2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 137枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:14:43.00 ID:bdK2CK6y0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

2019年1月9日(水)から毎週配信・放送、全12話
TOKYO MX:22:30〜
サンテレビ:24:00〜
とちぎテレビ:24:00〜
BSフジ:24:30〜
北海道文化放送:24:55〜
チバテレビ:25:00〜
三重テレビ:26:20〜
amazon prime:22:15〜
追加放送局※2019年3月4日(月)より
熊本放送:26:00〜

・次スレは【>>800】が【宣言】してから立ててください。(流れが速い場合は【>>700】)
・無理な場合は代役の【レス番号を指名】してください。
・荒れそうな話題は各自判断して控えましょう。相手をするのも荒らし。
・sage推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入する。
>>1は連投規制で【誘導】【テンプレ貼り】ができない場合があります。気付いた人が行ってください。誘導は重複しても構いません。

●前スレ
ケムリクサ 136枚目
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1553116682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:37:17.04 ID:Sfk5a6VH0.net
りり というのはゲームクリアの証でもある

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:37:22.15 ID:HrPdx80Z0.net
>>412
てさぐれ好きで見てたけど
好きだった理由の一つが3Dモデルの動きで
キャラの魅力が何倍にも増してたことがあったんだろうなあと今更ながら思う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:37:29.44 ID:HEmLeSYE0.net
>>303
この世界にも博物館には未完成の物もあるのでは?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:37:30.50 ID:DgB8eMGQM.net
どん兵衛で地球人を昔の人扱いしてたあたり21世紀の地球の上空じゃないのか?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:37:33.99 ID:/haw+yM60.net
わかば串…じゃなくて焼き鳥買ってきたニャ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:37:40.88 ID:wbNpiOaax.net
りりに一番近いのりなじ説

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:37:55.07 ID:8ngvE8wW0.net
ワカバとりりのエピソードを小説とか漫画とかでやって欲しい集英社頼みまっせ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:03.69 ID:MJ+aINOk0.net
>>425
りょう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:08.58 ID:zrd7QstY0.net
>>421
(バレなきゃ幼女再生可)と追記もな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:10.55 ID:axtRbJ5Ia.net
>>429
せめて方向キーで移動させてください

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:17.03 ID:kFFBAaI30.net
>>418
わかば視点で目を覚ますシーンのように思える

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:21.69 ID:3F5doY78a.net
>>369
船なんだけどそこは宇宙空間のほかに上位次元という可能性もあると思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:25.28 ID:aJlmHQGv0.net
>>375
この映像作品の山場である映像による感動を
派手な動きではなく、よりによって影絵で見せて泣かせる逆接よ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:27.87 ID:SreF41o30.net
>>410
わんちゃん地球へ戻るエンドあるかもよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:29.02 ID:DCnAYk6h0.net
何の前知識無しに
この赤木も赤霧も赤虫も一人の幼い少女の善意によって生まれました

って説明されたら絶対嘘つけぇ!!って叫ぶ自信がある

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:53.32 ID:qmfKdQL7a.net
ピピルマピピルマ アダルトタッチで撲殺チャイナガールになーれ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:38:57.17 ID:EIRf9WBG0.net
なんだろね、下の地球が普通ってことはないと思うがな…
遺跡をサルベージしてきて復元するとか…
平城宮復元プロジェクトみたいなんやってる感じに見える…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:39:05.51 ID:apKHg7Qm0.net
>>429
10話でひたすら登って行ってたのはその伏線だったのか!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:39:07.39 ID:op6h2c3eM.net
感情をすごく動かされて、
きついわ。
これで1週間待つのは大変だな。どうなんだこれ。
けもフレの11話はまだ結末が予想できてよかったが、
これは全くどうするか読めん。

>>412
俺も天才だと思う。

>>421
人間と多分遺伝子的には同じなんだろうが、
文明的にはウルトラセブンレベルなんだな。
見てくれに騙されてしまった。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:39:08.19 ID:MD0euAX60.net
>>425
姉妹の中で一番綺麗な形のバストの持ち主

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:39:13.60 ID:kQhibTrN0.net
地球編で二期作れるやんけ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:39:19.27 ID:sC3ciN3b0.net
「りりは戻りたい?知り合いの人地球に沢山いるでしょ?」

ワカバのこのセリフだけで、今いる地球はオリジナルではないということがわかる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:39:21.19 ID:0gQfmj+40.net
>>421
しかも1/1っていうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:39:36.53 ID:MJ+aINOk0.net
>>437
それ前任の(悪い)先輩がこっそり教えてくれるやつや

