鉄道なんだからこうだ!」と決めつける鉄ヲタ解釈してるだけになってる…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 19:56:29.40 ID:3R5LGTQb0.net
>>480
ソウギョクでもなしえなかったフィールド破壊
さすが山の主

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 20:03:18.66 ID:qrucxcQJa.net
長期戦になるなら一つ疑問があるんだが


うんこしたくなったらどうするの?
カイレン側も

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 20:06:45.71 ID:C/ZCE42c0.net
捕縛フィールドはあなたの心の中にある捉われの感情が具現化したもの
主には通用しないのは分かっていた あいつ、突っ込んでくるだけだから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 20:14:05.24 ID:lasHROL10.net
A あんたを
T 閉じ込める
フィールド

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 20:15:19.10 ID:2Lw2jSfd0.net
>>426
バイク漫画じゃん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 20:17:40.58 ID:rkM64pv90.net
線路を走って瞬間移動すれば良いのではないだろうか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 20:44:48.77 ID:9eU/OmD/p.net
普段が捕縛フィールドでの戦闘だからフィールド外での戦闘は特別感あって燃えるな
ブラックシンカリオン戦とか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 20:57:11.42 ID:3R5LGTQb0.net
テレビで一瞬ハヤトが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 21:29:36.67 ID:VyStIFOXx.net
800つばめの空中戦も好きだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 21:56:16.19 ID:3R5LGTQb0.net
地底のビャッコ戦もよかった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 22:29:18.04 ID:RMzjpqvL0.net
高崎操車場とワープゲートがつながっているのかもしれん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 22:29:50.88 ID:IOR5lIKsd.net
>>455
東京駅封鎖だと、
東海道新幹線→品川折り返し?
東北新幹線→上野、大宮折り返し?
東海道線→品川折り返し?
中央線→新宿折り返し?
東京上野ライン→上野折り返し?
横須賀線→品川折り返し?
総武快速線→津田沼折り返し?
京葉線→新木場折り返し?
ってことが行われていたんだろう。
メトロやら都営まではわからん。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 23:04:11.86 ID:kubEggCZa.net
>>469
スプリンクラーで消雪したいけど、散水すると線路下の盛り土がグズグズになるから出来ないって聞いた。

>>428
キャラクター入れ替えのため、リュウジ以外は小学校卒業とともに強制的に運転士から外されるとか。

これを書いていて、セーラームーンってプリキュアみたいにキャラの変更がないから行き詰まったのかなと思った。スレチでごめんなさい。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 23:20:35.67 ID:QXLxUEKS0.net
マークUにジャンボ機みたいなウイングとエンジン出てきて飛んで間に合うんじゃないかな
鉄道関係ないじゃねーか!!という総ツッコミ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 23:43:31.15 ID:evvNur1Dr.net
現美新幹線のシンカリオンが出たら多分、速攻で買いに行く自信がある。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 23:57:01.94 ID:9eU/OmD/p.net
>>491
敵もかっこよかったね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 00:18:50.05 ID:lFgTjWdUa.net
>>481
貨物も超進化速度出せたっけ?
誰か聞いたことある?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 00:23:22.81 ID:KDQccTmS0.net
>>480
巨大怪物体の中ではもしかしたらこいつが一番強いのかもな

後ビジュアルがあのアニメにも見える 人形ではない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 00:33:01.21 ID:b2NficqF0.net
シンカリオンのメイン敵がクレアツルスになってからは巨大怪物体の出番はほぼなくなったが
今でもロボ的デザインの怪物体は大好きだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 05:31:37.17 ID:Q4zzUCLyd.net
>>495
セラムンはプリキュアと違ってキャラを変更したら意味ないからね
セラムンは一年で終わる予定だったのが爆発的な社会現象を巻き起こしながら5年も続いたから長寿アニメと言っていいっしょ


五年かけてあの世界の過去も未来も描ききって描くことなくなったんだよ
最後のシリーズで序盤からあの世界の全てをまとめにいったからスタッフはスターズで終わらせる気だった

プリキュアが学んだことはそこだろうね
コンテンツとして十年以上もたせたいなら
あまり深すぎる話にはしないこと、キャラは一年、もしくは二年おきに変わるようにするためにパラレル世界が作れる設定にすること
つまりセラムン以上に特撮ヒーローものの真似をしたってこと

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 06:20:29.88 ID:UIEoCLHD0.net
セーラームーンの場合は人気が出すぎて、内部の5人を退場させるわけにいかなくなって
キャラ追加で凌いでいったり、実質的にRやSの後半とかSS全編は主役交代させたりもしてたけど、
同じメンツで5年間ってのはさすがに間延び感が酷くてなぁ。

ただまあ、いまじゃ当たり前になってる「変身ヒロインチーム」を世に生んでくれたってことには感謝だな。

同じキャラで何年もストーリー性のある話作るってのは(ドラやクレしん、サザエさんみたいに
1話完結とかならともかく)なかなか難しい。だからプリキュアの場合はほぼ1年スパンで話作ってる。

シンカリオンも同じキャラでずっとやるのは進級進学考えたら難しいんじゃなかろうか。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 06:59:47.31 ID:3cOIKYxs0.net
mk-IIの付く後継機ロボなんて今時珍しいな
ガンダムとエルガイムくらいしかパッと思いつかん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 07:01:03.38 ID:fAVLwxvmp.net
64話まであと2日でございま〜す

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 07:18:30.13 ID:9VXaJsFG0.net
後継機ではないがファフナーはmk-でシリーズを統一しているな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 07:47:31.01 ID:5UkD6ZL/0.net
カイレン、イザは次回で最後かなぁ…さみしい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 08:04:04.85 ID:N9Ywxcqe0.net
メタルジャックの敵メカにはドラゴンモビルMkUがいた。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 08:55:19.41 ID:mye2htXN0.net
一昨年まさしく同じ放送局同じ時間帯であったけどな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 09:10:53.00 ID:xdtyXQeCM.net
>>495
線路に雪が積もる事より新幹線から落下した氷解がバラストを吹っ飛ばして近隣に被害を及ぼすのが一番の問題だよ
だから雪が降ったらすぐ運休じゃなくて減速運転なんだぜ

そもそもあれだけの高密度で運転してたらよっぽどの大雪でないと線路に雪積もらないよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 09:30:31.87 ID:sKnHWk5I0.net
人姿も紅パイスーも良いけど初期のブラックパイスー姿が好き
人姿で通しているから絶対無いだろうし年齢か鉄分の関係でそもそも無理かもしれんけどセイリュウの本当の姿も見たい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 11:56:25.64 ID:7tKPO15S0.net
セイリュウの秘密は4月以降に持ち越しかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/28(木) 13:06:40.27 ID:9FIEJ5M2a.net
>>504
1個前のドライブヘッドでやったばっかりだけど

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200