>>439
実質12話アバンか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:39:38.88 ID:fRnfsPA40.net
>>420
作った後の文化財コピーに水を供給しないのも不自然だから断定できない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:07.08 ID:biHks8400.net
ドローンのようなロボットたちは「ヌシ」だという。ややこしいことにそれをリリは「ムシ」と呼ぶ
ヌシってのは、池に居る一番大きい鯉みたいな、その地域の元締め的な意味かと思ってたら
最初からヌシて名前だったのな。
そういえば「ボス」と意味がカブるな。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:08.91 ID:EIRf9WBG0.net
>>427
見てもわからんけどなww

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:11.54 ID:xDB2WYDka.net
星雲賞おかわりって話が出てるけど、これ多分創作者ウケもいいから日本SF大賞の方狙えるかも

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:19.56 ID:HEmLeSYE0.net
>>427
自分で地雷原あるいてるじゃねえか
はよにげろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:21.78 ID:be5wo6p70.net
>>446
なんでも伏線に見える恐怖

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:21.79 ID:EZOCuW7h0.net
はやく来週が来てほしいんだけど
実は今が一番楽しいんだよな

ここにいる殆どの奴は恐らく2年前の地獄を見てきた者達だ

面構えが違う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:25.56 ID:kX12K0qy0.net
でも姉妹の個性や絆が消えるのは嫌だしハーレムも嫌なのよナ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:34.39 ID:vYRJFeSa0.net
>>424
そんな感じだよね、地球上空に別の空間があってそこで作業してる感じ
富士山周辺とかは島の基盤丸出しだったけどその下に赤霧も充満してたし実際の大気圏内なら地球ヤバイヤバイ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:37.46 ID:3F5doY78a.net
>>407
単に出来るかどうかだけじゃなくて
ああいうものを保存するってのが神の視点だよね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:40:40.20 ID:nSqCV4bya.net
>>335
つまり赤い木の本体に空色のケムリクサをぶつければ白色になるワケじゃん?
そして白い木と7島のワカバの木をリンクさせたら…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:41:07.20 ID:/8QzxhEh0.net
>>421
本来は廃墟じゃなくて街がそのまま転写されるんじゃないかな
水が通らないと廃墟化してくだけで

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:41:10.92 ID:Qx5kiiqKM.net
>>432
本人たちの時間感覚では200年だか2000年だか経ってるんじゃないっけ?
ほんとにそんなに経ってるの?200日とか2000時間の間違いじゃないの?と俺は思ってる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:41:20.80 ID:V0EA4vs80.net
>>456
ジャングル大帝の脚本書いた人から推薦状貰えそう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:41:39.99 ID:CVJs+BYvM.net
>>287
ああ、あれは外でわかばが言ってたのか…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:41:51.12 ID:be5wo6p70.net
>>463
あああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
https://i.imgur.com/e5HcDcf.jpg

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:42:10.54 ID:V0EA4vs80.net
とりあえず今BWEがある場所はどこなの?早明浦ダム?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:42:22.01 ID:stM77QVU0.net
>>431
オリジナルの地球の文化を複製するお仕事してるやん それはいいのよ
その複製がケムリクサの舞台なのもいいしわかってる
それで作中の会話中に複製してる船の下にオリジナルにの地球があるよって話が出たのよ
その話をしてたら>>290がケムリクサの世界はオリジナルの地球じゃないとか言ってきたからさ
オリジナルの地球の話してるのに意味不明な事言うからオリジナルじゃない地球を複製してどうするのって言ったのよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:42:24.35 ID:0avrMyUY0.net
>>434
りつはどちらかと言うとわかばっぽい気がするのよね
髪の毛混ざってたんじゃないかと冷奴

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:42:26.10 ID:lhnpm7mu0.net
我々が住んでいる次元とはまた別の次元の生物がワカバ聖人
(星人・・・聖人でもいいか)なんかな?
うなく言えないが同じ土俵ではない感じ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:42:27.91 ID:fRnfsPA40.net
>>463
わかばっち!わかじ!
やめよ……

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:42:35.06 ID:S/FCqh5n0.net
りりの良いお尻がりんに引き継がれてる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:42:57.09 ID:sC3ciN3b0.net
「すごく良かった大きいケムリクサを育ててるようなもの」
というセリフからも、この地球自体ケムリクサで複製したものだとわかる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:43:06.11 ID:axtRbJ5Ia.net
>>466
勝たせろとは言わない、トーナメントに入れるだけでいい的な

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:43:37.96 ID:DSOhX0+A0.net
ケムリクサはファンタジーの類だと思うわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:43:43.49 ID:zrd7QstY0.net
>>459
ほのぼのからの死人よりは今の方が最初からの雰囲気で覚悟は出来てるしな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:43:49.11 ID:uNUl7EkA0.net
なんかお互いが同じ事を違う言葉で言い合ってる気がしてきて
ケムリクスォァ!!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:43:54.83 ID:be5wo6p70.net
>>472
あんないい人絶対聖人ですよォ!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:44:10.76 ID:Qx5kiiqKM.net
俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかも知れない
月はワカバ星人の宇宙船だったんだよ!!!!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:44:14.96 ID:14EJk0pb0.net
>>443
ヒトを溶かす霧だらけで、殺意の高いアカムシウヨウヨだからな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:44:26.70 ID:MJ+aINOk0.net
>>460
ウチはみんな幸せならハーレムも許す派
というか無理に嫁である必要はないから、ひとつの家族になればいいナ
姉あり妹あり娘あり母あり思い思いのスタンスでワカバと接すればいいナ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:44:28.63 ID:ZVHUgdLLa.net
わかばが作ってたのは21世紀日本星みたいなもんかね?なんとか時代村みたいな感覚の

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:44:44.26 ID:fRnfsPA40.net
>>477
SFとファンタジーの違いに悩み抜いた俺が長文を投下してしまうからその話はやめろ
俺もファンタジーだと思うよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:44:50.83 ID:sC3ciN3b0.net
>>475
なんか変な予測変換入った

「すごく大きいケムリクサを育ててるようなもの」

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:44:53.48 ID:/91r3D5ua.net
りりでかいけつ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:45:04.80 ID:biHks8400.net
たつき監督はリーダーの名前というものにメッサ興味が有るのナ!
それをあえてカワイイものに与える・・・
ヌシはもちろんボスとかオサとかもそう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:45:04.93 ID:9EHm01uM0.net
いまだにわりと混乱があるけど、こういう仕組みで良いんだよね?
下の地球は健在で、文明は発展と更新を続けている
その変化の中で淘汰されていく文化財のデータをどうにかして取り出し、船の中にある巨大なハスの上に再現していく
こんな船がなぜ地球の人からバレないのかはわからないけど、宇宙技術でステルス性能が高いか、月に擬態してるなんて説もある
http://o.8ch.net/1ev4g.png

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:45:29.52 ID:Qx5kiiqKM.net
>>475
それは今まさに作ってる部分のことを言ってるんじゃ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:45:34.55 ID:eCuk2iun0.net
これが地獄への道は善意で舗装されてるってやつか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:45:35.22 ID:/8QzxhEh0.net
>>248
google earthとかわかばのやってる事に近いか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:45:37.40 ID:wbNpiOaax.net
地球上空の隔離された謎の空間に建造物の複製を作るって意味わかんないじゃん
でも例えば宇宙空間のコロニーの中だとして、りりが湖から出てくるってのも意味わかんないし
もうなにがなんだかわかんないじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:45:42.31 ID:op6h2c3eM.net
>>427
簡単に言うと、一週間まつのすごく辛いで。
まあ、この苦しみも作品を見る楽しみと思えば良いのだが。

>>456
俺だったら、どっちも押すな。
近年稀に見るでき。

>>477
science fictionとサイエンスファンタジーは親戚みたいなもんですから。
つうかみかたによる。
進みすぎた技術は魔法にしか見えない。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:46:02.94 ID:SFbUWgVld.net
そういえば2話のキイロの葉の木はなぜあそこに生えたんだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:46:03.42 ID:zrd7QstY0.net
>>462
ワカバの立場がワカバ星人達の中でどのくらいかわからんがたぶん一般人レベルがあの業務に従事してるっぽいしな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:46:11.44 ID:DCnAYk6h0.net
この3Dプリントアウトされた遺物ってたつきが無くしてほしくないとか残して置きたいものだったりもするのかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:46:20.18 ID:biHks8400.net
>>446
なんでもかんでもフクセンだと思ったらおおまちがいなのナ!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:46:28.31 ID:0gQfmj+40.net
>>469
残念ながら日本にはないみたいだぞとりあえずドイツにはある

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:46:32.35 ID:/91r3D5ua.net
>>489
味がある絵だな
世界最強の傘を考えたwwwを思い出した

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:46:34.86 ID:CSpatX+za.net
>>377
交互に光ってるから間違いないっぽい
本来は3色混ぜて白になる予定だったのか
EDの分裂直後が白いのも意味あったわけか
https://i.imgur.com/x5V15ZU.png
https://i.imgur.com/PtYq80L.png

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:47:02.41 ID:2KsqnrwoM.net
劇場版はCGじゃなくアニメでやってくれよな!
だれか金出してくれるやろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:47:05.56 ID:FsuGYhhWd.net
11話見て趣味のアニメ0.1〜0.4話は出て来そうだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:47:07.68 ID:loi829+9M.net
死んだ姉妹はなぜかリンの中にいる?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:47:13.47 ID:AeYc123fd.net
厳密にはSFだと思うけどね
進みすぎた異星文明はもはや異世界にも見えてくる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:47:21.91 ID:6OHbMF4C0.net
>>489
概ねそうだと思うけど、もうちょっと地球と船の距離は近くて船自体も小さいと思う
BWEで直接地表のデータ読み取って再構成してんじゃねーの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:47:25.03 ID:kX12K0qy0.net
>>483
りりが元だとみんな多かれ少なかれそう言う好きになるんかなぁと思ってナ…
家族的なみんなの幸せは願ってるゾ
想像すると優しい気分になるな…なおCパートわかば

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:47:35.37 ID:/91r3D5ua.net
>>377
だからキイロにはみんな冷たいのナ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:47:43.23 ID:sC3ciN3b0.net
>>489
これだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:47:51.01 ID:EZOCuW7h0.net
>>498
そういえば何でもかんでもケムリクサだったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:48:17.47 ID:yP7XP5XJd.net
正直、息切れを心配してたが
たつきにその心配するのは杞憂だった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:48:18.07 ID:xbYbO/9r0.net
けもフレはまぐれじゃなかった。

ケムリクサの方が制約ない分、より高く飛べた感じ。

結果的にけもフレ降ろされて良かったのかも・・
そっちやってたら、これ見れなかったかもなんだからな。。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:48:21.71 ID:smycjgom0.net
>>489
そんな感じ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:48:29.56 ID:vYRJFeSa0.net
>>459
ネタバレ解禁されたら冷静に伏線回収ポイントを挙げていた人とかいたなぁ
自分も経験者だけど全然頭が回らなかったよー

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:48:38.91 ID:MJ+aINOk0.net
>>491
進んだ先には最強の鬼がおるでな

エプロン姿のりりちゃんください!(唐突)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:48:42.17 ID:fRnfsPA40.net
>>497
たし蟹
軍艦島→経年で滅びるのみ
スペースワールド→消滅
噴水広場→消滅
他にもあったっけ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:48:42.75 ID:SreF41o30.net
>>489
たぶんだけど、3話でわかばを助けたり8話で
わかばがつまずく原因をつくったであろうステルスの
存在がある。その技術でみえなくなってるんじゃ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:48:58.71 ID:FFN/CZ6a0.net
俺はこの物語がハッピーエンドで終わることを信じている
りんはわかばと添い遂げ、姉妹も救われることを信じている
たつきも皆を信じている

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:49:11.81 ID:stM77QVU0.net
>>489
そうそうこういう状態だし水不足だし
赤木が頑張っても地球には影響ないんじゃないかって言いたかったのよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:49:15.56 ID:biHks8400.net
ワカバの故郷は全員ひどい猫背人間が暮らす、ネコゼ星なのかもしれない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:49:25.91 ID:smycjgom0.net
>>491
それっす
地獄門の門番はたつ鬼や

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:49:31.94 ID:YDHvl/fr0.net
リアルガチな意味での宇宙船「地球号」を作るのがワカバのお仕事?的な?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:49:36.11 ID:MbqbSuHPa.net
edの声優バージョンどこで聴ける?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:49:36.80 ID:2KsqnrwoM.net
これもう六等分の花嫁だろ……

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:49:41.07 ID:vYRJFeSa0.net
>>489
これこれ!もうちょっと地表に近いような気もするナ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:50:00.76 ID:jKXfHG9zd.net
>>520
ガニ股星だゾ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:50:05.31 ID:/91r3D5ua.net
>>497
まれにカツラとか上がってきそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:50:14.52 ID:uNUl7EkA0.net
>>475
あなたの言う「ケムリクサの舞台の地球」「今いる地球」「この地球」って言葉が微妙に誤解を招いていたんや
そこは船とか世界とか言うほうが通りがいいのナ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 11:50:24.10 ID:ZVHUgdLLa.net
けもの程の12話への恐怖はないかな
あの時はたつきが完全に謎の男だったから実は作風のメインが鬱作品の人でフレンズ皆殺しぶん投げエンドまであるとか思ってたが
今回はどう転ぶにせよ上手いこと締めるはずってのがある

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200